【調査】「Macユーザーの46%が55歳以上」米国ホームPC調査
1 :
サルモφ ★ :
2006/12/01(金) 20:45:43 ID:???0 米国の市場調査会社MetaFactsが実施した2006年ホームPCブランドプロファイル調査に
よれば、家庭用PCにおけるノートPCの比率は高まっており、ノートPCは全体の30.2%に
相当する5180万台だ。
Appleのノート比率は52%、Dellも46.1%と比較的高いの比べ、HP(Compaqブランド含む)は
16.1%と低いのが特徴だ。
18〜24歳の若者ユーザーの比率では、Gatewayが最も高い。一方、Appleのユーザーのうち
半数近くの46%が55歳以上で、Mac以外のPCユーザーの平均値である25.2%の2倍近い。
ただし、昔からのユーザーが昔のマシンをそのまま使っているというわけではないようだ。
調査対象の家庭で使われているコンピュータのうち49.3%は2004年以降に購入されたもので、
Macは新規購入の比率が高く、3分の2がここ2年以内の購入。DellとHPは半数のPCが
2年以内に購入された。
使用しているPCが比較的新しいことから、新しいアプリケーションやWindows Vistaに
影響を与えるかもしれないと、MetaFactsのダン・ネス氏と予想している。
引用元
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/01/news033.html
2 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 20:46:08 ID:pmI95OOw0
(´・∀・`)ヘー
3 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 20:46:09 ID:7ftJHFny0
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 | ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ| '" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 / : ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ \_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y / u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / _,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / ゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ / ./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 /;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__ 、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
4 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 20:46:25 ID:sHzkHV//0
ジジババ専用
あー、なんか納得できるなw
6 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 20:46:49 ID:dWGvDRUR0
うーん、マンダム
日本ではマイノリティー好きのヲタ向けだからな マイノリティー好きのマジョリティーが林檎さん
オッサンとマックの話しても、オレはマックが高級品だったころの ことをまったく知らないのでなんか噛み合わないんだよね。
>>8 昔、借金トッシュと呼ばれていたよーな気が・・・。
所詮機械仕掛けで見た目もへったくれもあるかよ
11 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 20:52:14 ID:avSB6A400
だからあれほどMacを買えと
55歳以上・・・そうだったのか・・・ 窓関連スレで荒らしてる奴らは若い振りしてるだけだったのか・・・
13 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 20:55:16 ID:avSB6A400
>>3 そろそろAAもMac専用に変えろよ
どうせVISTAじゃAA崩壊するんだからさ
14 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 20:55:32 ID:9GOqRv+S0
そりゃそうだろ
15 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 20:56:53 ID:hAEezmAc0
おれ、30代のマカー 若者〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜だねおれ
16 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 20:57:50 ID:TfP+ovE+0
たしかにシルバー専用っぽい。 もともと「取り残された人たちのためのコンピュータ」ってうたい文句だったし。
17 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 20:58:41 ID:aS237kYW0
あんだってー?
18 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 20:59:53 ID:izlsgU6W0
mac板のキチガイどもってみんなジジイだったのか・・・
Macが高価だった頃から使い続けている人、 あとは間違って買っちゃった人w か?
20 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:01:43 ID:Pm7qkOp50
業務用だな これからはマックをワークって呼ぼうよw
21 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:02:36 ID:CQvugx5S0
漏れはむしろ仕事がMacしか使わん環境だな。
22 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:02:47 ID:jY410pw30
ゲートウェイが若い層に多くてアポーが年寄りが多いのは、 単にアポーが高いからだろ。
MacU fxって馬鹿みたいに高くなかったっけ?
うちの研究室の教授もMacに固執してたなぁ。3年前やっとwin機が導入された。
25 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:04:10 ID:u6J0GwvI0
Macスレがヌー即に立っただけで嬉しい><
とりあえずあのCMは何とかしてくれ 微妙すぎ
27 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:06:46 ID:TfP+ovE+0
>>22 今のMacはPCよりも安いよ。Appleもマカもそれを自慢してる。
マク爺ご用達になったか。
人生の末期ントッシュに最適
30 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:09:28 ID:E/wojSYb0
あのCM良い方向の効果あるのかね?
31 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:09:42 ID:8tBJGX+Z0
エロスレで、ブラクラ踏んでのたうち回ってるドザユーザー乙。
32 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:10:42 ID:qFhq2506O
33 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:10:54 ID:ihw+q/RZ0
LANにマック1台だけ繋いだらおかしくなったとかいう事例があって マック禁止されてる
34 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:12:12 ID:p2KIXqLk0
マジレスすると、 大昔からマック信者の年配者と、 UNIX大好きでMacOS X から使い始めた人とに二分されるような。
なんで職場のPCがマックなんだよォォォ〜 そんなの納得いくか? ぜんぜん俺は納得いかねェ〜 何でウィンドウの閉じる最小化ボタンが左上なんだよクソックソッ!! ナメやがって!!! このオレをコケにしてんのかァァァァッ!!!!
36 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:12:48 ID:IpCHzPT/0
37 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:13:37 ID:/gm/UiqD0
マックの屋台骨を支えていたのはそういう世代だったのか
38 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:13:48 ID:avSB6A400
>>32 スペックで言えば正しいぞ、糞みたいなスペックで低価格と言っても意味ないだろ
>>33 聞いたことあるwSYSTEM7のころのプリンタの話だろ
Mac は使ってて面白くないからなぁ。
> 使用しているPCが比較的新しいことから、新しいアプリケーションやWindows Vistaに > 影響を与えるかもしれないと、MetaFactsのダン・ネス氏と予想している。 これだけはありえないだろ。 だって、この記事で出てくる数字(例 46%)って高くて、 Macユーザーが多いように見えるかもしれないけど 全体における、シェアの話は全く出てないでしょ? Macはすべてあわせても、Vistaに影響を与えない程度のユーザー数しかいない。 その少ないユーザー数の中では46%以上が・・・って話しでしょ。
41 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:15:52 ID:avSB6A400
>>39 ほとんどうごくじゃんw
XウィンドウシステムからWindowsまでw
Mac使っててもおもしろくないよね。 Macで何を作るかが問題な訳で。
43 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:16:42 ID:pvMyxHtY0
winが動くマシンより高いからな
44 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:17:22 ID:Q5cNw/rjO
マッキントッシュのアンプならほしいが、 パソコンのマッキントッシュわイラネ!
45 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:17:53 ID:+wK9kxFM0
46 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:19:33 ID:sR/QyXjn0
この調査結果は妥当でしょ。 今マックを使ってる奴は、昔からのユーザーが多いだろうし、 昔のマックは高かったから、若い人には買えるはずがない。
>>41 Virtual PCでWindowsするならはじめからWindows機を買えよと。
俺10歳くらいからMac使ってる今18歳のマックユーザだけど。
49 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:20:43 ID:TPrchDJ90
つまり高価格で手に入れにくいってこったw
オレもMacユーザーd(´▽`)b♪
51 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:22:19 ID:Heh/Zen00
>>32 いや、そうでもないぞ。
新型mac book買ってみたが、現時点という区切りなら、
core2であれはなかなか安い。
同じ位の性能のWinも欲しかったので、VAIOで選んだら軽く5万以上の差が出た。
結局BTOにしたけどmacの見た目云々より、同等性能のそれにろくな見た目のものもなかった。
52 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:23:11 ID:oBSGL6vU0
DOS/V機にMacOSがインストールできたらなぁ
ということは新・Mac板の住民は?
54 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:24:23 ID:83p+Mwk+0
55 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:26:06 ID:pvMyxHtY0
58 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:28:11 ID:FacwMIat0
俺もMacなんだけど OS10からWinユーザー意識し過ぎ なんでadobeに対応して無いの? イラレもフォトショも使えない クラシック環境の時に買っておけば良かった…
>>58 まぁそれはCS3まで待て。もうすぐでネイティブ動作のAdobeが触れる。
60 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:29:41 ID:Heh/Zen00
>>55 実はもう一台欲しいから、アンタのお勧めを教えてくれ。
61 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:29:45 ID:pvMyxHtY0
>>58 >なんでadobeに対応して無いの?
してるつーの
62 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:29:59 ID:e0YcMD94O
俺はモスユーザー
63 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:30:08 ID:I9IqCprd0
むかーしは東京フレンドーパークの景品にマッキントッシュがあったよな。 パソコンって単語は一般的ではなかった時代だった。PC/AT互換機っていってた時代。
>>58 お舞が、Macユーザーでないことはよくわかった。
>>61 インテルMacでRosetta動作になることを言ってるんだと思うが。
66 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:32:30 ID:QILO2QF60
iMacやiPodなど、場当たり的なテコ入れで、 無理やり延命させてるだけの、実質終わってる企業だからな
67 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:32:36 ID:EWK/KSjA0
ジジババに買わせるならMacがいいぞ。 ウィルスがどうのとか変なサイトがどうのとか聞かれなくて楽。 GYAOとか使えないサービスがあったら、「ネットは危険だから」とか 言いくるめておけばOK。仕事のファイルなんかOffice入れときゃいいし。
68 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:32:44 ID:qh145cic0
69 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:33:16 ID:YK5wMscM0
糞ハッカーどもがVistaに群がるから、Macintoshは今後も安泰。 ま、未だかつて糞ハッカーに潰されたプラットフォームも無いが。 ウィルス屋はせいぜい人を騙して稼ぐがいいよ。
>>62 俺元モスバイト
つーか、BootCamp使えば最強じゃんMac
71 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:34:02 ID:z/4JUq7j0
gatewayって、eMachinesのことだろ 要は安物PCを若者が買ってるってことか
72 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:34:37 ID:S7h2h4Z40
日本だとMacユーザーの80%がDTP従事者だな。 しかもOS9! まさに俺のことだ。
>>67 Mac版のOfficeって使いにくくね?
Excelとかやってらんないんだけど
74 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:35:06 ID:pvMyxHtY0
>>60 しらん。おれはThinkpad使ってるが。
75 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:35:42 ID:QQNO9i6t0
>>72 いまだに、イラレ8のフォトショ5.5か?
WIN機あるけど2ch閲覧はもっぱらMacか携帯な俺はもうすぐ30
77 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:38:09 ID:nVboS3Hm0
Macは立ち上げ早い!フリーズしにくい! Windowsよりもウィルスが少ない! でも、アプリケーションが少なすぎる! マイナーなんだよね! 使って初めてわかる
78 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:38:21 ID:xW1CGV1mO
マックは2chみたいなもんだな
Vista発売に合わせてMSの息が掛かったようなネガキャン打ってきたって感じもしないでもないがw
80 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:38:54 ID:FacwMIat0
俺はイラレの9.とフォトショの6. OSは9です
ああそうだ、Macはウイルスに感染しないんだよなw
PC やネットに疎いおばちゃんが安さに釣られて Dell を買う。 おしゃれとかデザインにうるさいと思い込んでるおばさまが Vaio を買 う。 Mac ユーザーのオレを無料サポート代わりに使うなよ。 Windows のことはわからんよ。
83 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:39:59 ID:L4nrX0D30
Macって全体のシェアで言えば無視していいレベルなのに妙に目に付くよね。 この遭遇率の高さはなんでなの?
84 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:40:25 ID:avSB6A400
要するにだ、 使いやすい環境ですべてのソフトが使えれば事足りる。
85 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:40:37 ID:pvMyxHtY0
>>83 そりゃ粋で格好良いからに決まってるだろ。
86 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:41:14 ID:FUjYbXZbO
つまり、コンピュータよくわからんジジババが主なユーザってことか。
>>77 MacOS Xは起動クソとろい。50台あれば2,3台はフリーズしてる。
88 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:42:44 ID:28TlgzST0
25でマカーのオレはまだ若い方なのか
89 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:42:49 ID:pZMOxZPw0
昔、Macを買っちゃって、 PCやWindowsの性能が上がっても、なんか、 買えなくて、しょうがなく、家庭では。 という人が多いのでは?
デザイナーはほとんどMacだから。
91 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:43:41 ID:lMQ3KIYX0
これからはマッキャーって予防 m9(^Д^)マキャー
92 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:44:16 ID:z/4JUq7j0
>>90 最近はWinも多いでしょ。フォントの問題さえなければ別にMacいらないし
93 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:44:29 ID:avSB6A400
>>87 嘘ユーザー発見w
Macは激高速起動だよ
Macは起動用にキャッシュを作成するのでシステムを書き換えた直後の起動は
キャッシュ作成のために遅いが通常はWindowsより速いと思うぞ
システムが違うので比較できないけど
94 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:44:35 ID:L4nrX0D30
95 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:44:39 ID:UIgo8H3D0
とりあえずあのCMは辞めたら?
Winも使えるよ! が宣伝文句のMac
97 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:45:20 ID:QQNO9i6t0
初心者や年寄りはMacの方が絶対いいんだけどな。 まわりのサポートがWinってだけでドザになると、 様々な所で挫折して周りにもウザがれてパソコン恐怖症になるw MacでもOS9までは、システムも殆ど自分で掌握している感覚がいい。
もうMacで授業しているような普通の学校無いみたいだし、企業でも使わないし ゲームも無いし、
99 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:46:02 ID:YUa2binp0
|::::::::::::::::::::::::::::::: |" ̄ ゙゙̄`∩:::::::::::::::: |,ノ ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::: |● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: | (_●_) ミノ ヽ ヾつ:::::::::: | ヽノ ノ● ● i:::::::::: マック・・・ {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ::::::: | ヽ / ヽノ ,ノ::::::
100 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:47:00 ID:BJ6BsE0P0
もう20年マックしか使ってない。 PCでゲームしなきゃマックで充分だよ。
AirMacその他22件のぜいじゃくせいのアップデートは当てましたか? m9(^Д^)マキャー
新型大福だしてくれないかな
103 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:48:05 ID:PZaKqhSI0
>>77 色んなアプリで同じ結果を出したいだけならWindowsを使いなさい。その方が賢い。
俺もMac使いだが マジにジョブズ死んでくれ。あいつの役目はもう終わった。
基地外の気まぐれで簡単にプラットホーム替えるなっうーの!
OSXとG5にやっと慣れてきたと思ったらいきなりIntel入っちゃってるし。
104 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:48:59 ID:F1Tly7V4O
OSX使うのなんて、MP3プレーヤーに曲移すときだけだよ。普段はOS9.2.2。 20代でマカーって、お金持ちか見栄っ張りかヲタくらいじゃない? …自分はヲタですとも。
今TVで流してるMacのCMつまらん センスなさ杉
106 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:49:17 ID:z/4JUq7j0
>>103 アプリ開発してるなら別だけど、使うだけならインテルMacになろうが関係なくね?
107 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:49:33 ID:ombpe8qo0
で、北の将軍様もMac使いらしいんだが(ウィキより)
でもさ、戸惑うのはショートカットくらいで大抵の人は両方使えるよね。
109 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:50:35 ID:avSB6A400
>尚、米国での超漢字ユーザーは4%であることがわかった。 やったぜTRONぼくらの味方だ
ホントだよ。OSXなんて使えるかっての。 ソフトもフォントも今までの全部使えなくなるわけじゃん。 もはやWINでも良いんだよねぇ。
112 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:52:42 ID:0mfeJrlh0
家ではMacだけど学校のWinでUSB機器抜くとき通電カット手動でしたり セキュリティがどうのこうのうだうだ言われるの嫌い ウイルスソフト入れろという文言には法的根拠がないから無視している あと起動後スタートメニュー押したら砂時計が一分くらいやまないのが最悪
113 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:52:48 ID:avSB6A400
>>111 今のMacじゃMSPゴシックもはじめから入っているw
BootCamp使ってWinも動くつってもさ ドライバあるのけ?
115 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:53:01 ID:pvMyxHtY0
>>94 そりゃ安物から売れるからな。法人の大量購入でMacってあんまないだろ。
116 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:53:29 ID:IpCHzPT/0
117 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:53:39 ID:TfP+ovE+0
>>111 確かに新聞広告や商業印刷だとMacOS9.2.2が圧倒的に多い。
>>93 俺の使ったことのある奴は個人用じゃないから特別遅いのかも試練。
とりあえず俺のXPタンのほうが起動は早い。
119 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:54:07 ID:rGwKD6Kv0
ワーク、ワーク
MACは印刷所の設備との兼ね合いがあるから 広告業界はなかなか移行しにくいと聞いたな。
121 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:54:24 ID:pvMyxHtY0
>>116 学校法人以外であんまり聞かないな。
制作系だとありだろうけど。
122 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:54:24 ID:S36bdOVL0
スイスのカフェでパワブクいじってたオッサンはかっこよかった。 ダンディーで。
123 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:55:10 ID:LXsIGzQc0
>>24 研究でWin機の意味あんのか?もっとも使えないと思うんだが、、、特定のソフトあるとかか?CADとか。
米国物理学会/天文学会だと、6割以上はMacだぞ。研究はまぁLinuxで十分だけど、Unix化したMacが他も含めて最強なんだが。
ハード業界の競争が無いから割高感がある WinPCみたいに3万程度でチャチャっと組むとか出来ない、 PC98時代に逆戻りって感じ Mac自体はおしゃれだからいいけど、一丁前におしゃれじゃ無い人間にマカーでござい とか言われると、イタさ倍増
125 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:55:44 ID:avSB6A400
126 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:55:50 ID:YK5wMscM0
Macintoshのシェアが低いって、そりゃレジで動いてるのもWindowsだしな。 そういう端末なんかのプログラムばっかり組んでる農奴がMacintoshを憎む気持ちは、わからないでもない。
127 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:55:51 ID:s4cfrGbI0
家に帰ってまで、色気のないパソコンを使いたくないし、 セキュリティに細かく気を払うほどマメじゃない。 Macを使う理由はこれくらい。 変える理由もない。
128 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:55:58 ID:z/4JUq7j0
別に仕事だけならMacで充分なんだよな。ゲームやるわけじゃないし Vista対応の魅力的なノートが市場に投入されるのってだいぶ先だろうから、 来年明けくらいにMacBookを買おうと思ってる。いまのマシンで2年以上使ってるし
129 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:56:04 ID:I5dBk9OL0
ゲームはWINでして ネットはMacでするよ
130 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:56:28 ID:QQNO9i6t0
10.2以前がすでにアップデート対象から外れてるってまじ? サポート期間がMac短い気がするんですけど NeXTMacはこれだからもー
10.4にしたときの二回目の起動の早さには本気で驚いた。
>>114 たとえば、MacProにWinでしか使えない最新のグラフィックボード乗っけたら
Windows専用マシンになってしまう。
134 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:57:26 ID:pvMyxHtY0
135 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:57:51 ID:S36bdOVL0
仕事 Pen4 3GHz 自宅 iBook G4 と Athlon 2300くらいのやつ。忘れたw たしかに、起動は早い。でもXPも大差ないような。 それより、スリープが秀逸すぎ。最高。
はっきり言ってしまえば、もはやMacには 反MS感情の受け皿という存在価値しか無い。
137 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:58:49 ID:rGwKD6Kv0
買うならマックだけど、宝の持ち腐れだろう
138 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 21:59:31 ID:pvMyxHtY0
しいてMacの弱点を探すと、IE最新版でしか使えないWebサービスが あるってことくらいかな。銀行系とか。
大福700Mhz640ってそろそろ化石扱い?
>>116 それは内部のクラッカー対策らしい。
Windows使ってたときは学生がクラッキングしないように起動ごとに
システムをリフレッシュしてたらしい(←ここ曖昧)。
Unix系にしたことでコマンドがログに残るようになったから
学生の不正行為を監視しやすくなったんだとか。
141 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:00:46 ID:S36bdOVL0
中途半端な知識のヤツに限って他を貶す。 これだけは間違いない。
143 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:01:11 ID:QQNO9i6t0
>>139 大福はいつも何か考え事しているからな。
大事にしてやれ。
144 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:01:38 ID:LXsIGzQc0
>>87 ,116
つか、MacOS Xでフリーズするか?二年に一回あるかないかぐらいだと思うけど。
Win MEは酷すぎる例外だが、安定したというXPでも数ヶ月一回はフリーズするが。
Macってよく見たらシンプルなデザインなだけで これと言って主張するような、おしゃれなデザインじゃない気がしてきた。
146 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:02:42 ID:Npv8KUkkO
20年前、アップルに飛びついた世代だろ。 ちょうどローン終わった頃じゃね?
147 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:02:48 ID:PBo+AcY60
すげえあってる。うちのオヤジもMacだ。 最新、かっこいい、というイメージ持ってるような気がする。
148 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:02:57 ID:pvMyxHtY0
149 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:03:04 ID:z/4JUq7j0
>>145 それがいい。他のマシンは余計なモノがついてゴツいだけ
>>134 アップデートするためにOS買わせんですかー?
一体何回OS買い換えなきゃいけないんですかー?(><)
10.2って出たの2002年ですよー
m9(^Д^)マキャー
151 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:04:01 ID:TfP+ovE+0
>>139 よくそんなので我慢できるな。PMG5(DualCoreG5 2.0GHz)メモリ2.5GBでも
Illustrator CS2やiLifeアプリの遅さには我慢ならん。
同じ仕事用途ならWinのがよほど快適。
俺はマックで成功したわけだが。
153 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:04:43 ID:avSB6A400
>>149 私的な意見では
ディスプレイとキーボードだけで本体はいらない気がするんだが
マックライフ復刊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>149 そうなんです。
国産PCメーカーの方がいろんな曲線や曲面を多用してて
ずっとずっと複雑なデザインなんですよね。
156 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:05:40 ID:pvMyxHtY0
>>150 真のマカーならベータ版から使いまくるのが定石。
最新版発売日に買ってブログるのがあたりまえ。
157 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:05:57 ID:w9oyXgVh0
ジジイはFMVとかメビウスとか使ってそうなイメージあるけどな
>>144 するぜ? 俺は2年間で1度だけ経験がある。
XPは3年間毎日使ってるし自作のめちゃくちゃなプログラムも動かしまくっているけど
まだ1度もフリーズしたことない。
Meの酷さについては言及するまい。
160 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:06:34 ID:z/4JUq7j0
>>153 つまり、Macの外見でWinのマシンがほしいと
161 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:06:56 ID:QQNO9i6t0
>>156 真のマカーなら買ってきて起動前にバラすんだろ?www
162 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:07:00 ID:7bsUHsBB0
>>139 9.2でブラウン管マック使ってますが何か
163 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:07:03 ID:nogEOYtK0
林檎と牛飼いの百姓です
164 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:07:13 ID:pvMyxHtY0
中古マックで古いOS使っているマカーはフリーズするんだと 聞いたことがあるような
166 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:07:27 ID:VFffXlUF0
主に巨人戦を見るのはM3層(50歳以上の男性)という個人視聴率調査のデータがある。 M3層に合う広告主は入れ歯安定剤、オムツ、Mac、お茶漬けなどで、 CM単価の高い自動車、通信などの企業はCMを出さない。優良な広告主も逃げ出したようだ。
167 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:07:32 ID:BJ6BsE0P0
なんかアップデートした時以外、再起動なんて最近しないな。 そういや。
168 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:07:44 ID:avSB6A400
>>158 Windowsは糞だから勝手に更新して止まってるw
自動更新も問題ありげだなw
169 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:07:45 ID:pvMyxHtY0
170 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:07:46 ID:lEDc7SJI0
昔のマックにはキーボードが付いてなかったってほんとかい。
171 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:08:05 ID:fWUb59Ag0
職業柄Macだった人間がズルズルと使い続けてるだけだろ 会社で9.2を使うことが多いが本当に粉砕したくなるわ タイガー使うくらいならWin使うに決まってる
172 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:08:06 ID:Q1iHhR8A0
あたしが20代ではじめて買ったパソコンてマックじゃなかったかな?
