【マスコミ】 「"ガンの天皇陛下、あっちは立つの?""ヒサヒト不要" 週刊金曜日主催、下劣な"市民集会"」 週刊新潮報じる★21

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>1,4のつづき)
 悠仁親王を猿のぬいぐるみにしたことには、「普段は、名前を言わないんですが、あの集会では
 ついフルネームで言ってしまいました。(ご病気については)矢崎さんと中山さんに下ネタをふられ、
 乗せられてしまいました。京都では、僕が皇后で永さんが侍従の役で、色々やりましたよ。
 これを(市民)運動としてやってるつもりはないし、面白いと思うことをやっているつもりです」
 お笑い芸人としてタブーに挑戦する─石倉氏は腹を据えて演じているらしい。

 一方、佐高氏の反応は全く違う。「あくまで“さる高貴なお方の奥様”としか言ってないんですから。
 皇室の中傷などではありません。それは受け取る側の見方ですから。そんなこと言うなら核議論と
 同じで、こっちも封殺するな、と言いたいですね」

 永六輔氏は「僕はあの日、車が渋滞して遅れ到着したんです。だから、そのコント自体、見ても
 いないし、全然わからないですよ。『週刊金曜日』に聞いてくださいな」と、知らぬ存ぜぬだ。
 矢崎氏と中山女史に至っては、取材申し込みに対して梨の礫だ。
 永氏は、かつて、童謡『七つの子』など野口雨情の名作を根拠なく「強制連行された朝鮮人の歌」と
 言ってのけ、関係者を激怒させた“前科”がある。
 その関係者の一人、作曲家のすぎやまこういち氏は、今回のことをこう語る。
 「まだ(永氏らは)そんなことをやっているのですか。呆れますね。下品です。自分に置き換えて考えて
 みればいい。孫が猿のぬいぐるみにされて放り投げられたり、病気のことを揶揄されたり。人権意識も
 何もない。彼らは、いつもは人権、人権というくせに、実はそれが彼らの正体なんですよ。」

 『週刊金曜日』北村編集長は、編集後記で集会の模様をこう記している。
 <不思議なほどに穏やかな空気が会場には流れ途切れなかった。永田町の住人に対する、
 満々たる怒りを深く共有しながら、しかし、そこに絶望はなかった>
 ※ソース:週刊新潮、12月7日号P.30-32(エマニエル坊や記者がテキスト化したものを一部略)

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165112616/