【社会】タイヤ破裂事故 クレーン車の所有会社を捜索 4歳男児が頭や顔を切るなど重傷で業務上過失傷害の疑い
1 :
熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★:2006/12/03(日) 13:05:39 ID:???0
★タイヤ破裂事故 クレーン車の所有会社を捜索
大阪府堺市で、クレーン車のタイヤが破裂し、風圧で隣の車のガラスが割れて
子どもが大ケガをした事故で、警察は破裂の原因を調べるため、クレーン車を
所有する会社を捜索しました。
業務上過失傷害の疑いで捜索を受けたのは、大阪府堺市の機械リース会社
「東海」です。
先月30日午後8時ごろ、堺市西区の交差点で信号待ちをしていた
大型クレーン車のタイヤが、突然破裂しました。
その風圧で隣に停まっていた乗用車の後ろのドアがへこんで、窓ガラスが
こなごなに砕け、後部座席に乗っていた4歳の男の子が頭や顔を切るなどの
重傷を負いました。
警察はタイヤの劣化が破裂の原因とみて、整備や安全管理に問題がなかったか
詳しく調べることにしています。
MBS
http://www.mbs.jp/news/kansai_NS219200612021633220.shtml
2 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:05:53 ID:c+Sr6sX60
2げt
3 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:06:39 ID:Ff2v4hsw0
これで頭布団で死んだ人いたよね
これは痛いや
7 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:10:05 ID:AgeMB2Er0
タイヤにいたずらしようとして爆死したのがいたな。
8 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:13:27 ID:x4NF40kx0
これはどう見ても、運転手は死刑だろ。
第三百二十八条の二 事業者は、自動車(二輪自動車を除く。)用タイヤ(以下この条において「タイヤ」という。)の組立てを行う場合において、
空気圧縮機を用いてタイヤに空気を充てんする作業を行うときは、タイヤの破裂等による危険を防止するため、
当該作業に従事する労働者に、タイヤの種類に応じて空気の圧力を適正に調節させ、
及び安全囲い等破裂したタイヤ等の飛来を防止するための器具を使用させなければならない。
2 前項の作業に従事する労働者は、タイヤの種類に応じて空気の圧力を適正に調節し、及び同項の器具を使用しなければならない。
10 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:54:55 ID:6ZpMYSXj0
あんな大きなミニバンが大破する位だから、手榴弾並みの破壊力なんだな。
アメリカで同様の事故起こしたらテロと思われて大騒ぎになりそう。
11 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:55:44 ID:J0K8bIGK0
有罪にするには「タイヤが破れるかどうか確実に分かる検査方法」があって
それを怠っていたという過失が必要だから、運転手は無罪(実名出すのもいけない)、
会社もたぶん無罪だろうなぁ。
常用ならともかく、重機なんて乗り代わりでタイヤは
蹴ったくらいでガタが分かるような代物ではないし、仮に分かった所でどうにもならない。
>>12 そんな要件は必要ないです。この場合、車両整備に従事する者の高度の
注意義務に照らし、事故の予見が可能であったかどうかが業過傷害成立の
主観的要件になります。タイヤの摩耗や劣化は容易に判別できるので、
それを見落とした、または気づいていても大丈夫だと思った場合、過失犯
となり得ます。
>13
それは運行者の「過失」では無いような気がするんだよね。
運行前点検でタイヤに異物が刺さっていなくて、
検査棒で殴って、タイヤ蹴ってガタが無ければ基本的には運転手は免責だし、
防げない、予見できない過失の存在が前提だと、
公道走る事自体罪になるから重機の存在自体否定してるし。
>>14 意味がよく分かりません。><
「予見できない過失」とは予見できない危険のこと?
>15
道路交通法の過失は「事故を予見して防ぐ義務が明文化されてる事」が前提。
一時停止をしていれば防げた、速度を落としていれば防げた、安全確認で防げたなど。
これは防ぎようがある。
しかし運行前点検でミスを見つけられない過失は予見しようがない。
点検で異常がないのに突然タイヤがパンクする事を前提にしたら何処も走れない。
これは構造的、物理的に運転手には防ぎようが無い。
17 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:21:46 ID:msAKaC8V0
以前、会社の隣で10トントラックのタイヤがバーストしたことがあったよ。
ズドン!!!!!!!!!って地響きがしたぐらいの凄まじい音と衝撃だった。
もし人がそばにいたら運良くて大怪我、ヘタしたら死んじゃうと思う。
18 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:23:23 ID:YAGZuCgS0
また大阪か
前、ダンプのタイヤ交換中に破裂して死んだニュースがあったな。
>>5 爆風そのもので死んだんじゃなくて、
破裂した勢いで飛んできたホイールにやられたんじゃなかったっけ?
いずれにしても、大型タイヤは怖いなぁ
21 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 19:27:33 ID:ja3uXIzQ0
22 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 19:30:13 ID:BBnwgN9B0
今日六年物のスタッドレスに履き替えたんだけど大丈夫だよね
例のリストに
「大型トラックのタイヤ交換時に破裂、頭を吹き飛ばされて死亡」
てのがあったのを思い出した
24 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 19:48:04 ID:xPq/ebad0
>>22 バースト云々とかじゃ無く、スタットレスとしての機能がヤバイだろ!
コンパウンドかちかち! 氷の上でツルンツルン!!
25 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 19:52:16 ID:AJSCzJ9i0
>>24 タイヤはコンパウンドだけに頼ってグリップするのと違うで(・∀・)
>>21 毎朝「今日も大丈夫だろう」ってやってたんじゃないのw
>>10 不良品のタイヤを売ったとしてタイヤメーカーが訴えられる予感
29 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:22:15 ID:TVUuwrGC0
タイヤに30センチの裂傷があったとかいってたが。
30 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:36:20 ID:AJSCzJ9i0
このごろのなんでもかんでも警察が首突っ込んでくる風潮はなんとかするべき。
建設機器レンタル業の所管が厚生労働省なのか経済産業省なのかは知らんが、そっちでやりなさい。
人手不足の産科で、助産士資格がない人間が出産に関与していたと捜査したり、それも厚生労働省がやりなさい。
31 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:44:51 ID:qKB1huVd0
32 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:48:01 ID:0VPHWOFt0
タイヤの中を空洞にしないでゴムだけにすればこんな事には・・・
やっぱり燃費と価格の問題かな・・・
33 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 21:19:13 ID:62KGH9gb0
34 :
task:2006/12/03(日) 21:23:08 ID:wu48//uR0
なんであの超重量級クレーン車が重量税0円自動車税0円なのだろう?節税車の為か最近よく走っているのを見かける見る日本の税制はどうなっているんだろう?
やはり、トラックやなんかのハブ破断、タイヤ脱輪は使用者の酷使が招いて
るんじゃなかろうか?
設計のマージンの狭さだけの問題でなく・・・。 そう思ったぞ、この事件で。
建設、運送関係の機器が無茶、無理な使用で破綻を来しても・・。
36 :
task:
「ホイールクレーン車というのが道路運送法上、通常は道路は走行しない
ということで特殊自動車ということになっておりまして、しかも実際移動する場合には、
ごく近くでの作業上の移動を除いては、いわゆる専用のキャリアで運ぶことが多いという
ことで非課税である」
ということらしいが、実際はガンガン一般道を走っているな