173 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:08:20 ID:s4cfrGbI0
>>151 私も大福使ってるけど、
全然ストレスないよ
職場のダイナブックが遅すぎるし
うちの大福はフリーズはほとんどないけど、シイラとマカエレが強制落ちしすぎ。 実際仕事で使う分けじゃないし、そんなに不便はしてない。
>>152 勘違いラップの文句ですかー?(><)
>>172 ここで聴くなよー
あんたのことなんて知らないよー(><)
176 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:08:59 ID:S36bdOVL0
>>139 全然。
少なくてもPowerPC以降はまだまだ化石とは言えないと思う。
>>145 >>155 それがいい。主張されちゃ困るよな。
無駄で意味不明なデザインの筐体なんかイラネ。
>>158 おれは全く逆だなー。(WinもMacも毎日使ってる)
ま、個人の感想で「○○はフリーズしやすい!」とか何の意味もないわな。
177 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:09:33 ID:z/4JUq7j0
>>158 マシンをほぼ24時間つけっぱなし状態だが、数ヶ月に1度の割合でXPでブルースクリーンが出る
たいていは無線LANやネットワークとか、I/Oまわりのドライバが原因らしい
178 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:10:00 ID:LXsIGzQc0
179 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:10:12 ID:avSB6A400
>>170 2種あって普及型とハイエンドに分かれていた。
ハイエンドは本体だけで、ディスプレイとキーディスプレイだけは別売り
なぜかマウスは付属してきたな
マカーは無印良品が大好き
ちなみに大福の前のボンダイimacはとある朝突然バチンっていってお亡くなりになられた・・・。 数日後急いでアキバに買いにいったのが今の大福。
182 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:11:05 ID:pvMyxHtY0
日本人は皆が使ってるからって意識が強いからMac買う物好きも少ないもんな
マキャーの操作ってなんであんなにみんなとろいのですか? ウインドウ開きまくってファイルどこにあるのか探してたりするとイライラします(><) マッキュにはタブって概念ないんですかー?
185 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:12:02 ID:TfP+ovE+0
>>182 いや、もともと無印が持ってる傾向にMacがなったって感じだが。
186 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:12:14 ID:QQNO9i6t0
>>181 アナログボードの故障だろ。
おにぎりの宿命だね。
187 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:12:18 ID:pvMyxHtY0
188 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:12:35 ID:LXsIGzQc0
189 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:12:44 ID:XtfHhSvR0
そろそろ出そうなAdobeのCS3シリーズに合わせてMacを買い替えようと思ってる。 今まで一体型のMacは、低スペックというイメージがあって避けてきたけど、24インチのiMacはさすがに魅力的だ。 価格ももちろん、スペック的にもproと遜色がないように思えるけどどうなんだろう? 問題があるとすればやはり拡張性だろうか。
昔はMacも高かったよね....
192 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:13:02 ID:z/4JUq7j0
>>183 日本は世界の中でもアメリカの次にMacが売れてる市場
なのでアップルも日本市場でのマーケティングはかなり重視してる
193 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:13:02 ID:xgoz2n6MO
すっかりMS天下になってしまって、 実質残っているのはMacだけだもんなあ。 さまざまなOSが乱立していた時代もすでに過去のものだが、 なんだかつまらんなあ。 メーカーも只仕様にあったハードを売るだけだし。
194 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:13:07 ID:S36bdOVL0
195 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:13:19 ID:BJ6BsE0P0
セントリスの頃は確かに借金トッシュだった。 やりたいことやるにはいもヅル式に金をとられた。
182 名無しさん@七周年 New! 2006/12/01(金) 22:11:05 ID:pvMyxHtY0
>>180 無印のデザイナーがパクってるだけ。
197 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:14:00 ID:pvMyxHtY0
>>194 おれのG5 iMacのキーボードにはあるけどな。
昔互換機を買って失敗しました><
199 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:14:18 ID:avSB6A400
>>181 フライバックトランスの故障
3000円くらいの部品を交換するとまた使えるようになる。
ディスプレイならなからず起こるトラブルだが
うちの兄貴は10年物のマックと心中すると公言してたが、 仕事の関連でwinを使う必要に迫られ揺れているようだ
201 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:14:52 ID:QQNO9i6t0
>>195 中古の9500を20万で買ったけど、
たぶん一生捨てられないだろうな。
LC575も捨てられない。
>>186 ,199
どっちの故障だったのかわかんないけど、電源系統が死んだんだったような気もする。
もう4年くらい前の話で憶えてないし、だんだん性能の悪さが目に見えてきてたから買い換えの吹っ切れができてよかったんだけどね。
HDDは生きてたからケース買ってきて外付けにしちゃった。
203 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:16:18 ID:/4maqOImO
32だけど、遍歴はVAX、PC98BSD、PCLinux、NT351、Win2000、XP。 マックはお絵描きツールのイメージしかないお
204 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:16:47 ID:S36bdOVL0
206 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:17:04 ID:vhmEHATU0
以前、渋谷駅前にMACだけのネットカフェあったけど 半年で潰れたなあ 最初は繁盛してたけど、、、すぐに飽きられた
MacBook買ったら毎日使ってたiBookとデルノートがいらない子になった ParallelsでWin環境とろいかと思ったらその辺のWinマシンより速いじゃん さすがCore2Duo
>>187 検索するレベルのファイル探しじゃなくて
フォルダごとのウインドウ開きまくって目的のファイルが
その中のどこかにあるのを探してるのです!(><
仕事はしらんが遊びに使うならちょっと毛色が違ってて面白い ええもちろんZetaのことですよ
210 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:19:10 ID:avSB6A400
211 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:19:43 ID:QQNO9i6t0
>>204 昔、憧れていた子達がジャンク扱いで投げ売られていると、
つい保護したくなってしまう。
8100しかり9600しかり。
クアドラ700が1万以上するなんて驚きだが、買ってしまいそうで怖い。
212 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:21:13 ID:S36bdOVL0
俺個人としては
PCノートの背面と側面のデザインのいい加減さが好かん。
>>208 そんな程度の人間は
コンピューター使うの止めた方がいい。
213 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:21:14 ID:pvMyxHtY0
>>208 なんで。Finderをカラム表示にすりゃよいんじゃないの?
214 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:21:15 ID:TfP+ovE+0
>>208 彼らはご自慢の「エクスポゼ」と言いたいんだと思うよ。
まぁウインドウが常に一対一で対応してるタスクバーのほうがドック+エクスポゼより便利なのは確かだが。
>>192 というかパソコン草創期にガレージでシコシコいじっていたような国でだけMacは普及してる罠。
そんな国アメリカと日本しかないけどな。
ヨーロッパあたりでもコンピューターに多様性があるほど初期の市場が発達してなかった
FM-7 vs X-1 vs PC8801 vs MSX vs IBM-PC vs AppleII とか豪華なラインナップだよな(当時としては)
216 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:21:49 ID:ys/7DTdDO
WinしかやったことのないオレはMac持ってる子は出来る子って印象が未だに消えない。
217 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:22:11 ID:uzEJ4b7R0
おっさんばっかのスレですね。
219 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:23:04 ID:QQNO9i6t0
>>210 128メモリを8本もおごったのですか?
バブリーな御方ですな。
家に、機種不明のキャッシュメモリが沢山あります・・・
220 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:23:13 ID:z/4JUq7j0
>>207 メモリってどれくらい積んでる? 1GBのままか、2GBにしようか悩んでる
今度買うときの参考に
>>215 なんか微妙に時代がズレてる気がするぞー
222 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:24:38 ID:avSB6A400
>>214 だっせー
あれはコーナーなに「デスクトップ」「全てのウインドウ」を割り振ると
マウスだけで移動やら可能なんだが ダッシュボードはウゼーのでShift+のコーナーにしてるが
223 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:24:38 ID:S36bdOVL0
>>211 判る。
630が初めて買ったコンピュータなんだが、
捨てるときは本当に切なかった。
思いで詰まりすぎ。
>>216 それは気のせいだw
ひどいのも多いw
10.4にしたのに結局ダッシュボード一切使ってない
>>212 マキャーにそういう人が多いって話です(><
>>213 ドジャー向けのフリーファイラのタブ機能のが便利です(><
>>214 調べてみたらいちいちウインドウを探すための機能があるのですかー(><
なんじゃそりゃー(><
>>208 Finderで環境設定>「フォルダを常に新規ウィンドウとして開く」のチェックを外す
むしろその下の「新規ウィンドウをカラム表示で開く」にチェック入れるべき
227 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:26:29 ID:TfP+ovE+0
>>222 エクスポゼを左上に割り当てたりなんかするとちょっと酷いことになるよね。
でもあそこにも何か割り当てたいw
>>214 Exposeの真骨頂はドラッグ&ドロップと組み合わせることにある。
まあ俺の画面が狭いだけだけどなorz
いずれにしても、Vistaでペンタブレットが普及して、 デザイナー系がほとんどWinに流れてくるから、 Macはまもなく完全死亡
230 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:27:22 ID:BJ6BsE0P0
たまにはパイオニアが作ったマックOS機のことも 思いだして上げて下さい。
Macを「使いこなす」ってレベルまで持ってきてる人は確かにデキる人が多い気がする Winは何故か偏ってる連中が多い やたらツール入れてる奴がショートカットキーまるで知らんとか
232 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:28:15 ID:S36bdOVL0
>>214 ドックは使いやすい。
メーラとかウインドウ最小化してタスクバーに残ってるのもいやなのでタスクトレイに閉じ込めてるんだが、ドックならシームレス。
タスクトレイはアプリの順番の整理が簡単ではないが、ドックならいつも整列してる。
エクスポゼよりGNOMEやWindows Plusののワークスペースのほうが使いやすい。
OSXも次期バージョンで追従するらしいけど。
メニューバーは宗教論争なので気にしない。一長一短。
MacOSXのGUI仕様で一番クソだと思うのはドッキングツールバーがないこと。
これをAPIに組み込まなかったAppleの開発陣は心底脳みそが腐ってると思った。
234 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:28:21 ID:QQNO9i6t0
235 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:29:03 ID:z/4JUq7j0
>>229 ノート派なのでタブレットPCが普及するのを待ってたんだが、
どうにも期待外れなマシンが多いので、Macのほうがいい気がしてきた
236 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:29:34 ID:juS9oW+L0
>>225 あたりのID=lMQ3KIYX0を検索すると
DQNな子だというのが分かるぞ
237 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:30:24 ID:avSB6A400
>>224 あれは拾ってきたのを使わないと意味ないぞ
普通に使えるのはGooの辞書、「漢字書けない」漢字をど忘れした時に使ってるw
スケジュールとHINETから拾てきた情報からyahooの地図データと連動させて
地震の場所表示(喋るけどなw)するものくらいだな
PONの時計とかお勧め。
デフォで使えるのは、電卓とカレンダーと天気予報くらいだな
238 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:33:42 ID:avSB6A400
>>227 左上はデスクトップにしてるが
つーかAppleマークのためにメニューが右にずれてる問題ない。(ノート)
マウスの場合はマウスのボタンに割り当てるべきでは?
239 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:36:38 ID:m0CnQw1e0
OS9.2最高!
240 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:36:43 ID:BJ6BsE0P0
>>237 俺はiTune使ってると歌詞出るやつがお気に入りだなー。
>>233 ドックはマウスを近づけるとアイコンが勝手に拡大してくるのがウザいので
いらない子だと思ってる。
>>241 設定で帰られる。
iTunesをiTuneっていうやつはwinユーザ
243 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:38:53 ID:z/4JUq7j0
244 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:39:18 ID:BJ6BsE0P0
245 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:39:34 ID:TfP+ovE+0
>>241 拡大しないように設定すればすむけど、それよりドックのアイコンって
どっちかというと逃げる傾向があるのがウザイ。
ドックにドラッグ&ドロップで新たにアイコン追加するよりも既存のドックアイコン
ファイルを乗せることのほうが多いと思うんだけどねぇ。
246 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:39:36 ID:avSB6A400
>>241 最近やっとわかったw
初めは右だった
スクロルバーと干渉しうざいと思い
左に置くようにしたがそでも困って
結局下に置いてる(ノート)
でもワイド液晶モデルは左に置いている
そのためのワイドだったわけなんだよw
248 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:40:32 ID:S36bdOVL0
>>233 >ドッキングツールバーがないこと。
それは知らなかった。
なんでだろう。技術的問題?それとも信念?
>>242 IPOD とか i-Pod とか平気で書く人って多いよなぁ。
Macに限らずMIXIとか。
ああいう感性の無い人間は駄目。(そればっか拘っても駄目だけど。
>>241 あれはアタマおかしいよな。
UIのことなんも考えてないな。
デフォが重要って分かってないな。
250 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:41:28 ID:BJ6BsE0P0
Sing That iTune!って書いてあるんだけど。
251 :
245 :2006/12/01(金) 22:41:37 ID:TfP+ovE+0
既存のドックアイコンにファイルを に が抜けてた。
>>220 MacBookCore2Duoモデルに2GB積んでて、仮想マシンに1GB振ってる
Parallelsは最高で1.5GB まで割り振れるけどさすがにそんなに必要ない
XPアイドル時で200MBちょい使ってる
ヂュアルチャンネル有効にするためにもなるべく買ったときから
同じ容量で同じロットのメモリを刺す方がいいと思う
あとから増設とかはやめた方がいい
俺はAppleStoreで学割で買ったら2GBにしても通常価格とほぼ変わらなかった
学生証確認とか無かったからオヌヌメではある
253 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:42:42 ID:S36bdOVL0
>>247 完全オフは味気ないので
微妙〜に拡大するようにしてるw
254 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:42:59 ID:ofgYg9jk0
>239 いや、System7が最強だ
MacをMACと書く奴はレオ
Macは検索が超高速なのが強みだな。 大昔からある機能だけど、ファイルにラベルや コメント付けられるのも便利。あとファイルを リネームしたり移動してもリンクが切れにくい のが良い。
>>248 iPotとか象印か!ってつっこみたくなる
258 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:44:53 ID:z/4JUq7j0
>>252 ありがとう。やっぱり2GBか
アップルストア(オンライン)でBTOしようかと思ってる
確かLeopardが3月リリースだったから、プリインストールされるのを待って買う予定
259 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:44:55 ID:2tGKEPMd0
そういえば、親父も生前は林檎派だった。 その息子の漏れは窓派。
260 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:46:06 ID:avSB6A400
>>247 車で利用するときは拡大機能があった方が便利だw
261 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:48:08 ID:S36bdOVL0
>>257 ひでえw
流石にそれは見たこと無いなww
あとさ、iMacがヒットしたときに
i○○って名前の製品とかサービスが沢山出てきたのは
恥ずかしい&腹が立った。
物を作る人間としてプライドもなんもないのかと。
262 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:48:25 ID:TbH/98PQ0
MacのCMで「僕はウイルスは大丈夫」とか言ってたが、 このCM見てムキになってG5ターゲットにする奴らが 湧いてくるんじゃないかと思った。
263 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:48:47 ID:u+fz6xo0O
高齢か!
264 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:49:49 ID:avSB6A400
>>261 iMacよりiBOXが先だったわけだが。
自作機で動かないんじゃあまったくの論外
267 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:51:57 ID:S36bdOVL0
>>262 俺は、ウイルスに感染したユーザーが裁判起こすんじゃないかと思った。
あのCMは本当にいいんだろうか??
そりゃウイルスの殆どはWinだが、だからって全然大丈夫じゃないと思うんだが。
アップルストアは可愛い女性客が多いけどな。皆i-Podの客か
>>261 今でもHPがPDAのiPaqとかうれしそうに出してるな
正直iくっつけるのはもう商品イメージとしてはマイナスしか無いと思うんだが
馬鹿の一つ覚えみたいで買う気がしない
>>72 俺もだノ 現在Mac5台持ちのイカレ野郎だ......orz
OS9起動4台、クラシック動作可能な最後の爆発バッテリPwerBook1台w
271 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:53:00 ID:YK5wMscM0
>>262 PowerPCはもう終わったよ。苛めるなよ…。
272 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:53:10 ID:gwwvx5GL0
真の苦しみと書いて 真苦(マック)
ちょうど今そのCMがやってた。
274 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:54:17 ID:Q1pk6QeN0
だからマカーは自意識過剰って言われるんだよ
276 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:56:17 ID:avSB6A400
>>267 mixiを利用した人が介在するタイプのウィルスは可能性はあると思うが
現状のマックではウィルスは不可能だ
ワームとメールを使った詐欺しか不可能だと思うぞ
277 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:56:29 ID:S36bdOVL0
278 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:57:03 ID:Q1iHhR8A0
マックてよく海外ドラマや映画に登場するよね?
279 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:57:52 ID:q3IXjX+z0
親に買ってやるネット端末がMacなんじゃね?
280 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 22:57:59 ID:xBRoU4K50
MacのCMは酷い詐欺だと思う
281 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:00:03 ID:S36bdOVL0
>>276 どういう理由なのかkwsk
バッファオーバーランやらのシステムの穴から完全にセキュアと実証されてるのか?
>>278 海外のドラマとか映画は正義が林檎、悪が窓の傾向がすごくてそれみただけでわかったりするらしい。
聞いた話だから実際はどんなもんかしらないけど。
284 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:01:49 ID:avSB6A400
>>278 MacOS9最強w
>>279 Firefoxにしてadblockを入れて
定期的にメールでadblockのデータ送ってやれば遠隔でもサポートできるだろ
>>276 OSX向けのウイルスあるぞ?
シマンテックとかで検索してみろ
287 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:02:52 ID:sR/QyXjn0
>>93 毎日使ってるが起動速度はXPと どっこいだと思うがなあ。
それよりOSXに休止モードがいまだに無いのが恥ずかしいよ。
(これ聞くとWindowsユーザーは大抵ビックリする)
>>283 ミッション・インポッシブルの映画がそれだったw
主人公はPowerBookとNewton使いw
289 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:03:18 ID:FpYaA4nD0
やばいよやばいよ
290 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:03:50 ID:S36bdOVL0
291 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:04:29 ID:YK5wMscM0
休止モードww
292 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:06:31 ID:Rb7O9IKeO
今でもたまにプレゼンとかでMac使ってる人を見るよね。
293 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:07:29 ID:S36bdOVL0
XPのスタンバイか?? スリープじゃ駄目なのか??
スタンバイは一部のノートMacに隠し機能としてあるんじゃなかったっけ。 でもスリープなら1秒かからず復帰するし、スタンバイの利点ってバッテリーの消費以外ないな。 スリープしたまま1週間も放っとくわけじゃないんだし。
295 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:09:47 ID:eXVvIGyuO
二十年後に半分になるじゃないか
Macノートのスタンバイ機能は優秀だと思うな 閉じるだけでスタンバイだし まぁコレは他社でも似たようなもんだけど 開けてからの復帰がマジで速い 瞬間でしょ瞬間 thinkpadとかも使ってるけど比較にならんと思う
>>290 >>293 >>294 そう!
マックユーザーは「休止モード」を知らない!w
(パワーブックの「ごく一部の機種だけ」についてるあれは、意図的に
出来ないし休止モードとは言わない。単なるスリープのバックアップ)
298 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:12:29 ID:avSB6A400
>>282 まずウィルスとして作動させるには、感染経路と繁殖して伝染する伝達経路が必要
伝染経路としてMacのファイルWEB上には存在しない。ので直接WEBを経由する方法不可能
しかも、必ずマウントしてディスクイメージを介在させるので人的なしには現状では難しい
そこでmixiのような人と人の交流がありそうな場所でファイルを送りあう環境ででないと難しいだろう
>>286 よくよんで仕組みを理解しろ。
人間を介在しないで自動で感染させられる方がなければ広がらないぞ
299 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:13:24 ID:S36bdOVL0
>>296 かなりいいよね。マジで便利。
メールチェックとかネットで調べ物とかを気軽に出来るのが凄くいい。
前に誰かが言ってたんだけど
パソコンを起動するのって結構精神的エネルギーいるんだよねぇ。(わかる?
Gatewayは一度も使ったことがない 俺はおじさんだったんだ〜〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
301 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:14:14 ID:pvMyxHtY0
>>297 電源消費を気にするのはノート使いだけ。
302 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:14:16 ID:TfP+ovE+0
USBハブの先に周辺機器たくさんつないでる場合Macのスリープは脆い。 たいてい復帰後トラぶる。
>>294 IntelにならないとS4スリープ(=休止モード、スタンバイ、ハイバネーション)はないんだよな。
初期のG5もS3スリープサポートしてない。
>>296 システム終了処理中に閉じるとスリープに入ろうとするのはやめてほしい
304 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:16:14 ID:YK5wMscM0
>>297 >単なるスリープのバックアップ
Macユーザーなのでこの文もわからない…。
>>298 何言ってるのかさっぱりわからん
「直接Webを経由する方法」とか意味不明すぎる
306 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:18:40 ID:YK5wMscM0
>>302 それはPower Macintoshの強烈に痛い所だね。駄目過ぎ。
>>298 > 伝染経路としてMacのファイルWEB上には存在しない。ので直接WEBを経由する方法不可能
> しかも、必ずマウントしてディスクイメージを介在させるので人的なしには現状では難しい
> そこでmixiのような人と人の交流がありそうな場所でファイルを送りあう環境ででないと難しいだろう
事実誤認激しくね?
たいていのマトモなソフト作者はパッケージインストーラをディスクイメージにして公開してるが
だからって感染しないってわけじゃないし
最近イメージファイル関連に脆弱性発見されて、
Safariのダウンロード後の自動実行はOffにするように推奨されてたぞ
てか文章が意味不明すぎる
Macって実行バイナリが存在しないスーパーOSなんだろうか
310 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:21:49 ID:avSB6A400
>>305 ワームとかテキストなら何となく分かるが
Macのプログラムた単独のファイルではないので、WEBには存在しえない。
よって.dmgのディスクイメージのみで存在する。
311 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:22:08 ID:S36bdOVL0
>>297 「休止状態」ってヤツね。
コンパネで見たことあるけど使った事すらなかった。
そんなに有効な機能なの?
