【ゲーム】 「Wiiのリモコン、すっぽ抜けてミサイルのように飛び家具を破壊」…米で情報駆け巡る★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
・11月19日に米国で先行販売を開始した任天堂「Wii」。開始8日で60万台を販売したとされ、
 好調が報じられる一方で、「Wiiのリモコンがミサイルのように飛んで、家財を損壊した」という
 情報が、全米で駆け巡っている。

 Wiiの“売り”の一つは、無線操作ができるBluetoothコントローラ。加速度センサーを内蔵して
 おり、コントローラ本体を上下左右に振り回すことで、操作情報を本体に送信できる。
 ある人は、テニス・ゲームを楽しんでいて、熱中のあまりに本当のテニスのようなスマッシュをしたら、
 コントローラが手から抜けて壁に激突。手首にはコントローラを固定する専用ストラップを付けて
 いたものの、勢いで引きちぎれてしまったようだ。
 別の人は、コントローラが数十万円する大画面薄型テレビを割るという事態を招いた。

 不良品ではない商品を、本当に正しい使い方をしていながら起きた結果なのか否かは不明だ。
 さらにいえば、これらの情報自体が真実かどうかの確証も、残念ながら得られていない。
 ただし、ユーチューブにその瞬間の映像がアップされていたり、特設サイトに写真付きの
 レポートが寄せられているのは事実である。
 「製造物責任法(PL)による訴訟が起きる可能性は否定できない」と鮫島正洋弁護士は指摘する。
 あらかじめ抜けにくい構造のコントローラにしたり、取り扱い説明書にきちんと書くなどの対策が
 任天堂には必要になる。

 日本国内を見る限り、そのための対策は打たれつつあるようだ。広告ポスターなどを見ると、
 モデルの手首には必ずストラップが巻かれている。また、取扱説明書は使用上の注意はきちんと
 記述してあるに違いない。鮫島弁護士は、「ストラップという対策を取っているので、任天堂の一方的な
 過失とは言いにくい。ただし、ゲームの遊び方も、訴訟に対する感覚も日本と米国では違いがある。
 本当にストラップがちぎれてしまうようなら、十分な対策が採られているとも言いにくいのでは
 ないだろうか」と語る。(一部略)
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061130/255543/
 ※記者コメント:Wiiは、ゲーム起動時にストラップについての説明画面が入るようです。

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164951901/
2名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:15:40 ID:TMCREn5m0
3名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:16:29 ID:/X548z1z0
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7974.t&d=c&k=c4&z=m&t=1d
任天堂   取引値 27,100 ↓    前日比  -600(-2.17%)


          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   売
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    れ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
4名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:17:30 ID:u6zY8v230
エエエエェェェェ(;´Д`)ェェェェエエエエ

やっぱりばぐただった!
ばぐたぁ〜〜〜〜♪



20 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください

顔から火が出るほど恥ずいです。
5名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:21:15 ID:3OgUNucLO
ばっくん( ´∀`)つ乙
6名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:22:37 ID:FpYaA4nD0
6
7名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:23:44 ID:QjESef7W0
鮫島弁護士の存在が怪しい
8名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:24:50 ID:gimCgioY0
じきに負傷者でるんじゃね
9名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:24:56 ID:rEaSYcTNO
さすがアメリカが何でも兵器にしてしまう…
10名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:25:43 ID:Eh/FxElv0
【企業】 "ソニー、ゲームハード製造から撤退の前兆"の見方も…SCE久夛良木氏会長就任人事で★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164964434/

