【動物】白くまピース7歳に とべ動物園で誕生会【くまスレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
43名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 19:49:46 ID:KwInX9jX0

   ∩___∩     i゙ヽ、,,___,,//゙ヽ
   | ノ     ヽ     /       ` ヽ i
  /         |   i         ヽ 
  |    ○:::::::::○ ミ 彡(○):::::(○)´  ミ 
 彡、     ( _●_),/  丶ミ(_▼__)彡   /゙   犬?
 /  ヽ    ::::::ヾ_,,..,,,,_/   ::::::    / ´ ヽ  
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /    | 
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ     │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   えっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙  
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
44名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 19:50:00 ID:DhZ7aO730
>>16
冬でもシロクマに合わせて
窓全開で暖房不可だったらしい。

…家族も大変だったろうな、と思う。
45名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 19:53:00 ID:9GEmgSb10
このクマその辺のぬいぐるみより全然可愛かったよね。
成長したら人間と共存できないのかと思うと切ないね
46名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 19:54:27 ID:f65HwEYyO
>>36
これピース?なわけないか。
しかし犬と仲良いいな。良い写真だ。
47名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 19:58:08 ID:VkYLHwcH0
>>41>>44
大変だったろうね。ピースが死なずに育ってよかったよ
48名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:01:23 ID:httdjRgNO
シロクマの子供の可愛さは異常
49名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:02:54 ID:dNME8PET0
ttp://www.tobezoo.com/video/index_peace.htm

心臓の弱い方は見ないでください
50名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:08:16 ID:cZAQoZ790
>>49
死ぬかと思ったじゃまいか
51名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:12:54 ID:lpzBgKdg0
前にNHKのドキュメンタリーで見た
子熊の頃は萌え死にそうなぐらい可愛かったな
水が怖くて甘えたり初めて入った檻で寂しくて泣いたり
とにかく見入ってしまった
52名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:19:28 ID:DhZ7aO730
>>51
そのドキュメンタリーのナレーターを担当した
NHK松山支局の女子アナが
この番組で東京の本局の目に留まり、
異例の大抜擢をされた、という話も。
53名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:23:12 ID:QDjsp999O
ピースが暑さで,はいずりまわる姿に萌えた

高市さん(飼育員)と初めて離ればなれになり
ピースが檻の格子から泣きわめく姿に
俺も泣いた°・(ノД`)・°・
54名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:23:58 ID:XH03JUgg0
>>36
グロかと思ったらほのぼのシーンかよ!
55名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:24:16 ID:lpzBgKdg0
>>52
地方制作だったのか
あれだけ長い期間記録するとなると当たり前か
名作と言っていい内容だったと思う
56名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:27:17 ID:BQfU4DbG0
>>55
異例の反響に早速DVD化されてたしな
57名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:29:46 ID:DhZ7aO730
>>55
今、NHKの朝のニュースを担当している首藤アナウンサーが
松山局にいたときにナレーションをやった。

まず四国4県だけで放送して、
反響が大きかったので全国で放送した。
58名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:52:06 ID:2zgvbhwf0
ハイハイがやばすぎる・・・
59名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 21:08:55 ID:jO7YDLAW0
> 人間の年齢でいうと20代半ばに当たる。

白くまですら誕生会を開いてもらえるというのに、おまえらときたら…
60名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 21:10:09 ID:QWHctN6i0
誕生日おめでとう、ピース。
手術もしたし、大変な一年だったね。
今年がいい年になりますように。

病気(発作)も気をつけてね・・・
61名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 21:11:24 ID:WU6UL8PD0
ひとりで鍋も食うよ
62名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 21:26:49 ID:EhH10RtD0
9.11テロの真相を追求するドキュメンタリービデオ
「Loose Change 2nd Edition 日本語吹き替え版」
グーグルビデオで無料配信を開始