312 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:22:56 ID:pvMyxHtY0
もういいよ。
>>298 古典的ワームだけと考えるなよ
以下のタイプのセキュリティホールなんかはWebページを開くだけで悪意のあるコードが実行できる。
しかも解決法が小手先で本質的でないのが悲しす
WebKit
CVE-ID:CVE-2006-3505
利用可能な OS バージョン:Mac OS X v10.3.9、Mac OS X Server v10.3.9、Mac OS X v10.4.7、Mac OS X Server v10.4.7
影響:悪意のある Web サイトを表示すると、任意のコードが実行される可能性がある。
説明:悪意を持って作成された HTML 文書が、以前割り当てが解除されたオブジェクトにアクセスする可能性があります。
その結果、アプリケーションがクラッシュしたり、任意のコードが実行されたりすることがあります。
このアップデートでは、そのような文書を適切に処理することで問題を解決しました。
Macも十分高価だったが(Quadraの頃のユーザーです)、MIPSやSPARCなんかの ワークステーションも馬鹿高かったなぁ。 x86以外、息絶えてしまうとはねぇ…
315 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:24:35 ID:LXsIGzQc0
>>310 それ、実行バイナリを人為的に踏ませないってだけじゃん…
なんだかなぁ
>>301 この話題が出ると必ず休止なんていらん、スリープで充分て
意見が出るけど、スリープやスタンバイは2〜3時間なら
ともかく、日常的に使うもんじゃないでしょ。
停電だってあるし、間違ってコンセント抜くことだってある。
使う使わないは別にして、やっぱり休止が選べないのは
凄く不便だよ。俺はマカーだけど、Windowsマシン買って休止の
使い勝手に感動した。で、Windowsに昔からある機能だと知って
いまだに実用化出来てないOSXにガッカリしたよ。
318 :
名無しさん@6周年 :2006/12/01(金) 23:26:11 ID:QCGqrX8M0
NetscapeNavigatorのVer3程度でOKという用途だったら PPC603程度のPCで十分じゃね?
319 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:26:34 ID:u7OfUr8v0
俺はLotteriaだな。
320 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:26:53 ID:pvMyxHtY0
>>317 >停電だってあるし、間違ってコンセント抜くことだってある
Macのスリープ中なら別に困らない事態だろ。
>>318 シンクライアントが大ブレークする
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
322 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:28:02 ID:S36bdOVL0
>>317 スリープを日常的に使ってる俺&友人って…
でも、スリープは確かに停電には弱いね。
(俺はノートだから平気だけど)
なんで実装しないんだろう。
停電だってあるしって、最近はよほどのことがない限り停電なんて珍しいべ。 どこの田舎に住んでるんだか。
325 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:32:18 ID:xnnExDcH0
>>323 お前は何のためにUPSがあると思ってるんだ
326 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:32:29 ID:BJ6BsE0P0
ん?スリープ中停電になったからってなんかあったっけ?
>>322 VistaのスリープはWrite-throughでHDDにもイメージ保存するので、
スリープと休止モードの中間みたいになってるな
再起動速度はMacとあんま変わらんし、停電しても休止モードとして復活する
328 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:33:16 ID:S36bdOVL0
>>317 ところで、
俺は、会社でも自宅でもWindows使ってるけど
スタンバイだけで休止を使った事ないんだよね。
使い勝手に感動って、どういう所で?
俺としてはMacのスリープの使い勝手に感動した。
Windowsの復帰はちょっと遅い。(ちょっとね。
329 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:33:54 ID:pvMyxHtY0
>>324 無縁じゃないが感染リスクは明らかにwinより低いな。
だいたいwinnyも使えないし、漏洩リスクは極端に少ないんじゃないの?
休止ないのか 半日でもスリープしてたら起動する電力なくなっちゃうんじゃないのノートとか
331 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:35:29 ID:S36bdOVL0
332 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:36:45 ID:z/4JUq7j0
>>321 図らずも、Webブラウザが進化したおかげでシンクライアント構想が実現しつつあるわけですが
でも、完全なシンクライアントってのはダメだね。デスクトップあってこそのWebブラウザ
333 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:39:25 ID:fxAMZTfk0
仕事以外で使うのは勘弁
334 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:39:35 ID:LXsIGzQc0
>>330 数日はいけたような、うちのiBookでも
Macは"For the rest of us"で売り出したんだから、 アメリカでは高齢者に人気があったんだよ。 それが今でも続いているということだと思う。 日本じゃマニアしか買わなかったけど。
スリープで長期間放置するのは精神衛生上よくない 実際はともかく、その一点だけの気がする
337 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:42:48 ID:S36bdOVL0
>>334 うん、試した事ないけど多分いけるよな。
24時間スリープでも殆ど電池減ってないし。
>>336 24時間ぐらいなら全く気にならないなぁ。
338 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:43:24 ID:QQNO9i6t0
>>335 Macは単独でも習得出来るが、Winは必ず誰かの助けを要する。
頭が柔らかい内は記憶力でカバー出来るが、年寄りにはハードルが高い。
DVD焼いたりしなければ、おにぎりの中古でも十分なんだよな、年寄りには。
339 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:47:12 ID:3K1dJdP60
デザイン系の会社にいたから自然とMacになってたなー。 今はWinと同時使用だけど。 仕事はMac、ゲーム趣味事はWinてかんじ。
>>237 gooの漢字書けないいいね。
wikiのやつもちょっと使えそう。
一時の任天と同じでマック自体はいいと思うがマカーがな。特に日本の やけにプライド高いじゃん そのくせ理由つけてwinに変えるし。最後まで貫けねープライドならダサすぎだろ
342 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:48:47 ID:Ku1MDk5e0
macを使う利点が分からん。 教えてマカ。
343 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:49:17 ID:S36bdOVL0
>>338 いやー、その辺はどうかなー、、
>>341 キチガイ信者はマカーにとってもウザイ。
っつーか、十把一絡げにすんな。
344 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:49:40 ID:pvMyxHtY0
>>342 winのGUIがかっこ悪くて嫌いだから。
Macの快適さを知るとWinの不便なところがよくわかる。
346 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:51:16 ID:Ku1MDk5e0
>>342 これでもMac好きなんだがいざ問われると難しいねぇ。
新しモノ好き(OSつーかUI限定)にはタマランのだけどね。
348 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:51:41 ID:DoJOXTLV0
Core 2 Duoのminiが出たら買おうかな。 Win専用機として。
349 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:51:57 ID:S36bdOVL0
>>342 一回慣れると変えるのめんどくさい。
けど、窓も普通に使えるし俺。
>>342 どっちも使えるしそれぞれに長所はあるが、なんとなく好きなのはMacだから。
Winが好きならそっち使えばいい。
352 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:55:20 ID:Ku1MDk5e0
>>350 OSXになったときにそれまでのMacOSとのあまりの違いにWinに乗り換えた人も多いのでわ?
353 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:55:27 ID:S36bdOVL0
>>344 もうさ、勘弁してくれ。
そんな答えを言うヤツがいるから
マカー嫌いが増えるんだよ。
利点を聞いてる人間に
即答で「Winがかっこわるいから」
頼むよ。
354 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:55:55 ID:sQnIZM2f0
>>342 ウイルスにほとんどやられない。
特にOS9まではアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
OSXはマジに糞だと思った 初心者騙しもたいがいにしろ
>>352 OS Xに変わったときまだ15とかだったせいか、全然普通に使えちゃったんだ。
好奇心っていうかなんていうか。とにかく慣れが早かった。
OS 9の時からアピアランスでアクアにしてたから見た目の点での抵抗が全然なかったし。
winの実機も使うならマカって名乗るなよ コンシューマ全部持ってて任天マンセーしてるガキと変わらん
358 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:57:52 ID:+eZuTnJP0
マックとマクドで差別化が必要 豹柄の主婦より
360 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:58:31 ID:pvMyxHtY0
>>353 だってかっこわるいじゃん。
低品質なフォントに粗忽なアクション、さらにめんどくさいファイル構造。
おれチンコパッドも使うけど、あれ仕事用だからしかたなくだな。
ビジネスの黒いまないた。
361 :
名無しさん@七周年 :2006/12/01(金) 23:59:42 ID:C8JxCZ/00
>>352 おまえ隠れマカーだろ。
林檎マーク踏めるか?
362 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:00:21 ID:jnLI8T+SO
それにしてもマックとワークのCMは胸糞
363 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:00:26 ID:PJobHj5i0
>>355 友人の、超のつくような玄人さん(まじでスーパーハカーって感じ)がOS X褒めてたが・・・
何がどのように糞なのだ。
364 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:03:23 ID:EsmK8lPs0
>>363 OSのクセしてアプリよりも頻繁にバージョンアップするあたりは糞だと思うよ>OSX
365 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:03:29 ID:mK0RFmRlO
マックのCMはきっついな 見てて赤面してしまう
>>365 I'm lovin' itとか言ってるあれか。
368 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:07:37 ID:jBze7nUR0
SE/30→Quadra 700ユーザーだったなあ。。。懐かしい。 Quadraのほうは、最後ゴミ捨て場に捨てちまった。
369 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:08:14 ID:PJobHj5i0
SE30は?
370 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:09:54 ID:jBze7nUR0
>>369 中古で売りました。けっこう高く売れた。
こっちは残しておけばよかったなと後悔。
371 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:11:08 ID:LQXkcD8U0
>>363 …いざ糞な点を書き出してみると私怨にしかならなかった
忘れてくれ
>>364 それはあまりにもバージョンアップが遅いMSにドップリはまってるからそういう感覚なんでしょwwww
メジャーアップデートは1.5年ぐらいだから頻繁すぎるとは言えんわな
Linuxとかもっと頻繁だぞ
374 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:13:27 ID:AYP86P230
最後発のOSとしては成功してるのかん。
375 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:14:31 ID:5o4brIJE0
印刷屋でDTPやってるけどインテルMacのひどいこと。 OS10も悲惨。 従来のソフトが不安定な上に使えない。これまでの財産とも 言えるデータが使えないものもある。 みんな凍り付いてOS9.2.2で止まってるところが多い。
376 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:14:40 ID:EsmK8lPs0
>>373 レーザープリンタのドライバとか全然追従してこないんですけど。
377 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:15:14 ID:PJobHj5i0
最近のIntelCPU積んだMacはWinXPも使えるから、選択肢がMacしかなくなった。 動かすのはWinだけど。
379 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:17:16 ID:AYP86P230
>>375 リクルート系はTrueTypeフォントで印刷までやってるってホントですか?
印刷屋のDTPオペってなんであんなにみんな愛想ないんだろうな 社会人とはおもえないのばかりなんだが
その昔は医者にマク使いが多かったんだよね。 んでそのまま使って今更窓を覚えられない世代なんじゃね?
382 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:18:19 ID:w9MVI6md0
46%が55歳以上で残り66%が30代〜54歳なんじゃないかな
383 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:19:17 ID:PJobHj5i0
>>375 俺の嫁が出版系だが、
DTPの知識はあるのだが、PCの知識はヒドイ。
なので、君の意見も「わかってんのかなー」って気がしちゃう。
実際どう?
全角英字も気になるし。偏見か。
Win使ってるひとはMac使う事もなく、適当にあーだこーだ言ってるひとが殆どだろうが Mac使ってるひとでWin使わないで済んでる人は殆ど居ないw
>>376 どこのプリンタ?
メジャーメーカなら大抵の入ってると思うけど
同じ10.4でも出荷時期によって入ってるドライバ増えてたりするし
Appleかプリンタメーカに文句たれたら入れてくれるんじゃね?
まぁ次の10.5では入ってるんと思うけど
てか、ドライバなんてメーカのウェブサイトから落とせばいいじゃんwww
386 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:22:01 ID:PO+YpIKU0
>>375 Macの場合、アプリの互換性を維持したいならOSをアップデートしないのが吉
387 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:22:38 ID:PJobHj5i0
>>384 そりゃそうだろー。
シェアから考えればWinを使わないで済むなんて奇跡に近いんじゃね?
>>383 たぶんあっているんじゃないかな
マックって知識なくても
使えちゃいますから
389 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:25:26 ID:EsmK8lPs0
>>385 XeroxのDocuprint。
メーカーのサイトは毎日チェックしてけど、常に0.0.2遅れで動作不可。
10.4.8でようやく最新の状態で使えるようになったけどもはや意味ないね。
390 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:25:51 ID:lTXHstZI0
あ、そういや俺の主治医もマカーだ。
391 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:26:37 ID:MOueMiTg0
ラーメンズは悪くない!!!
>>389 えー?!そんなちょっとのバージョン違いで動作しないのか・・・カワイソス
>>384 使用人口比からだとwinユーザーなんて大人しいもんだろ
プライベートでもwin使ってるくせに文句ばかりでmac礼賛する自己矛盾ヤローが多すぎる
嫌なら使うなよ
394 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:29:50 ID:6tabJ6zM0
やっぱMac使いこなすのには金と頭が必要と言うことだな。
395 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:30:37 ID:AYP86P230
>>388 つか印デザインとかフォトショップとかイラストレータを使うならアプリの起動の仕方だけ分かればよいわけで....
逆にそのマシンで作ったとおりに印刷物が出来上がるかどうかの知識のほうが大事。
396 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:32:40 ID:EsmK8lPs0
>>392 おうよ。
あと、PMG5なんでFrontRowイネーブラ入れてたんだが
10.4.8にしたとき酷い目にあったぞ。あっさりシステムが起動不可能になって
結局アーカイブインストールで一から入れなおした。
システム復元機能はMacにこそ必要だと痛感した。
Macのインストーラはシステムもアプリも基本的に前進あるのみで、自分で
こまめにシステムバックアップしないとちょっと前の状態にも戻せないのがね〜。
あのCMはひでー 逆にマックには計算機、時計の機能もねーのかって言いたくなる
398 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:37:04 ID:PJobHj5i0
>>393 なんでキレてんだ?
お前こそイヤならMac&バカな信者なんてシカトしとけよ。
399 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:38:18 ID:/m5oiHon0
Osakaフォント
400 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:41:40 ID:6CQqsHg70
オヤジ御用達ってことか だからマックとワークのCMも寒すぎなんだな
401 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:46:13 ID:ZR7LuPQw0
>>381 あと、亀の子を扱う化学畑なんかでもMac優位だったな。
他がマトモにグラフィックを扱えなかったからだが。
いまはWinでも出来るけれど、Macの人もまだ多いかな。
402 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:46:58 ID:lTXHstZI0
音楽やってるひともマカ多いでしょ。
404 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:47:53 ID:5W1YGFtz0
マック使ってるって言っただけでぐだぐだいちゃもん付けてくる ドザが多いこと多いこと こっちはマイノリティでも勝手にやってんだから 放っておいて欲しいのになんでいちいちちょっかい出してくるのかね? そういう奴って必ずキモいヒキヲタなんだよな
405 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:48:05 ID:r2k5WFLO0
macというか、正確には appleUユーザー
悪かったな、55歳以上のMacユーザーで
407 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:53:05 ID:Llgzr1Wq0
>>405 アポーユーザーだすな。
所で、カラクラを640のG4仕様にしていまだに使ってる人っている?
俺はそれを夢見てLC630のハーネスを保存しているのだが、
パーツ揃えるとMac mini買えそうだw
>>404 Appleのほうでドザに構って欲しくてしょうがないって感じのそぶり見せてるからじゃね?
ぶっちゃけ、俺の主治医(おじいちゃん)はマカー。 マクーで論文書いてます。 明日も恒例のペモリンを処方していただきます。32(ry自立(ry
410 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:56:32 ID:H0JA447J0
>>381 つか、unix環境でしかもグラフィックが必要な医療、生物系、特に
バイオインフォの研究者は今でもmacが主流だろ。
田舎の印刷会社は今だにイラレ8.0と腹痛フォトショ5.5。 パソはMac、車はマニュアルの私は負け組…
412 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 00:59:24 ID:dEJCB/zH0
>382 算数は苦手?
413 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:03:15 ID:KMG3wYYm0
>>410 unix系の財産やオープンソース系も同時同じように使えるのが専門の人には強みだよな〜、一般ユーザー関係ナスだけど。
414 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:04:04 ID:CCRII5Ii0
>>404 出版やデザ関連につとめれば、そんな目に遭わないですむよ。
nyで美味しい物回してもらうこともないけど ○| ̄|_
415 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:05:32 ID:5q8DODzt0
MACは全米の中学校にタダでデスクトップを配ってたからね。 ラボがMACっての多い。 先生もそれに慣れちゃってPCが使えない人(女性)が多い。
416 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:05:35 ID:ccyeJEUp0
winしかつかってないのはウイソユーザーだけど 両方使ってるのはマックユーザーと言わないのでは?
417 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:06:32 ID:jsauxnDZ0
MAC買う奴が増えるのは当然。 だからあれほどVistaは終わってるといってるのに 360フューチャーがクズ箱を流行らせたいから、 すでにゴミ認定されてるHD-DVDがいいだの、言いたい放題だからな。
>>411 毎日読売日経、全国紙の新聞もデータ送稿はほとんど
それのみの対応ですよ。生意気に朝日はCS対応してるけど。
地方紙もクラシックまでが多い。TigerやCS対応は稀。
>383 漏れwinジサカーだか出版系なんでMacも使ってる。 >375の言ってることは大体正しい。フォントが新OSになるとつかえねーのよ。 印刷屋でもっとも重要なクオーク3.3も使えないし。 んでクオークはクオークで3.3と4以降で互換性が中途半端だし。 なもんで、出版系は大体OSXは入れてない。 OSのバージョンアップのたびに旧ユーザー切り捨てるようなことしてんのに よく信者は怒らないなあ、と思うよ。ってか信者だから怒らないのか。
420 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:12:46 ID:KMG3wYYm0
>>419 出版系の奴らは、そういうシステム管理者での全国会合とかで将来対策とか練ったりしてないの?
421 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:22:03 ID:Llgzr1Wq0
>>420 システム管理者と言うよりDTP創世記のシステムがいまだに稼動しているのが問題。
凸版あたりはPDF入稿とかやってなかったか?
アドビとしてはクオーク崩しとして印デザインをだしたけど・・・
ペラもんならイラレで出来るし、ページものならクオークなんだろうな。
しばらく業界に関わっていないから現状はどうなんだろう?
物置にサファイヤウルトラUが捨てられずに居るよw
422 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:22:33 ID:P3HxRkxl0
高齢化社会では勝ち組。
423 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:24:15 ID:r2k5WFLO0
スペックは上げなくていいからマックミニ値上げするな!
424 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:26:57 ID:6oJRl0260
マクで思い出されるのは遊星からの物体Xでお酒入れられるシーンと菊池桃子のクネクネ。
高齢が進むMacユーザーに、将来はあるのか?
OSXはバカを切り捨ててるから好きだな。 Windowsも早くバカを切り捨てないとどんどん難しくなる。
427 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:30:48 ID:CCRII5Ii0
>>420 二次元は現状でそう困ってないからなあ…
三次元やる奴は窓に逃げたりしてるけど。
428 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:31:24 ID:5q8DODzt0
PCのイラストレータで作ったAIを送ったら「読めない」との返事。 再度送ったが同じ。で、「ひょっとして…」と思って「マシンは?」 って聞いたら、やっぱりMACだった。ま、デザイン屋さんはこんなもの。
>>428 せめてちゃんとアウトラインしてやんないとカワイソス(´・ω・`)
430 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:34:59 ID:Llgzr1Wq0
>>419 9.2.2からバージョンアップしないから怒らないような・・・・
あとは、フォントに財産注ぎ込んだ印刷屋はそうそうシステム移行出来ないよな。
特に小さな所は。
知り合いなんかは、イラレやフォトショのバージョンが古いのに業を煮やして、
自分の○○をインストールしてあげたりしていたしw
Macの最大の特徴は共通のフォントとカラマネなんだろう。業界としては。
でも、いくらカラマネしても印刷の時点で職人作業にされたらあまり意味無いんだけどね。
数値を見て色を想像出来る奴とかがマニュアルで色出ししてるんだものw
セルフプリントの色見本とか付けちゃったりしてw
431 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:35:04 ID:/m5oiHon0
世界地図のジグソーパズル
>>428 いるよな、この手の中途半端なド素人って
こういうヤツが一番面倒
おまいはイラレじゃなくワードでも使ってなさい
434 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:41:39 ID:Llgzr1Wq0
435 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:44:40 ID:CCRII5Ii0
>>434 9.2.2だがレスエディットでいじってHappyBirthdayも言わせてるw
どうやってやったかもう忘れたが、どこかにやり方のってるサイトがあったな。
436 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:49:20 ID:Llgzr1Wq0
>>435 んじゃ、懐かしいところで、
「サイバードッグ」どうよw
>>434 初めて見たときは目を疑ったw
こういう遊びがあるから、Macはかわいくてしかたないんだよなー。
スティッキーズで鹿のシルエット出すのとか。
あーいろいろイースターエッグあったなぁ 記憶曖昧だがアップルカリフォルニア本社の写真出てくるのとかあったと思う
わらえる
440 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 01:53:10 ID:CzBylwv10
仕事がmacで家がwinの両刀だが あのmacのCMは胸くそ悪い
Apple Japan の CM って昔から趣味悪いよな。 IT 系の CM なら IBM のコントっぽい奴が好きだが、ああいう路線の方が Apple ユーザにも受ける気がするんだが… なんであんなに野暮ったいんだ ? iMac の頃はもうちょっとマシだった気がするだが。
OS9で起動できるやつもその内壊れるでしょ そしたらどうするんだ?
443 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 03:37:32 ID:8eY70OHr0
これ、日本国内のユーザー比率はどうなんだろ?
>>48 親がマカーだったから?
>>438 Appleの旗がなびいてイグアナになったりね
マックの特長はデザインだけ。
445 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 04:22:32 ID:AAI/+RVW0
>>441 ターゲットじゃないかな。ほら、CM見て買っちゃいました!みたいな層。
あ、俺両刀だけどマカもいい加減拡張子つけてファイル渡すこと覚えような。
446 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 04:45:29 ID:nsWDILBL0
日本では、インテリア的に買うのがいるからMacユーザーは 40代以下の方が多いんじゃね? 昨年まで引っ越し屋のバイトやってたけど、若い人の持ち物は Mac(特にiBook)がやたら多かった希ガス。
>>338 逆に、分からないことがあっても誰にも聞けないんだなMacは。
パソコン初心者の癖にiBook買ってエラーが起こったから見てくれと
言ってこられても俺はMacなんてちょっと触ったことしかねぇぞと。
結局ハードディスクを認識しなくなってるらしくてAppleのサイトを見ながら
ぐちゃぐちゃ弄り回しても問題解決しなかったし。
448 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 06:35:17 ID:OLiXh3C30
やはりお年よりや子供が 簡単に使えることを前提に設計されてるのだろうな。 漏れはWin使いだがWinでしか使えない アプリが結構あるんで乗り換えは一寸・・・。orz
449 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 06:38:53 ID:XTqr3SqX0
ソフトが殆ど使えるならデザインも好みだし、mac考えなくもないんだが・・・
TVでmacの宣伝を見たが、 macならウイルスには感染しないって・・・。 んなわけねぇだろーと。 ただmac対応のウイルスがあまり無いだけだべ? 思い切り誤解を与えそうなCMかと思うのだが。 林檎の宣伝はよく分からんなぁ・・・。
ウイルスが少ないってことは感染しにくいってことだから拡大解釈で感染しないくらいはいってもいいんじゃね
453 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 06:41:25 ID:cKsPNA050
Vista搭載のPCなんて危なくて買う気ゼロ 今年のボーナスはMacに豆乳します
mac対応のウイルスがあまり無いならウイルスには感染しない
455 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 06:43:11 ID:XTqr3SqX0
そういうえばこの前、携帯音楽環境をiPod&itunesにしようかと思ってAppleのサイト見たけど 不親切なこと… あるのはアイキャッチーな画像と文字通りのキャッチコピーの嵐
>>455 それを言うならmsdnだって目的のドキュメントにたどり着くのにどれだけ苦労するか…
457 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 06:45:21 ID:xnM/g9FK0
MZ80で2ちゃんしている漏れは勝ち組!