ソニーおわたな・・・
11名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:26:14 ID:J/EZbEuIO
>>7
おまえ消されるぞ
12名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:26:32 ID:YujhJcpZ0
つまり手に汗握るほどの面白さということ?
13名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:27:48 ID:Mt2tNUg/0
>鮫島正洋弁護士
ちょwww
14名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:29:40 ID:FfmNS7Yu0
>>12
むしろ手にピザ握る面白さ
http://www.youtube.com/watch?v=b0QEW-5WdY8
15名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:34:30 ID:wTwFyCoD0
>>11 お前もやばいぞ・・・
あの事件のことは思い出しちゃいけない
思い出しちゃった俺もやばいじゃん
16名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:35:16 ID:FPsj6Fp20
次は、右に移動しようとして、ベランダから落ちた
と言う、情報が広がるわけですね
17名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:35:36 ID:Lp2FIqok0
Wiiリモコンによる事故被害 (ネットで報告されてる分のみ)

・怪我 2人
ttp://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2538243
ttp://www.youtube.com/watch?v=t8KfdYgE1Uc
・テレビ 9台 (ひとつは60インチ)
ttp://forums.somethingawful.com/showthread.php?s=4899cd9c49e212aaaf4833fdf5fff2de&threadid=2183346
ttp://www.flickr.com/photos/67362032@N00/sets/72157594385230468/
ttp://www.level99comic.com/index.php?itemid=266
ttp://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2538243
ttp://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2553269
ttp://www.youtube.com/watch?v=OHOHhl75AmQ
ttp://www.wiihaveaproblem.com/show_article.php?id=26
ttp://www.wiihaveaproblem.com/show_article.php?id=31
ttp://www.wiihaveaproblem.com/show_article.php?id=38
・壁(陥没)
ttp://media.wii.ign.com/articles/745/745202/vid_1742357.html
・蛍光灯
ttp://www.youtube.com/watch?v=sLps-FTlZ5E
・ビデオデッキの前面パネル
ttp://www.flickr.com/photos/firebookduo/307362489/
・PDA(HP製)+ガラスのコップ
ttp://japanese.engadget.com/2006/11/26/wii-remote-saga-vs-ipaq/
・窓ガラス
ttp://www.kotaku.com/gaming/wii/wii-remote-blows-out-window-217322.php
・ストラップのみ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM
ttp://www.gmrblogs.com/2006/nov/24/wiimotes-go-flying-when-
ttp://kotaku.com/gaming/wii/wiis-faulty-controller-straps-217028.php
ttp://wiihaa.com/g/feeds/another-wrist-strap-down.wii
ttp://insidethevibe.com/?p=532
ttp://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2633568
18名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:36:41 ID:OnwvfWcw0
これなんて仮面ライダースーパー1のレーダーアーム?
19名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:36:47 ID:3UWKRwFK0
被害妄想だろどうせチョン系人かチャンコロの
20名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:38:05 ID:Lp2FIqok0
Wii怖すぎwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM
21名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:38:19 ID:dDWol03o0
想定済みだろ
22名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:39:01 ID:HY8oLDU60
グローブ方式にすればいいんでない>
23名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:39:45 ID:Oui84Mpy0
のちの鮫島事件である。
24名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:40:43 ID:cYtUl8XY0
20 名無しさん@七周年:06/10/18 15:20:25 ID:pWJR67RN

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


>>20
間違えた。。。忘れてください

顔から火が出るほど恥ずいです。

簡単に改変できるんだから、>>4URLもってこいw
25名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:45:22 ID:6nlWp2jFO
…そういやファミコン時代に似たようなコントローラってなかったか?
グローブみたいな格好したやつ。名前忘れたけど。
上の動作はハイルヒットラー、下の動作をすると「おひけぇなすって」なポーズになっちゃうヤツwww
26名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:47:19 ID:mwU7rZIvO
N任天堂
Fフライング
Rリモコン
27名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:49:18 ID:ohzJWcrZ0
高校の修学旅行で撮った思い出のムービーらしいです。
俺たちが知らなかった女子の本性ってやつですか。
しかし、コレを撮った女と、それを流出させた奴は
完全に死刑ですな。
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=436811_05.wmv
被害者は告発すべき。
28名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:04:36 ID:MFjARskc0
なーにこの機会にデジタルテレビに買いかえればいいのさw
29名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:06:48 ID:778X9xEF0
PS3がマジで発火したぞ。


