【海外/米国】米下院初のムスリム議員 「コーランで宣誓」表明で波紋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
11月の米中間選挙でイスラム教徒として史上初めて下院議員に当選したキース・エリソン氏
(民主党、中西部ミネソタ州)が来年1月に予定される宣誓の際、イスラム教の聖典コーランを
手にすると表明、波紋を広げている。

憲法で保障された信教の自由か、それともキリスト教を中心とする米国の伝統を尊重すべきか
で議論が沸騰している。

1日付のUSAトゥデー紙によると、コーランを手に宣誓するとしたエリソン氏に対し、保守系
コメンテーターが「米国の伝統を傷つける」「聖書で宣誓できないなら議員を務めるべきでない」
と猛反発。

これをきっかけにエリソン氏に議員辞退を求める電子メールなど数百通が殺到する事態に。
一方、同氏側は宣誓でコーランを携える初の議員となるとし、「信教の自由は憲法が保障して
いる」と訴えている。■以下省略

http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/061202/usa061202002.htm

■Keith Ellison for U.S. Congress
http://www.keithellison.org/
2名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:44:39 ID:kH/ClBje0
2ゲットならずか・・・ところで、ひとつ言いたいことがある。

2get
これはどう見てもおかしいだろ。 まず、主語が2。で動詞がget。
2が単数形、時制が現在だとしたら、getsにしないとおかしい上に目的語がない。
直訳すると「2が得る」 何を得るんだよ。
それを言うなら
I get 2. だろ。しかも現在形だし。 過去形、いや現在完了形ぐらいまともに使ってくれよ。
I've got 2. 少しはましになって来たが、まだ気に入らない。その2だ。
いったいお前は何を手に入れたんだ?2という数字か? 違うだろ、手に入れたのは2番目のレスだろ。
どうも日本人は数詞と序数詞の区別がよく分かっていない節がある。
これらを踏まえて、正しくは
I've got the second responce of this thread.
ここでtheにも注目してもらいたい。このスレの2ってのは 特定の、このレスだけなんだから。だからaでも無冠詞でも なく、the second responceなんだ。
もう一度おさらいしてやる。

I've got the second responce of this thread.
3名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:45:04 ID:QjOKZenE0
米国でさえ、国の行事はキリスト狂で行うのに
日本と来たら…
4名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:45:41 ID:LUvYE7HbO
>>4ならファミコンを皆にプレゼントする
5名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:46:21 ID:e4tSxnDu0
信教は自由だから、別にコーランであろうと聖書であろうと
何とも思わんな…
6名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:47:07 ID:/v0BwVKD0
民主党:キリスト教
共和党:ユダヤ教
7名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:47:25 ID:Lb7gud210
まぁ、良いんじゃないかな。

コーランにも嘘はつくなって書いてあったはずだから。

多民族国家で自由主義を信奉するのであればこのような事態は用意に想像できたはずだ。





聖書による宣誓のない日本の政治家の、なんとも不審なことよ・・・
8名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:47:30 ID:9CmNa7Vy0

日本は自由すぎて新興宗教が政権にいるからな

9名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:47:33 ID:TDqqivJw0
自由の国唄うならOKにするべきだろ
10名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:48:04 ID:Sf1uyioC0
さぁ、いよいよ国内でイスラム教 VS キリスト教の内戦の始まりだ。
11名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:48:14 ID:DIf/Aqkq0
>>4
クレ
12名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:49:32 ID:WVv2lByrO
>>2
おまえはまず1行目の間違いを正してから出直しなさい
13名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:50:52 ID:e4tSxnDu0
>>2
コピペだろうけど
1番に対しての1番目のレスなんだから、the first responseだと思った
どうでも良いか…
14名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:53:02 ID:T2Z+l0QR0
まあどこの国も憲法なんざ有って無いようなもんだからな
確実に言えることは宗派を問わず、狂信者氏ねってこった
15名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:54:45 ID:eK85mVrO0
アメリカも民主党はこういう議員を入れちゃうんだねw
16名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:56:43 ID:toHbTqyi0
宗教のために政治があるのではなく、政治のために宗教があるのだ
忘れるな
17名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:57:04 ID:J5lEYMKb0
>>15
なんでwがついてるんだかわからんが。
キリスト教式で宣誓しろっていうんだったら、
お前もイスラム原理主義の気違いとかわらんよ。
18名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:57:14 ID:CAeAUudL0 BE:121014825-2BP(330)
無理矢理聖書で宣誓させるほうがおかしい
19名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:57:24 ID:ilTfh1G30
もし米国大統領がイスラムや仏教徒からでたら、大統領宣誓はその宗教でやるのか
20名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:58:14 ID:lDdE/8Uz0
いいじゃん別に
アメリカはケツの穴が小さいな
21名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:58:18 ID:Bx9WJiHL0
>>4
スペランカーも付けてくれ
22名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:58:27 ID:ktMwsj4N0
>>19
差別国家アメリカでそういう事態は起こらない
23名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:58:31 ID:LuxkerP40
こりゃまた随分な自由の国アメリカですなw
差別のかけらもないニュースですねw
24名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:58:51 ID:/WGvEtLj0
>13
しかしその1番目のレスに"2"と番号が付いてるわけだから。
25名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 10:59:12 ID:uN9xTO+G0
>>4
いらねえ


別にいいじゃないかこのくらい・・・
26名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:00:20 ID:KllklBN90
日本じゃ靖国参拝しただけで政教分離とかいうのに、

このアメリカの状況をマスコミは見てるのか?
27名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:01:40 ID:cTtxf8HT0
イギリスでも、クリスマス休暇をクリスマス休暇と呼ぶべきでないという主張で
激論が起きている。
多民族・多文化共生といっても、先住民の文化はどんどん破壊されている。
決して多文化共生ではない。

民族は混ぜてはいけない。
混ぜてもいいのは、自己の文化をかたくなに主張しない従順な民族だけ。
でないと将来内戦の恐れさえある。
28名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:01:42 ID:k7icybQ50
アメリカって政教分離じゃないんだっけか。
29名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:01:43 ID:X2McikasO
>>19
向こうで仏教は宗教として見られてねぇよ
30名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:02:40 ID:dzblyxnj0
多分、聖書に手を置かせたら汚職する。
31名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:03:14 ID:sOGfj8Dy0
ユダヤ・キリスト・イスラム全てで聖書扱いされてる旧約で宣誓すれば良いじゃネェかと思うんだがそうもいかんのかな。
32名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:03:20 ID:2HR25b/i0
信教の自由と言いつつも、
伝統を壊してやりたいというのが本音なんだろうなあ・・
33名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:03:29 ID:OmqqZCRr0
>>24
そうだからresponse≠レス
いわゆる和製英語だよ

まあどっちにしても、2の英語はおかしいけど
34名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:03:39 ID:87jCjEvxO
しかし実際公明党が単独政権とったら、天皇の地位に例の先生がつくのかな。
35名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:05:22 ID:lDdE/8Uz0
>>34
よしんば天皇制が存続しても国教が創価になれば必然的にそうなる
もし池田がその時亡くなってたとしてもそうなると思う
36名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:06:23 ID:HIXPJ1ES0
当選してる時点でオワットル
37名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:06:24 ID:mGgYqg/V0
日本は日本人だらけで
黒人もヒスパニックもユダヤもイスラムもいないから
呑気に構えていられる
38名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:06:24 ID:BMZxDFS/0
>>34
俺、そうなったら移民する。
39名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:06:37 ID:O9lTaTGAO
>28
日本の政教分離が厳しすぎるしやりすぎ
40名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:06:38 ID:BMZxDFS/0
>>37
朝鮮人がいる。
41名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:06:52 ID:LMYxm5Ae0
ユダヤ系の議員はどうやって宣誓してるの?
聖書は旧約のみ?
新約聖書だったらどうするの?
42名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:08:22 ID:IZ75LA/B0
この先生の風習が日本にもあったら、公明党の閣僚とかどうするんだろうな?
43名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:08:34 ID:L8wIl3HQ0
>>40
帰化した朝鮮人が朝鮮語で国会演説とかいう感じか
44名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:09:27 ID:QCSujlaf0
>>7
日本の一部政党の議員は、「人○革○」を手に宣誓しないのかね?
45名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:09:42 ID:D/B/teOF0
天皇が改宗して、伝統ある神式の儀式を改めるのも宗教の自由か?
46名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:09:55 ID:UE+vUONO0
できて当然だろ。
47名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:10:41 ID:L8wIl3HQ0
>>46
日本で朝鮮系の議員が似たようなことやったらどうする?
48名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:11:09 ID:HIXPJ1ES0
でもアメリカって先住民の文化をぶち壊した経緯あるよなw
ヨーロッパの民族大移動なんかと同じで文化なんざ原住民しだいってこった。
同じ民族でも変化してる部分もあるし
言葉だってちょっとずつ変わっていってるだろ
文化とか伝統は守る必要のある部分だけ守れば良い。
49名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:11:37 ID:p+CnpDlq0
アメリカの馬鹿国民に右へ左へ振り回される日本
もはやチンドン国家だぜ
馬鹿アメリカ
50名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:11:52 ID:kH/ClBje0
>>12
仕方ねーだろ
まさか2だとは思わなかったんだから
51名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:12:53 ID:BwvCSJAg0
>>27
アメリカはほら、ネイティブを絶滅寸前に追い込んで作った国だから
持込の民族文化なんてすきに壊せばいいんじゃないの?
ちなみにあんたのレスってKKKみたいだから反省しなよ。
52名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:13:03 ID:eh/Uj5LU0
>>45
日本語を覚えてから書込め。
53名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:13:11 ID:6sT4k+cX0
>>47
そもそも朝鮮人は日本人じゃない
アイヌの人が国会で似たようなことやってなかったっけか
54名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:13:16 ID:ahQRrLTY0
信じてもいない聖書に手を置いて宣誓をしたとして、
それをどれだけ信じられると言うのか。
55名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:13:49 ID:BGyJ7z5+0
>>53
帰化したらってことでしょ
56名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:13:56 ID:YiWEdwjg0
               . -―- .      
             /       ヽ
          //         ',   
            | { _____  |    
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ 
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _     
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
57名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:13:59 ID:lQQ9qaPCO
あー草加くせぇ!何が信教の自由だよバカ
聖書に誓うのは、その先にある合衆国憲法と合衆国市民のために
市民の代表の名に恥じない行いをしますと誓うんだろ。
合衆国の理念と合衆国市民の信条はコーランの先にはない。

例えば日本にムスリムの議員が誕生したとして、そいつがもしも
日本国憲法とイスラムの教えが相反した場合、迷わずイスラムに
従いますと宣誓したら、そいつを議員にしといていいのか?
58名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:14:30 ID:OPfJTtiuO
ヒステリックな国。
59名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:15:31 ID:jlGklOcU0
>>1のソースを読まずに書く人多過ぎ

まず合衆国でコーラン使おうがなーーーんも問題無い
宗教なんか自由。ムスリムだろうと絶対的な差別は無い

そこらじゅうにモスクありまくり。


ラジオコメンテーターや一部の人間が疑問や批判を寄せてるだけに過ぎない。
60名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:16:04 ID:LTJMXWay0
日本も 移民を入れたらそういう民族紛争に修羅場になる。
金儲けしたい連中の要求を受け入れていたら、
社会が荒廃して住みにくい国になってしまう。
61名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:16:43 ID:4rP3a0Ln0
>>2

ごちゃごちゃウルセェ!!! 俺が2getだ!!!!!!
62名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:16:46 ID:GiTT3J/8O
何時の時代においても権力者が天皇となることはない、
天皇を利用したことはある。
63名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:18:19 ID:+tWPCetC0
欧米の十字軍戦士諸君はムスリムに夢中ですね。
64名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:18:53 ID:5J5YApwE0
くたばれアメリカ
何が自由の国だよハゲ
65名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:19:43 ID:BGyJ7z5+0
>>64
自由すぎるから多民族なんでしょ
66名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:19:55 ID:O9lTaTGAO
>41
君の言いたいニュアンスが伝わらないが
旧約聖書がユダヤ教の、新約・旧約聖書合わせてキリスト教の聖典。
新約聖書のみ聖典扱いしない普通は
カルトはどうか知らん
67名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:21:27 ID:90rBF/2P0
宣誓はこれでいいだろ

               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
68名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:22:27 ID:kbe1gP2/0
日本は何教でも問題なく大臣・総理とかなれるからな。
ちょっと前にキリスト教の総理が出た時(誰だっけ?)には
「日本はキリスト教国家になってたのか?」と思われたとか。
69名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:22:46 ID:+tWPCetC0
あんまりムスリムが増えすぎるとアメリカという国が割れるかもね。
第二次南北戦争だよ。
70名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:23:06 ID:KklG8m8P0
日本でやった場合