458 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 06:46:32 ID:JGrSEsJA0
>>451 両方使ってるけどMacは一度も感染したことない。
Winはちょっとほっといて調べるとスパイウェアみたいなのまでウジャウジャ。
だから絶対Winnyとかやらない。なんとかならんのかねえ。
459 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 07:02:18 ID:e9BdOVsS0
こんなことを書くと荒れるかも知れないが、マカーはサヨク率が高いような気がする。 世代のせいなのか反骨精神のなせる業なのかはわからんが。
あぁ、そうかもね。よく人から言われるよ。 「君は反骨精神が強すぎ」って。 お陰で警察に刃向かったり、上司に刃向かったりして、 転職と逮捕歴が同じ数になっちゃったよ。 警察官をぶん殴った時は気持ちよかった。 最近の警察官は弱すぎだ。
461 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 07:06:09 ID:nsWDILBL0
>>459 なんだそれw
マカー=医者、デザイナー、建築家、音楽家などの職業的ヘビーユーザー
ドザー=ネットとエロゲだけやるオタと事務員
462 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 07:08:04 ID:XTqr3SqX0
ブユーデンブユーデン!
463 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 07:09:00 ID:q5RFFGwY0
>>461 リナクサーはどんなやつが使っているの?
2ちゃんで武勇伝語り始めたら人生終わりだな(34歳・暴走族副総長)
>>461 デザイナー以下は分かるけど、医者はどうして?
俺の周りではWin + cygwinの人はいるけどMac使いは知らん。
466 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 07:11:38 ID:IMVyEUaqO
へ〜、ゲートウェイって若い人達に人気なんだ。 ギガスに売ってたけど購入考えよっかな。。。
467 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 07:12:52 ID:e9BdOVsS0
>>461 医者のマカーはもう少ないよ。
デザイナーやミュージシャンと違ってソフトに制約される職業じゃないから。
昔のマックは高価だったので相対的に医者のユーザーが多かっただけ。
医科の業務ソフトももうほとんどWinばっかだし。
ごめん、ケーズデンキね。
469 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 07:15:34 ID:5OHm3NLX0
>>461 そういう事かくからwww
知り合いの医者でマカー等いない
DTPなんかは逆にWin使いほぼゼロだが
>>440 あれ、どっちかというと、Win系に無根拠な優越感を持っていて語りたがる
バカマカーを戯画化したようなキャラクターで、俺にはマカーをからかって
いるようにしかみえないんだが、よく抗議来ないな
>>467 そして
>>1 の「Appleのユーザーのうち 半数近くの46%が55歳以上」につながる。
10年前はapple talkやEthernetでLANがWinよりも安くくめた。
必要のある病院や省庁、学校ではその理由で導入していたよ。
単体でポチポチワープロとか表計算をする事務所はLANいらんからWin。
>>470 つーかあれが大多数のマカーのメンタリティなんジャマイカ?
他人とは違う遊び用のコンピュータを使いこなしている漏れっておしゃれ!みたいなさ。
474 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 07:57:00 ID:My+z+Aud0
>>13 ビスタは買わん。
ダウンロードはするがな
475 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 07:57:58 ID:PO+YpIKU0
>>471 15年以上前の話じゃね? 10年前ならもうWin全盛時代だし
>>473 ウィルス処理するのにさんざん時間を費やして
「Winを使いこなすスキルが有る漏れって有能」みたいな?
漏れは両刀だけどWinは使うだけで手一杯
トラブル処理出来ないw
477 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 08:04:32 ID:My+z+Aud0
ぶっちゃけWinnyが使えないのが痛い
>>473 あのCMのMacはホビーですって完全に言い切ってるあたり
マカーの端くれとして呆れたよ
>>83 声だけはマカーはやたらと大きいから。
そうしないと世間から忘れ去られそうだから、連中も必死なんだよ。
一般的には既に、appleは「ipod(だけ)のメーカ」ーと思われ始めてるし。
480 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 08:23:16 ID:My+z+Aud0
YOU!!もうソーテックに買収されちゃいなYO!
481 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 08:30:04 ID:My+z+Aud0
この調査には納得いかない!!! 俺もマカーだけど30だぞ
483 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 08:55:17 ID:Y7a0dMFdO
「親しみをこめてマック、って呼ばれてるんだ」 「じじいにな」
マックも欲しいな
10年前の医者環境はまわり全部マックみたいなもんだった。 しょうがないので98からマックに乗り換えた。で、今もマック。 世間のスピードについていけないんだよ、俺は。 ウィンドウズはメーカーが沢山ありすぎてわからないんだよ! どれが新製品なのかすら、わからないんだよ! マックはどれが新製品か、どれがそろそろ賞味期限切れかがとってもわかりやすいんだよ。 「モデルチェンジしたから、そろそろ買い替えた方が良いかな?」 って2代ごとに新車を買うカローラユーザーと俺は同じなんだよ! どんなマックに詳しく、スペック重視の先輩やらに言われようが、それが3年前の機種であれば、 今のiMacの一番高い奴を買えば先輩の機種よりは高性能だってのも、 「俺にはとってもわかりやすいし、それで良いレベルなんだよマックユーザーは!」 値段も昔みたいにビビるほどじゃないし。
>>485 それ分かる気がする。
Winはメーカーがありすぎて疲れる。
かと言って、忠誠心をくすぐられるような
ものもないし。
487 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 09:29:46 ID:D7uI/1BD0
>>471 10年前は2006年
んなわきゃない
マカは判断力が停止した低脳軍団だったよ。そのずっと前から
エバンジェリスト気取りで無理矢理マック導入させて
どれだけ世間に迷惑かけたことか
488 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 09:30:07 ID:My+z+Aud0
自作して自分の目的のマシン組めばいいじゃん Winny専用機とかエロゲ専用機とか
489 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 09:36:29 ID:FtOcqNbm0
Macがウイルスに強いとか何とか言ってるが、オレのOS/2の方がもっと強いぞ。 Windows・・・ヤムチャ Mac・・・ベジータ OS/2・・・フリーザ
GNU/Linux使ってる俺には関係のないはなし。 Beryl+AIGLXテラスゴス
491 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 09:46:49 ID:mn/F1Er30
492 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 09:55:16 ID:R3/yviO70
糞高い金出してカスタム出来ないMac(苦笑)買うくらいなら dellのセール品を頻繁に買い換える方がマシ。
ネラーの大半が40〜60代と知った時のインパクトに比べりゃ
マカー増えれば当然、マカー専用凶悪ウイルスも登場するっしょ
当方 26歳男 PowerBookG4所有
OS/2ってのもあったねぇw
OS9が現行機で起動出来たら、売り上げがもっと上がるだろうに。
498 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 11:10:26 ID:PO+YpIKU0
アップルにとって、もうDTPユーザーはそれほどのお得意様じゃないんだよね これ以上の投資は期待できないから
499 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 11:18:22 ID:lTXHstZI0
あのCMはマカーへの不当な差別を助長するのでやめてもらいたい。
500 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 11:20:40 ID:q2GpIiPu0
知り合いのマカに「よぉ!マック!」って話しかけたらイヤな顔してたな
米国ではだ。
502 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 11:25:11 ID:/91JTzsT0
>>448 はっきり言って、今時のOSならMacでもWindowsでも大差ないよ。
Macが使えるようになる人間は、Windowsでも普通に使えるように
なるだろ。
>>465 昔の話だよ。10年以上前は、学会発表のスライド作ったりする
のってMacくらいしか良い環境が無かったんだよ。昔はキャノン販売
のボッタクリ商法のせいで国内ではMacは異常な値段だったという
こともある。
今はWindowsで普通にできるから特にMacである必要はない。でも、
そういう人はもう高齢だから、Macから乗り換えられないんだよね。
>>500 「おお、ワーク。元気か」とかって言われなかったのか?
504 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 11:32:23 ID:lTXHstZI0
つかWinってMacの後追ってるだけじゃん?と思ってる。
505 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 11:34:52 ID:q2GpIiPu0
>>503 もちろんそういう返事期待したんだけど
「別にMacはただ使ってるだけだから」とか返された
506 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 11:38:56 ID:/91JTzsT0
>>487 まあね。日本では、Macユーザはいろいろと顰蹙を買うことが多かった
と思う。NIFTYあたりでは、Macユーザ出入り禁止のフォーラムもあった
ようだし。妙なこだわりがあって、それがそいつの中で閉じてりゃ良い
んだが、エバンジェリストを気取ったり他のPCを見下したりする性質の
悪いのが多い。
>>505 その人、たぶん上に書いたような「迷惑なマカ」のせいでだいぶ嫌な
めにあってると思われる。
>>481 日本人っぽくない日本人はどこから連れてきたんだ?
509 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 11:51:21 ID:/91JTzsT0
>>504 そんなことはないでしょ。先進的なカーネルを持ったOSのリリース
はMicrosoftの方がずっと早かった。Appleはとうとう自社開発する
ことができずに、NeXT買収でようやく追いついたんだよね。Mac OS X
は、10.0〜10.2まではころころ仕様が変わって全く使い物にならず。
パフォーマンスも全然出ていなかった。ようやく何とか使い物になる
レベルになったのは10.3からでしょ。
OSの足回りという意味でも、Mac OS Xがカーネルレベルで最粒度ロック
に対応したのって、なんとTigerになってからだし。それもデバイス
ドライバの対応が出来てるのかどうかもわからんレベル。
OS Xで唯一Microsoftより進んでいたと思えるのは、画面の3D対応
くらいなもの。しかし、これだってMicrosoftはそういう方向に進む
ことをかなり前から言っていたし、数年前ではビデオカードの能力
から見てマトモに走らないから見送っていたわけで。実際Mac OS Xは
3D対応したは良いけれど重くて信者以外には不評だったよね。
510 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 11:53:20 ID:YMRFN31W0
いいマカーは人に勧めないマカーだけ
マックっていうと左系市民団体が思い浮かぶな
まあ言いたい事は山ほどあるのだが アップル社のネーミングセンスの無さにはうんざりだ FireWireとかロジックボードとか
513 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 12:00:03 ID:YzrlbAZ+0
>>504 プリエンプティブマルチタスクオペレーションの実装の歴史を検討しなさい
そもそも、ハードウェアあってのOSなんだからその時代の主要ハードに対する
最適な実装方法を検討するとそれなりにペストな選択なんだよMSもAppleも
514 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 12:04:25 ID:FCpuLBoy0
池内はMac
>>509 NT のカーネルだって VAX から持ってきたようなもんだろ。
デビッド・カトラーをヘッドハンティングしてきて作らせたんだからさ。
皆、Win大好きなんだなっ
人間の行動原理の大半をつかさどる感情嫉妬 市場経済もスポーツも戦争も恋愛も受験も 人間が動くところの根には必ず「嫉妬」という感情があるものなのです
518 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 12:31:17 ID:/91JTzsT0
>>515 ・Appleは自社開発に失敗した。
・MicrosoftはAppleより早く先進的なカーネルのOSをリリースした。
という点には反論が無いということで良いわけね?
> NT のカーネルだって VAX から持ってきたようなもんだろ。
アーキテクトが同じだってだけで、NTカーネルはスクラッチから
書き上げたもの。「VAXから持ってきたようなもの」っていったい
どういう捏造だよ。OS XはNeXTのであって、これはまさに「持って
きたもの」だけどさ。
519 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 12:36:00 ID:EtEH8y/D0
米ジジババの趣向や消費活動ってホントにすごいな。
520 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 12:39:06 ID:VpAj84yT0
なんとなくわかる 窓用ソフトをマックで使えんかね?と聞いてきたうちの上司 カッコばかりで買うからそうなる
521 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 12:39:15 ID:cxTpnAIH0
・Appleは自社開発に失敗した。 ・MicrosoftはAppleより早く先進的なカーネルのOSをリリースした。 確かに突っ込み所ではある ま、今の世の中どっちでもいいけどね
そもそもアーキテクチャなんてたいがいメインフレームで実装されているものを PCの世界において移植したに過ぎないことが多い Appleが先、MSが先なんてまさに木を見て森を見ず PCの世界が先の技術なんてせいぜいFireWireとかUSBとかACPIくらいなんじゃねぇの? さらに実装が先とか後とか言う前にその時点でのハードウェアの性能や有する機能を 考慮してから検討すべき この調査からいえるのはiPodはもう普通に普及しているのにもかかわらず、 Macは結局古参がずっと買い換え続けているだけにすぎず、新規ユーザを つかめてないってことなんじゃねぇの?
523 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 12:51:45 ID:PO+YpIKU0
>>522 ジリ貧だったシェアが10%手前くらいまで回復しているので、
iPod効果による新規ユーザー獲得は成功しているほうかと
524 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 12:53:30 ID:2bwhYpRJ0
簡単な話だね。 パソコンを使いたいならWindows。 パソコンで何かしたいならマック。 って事。
貴様、マック信者だな
526 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 12:55:44 ID:q2GpIiPu0
>>524 それ逆じゃないか?
何かするってのは結局ソフトウェアの多さが重要だし
OSのデザインがどうこう筐体がカッコイイとかいうのは大体マカだよね
527 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 12:57:33 ID:Qja1BcPa0
Mac(笑)
(Macでできることを)何かしたいならマック。
2chはマックのほうがリンクがんがん踏めるのは確か。それだけ
531 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:00:01 ID:n6nEDuwq0
なんなんだろうな。windowsも使うけど やっぱmacが好きだな。ただ単に昔からの愛着? しかし今はもう立ち上げてもニッコリ笑ってくれないし・・・
532 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:00:22 ID:/91JTzsT0
>>522 Appleや信者は、そういう「木を見て森を見ず」論が好きなんだよね。
533 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:02:39 ID:RZtP6+P30
Win(PC-AT)もMacもハード的にはあまり変わんなくね。 今はマイクロソフトはXboxで、アップルはiPotに力を入れている。 よってOSで競って収益を上げる時代は終わった思う。 将来は一つのハードでWinとMacの両方のOSを搭載したPCが出てくると思う。
534 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:05:02 ID:viyhI5nb0
日本でのMac使いはDTPとか印刷関連 と藤井フミヤや大桃ミヨコみたいな良い格好しぃ〜
昔のMacのOSは誕生日に ハッピーバースデーと表示されてたな・・・シミジミ・・・ オイラはOS9.1でストップしている。 外付けHD OS Xを入れているが、 新しく憶え直すのであればWinも同じ事と 次回の買い替えはWinの予定。 だって、ソフトが少な過ぎるから・・・・orz 昔はMacで無ければ出来ない事が多かったが、 今では、その逆の状態だし、クイックタイムもアイチューンも Win用がある今となってはMacを使う意味が薄れてきた。
DTPも最近じゃWinへのシフトがかなり進んでるぜ 動画、映像関係はどうなのよ?
537 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:08:58 ID:Aqw5FxWR0
MACの方がお値段が高いから、中高年層が主力とか???
【調査】「Macユーザーの66%が禿げ(はげ)」我が社の調査
コンピュータで何をするかが本当に重要な研究者はMacからWin系に移ってる。 Unix系もPC-Linuxなんかの設定ファイルをいじるよりも、今では普通に Winで仕事をバリバリ進めるのが基本だよね。 まあいじることが目的の人は好きなことをすれば良いと思うが、会社のマシンに 今頃PCLinux入れようとする奴がいるが、オナニーは止めろといいたい。 スクリプトファイル書いてる時間があったら仕事しろよ>○○
540 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:12:03 ID:PO+YpIKU0
>>535 Win用itunesやQTはひどい出来だけどね
わざとMacと差別化してるのかと思えるくらい
541 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:15:46 ID:q0Geq1sSO
>>520 まだいいだろ
マックスファクターのデータをWinのパソで使えないのは何故なんだ?
マックスファクターのソフトも入ってるのにっっ!
ってオッサンに小一時間説教食らった事ある是
>>540 QTはQuickTime Alternative出来るし。
iTunesはfoobar2000とかWIN AMPとか色々あるしね。
音楽を楽しむのもWindowsの方が良いと思うな。
543 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:22:14 ID:aQ3bfvf70
6年前の同時期に発売したMacとWindowsの両方を使ってるけど、 Winのほうはネットサーフィンくらいしかもうできない。 画像処理とかややこしいのは結局Macに戻りました。
544 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:22:50 ID:3M1VJnaS0
545 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:24:34 ID:pghluNAy0
Winユーザーの友人が PCと携帯電話をUSBに繋いだけどminiSDに音楽を録音できへんぞ と言ってきたがMacユーザーの俺に聞くのやめてくれ
>>544 で WindowsのCMはどうなんだ?
547 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:32:28 ID:3M1VJnaS0
>>546 いや、WindowsのCMは普通だろ。
MacのCM見たこと無い?
Windowsユーザー(名言はしてないけど)と、Macユーザーが出てくるの。
548 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:32:30 ID:ZukDOu/00
Macの中古を買おうと思うんだけど予算1万円(オークション) でOS9入れてAthlonXp1400+ メモリ512MB WinxpSp1の俺が耐えれるスペックってどのへんですか? iMacかG3あたりを狙ってますG4はまだ高いから
欧米ではSE30とかLCとかをまだ普通に使っている人も多いと聞く。 タイプライター文化圏では、とりあえず字が打てれば使い物になるんだって。
俺のWallStreetもうポンコツだ・・・・・・・・ 愛着あるからハードディスクやCPUカード変えればもう少しだけなんとかなりそうな気がするけど、 それに掛かる費用を考えると新しいのを買ったほうが・・・・・
551 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:38:28 ID:CoLs7E0R0
コア2デュオのマックブックは ウィンノートより安いんじゃないか? 買ってしまったが、なんの不都合もないし、 エンタメクリエイティブ系のソフトが最初から入ってるから楽だ。 ただ、512メガのメモリじゃ足りないことにビビった。
552 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:40:34 ID:pghluNAy0
553 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:42:16 ID:6W1xOKwO0
macの弱点はソフトが少なすぎることと、ハードの値段が高すぎることだな。 俺らみたいな貧乏人には辛い
とりあえず9.2ではようつべみるのが限界 エロ動画はほぼ全滅でみれない フラッシュはみれるけどね だから漏れはマム女神専門
555 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:46:25 ID:Qa/hRz970
>>550 おいらはオクでWallStreet233+G4カードでOS10.3使っているけど、
ソフトが無いし、高いんでいつもOS9.2。全部で2.5万位だったお。
あのマックCMはドザだけじゃなくマカもバカにしてる気がする
>>553 Macのソフトが少ないという人間に限って、エロゲー専門。
ハードが高すぎるという人間に限って、自作PCに憧れる。
>>536 動画編集に関しては、昔からの会社はまだまだMacだけど、新しいとこは初期投資額が格段に安いのでWinを選ぶパターンがほとんど。
559 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 13:53:07 ID:EwNQhzOZ0
>>524 何でもしたいならWinしかないだろ?マック信者さんw
本当に今はMacじゃないといけないことなんて殆ど無くなったからなぁ…。 今はMacと言う名のBSDだしな。 過去の財産(フォントとかソフトとか)が必要だからMac使ってる仕事の人ぐらいじゃない?
>>539 環境とソフトのせいにして仕事したくないのごまかすのがマカー
ジジババに特化することも生き残る一つの道だな いいんじゃね?
563 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 14:03:30 ID:SBxPPq5x0
macで中国のエロサイト観てたらなんかパソコンから変な音がするようになった。 ピロピロリーンという効果音や、いらっしゃいというコンピュータ合成チックな女の声で 再起動しても直らない ウイルスでしょうか・・・
564 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 14:05:34 ID:ciYv1Tow0
わかったこと マカ=フォーク/ニューミュージック/演歌好き なので マカのiTunes登録曲 山谷ブルース、懺悔の値打ちもない、なごり雪など マカはヤダ
565 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 14:05:59 ID:CoLs7E0R0
たぶん、今となっては 老若男女すべて含めた過半数のユーザーにとって osがマックだろうがウィンドウズだろうが 使い勝手に大差はないだろうな。 10年ぶりにマックに使った感想として。
20代後半だが周りのMac所持率8割以上な自分は特殊な環境なのだな
Macユーザーの半分以上は3年以上前の マシンを使っているだろうな それでも必要十分だし
>>518 VMSのチームをまるごと引き抜いて作ったのが、WindowsNT。
VMS→WNTなんだから。DECはOSでは先進的な地位にいたけど
メインチームが抜けたので崩壊した。
引き抜きを自社開発というなら会社を買収してきたのも同じような
ものじゃないか?
569 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 14:31:45 ID:wnVSEM5x0
マックのCMはやっぱりみんな嫌いなんだな あれは酷すぎだ だいたい、マック選ぶ奴って十中八九仕事がらみでしょ
>>567 その根拠ってなんだい?
自分のまわりは大体G5、G4iBook後期型かMacBookで
ここ2年内のマシンが大半だよ
571 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 14:42:28 ID:rXdgDHkA0
生物学系の研究室は未だに世間よりマカー比率高いよな。 まあ、オフィス系アプリの動くUNIXとしては確かに便利だけど。
なんでハリウッド映画で主人公が使っているパソコンにリンゴマークが多いのは何故なんだ?
Macユーザーの大半が高学歴 Winユーザーの大半が低学歴 これが実態。
574 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 14:53:27 ID:+bg4b9HT0
大学の情報科学・情報工学系の学科の人はほとんどMac使ってないか?
575 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 14:53:52 ID:wVolWphr0
そうさ、だからみんなMac買って今日から高学歴だ!
今時マックなんてキモオタマカーくらいしか使ってないだろ 若者はアイマックで一度デザインにだまされて十分懲りている
578 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 14:56:42 ID:/91JTzsT0
>>568 お前がいったい何に拘っているのかさっぱりわからん。Appleが
次世代OSの開発に失敗してNeXTを買い、それをベースにMac OS Xに
仕立て上げたのは事実だし、MicrosoftがNTをスクラッチから書いて、
Appleよりもずいぶん早くリリースしたのも事実だろ。
> 引き抜きを自社開発というなら会社を買収してきたのも同じような
> ものじゃないか?