ttp://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition Japanese
63名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 21:30:43 ID:WGmytuo60
>>36
右下ぎゅってやっててかわえええええ!!!!!!!!!!!!!!!
64名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:25:47 ID:tgg1f/3G0
>>49
氏ぬかとオモタジャマイカ!!
65名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:22:05 ID:zJq3DPzp0
カワユス
66名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:26:53 ID:3+BDI0Ar0
>>36
ごはんちゃん思い出した・・・
67名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:30:54 ID:3TOYUBSG0
飼育員さんと離れることになって泣き叫んでたのが可哀想で・゚・(ノД`)・゚・。
68名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:46:08 ID:FaD0Ys0jO
お母さんのバリーバはおむこさんを迎えるらしいね
ピースは?
69名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:50:17 ID:ynO27Zjf0
うん俺NHKドキュメンタリーで泣いたよ。
70名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:53:58 ID:Ga4KIu150
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        > キーボードのHとJを見るクマー   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
71名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:58:18 ID:8oBpJMNL0
>>49
シヌカとオモッタじゃないですか。
72名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:03:52 ID:fdcWuDqf0
>>66
蛇とハムスターだっけ。
73名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:43:40 ID:HTvP9szX0
ヘルニアって何で分かったの?
脚を引きずってたのかなぁ?
74名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:44:26 ID:TQKwzDYb0
  ∩___∩
  | ノ      ヽ                 ピースおめでとうクマー
  /  ●   ● |。◇◎。o.:O☆οo.    ストレスとかなんか大変そうだけど
  |    ( _●_)。○。 ∂☆。∂:o゜☆     これからも愛されるクマとして
 彡、   |∪|/◎:.♭☆:ο。:iσ:☆:◎:       頑張ってほしいクマー
./     __ / ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
(____)  。○..io.。◇.: ☆ 。.:ρ.:
 |  ∠▲―――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
75名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:51:47 ID:OAJqmSBf0
>>38
それいうならカンガルーのハッチ&クララのいる
須坂市動物園(長野)なんてもっと狭いぞ。
敷地がうなぎの寝床状になってて改修のしようもないし。
76名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:01:21 ID:csiVRn160
ピース七歳おめ!とべ動物園のサイト見たら、大きな手術してたんだね!
けいれんも完治してる訳じゃなさそうだし、高市さんの
心配は尽きませんね。

できればピースが婿を迎えて子供産めたらいいなあと思うけど、
人間に囲まれて育ったピースが他のホッキョクグマと
暮らすのは難しいのかな。
77名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:01:33 ID:56nrjX2T0
>>73
おなかに異様な大きさのこぶができていて
腫瘍が疑われたので手術。
するとおへその部分に脂肪がたまるヘルニアだということが判明したんだって。
良性で命に別状はないんだけど、
痙攣発作の際に強い腹圧がかかってヘルニアになったということらしいよ。
78名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:27:57 ID:ALi/PIVX0
79名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:29:03 ID:BLbozhv+0
ハービバースデーピースー
りんごあげるね。
80名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:33:44 ID:HTvP9szX0
>>77
あ、そのヘルニアか。
おれヘルニアっていったら、直ぐ腰を想像してしまったよ。

発作が気になる。
癲癇って本当かよ。
81名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 01:54:37 ID:+eAKs6h60
ピースちゃんのファンクラブは
去年末で2000人以上いるんだと。
今はどれくらいに増えているかなあ。
82名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 02:09:07 ID:62Z/xSNP0
寝返りピースに萌え死んだ ( ´ω`)σ)Д`)プニョプニョ
83名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:18:00 ID:gW7cUg4BO
監視カメラの映像でピースがプール中で痙攣起こして溺れかけたとこを飼育員さんが発見して救助した時は泣いた。たまたま様子見に来ただけっていうのが驚き
84名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 06:18:01 ID:TmOUavO7O
私もNHKで号泣。赤い首輪して、家にいたころなんてぬいぐるみ。
ピースは飼育係を親だと思ってる。体が大きくても言うこときいてるじゃないか!
痙攣してひっくりかえったとき、飼育係が気付いて助けにいってるのをテレビで見たが、そのときも襲ったりなんかしてない。

おぼれかけて「生きるか死ぬか」の時に「襲わない」なら、普段もおそわないだろ。
85名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 06:19:26 ID:Gc0WWhbu0
白熊の容貌はただひたすらいかめしい
86名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:09:43 ID:88oF/po90
>>74
おまえ、涙が出るほど優しいクマ―だな。
87名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 11:53:47 ID:bHTDIzUp0
ピースって
最後に全国生放送で自爆してぶっ飛ぶ奴か?
88名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:14:50 ID:D8OZbtfE0
で、そのドキュメンタリーのハッシュは?
89名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 19:02:22 ID:qcAp+7Kv0
萌え殺しにされた奴もいるに違いない。
90名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 19:25:20 ID:fdcWuDqf0
>>76
どうも、本人が自分を白熊だと認識していないように見えたよ、
ドキュメンタリー見た限りでは。
本人の中では、人間だと思ってるんじゃないかな?

大人になってからの映像を見ると、
白熊にも人間にもなれないピースが
とても可哀相になってしまった。
91名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 19:28:39 ID:fdcWuDqf0
>>84
本人はじゃれてるつもりでも、
体重が洒落にならないから
事故が起きる可能性はあった。

園長の心配も
やむを得ないとは思ったよ。

ピースは滅茶苦茶可哀相だったけどな。
92名無しさん@七周年
あの園長の判断は客観的に見て正しいと思う。
とんなに高市さんとピースに信頼関係があっても、
体重三百キロ、最強ほ乳類なんだから何かあったら
取り返しが付かないし。

赤子から育てたうちの犬も、身体洗おうとして
パニックになったとき、思いっきりかみついてきたもんな。
心情的には高市さんに触れないピースがほんと可哀想だったけどね。