【経済】「国民の豊かさ」OECD加盟中、日本が6位
1 :
まつもと泉ピン子φ ★:
社会経済生産性本部が発表した2006年版「国民の豊かさの国際比較」によ
ると、日本は経済協力開発機構(OECD)に加盟する30か国のうち、総合順
位で6位となった。
調査は3回目で、日本は04年の14位、05年の10位からさらにランクを上げた。
項目別では、国土に占める森林面積の割合などを比較した「環境」が4位、
平均寿命などを比べた「健康」が5位と上位だった。
一方で、「マクロ経済」は政府の累積債務の多さなどが響いて23位にとどまった。
国別の総合順位のトップはルクセンブルク、2位はノルウェーで、米国は12位
だった。調査は社会経済生産性本部が、世界銀行やOECDの統計から56指
標を選び、国ごとに指数化している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061202-00000313-yom-bus_all
↓ルクセンブルクのガイドライン
心は?
ぬるぽ
ha?
6 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:21:22 ID:RNhT9+qj0
>平均寿命などを比べた「健康」が5位
これは明らかに日本が1位では?
7 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:21:40 ID:pFTumnUn0
ありえねーw
8 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:22:44 ID:4I+eHMxJ0
ルクセンブルクは相当金ないと国籍取れないだろうな
またルクセンブルクか
10 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:23:26 ID:KNohEXBoO
(´-ω-`)
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円
日本 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円
また北欧か
13 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:24:27 ID:yIoTZYCLO
14 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:24:28 ID:kuleGyG40
欧米か!
15 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:24:40 ID:CM3I1J0k0
俺もルクセンブルクに引っ越すわ
16 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:25:15 ID:t5AqMDHq0
いつもながら「豊かさ」も曖昧な言葉だし
17 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:25:41 ID:4ttj2U8V0
この手の調査で必ず上位のノルウェーってそんなにすごいの?
子供の名前をルクセンブルクにしてみるか
あこがれちゃうよな
19 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:26:08 ID:sDwXGwED0
日本政府の国民向けプロパガンダが始まりましたね
うそ。
言ってみたかっただけ。
20 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:26:43 ID:SFDp0FNoO
まぁなんだかんだ言っても豊かな方なんだろうが
21 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:26:58 ID:MGBd3i350
大本営発表オツとしか言いようがない
22 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:27:34 ID:F4obb9Kd0
>>1 (常に北欧が一位になるようチューニングされた)「国民の豊かさ」
と補足しておいた方が分かりやすくね?
23 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:29:23 ID:fMeOrlQVO
また北欧か
ま、事実そうなんだからしゃあないわな
24 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:29:26 ID:hur7lXhG0
日本の場合、一部の人間が極端に豊かなんだろ
日本の国債は外人に不人気なんで、殆どが国内にある。
したがって手軽に償還停止が出来る。
国外で実害が発生しないので、国際問題になりにくいからねえw
債権持ってるのは国内の金融機関であり、血税で助けてやった連中なので
債権放棄させても文句が言えない。
その辺は、評価されていないw
26 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:31:22 ID:Joi81f6jO
ルクセンブルグは独仏ベルギーに囲まれてるのが平和時には長所。
独仏が軍事的に対立したときにはまさに戦車に挽き倒される国。
北欧なんて雪ばっかりで恐ろしく寒いってのがかなりマイナスだと思うんだが。
温暖な気候とかはパラメータに入って無いんだろうな。
28 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:31:51 ID:uz7xzZUI0
OECD加盟国って枠に意味あるの?
ルクセンブルクって面積神奈川県並だし
29 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:32:34 ID:byQ9jH+dO
いや、日本の超富裕層は世界的には低レベル
これから国家主導で世界的な富豪を作り出すんじゃないか
30 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:32:37 ID:+z0rKiLh0
高い評価を得ているものは日本の政府関係ないじゃん
31 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:36:21 ID:4I+eHMxJ0
32 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:37:59 ID:TJWKXsQY0
まあ単純に数値化すると世界でも有数の豊かさなんだろうけど・・・・・・
人間の欲望には際限はないから「お前は世界で6番目に豊かだ」と言われても全然実感ないな。
33 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:39:09 ID:IgKGS6EC0
ルクセンブルクやノルウェーが上位って言われても、なんかピンとこないんだよな・・・
34 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:39:56 ID:tSg4FUd80
>社会経済生産性本部
日本の機関が調査してるんじゃんw
何が6位だよw
長時間労働はどうなる???