人材を引き抜いたから何?Microsoftでスクラッチから書いたのなら
自社開発で間違ってないだろ。Appleは自社での開発に失敗したから、
急遽NeXTを買収して、Mac OS Xに仕立てなおした。それだけだな。
579 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 14:57:32 ID:WJPQvqmq0
BootCampだっけ?アレあるんだから、 OSX,XP,Vista,UNIX,Linux,ZETA,OS2でもなんでもいいから全部入れちゃえよ。
580 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 14:59:35 ID:/91JTzsT0
>>551 安いったって、あのクオリティじゃね。液晶なんてWindowsマシンの
10年前の水準だし。あんな酷い液晶、いったいどこから仕入れて来る
んだって感じ。
>>553 ハードウェアの値段は、今はWindowsマシンとたいして変わらない。
下手すりゃやや安いくらい。Mac miniの一番安いのは7万円とか
そんなものだし。クオリティは安いなりだが。
ただ、Macの製品ラインはハイエンドとローエンドしかない。ミッド
レンジは一体型しかなく、一番売れるであろうミッドレンジデスク
トップがすっぽり欠けている。実にいびつ。
>>574 情報系大学は主にLinuxやBSDだろ
その昔はSunOSやSolarisの時代もあったが
MacみたいなBSDモドキなんて使わねーよ
俺もEclipse使うときにプラグインがWindowsしか対応していないので 残念ながらwinを使用している。 でもwinのmavenってOSXやLinuxと比べるとちょっと弱いんだよな
583 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:00:45 ID:8D+HGudjO
生物系はマジでマッコが多い。 マッコでしか動かない生物系アプリおおいし
584 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:01:15 ID:fXYoP9fz0
今までのマックは互換機より10倍速い!とか言いながら いつも3倍くらい遅かった。 なぜマカが怒らないのか不思議だった。 しかし 宗教だと分かって納得した。
>>578 NTの元はOS2でありIBMとの共同開発だろうが
なーにがスクラッチだか
アホか
586 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:03:06 ID:q2GpIiPu0
普通のデスクトップPC買おうとするといきなりXEON2発搭載したワークステーションてビビるよな ミニとかモニタ一体型ってWinじゃまず見かけないニッチな製品だし
587 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:06:43 ID:/91JTzsT0
ID:LsST/oFc0は典型的なマカ。こういう奴のせいで一般のMacユーザが
色眼鏡で見られるようになり、迷惑するんだよね。
>>573 たとえば、一部上場企業ではほぼ100%がWindowsマシンだが、それはどう
説明するんだね?Macなんてまず見かけないよ。デザイン部門に多少ある
くらいだな。
現実には、Macって底辺の音楽制作とかチラシ作りとか、そういう場面で
使われてる場合が多いだろ。Windowsは、安いのから高いのまでいろいろで、
だから高所得者から低所得者、高学歴から低学歴まで使っているだけだな。
>>585 > NTの元はOS2であり
朝鮮人もびっくりの捏造だなw
588 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:07:09 ID:8JYaDn1j0
Windowsユーザーの99%は貧乏でケチ(マカー調べ)
589 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:07:25 ID:q2GpIiPu0
マカはそれだけ高性能なPC使って何やるんだろ? CGは死滅してるからDAWとかか
590 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:08:17 ID:fXYoP9fz0
>>565 >使い勝手に大差はないだろうな。
>10年ぶりにマックに使った感想として。
操作性はマックOS側が似せてきたが、それまではコンテクストメニューすら無かった。
マルチタスクになったのも最近。
Winで片手で済むことが、マカOSでは両手でバシバシしなけりゃならなかった。
マカはなぜか
・ソフト不足・デバイスドライバ不足
等の致命的欠陥には触れないし
てかさ
今のマックOSって、Unixのマックテイスト溢れるスキンでしょ?
591 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:08:25 ID:HCdtnIYi0
出た!「ほぼ100%」攻撃!
592 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:08:40 ID:fykZhzSJ0
>>585 えー???
NTの元はVMSって言ってくれた方がまだマシかと。
たしかにうちの親父(56)もMacだわ
>>587 一部上場企業=高学歴 ではないだろう
東京大学=高学歴 ではあるだろう
595 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:10:58 ID:pwgIDeiO0
20年ぐらいまえ、キャノンで売ってた時80万ぐらいしたよな。
596 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:11:08 ID:h4hwmdaG0
ニートの殆どは窓使い
598 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:13:12 ID:+iJaCLZR0
core2のmac買ってから、結構、mac使うようになった。 そんなに悪くないけど、追加投資はする気になれない。
>>592 NTの内部にはOS/2サブシステムがあったわけだが
VMSとは血が同じでもコードは別だろう
まあいいじゃないか。OSXはかなりいいOSだよ。BSD由来だし、UNIX文化が すばらしいということの証明でもある。 芸術系学生/セレブ学生/金持ち=MacOSX ハッカー・理系学生=GNU/Linux それ以外のリーサラ、洋ゲー、ネトゲ、エロゲ専用OS=Windows こういうことさ。
601 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:23:16 ID:PO+YpIKU0
>>580 > ただ、Macの製品ラインはハイエンドとローエンドしかない。ミッド
> レンジは一体型しかなく、一番売れるであろうミッドレンジデスク
> トップがすっぽり欠けている。実にいびつ。
ローエンドとハイエンドに製品ラインを絞ってるのは、
そこがMacにとっての最大のボリュームゾーンだから
別に製品戦略が悪いわけではなく、ニーズをよく調べたからこその構成になってる
>>597 それが正確ならお前さんのほうが捏造ということになるがどうか?
603 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:37:34 ID:tDWwIqgT0
日本のマックユーザーはインテリな人が多いと聞いている。
俺のイメージ PCを遊びたい人:スキルあり→へんてこ自作、スキルなし→Mac (OSを自慢する) PCで何かしたい人:Win (OSはどうでもいい) 以前、AppleはPCではなく道具、手段になるのが理想というコンセプト(台所のミキサー説)を打ち立てていたようだが、 いまのマックはWinよりもPCらしさを前面に出しているようだ。CPUの優劣、OSの先進性など。 WinPCのCMはテレビが便利に見れるとか、かつてのAppleの理想であった生活の中のPCを地で行っているように見える。 Winはワークでありホーム。Macはおそらくマックでしかない。マックをしたい人が使うのだ。
606 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 15:45:18 ID:LmSP1qDi0
ゲートウェイってまだあったんだ
607 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 17:18:52 ID:/91JTzsT0
>>597 君は「サブシステム」という言葉の意味が理解できない半島人ですか?
608 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 17:22:27 ID:J2j8Si7T0
609 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 17:22:46 ID:/91JTzsT0
>>601 マカですらミッドレンジデスクトップを望む声は少なくないのに。
単にアップルの都合であって、ユーザーニーズから見たら歪んだ
製品構成であることは間違いないよ。
どうしてマカってのはこうホルホルな奴が多いのかね。まぁ信者
なんだろうけどさ。
610 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 17:23:01 ID:/5abmF5XO
ラーメンずのCM 確かに風邪が命取りになる高齢者には Macは大きな魅力だなwwwwww
情報弱者の老人でもない限りMacは基地外が使うもんだって知ってるからな
macは水陸両用なんだよ。
>>469 俺30代前半現役医師。学生時代(漢字talk時代)からのマカーで、今もマカー。
だけど同期やその上下の医者は、ほどんどがドザ。なぜなら奴らは学生時代から
windowsを使ってたから。
もっと年配の先生方は、マカーの人もそれなりにいるが、それは昔々、画像に
関してはやっぱりMacが有利だったし、まともなプレゼン作成ソフトといえば、
パースエーション?しか無かったから。
でも、上の先生方でもかなり乗り換えが進んでる。理由はwindowsの方が安い
から。
俺自身がマックから離れない一番の理由は、使い方(メンテやカスタマイズ含)
に関して習熟してるのがマックだけだから。windows使うのが、いろんな意味で
恐い。
614 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 18:39:30 ID:PO+YpIKU0
>>609 数の問題。自分のまわりがデスクトップ志向だからといって、全部がそうとは限らない
事実、日米欧では市場としてはノートPCに一気にシフトが進んでる
615 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 19:18:16 ID:TK1YT2PC0
Macって針金で穴をつつかないとフロップーが取り出せなかったんですよねw
>>616 フロッピーのアイコンをごみ箱にドロップするんだぞ
>>613 >使い方(メンテやカスタマイズ含)
わかるよ。10人程度の会社でデザインやってるが
Macはトラブル復旧が本当に早い。
ファームウェアでのターゲットディスクモードの実装とか
本当に良く考えて作られてるよね。
AT互換機もEFIで少しはマシになるかと思ったけどVistaでも見送りだし
まだまだMac並のメンテナンスし易さは先の話だね。
レガシーBIOSちまちま弄ってるIT屋さん見ると可哀想になる。
619 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 19:47:56 ID:fXYoP9fz0
今、マック使う理由って何だ? 遅い、ソフト無い、デバイス無い、無駄知識必要 全く必然性が無いじゃん。
620 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 19:54:44 ID:fXYoP9fz0
>>613 >使い方(メンテやカスタマイズ含)に関して習熟してるのがマックだけだから。windows使うのが、いろんな意味で
恐い。
要は誤ったものを選択した。
その時点で馬鹿確定ってことですな。
マクマク吼えてた自称デザイナーの印刷工たちは今何をしてるんだろう
MacもWinも使う Macは漢字Talkの頃からだな 正直どっちでも良い MacもOSXになってフリーアプリ沢山だしね あと、AppleScriptによる自動操作がうれしいかな 開発環境ついてくるのもうれしいね 慣れの問題だと思うけど、写真屋イラレを触るときはMacのが操作しやすい ベジェ引きやすいのよね けど、使用時間が長いのはWinだったりするな
>>617 昔、マクを買おうとして友人とこのマクを参考にいぢらせてもらった時、フロ
ッピーが出せなくてずっと悩んだ。友人はニヤニヤ。
結局教えてもらったのだが、ありゃなんだ?どこが直感的インターフェイスだよ。
マクではフロッピーのデータ=不要なゴミって概念なのかよ、保存になってねぇ。
という体験から、イエローズ見たさにマクを買おうとしてた俺はPC-9821シリー
ズを買った。マクのフロッピーはそんな青春の一コマだったりする。
623 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 20:14:07 ID:fjqhV9Lm0
つ Command-E
いまさら、OSなんてウィンでもマックで どっちもたいして変わんない。 これからはアプリの使いやすさ、生産性で勝負してくれ。
>>622 今のMacはゴミ箱の上にディスク持って行くとイジェクトマークに変わるように
改善されてますよ。
Macも進化してるのだ
626 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 20:21:10 ID:llQ8nqCW0
デバイスのマウントでデスクトップ上にディスクがでたり アンマウントはゴミ箱はMACの方が正直優れていると思うぞ ハードウェアーの安全な取り外しのタスクトレイは頻繁に使うと あまり便利なものでない
つかOS9でデザイン初めてCGやるようになってNT4使って ネットバブルの頃にLinuxでホスティング関連の仕事して 今OSXで動画編集して食べてる自分みたいなOSジブシーには これだけ世界が繋がった今の世の中で未だにOS論争が楽しめる人たちがちょっと不思議。 その時々で一番やりたい事にあってるOS使えば良いじゃん。 とりあえず今の自分にはParallelsで性能的にも何の問題無くWindowsが 仮想化出来てX11が動いてAfterEffectsにFinalCutが使えるMacBookProは この上ない夢のマシンだわさ。今まで買ったどんな機械より便利に感じる。 当面はこれで行くよ。 てかUnixにもWindowsにもなれる今のMacってホント凄い機械だと思うよ。
628 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 20:25:36 ID:P9ULT8PE0
Macintosh HDって名前のアイコンをゴミ箱に入れたら、筐体からハードディスクが飛び出したぞ! どーするんだ??
629 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 20:26:28 ID:+bg4b9HT0
>>581 うちの大学は情報科学科も情報工学科も学科の演習用計算機はMacだよ。
まあ、基本的にターミナルを起動してUnixとして使う事が多いんだけどね。
今年度から全学用の情報環境もMacになった。
630 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 20:28:58 ID:N5KFcXrQ0
おまいらwiiで手打っとけ。
>>625 最近は親切になってるのか。アレはマジでわからんかった。
ちなみに友人のはクアトロだかなんかそんな名前のやつだった。
>>633 Quadra(クアドラ)ですな。懐かしいねえ
筐体デザインはフロッグデザイン初期の大傑作だよ。
色んな意味で一番「Macらしい」マシンでしたね。
当時リアル厨房だった自分はあの辺のMacに憧れながら
X68000でしこしこアセンブラ書いてたもんです。
同じCPUだからってだけでMacになんとなく親近感があったりしてさ。
実際にX68に乗ってたのは日立製のライセンス品だったなんてオチも付くんですが。
あの頃憧れてた一組100万以上してたMacが
今じゃ最上位のマシンが30万ちょっとからだもんねえ。
職場のQuadも早く買い替えたいよ。
マックねぇ。 自宅でWINDOWS2000とMACでOS9.2を使ってるんだが、IPADが最新のOS10じゃない と使えないのがそこはかとなくムカツク。
>>635 誤字だらけだけどリアルおじさん?笑
つかXPとTigerにせれ。
てかOS9て5年前の機械だよ。無茶言ったらいかんよ。
>>566 で
>20代後半だが周りのMac所持率8割以上な自分は特殊な環境なのだな
と言ってみたり
>>634 で
Quadra(クアドラ)ですな。懐かしいねえ
>X68000でしこしこアセンブラ書いてたもんです。
>と言ってみたり
ID:lQIW5w0+0 こそ ガチのリアルおじさん じゃねーの?
妄想癖臭い書き込みはリアルマカ珍ぽいぞw
>>620 選択もなにも、当時はその選択が出来ない状態なのだからw
仕事をする上でMac以外選択肢がない時代があったって事。
>>637 昔からおっさん臭いのは認めるがまだおじさん呼ばわりされる覚えは無いよ。笑い
てか「マカ珍」て何?
640 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 21:25:37 ID:fXYoP9fz0
>>638 Winは未だに古いデバイス、dosアプリ、16bitアプリ、ほとんど全てが動作する。
アプリもそう。Officeはほとんど全てのアプリのデータコンバータが付いている。
そう、過去を切り捨てず、徹底的に下位互換性を維持してる。
ここがMS戦略の強み。
ゲイツは強度のパラノイアで、プログラマがトップだと、こういう判断が即座に出きる。逆に
Appleのように歴代トップが詐欺師だと、常にハードもソフトも買い換え、互換性もクソもない。
未だに使ってる理由をなんだかんだ挙げても全て特殊環境に限定したこじつけ。
開発環境がついてくるからいいって?
おいおい、マックの売りは初心者にも誰も迷わず使えることじゃなかったのか?
http://www2.gol.com/users/slowhand/kilmac/kilmac_i.htm
>>640 すまん、Vistaは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
>>617 ゴミ箱に入れたらデータが削除されます。
>>640 >Winは未だに古いデバイス、dosアプリ、16bitアプリ、ほとんど全てが動作する。
煽り抜きで聞くけどそれって誰が使うの?笑
上がプログラマだからそうなったなんてのは笑い止めだな。
レガシーフリーな環境に住みたい、こそプログラマの悲願でしょう。
営業的理由だけでレガシーBIOSにしがみついて、苦労するのは設計者。
そんな「強み」ならイランよ。
>開発環境がついてくるからいいって?
妄想なのかLinux屋さんの話題と勘違いなのか知らんけど
このスレでそんな事書いた人居たっけ?
>>636 機械と一緒に、Adobeとfont関連買いなおせと?イヤー。
>>640 Macの開発環境…腐ってるよ。
今はどうなってるか知らないけど去年まで使わされてた奴では
XCodeのわけ分からんスマートじゃないスマートインデント、
C言語なのにバックスラッシュが入力できない(後に特殊なキー操作で入力できることが判明)、
Shift-JISだとチルダが入力できない、
文字コードが違うと開いてさえくれない、
などなどやってられなかった。
Emacs? あんなもんの操作を1から覚えるくらいなら
Windowsでsakuraか秀丸を使うよ。
646 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 21:42:52 ID:fXYoP9fz0
>>643 >煽り抜きで聞くけどそれって誰が使うの?笑
普通に使うよ。知らない?GUIが無いアプリも多い。
みな無意識でVM環境で使ってるけどね。ソフトの多用さのゆえさ。
ところでOS変わるたびにあれ動かねぇ、これ動かねぇって騒いでたことは
マカはスルー?
>レガシーBIOSにしがみついて、苦労するのは設計者。
BIOSは無関係かと・・しかも開発者じゃなくて使用者側にある利だろ。普通
>このスレでそんな事書いた人居たっけ?
>>621 を
最後に
リアルバカですか?
>>644 モリサワパスポートにLetsとか旧製品の正規ユーザなら
優待で大分安く加入出来るよ。
てかアドビはCS3から、CS以前からのアップデート
出来なくなるんで今が最後のチャンスでつよ。念のため。
つかそんな仕事に使うMacならiPodとか繋いだらイカンでしょ。笑
仕事以外用にMacBook買えば良いのに。
>>645 >Emacs? あんなもんの操作を1から覚えるくらいなら
>Windowsでsakuraか秀丸を使うよ。
死ぬ程ワロタ
>>646 なんか知らんけど色々苦労してんだな。
とりあえず今後ともガンバレ。
CUI好きならフォトショップの真横でGNUのユーザランドが
そのまま動くOSXは楽しいよ。気が向いたらたまには遊びにおいでよ。
数年前どころか数十年前のプログラムもそのまま動いてるからさ。
>>647 買ったのは大分昔だしなぁ、アップデートも怠ってるし。
つか、新しいバージョンはイラン。前のバージョンの方が使いやすいのが何ともかんとも。
会社で触ってはいるけど、結局機能ばかり増えて、やりにくいでつ。OTL
まあIPAD繋げない他は、満足してるから良いけどさ。(IPADはWindowsでやってる)
650 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 21:58:24 ID:tJCeE9ai0
この六年間Windowsは安定し天国であった 来年が怖いなあ OSXと同じ地獄になるのか
651 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 21:59:48 ID:2JeLuwzw0
Macは使い道がない
652 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:04:05 ID:fXYoP9fz0
>>648 OS9とか漢字talk時代のアプリも、さぞや速く動くんでしょうね。
ワロタ連発で誤魔化す人って大体余裕が無いんすよね。
最新機能はCUI状態で即座に提供されるのもWinの利点。
GUIネイティブアプリの多さ、質の高さもマクの比じゃないから
みんなマクを選ばない。あったりまえっすよね。
653 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:04:16 ID:llQ8nqCW0
>>640 もう殆ど2000とかXPだから動かんよ
>>649 慣れたモンが一番使い易いのはみんな同じだよ。
それを製品の優劣比較に持ち込んじゃうと、
どうしても新しいものが不利になっちゃう。
たださ、自分の周りにもOS9にしがみついてる人いっぱい居たけど
みんなOSXにスイッチしてからは昔がバカみたいだったと遠い目してる。
実際さ、イラレのアピアランス機能なんて覚えちゃったら
ai8でしこしこレイヤーやりくりするのが馬鹿みたいに思えてくるよ。
まぁ好きなモン使って仕事すれば良いんだけど、
だんだん居場所無くなってきますよ。古いものしか使えないと。
それでも切れないお客さん持ってるなら別に他人が口出す事じゃないんだけどさ。
むしろそんな人たちのおかげでウチがやりやすくなるからむしろ歓迎だったり。
てか「iPod」だよね?釣りならマジレスして申し訳ないがいい加減気になるよw
655 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:06:10 ID:r1QtiEH70
>>645 文字コードはどの環境でも大なり小なり考える必要有るからしゃーねーべ。
それと、Emacsはねーべ。入ってない環境なんてざらにあるし。vi使え、vi。
656 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:06:16 ID:2/8tdz2z0
>>648 GNUってcygwinでとりあえず何とかなるんじゃね?
windowsバイナリもあるでしょ。
Unixアプリが使えるのは何の自慢にもならん。
>>652 >OS9とか漢字talk時代のアプリも、さぞや速く動くんでしょうね。
早くどころかIntelMacじゃ全く動かないよ。
古いプログラムはシェル上の話ね。混同させる書き方で悪かった
てか
>最新機能はCUI状態で即座に提供されるのもWinの利点。
って何?
659 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:11:33 ID:J5NeVdte0
ところで、MacのCMはなんであんなにセンスがないんだろう、昔から。 ”はじめて自転車に乗れた、あの感覚” ぐらいか?いいのって。 後は ”Mac使いはヘンなヤツばっかりです” ”一般人には使えません” とで言いたいような逆CMばかり。 どうしてipodみたいなCMにしないんだろう?
絶対的多数で操作性も機能性も優れてるという窓使い達はなぜそんなにmacをけなし否定し それだけボロクソいっときながらそんなに意識してないことを強調するのですか からかうにしては必死すぎだし
>>657 とりあえず君がCUIに拘るわりにプログラム明るくないのは良くわかったよ。
誰も自慢とかしてないから安心せれ。
そういやWindowsのPOSIX互換レイヤってVistaでも残るのかなぁ?
>>655 うん。vi使ってた。でもユーザーフレンドリじゃないよね。
663 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:15:11 ID:hVtvGXws0
>>660 なんて言うのかな、そう、例えて言えばWin使いは日本、Mac使いは韓国って感じだね。
放っておくと捏造三昧だからたまに事実を指摘してやっているだけです。
>>660 Win対Macなんて今時流行らないし
全盛期を経験した人が数年ぶりにフィーバーしてるんじゃないかな?
665 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:16:29 ID:c6z2JN+e0
>>663 メ欄をごらんください もすこし大物がよかったです ありがとうございました
666 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:16:31 ID:llQ8nqCW0
>>659 いやipodのCMも最後イヤミが入ってる
初期iMacのカラフルなMACがくるくる回ってるのがイヤミのないCMだったな
667 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:16:37 ID:3M1VJnaS0
>>659 iPodのCMは日本法人が作ってなくて、MacのCMは日本人が作ってるのかなぁ?