自民 宮城遥拝 天皇陛下万歳
社民 憲法9条朗読
共産 共産党宣言
ミンス いろいろいるので裁量に任せる
公明 唱題
71名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:25:32 ID:P3vNUn730
これ面白いニュースだなあ
72名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:26:07 ID:U7suhr2d0
イスラムとかの新興宗教って布教のための悪知恵が折り込んであるからタチが悪いよな
73名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:26:15 ID:jlGklOcU0
チョンは歴代大統領ほぼ全員アレだしな
いまの女首相なんか博士号持ちだったりするが
74名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:28:33 ID:D/B/teOF0
安倍って何教だっけ?w
75名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:29:05 ID:JmdnD6lQ0
>>1
>4年ごとの大統領就任式で聖書に手を置いて宣誓する場面は有名。
>ワシントン・タイムズ紙によると、聖書なしで宣誓したのは1901年の
>セオドア・ルーズベルト大統領の例があり、カトリックだったケネディ
>大統領はカトリックが使う聖書で宣誓している。


別にイスラム教徒ならコーラン使っていいじゃん。違法じゃないんだから。
76名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:32:00 ID:P3vNUn730

ヒスパニック (スペイン語)
ムスリム (イスラム教)
黒人

に侵食され、アメリカ白人のアイデンティティー崩壊間近wwwwwwwwwww
77名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:33:48 ID:jlGklOcU0
kosovoがなぜああなったか知らないんだね
78 ◆TORO.P69y6 :2006/12/02(土) 11:33:51 ID:8MDbBDZH0
トロ「やっぱりピザはコーラを片手に宣誓するのかニャ?」
79名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:34:28 ID:3AN5VbqR0
世界は基地外だらけだな。
80名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:35:59 ID:nPhca3i90
反米では無いと最初に言っておきますが...。(w

まだ啓典の民であるキリスト教やイスラム教ならともかく
教典さえ持たない神道を信ずる日系議員が宣誓式に神道を貫いて
問題となったら歴史の浅いアメリカの底を見るようで爆笑モノだな。
しかもその議員が「イエスキリストもアラーも神道における八百万の神の一員です。」
なんて言ってくれて気軽に宣誓式に挑んだりしたらと思うと...。
誰か本当にやって欲しいな。(w

なんかで呼んだジョークにアメリカ留学生とアメリカ人の会話でアメリカ東部出身者のアメリカ人が
自分の出自の街の歴史を250年だかで自慢げに言った時に控えめに京都出身の日本人が1500年
の歴史のある街出身ですといって欧州人が笑ったって言う話を思い出した。



81エラ通信:2006/12/02(土) 11:36:36 ID:58MjRg0h0
要は自分が、『己の信じるコレにかけて』ってのが宣誓の儀式なわけだから。

 聖書だろうと、コーランだろうと。

 むしろコーランでやったほうが誠実だと思うが。
82名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:37:29 ID:r3C8Wnb50
いいじゃん。たかが200年如きの伝統なんて。
83名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:38:51 ID:bQphw7mI0
俺はデラベッピンで宣誓したいです。
84名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:39:11 ID:tuS/hEuo0
>>66
ユダヤ教:旧約聖書のみが唯一の、神と人との契約。もちろん彼らは「旧約」などとは呼ばない。
キリスト教:旧約聖書が、神と人との契約ver.1で、新約聖書が契約ver.2。コーラン?あれは偽預言者が言い出した偽者
イスラム教:旧約聖書は神と人との契約β1、新約聖書はβ2。コーランが完全にして最後の契約

こんな感じだな
85名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:39:15 ID:P3vNUn730
スペイン語を話すムスリムの黒人最強!!
LAあたりに普通にいそうだけど
86名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:39:33 ID:O9lTaTGAO
>68
だいぶ前だが三木とか大平とかクリスチャンだったような
最近の総理でクリスチャンなんていた?まったくわからん
87名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:40:33 ID:l7KpY5wZO
別に良いだろ。
自分の信じる宗教の聖書で誓わなきゃ
逆に意味がないんじゃね?
88名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:41:14 ID:vP76PveM0
>>83
warota
89名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:42:03 ID:+6uuEuMQ0
まあいつか起こる問題だと思ってたよ。
裁判の証言のときにもやるんだよね。
90名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:42:13 ID:iv3UHwr30
じゃあ俺はハリセンボンで
91名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:43:36 ID:JTi8SLTV0
そうねえ、まあ難しい問題だな。
個人的にはなんでもいいじゃんて思うけど、
当事者にすれば重大な問題なんだろう。
宗教ってのはそういうもんだ。
92名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:44:08 ID:YiWEdwjg0
2冊重ねればいい。
93名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:46:31 ID:P3vNUn730
神道の主宰であるはずの天皇が仏教を進んで広め
現在は皇后が日本赤十字社の総裁を務めている国

それが日本
94名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:46:44 ID:rC7GyxPX0
>>67
かわええ
95名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:46:46 ID:kbe1gP2/0
>>80
京都って最近できた町なんだ、うちは2700年だから半分だね(ローマ)
96名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:47:00 ID:cy5LpgDj0

なんでキリスト教徒以外に選挙権を与えてるの?
なんでキリスト教徒以外に移民を認めて働かせてるの?
97名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:47:05 ID:+6uuEuMQ0
仏教徒はどうすればいいんだ?
98名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:47:34 ID:8N+xdpo90
いいんじゃねw自由の国アメリカ。
99名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:48:07 ID:7/QOH3kZ0
流石、第二次大戦後60年以上経っても、未だに戦争やってる国。
ダブルスタンダードの国。
100名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:48:12 ID:D/B/teOF0
日系の議員も、聖書で宣誓してたわけか。
101名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:48:59 ID:vdsHzLneO
一方ロシア人は放射性物質で宣誓した
102名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:49:05 ID:cy5LpgDj0
>>97

仏教徒らしくいいかげんに柔軟にやってるってことじゃね?
103名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:49:24 ID:+WAtAp480
>98
大浄土経でも法華経でも華厳経でも阿毘達磨でも好きなの使えばよかろう
104名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:49:40 ID:gPMvS2t50
>>80
神道における八百万の神ってそういう意味じゃないんだけどな…
そもそも「神」の概念が違うわけで
そもそも「ゴッド」を「神」と訳したのが間違いで…
まあいいや…
105名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:51:21 ID:gFd118O3O
仏教徒はお経?
これも宗派によって違うけど
106名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:51:48 ID:cN6okk0l0
ここは今後、宣誓をする行為自体を辞めるかこれを認めるかの
二者択一だろう。自分達はユダヤで宣誓しといてイスラムはダメとか
道理がねーよ
107名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:53:38 ID:O2i7rO7m0
議会という場に敬意を払え。
108名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:53:45 ID:FWmdDssv0
>>86
大平はクリスチャンだが。
109名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:54:34 ID:X2McikasO
仏教は宗教じゃねぇっつってんだろデコ助
110名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:57:58 ID:BwvCSJAg0
>>95
ロンドンでも2000年の歴史なんだよな。
ローマ帝国って欧州の上げ底靴だな。
111名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:59:40 ID:4Qb2hmXL0
そもそも、聖書に手を置いての宣誓ってのは
当人の議員としての合衆国に対する忠誠や恭順、奉仕etcの履行を
「神に誓う」行為なんだな、と認識していたんだが…。

違うのか?。
もしそうなら、自分の信じる神への宣誓じゃないと意味ないよなぁ?。
112名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:59:57 ID:t5nJ2LoQ0
「自由の国」って言ってるんだから自由じゃないんだろ
ほんとに自由ならだれもわざわざ口に出してそんなこと言わん
113名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:00:16 ID:ma1mtCXw0
アメリカは自由の国でも何でもない
ただの宗教国家ということがこれでバレましたね
114名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:01:06 ID:hIp+LZ2X0
>>86
麻生太郎外相もクリスチャンだよ
115名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:01:12 ID:WDKzq+A30
アメリカの「自由」とか「民主主義」も底が浅いというか度量が狭いというか上っ面だけというか。やれやれ。
116名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:01:33 ID:l9CxtYr20
イスラムは本当に無くていいよ。
仏像の顔削ったりダイナマイトで破壊したり。
ヤリチンムハンマドが改心しただけの宗教。
117名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:02:12 ID:gPMvS2t50
>>115
日本でイスラム議員が誕生する方が混乱が大きいと思うけど
118名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:03:08 ID:rR961aiR0
唯一神又吉イエスが議員になったら誰に誓うのであろうか?自分自身に?
119名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:04:09 ID:qSzoFqbJ0
波紋は当然だな

米国の施政を司る人間がコーランで宣誓すると言う事は、
「米国議員としてコーランを遵守する」ということを”周り”が認めてしまうこととなる。
本人がイスラム教の教義に従って動く事は構わないが、米国がコーランを認める事は難しい。

信教の自由と言っても、アメリカと言う国の基底にあり人々を結び付けているのは紛れも無くキリスト教である。
多人種が住むからこそ、せめて共通の価値観として特定宗教の倫理観を礎にしなければ成り立たない。
120名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:04:12 ID:BwvCSJAg0
しかしまあ歴史的出来事だな。
121名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:04:40 ID:lu4z1XpM0
こんな国が日本の政教分離を決めたんだなあ。笑える
まあ政教分離はいいんだけど、未だに意味が定まってないってことだよね
122名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:04:55 ID:QM880YLx0
面白いな
どう決着をつけるんだろ
123名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:05:59 ID:nPhca3i90
>>104

神の概念が違うってのは常識的に日本人は認識していると
思ういます。
現実的には日本国内でよくもこれだけクリスマスで騒げるなぁと
思うとキリストももはや八百万の神の一員と言っても過言ではないでしょう。
私的には日本のキリスト教徒がこの馬鹿騒ぎに苦言を積極的に発しない方が不思議な事で
神道ベースのキリスト教徒は寛容度が極度に高いなぁと思います。
124名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:06:32 ID:LWuVX4J40
まあムスリムなら、コーランでやらないと意味ないよなwwww
125名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:06:41 ID:3NfiIs+F0
126名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:06:43 ID:gPMvS2t50
>>121
政教分離は普遍の原理でも何でもないから
日本の場合は国家神道廃止が目的だったし
127名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:08:51 ID:gPMvS2t50
>>123
認識してないでしょ
まずあなた自身が認識してないw
>>80を見る限り
128名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:10:14 ID:gz1bIlCL0
>>117
猪木ってイスラム教徒じゃなかったっけ?
129名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:12:44 ID:nPhca3i90
>>117

イスラム議員として反発されれば日本国内のイスラム的には
成功かも?知れないが、日本の宗教溶媒能力として地域に取り込まれ
溶け込まれ変質化しお祭り騒ぎにでもなれば日本のイスラムが崩壊するよ。
130名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:13:59 ID:AGUGAoAcO
ブラック・モスレムか。
アラブじゃないから受け入れられるんじゃない?
131名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:14:01 ID:BwvCSJAg0
>>121
日本国憲法きめたのは超エリートたち。
持っていたドイツのおふるぶっこわされて
はからずも最新型もらえたわけだ。
132名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:15:18 ID:gPMvS2t50
>>129
女性が顔をベールで覆ったり
定時のメッカへの祈りが地域にとけ込むの?
133名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:16:21 ID:MwHv8OxH0
こういう場合、USAはたいてい、むしろ良いことだと許容してきたが
イスラム相手でしかもイスラエルの敗戦直後というこの時期だとどうだろうか? 
134名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:16:24 ID:scW6P9LY0
>117
 別に騒ぎにもならないだろうし、なったとしても一瞬でしょ。
 2週間もたてば、芸能人の離婚話やらに話題を奪われて、皆すぐに忘れると思う。
135名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:16:33 ID:3/npYsnz0
米国の裁判で日本人が証言するときの宣誓はどうしてるのさ?
全員聖書に誓ってるの?
136名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:18:17 ID:nPhca3i90
>>127

あなたの認識と私の認識が違うだけでしょ?
非主流と主流の違いですよ、簡単な事。

キリスト教が日本では非主流なだけです。
137名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:18:57 ID:scW6P9LY0
>133
 今回も、保守系の人間は文句を言うだろうけど、公的には何の束縛も受けないだろうし
この事が理由でこの議員が追い落とされる事も無いと思うよ。
 その辺の最後の一線は、何だかんだ言ってアメリカってシッカリしてる。
138名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:20:47 ID:IqRmnH7R0
誰かバイブルブラックやネクロノミコンで宣誓してくれ
139名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:22:31 ID:TIMSvD75O
>>137
そうなんじゃね?
形式的なものには従うのが日本人だし。
日本人の宗教観からすると、キリストも釈迦も天照大神もヤーウェもアラーも、等しく八百万の神なんだと思うし。
神の意味が違うとか、そんなの普通は考えないでしょ?
140名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:22:43 ID:gPMvS2t50
>>134
つまり日本に一定数のイスラム人口ができたら大変ってこと