【熱いって】PS3が原因で火災発生?【レベルジャネーゾ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164964104/l50

30名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:07:48 ID:ZXxl9Rtd0
開発したやつは画面直撃等を想定していたのだろうか?w
31名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:13:00 ID:mZiagFLR0
こんな形でパワーグローブが見直されることになるとは・・・
32名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:14:17 ID:mnaHCECB0
アメリカですらこんな状況では、
任天堂好きが多い日本では、もっと事故が起きてもおかしくないな。
33名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:16:29 ID:I9IqCprd0
以前米国ではスマブラのやりすぎで子ども達が手の皮がめくれたと任天堂が刑事で訴追されて酷い目にあってなかったけ?
34名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:18:15 ID:cw5uodxV0
>>33
刑事では知らんが民事訴訟はあった。
結局、任天堂が手袋を配布する事で和解した。
35名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:19:04 ID:Yu5ETgmY0
早くリコールしろよ!
36名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:21:12 ID:0l/GqYBs0
>>4
エエエエェェェェ(;´Д`)ェェェェエエエエ

やっぱり改変コピペキチガイのホモID:EaNjTQjJ0だった!
ID:EaNjTQjJ0
ID:EaNjTQjJ0
ID:EaNjTQjJ0
ID:EaNjTQjJ0

元ネタはこれ

20 削除たもん君★ 06/10/18 15:20:25 ID:???

俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい


>>20 ID:EaNjTQjJ0
間違えた。。。名前は忘れてください

顔から火が出るほど恥ずいです。
37名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:22:12 ID:tLkqukcG0
鮫島事件ってなに?
38名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:23:12 ID:FGieLd9j0
6 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/01(金) 01:01:14 ID:xjJAg55k
フライデー(12/15号) 任天堂「Wii」の「リモコンスッポ抜け」トラブル騒動の実態

・Wiiテニスでリモコンがすっぽぬける動画の連続写真3枚
・Wiiリモコンと血まみれの手が写った写真(2chにでてたやつ)
・ひび割れたテレビ画面

・「滑り止めもなければストラップの強度の低いWiiリモコンは欠陥商品だ」(Wiiリモコンで被害にあった北米男性)
・「ストラップを使用しなかったり強く振りすぎたせいであり使用前の注意書きもあいてあるので問題ない」(任天堂)
・「Wiiはリモコンを振るのと画面の反応に遅れがあるのでゲームマニアなどはそこがもどかしく必要以上に振り回してしまいそう」(ゲーム雑誌編集者)
http://cache.kotaku.com/assets/resources/2006/11/Wiinjury.jpg
39名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:23:46 ID:PS/NnI5g0
http://www.youtube.com/watch?v=1NBy0G3r2xk

PS3コントローラも同様に危険
しかもストラップ無し、片手で持ちやすいような形ではない
40名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:23:58 ID:vGViWLwB0
まあ任天堂は昨日今日アメリカ進出したわけじゃないからな。

おそらく、説明書で理論武装しまくってると思うけどな。
41名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:24:29 ID:FPsj6Fp20
>>37
fusiana,してから聞いてくれ
42名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:26:54 ID:mnaHCECB0
>>38
滑り止めがない→すっぽ抜けて当然
ストラップが弱い→事故になって当然