35 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:40:44 ID:lQYrduVp0
>日本 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円
→時給1755円
>ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円
→時給3840円
2倍以上の差ですかそうですか。
36 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:41:49 ID:QiOoeE/a0
37 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:41:59 ID:YKYNU5dC0
うは
38 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:42:43 ID:A+LMRVOx0
これは別の地球の話だろ。
39 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:43:01 ID:CXDbj+O90
>>35 あっちは夏とクリスマスに1ヶ月とかの超長いバカンスがあるからな。
一日換算だと数字の上だけでは一緒くらいだそうだ。
まあサビ残除くと・・・
40 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:43:49 ID:MTzGDdQm0
>>35 これでさらにサビ残合法化されたらやってられんな。
ホワイトカラー・エグゼクションね。
責めて残業禁止にしてそのぶんP・A増やしてくれや。
42 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:50:51 ID:BrNwEAAf0
ルクセンブルクやスイスの一人あたりGDPに関するよくある誤解
ルクセンブルクは一人あたりGDPが高く、世界一です。
しかし、それは統計のマジックがあるからで、ルクセンブルク人が世界でもっとも優れているからではありません。
一人あたりGDPは、(国内総生産)÷(人口)で求められます。人口のうち、老人・未成年・主婦は働いていないので、
こういう人々が多いと国内総生産は減ります。逆に外国人労働者が多いと、彼らは働きに来ているわけで、国内総生産は増えます。
実際にOECDの国際人口移動のページを見ると、
労働力全体に占める外国人の割合は様々で、その割合が高いのはルクセンブルク(57.7%)、オーストラリア(24.8%)、カナダ(19.2%)、スイス(17.3%)、米国(11.7%)です。
一方、オーストリア、ベルギー、フランス、ドイツ、スウェーデンでは5から10%の範囲です。
となっており、 一人あたりGDP上位のルクセンブルク、スイスが入っています。ちなみに日本では1%程度です。
よく、ルクセンブルクについては金融立国として成功したから、スイスについては金融と観光で成功して、それぞれ豊かな国になったと言われてますが、
単に外国人労働者が多いので見かけの一人あたりGDPが高いだけのようです。ただそのおかげで両国とも物価は高いですけどもね、特に外食。
日本は健闘、というより労働力人口一人あたりGDPなら世界でベスト3に入りますよ。優秀な日本人労働者が失業者や自殺者として無駄に捨てられているのはあまりにももったいないことです。
こういう人口動態だけでいろいろなことがわかります。例えば未来永劫韓国は一人あたりGDPはずっと日本の半分〜1/3のままだとか、中国はどんなにがんばっても日本人の収入の1/3を超えられないとか
43 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:53:06 ID:4I+eHMxJ0
44 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:53:12 ID:lQYrduVp0
>>39 へえ。長期休暇があるのか。
ルクセンブルクでは、会社は、日本の2倍の人件費使ってるの?
今の日本だと、
リストラで人が減り、1人頭の仕事量は増えてるよね。
ルクセンブルクには自国民のホームレスはいないのか?
>>42 競争からの敗残者無能者がいなくなることは
日本にとってはプラス。
47 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:06:20 ID:CXDbj+O90
>>46 そんなの言ってられるの今だけだぜ。
おまいが年取った頃には人口一億切ってるのに、
そのうち60以上が5000万人とかありえるんだからな。
どうやって国を維持するのよ。
48 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:10:11 ID:4I+eHMxJ0
49 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:10:59 ID:tAI2yQM00
ルクセンブルクって貴族の国でなかったけ
>>47 足手まといがいなくなったほうが身軽で対応できるだろ。
少数精鋭で国家運営
これに尽きますな。
51 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:11:40 ID:+z0rKiLh0
52 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:20:33 ID:j2ZYvrc00
53 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:21:17 ID:4I+eHMxJ0
54 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:22:51 ID:/NeEpWsL0
俺は極寒の地でも、適当にダラダラ働いて、仕事中でも酒飲んで、
女は日本なんかとは比べ物にならないくらい美女揃いのロシアの方が
いろんな意味で豊かだと思うがどうか
55 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:23:50 ID:4I+eHMxJ0
56 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:25:16 ID:wp8uvoIl0
>>54 日本でも仕事中に酒飲めると思うけど…。
別にウチの会社が特別ってわけじゃないと思うし。
>>42 古代ギリシャのスパルタみたいな国だと言う事なのかな?
こんなにニートがたくさんいて、
親の金でヌクヌクしていられるのは日本くらいだな
その意味ではこの順位は妥当
59 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:28:32 ID:Joi81f6jO
独や仏側に住んでる人がルクセンブルクに通勤して稼ぐ金はルクセンブルク
のGDPになるんだっけ?
60 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:31:01 ID:QgiPgq7E0
スレタイだけ見て判断。
上位は北欧ですか?