>>136
神道の概念を間違って使うことに対して指摘しただけなんだけどね
141名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:24:16 ID:kbe1gP2/0
>>132
それは原理主義なだけで、普通に素顔さらしOKなとこもある。
お祈り、飲酒も「神様は寛容だからこれくらい許してくれるよ」らしい。
142名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:24:22 ID:scW6P9LY0
>135
 米国人も非米国人も、みんな自分の信じるもので宣誓してる。
 例えば無神論者の人だと「私の良心と信念に誓って、真実のみを述べる事を・・・」とか。

 もしオレに機会があったら、FSM教の信者として宣誓したいねw

143名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:25:42 ID:uudNoQyyO
自分が一番尊いと思うものに誓うなら問題ないだろ
信じてないのに聖書に宣誓するより真っ当なことだと思うが
144名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:26:13 ID:nPhca3i90
>>140

ご指摘ありがとうございます。
神の概念について無知な私に御教授下さい。
145名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:26:45 ID:kbe1gP2/0
>>134
そうそう。たぶん「へぇー」情報としてワイドショーで言われるだけで、
だから辞職しろとかアホな話にはならない。イスラム人口が増えた場合は
もの珍しさがなくなるので、ワイドショーにもならない。

そして、当人は普通に靖国行ったり明治神宮行ったりする(笑
146名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:27:39 ID:O9lTaTGAO
>117
クリスチャンでも学会員でも議員してて何の不都合もない。
ムスリム議員がいても混乱しないよ
147名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:27:47 ID:scW6P9LY0
>141
 ムスリムでも、いい加減なヤツはいい加減だもんな。
 バイト先(肉体労働系)で一緒になったイラン人なんか、仕事帰りに皆と一緒に
豚骨ラーメン食ってビール飲んでたもん。
 「ここは日本だからいいんだ」だってさ。

 もちろん、真面目なムスリムは、日本に行こうが火星に行こうが、真剣に戒律を
守るんだろうけどね。
148名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:28:08 ID:MGDHjoZQ0
>>138
コロコロコミックでもおk?
149名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:29:36 ID:Jb8r2pfm0
>>117
現時点でいないのかな?

何の問題も起きないと思うけど・・・
150名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:30:02 ID:sOGfj8Dy0
>>67
ちょwwwwww邪神呼ぶなwwwwww
151名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:30:25 ID:gPMvS2t50
>>144
自然のもの
常人に出来ないことをしたもの
これらを神と呼ぶのが日本の民俗的神道

一神教の「神」は創造主
152名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:31:08 ID:cGRKVMqY0
>>142
ラーメン!
153名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:31:47 ID:6AgJ95IR0
>>4
生まれて初めてプレゼントを貰える・・・
154名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:32:00 ID:nPhca3i90
>>151

蛭子様や大黒様はどうよ?
155名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:32:03 ID:sOGfj8Dy0
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま! 
156名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:32:31 ID:TIMSvD75O
>>148
邪神もっこす像でおk
157名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:33:51 ID:jv6KPHKt0
アメリカでは裁判の宣誓のときも、
イスラム教徒はイスラム式で仏教徒は仏教式で宣誓するらしい。
仏教式の宣誓ってどんなのだろう・・・
無信仰の人は「自己の良心に基づいて」宣誓するらしい。
とにかく宣誓しないのは駄目みたいね。
158名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:34:40 ID:X2McikasO
>>144
2chではエロ画像ぅpした者を指す
159名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:35:04 ID:gPMvS2t50
>>154
特定の物じゃなくて
概念の話なんだけど
160名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:35:34 ID:MGDHjoZQ0
>>157
ローゼンの7巻を持ちながら、銀様に誓いますw
161名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:39:19 ID:nPhca3i90
>>159

特定では無く渡来神の扱いについて聞いているのですが...。
162名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:39:50 ID:eMbxa1xS0
結局アフガン・イラク戦争ってのは政教分離もできないキリスト教国家が仕掛けた十字軍だったわけだ。
163名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:40:15 ID:6vwG7UYy0
政教分離と言いつつ聖書に手を載せ宣誓するからな・・・
また聖書からの引用も多い

そこにコーランって核テロ並みの破壊力がありそうだな
164名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:41:38 ID:TIMSvD75O
天津神と国津神でまた違うしなー。
神道は奥が深いよ。
165名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:42:07 ID:lhBaV1hW0
>>160
じゃあおいらはARIA9巻を持って誓うわw
166名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:42:18 ID:qgUrfeI2O
>>51
何コイツ?
ちょーきめぇwww
民族混ざればこういうアホが生まれるってことですね(プゲラッチョ
167名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:44:07 ID:gPMvS2t50
>>161
一神教概念の話を指摘したのに
どうして話をずらす?
168名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:44:59 ID:6vwG7UYy0
>>147
その地域を否定する気はないし合わせるのは問題ないが
母国に帰ると苦しむから、やらないとかいう人はいた

真面目というか帰ったときに我慢しないといけなくなるから大変らしいよ
169名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:45:53 ID:/eCVLjG60
この人殺されるかもしれないね。
170名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:46:01 ID:Bp+dGujA0
この時代にメール数百通で殺到とは言わんだろ
171名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:47:15 ID:nPhca3i90
>>167

いやいやあなたが
>>140で指摘したところの「神道の概念」についてお伺いしているだけで
一神教の概念についてついてお伺いしている訳ではございません。
172名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:48:32 ID:2xiDhC6h0
むしろ大々的に、アメリカはイスラムの敵じゃないんだぜアピールすればいいのに
173名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:48:59 ID:OEbQuGqd0
自由について多いに議論すればいいさ、アメへの枠バラしが始まろうとしている。
俺がアメリカ人なら、許す気はしない。
万人の自由を保証する以上、公の場では公を優先させるべき。
174名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:49:35 ID:gPMvS2t50
>>171
だから神道の概念と一神教の概念の違いについて話しただけ
あなたが>>80で混同して論じていたので指摘しただけ
あなたは大黒様についいて話してたわけじゃないでしょ
175名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:51:28 ID:RjstWvaqO
聖書の中身をコッソリ「我が闘争」や「資本論」にすり替えたら爆釣りだな。
176名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:51:47 ID:ZukDOu/00
>>136
日本ではモルモン教の方が主流ですよ
ワタシはMTBで布教活動してます。日本全国にワタシのように
MTBに乗って布教活動してる仲間がいっぱいいます。
177名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:51:49 ID:Oox6IgxD0
まあ、反発も分るが、
ただ、アメリカの伝統はね。
二百年の国にそんな重い伝統があるとは思えないな。

私から見れば、アメリカの伝統は寧ろなんでも容認する
多民族多文化の熔炉という特徴にある。
それもいまはキリスト原理主義者によって破壊されている。
178名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:52:35 ID:OEbQuGqd0
大黒様はヒンニュー教を布教することなく、日本の風土に溶けていきました。それだけ。
179名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:52:54 ID:nPhca3i90
>>174

すいません、私は神道は一神教の神さえも八百万の神として
呑み込んでしまった実績があるという事を指摘しただけなんですよ。

一神教徒からすれば迷惑な事かもしれませんが...。
180名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:54:44 ID:gPMvS2t50
>>179
飲み込んでないし
そういう実績もない

マスコミと広告代理店がつくった商売上のイベントと
宗教をごっちゃにするなって
181名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:56:18 ID:PvwaQyAhO
ギレンの胸像で宣誓しろ。
182名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:56:42 ID:oQEwFopF0
>>54
まさにそのとおりなんだよな。
宣誓は自分にとっての権威に対して誓わないと意味が無い。

…ただ、イスラム教徒なら旧約聖書に対して宣誓しても問題ないんで、
「聖書を使え」という側もそこを強調すると思う。
「神の物語と、預言者といえ一人の人間の言葉と、ムスリムにとってもどちらが重いかは明らかである」
という論理で。

敬虔な仏教徒とかが議員になって、むしろ疑問系で
「聖書で宣誓しろといわれればしますけど、キリスト教もユダヤ教もこれっぽっちも信じていない私が聖書を使って
 あなた方は納得するのですか?」
と言った時の方が激論になると思う。
183名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:57:00 ID:nPhca3i90
>>180

あらら...、秦氏なんかはどうなっちゃうんでしょうか...。
184名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:59:02 ID:jh4BeVcW0
もともとインディアンの国だったんだから、
キリスト教だってよそ者じゃん。

よそ者宗教同士、仲良くやれよ。
185名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:59:26 ID:cKsPNA050
主義主張を通すのはよいのだが。。。。

時と場所をわきまえないと。


こいつ頃される。
間違いなくやられる。
186名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:59:27 ID:LWuVX4J40
>>173
その「公」の定義が変なんじゃないの?って話だよこれは
187名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:00:07 ID:C9khVQ8e0
インフラ国家なんだからいいじゃん
188名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:00:09 ID:OLiXh3C30
>聖書で宣誓できないなら議員を務めるべきでない

つまり、キリスト教徒でなければ
この国の権力中枢では自由に動き回れないのか・・・。
他宗教から改宗する香具師も出るわけだ・・・。
189名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:01:17 ID:m1d3eH1l0
>>184
それがどうも新大陸で復活されたらしいんだ。
190名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:01:31 ID:vnrQe6vC0
こりゃ保守派がまた結束強くするね。
191名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:02:39 ID:C9khVQ8e0
アメリカをイスラム国にしてしまえばいい
192名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:03:43 ID:ZYXjpcEOO
>>188
ひでえや。なあ?
193名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:05:01 ID:K5A86its0
時代遅れ国家だなぁ。
194名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:10:31 ID:ZromIAjn0
人間革命に手を置いて宣誓するのは許されますか?
195名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:11:20 ID:nPhca3i90
>>189

ボストン近郊の森の中ででしたっけ?サウスダコタの砂漠の真ん中で
でなくて良かったですよね、人がいる確立高くて...。

青森にもキリストの墓がありますな...。
196名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:11:30 ID:EvvqPOBQ0
キッパかぶったユダヤ人が旧約聖書に誓っても問題ないのなら
コーランも同じような物だと思う。
197名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:13:58 ID:+xVAxhZu0
裁判でも聖書に手を置いて宣誓してると思うが、
イスラム教徒やユダヤ教徒はどうしてるんだろ?

てか、立候補してる時点で分かってたことだろうに。
198名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:14:10 ID:e91bgXRdO
コーランに宣誓でいいじゃん
なんの問題があるってんだ?
199名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:15:07 ID:oQEwFopF0
>>191
>>157 まあ、イスラム教徒もユダヤ教徒も旧約聖書になら宣誓できるだろうけど。
200名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:20:10 ID:esFVZfXoO

女子サッカーのヨルダン選手の画像見て笑っちゃった

201名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:21:15 ID:hUmQUCaV0
大平元総理はクリスチャンだが、靖国参拝には行った。

死者への敬意を理解する人なら、何教だろうが尊敬に値するよな。
202名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:26:29 ID:G2ZQvG3f0
僕SMスナイパーで宣誓します
203名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:27:22 ID:OvfkmV1W0
いわゆるGodと神は概念が違うって話は良く聞くけどさ、ギリシア神話とかに出てくる神様ってGodとは別なの?
204名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:28:53 ID:RJ4tBEBu0
>>185
んー、アメリカのblack muslimも最近はおとなしめだけど、
昔は結構過激な発言してっからなぁ。こいつが危ないと思えば
ボディガードつけるだろ。
205名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:32:39 ID:8D4OWx5u0
ギリシア神話とかの神は神道に近い
人を超えるもの、と定義していいかと。
206名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:42:32 ID:PvwaQyAhO
god じゃなくて deity だろ。
207名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:55:57 ID:kbe1gP2/0
もともとヨーロッパは多神教が主流(ギリシア神話、ローマの神々)。
神道が仏を取り込んだり、ヒンズー教がそれ以前のローカル教を
取り込んだのと同じように、ギリシア神はローマ神に合同させられてる。

ところが最近(ここ2000年程)、そこにアラブで発明された
一神教(ユダヤ教、キリスト教、イスラム教)が押し寄せてきて、
宗教的にはアラブはヨーロッパを完全制覇した。その後は
キリスト教vsイスラム教の本家vs元祖の争いをしている状態になっている。
スペインで勝ってなければ、今頃は欧州は(そして米国も)イスラムだった。

なんか「キリスト教を信じる俺ら文明人!」みたいな態度を見ると、
「お前ら宗教的には屈服した側ってことわかってるか?」と思ってしまう。
208名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:57:41 ID:l/zc0HBZ0
じゃあ俺はコミックLOで宣誓するよ
209名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 14:07:01 ID:PvwaQyAhO
聖闘士ならアテナに誓うよな。
210名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 14:18:29 ID:OLiXh3C30
>>209
あれも健気だよな。
瀕死の重傷を負って何とか勝利しながら
アテナはただ一言「ご苦労様でしたね、○○」
これだけだぜ?乳も揉ましてくれないんだぜ?