ダメダメじゃん任天堂…
43名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:31:05 ID:FfmNS7Yu0
Q急に
B馬鹿が
K告訴したから
44名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:35:20 ID:rIwJs0Az0
振り回す時点でこうなることは予測できていた
任天堂馬鹿じゃねーの
45名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:39:33 ID:E3QkfxX/0
>>38
この人怪我してんじゃん
46名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:41:19 ID:mE1zGCqm0
不良の記事が雑誌に載るなんてPSP以来だな 大丈夫かよ
47名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:41:58 ID:pvoXI8Pi0
不良というか事故な。
48名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:47:20 ID:Zprw481R0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061202k0000m040006000c.html
>任天堂広報室は「そういう画像があるのは事実だが、米国でストラップが
>とれるなどのトラブルの情報は入ってきていない。品質管理についてはど
>こよりも徹底しており、通常の遊び方でとれたりすることはない。おもしろ
>おかしく投稿されたものでは」
>
>これらの画像について、任天堂広報室は「そういう画像があるのは事実だが、米国でストラップがとれるなどのトラブルの情報は入ってきていない。
>品質管理についてはどこよりも徹底しており、通常の遊び方でとれたりすることはない。おもしろおかしく投稿されたものでは」と話す。
>
>ただ、遊び方はユーザー側に任されており、子供が想定外の使い方をする可能性もありそうだが、同室は「ゲームを始める際には
>必ずストラップを付けているかどうかの確認の画面が出るし、ゲーム途中でも出る」といい「Wiiは遊びの革命だと思っている。
>新しいことをすることは同時に遊び方の啓もうも必要。今回の事態を前向きにとらえて、啓もう活動を推進したい」としている

遊びの革命w
啓蒙活動を推進w
49名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:51:45 ID:O8Bhx+gN0
リモコンが
ロケットパンチ
任天堂
50名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:54:45 ID:/2EG1ats0
リコールしないの?
51名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:01:03 ID:mnaHCECB0
使う側が、滑り止めの付いた手袋すればいいんじゃね
特殊装備じゃないとできないゲームなんて面倒だが
52名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:02:33 ID:8uKFqeyq0
>ただし、ユーチューブにその瞬間の映像がアップされていたり、

おまwwwwなんで想定外の事故なのに録画してんだよwwww
53自夜:2006/12/01(金) 20:03:47 ID:NOZ0o/lf0
ミサイルのように飛びってのが凄いですね。
きっと、一番大きいレーダー反射につっこんでいったんですね。
Wiiを買うときは、チャフも一緒に買うことにします。
54名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:05:54 ID:4PQ0T71E0
>>52
ゲーム機を発売日に買った連中で、遊んでる様子を撮ってうpしてる奴は結構いる。
そのうちの一人がストラップ切れて、それをうpしたわけだ。

他にも事故が起きた後にこんな被害があったという動画も上がってる。
55名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:06:40 ID:2bVrXecn0
おどるメイドインワリオ
http://www.youtube.com/watch?v=vE1Uk__eyss
つめこみすぎだろw
56名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:06:59 ID:mZiagFLR0
だからパワーグ(ry
57名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:07:00 ID:mnaHCECB0
>>52
前から欲しいと思ってたWii
やっと買えたから、遊ぶ様子を記念に撮影したら惨事が…
58名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:09:42 ID:mZiagFLR0
>>53
Wiiのセンサーは赤外線だからチャフじゃなくてフレアじゃないと
59自夜:2006/12/01(金) 20:15:44 ID:NOZ0o/lf0
>>58さん
ヒートシーカーでしたか。さんくすデス。

うちじゃまず上の娘がやられますね。早速フレアをもたせることにします。
うちはWiiまだ買う気ないけど、どうせ友達んちでするでしょうから。
60名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:19:56 ID:pvoXI8Pi0
688 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/12/01(金) 20:16:26 YGPwZyK4
ttp://upp.to/conth/Thread?thno=637&catg=game&page=0

淀新宿の状況
早朝とか言ってる奴は逝ってる


ワロタよ。
61名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:22:13 ID:k2w7LApW0
なーにユリゲラーを黙らせた妊天の弁護士軍団なら余裕だろw
62名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:23:37 ID:64Yq1w1Q0
飛ばなくても狭い日本の住宅で棒を振り回すのは危険すぎ。
wiiが原因の事故が多発するよ。おもちゃの剣やバットはそとで遊べるがwiiは屋内だからな。
63名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:25:17 ID:MFjARskc0
>>62
棒って言うほど長くはないとは思う。
64名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:27:01 ID:QY/0J5Sv0
>>61

