【社会】「呼吸器外し」も選択可・・・終末期医療の指針原案
終末期医療の指針づくりを進める日本救急医学会の特別委員会(委員長・有賀徹昭和大教授)は
4日、東京都内で会合を開き、延命治療中止の基準を盛り込んだ「指針原案」をまとめた。
患者本人の意思や、家族による本人意思の推定に基づき、人工呼吸器の取り外しも
選択肢の1つとして明記している。
現在は延命中止について明確なルールがなく、富山県の射水市民病院での呼吸器外しが
社会問題となるなどしている。呼吸器を含む延命中止には慎重論もあり、学会レベルで
中止手続きを打ち出したことは大きな論議を呼びそうだ。特別委は今後、同学会評議員の
意見を集約し、来年2月にも最終決定する方針。
指針原案はまず、救急医療における「終末期」を法的基準などで、脳死と判定した場合や、
治療を続けても数時間ないし数日以内の死亡が予測される場合などと定義し、これらの状態は
「主治医ら複数の医師が合理的、客観的に判断する必要がある」とした。
その上で、患者本人の意思を明確にした文書や、家族による本人意思の推定に基づき、
家族が同意する範囲で延命治療の中止を選択できるとし、選択肢として
(1)人工呼吸器や人工心肺装置などの取り外し(2)人工透析などを行わない
(3)呼吸器の設定変更や昇圧剤の投与量変更など(4)水分、栄養補給の中止−を挙げた。
一方で、筋弛緩(しかん)剤の投与など死期を早める行為は行わないとした。
治療中止の方針は、主治医だけではなく複数の医師や看護師らによる医療チームで
判断するとし、判断の根拠や過程を診療録(カルテ)に分かりやすく詳細に記入することも求めた。
医療チームで判断できない場合は病院の倫理委員会などにかけることも盛り込んだ。
また、家族への説明はプライバシーに配慮した場所で十分時間をかけて行い、
家族の「総意」を確認することなども求めている。
終末期医療をめぐっては、厚生労働省も、患者の意思確認方法や治療内容の決定手続きなどに
関して、指針づくりを進めている。
>> 共同通信@FLASH24 2006/12/05[02:03] <<
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006120401000644
俺の家系では末期癌での人工呼吸器を付けない事が暗黙の了解となってますが?
代わりに痛いと訴えたらモルヒネを求める事にしてます。
4 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:19:17 ID:AXPhwovf0
貧乏人はさっさと呼吸器を止めろ!!って指針?
5 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:20:39 ID:llBQXujL0
日本の医療で「延命治療拒否」は出来たっけ?
6 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:22:40 ID:eUs4YDx40
それは終末期医療ではない。
計画殺人だ。
7 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:38:27 ID:Lwv0E5770
死にたいと思ったら死ねるようにしてほしいな。
>3
モルヒネじゃ、取れない痛みってのもあってね……。
9 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 03:13:38 ID:8OnS7Bzy0
がんで死に掛けの人が最後の一週間をベッドでもがき苦しんでいるのは見るに忍びない
闘病すれば直る可能性があるという訳ではないから悲惨。
10 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 03:23:45 ID:1VBpxpqc0
呼吸器とかは外していいとしておきながら、安楽死は許可しないというのは
苦しんで死ねといっているに等しいな
11 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 03:26:09 ID:+YyQytXB0
>>7 安楽死医療制度も作って欲しいな。
あと若いうちに登録しておいて、ボケたら安楽死させてくれるようなのとか。
税金対策だな
医療費が嵩む
13 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 03:27:43 ID:1VBpxpqc0
>>8 大麻でなら取れる痛みと言うのもあるらしいな
14 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 04:05:38 ID:TQ+AQnUXO
尊厳死が前提なんだろうけど、
15 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:16:18 ID:bUlNE/pa0
まあ少しずつ変えてくんだろう
いきなり安楽死は浸透しないだろうから
16 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:08:59 ID:Qk08xpUx0
心の病の終末期医療も希望
樹海行かなくていいような
17 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:19:39 ID:XtmOeTtj0
>>11 ボケたり点滴チューブ繋げまくりの状態になってまで生きたくないからな。ボケ老人の介護で
ストレスが溜まって家庭崩壊するよりは理性がある内に人間として死ねるように出来れば
家族も本人もどれだけ助かる事やら
18 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:30:25 ID:JNcCJI/w0
>>10 呼吸器つければ痛みもすでに感じないレベルでもとりあえず
肺と心臓は動いてるけど生きてるっていうのかね。
19 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:36:51 ID:vfo00IIy0
ある一定納税したら安楽死させてくれるなら
大勢の人が払うだろうな
20 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:21:35 ID:cOnw8xQO0
21 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:59:26 ID:4I5kI0Xr0
いいことじゃない?
これって審議会にまともな弁護士がきちんと入ってたのかな。
入って法的にも完璧な同意書やガイドライン作ったのならトラブルが減るからいいんだが。
ちなみにこれがもし導入されてたとしても射水市民病院の件は
数日以内に死なない人がいたから犯罪なんで。
刑事訴追まだされてないのは日本の場合、因果関係をあまりにも厳密に求めることが原因。
射水市民病院の件は起訴するべき事件なんだがなあ。
22 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:16:11 ID:llBQXujL0
米みたいに「臓器提供者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」みたいなのも
微妙に困るけど、ただ管を繋いで強制的に呼吸させたり、
1週間やそこらの寿命の違いのために、胃に管を突っ込んで
栄養補給させたりして、1ヶ月とか半年とか寿命を延ばすのも
どうかな…と思う。
個人的には、さっさと逝きたい。
延命治療拒否のカード作ってください。
23 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:30:39 ID:3Uu7Hwfd0
>>9 ウソを書かないほうがよい。がん以外でまともな死に方できる病気はありませんよ。
東大の中川恵一氏の本ぐらい読んどけ。
全然伸びないスレだな
如何に死に無頓着が分かるな
みんな死ぬのに‥‥
25 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 05:38:05 ID:JkDcdaR30
>>24 老人が多い病院を見学すれば、かなり真剣になると思う。
結論:がんになって、ホスピスか自宅で往診してもらうのが理想。次に自宅での自死。
その手の病院に関わっている医療関係者も同じこという。
26 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 12:42:38 ID:nAJq/UJeO
まあ完璧な指針だね。でも頑張っても、いつもの家族が「そんなだとは思わなかった。」で主治医逮捕。
27 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 21:16:45 ID:htAyrwiv0
>>24 誰も自分が死ぬとは思ってないんだよ。
だから、誰かが死んだら医者のせいだとわめく。
反対する奴には延命医療分の費用を分担してもらったらどうだ?
反対というだけなら旧社会党や社民と変わらんからな。