漏れなら絶対勤まらないよ。
211名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 14:24:40 ID:wU4qPVT60
相変わらず変なところ迷走してるな米
宗教の自由がある国家でなんの問題があるんだか
212名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 14:36:18 ID:2s4naDEk0
もうアルカイーダサイトで名指しでムスリムの恥
裏切り者、同士でもなんでも無いって言われてるしな
213名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 14:38:42 ID:1IwK32IK0
そもそも政教分離とか信教の自由とかってのが幻なんだけどね
214名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 14:55:47 ID:g5DnYMWu0
おれ永野護信者、カトキは邪神。
215名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 15:14:02 ID:GZxZEhUg0
>>86
細川元総理もクリスチャン
最近の人だと麻生太郎とか、石破茂
216名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 15:15:59 ID:FsxJjDoW0
確か合衆国の政教分離の"教"は教会の教であって、宗教の教ではないはず。
つまり、あの国はデフォで新教徒の国なんだ。
旧教はローマで一本化してるけど、新教は多数の宗派が乱立してる。
そのうちの、どの宗派も贔屓しませんよって程度の意味。
217名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 15:27:09 ID:kbe1gP2/0
イスラム教はオサレな感じを出せればもっと信者増やせるのにな。

 キリスト教:オサレ
 イスラム教:男臭い
 仏教・神道:枯れ木

というイメージ。

 誕生したら洗礼し、寺で学んで育っては、節目を神社で祈りつつ、
 格闘する時イスラム化、恋愛・結婚はキリシタン、死んでは戒名貰って仏様。

というのが美しい日本の生き方。
218名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:35:13 ID:8jsrIKRA0
>>206
しかしgodとdeity同じじゃないの?  つまり古代ローマやギリシャでは、
ユダヤ人やキリスト教徒が、ギリシャやローマの神々を拒否したことで、
今と同じような宗教、政治問題が起きているし。
キリスト教はローマの国教となった後、ローマの宗教を禁じて、神殿や神像の
破壊を行い、ついにローマの文明その物に止めを刺した。

イスラム教も同様で、イスラム以前に中東にあった、古代信仰を悉く破壊し
イランではゾロアスター教、インドではヒンズー教も異郷と言うことで、
破壊や迫害をしているからね。

多神教の神を、godやアッラーとは、別物としてくれたら、こんなことは在り得ないよ。
219名無しさん@6周年:2006/12/02(土) 16:37:20 ID:C+jcBPT80


フランスを見習って過激に政教分離をやっとかないからこうゆうことになる。
220名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:42:09 ID:zJdCJzgE0
どう考えても議員の方が正しい

恥を知れ米国人
221名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:53:07 ID:oDyK6vNz0
>>217
神道枯れてるか?
俺のイメージは紅白。
222名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:01:37 ID:9+mbyPqF0
以前、州の最高裁裁判官が
裁判所の敷地内に勝手にモーゼの十戒の石碑を建てて
憲法違反だから撤去しろって判決くらって怒ってたことがあったな。

アメリカ人の政教分離観は、キリスト教が前提のような気がする。
本質から言えば、バイブルによる大統領宣誓式もおかしいんだけどね
まぁキリスト教徒たちが作った国だから・・
223名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:08:07 ID:HYhOx/Ad0
俺ならコイツを手に宣誓する。
ttp://www.vipper.org/vip391885.jpg
224名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:40:14 ID:BL1lqCPB0
>>183
秦氏がどうして其処で出てくるのか、分からない
お稲荷様?
225名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:42:13 ID:EI5PY0XB0
実際に議席を獲得しちまったんだからそれなりの支持があったんだろ。
自由っつーのは混沌と同義語だからな。
自由を求め無秩序に至るはユダヤの本望だろ。
226名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:44:26 ID:mXeXAjU40
>>223
ぬこ殺しには極刑とする刑法を頼む
227名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:46:52 ID:dv9Uy+TJ0
アメリカは移民の国なんだから自業自得じゃん
228名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:01:07 ID:qKH2MhA00
>>86 たしか三笠宮か誰か天皇家のメンバーにもクリスチャンがいる。
聖心出身の美智子皇后は当然クリスチャン、結婚して棄教したのかどうかは不明。
意外に皇室関係者にはクリスチャンが多い。イギリス王室とも親しいし。

将来的には天皇家も神社神道の親玉止めて、キリスト教国王になるのかもしれないね(笑)
229名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:03:24 ID:NJEwAqrM0
発展途上国へパソコンを寄付する場合、新品でなく中古でも使えれば
ネットが出来るから安く済むんジャマイカ?
230名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:16:28 ID:scW6P9LY0
>222
 キリスト教徒が大統領になってるんだから、聖書で宣誓するのは
信教の自由に照らして当たり前の事。
231名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:19:39 ID:yJk34Xx90
俺様が当選したら法華経に手を置いて宣誓する。
232名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:22:39 ID:c7YtRLzc0
つか、アメの「信教の自由」って、根底は「ホントはカトリックだけど、
まあプロテスタントくらいなら許しちゃるわ」って感覚って読んだ覚えが。
「自由の国」とか言ってるけど、バリ、カトリック支配の国だからな。
233名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:23:10 ID:YxrgFiY+0
>>231
心配しなくても、日本は何も無いところへ向かって宣誓しますから。
234名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:24:44 ID:gAX49m4S0
神に誓うという意味では同じだから
いいんじゃないか?
235名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:26:55 ID:RFpZ8YhU0
>>232
アメリカは、プロテスタントが基盤の国です。なぜソースの中にケネディ大統領の話が
出てるかと言えば、その時代まではカトリックはアメリカの中では異端の宗教、敵対宗教
だったからです。裏を返して言えば、ケネディ大統領の時代から、ようやくアメリカでも
カトリックがキリスト教と認められ始めたということです。
236名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:27:23 ID:6n8TQkoL0
まぁ、日本人には関係無いな。
237名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:31:03 ID:KB8++Frn0
日本も数年後には創価の御書を持たされるハメになるから安心汁wwwww
238名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:31:31 ID:c7YtRLzc0
>>235
ああ、スマソ。逆だったね。そういやマックスウェーバーのプロ倫考えれば
(ちょっとしか読んでないけど)、アメが超市場原理主義ってのも納得なんだ
よな。おいらの無知ですた。

イギリスはイギリス国教会でしょ?よーわからんなぁ。
239名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:32:30 ID:nfESoyyLO
 サダム・フセインの懐刀と言われた、アブドゥル・アジズ副首相はキリスト教徒。
 アメリカに800万人はいるイスラム教徒から閣僚を輩出出来ないようなら、ホワイトハウスの風通しはイラク以下である。
240名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:32:57 ID:JCw1asGl0
全然関係ない宗教の本に宣誓したって意味がないんだから、
これは仕方ない事なんじゃないのか。
241名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:34:08 ID:RFpZ8YhU0
>>238
英国国教会は、教会制度はカトリック的ですが、教義内容自体はカルヴァン主義的
(プロテスタント)です。またプロ倫の中で英国の産業革命を支えたとされるのは、
非国教徒たち(ピューリタン)です。
242名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:37:44 ID:scW6P9LY0
>239
 イラクでは、キリスト教徒≒ヨーロッパ帰りのインテリ。
 だからこそ政府閣僚にもなったりする。
 アメリカでは、亡命者以外で学のあるイスラム教徒なんて極少数だろ?
 各々の国の状況を見ないで、安直に比較しちゃうのは乱暴だよ。
243名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:39:56 ID:mK0RFmRlO
キース氏「そんなにおこーらんないで」
244名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:41:20 ID:58wVTyyx0
>>202
それは普通、とくに反響も無いだろう
SUPER SM-Z にしとけ
245名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:41:58 ID:NR71VzIhO
創価信者がアメリカ大統領になったら、人間革命に手をかざしてゲキョゲキョマンセーするのか?
246名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:42:33 ID:c7YtRLzc0
>>241
ご教授ありがとございます。m(  )m

出直してきます。(確か大学のアメリカ史は可だったような)
247名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:44:21 ID:p9ZiaOnQ0
アメリカにはキリスト教を信仰する自由しかない。
キリスト教原理主義国家だわな。
248名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:50:13 ID:RU8XG7un0
アメリカにあるのは金への執着だけだろ
そのための自由はあるが、
自分たちが儲けられないような自由は認めない
249名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:50:16 ID:gNIgUMW00
>>247
だって、アメリカ原住民を大虐殺した言い訳が「聖書の教えに従ったまで」で
すましてる国だぜ?
イスラム信仰ではその贖罪がなされないわけだから、純粋な政治学的にも
キリスト教徒でないと為政者の資格があるわけないだろ。
250名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:52:59 ID:vKc8odJD0
保守派が巻き返しそうな予感
251名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:54:53 ID:12XAFqZl0
コーランに手を置いて宣誓させろというのは、
極めて正当な主張だけど、政治的にはちょっと過激で、チャレンジングだな

「キリスト教の伝統は尊重するが、イスラム教徒の私は、
 聖書に手を置いて宣誓することは出来ない。
 建国の精神をたっとび、(建国の父たちのだれかの著作)に手を置いて
 宣誓したい」

ぐらい言っとけば、キリスト教徒からも尊敬されただろうに。
252名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 19:01:35 ID:SVCAFA/X0
ヤーレン、コーラン、コーラン、コーラン、コーラン、コーラン

続きをどうぞ
253名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 19:15:05 ID:P3vNUn730
>>251
だな
254名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:39:33 ID:syvnAemI0
日本の神道や仏教は適当で生活の知恵って感じがいい。
他の一神教は生活を制限しすぎ。
神道のおかげで日本は胡散臭い一神教に毒されずに済みます。
255名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 21:28:56 ID:f43ShCQi0
新約聖書で、雑誌並の安っぽい紙で出来たポケット版が売っていた。
こういうので宣誓するといってもOKなんだろうかね?
256名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 21:32:26 ID:l/zc0HBZ0
>>254
コーランも実は砂漠で生きる知恵袋集みたいなもんだと聞いたことがある。
257名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 21:56:01 ID:nfESoyyLO
 あんまりハナシがコジレるようなら、
「合衆国法典に手を置いて宣誓」
…などという妥協案が、いずれともなく出るだろうよ。

258名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:00:08 ID:suVVxH6y0
イスラム教徒が議員になるのが初めて、というのがちょっと信じられない。
259名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:00:20 ID:PCY7uyPa0
ってか、話がこじれてる時点、アメリカもカルト国家ってことだ('A`)

数千年の歴史を持つイスラム各国に好き放題ミサイル打ち込み
劣化ウラン弾ばら撒き、石油利権と兵器利権をむさぼるカルト国家。
260名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:06:10 ID:4CnPOFkL0
政教分離
261名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:06:15 ID:6NG40kSI0
日本建国神話から続く天皇制なんかと一緒で
アメリカも権威として神聖な聖書を用いてるだけだから
262名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:07:14 ID:tW2E8Fwn0
旧約でやっちゃダメなのか?
263名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:33:29 ID:T3T0euti0
>>147
そもそも、豚肉を食べることが禁止になった大元の理由は
寄生虫がいて危険だったからだろ。
日本では厳格に品質管理されているから、その大元の危険がない。
だから「ここは日本だからいいんだ」というのは、
本人は意図していないかもしれないが、まさしく教えの本来の目的に沿っているわけだ。
忌避する連中こそ、教えの本来の意味を忘れて形骸化した形式に固執しているわけで。
264名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:36:27 ID:scW6P9LY0
>256
 その通り。
 豚肉を忌避するのも食中毒を恐れての事らしいな。
 つまり「豚肉は良く火を通さないと食えない」とか言ってる現代日本人と、
その点ではあんま変わらんわけだ。
265名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:11:17 ID:0gifZrklO
日本は関係ないな
266名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:14:20 ID:H7f47KTB0
>>1
宗教が政治に登場する限りこの手の喜劇は続く。
267名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:16:07 ID:HyoLsbos0
キリスト教徒以外が下院議員になったこと無かったのか
268名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:21:31 ID:PGqyXGmY0
イスラム教徒が聖書に手を置いて宣誓しても意味ないだろ
269名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:22:44 ID:Su8yPioHO
>>254
一向一揆を知らんの?
270名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:36:44 ID:sJZhOdmy0
清教徒の作った国、アメリカ。
大統領、国会議員は当然のこと、裁判の証言をする警官や
一般市民も聖書に手を置いて例の nothing but the truth の宣誓を行う。