あのCMはマカーのWindowsに対する空虚な優越感と、実際には足元にも及ばないのを
わかっているのが現れてると思う。
668 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:16:45 ID:nqIU2PrJO
ちょい昔は医者と弁護士はマックだったな。 その年代だけが丸々そのまま歳取っただけだろ。
嫉妬は人間存在の最も基本的な条件であって 嫉妬こそが人間の歴史を動かしているです 嫉妬はあまりにも陰惨で卑劣で破壊的なので人々は 嫉妬から目をそらし現実の歴史を支配する 嫉妬の力を見まいとしているのです
>>667 アップルは基本的にニューヨークの代理店が
全世界のマーケティング一括で丸受けしてたと思うよ。
今やってる変なのも監督は向こうの人だったとかMac板のどっかで見たような。
比較広告好きのアメちゃん的なセンスは日本じゃ受けないよなぁ。
671 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:19:52 ID:xl6DPE530
残りの54%は印刷屋なんだろ
>>662 今はほとんどvimになっているし、慣れると快適だぞ。
そうそう、他人が使っているviコマンドを見ると結構面白いね。
Win対Macと言う構のものが過去の物だし もっとマシなOSが出来ないものか
674 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:21:42 ID:fXYoP9fz0
>>660 てかさ
インターネットで匿名性が確保されるまで
ネットって言えば、ノイジーマイノリティのバカマカのやりたい放題だったわけよ。
まさに左翼と同じ。
2chとか出来て、それまでのマカの極悪非道ぶりにみんな切れたんすよ。
2chにマック板がふたつあるのもそのため。
多くのユーザーはマックなんていう陳腐な機械はどうでもよくて
マカ自体の存在がいやなんすよ。
>>661 まあ詳しくないな。
でもUnix系のアプリを使いたくなってWindowsで困ったことはないことも確かだ。
676 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:24:03 ID:Abb5tgpY0
十五年くらい前、パソコンがコマンド入力だった頃、 すでにMACはグラフィカル・ユーザーインターフェイスだったが 馬鹿みたいに高額だったからな。 当時macを買えるだけの収入があった世代が、今、そのくらいの年齢に達しているんだろうな。
678 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:24:37 ID:7sD09fCG0
まるでハーレーダビッドソンの乗り手のようだな。 ほんとうに似合いそうなワイルドなやつは貧乏で買えない。
679 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:24:55 ID:r9AgALXO0
なんか、ここはMacアレルギー持ちの人が多いな。
680 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:24:59 ID:O0u3NxJU0
>>674 必死だな
その暴れたと言うソースでも出してみやがれ
ドザチョン
つーか、Mac使いはOSXが出るまでUNIXをレガシーOSとバカにしてたよね。
682 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:26:44 ID:3M1VJnaS0
>>670 そうなんだ。
とりあえず、あのCMは最悪だ。
>>674 昔大学にいた頃にMacに触る機会があったけど、すぐに爆弾マークが出るわ、
ことえりの変換は馬鹿だわ、ワープロソフトは重くてキーのタイピングについて
これないわで最悪だった。
しょうがないからレポートはLaTexで書いた。
Mac信者の捏造を実感できたのはそれが最初だったなぁ。
計算機室にNTが入ったら、その安定と使いやすさに感動した。
683 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:31:19 ID:r9AgALXO0
>>682 未だにwin3.1の事言ってるようなもんだぞ。
POSIX 知らんからぐぐる先生に聞いてきた。 XPでもう廃止されてるらしいじゃん。
>>675 同じように古いアプリやWin専用アプリが無くても困らない人も
僕を含めて沢山居るんだよ。
だから一番やりたい事に合うOS使えば良いじゃん?って話でさ。
自分はWindowsもUnixも使える今のMacはとっても楽しく使える。
気が向いたらMacも触ってみてね。
世の中無くても困らない物、必要無い物の方が楽しい事なんて珍しくないからさ。
つうか世の中の大半の人にとって中身がなんだろうと
どうでも良いのが情報端末なんだけど、このスレに居る人は
みんな「たかが機械」に情熱的だよね。なんか楽しい
686 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:32:47 ID:x9gKFqoN0
>>670 確かに、テイストはどれもこれもアメリカ好みのものだな。
どうせなら対立するより、
WinでできることはMacでも全部できる、
って言うのがCMとして正しいと思うのだが。
687 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:34:54 ID:lKWsXoVPO
>>674 なんだ、fXYoP9fz0は技術に詳しい奴かと思ったが、
ただファビョっているだけか。
>>685 触ったことはあるんだってば。去年まで2年間。
で糞だと結論が出たわけですよ。
689 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:35:31 ID:Abb5tgpY0
ウイルスにやられて倒れた男を横目に、「僕は平気だよ」とか言ってる擬人化MACのCMを見たが、 本当に平気なのか?
>>682 >計算機室にNTが入ったら、その安定と使いやすさに感動した。
わかるなぁ。自分も使っててOS9以前のMacOSは古くさくてホント嫌いだった。
OS8でやっと目玉がFinderのマルチタスク化だったくらいだもんね。
そん時と同じくらいXPからTigerに再スイッチした時も感動したなぁ
IntelMacで感動通り越して笑えて来た感じ。仮想化って凄い技術だよ。
691 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:36:20 ID:fXYoP9fz0
マカって叩くと倍くらい過剰反応するからやめられんよ。 ソース出せだって。 いつも行ってるマック板で事実なんて分かってるだろうに。 ほんとマカって捏造姦国そっくりだな。 いっそ竹島にマカ隔離して、Appleトークで狭いネットワークを築かせたらどうだろ? TCP-IPはマカ以外で使う。
692 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:39:44 ID:lKWsXoVPO
>>691 だから、なにファビョってんの?
どちらかと言えば、あなたの方が・・・。
693 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:40:15 ID:fXYoP9fz0
>>686 >WinでできることはMacでも全部できる、
>って言うのがCMとして正しいと思うのだが。
おいおい、できないだろ。しかも相当
Intelの互換機になったから出来るって意味か?
デバイス対応は未知数だし、マックOS入ってるのが最大のマイナスポイントだろ
695 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:40:32 ID:jutCW2nJ0
ファッキントッシュなんか使うか
696 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:41:42 ID:x9gKFqoN0
>>693 CMはキミみたいな高度にPCを使う人が対象でなく、
一般人が対象ですから。
697 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:42:28 ID:H0JA447J0
>>689 重大なセキュリティーホールはmacにもあるが、それをつこうとする
輩がいない。相対的に安全といっていい。相対的にな・・・
ウィルスは兎も角、安定性は今のOSXのほうがxpより上のような気がする
な。ここ数年でフリーズしたことないし。バックアップもHD丸ごと
コピーすればそれでフルインストール可能(いくつかのファイルを
消さんといかんけどな。)になるからストレスが無い。
>>688 そうなんだ?OSは何使ってた?
自分は今年の頭からほぼMacオンリーにしたんだけど
もうWindowsが肌に合わなくなっちゃって。エクスポゼに慣れちゃってさ。
CoreImageが楽し過ぎるってのもある。
去年まではWindowsで稼がせてもらってたんだけどなぁ
700 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:46:59 ID:895JC+1n0
Vista以降は、自作するにもOS揃えるのが大変だから これを機会にMacOSをばら撒けばいいのに
出来る出来ないで比較するとまた話しおわんねぇから辞めようぜ Windowsは各メーカーがいろんな(余計な)ソフト同梱してくるのに あのCM、OSの比較しかしてねぇし
702 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:47:58 ID:7sD09fCG0
仮想マシンあたりで、マックサイドだけが鎖国してるのはずるい。 正々堂々勝負すればいいのに。
macも高齢化の時代か
>>699 俺のじゃないからシラネ。今は
Mac OS X 10.3,NetBootによりブートサーバ
(Xserve, 端末20数台につき1サーバ)からOSイメージをロード
らしい。
705 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:52:35 ID:Abb5tgpY0
>>697 少数派だからウイルス作者に無視されて安全という理論?
だったら、「少数派のままのほうが良い」という意味の込められたCMなのか・・・
706 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:53:47 ID:fXYoP9fz0
>>698 それってさ
Win機の付録でUnixとマックOSスキンが付いてるって状態?
いっそファイルシステムもNTFSにして、
ファイル管理や文字コードもWin側に合わせたらどう?
>>701 使い物にならない出元不明のソフトがアホ程入ってくるWindowsと違って、
始めからiLifeだけが入ってるってのは今のMacのセールスポイントだからさ。
MSがやったら独禁法で叩かれかねないから
マイナー企業だから出来る手法なんだけどね。
つか欧米で強いホワイトボックス系のメーカーPCなんか
Windowsだけまっさらで売ってるのは普通だけど、
そこは家電メーカーがPC作ってる日本の特殊事情だよねえ。
そんな日本でもDellとかhpとか要らないソフト排除系の
メーカーが売れてるのは面白い傾向だけど。
>>702 別にサムライ同士で決闘してるわけじゃないんだから。笑
営利企業なんだからカネにならない事する理由が無いよ
708 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:55:31 ID:x9gKFqoN0
709 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 22:57:54 ID:fXYoP9fz0
>>707 >使い物にならない出元不明のソフトがアホ程入ってくるWindows
もはやこの時点で狂ってるな
>>706 意味がわからないんだけどさ、
標準でシンボリックリンクも貼れなくて
ジャーナリングも出来ないファイルシステムを
わざわざMacが採用するメリットって全く無いよね。
Vistaでも実装が間に合わなかった概念を全て既に実装済みなんだから。
つうか文字コードは既にどっちもUnicodeで同じなんだが。
SAMBAも喋れるし。
http://www.apple.com/getamac/ads/ ここのNetworkでも見てよ。
711 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:00:07 ID:llQ8nqCW0
2ちゃんを見るとMACを仕事で使ってる香具師ってチラシ屋しかいない気がする
>>709 家電メーカー製のパソコン買ったらとりあえずいらないソフト消す事から始めない?
富士通東芝日立辺りは特に酷かった。
自分的には仕事で買うのはもっぱらDellになった大きな原因なんだが。
713 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:03:20 ID:llQ8nqCW0
マジに業務用インストールタイプは欲しいな
>>711 ニュース番組のコメンテーターVTRは、ほとんど後ろにMacが映ってる。
715 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:05:32 ID:r9AgALXO0
最近は余計なソフトの無いシンプルバージョンもあるだろ DELLである必要は無い
>>710 シンボリックリンクもジャーナリングもunixのものだよね?
>>713 どこも「ビジネス向け」とか一々分けて売ってるのが腹立つよね。
大量納入用とか帳簿誤摩化しも兼ねてるんだろうけどさ。
市販品そのままで格安入札とかしたら公取委に叩かれるの目に見えてるし。
つか日本の家電メーカーは「買ったそのままの状態で使える」PCを
作ろうとしてどこも迷走してるよなぁ。
昔は自分で「何かインストールしたら保証対象外、
サポートを受けるにはリカバリして下さい」みたいな対応も珍しくなかったし。
最近はテレパソでとりあえず居場所を確保してる感じだけど
なんだかなぁって思う
719 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:08:48 ID:7sD09fCG0
あれけっこうお得で便利だろう。辞書とか印刷ソフトとか結構かねがかかる。 winのインストール作業は半日仕事だ。 素人からのクレーム対策としても外せないんだろう。
720 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:09:13 ID:fXYoP9fz0
>>710 いやマックのそれは根本的に違う
OSレベル云々じゃなくて、単なる機能。
同様のことならGoogleアプリレベルで出来る。
意味分かるかな?NTFSの堅牢性とか理解してる?
有名なところでは、Shift_JISではJIS X 0201におけるYEN SIGN問題とかご存知か?
しかし俺降臨後はこのスレもかなり勢いを持ってきて嬉しいよ。
【ハリウッド映画の特徴】 Macを使っているのが、主人公だったり正義の味方。 Winを使っているのが、悪役だったり死んだりする。
>>717 だから誤解を覚悟で言うとOSXはUnixなんだってばよ。。。
細かい技術論はここじゃしないけどDarwinについてもググってくれ。
標準のGUI環境Aquaと同時にX11も動く
つか「マカがUnixをレガシー呼ばわり」って書いてたけどそんな人居たっけ?
JobsとNeXTを知ってるマカーならそんな馬鹿な事言うはず無いんだが
マカっていうかBeファンぽいなその言い方は
723 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:13:56 ID:s9hPMK2g0
親しみやすくみんなにマックと呼ばれる55歳?
724 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:15:41 ID:fXYoP9fz0
725 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:15:44 ID:QehfJ7nU0
>>720 >同様のことならGoogleアプリレベルで出来る。
わからん。。。本当にわからん
727 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:17:50 ID:DZgzKQfv0
>>719 だな。Officeや筆まめ、フィルタリングソフト(i-フィルター)、Norton、辞書、百科事典等、結構お得。
>>720 あ〜俺がwindowsで最も嫌いなところはパスを\で区切ることだな。
プログラムがホント面倒臭い。
Unicode使えば問題なくなるけど、それじゃ9x系で使えなくなるしな。
/区切りになれば無敵。
729 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:22:42 ID:fXYoP9fz0
>>728 俺もそれいやなんすよ。
各国で似たような問題はあるんすけどね。
Winの場合、2000で開発すりゃ全ての上位バージョンでOK。
9X系も動作確認さえすりゃほとんど動くね。
とりあえずスレの流れ見ないで書くが・・・ ドザとか言いながら叩いて恥ずかしいカキコしてんのはいい年したオッサンだったのかよ! てっきり雑誌なんかで洗脳されてローンで買っちゃったお子様ばっかりかと。。。 お前らもう少し大人になれと、なれないんなら回線切って一生大好きなマックと クロースドに戯れてろよ。
731 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:43:08 ID:gTRXL7pc0
今使っているパソコンはマックですが ウィンドウズに買い換えも考えた結果買い換えたのはやはりマックでした 訳はソフトです ウィンドウズに買い換えた際に発生する買わなければ成らないソフトの金額を計算したら 新しい高性能パソコンが数台買えるのですよ さすがに買い換えの際に乗り換えなど不可能と感じました それにウィンドウズの場合約2年でOSのサポートが終わります マックなら使い方次第では10年近く使えます ただ今のマックはそれほど長くは使えなさそうな気はしますが
732 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:45:41 ID:N2W+VZp30
漢字ROMつきMacPlus以来のユーザーが多いんだろう。 いまでもESDラボとかキャノン販売が売ってるんだろ?
>>730 確かにショッキングだった。
たかがMacごときの事でね。
アホとか馬鹿とか通り越してある種の薄気味悪さや恐怖のようなものを感じたよ。
734 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:47:21 ID:7sD09fCG0
つりかもしれないが、サポート年数の長さは逆ではないのか。 プロがつかうようなソフトに関してはwinからマックへの移行も同じ障害にはなっているとは思うが。
735 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:49:04 ID:6z/aSGnD0
うちのデザイナーにMacMacうるさいのがいるが実力は全くと言っていいほどないな。 できる人はMacだろうがWinだろうが関係ない。 ビジネスソフトはWin/Macの両方で出ているのも多いし、ゲームをやらなければ正直どっちでもいい。
736 :
名無しさん@七周年 :2006/12/02(土) 23:56:13 ID:zukkMaGG0
>>735 デザインのスキルと、データを忠実に再現するスキルは別物だからね。
デザインはどれでも出来るけど、色やフォントの管理はMacの方がスマートに出来る。
ただそれだけでしょ。
自分も印刷しない画像はWin機で処理してるし。
処理能力のコスパで考えたらMacは劣るな。
737 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:00:57 ID:d375LKe/0
みんなそんなに批判したら せっかくの香ばしいマカが居なくなっちゃうじゃないか!
オヤジばっかってどういうことよ? 昔は初心者にやさしいなんて言われた事もあったが。 アメリカはMac=オサレというイメージが強い気がしたんだけどな。 今日のK1でハリッドもMac使ってたな。
739 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:07:25 ID:pH88LbJq0
>>706 っつーか、Mac OSは近いうちにWindows上のサブシステムの一つに
なるんじゃないかな。あるいはライブラリ群になるか。AppleがMac OSを
続ける意味ってあんまりないよな。
>>722 > 「マカがUnixをレガシー呼ばわり」って書いてたけどそんな人居たっけ?
Mac OS 9以前、Appleはコマンドラインを完全否定していたな。当然
UNIXも批判されてたよ。
740 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:09:18 ID:UkVdqRRN0
>>739 Macファンってそういうのばっかりだよ。
コンテクストメニューも、MacOSで採用されるまではダメGUIの典型みたいな
扱いで叩いて、採用された直後からは「Windowsじゃなくても出来ますがなにか?」状態。
「普通mac」とか、くさかべみたいなのが使ってんだろ?
今夜もやってるね
744 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:25:59 ID:pH88LbJq0
>>622 あれはMacの中でも最悪のUIと言われているけどね。MacのUIは、
結構変なのが多いよ。ワンボタンマウスとかね。ボタンを1つにしたは
良いけど、CTRLキーとのコンビネーションが必要だったりして、逆に
複雑さを増している。Appleもようやく多ボタンマウス出したけどね。
あとはメニューバーとかね。初代Macのような低解像度のシングルタスク
環境ならともかく、今時あれはないだろって感じだな。他にも、
ウインドウの右下でしかリサイズできないとかね。
>>629 東大がMacなのは、管理者がアンチMSだからだろ。
比較広告て日本人には受け悪いよなぁ ヘタすると悪いイメージを持たれかねないし なんであんなCMにしたんだろうな
>>731 >ウィンドウズに買い換えた際に発生する買わなければ成らないソフトの金額を計算したら
>新しい高性能パソコンが数台買えるのですよ
その見積もりが異様に気になる。
ほとんどフリーソフトで済ませてる俺には想像すらできない。
747 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:32:27 ID:cI9MF1bs0
ドサクサにまぎれてドジっ娘OS ME タンをいじめる輩がいるな。。。
>>744 多ボタンにしたはいいけど、あのタッチパッドと同じやり方で左右を判別マウスは最悪じゃ。
俺人差し指と中指常にマウスに置きっぱなしだから、まともに操作できなかったよ。
まぁマウスなんて好きなのに替えればいいんだろうけど。
749 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:38:55 ID:d375LKe/0
>>746 おそらく妄想&捏造かと
昔から良く見るマカの典型ですよ。
CADソフトかなんかを例に出す予感
750 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:39:19 ID:1mdm5yZF0
>ウィンドウズに買い換えた際に発生する買わなければ成らないソフトの金額を計算したら >新しい高性能パソコンが数台買えるのですよ 単にオマエの個別な事情だろw かつて15%あったMacシェアが3%になった訳だが、Winにしたヒトはそれだけコストを支払ったのか?
751 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:41:12 ID:pH88LbJq0
>>731 > それにウィンドウズの場合約2年でOSのサポートが終わります
2年?どこからそんなデマを聞いてきたの?
WindowsXP HomeはVistaリリース後2年、Professionalなら7年間の
サポートが提供される。XP Proは、実に12年間も使い続けることが
できるということだ。
> マックなら使い方次第では10年近く使えます
Macのサポートは10年もあるのか?w
WindowsXPと同じ時期に出たMac OS X 10.1は既にサポートが打ち切られて
久しいな。来年には10.3も更新されなくなるだろう。
752 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:41:54 ID:RqL7vNZI0
いまテレビでやってるMacのCM、ダサすぎ。
753 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:42:36 ID:XPS3SWDL0
比較広告も面白ければまだ良いが、何か寒々しいしな。余計に終わってる。あのCM
754 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:45:07 ID:D395XCy80
うちの生物系の教授がos9使いだけど互換性って大事だなあって思った。 OS9時代に買ったOSXでは発売されていない高額なソフトやそれで作ったデータがたくさん。 んで、最近使ってるibookが壊れかけており、新しいPCを買わなくてはいけないらしい。 OSXでもwindowsでも移行するとしたら手打ちで一ヶ月かかるかなw
とにかく、インテルCPUを採用してから、 マックでもウィンドウズが問題なく使えるようだし、 マックブックなら安いからいじってみりゃいいじゃん どっちだってギャーギャーけんかするほど たいして変わらんから。
756 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:47:04 ID:zpICr1mz0
>>755 大して変わらないならMacの存在意義ってないんじゃないの?
757 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:48:12 ID:1mdm5yZF0
> マックなら使い方次第では10年近く使えます 目を覚ませwww
758 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 00:54:53 ID:D395XCy80
>>756 winndowsと比較して良いところがないとMacは売れないわけで
で、
実際売れてないわけで。
macbookの出来もデザイン以外は悲惨だからな。
品質の低い液晶、やたら熱くなる本体、強制シャットダウン(最近やっと直ったらしいが)
で、互換性に関してだけど、OSXの10.4で動いてるほとんどのソフトが10年後のMacOSで
動いてると思う?
windowsならたぶん10年後も大丈夫だと思うがMacOSは不安だ。
759 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:00:44 ID:d375LKe/0
>>755 それこそ
マックである必然性が皆無なのよね
760 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:02:39 ID:+8oWSxQh0
>>758 >windowsならたぶん10年後も大丈夫だと思うが
というか、それ故に互換性を持たせる為にWindowsは大きな変化できずに、Windowsであるわけだが。
Macでもエミュレーター使えば68kアプリも動くしね。10年前のが動かないとか、嘘ばかり言わない方が良いよ。
761 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:05:16 ID:pH88LbJq0
>>710 NTFSはジャーナリングをサポートしてるけど。Windows2000以降ね。
ちなみに、Mac OS XでジャーナリングがサポートされたのはWindowsに
遅れること3年のMac OS X 10.2.2においてだね。
シンボリックリンクに関しては、標準では使えるようになっていない
というだけで、機能としてはあるんだからMac OS XでNTFSでも何の
不都合もなかろう。
762 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:08:58 ID:D395XCy80
>>760 95からXPまで(3.1からか?)ほぼ互換性維持したままどれだけ進化したと思ってるんだよw
今、95なんて絶対使いたくねえw
>Macでもエミュレーター使えば68kアプリも動くしね
intelMacのosX上で68Kアプリちゃんと動くの?
そんなのあるなら情報plz
依然、ニューヨークの出版社のPCにウイルス被害が出たとき NYtimesのMacが大活躍したことは有名。 ペンタゴンのパソコンもフランス国防省のパソコンもMac。
昔のMacといえば、カルトQのマックの回は、 ゲームの回(ドラクエではホイミ、FFでは?なんて軽く霞むくらい)の数段きもかったな。 最近のは、ラーメンズのCMが全てだろうな。超センスなし。 AquaのUIと言うより見た目だけとか、ハードの見た目だけとかは評価できるんだけどなぁ。
>>759 マックブック買ってから
GaregeBandとか言う音楽制作ソフトをいじってるんだけど、
これおもろい。プロ用のソフト買うほどじゃないけど、ちょっとしたもの
作りたいという願望ならばっちり合うな。
766 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:11:34 ID:+8oWSxQh0
サポート期間を気にするなら、そもそもプロプラなOSを選ぶこと自体が間違っているような。 つーか、OSのサポート期間そのものよりもサードパーティが便乗して新規ハードウェアのドライバを 非対応にしてくる方が問題だ。
768 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:14:21 ID:pH88LbJq0
>>760 > それ故に互換性を持たせる為にWindowsは大きな変化できず
プラットフォームってのはそういうものだよ。そう簡単に
変わってもらっちゃ困るんだよ。Appleにはそういう自覚がない
みたいだけどね。
> Macでもエミュレーター使えば68kアプリも動くしね。
それ、Appleが提供しているエミュレータ?現行のIntel Macで
10年前の68kバイナリが動くの?ほんと?
769 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:15:08 ID:1mdm5yZF0
770 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:15:52 ID:+8oWSxQh0
>>768 >プラットフォームってのはそういうものだよ。
そうとも限らないんだな。
771 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:17:22 ID:pH88LbJq0
>>766 何だ。標準じゃ動かないんじゃないか。
>>769 プロプライエタリ。
>>770 また例外を一般化しようってのかね?それを詭弁と言うのだよ。
773 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:18:40 ID:D395XCy80
>>766 ROMあるけど、吸い出しとか無理w
てか、所詮エミューレートなので研究用途には使えないかなあ。
オフィシャルじゃないとやっぱり信頼できない。
教えてくれたのにスマソ。
774 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:19:06 ID:+8oWSxQh0
>>771 GPLで後悔されてるから、俺は手を加えて動くように改造したよ。
その能力がないなら、サポートされるまで待てば良い。
775 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:23:38 ID:d375LKe/0
776 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:23:39 ID:ZibnEobR0
って言うかさ、 10年以上前のデータを一般人は使わんだろ。 せいぜい、懐かしのエロゲを楽しむ程度かw 俺はOS9までしかMac使ってないけどな。 NT系OSとOS9を比べるのも違うきがするよ。
【調査】「Macユーザーの54%が55歳未満」米国ホームPC調査 って書けんのかね?