61 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:35:55 ID:REJOhZdX0
別に何位でもええがな。平和で普通に働いて普通に家庭持てて
小さな幸せ感じつつ、日々を生きていけりゃそれでいいじゃん。
今は逆の潮流だと思う。ケケ中氏ね。マジで。
62 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:46:30 ID:6KvVL8vD0
豊かになると働かないやつが増えるからなぁ。
63 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:47:59 ID:8iudh0h40
64 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:48:43 ID:ES+AA5Yh0
またODBCか
65 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:48:48 ID:8E5nCtxc0
66 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:49:10 ID:+uYpAIY90
ずいぶん高いな。
2004年から8つも順位が上がるほど豊かになったとは思えないわけだが。。
67 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:53:29 ID:QiOoeE/a0
68 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:54:13 ID:Wmz9djLL0
高い自殺率を誇る日本が、国民の豊かさランキングの上位に入るなんて奇跡だ^^
69 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:54:48 ID:u4RcSGrc0
ほんと順位付け格付けが好きだな。糞外人は。
70 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:00:58 ID:Hzl5XWNXO
またまたご冗談を( д )。。
71 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:03:03 ID:m6kHuF720
労働環境は世界最低水準だな。
いや マジで。
72 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:11:19 ID:mXv8hRnW0
全て時給で仕事の善し悪しを語る馬鹿とは永遠に平行線なんだろうな。
大卒で県庁に入った知人が再来年医師になる俺を哀れみと馬鹿にするよう目で見てくるのがムカツク。
労働時間の割には給料少ないよねwww だと。やり甲斐、生き甲斐というのが理解できないらしい。
こういう調査も余暇があればあるほど、人生ハッピー\(^o^)/てな考えなんだろう
>国土に占める森林面積の割合などを比較した「環境」が4位、
>「マクロ経済」は政府の累積債務の多さなどが響いて23位
日本だめじゃねえかwwwwwwww
国有林の木材でも売って、国債返すつもりか?
74 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:04:11 ID:pRCkzZ0/0
エロ動画を手軽に落とせるかどうかが真の豊かさだ。
75 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:45:47 ID:NwVl9/nA0
日本経団連が内閣府規制改革・民間開放推進室に提出した要望事項が
公開されていますが、雇用労働分野では5項目で、うち3項目が労働者派遣関係となっています。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/077.html 具体的には、
(2)自由化業務における派遣期間制限の撤廃
(3)派遣労働者を特定することを目的とする行為の禁止の撤廃
(4)派遣労働者への雇用契約申込義務の廃止
で、これらがまさに現在労働政策審議会職業安定分科会労働力需給部会で
議論されている点であるということはご承知の通りです。
日本経団連の主張は畢竟するところ、派遣先への紹介を予定しなくても事前面接を可能とし、
そうして特定された形での派遣就労を期間の制限なく恒久的に可能にしたいというところにあります。
これが、これまで原則として禁止された労働者派遣システムを例外的に認めるために
設けられてきた理論的防波堤を突き崩すものであることはいうまでもありません…
絵空事の記事だね。
30年前と比較した実感で言えば向上したとは思えず、かなり悪化したと感ずる。
社会資本、治安の維持力は低下し、人心の荒廃は如何ともし難い。
77 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:19:52 ID:05WKB1p90
俺、ドイツで調理師やってんだけど、給料手取り1100ユーロ+チップ
少々だよ。でも会社で飯食えるし、アパートの家賃や光熱費も引いてこの額。
週休はほぼ2日で、年末年始に5〜6週間の休みを貰える。
まあ悪くはないのかな・・。
働くのはいいけど、働いただけ豊かになれなきゃおかしい訳で。
そして我が祖国・・・。
78 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:25:02 ID:SrBEfuld0
いつも思うんだけど
なんで日本人の寿命は無駄に長いんだ?
79 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:30:50 ID:05WKB1p90
>>78 俺説では、働きまくってるうちに、気がついたら70歳位になってた、と。
80 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:31:12 ID:oDoG75HT0
81 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:33:31 ID:/L4DeVHq0
83 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:49:24 ID:v0CTrSae0
同じOECDの調査でも「格差」のジニ係数のときは大騒ぎで
この調査は懐疑的とw
>>77 年末年始に5〜6週間の休みを貰える。
これがなあ・・・
日本はせいぜい盆暮れにせいぜい一週間だし。
もれも一家がそれなりに幸せに暮らせるくらいのお金があって、
昼は時間決めてきちんと働いて、休む時はがっつり休めて、
夜はちゃんと毎日家族で食卓を囲める家庭のほうが良いや。
小さい子供が居るのにみんなばらばらのご飯ってさびしいよ、本当に。
85 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:44:28 ID:hYvGyL1X0
俺も金より時間が欲しい
86 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:48:25 ID:WetvMJ/u0
こういう統計とると必ず北欧とベネルクス系が上位にくるよな
これに気づいてから気にしなくなった
おそらくこれらの国は上位にきやすい構造になってるんだろうな
ID:4I+eHMxJ0
糞自民・経団連工作員乙
>>6 医療費が高いとか疾病持ち老人の割合が多いとかじゃね?
>>61 そんな考えだとまともな企業はぜんぜん雇ってくれないし、
雇ってもらえてもブラックばっかりだし・・・
90 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:20:53 ID:5wcd2T0H0
おいおい、これはあくまでOECD加盟国中だけの話しで、実際には
アラブやアジア辺りの超大金持ち国家は入ってないんだろ?
あと、10年位前までのナウルのような国も入ってないんだろ?
OECDなんて、自称先進国のサロンみたいなもんだろ。
確かに今はアラブ系が最もリッチ、ドバイ・クェート、税金無し、医療費タダ
学校授業料タダ