証言を行う場合、under oath かどうかが大きな違いとなるアメリカ。under oath で
偽証を行えば、刑法上重罪になるのは当然のこと、社会的にその人は終わり。

国歌や国歌に準ずる歌では、god, god, god の連呼。全ての国民が pledge of allegiance で
国歌、国旗、そして神への忠誠を誓わされる国。

清教徒の作った国はややこしいな。八百万の国で、2千年以上の歴史があり、
当たり前のように日本人なので、国家の帰属を意識することさえない日本で良かった。
271神は仰られました:2006/12/03(日) 03:23:58 ID:KmKNBg/a0
目に見えるものに縋ってはならない。
あなた方の心の中に神殿を築きなさい。
そしてあなた方が築いた神殿の中に私は住まう

T−72神に祈りましょう
「オブイェークト」
272名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:43:54 ID:2357Z+PE0
>>271
その神、目に見えてる。
273名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:01:55 ID:suOoTvZp0
http://obiekt.hp.infoseek.co.jp/t72/index.html
アホだろこのページw
274名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 15:18:48 ID:2ps87RYd0
>>257
なるほど、マジでいい案かも。
普段から価値観のぶつかり合いが激しい国だけに、妥協点探しはお手の物っぽい。
275名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:58:31 ID:HKarqSEA0
アメリカの国家統一の基盤になってるのは、確かにキリスト教的なものだけど、キリスト教そのものではない。

宗教社会学の分野では、移民国家アメリカに社会がバラバラにならないように統一の理念を提供する
こうした宗教性を、civil religionと呼んでます。このcivil religionは、誤解されがちですが、
キリスト教そのものではないです。そこには、キリスト教信仰の中核たるイエス・キリストへの信仰
はありません。あるのは唯一神に対する信仰のみ。その意味で、ユダヤ教、イスラム教といったセム系一神教
とも十分親和性があるものです。

事実、アメリカ国民に対するアンケートによれば、国民の多くが、大統領の資質として神信仰を持つことが
大切であると考えていると言います。キリスト教信仰ではないです。その意味で、かつて敵性宗教であった
カトリックから大統領が生まれたように、将来ムスリムの大統領がでても全く可笑しくない状況がアメリカには
あるのです。

おそらく、このムスリム議員はムスリム色を前面に押し出したままでは拒否されるかもしれませんが、
アメリカのcivil religionにかなう形でのイスラム信仰に基づく議員活動は認められるようになると思います。

276名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 17:23:34 ID:9bH7o95X0
中東は伝統的にマロン派とかコプト教徒とか、結構キリスト教徒が多いんだよ。
エジプトだと1割以上がクリスチャン。ガリ元事務総長もコプト教徒のクリスチャンだな。

しかしこれって、「政教分離」もクソも無いよな。
今までキリスト教かユダヤ教の議員しかいなかったというのは、キリスト教かユダヤ教のコミュニティに参加している者以外は、議員にすらなれなかったということだし。
議員や閣僚どころか首相にまでクリスチャンがいる(人口の1パーセント未満)日本の方が格段に「進歩的」なんじゃないのかね。
277名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 17:31:45 ID:pdjEJre1O
新約、旧約、コーラン、重ねて宣誓。
ムスリムには全部OK
ユダヤ教徒は?
278名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 17:44:50 ID:c1l5Ei+K0
いあいあはすたあ!
279名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:17:42 ID:u/g4TUkr0
宣誓すること自体禁止すれば問題なし。
280名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:47:24 ID:NrZxs5dI0
>276
>今までキリスト教かユダヤ教の議員しかいなかったというのは、キリスト教かユダヤ教のコミュニティに参加している者以外は、
>議員にすらなれなかったということだし。

 そうじゃなくて、有権者が圧倒的にキリスト教徒が多かったって事でしょ。
281名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:51:20 ID:PsyMuFjNO
問題ないじゃん
アメリカのネオコンはキモすぎなんだよ
282名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:53:04 ID:ySvNHSeB0
世界中で朝鮮人並に嫌われてるのがイスラム教徒
283名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:53:28 ID:EQlFKk5tO
アメリカって訳わからない。
そもそも議員になるのに聖書で宣誓するってことが、なぜ今まで問題にならなかったのか。
284名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:53:47 ID:1Dj/J+WE0
まぁムスリムって所がミソだな
これが違う宗教なら大して問題にならんだろ
285名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:54:49 ID:gD+GqF8s0
何でコーランじゃ駄目なの?
286名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:55:24 ID:APOEMl/90
(´-`).。oO(おまいらアニメージュに宣誓するんだろ)
287名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:58:08 ID:FZzWNRE10
宗教の持つ倫理観が政策に強く出るからな、日本で中絶反対なんて誰も賛成しないし
キリスト教誤解して信じてる人がレイプは特例でとかいって反対するぐらいだしな
288名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:59:05 ID:6xcaH43T0
マホメットは神の子ではないしイスラム経は神の教えを説くものではありません
よってコーランを通じて神の教えを学ぶことも神に語ることも出来ません
宣誓にコーランを使用することは聖書を使用することの代わりとはならないということです
289名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:00:31 ID:dl+r8czy0
反対するヤツはコーランで宣誓してもいいが、アメリカに忠誠しろ!
と言えばいいんじゃまいか?
290名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:01:06 ID:gD+GqF8s0
>>287
倫理とか関係なく
少子化なのに、せっかく出来た赤ん坊を降ろしちゃうのはもったいないので
中絶規制は賛成。
291名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:01:45 ID:oXSRlYd2O
厳密に政教分離しろ
292名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:02:58 ID:/dlO6pCA0
聖書で宣誓って形式なんだよな
別にキリスト教徒じゃなくてもそういう形式で嘘をつかないと誓う儀式
そんなものも受け入れないならその国に住む資格なんてないと思う
293名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:04:37 ID:1Dj/J+WE0
>>290
それすら広義で倫理感じゃね?
本当に何も無かったら、気にもならんし食べても何も思わない
294名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:07:52 ID:QyPCiYZxO
丸く収まる方法が一つだけある。
この人が宣誓式の前に不幸な事故で世を去ることだ。
295名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:10:32 ID:YuTd0F1L0
その前に暗殺されたりしてな。
296名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:11:10 ID:gD+GqF8s0
>>293
まあ、そうかも。
「中絶って、なんか気分が悪くね?」って倫理観とか宗教観っぽいのもある。
297名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:17:17 ID:Wk8NZWJM0
侵略して国作ったくせに「伝統」とかほざくなカルト教徒め。
298名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:17:57 ID:RE6Rf4Tu0
WASPの文化はこうして根付いたのか
さすが自由の国アメリカ
299名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:23:57 ID:XUTJlFmuO
日本なら政権分離でプロ市民が全国で裁判おこすゆね
300名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:27:14 ID:rmkUnFVI0
>>291
少数派というか希少種だな。

厳格な分離
・フランス(ライシテ)
・トルコ
・メキシコ
・ポルトガル
301名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:52:58 ID:OQRmlqC60
>>280
アメリカには800万人もムスリムがいるのに、今まで完全に排除されてたのが異常だってことね。
日本なんかキリスト教人口は100万人以下だぞ。
でも歴代首相にすら二人もクリスチャンがいるし、閣僚や議員だと数え切れないほど。
302名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 03:41:37 ID:a9w+dXG40
論争が巻き起コーランかと心配だね
303名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 08:41:18 ID:j1DlVPns0
国とスポーツ団体じゃあまり適切な比較ではないが、
柔道で礼をするのは異教の風習だからできない、と言ったキリスト教徒の選手がいたそうな。
ここの連中はルール改定すべきとは思わないだろ?
同じようにキリスト教徒のアメリカ人も変えるべきじゃないと思ってるだろう。
ルールなんだから、っていうふうに。

まあ、それでもムスリムに旧約で何が悪いのかとは思うが。
304名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:09:10 ID:A0XxuhWp0
>>258
そんなもんだよ
フランスでも有色人種の議員は一人だけで
他は金持ちのフランス人ばかり
日本が欧米を勝手に美化しすぎなだけ
305名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:34:58 ID:bEEPd6/q0
般若心経で宣誓するのか?仏教徒はw
306名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:40:19 ID:XMnd/LLb0
自分の信じてない神にいったい何を宣誓するっていうんだ
普通にコーラン使え
307名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:44:57 ID:ifvveVq80
多民族他宗教の自由の国なのに・・・
308名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:36:19 ID:A0XxuhWp0
>>307
そんな国は世界のどこにもない
309名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:43:39 ID:JNjB13m70
大体大統領が就任時に聖書片手に宣誓するとこからして間違ってんだよな。
310名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 18:21:25 ID:XBUHhvUC0
嘘ついたら針千本呑ます、でいいじゃんなあ。
311名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 18:25:20 ID:DSIeguWR0
結局宗教って仲たがいの原因にしかなってないなw
312名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:10:51 ID:E54dyj740
>>210
アテナの化身木戸沙織は星矢たちの腹違いの姉妹なんだが・・・
313名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:28:31 ID:E54dyj740
>>207

319 :天之御名無主 :2006/09/13(水) 00:20:17
今みたら上のスレにこんなレスがあった。

>>88 名前:天之御名無主 :2006/09/13(水) 00:06:29
>>おいちょっと見てみろギリシャ神話信じてるやつら見つけたぞ。
>>ttp://www.ysee.gr/html/jap/index.html

>>このように、古代ギリシア文明以来の伝統的多神教の信仰は、巨大宗教群の政治的・宗教的支配によって
>>組織的に弾圧され、蹂躙され、国家的規模においてその宗教的思惑のもとで政治的な手法により、古代の
>>多神教信仰を物語る(キリスト教以前の)古代遺跡の神殿や祭壇・神像などの、輝かしく記念すべき古代ギ
>>リシア文明の宗教的・文化的なおびただしい数の遺産とともに徹底的に破壊され、抹殺され、放置され、
>>風化し、結果として壊滅的な打撃を被った。

っつーかなんで日本語サイトもってんだ?
314名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:13:46 ID:S/XPWF3Y0
>>286
何言ってんだ、メガミマガジンに決まってるだろ。
315名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 22:35:34 ID:LMCUK8xv0
>>300
その厳格というのが具体的にどういう風に厳格なの?