778 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:28:37 ID:jr2IG+yx0
8.6を使ってる。まだまだイケる8.6。快適8.6。 Xに浮気するつもりは無い。 ウチのMacじゃまともに動かないから。
779 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:32:43 ID:+8oWSxQh0
MacもWinも状況に合わせて使うのが最適。 インターネットなどで情報があふれかえっている。 どれが大事なのか、自分で見分ける目を養うには新聞が一番。
780 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:34:17 ID:pH88LbJq0
Macが必要な状況って、最近はほとんど無いんじゃね?
781 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:34:57 ID:d375LKe/0
>>779 すごい釣りだ
Macの出番のある状況が存在するのか?
782 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:35:21 ID:IQIAw8+30
(´・∀・`)ヘー
783 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:35:24 ID:ZibnEobR0
>>778 せめて9.1使ったれw
USBもまともに使えんだろw
784 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:36:24 ID:+8oWSxQh0
>>781 仕方ないと思う。はっきり言って私たちの責任でもないです。
モノをもらうより、5000円もらったほうがありがたかったりするでしょ。
785 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:37:52 ID:1mdm5yZF0
>10年以上前のデータを一般人は使わんだろ。 だから互換性など無用とでも言いたいのか?
7.6の頃、サウンド編集専用で使ってた。 その後、2年ぐらいでWindowsでも間に合うようになったので用済み&封印という結末。
エプソンのプリンター壊れたんで修理しようと思ったけど トータル料金を検討したら新しいの買った方がいいって結論に。 しかし9.2対応のプリンターってもう絶滅寸前だったんだな いいタイミングで壊れてくれたと逆に感謝したお
788 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:40:23 ID:CLC9gKao0
何で、マックがデザイナー系に人気なの? デザイン作業って結局は、ソフトで決まるんじゃないの? マックにしか対応してない優良なソフトでもあるの?
789 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:41:36 ID:3Qe7MYeKO
そんなことよりおまいら、ビッグマック食いにいこうぜ。 セットでマックフライポテトのLつけて。
790 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:42:10 ID:/73T51Gg0
マックがデザイナー系に人気って・・・いつの話だよw
791 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:43:54 ID:CLC9gKao0
>>790 今はもう人気ないの?
じゃあ、何で昔は人気だったの?
792 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:44:20 ID:ZibnEobR0
>>785 俺のレスを最後まで読んだのか?w
OS9までしか使ってないって事は想像つくだろ。
あなたはMac使った事ないんだろうなw
もしくはニワカさんでしょうか。
古いデータはある程度変換も出来るし流用も出来る。
古いアプリをありがたるのは、データの更新を怠った奴。
>>788 ソフトやら自分の経験やら、過去のリソースを使わざるを得ないだけだよ
新しいシステム組む金があったら、winにしてる・・・orz
794 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:45:53 ID:1mdm5yZF0
>何で、マックがデザイナー系に人気なの? デザイナーというか要するに印刷関係。 Win95が出た95年時点ですでにページメーカーやイラストレーターやクォークで市場を抑え込んでた。 他の分野でWinがデファクトスタンダードのと同様、印刷はMacがデファクトスタンダード。 この分野はノウハウの蓄積が重要なので今も変わらず。
>>791 Windows3.1の頃はMacの方が使い勝手よかった。
ただそれだけ。
796 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:46:13 ID:TYq+fNZ10
>>791 ふつうに人気あると思うよ。
というより強制的につかわされているかんじがするが。
797 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:46:32 ID:+8oWSxQh0
>>792 >古いアプリをありがたるのは、データの更新を怠った奴
これは言えるね。ずっと使うなら、その都度変換するか汎用性のある形で残す必要がある。
だが、心配のしすぎではないか。
>>791 昔はマック専用のデザインソフトがかなり充実してた
799 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:46:58 ID:d375LKe/0
>>792 Mac使った事ない=正常
一度でもMac使った事ある=異常
800 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:47:24 ID:ZibnEobR0
>>788 >>1 から読み直せよ
デザイナーに人気なんじゃなくて、環境の選択肢が無いから使うだけ。
個人でフォントも気にせず自家プリントするような人はWin機だろ。
801 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:47:54 ID:pH88LbJq0
>>791 デザインやる奴は見栄を張りたい奴が多いんだよ。Macはルックスだけは
悪くないから、そういう用途にはぴったりなんだな。
8.6も現役で使ってるけど、新年になると 「あけましておめでとうございます」 がでるのが楽しみ
803 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:50:13 ID:pH88LbJq0
コンピュータに挨拶されるのが楽しみなのか?ずいぶん寒い人生だな。
804 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:51:33 ID:+8oWSxQh0
2ch歴20年になるがここまでつまらない煽りは初めてだ
805 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:52:28 ID:1mdm5yZF0
>>792 >古いデータはある程度変換も出来るし流用も出来る。
要するに互換性は重要なんだろw
中古市場でOS9起動可モデルがパワーマックG5より高値で取引されてる現実を見ろ。
806 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:52:28 ID:Jt+LOCPL0
807 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:52:45 ID:OxqC3v5y0
MacでもWinでも、できることに大差ないのであれば、好きなほう使えばいいってことじゃね? 選択肢があるってのは、いい話だと思うが
デザイン事務所で未だにMacの理由は、 システムが変わることに使うリソースを小さくまとめる自信が無いんだな。 ある意味正しいけど、中期以上でコストを見たらそうでもなさそうなんだけどね。 あとメカ音痴が多いんだな。ジジイが多いってのもある。 「ファイルがMac用ですけど、そちらで開けますカー?」なんて電話が来ると、萎える。
809 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:53:47 ID:BLxyc5Y3O
Macは画面の色がそのまま印刷で出せるんだよ。 Winは印刷したら色変わるんだもん。やってられん。 今は知らんけど
>>794 デフォルトのガンマも印刷(デザイン)向きですよね
@ABCDEFGHIJKLMNO オラオラッ!w 吠えてみろよ!いつもみたいにっ!wwww
812 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:54:15 ID:ZibnEobR0
813 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:55:07 ID:+8oWSxQh0
winを買ったらエロゲをやってみたいし エロ動画も、みまくりたい(9.2じゃ不便) でも、漏れの性格ではすぐにネトゲに手をだしてしまうだろうな winのネトゲはハンパじゃないからな そして漏れのようなネトゲ依存は確実にはまって俳人になる だから漏れはいまだにマカで、とめてる
3Dゲー、エロゲーは 歳取るとまずやらんから、 そういうことか。
フリーズしないmacなんてmacじゃないやい
817 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 01:58:30 ID:TYq+fNZ10
互換性に関してはMSもすごいけどIntelがすごい。 マックみたいな特殊なOSはx86には向いてない。 ウィンテル連合はなんだかんだいってオープンなところがあるし。 アップルはいつまでセット販売するつもりなんだろうか。
818 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:00:20 ID:d375LKe/0
819 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:00:33 ID:ZibnEobR0
>>808 現実は、デザイン関係だと数年前に作ったデータを使う事があるんだよね。
MOで保管してあったデータとかでも、システムが変わってフォントが変わればデザインも変わる。
でも、クライアントは昔のあれを使ってとか無茶言う人が多い。
しかも、昔のデザイン使うんだからまけろとか言うしw
フォントもアウトラインとれば良いと言う人もいるが、文字が太る事を全く考慮されていない。
Win機で仕事始めた人は平気かもしれないが、
DTP創生期に始めた会社なんかはOS9を使い続ける必要がある。
中には8や8.6使う人もいるしね。
なるほど、アメリカじゃエロゲーは年取るとやらないとw 俺はアメリカでエロゲー自体みたことがなかったがな。
互換性広げたら、システム移行をだらだら先延ばしにしてる連中を失うことになる
822 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:02:17 ID:pH88LbJq0
>>806 デザイナごときに嫉妬するアホがいるかよw
>>818 おまいのツッコミはすごいな まいったお
824 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:03:29 ID:+8oWSxQh0
>>822 純真というべきなのか、ただのバカというべきなのか、まさに悲劇である。
825 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:03:48 ID:d375LKe/0
>>821 てか互換性は技術的に無理>アポー
Winのように多種多用の機械に対応するのも無理>アポー
で
残ってるは化石バカって結果
>>811 今時のwebブラウジング環境は普通にUnicode対応だから、もはやその手は通用しないと思われ。
昔はmacはデザイン系 WINは事務系と明確に別れてたのにね
828 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:05:59 ID:+JEUwufe0
Winのマシンてなんであんなにダサイの?
829 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:06:14 ID:ZibnEobR0
>>825 >てか互換性は技術的に無理>アポー
間違い。
アポーは機械を売ってナンボの会社。
よって、新規購入者を増やすにはシステムの刷新も必要悪。
ジョブスがOS9を棺桶につっ込んだのはショックだったよw
830 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:07:41 ID:+8oWSxQh0
技術的にはWinも動かせちゃうくらいだな。 人知を超えています。
1〜2年でOS買い換える必要のあるMacは金食い虫
OSXはついてきたけどインストールすらした事がない
833 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:12:25 ID:TYq+fNZ10
>>829 そういうことするから余計うれなくなるんでしょ。
OS8、OS9つかっているなんてカキコミは
別に好きでつかっているわけでもなく、ソフト代がもったいという
理由くらいしかなさそうだし。きっちり互換性サポートすれば次世代マシンを
買う人間も増えるのでは。
834 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:12:51 ID:yiBHWeAh0
>>831 ・・・そんな頻繁に変えないよ。
めんどくさい。
835 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:13:24 ID:Z1PGiEht0
マックのソフトウェア資産を捨てられない人とかもいそうだね。 NASAは、昔製作した非Windowsソフトを今も運用に使っていて、 ハードが故障すると交換部品が入手困難らしい。 ネットオークションで交換部品を入手していると聞いた。 日本でも、PC98で仕事している人っていそうだね・・・
836 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:14:38 ID:+8oWSxQh0
>>835 確かね、タイムマシンで未来からそう言う人が来たよ。
837 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:16:04 ID:OxqC3v5y0
>>833 たぶんだけど、OS9に固執しているようなユーザーは新機種買わないよ
だからアップルも容赦なく切れるんでしょ。それに欧米のDTPの主流はWin+インデザに移行してる
OS9+Quarkが幅を利かせてるのは日本だけの特殊事情
♥
>>830 単に殆どWinマシン化しただけだろ…。
>>834 でも変えないとアップデートが配られない
841 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:17:21 ID:ZibnEobR0
>>833 >ソフト代がもったい
そんな次元ではありませんよw
会社がつぶれてしまいますw
イラレやフォトショでも発売から2年位経たないと業界では嫌煙されていたのに・・・
バージョンが違うだけで拒否されるんだからw
842 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:17:35 ID:yiBHWeAh0
>>833 DTP屋だけど、ソフト代がもったいないんじゃなくて、
業者間で一斉にせーので変えないとトラブルの元だから。
張り切って新しいバージョンを持ち込む奴が居ると、必ずトラブルが起きる。印刷事故。
DTPの歴史は、そのデータのトラブルを回避するノウハウを蓄積することでもある。
843 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:17:56 ID:+8oWSxQh0
>>843 モマエがしとけ。
…と思ったけど重度マカーなようなのでしても無駄かw
845 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:22:11 ID:+8oWSxQh0
>>833 漏れの場合はまずハード代金も勿体ないけどね
プリンターやスキャナーをOSX対応モノに買い替える必要があるし
メインで使ってるソフトも全部、入れ替えてゆく必要がある
今あるものでやっていけるうちは今あるものを使う
めんどくさい事はきらいだから
あと当然、愛着もあるよ。
2ちゃんでwinユーザーの皆様に袋叩きにされる特権も捨てがたいし w
847 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:24:19 ID:+8oWSxQh0
>>846 クライアントは、物ができれば良いからね。
知識を捨て、あえて最新設備を整える必要性はない。
>>845 +8oWSxQh0、冷静になってください。永田さん自身が根拠ない情報で
一方的に私を攻撃している。
849 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:26:20 ID:ZibnEobR0
知識の蓄積は金で買えないものだからな。
850 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:26:20 ID:+8oWSxQh0
だが、心配のしすぎではないか。
851 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:26:59 ID:TYq+fNZ10
>>837 上のNASAの話ではないけど、
プロのくせに予備のマシンもない環境のままでいるとはどっかずれているんではないかと。
winならそういうところ心配しなくていいし。
>>842 そういう問題もあるんだ。
少し疑問におもったのはwindows、OSXのDTPソフトいうのは今でもマイナーな存在なの?
どうも!マックです!
>>813 >>826 そうなのか・・いまだに「機種依存文字はマナー違反だよ?」みたいに
粘着っぽく怒られてるのよく見るんだが
854 :
848 :2006/12/03(日) 02:28:22 ID:zx/eK+Q10
あwww直し忘れたwwwww
855 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:29:03 ID:+8oWSxQh0
>>853 時代は変わったな。
それは2ちゃん的な、単なるお遊びだな。
最大限まもってあげたい。
856 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:29:38 ID:IHI+c5Jd0
チキンバーガーは旨いと思うよ。
857 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:33:13 ID:+8oWSxQh0
眠くなって来たな。そういえば、自らの国家や 民族に固執する右翼系の若者が 世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
858 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:34:10 ID:OxqC3v5y0
>>851 だから、アップルは需要があるユーザーだけに絞って商売してるんだって
マシンを購入しないユーザーには、必要最低限のフォローだけしてれば充分だと
そこがエンタープライズ用途を重視してるMSとの違い
それに、現状の環境で充分なユーザーに移行を無理強いする必要はないかと
もしどうしてもバックアップマシンがほしくなったら、中古で調達してきたりするし
本当に代替マシンが市場から消えるころには、WinなりOSXなりに移行してるでしょ
859 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:42:36 ID:D395XCy80
>>858 まあ、それでも良いんだけどさ、このままのシェアで良いなら。
ジョブズは今現在のシェアに満足してるのかね?
今のMacOSって隙間産業だよね。
860 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:42:44 ID:TYq+fNZ10
>>858 特定の職場でネットにつながない環境ならまだしも、
PCとしての用途もあるのに、ユーザーが離れるのがなんとなくわかる。
861 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:47:14 ID:OxqC3v5y0
>>859 できる範囲でよくやってると思うよ。コンシューマに限定すればシェアの割合は増えるだろうし
ジョブズ的には高株価と利益率を維持できれば充分なんでしょ。あとは自分の使いたいマシンを作れれば
正直、アップルの能力でよくこの状態を維持できてると感心する
ジョブズの後に、フィル・シラーなんかがどこまでこの体制を維持できるかは微妙だな
862 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:49:53 ID:yiBHWeAh0
>>851 物件毎に分業化してると思う。
例えば、カタログみたいなデータベースと連動するような物件は、WINが強いかと。
863 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 02:57:24 ID:7o5iWRlm0
macOSそのものが悪いとは言わないが、何が納得いかないって マシーンスペックが上がってもそれに合わせてクソ重くなったアプリしか使えないってのがおわっとる。 俺はadobe系使いだが、OSXはバージョンCS以上がデフォってなんじゃそりゃ!新しい余分な機能は滅多に使わないんじゃヴォケ! そんなんで典型的なデザイン系mac信者はOSXサクサク♪サイコー♪って、おみゃーらはCSの機能は仕事で一切使ってないじゃねーか! winでスペック組めばインテルmac並の処理速度でイラレ8とかシャコシャコ動くよ〜って教えたら、 またまた〜、winがそんな安定するわけないじゃん♪win知らないからってウソ教えちゃだめだよ♪ デザイン系macバカはマジで迷惑・・・。
864 :
\(^0^)/ :2006/12/03(日) 03:04:11 ID:5jz+nb9W0
昔、macからwinに乗り換えたとき、photoshopを買い換えたのは 貧民の漏れとしては、痛かった〜
印刷工どころかテレビ屋方面は最近マジで
Mac一辺倒になってきとるのを知らんおまいらは
何の仕事しててどこに住んでる人ですか?マジで聞きたい。
http://www.apple.com/jp/pro/ 日本のサイトには無いが英国BBCが3年以内に
制作における全てのテープメディアを廃止してXsan/FinalCutベースの
オンラインノンリニアシステムに移行するって発表して以来
放送屋さん向け機材業界は大騒ぎ。
突然XDCAMにP2カ−ドが目立ち始めて
既にHDCAM至上主義になってしまった日本は特殊な状況だが。
Avid Unityの独壇場だった報道方面まで
Xsanに乗り換える案件が今マジで増えてるんよ。
つうかAppleが今一番力入れてるのが映像方面。
AvidのメディアコンポーザーからMOJOにXpressまで
全ラインとEDLの相互変換が実用レベルで可能なのも相当大きい
866 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 03:16:55 ID:1mdm5yZF0
>>865 >Avidのメディアコンポーザーから
AvidはMac版のHD化を見送ったまま放置なのでは?
ハリウッド映画DVDのメイキング映像とかでは FinalCut使って編集してる様子が高確率で出てくるな 日本の映画業界はフィルムレスになってんだろか
挿入ミス >突然XDCAMにP2カ−ドが目立ち始めて の後は 「Final Cut 用純正プラグインがどっちの陣営からも公開された。」が入ります。 つか松下のDVCPRO-HDコーデックはFinalCut HD(4.5)で標準サポートに 加わってから恐ろしい程の勢いで映画な人のオフラインフォーマットとして 普及したよ。技術的にはソニーのHDCAMに劣るフォーマットなのだが FCPとの連携の良さで一気に伸びた。 ソニーは相当焦ったと思うよ。 今じゃ両社がFCP用プラグインを無償で我先にと公開してる状態。 Win用DVCPRO-HDコーデックなんてカノプーのマイナー製品に 20万近い値段で売られてるだけなのに。 InterBeeでも松下はP2カメラのストリームをリアルタイムで FCPに取り込むデモしてたね。 放送業務向けNLE市場は完全にAvidとAppleの一騎打ちになりつつある。
869 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 03:20:33 ID:S9yoTDGl0
>>865 βの轍を踏まず、一般マカにも恩恵が降りてくるのを祈るお…
870 :
863 :2006/12/03(日) 03:22:40 ID:7o5iWRlm0
追記
>>819 みたいなのが山ほどおるからDTP業界のクオリティーが上がらない。
スキルもコストパフォーマンスもな。
フォントはOpenTypeに変換しろ。mac→win互換もいくらでも方法はある。
アウトラインとったらpt0が基本で十分だろ。
pt0と非アウトの見栄えの違いにウンチクたれるのは
画面でどアップで見て作業してるやつの創作マスターベーションなだけだ。
実際の印刷ドットと印刷紙のにじみによってその差はほとんど消えるからね。
商業的には問題無し。そんなん気にしてる暇あったらもっと勉強しろよ・・・。
アップルはパソコンで儲けてる数少ない会社なわけ。 おまえらがどこのパソコン使ってるか知らないけどー、 悔しかったらOS作って普及させてみましょうねー。ぷげらー
872 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 03:34:57 ID:1mdm5yZF0
>アップルはパソコンで儲けてる数少ない会社なわけ。 iPodで儲けてるんだろw 何で儲けようとどこが儲けようと悔しいという感情とは無関係だが。
Avid ExpressPro+Mojoの値段で
MBPとソフトまで揃っちゃうような値段で攻められるのは
アップルはハードウェアまで全て自社製なのが相当効いてる。
ただのソリューションプロバイダであるAvidと
ハードからソフトまで純正品で完結出来る
トータルソリューションプロバイダのAppleの違いだね。
そしてAppleが持ってるHPC分野でのノウハウは
同じく大容量ストリームデータを扱う映像分野では相当な強み。
Xsanはその辺から生まれて来たソリューションだから。
>>866 対応してるよ?
http://www.avid.com/products/media-composer/ 写真が殆どMBPなのがちょっと面白い
Win/Macの出荷比率ってどんなものなんだろうね。
>>27 安いMacになんの魅力があるんだ?
クソみたいにたけーーーーーーーそれだけがMacだ。
>>874 あれ? 1個100円じゃなかったのか?
876 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 03:41:18 ID:S9yoTDGl0
>>874 年取った両親にウイルス心配ないメール環境をやるには古いMacがいちばんだお(* ^ω^)
携帯だと指先が言うこと聞かなくなってる親も、キーボードなら使えるお(* ^ω^)
877 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 03:43:38 ID:7o5iWRlm0
873>> 俺はあんたの話してる分野の事は全くわからなくて悪いが・・・ 頑張って力説してるが、その分野をAppleが抱き込んでるなら上手い商売してるって事でいいじゃん。 >Win/Macの出荷比率ってどんなものなんだろうね。 macシェア3%です。
878 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 03:45:40 ID:1mdm5yZF0
>>873 G5/G4のみ じゃねーかww
しかもAvidアドレナリンHDの対応はWinのみとなっておりますよ。
>>877 コンピュータ全部ひっくるめての話じゃなくて
このソフトの出荷比率が気になってるの。
>>872 iPodで も パソコンで も 儲かってるよ〜。
その負け惜しみがなんと耳障り良く響くことか〜
もっと聞かせておくれ〜
881 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 03:49:12 ID:jhDFdHFK0
池内女史もMacユーザーなんだがw
気前のいい話だけど映像業界ではそれこそDTP業界と同じような 過去の資産による乗り換えの躊躇ってのはないのかね
884 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 03:54:17 ID:1mdm5yZF0
>Xsanはその辺から生まれて来たソリューションだから。 そんなのいいから eSATA に対応しろよ!!!!
885 :
819 :2006/12/03(日) 03:55:54 ID:ZibnEobR0
>>870 一般的な解説をしたまでなんだかな・・・
すでに業界に居ないから最近の事情はわからんが、
OTFやCIDを完璧に変換出来るようになったのかい?
OpenTypeでフォント名が変わる事や、文字詰め情報が無効になる問題はどうなったの?
886 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 03:57:14 ID:1mdm5yZF0
>ん?いつからIntelMacに限定した話になってたんだ。 なんだ昔のMacの話をしてたのかwwww
887 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 03:57:38 ID:xcGehbcL0
>>882 あるわけないじゃん、マシンパワーある方が仕事進むんだから古いのにこだわっても意味がない
DTPはフォントやらカラー管理やら出力屋の都合とか、あとアドビ依存だからああなったんだろうな
>>882 放送業界って、映像のパッケージが自分の所である程度完結するからじゃないか?
DTPみたいに、撮影してカラマネして、レイアウトして文字が入って、印刷。
ワークフローが多い分、一会社の乗り換えで済まないって感じじゃないか?