政治に関わるものは十字を切る等もってのほか。
冠婚葬祭で教会に近づくのは勿論、日曜を休んだり、
聖書からの引用などすれば首が飛ぶ

位はやってるの?
316名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:19:59 ID:Shd/XqoA0
>>314
なんか濃そうな雑誌名だなぁ

特集:北欧神話の女神たち
とか、
連載:天岩戸(全13回)
とか、
人気投票! 今月の女神さま!!
1:ワルキューレ(北欧神話)
2:天照大神(神道)
3:弁才天(七福神)
4:ヘカーテ(ギリシア神話)
5:エロース(ギリシア神話)

とかの素敵企画いっぱいかな? かな?
317名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:21:30 ID:Gy+qIJi30
イスラム教徒は根は同じとか言ってるけど、聖書の内容は全然認めてないからな
318名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:26:36 ID:s42VEhpo0
>>306に禿げ胴。
つーか、イスラム教徒ならコーランでなきゃダメだろ。
信じてもない聖書なんぞに誓ったって、意味がない。

ま、もっと言えば、政治家が宗教書に宣誓する時点で政権分離がブツブツ。
どうせなら合衆国憲法大典にでも誓えよと思う。
世界って、想像以上に未開の暗黒世紀なのねえ。
319名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:32:06 ID:KJ6gfdMN0
信仰の自由を認めているなら、コーランで宣誓するのも認めるべきだろ
そうでないなら、「イスラム禁止」って憲法を変えることだな
320名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:38:49 ID:UfawZAQO0
むしろ史上初めてだったことの方が驚く。
大統領じゃなくてたかが下院議員だろ?
321名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:40:02 ID:nTYeAdVF0
「政治的に”GOD”に誓う」ことの意味について考えるべきだな
理屈っぽい白人が避けて来たこのテーマ どうするのか楽しみ
322デカマラ課長:2006/12/05(火) 09:43:10 ID:jLUPUzOp0 BE:464552257-2BP(100)
「聖書で宣誓できないなら議員を務めるべきでない」
務めるべきでない
務めるべきでない

なんかおかしくね?日本語が
323名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:45:29 ID:JIGEkmQN0
>>316
そんなミーハーなのじゃなくて、もっと民俗的な渋い内容だよ。
324名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:48:38 ID:Gy+qIJi30
そうそう、「信じてる神様がそもそも違う」んだから、

イスラム教徒はコーランじゃなくちゃねw
325名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:50:15 ID:kz5m96yS0
俺は無神論者、アホアメリカに居て信仰が無いっていうと凄い驚かれる。
実親が東大も出たMA Phd Theologyだったりするが、爺ちゃんは毎朝仏壇のご飯を食べるし
幼馴染の6割は層化がらみなんだな。

15年以上教会行って無いし今後も気持ち悪い人の集まりには参加したくない。
326デカマラ課長:2006/12/05(火) 09:52:16 ID:jLUPUzOp0 BE:743283078-2BP(100)
オレは年に二回、三日間の有明巡礼に行ってるよ
家では偶像崇拝もしてる


っていう話を職場(当時某巨大電気店)でしてたら
横で聞いてた関係ないヤツが「え、宗教でもやってるんですか!?」とか聞かれたな
327名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:52:45 ID:WewSoOAX0
>>324
実は「信じてる神様」は同じ。
「信じてる預言者」が違う。
328名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:53:53 ID:E5OGQ0Mg0
キリスト教徒を外務大臣にしていたサダム・フセインのほうが
実はよほど民主主義的だったというわけだな
329名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 09:59:39 ID:Gy+qIJi30
信じてる神様が同じと云う事にして欲しいの間違いだろ

正直に言えよ


それとイラクのキリスト教徒の連中は、アラビア人じゃなくてカルディア人だからな

ニューカマーのアラビア人の子孫が先住の啓典の民に従うべき


アメリカでも同じ事
330名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:00:57 ID:24fDquuo0
>>326
今年は涼宮ハルヒですか
331名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:02:42 ID:24fDquuo0
>>312
沙織は別 アテナでアイオロスが教皇のもとから救出してきた
星矢たちは異母兄弟
332名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:07:09 ID:q6AZiIh7O
>328
イラクは事情が違う
被支配層のシーア派が多数だったんで支配層のスンニー派が
ネストリウス派キリスト教徒を仲間にして優遇しただけ
333名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:08:34 ID:OrEpILL60
日本人は自らの主張、信念を宣言する時に
「このカシオミニを賭けても良い」と言う。


とアメリカで言ったら本気にされそうだ。
334名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:11:31 ID:gPs4lPDc0
>>333
漆原教授乙
335名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:11:49 ID:k6d/qMqmO
自由の国は白人のキリスト教徒だけ自由って事?
336名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:12:03 ID:gdKRZDdk0
>憲法で保障された信教の自由か、それともキリスト教を中心とする米国の伝統を尊重すべきか

ここって迷うところか?
うちの国は○○教中心なんでそれに従えとか言うなら、最初から信教の自由なんて認めるなよ。
337名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:14:09 ID:3RoSj20g0
>>325
俺も外国で特に宗教は無いというと怪訝な顔をされるので
説明が面倒なんでCommunistなんだと言ってる
338名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:16:24 ID:k6d/qMqmO
日本ほど宗教の自由がある国って他にあるかな?
339名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:16:53 ID:HYl30V3D0
アメリカの小説読むといまだに南部とかだと
メソジストと。。。だから君らは結婚できないとかでてくんのな
340名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:18:46 ID:UvO7qgOf0
聖書3冊並べて宣誓すれば?

ユダヤでもムスリムでもない場合はもう知らんけど。
341名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:22:53 ID:psUxukzj0
いいんじゃない?
宗教の自由は包容力を高める方向で
解釈して行けば良い。
イスラム教の連中が良く主張してる
「あれもだめ、これも禁止してくれ、あれは冒涜だ。」
なんて偏狭な平等では無く、「我々の本も仲間に入れてよ。」
という感覚は尊重してあげたい。
342デカマラ課長:2006/12/05(火) 10:24:36 ID:jLUPUzOp0 BE:238912092-2BP(100)
コミケのカタログかかげればいいじゃん
たぶん聖書とかコーランより重いぜ、色々と
343名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:25:41 ID:FNVwIGlQ0
イマジン的リベラル・フェミジェンフリ同性愛推進の民主党から
ムスリム議員とはまたおもしろい
344名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:26:28 ID:OrEpILL60
今後すべての議員が「アメリカ合衆国憲法」に宣誓することにすれば無問題。
345名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:29:01 ID:RpbcV2xY0
コーランを携帯するぐらい別に構わないと思うが・・
歯止めが利かなくなることを気に病んでるのかもしれんな。
346名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:29:53 ID:Mc8qtSYe0
>316
「メガミマガジン」は学習研究社から発行されている実在の月刊誌ですよ

「聖母の騎士」は聖母の騎士社から発行されている実在の月刊誌ですよ
347名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:31:28 ID:KJ6gfdMN0
ヒスパニックとムスリムの台頭に、どこまで「自由と民主主義の国」
の看板を上げ続けられるかね
348名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:33:28 ID:jKSCSm2j0
合衆国憲法では良心を拘束できないと考えられているから
バイブルやコーランに誓いをたてるわけだね。
349名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:36:39 ID:pVob6+FF0
アホなイスラム教徒だな。
旧約・新約聖書ともに
イスラム教徒にとって聖典だろ。
そして三つ目の最大にして最高の聖典が
コーランとなってるわけ。

つまり、聖書に宣誓しても、
ムスリムとして何ら恥じるひつよう性は無いんだよ。
だいたい、イスラムでキリストは聖人だろ。
350名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:38:02 ID:q6AZiIh7O
>336
アメリカを擁護するわけじゃないが
向こうの「信教の自由」ってどのキリスト教の宗派を信じてもいいって意味合いだからさ
351名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:38:51 ID:5EnNtQsA0
マルコムX自伝を読めばわかるけど、
アメリカ社会におけるムスリム批判は結構やばいものがある
352名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:44:00 ID:3RoSj20g0
>>351
マルコムを今だ信奉するなんて米のブラックコミュニティでもカルト扱いされる
353名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:45:26 ID:dNiX3n390
一方俺は、コーマンに宣誓した
354デカマラ課長:2006/12/05(火) 10:48:43 ID:jLUPUzOp0 BE:836193097-2BP(100)
射精しろ
355名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:51:17 ID:QHIfGZcdO
>>347

非白人が政治と経済の3割ほどを握ったら、火病って今世紀最大のホロコースト起こすのに9,11$。
356名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:56:10 ID:ONmEH0xD0
最も恐れた事態が来た
米国のイスラム教徒は600万人
彼らはユダヤを参考に内部的な乗っ取りを画策してる
これが民主主義の行き詰まりだな
357名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:59:02 ID:wavvpbn0O
多民族国家なんてやってるとこういうことになる。
358名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:59:56 ID:Gy+qIJi30
>>349
イスラム教は旧約の内容も新約の内容もも否定していますから

勿論、「イスラム教徒なら旧約・新約聖書を持っている」なんて事は在りません
359名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:07:42 ID:SzkDcrJ70
>>349
そうはいかない。
旧約・新約の聖書は過去の聖典でなわけで、すでに解約された約束だからな。
日本国首相が、「大日本帝国憲法の精神」に則って行動することを宣誓したら、
大問題だろう。似たようなもんだが、ムスリムにとってはその100倍は深刻
だろうな。イスラム教徒にとっては、神との最新の約束ではなく、すでに反故
になった昔の約束を尊重するってのは、神への反逆といっていいわけで。
360名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:09:15 ID:yk4kcsdJ0
>イスラム教の聖典コーランを手にすると表明、波紋を広げている。

いいんじゃね。
自分の信じるものに対し誓うわけだから。

自分の信じてない物に対して誓うよりゃ、よっぽど正直だ。
361名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:22:57 ID:g1rw25l5O
ユダヤ・キリスト・イスラム。
皆同じ唯一神を崇めているそうだからな。
362名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:34:51 ID:SqxPaS/W0
新約聖書ヘブル書でも指摘されているように、確かに人は自分の発言の真実性を
なんらかの形で担保しようとする。その形式が何かを指しての誓いということなのだろう。
それであるなら、その人物が真実に価値ある尊いものと確証しているものを対象として誓わなければ
その誓いに意味は無いだろう。もし、誓いをした者が虚偽を述べたことが後に発覚したのならば
その人物の評価が下がるだけだ。

 確かに、人間は自分よりすぐれた者をさして誓います。
 そして、確証のための誓いというものは、人間のすべての反論をやめさせます。
 (ヘブル 6:16)

キリスト者であるなら、主イエス・キリストの言葉を引用して
誓うことの辞退を希望し、その代わり自らの発言は誠実に真実を語ることを約束する、
と主張することも、一つの見識かもしれない。

 さらにまた、昔の人々に、
  『偽りの誓いを立ててはならない。あなたの誓ったことを主に果たせ。』
 と言われていたのを、あなたがたは聞いています。
 しかし、わたしはあなたがたに言います。決して誓ってはいけません。
 すなわち、天をさして誓ってはいけません。そこは神の御座だからです。
 地をさして誓ってもいけません。そこは神の足台だからです。
 エルサレムをさして誓ってもいけません。そこは偉大な王の都だからです。
 あなたの頭をさして誓ってもいけません。あなたは、一本の髪の毛すら、白くも黒くもできないからです。
 だから、あなたがたは、『はい。』は『はい。』、『いいえ。』は『いいえ。』とだけ言いなさい。
 それ以上のことは悪いことです。
 (マタイ 5:33-37)
363名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:55:10 ID:2f7eNgHA0
>>316
言っておくが弁才天はヒンドゥー教の神サラスワティと同一の存在だ
364名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:01:20 ID:Shd/XqoA0
>>363
それぐらい知ってる。まぁ、日本の神話の場合いろいろと取り入れすぎて分けワカメ

権現様とかwww
365デカマラ課長:2006/12/05(火) 12:02:01 ID:jLUPUzOp0 BE:637099586-2BP(100)
でもメガミマガジンは知らないのな
366名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:03:44 ID:Shd/XqoA0
>>365
いやぁ、マジ知らんかった。 こんど買ってみようと思う。
367極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/12/05(火) 12:07:14 ID:7XG8hsKn0

政教分離違反ニダ!ってファビョるヤツはいないのかw?
368名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:10:26 ID:MLQmlydt0
アメリカってほんと文化後進国だよな。バカすぎる。
中世暗黒時代かよw
369名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:12:08 ID:e3sOaJk80
アメリカって、キリスト教を国教に決めてるのか?
そうじゃなかったら、コーランだろうが仏典だろうがいいじゃないか。
370名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:12:44 ID:HoZ7PEWQ0
当選したならしょうがない
371名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:14:34 ID:SqxPaS/W0
宣誓という行為は、人物を評価する際の効果的な情報が明らかになる可能性を持つね。
372名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:16:10 ID:ytTRJp0f0
P:「しかし困った、戴冠式は伝統的にカトリックの坊さんを呼んでやることになってるんだ」
B:「なんだ、お前はプロテスタントか。なら牧師にやってもらえばいいだろう」
P「いや……」

バタリ(仏壇の扉を開く)

P:「……真言宗だ。どうも坊主が念仏を唱えながら冠を授けるというのは様にならん」
373名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:18:04 ID:2f7eNgHA0
>>364
それだけ神話を知っているならなぜティアマトやモリガンをランクインさせなかったんだ
374デカマラ課長:2006/12/05(火) 12:18:59 ID:jLUPUzOp0 BE:278731837-2BP(100)
375名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:21:54 ID:8iIKoyLGO
>>360
ハゲドウ
なんでいかんのだ?
376名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:24:06 ID:jComR93EO
つーか非キリスト教徒が聖書に誓いをたてても全然意味ないだろ
「宗教的な物に誓いをたてる」のが規則なら、イスラム教徒は当然コーランになるだろ
「キリスト教徒だろうが非キリスト教徒だろうが聖書を手にしろ」という規則なら・・・
なんかアメリカって今も魔女裁判とかやってそうだな
あ、進化論で裁判やったかwww
377名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:27:05 ID:ytTRJp0f0
>>375
「聖書に宣誓することになると分かっていながら立候補するなんて、
コーラを買っておいて甘いと文句を付けるようなものだ」
とか言う人がいるんじゃないかね。

そんなら、いずれ聖書以外で宣誓したいという議員が現れる可能性を
分かっているのに、信教の自由なんか認めるなって話だけどな。
378名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:28:45 ID:e3sOaJk80
>>372
マリネラかよw
379名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:28:49 ID:hSvxmFy40
ていうかユダヤ人の議員って今までどうやってたんだ?
旧約の部分に対してのみ誓ってたのか?
380名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:32:03 ID:Q1bWFjRe0
合理的に考える欧米人らしくないよな。
目的は宣誓なんだから、その人の信仰に賭けてやらなきゃ意味がない。
キリストの神にムスリムがなにを宣誓するんだっての。
論理的に考えてムスリムならコーランに宣誓するのが正しいだろ。

伝統とかどうでもいい。へんなの。
381名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:35:05 ID:pVob6+FF0
>>379
裁判ではイスラムやら仏教徒が聖書への宣誓拒否ってのはけっこうある。

特に問題になってない。
382名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:36:25 ID:M5lOgdOb0
 >>380
無神論者は、何に宣誓すればいいのでつか?
383名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:37:34 ID:6vgmpiQeO
アメリカもそれなりの歴史を持つと保守的になるんじゃね?
384名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:37:34 ID:pZngqPXK0
キリスト教もイスラム教もユダヤ教も、
同じ1つの主を信じてるんだから、いーじゃん。。

日本人からしたら、宗派の違い程度だよ。
馬鹿じゃねえの、こいつら。
385名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:39:26 ID:Q1Jb3W0mO
>>381
日本式。
『自己の良心にかけて』
386名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:39:50 ID:Q1bWFjRe0
>>382
己に。
387名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:41:08 ID:ytTRJp0f0
>>378
真言宗を知っててちゃんとずっこけられるバンコランすげーと思わなかった?w

>>380
一応神学的に、キリスト、ユダヤ、イスラムの三宗教が掲げる「神」は
同一の存在とされてるので、まぁ滅茶苦茶変な話ってわけでもない。
いわゆる「アブラハムの宗教」が掲げる「神」は、基本的にみんな同じだけどね。
バハイ教とか、同じ「神」を信仰する宗教は他にもある。


有り得ない話だけど、もし俺がアメリカの国会議員になったら何に宣誓すんのかなぁ。
自覚的に信仰してるわけじゃないが、一応時宗の檀家だから阿弥陀経にでも
宣誓すりゃいいのかね?
388名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:43:51 ID:pZngqPXK0
>>387
仏教は哲学書みたいになってるから、もし私なら
万物に宿る精霊(八百万の神々w)に宣誓するわ。

三位一体の人なら、精霊への宣誓もきっと理解
してくれるだろうて。
389名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:44:03 ID:SqxPaS/W0
>382

自らの良心に。
誓うのが嫌なら、誠実に真実を語るとただ約束すればいい。

それができないのなら、その事実がその人物の証言への真実性を検証する際の大きな判断材料となる。
390名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:45:02 ID:pZngqPXK0
っていうか、精霊よりなにより、
ご先祖様と自分の良心にかけるのが、
いちばん守らなきゃ、って気になる。

世間様に対して恥ずかしくないことを、とか
でもいいなあ。
391デカマラ課長:2006/12/05(火) 12:47:01 ID:jLUPUzOp0 BE:106183542-2BP(100)
地域の全ての民衆に
っていうヤツは居ないのな
392名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:47:25 ID:SqxPaS/W0
明文法を超えて、伝統的理解として建国理念が
キリスト教的神観・価値観・世界観に基づいているという事実を貶める必要はないだろう。
393名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:47:56 ID:SDK4uzKS0
コーラン=ジハード団
394名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:51:20 ID:q6AZiIh7O
>367
とりあえず神は信じて当たり前
みたいな風潮じゃないのかな
何を信じるか強制させるのはダメってことで
395名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:54:29 ID:C7iXh+sJ0
>>385
お天道様に恥ずかしいことはしない、というのはどうか。
396名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:56:28 ID:Mc8qtSYe0
>382
2ドル紙幣に誓うのはどうだろう
397名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:56:54 ID:EcFy3SRf0
>>382
仏教に。
398名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:57:23 ID:8z0BFMW40
何でだめなんだろう。
民意によって選出された議員なんだし、ムスリムならコーランで宣誓するぐらい別にいいじゃんって思うのは
日本人なせいか?
399名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:57:35 ID:KcqRelAG0
聖書じゃなきゃダメなら、そう最初から法律で決めとけよ。
400名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:57:37 ID:SqxPaS/W0
>395

その伝統的な日本的表現も極めて誠実な誓いの言葉だとおもう。
被造物としての自己の限界を認め、自己を超越する真理に対して誠実さを希求する宣言だから。
401名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 12:59:11 ID:GKLZQqs70
>>4
エレベーターアクションとスパルタンXと霊幻道士をつけてくれ。
402名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:00:32 ID:SzkDcrJ70
まぁ、アメリカっていうのは基本的にプロテスタントが信教の自由を
求めて作った国だから、キリスト教徒の宗教国家って面はかなりある
わけだからな。アメリカの信教の自由は、カソリックに対するプロテ
スタントの信教の自由で、それをベースに他の宗教に波及させてはい
るが、すべての宗教が平等だと考えているやつは、それほど多くはな
いんじゃないかねえ。
403名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:00:41 ID:SqxPaS/W0
一方日本には、何故皇室に敬意を払う必要があるのかと、つばを吐きながら喚く人種がいますね。
そんなこと法律に書いてあるのかと、文句を言いながら。

酷い話です。
404名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:25:57 ID:zSOv9DNEO
俺の倫理であれば皆を幸せに出来るけど、俺は神様じゃないし
幸せになって欲しい人以外、幸せにする必要も理由も全く無いんだよね。

だからおまえらは自分で苦労して幸せになってください。ミルキーアイス美味しい
405名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:40:55 ID:ZUYsFBtlO
キリスト教徒なら聖書、ムスリムならコーラン、仏教徒なら般若……ゲフンッ!ゲフンッ!
と、とにかく当たり前の事だろう。
406名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:53:14 ID:zSOv9DNEO
>>382
愛する全てのものに。
407デカマラ課長:2006/12/05(火) 14:12:29 ID:jLUPUzOp0 BE:530916858-2BP(100)
>>404
そりゃお前は政治家じゃないから当たり前だろ
408名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:17:44 ID:sV4X3zpg0
古代ローマ人を見習って、自分の金玉握って宣誓した奴はいないのか?
409名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:19:12 ID:ES6G4lEg0
宗教ってほんと争いの元だね
410名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:20:40 ID:zSOv9DNEO
>>407
だからどうだというのかねチミは。
411名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:21:42 ID:e144MLiG0
宗教が戦争の元なんだから全員死ねばいいのに
412デカマラ課長:2006/12/05(火) 14:25:22 ID:jLUPUzOp0 BE:159274962-2BP(100)
>>410
宣言する必要すら無えってこと
413名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:26:11 ID:SqxPaS/W0
>411
そういう短絡も一種の宗教的情熱に基づく宗教的断定・言説と言えるかもしれないね。
そういう「確信」もある種の信仰のようなものと言えそうだね。
414名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:30:03 ID:zSOv9DNEO
>>412
この国では、何も宣言してはいけないのかね。
415名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:30:45 ID:c2RwpXX5O
合衆国憲法が聖書の運用規定みたいなものだったのは、
初期の条項だけだよ。

後に増えた修正条項は、聖書と関係ない。
当初、聖書と矛盾するからと除かれた国民主権まで入ってる。

合衆国憲法を、仮に修正条項を除いた元本だけと見なすなら、
コーランで宣誓しても矛盾なく運用できるのでは
416デカマラ課長:2006/12/05(火) 14:35:57 ID:jLUPUzOp0 BE:53092122-2BP(100)
>>414
勝手にすりゃいいけどさ
議員が宣言する話してんのに議員とか全然関係ない話してっから
あったま悪いなあと
そんだけだよ
417名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:38:18 ID:zSOv9DNEO
>>416
俺から見れば、そんなクダラン話に突っ掛かって来てこれだけレス数を消費してるおまえは面白い奴だなぁと。
418名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:38:53 ID:fE7Qt5WjO
先祖代々、大国主命を信仰してる俺は何で宣誓すればいいんだ→この場合
あれか?出雲大社の大注連縄にか?
部屋に入らなそうな気がするけど
419名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:39:03 ID:rftOLqGxO
なんで聖書を手にそんなことしなきゃならんのか意味不明。
好きにやらせればいいだろう。
420名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:40:59 ID:xxdfhcz2O
イスラムは邪教
421名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:43:51 ID:rftOLqGxO
さすがは自由の国だな。
信教の自由さえ侵害されうるとは。
422名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:45:14 ID:MINWfQ8D0
剣かコーランか
423名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:59:52 ID:LIYRmhAV0
安部はダイサク先生の壷に手をあてて
424名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:01:19 ID:qsRYAnO+0
>「米国の伝統を傷つける」「聖書で宣誓できないなら議員を務めるべきでない」

え、これはどうなのよって思うが
425名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:11:24 ID:qsRYAnO+0
右左じゃなくて、保守思想(バーキアンとか)って
よくクリスチャンじゃないと理解出来ないっていうけど
そういうことなんかな。
426名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:17:29 ID:M9/ZJBtNO
なんでコーランじゃだめなのか分からない

ムスリム初の議員というのもちょっと驚いたが…
427名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:19:35 ID:CfPBHWmM0
>>426
日本でオウム真理教の教典で宣誓したらどうなんだろ
428名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:21:59 ID:qsRYAnO+0
さすがに規模的には、カルトと同列には置けねぇんじゃね?
オウムとか普通に国家転覆を目論むテロリストだったわけだし。
429名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:23:45 ID:DGL94Lfd0

じゃ俺様が当選したら

般若心経でいいのかな????

430名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:25:46 ID:+U8jZfZdO
怒ーらんないで
431名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:26:24 ID:TnhIAc3yO
この場合。コーランと聖書の両方にしたら丸く納まるんじゃないの?
432名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:28:24 ID:8z0BFMW40
日本の場合は「己の良心」に従うことだけを宣誓させてるけど、これが一番平和におさまる方法かもね。
433名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:29:46 ID:CCzY+6zF0
サダムフセイン時代のイラクだってキリスト教徒の権利を認めてたのに
アメリカはどうなってるんだ?
434名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:32:37 ID:uH/UPQC80
まぁ、イスラム教のテロ指向から考えると、「許される」宗教の定義は再構築したほうがいいな
435名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:36:01 ID:XVIt9nTQO
コーマンならなんの問題もなかったろうに
436名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:48:55 ID:SqxPaS/W0
>425
鋭いですね。

聖書に敬意を払い尊重するつもりのない宗教的信念を持つ人物に対しては
自然法支持の観点からいえば、人類に備わっていると経験的に期待される個々人の良心に対して
宣誓をすることができるように選択肢を用意するのが落としどころかもしれませんね。
437名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:51:14 ID:XVIt9nTQO
>>434
キリスト教も同じくらい問題あるわけだが。
438名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:51:32 ID:4tuzbwcCO
コーランで混乱か・・・。
439名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 15:56:46 ID:SqxPaS/W0
聖書に手を置いて宣誓することは、「キリスト教」を指して誓っているというよりも
「キリスト教」の土台であり生み出した源泉であるところの神の啓示の書と信ずる「聖書」を指しているということでしょう。
究極的には聖書の価値を認め、聖書とキリストを通し自己を人類に啓示した神にかけて
真理を愛し真実を語ることを誓うという意味を持つのでは。信仰が無いと意味の無い行為ではあるよね。
440364:2006/12/05(火) 16:06:08 ID:Shd/XqoA0
>>373
あ、いや、適当に思い付いたのを書いただけなんで、とくに深い意味はありませんm(_ _)m

>>374
・・・だ・・・だいぶ想像と違ってたw
ググッてませんでした。ありがとう。 ちょっと・・・買ってみます(^^;
>>323さんに騙されたかも・・・かも・・・
441名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:08:30 ID:Mc8qtSYe0
>436
エリソン氏に議員辞退を求める人々は
「聖書に敬意を払い尊重するつもりのない宗教的信念を持つ人物」が
「人類に備わっていると経験的に期待される個々人の良心」を所有しているかどうか
疑わしく思っているのではなかろうか
442名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:11:32 ID:SqxPaS/W0
>441