889 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:01:25 ID:7o5iWRlm0
>>883 あんたのその頑張りはなかなかのものだけどな、
最初から互換が限定されてる事自体が問題なんだよ。
時間の問題どうのじゃなくて、その仕様がって事ね。
appleがユーザー度外視でアーキテクチャー変えすぎてるのが問題なんだが。
後から出てくる目の前の事柄ばっか拾うじゃなくって、根本がなってねーじゃん。
>>882 映像屋はテープにさえ残したら素材は消しちゃう文化が強いので
イラレデータの互換性云々みたいな問題は少ないよ。
再生デッキが物理的に使えなくなる懸念の方がリアルかな。
イラレ屋さん向けに言うと適正解像度でビットマップに
吐き出したら、.aiファイル他は全部消しちゃうようなイメージ。
残すにしても.epsは全部ビットマップに吐き出して保存。
当然データストレージへの要求もアホ程高いので
システム屋からすると相当美味しい業界。
10年前の印刷業会がそうだったみたいにね。
891 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:03:02 ID:jhDFdHFK0
SCSI付いてないのはMACじゃないよね
892 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:03:03 ID:ie8TOtNO0
ニコ爺とキヤノ坊みたいなもんですか?
>>890 質問!
編集がノンリニアになって来ると、製品のマスターは何で保存するの?
テープ?ディスク?HDD?
再放送で一部差し換えとかの場合はどうするのだろう?
すまん!放送は素人なもんで・・・
>>888 映像も、実際にはあちこち行ったり来たりしますよ。
てかそのワークフローそのまま殆ど映像に当てはまります
撮影->VHSで荒編集->スタジオでオンライン編集(カラコレ、清音、特殊効果にテロップ入れ)
->マスタリング
紙で言うとポジ分解の作業がデジカメの台頭で不要になってきたみたいに、
DVカメラってのが登場して専用の機械が無くてもそのままデータで取り込めるようになった。
で、AdobeCSやAcrobatがして来た完全データでのワークフロー事が
FinalCut StudioやDVCPROコーデックで可能になってきたわけで、
色々新しい動きが出て来てるんです。
カンプにポジ付けて送らなくても済むようになりつつあるように、
撮りテープに編集指示書付けてバイク便飛ばさなくても良い時代になってきてる。
896 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:11:49 ID:jhDFdHFK0
大容量のJazにきまってんだろ
897 :
870 :2006/12/03(日) 04:16:56 ID:7o5iWRlm0
>>885 一般的な解説をしたまでなんだかな・・・
それはオペレーションメインでやってる人間の一般的って意見であって、
紙面を見る人間にとって一般的意見ではないよ。
フォント変換は100%完璧かっていうと、さすがにそれは無い。
でも最終的に出来上がる紙面に影響を及ぼさない程度のクオリティーは十分に可能。
フォント名や詰め情報が無効ってのは、種類によってムラがあるけど、ちゃんとフォント管理をすれば対応可能。
そんなんやってられん。時間かかるって言うのが多いけど、確かに最初は時間かかるが、
長い目で見れば先での効率は良くなるし、たかがフォントだろうと一度構築したシステムは立派な資産だしね。
>>894 生中継以外は結局最後はテープに落として送出機に入れるので、
それを保存する形なのが大半です。
パッケージ物でも結局一番最後はテープに落として納品だし。
現時点では一番安くて安心なのがテープだからってのもあります。
最もこれも今あちこち新しい商売が出て来てます。
こないだも古いインチやベーカムをデータにして残しませんか?って営業が来たよ。
インフラが先に出来てコンテンツ不足に喘いでるネット業者への
素材貸し出しビジネスはどこの局も気になってる所で。
そうなるといちいち嵩張るテープ出し入れするのは都合が悪い。
899 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:20:37 ID:1mdm5yZF0
>>895 「撮影->VHSで荒編集」
あのなぁ、VHSの荒編集なんてどこででも出来るだろ。
印刷っていうのは色校だすのに、それなりの設備がいるんだよ。で、最後は工場で印刷。
ノンリニアとはまったく事情が違う。アホ。
>>889 本気で何の話?DarwinにPCIエクスプレスとCPUが変わっても
基本的なアーキテクチャは共通じゃん。
実際同じボードが動いてるんだから。
OS9->OSXみたいな十何年に一度の大工事の事を今更愚痴ってるわけじゃないんだろうが
WinがNTカーネルに移行した時に使えなくなった業務機なんて腐る程あるでしょに、
同じ事じゃないの?
>>897 言わんとする事は十分理解出来るし、現に俺もWin機使っている。
ただ、個人の会社で全て完結出来れば(小さな印刷工場で撮影からデザから印刷まで)リスクも全て自分で負えるけど、
他の会社も絡んでくればこちらの都合だけで物事進まないでしょ?
それに、お客も意外とシビアなもんで、小さな違いでも納得しない事が多い。
代理店が絡んでいなくて、直で取引しても起こる。
素人は文字詰めなんて知らんから、「何か違う」とか「前と同じにしてくれ」ってのがある。
15年近く蓄積した客側のデータも考慮せにゃならん所でしょう。
902 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:26:57 ID:1mdm5yZF0
>OS9->OSXみたいな十何年に一度の大工事の事を今更 ん?その地固めが終わらないうちにPPCからIntelという大工事をやってる所なのだが・・・
>>899 ポジのアタリで作業しないの?
全部のデザイン事務所がお抱え分解屋抱えてるとは思えんが
製版所=編集スタジオのアナロジーのどこが変なのよ
どっかのオペさん?
904 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:30:09 ID:wBOWhK5R0
製薬とか科学分野のmacの活躍は意外に知られてないんですか? 自作PCのパーツで組んだマシンで98が走るわけでもないのにOS9が走らないなんてどw PCUブン回す作業にmacが意外に便利なのにVBAとかに慣れすぎてるのかも SEとか技術無いし、使い方知らないから使えないとか
905 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:30:38 ID:1mdm5yZF0
>WinがNTカーネルに移行した時に使えなくなった業務機なんて腐る程あるでしょに、 >同じ事じゃないの? おいおい、98,MEからNTの移行はごくスムーズだったはずだ。 捏造するなよ。
906 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:35:33 ID:pqoYmHKc0
907 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:37:24 ID:1mdm5yZF0
>>903 オフライン行程=低解像度画像で完結
色校正=実データが必要
ポジのアタリデータだけでは校正段階は完了しないよ。
>>905 俺のシリアルポート接続のデジカメにプロッタに無線シリアルに
パラレルポート接続のプリンタや幾多のスキャナに
キャプチャカードにタブレットが使えなくなったのは幻だったのか。。。そうか。。。
909 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:40:03 ID:wBOWhK5R0
色校云々はDTPでやりませんか? 印刷関連だし
910 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:41:49 ID:1mdm5yZF0
>>898 なるほどね。
やっぱりテープなのねw
家にもUマチックSL映像があるけど、再生出来ないでいるw
報道資料のコンテンツだと著作権や肖像問題もあるから難しそうだけどね。
2次利用が商用となると問題もでるでしょ。
2次利用もクリアして撮影している物自体少ないのでは?報道に限らず。
放送の場合、色管理もすべて局側で制御出来るのはいいよね。
>>903 の感じだと、DTP業界はいまだに色校出さなきゃならんようだけど・・・
色見本や色校って・・・せっかくカラマネ出来るのに途中で何回も修正されるから全く意味ない。
写真屋出身の俺はいつも不満だったよw
カラマネやってるのに印刷段階で色見本見て職人が修正するんだからw
>>907 なんか言葉遊びみたいになってきたからこの辺で止めますけど
映像もポスプロで取り素材の画像に入れ替えてマスモニでチェックするんですよ。
つか自分も出版物のデザインやってたんで。
似てるって言っただけで細かいトコの揚げ足取り合いされてもなぁ。。。
共通部分も多いでしょうに
913 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:42:29 ID:xcGehbcL0
正直どんだけがんばったって色なんてオナニーに近いよな
楽にはなった、早くもなった。 でもさ、編集屋との、打ち上げの飲み会がなくなって淋しいよ。 前はバイク便出すより、自分で持ってったほうが早かったからね、 今はデータをネットから落としてもらえば終わりだもの。なんだかね、終わったって気がしない。
>>909 いやいや、2スレ目に行かないネタなんだから、このまま終わらせようよw
>>910 一々覚えてられるかボケ
エプソンキヤノンコニカワコムのページ見てこい
つうかNTで切られたハードなんか幾らでもあるのに何ムキになってんのさ
917 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:45:10 ID:7o5iWRlm0
>>901 あんたは両刀使いでwinのシステムの事も、さっきの話が理解出来る部分があるって事で、
macバカじゃないから安心して話せるけど、さっき話した事すら理解できない奴の大半が
デザイナー、クリエイター気取りのmacバカが多いって事で。
でも言い訳するからつっこんで悪いが、小さな事で文句言われる前にそんな問題は説明と提案で
回避できるもんだけど。逆に代理店挟んでないほうが歩み寄りの会話はしやすいはずだけどね。
その為にはシステムをしっかり理解して相手を説得する知識と話術は必要だけど。
PCの前にへばりついてマウスとショートカットカリカリする事が仕事だと思ってるからビジネスとしての
スキルが打ち止めなわけで。
918 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:46:38 ID:wBOWhK5R0
>>911 お前バカか?
印刷物に色校無かったら印刷のインクの乗りがわかんないだろw
オレも写真屋出身だけど、印刷所のいい加減さはよく知っているだろ?
919 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:46:51 ID:1mdm5yZF0
>>917 相手にあらかじめ知識がないと説明してもダメよ。
お客さんはプロじゃない場合も多いから。
921 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:49:07 ID:TYq+fNZ10
製品名知りたいところだ。 OSのせいでなくて、メーカーの責任だとおもうしな。 ドライバかくのめんどくさかっただけだろう。 互換性うんぬんの話ではないとおもうが。
922 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:49:41 ID:wBOWhK5R0
>>917 シビアなクライアントなんかいないだろ
一言、何かを行って立場を明確にしようとしているだけで
アウトプットを持って帰って翌日同じもの見せて適当に修正したといえば納得して帰ってくれるよ
923 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:50:30 ID:xcGehbcL0
だから自己完結しない以上、色なんてオナヌーだってw
924 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:50:56 ID:Qs0puvkBO
マックは使いにくい事この上なし
ていうかMacユーザーの46%が55歳以上ってけっこうappleの意図にあってる気がするけど。
926 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:52:19 ID:wBOWhK5R0
>>923 んなこと無いだろ
印刷所待たせて納期ぎりぎりに入校すると
印刷所が時短するためにインクの乗りが悪くなってコントラストの低い
酷い印刷物になったりするんだよ
927 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:53:31 ID:G8JGCohXO
ひっぴーせだい
>>913 結局印刷屋の職人と担当者の共同オナニーで間違いないと思うよ。
撮ったカメラマンがコンセ見る事なんて雑誌じゃ皆無だし。
>>918 ある程度の誤差とのトレードオフで利便性を取ろうってのが
カラマネでしょうに。
写真集でも無い限り、ある程度良けりゃどうでも良いって大半の人向けの仕組みだよ
つうかそのいい加減な印刷工に数値で解る指標で管理させようって仕組みでもある。
基準プリントからズレてたらその分補正ってのは技術論であって
色味に関する芸術論から離れられる。
929 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:54:58 ID:9q6k18GO0
10年後には「iPodユーザーの46%が55才以上」になるのかな
930 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:55:36 ID:xcGehbcL0
>>926 しかしそれは、納期ギリギリまでどうでもいい修正やらせたり、また戻してと言ったりして
それで仕事してると思い込んでる人が悪かったりする、物理的にw
931 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:56:22 ID:ORQd+6+W0
貧乏デザイナーが文句を言うスレはここですか?
>>918 挑発的なコメントだなw
色校正って誰の為にあるの?
印刷屋の保身? デザのリスク回避?
色校したペーパーメディアを宅配便で送って確認してもらうの?
本来、モニタやプリンタで手軽に確認出来るのが理想でしょ。
印刷屋が常に測定したプロファイルを提供していればかなりの部分が解決出来る。
業務用フォトペーパーだってダウンロード出来るんだからさ。
ま、理想ばかり言ってもキリ無いが・・・
なるほど、印刷現場がDQN化しちまったのか。熟練工の職人が消えているんだ。 それを機械で、或程度の水準でやらせようと・・・
>Macは新規購入の比率が高く、3分の2がここ2年以内の購入。 バカヤロー!コンマ幾つ程度でもOSのバージョン古いだけで動かないアプリばっか出してるくせして 好きで買い換えてる訳ちゃうぞ!! せめてドライバだけでも一式まとめて出しやがれ!! ヽ(`Д´)ノプンスカ!
935 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 04:58:03 ID:9q6k18GO0
印刷業の話はもう結構だよ。 一生、 OS9を使ってろw
936 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:00:18 ID:1mdm5yZF0
>>912 >映像もポスプロで取り素材の画像に入れ替えてマスモニでチェックするんですよ。
オフラインの段階でカラーチェックするのかよw
印刷の行程は色だけじゃなくて、文字詰めや文字化けが起こらないかのデータ検証が
必要なの。それゆえに製版所の出力機で出力しなくちゃならない訳。
しかしよくここまで伸びたなこのスレ こ煩い親父が多いのは確かみたいだ
938 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:00:42 ID:wBOWhK5R0
>>928 んなバカな事を元写真屋が言っちゃいけねぇ
入校したモノクロームの画像がなんかアンパーかかってても許容なの?
製版レベル迄は要求しないけど、写真屋はもっとシビアであるべきだと思う
カラーで暗室作業している奴なら判るはず
939 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:01:11 ID:7viS2pD90
Makっていうんだっげ?
940 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:02:59 ID:xcGehbcL0
>>933 つうか、成果品がどんだけきちっとデジタルで数値化したものでも、最終的には印刷所での
アナログな部分はこっちの範囲外の事なんで、出来上がるものの結果は職人のスキルに頼らざるを得ないつうか
>>936 「ポスプロでオンラインしてカラコレして」って書いてるのに。。。
なんでそんなに噛み付いてくるんだろう
942 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:05:07 ID:7viS2pD90
ちっちゃいとこだと未だにFCPメインだよね
>>938 元写真屋さんは別の人だよ。
てかモノクロがアンバーにってそれ問題外の話では。
カラープロファイル以前に画像の色モード間違えてる
>>938 写真屋が一番設備投資の甲斐が無いなw
蛍光灯換えてモニタ買って、カラマネ用の測定器を購入して・・・
で、導いた答えは・・・・コンピュータなんて信用出来ん・・・・www
被害者は多いはずw
所詮、人間なんてイメージカラーが最高な訳で・・・
もう、好きな色にしてくれよって思う時があるw
945 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:06:29 ID:wBOWhK5R0
>>930 バカ野郎、編集とライターが遅れてADが締め切りまで頑張ってくれるから
入校が出来ているんだよ 入校の遅れのたいていの理由はライターなんだから
>>932 オレ写真屋だから色校はオレのためにあると思っている
多分間違いなんだろうな..
>>933 ボケ印刷会社が使えないのが悪いんだろ
946 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:07:03 ID:1mdm5yZF0
>>941 オフラインを持ち出して印刷の行程との類似を示したのはキミ。
ポスプロでオンラインして「その場で」カラコレするんだろ。
それのどこが「あっちこっち移動」なのか説明してもらいたいねw
つか、製品名まだ?
947 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:09:03 ID:wBOWhK5R0
>>943 色モードは白黒なのに暖色系が強く上がってくることなんてあるだろ
現実にあるんだよ
どうしようもないだろ
948 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:10:03 ID:TYq+fNZ10
印刷くらいしか取り柄がないってことがわかった。 PCの分野ではからっきしなのだからwindowsに文句たれるのをやめれば丸くおさまる。
949 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:10:52 ID:7viS2pD90
MacはCGが全滅 この時点でかなり使えない
>入校の遅れのたいていの理由はライターなんだから え??
951 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:11:17 ID:xcGehbcL0
>>946 まだ言葉遊びするの?
ポジ->アタリスキャン->デザイン->印刷屋->分解->色補正->色校->印刷
撮りテ->VHS->オフライン->ポスプロ->編集->カラコレ->マスモニチェック->納品
これでまだ文句あるなら好きにやってよ。。。
>>948 −949
話について来れないからってヤケになるなよ・・・
自分が気付かないだけで、身の回りにはMacが関わっているんだからさ。
954 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:12:36 ID:kSX26WdrO
まだ丸数字が化けたりするの?
955 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:13:26 ID:m7tlO4Dj0
自分は MACがUNIXでしかも本当はNEXTの事実上の後継機だということに 驚きを覚える。 いずれにしろ、ジョブスが何から何まで仕切ったのがMACだということだ。 LISA→MAC→NEXT→OSX
956 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:13:32 ID:MbYXIhUT0
印刷土方のOS、Mac OS 9 ヒッピーのOS、Mac OS X
957 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:14:23 ID:xcGehbcL0
958 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:14:50 ID:wBOWhK5R0
>>948 製薬、科学分野でも強力なマシンとして使われてるよ
プログラム書いてCPUブン回すには便利この上ない
>>950 出版メディアでそういうエリアで仕事してたんだからしょうがない
月刊は意外とスケジュールに無理があるしね
>>951 そういうわけではない
それと、半理系のオレにとってBSDベースというのは便利この上ない
XML。OSは窓から投げ捨てろ。
>>942 さっきも例出したがBBCもちっちゃいとこなのかい
よほどでかい世界に住んでるんだな
てか「未だ」ってFCPが今以上に標準だった事があったのかい。
>>958 編集が予定通りに資料まとめられなくてライターが作業にかかれないってのはよく聞くけど。
962 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:20:09 ID:1mdm5yZF0
>>952 だから映像の行程でどこが「あちこち行ったり来たり」なんだよ。
で、この質問のどこに「言葉遊び」の要素があるって言うの?
ところで製品名まだ?
963 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:20:21 ID:m7tlO4Dj0
UNIXとしては BSDてだめなんか?LINUXにくらべて いまいちOSXの評判よくないが。。。。 ビジネスOSとしてやる気まんまんで ORACLEが正式にサポートしてるんだけどね。 ビジネス系アプリがまだ少ないのと、アプリソフト単価が高いのは ネックだな。 MAC使うとWINDOWSはなんか嫌だ。MACのOSは日常とシームレスだけど WINDOWSはシームレスといえないんだよな。 この差はなんなんだろう?
964 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:22:00 ID:TYq+fNZ10
>>953 ふつう、印刷屋の話までしてマックを賛美しないだろ。
フォント、色調整はマックの長所かもしれんが、
一般人にとってはどうでもいいことだし。PCユーザーをなめている
感じがつたわってくるからユーザーを獲得できない。
965 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:23:41 ID:MbYXIhUT0
Mac OS X はUnix、UNIX ではない。
966 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:23:58 ID:wBOWhK5R0
自分は写真の入校がライターよりも早いから問題になったことすらないw
ボトルネックは編集なのかな、個人差もありそうだけどADも色々と
>>960 広告業界のシステムはFCPではできないからなw
>>963 MacOSXは世界で一番使われているUnix System
BSDの開発連中は研究開発費が無いらしいが2chはBSD鯖で運営されてた様な気が,,
そんなことよりお前ら納期迫ってるんでしょ? 現実逃避してないで仕事に戻ろうよ・・・orz
968 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:24:50 ID:RhZs8hTd0
OSX以外を使ってる連中は不正ユーザだよね
そういえば最近じゃadobeの講習?はWindowsでやるんだってね。
>>963 >この差はなんなんだろう?
慣れ、じゃないの。
自分もOSXが日常と感じるまでは今年Winからスイッチして3ヶ月はかかった。
971 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:25:58 ID:kSX26WdrO
よく分からないけどUNIX板にお礼のスレを立てまくってくるよ。
972 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:27:17 ID:wBOWhK5R0
>>967 年末進行だよ
納期前の誰よりも早い時間に入校できれば問題ナス
973 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:28:28 ID:KRr0HLrF0
マックってインターネットできるんですか?
ハードやOSやアプリの違いには無頓着になってきた。 どっちも使わざるを得ないし、結局、基本的な考え方・使い方は同じなわけで。 元のデータを、各種媒体向けにパースして出していく技術、に関心が移ってる。
>>973 それはなにを持って「できる」というかによる。
976 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:29:43 ID:1mdm5yZF0
>>973 インターネットはできる。
ブロードバンド時代の動画配信についてこれないだけ。
977 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:30:09 ID:80sNxrlvO
約10年前俺が通っていた中学校(宮城県)では コンピュータの授業でWINではなくUNIXを使ってC習ってたな… 今になって考えるとすごい学校だなと思う。 現在はWINでVBを教えているそうだ。
>>974 んだね。
器より中身が重要ってことさね。
979 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:31:24 ID:wBOWhK5R0
>>977 それは異常だけど、オレのガッコなんてVAX使わされてたぞ
エロゲ修正パッチのデータが2Gと聞いたときには Winってエロでここまで進化しているのか、完全に負けた、と思った。
981 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:33:21 ID:MbYXIhUT0
最近 Solaris がいいなと思ってる俺ガイル
983 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:34:41 ID:9q6k18GO0
MacBookが日本でもう少し売れてくれればいんだがなあ 性能はいいし、安いのに やはり、宣伝が悪いよね
>>963 BSD自体はわるくないとおもうが、日本のBSDユーザーは排他的
なキ○ガイ多過ぎ。
所詮、大学にひきこもってるやつのおもちゃだよ。
さて、このスレも終焉だな。
>>1 も次スレを立てるなんて無粋な事はしないだろう。
アップルは箱と使い方を売る会社で、
MSは汎用OSを売る会社。
比較にはならんよな・・・
>>967 自営に盆暮れ正月土日に祭日なし、ですが、なにか? orz
987 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:37:59 ID:1mdm5yZF0
988 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:38:02 ID:xcGehbcL0
>>983 あんなイメージ悪いCMやるからいけないのだw
それと、やっぱAVIコンテナなんかが楽に再生出来ないと、仕事以外でのWindowsユーザの
日常ユースのシェアには食い込めないよ、だから安くしても売れないよ
989 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:38:39 ID:JfrLAgkbO
じゃ日本のマックユーザーの50%は40代ってことで。
990 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:38:59 ID:80sNxrlvO
>>979 ちなみに高校では普通科なのに
なんというか…パンチで穴空けてプログラム入力する授業があったよ
993 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:41:30 ID:wBOWhK5R0
>>984 それは同意
元々のコアBSDユーザーが狂っているだけだけどね
orzの皆さん、頑張って年末進行を乗り切って、 正月くらいはゆっくりしようぜ・・・
995 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:42:14 ID:9q6k18GO0
さあ、そろそろ仕事に行くかな。バイバイ。
>>990 情報系の学校なのにフォートランやらされた俺よりマシだろw
って言うかパンチカードって・・・40歳超えてるでしょ?
あ
999 :
名無しさん@七周年 :2006/12/03(日) 05:44:34 ID:kSX26WdrO
次スレ依頼したからね
>>992 ウウン、夕方
昨日、今日がんがって、月曜半休もらうの
・・・おれ、この仕事が片付いたら、有給貰ってゆっくりするんだ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。