きっと公言しないとはおもいますが、彼らは本心ではそういう懸念があると私もおもいます。
443名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:13:27 ID:gw14z0+s0
聖書で宣誓だとかコーランだとか言う前に、政教分離しろよ
444名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:16:47 ID:0h0TFFPQ0
日本の裁判みたいに良心にってやれないのか
445名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:19:00 ID:SqxPaS/W0
私自身は非キリスト者に対しては、
己が良心にかけて宣誓することを求めることによって、
 「人類に備わっていると経験的に期待される個々人の良心」
に対し誠実であろうとする意思があるか否かを公共の場で示してもらえば良いのでは、とおもいます。

聖書を尊重する人であるなら、神はすべての人に良心を与えている、
人はその良心に対する応答を自由意志に基づき行なう、という考えに同意するだろうと考えるからです。
446名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:20:32 ID:qsRYAnO+0
宗教に縁遠い俺にはさっぱり理解出来ない反発だ。
447名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:21:45 ID:01hlO5GT0
近い将来、中南米出身の議員がゲバラの赤Tシャツ着て登院するだろ。
448名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:22:01 ID:33lUJ8AZ0
まあ落ち着けや、毛唐のカスどもw
449名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:22:24 ID:cHSxmE8s0
>>434
何の理由もなくテロするわけねーだろw
アメリカやユダヤがいかに酷いことをイスラムに対してやったのかをよく勉強しろ
450名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:27:40 ID:kr6rUEMvO
これは創価学会が実権を掌握すると、
こういう事態になる、ということを示す、良い例だ。
451名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:27:52 ID:vFTdDrgZ0
共産党はきらいだが、共産党のないアメリカという国は、やっぱ異常だろう。
452名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:28:18 ID:3MsozqAjO
>>449
だってユダヤ嫌われてるし、キリスト教も当初は迫害してたし
453名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:30:10 ID:Dri/coWv0
>>450
なあに、もうすでに日本は学会に掌握されているw
454名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:30:27 ID:DGL94Lfd0

しかし...おかしいよなぁーっ?
それを経典とするキリスト教が原因で
戦争が絶えないんだけどさぁ.....

宗教が悪いの?
国が悪いの?
大統領が悪いの?
議員が悪い?
アメリカ国民が悪いの?
455名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:32:27 ID:SqxPaS/W0
まず最初にシステムを説明します。
合衆国のために誠実に下院議員としての職務に励みますか、と尋ねます。
「はい」 か 「いいえ」、 「その他」 でお答えください。

「はい」 を選んだ場合は議員と任命します。
「いいえ」 を選んだ場合は当選を無効とします。
「その他」 を選んだ場合は後日、委員会で弁明の時を持ちます。

それでは、お答えください。
あなたは、合衆国のために誠実に下院議員としての職務に励みますか?


とかいうシステムにはできないんだろうね。
クイズ番組じゃないし、儀式としての威儀を公共性の高い行為ではどの社会も求めるから。
456名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:33:06 ID:cHSxmE8s0
>>452
そもそも、ユダヤってなんで嫌われてるの?
帝政ロシアやドイツからも嫌われてたよね

金儲けのためなら汚いこともいとわずやるとかそんな理由?
457名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:34:12 ID:qsRYAnO+0
いや、だから要するに
アメリカには国教があって、キリスト教国なんだって言うことだと思うが。
458名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:34:32 ID:1FNomTUO0
>>8
何年も祝電出した総理大臣いますね
459名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:35:57 ID:LuM6hctm0
聖書とコーラン両方に対して宣誓すりゃいいじゃん。

…というのは神道である日本の考え方なんだろうなぁ。。。

>>4
そういや秋葉でなんちゃってファミコンが\2kぐらいで売ってるね。
あれちゃんと使えるのか?ってかソフトはどこで手に入れるんだ?
460名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:36:25 ID:JNcCJI/w0
じゃぁ俺自分のバイブル「ゴルゴ13」に宣誓だ
461名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:39:18 ID:SqxPaS/W0
誠実にキリストの言葉に耳を傾けたら
何かを指して他者に誓わせる行為は、躊躇しても不思議じゃない。
キリストが喜ばない、否定したことだから。
462名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:41:49 ID:Fw8mqdGv0
>>460
麻生先生、お疲れ様です。
463名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:43:03 ID:JNcCJI/w0
>>462
今日暇だったんで全巻通し読みしたよ。
464名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:48:13 ID:aiaoVSZPO
>>460俺はポケモンに宣誓します
465名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:50:48 ID:Dwnby33R0
つか、無神論者はどうやって宣誓するんだ?
466名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:56:01 ID:lZ+e8U6b0
>>7
それぞれでいいんじゃね?
共産党はマルエンの共産党宣言に宣誓。
公明党は御書に宣誓。
自民党と民主党は何に宣誓するかわからんな。

社民党はやっぱり主体思想本とか金日成の肖像に宣誓だろうな。
467名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:56:50 ID:J+NZr7K8O
>>456イエスを殺した民族、という建前だけど、
実際は民衆の貧困なんかの不満を偽政者に向けないために、
下の下を作って差別させて生活の欝憤を晴らさせてたんだろう。
468名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 17:00:45 ID:UdGhY8W70
政教分離には、大まかにいってアメリカ型とフランス型があって、
前者は「政府」と「特定の宗教団体」の分離を意味し、後者は「政治」と「宗教」の分離を意味する。

アメリカの政教分離に関して言えば、政府は別にバプテストだのカトリックだのメソジストだの特定の宗教団体
に対して利益供与してるわけでもないし、特別扱いしてるわけでもない。この意味で、アメリカは政教分離を
行っていると考えている。

確かにアメリカは元来神の国の建設を目指してやってきたピューリタンが作った国であるということ、かつ多民族国家
であることにより内部崩壊の危険性が常にあることから、キリスト教的な宗教観が国家統一の理念として掲げられてきたわけ。

でも、このキリスト教的な宗教性はキリスト教そのものではない。神への言及はあっても、イエス・キリストとは決して言わない。
その辺がアメリカ的な政教分離のセンス。

だからして、ムスリム議員がイスラム教信仰そのものを掲げて議員活動することに対して疑念が生じてるわけ。
キリスト教の議員は、一応アメリカ的政教分離の原則に従って議員活動してる訳だから。

ただキリスト教の聖書に手を置いて宣誓しろってのはやりすぎだと思う。

469名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 17:06:21 ID:ZwZgqaxH0
>>467
つーより、話がややこしくなるんだが、そもそも金貸しとか嫌われる職業についてた
奴にユダヤ人多かったのな。
同じ価値観を持ってない奴が嫌われがちな職業やってたら…てことなんだが、同時
にそういう職業以外に彼らが就ける職業もなかったわけ。

さらにユダヤ人てのはなんつーか…選民意識が強かった上に、自分たちが住む社会
に融和しようって姿勢がまるでなかった。
住んでる国に貢献するよりユダヤ社会の利権にこだわった。
だから余計嫌われた。

日本で在日半島人が嫌われるような感じ。
470名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 17:06:57 ID:aQjkx+lg0
>>331
ああそうだった。記憶が抜け落ちてたよ。自信たっぷり書いたのに。
471468:2006/12/05(火) 17:09:08 ID:UdGhY8W70
ちょっと訂正

イスラム教信仰そのものを掲げて議員活動することに対して疑念が生じてるわけ。
 ↓
イスラム教信仰そのものを掲げて議院活動するんじゃないかという疑念が生じてるんじゃないかな。

*ちなみに、イエス・キリストという言葉は、この表現自体が「ナザレのイエスが救世主キリストであった」
というキリスト教の信仰告白の形になってる。だからしてキリストへの告白がないものは、もはやキリスト教
とは言えないのです。
472名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 17:10:39 ID:92McEOLT0
合衆国国旗と合衆国憲法に対して忠誠を誓わせればいいんだよ、全議員が。
聖書もコーランも穢れているんだからw
473名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 17:19:04 ID:qsRYAnO+0
>>468
だめだ、全然わかんねぇ。

それがアメリカ的な政教分離のセンスなら
ますます聖書に子樽必要はないんじゃないかと思うわけだが。

474468:2006/12/05(火) 17:22:53 ID:UdGhY8W70
>>473
今までは多民族といってもどっかのキリスト教徒だったわけだから、大きな問題にならなかったけど、
今回のようなことがあると、最終的にはキリスト教の聖書に手を置いて宣誓という形はなくなるかもね。

475名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 00:47:45 ID:tEPAskox0
>>473
おまえはアメリカ人なのか?って根源的ニュアンスがあると思われ
476名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:00:46 ID:z3OM4hdY0
ウエンツ乙
477名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:07:36 ID:ZvR+Syfg0
日本は日本人のためにある。 日本人の自立・自決・文化は守らなければならない。

本当に平和な世界とは...どんな弱小民族でも自立・自決・文化を守ることができる世界を言う。
本当に平和になるからこそ、どんな弱小民族でも自立・自決・文化を守ることができるのである。

21世紀は新しい民族主義の時代であり、現実に世界中で国境が増え続けている。

  「国境なんて考え方は古い!!」 という考え方はすでに古い。 20世紀の遺物である。

民族を混ぜ、互いに自らの自立を主張することは、互いに自立を阻む行為となる。
民族を混ぜ、互いに自らの自決を主張することは、互いに自決を阻む行為となる。
民族を混ぜ、互いに自らの文化を主張することは、互いに文化を侵食する行為となる。

  「民族を混ぜてはいけない!!」 これが20世紀の歴史に学んだ結論である。

経済的には国境を越えても、自立・自決・文化の国境は守るのが21世紀の世界が目指す姿である。
そして現実に世界中で国境は増え続け、世界各国もそれを許容する方向に進んでいる。

日本は日本人のためにある。 在日外国人のためにあるのではない。
在日外国人が自らの自立・自決・文化を主張したいなら、自らの国で主張すれば良い。

互いに一定の距離を保ち、互いの自立・自決・文化を尊重し、互いに文化交流を行う。
これが21世紀の世界が求める新しい民族主義の姿なのである。
478名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:09:31 ID:QwzK2a+v0
WASPの国は遠くなりにけり
479名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:10:16 ID:MbCEtEjT0
>>427
これはオームが仏教系だから仏教を禁止するみたいな話でしょ
480名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:13:09 ID:z3OM4hdY0
>WASP
なんだかんだと言ってもホワイト、アングロサクソン、プロテスタントが基本な国なんだねww
481名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:13:14 ID:aJutM4hY0
キリスト教だって汚れまくってるしな
キリスト教の名のもとで白人が植民地で何をしたかと考えれば・・・

アメリカ自体がネイティブを殺戮して作られたキリスト教国家なわけだし
482名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:16:35 ID:mciODhB00
旧約聖書(ヘブライ語聖書、ユダヤ教聖書)、新約聖書(ギリシャ語聖書)がOKなら、
その流れを継ぐコーランも「アラビア語聖書」としてOKにすべきだろう。
同じ唯一神を仰いでいるわけだし、イエスだってイスラム教の預言者の一人だ。
483名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:28:56 ID:e1mnWBbI0
>>454
他人の土地を奪って出来た国だからねぇ
484名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:36:31 ID:3WhrSwE70
えっとぉ、今まで宣誓してきたのはプロテスタントとして?カトリックとして?
あるいはギリシャ正教?モルモン?コプト?
485名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:44:51 ID:yeS8bfHh0
家畜に神はいない!を思い出した
486名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 02:06:43 ID:K9oJ2KSv0
>>468
聖書ならば、「皇帝のものは皇帝に、神のものは神に」の一節で
言い訳めいた事も出来なくはない。
しかし、コーランには、聖書の前提があるとはいえ、高らかに政治信条を
謳った節もある以上、それへの宣誓は、かなり重い物がある。

一体全体、この議員は何が市民の信を得たのだろうか。
まさか、イスラームではあるまい。
487名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 09:31:11 ID:/qCllmkc0
>482

コーランの自己言及・主張は、旧約聖書・新約聖書の主張と共存しえない。
488名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 11:40:20 ID:T8A5Rd9A0
マジに仏教徒とかヒンドゥー教徒とかの人の場合どうするんだろう?
聖書じゃ信じてるわけないし、仏典とかヴェーダに誓って良いのか悪いのか。
自分で考えてみたら、まあ聖書に誓ってもいいけど聖書に誓っても全然それに
よって拘束される感覚はないな。とすると誓いが無意味に…。
内心己の良心とかご先祖様とかおてんとさまとかそんなんに誓うつもりで形式
上聖書に手を置けばいいんだろ?って感じになりそうだ。
489名無しさん@七周年
神道なら万物に紙が宿ってるから聖書に誓っても問題なしだな。