そうだな
エンターブレインにファイヤーエンブレムを完全にパクられたのに
任天堂が敗訴してなおかつ続編まで出されてたなw
ホント最強弁護士軍団だよw

そういや64の時も和解して100億円近く支払っていたな
65名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:27:11 ID:mnaHCECB0
そのうちレッドスティール用に、本当に剣をかたどったコントローラーが出る悪寒
66名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:27:54 ID:qLNgMY/90
ユーザーなめすぎだろコレ

知り合いでwiiとか買うヤツ見かけたらそいつの為に
止めるように警告したほうがいいぞ。

2chの力で消費者をバカにしている任天堂に天誅くわえようぜ!

67名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:29:30 ID:tNtXO2px0
>>60
ちょww
これホントにWii行列?
68名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:29:36 ID:pvoXI8Pi0
>>66
wiiってところをPS3に置き換えると…

納得できるな うん。
69名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:34:45 ID:pvoXI8Pi0
ttp://www.famitsu.com/blog/express/2006/12/wii8.html

行列行列。
さすがに12月じゃPS3の時みたいに朝まで並ばせるのは
酷すぎる気がするな。

店側の配慮に期待。
70名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:37:42 ID:2bVrXecn0
PS3はついに出火して家が燃えてる
http://netnoob.instantspot.com/blog/index.cfm/2006/11/30/Im-not-suing-sony

ありそうなことだとは思っていたが現実になってしまったか
71名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:48:08 ID:mnaHCECB0
PS3なんか未来があるわけもないし、
Wiiもこんな糞コントローラーがデフォなら、
Xboxに行くしかないじゃないか
72名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:48:50 ID:xBkjaeYd0
>>70

━━┳━━                              ━━┳━━
    ┃ .                                  ┃
    ┃  ━┳━                      ━┳━  ┃
━━┻━━..┃   ┳                .   ┳   ┃━━┻━━
        ━┻━ ┻ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 . ┻ ━┻━
73名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:56:19 ID:WYpywVwI0
北斗の拳みたいな内容でファミコンを武器に戦う漫画があったな。
74名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 21:21:30 ID:I9IqCprd0
>>70 PS3は熱が高くなるととあるようになってるよ。だから他との複合原因じゃないか?
75名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 21:21:59 ID:3MDcytd50
>>27
それ本物の高校生?
めっちゃリアルなんだけど…
76名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 21:26:35 ID:zxdQxzut0
PS3 家が出火?
Wii リモコンすっぽ抜けで破損&怪我?


これはマイクロソフトの時代が来たって事で良いのか?
77名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 21:47:49 ID:PXMX/g1i0
Wiiは場所とるからゲームやらない人は廊下に出ててってなりそう
こうゆうのだんだん面倒臭くなるんだよね
78名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 21:52:57 ID:nIcgKNtT0
任天堂「おもしろおかしく投稿されたもの(笑)」
http://cache.kotaku.com/assets/resources/2006/11/Wiinjury.jpg
79名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 21:52:58 ID:mnaHCECB0
>>75
途中までしか見てないだろ
見たことあるけど、最後のほうはモロやらせ
80名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 22:04:48 ID:hElV53TP0
>>78
Wiiコンってガラス素材使ってるのか
81名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 22:06:45 ID:GyNvrOM30
>>78
これを見たら確かに捏造と言われても仕方ないな
82名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 22:08:06 ID:mnw/vWvS0
PS1=ザクUF型
PSONE=グフ
PS2初期型=ゲルググS型
PS2現行型=ゲルググA型
PS2薄型=ゲルググB型
PSX=リックドムU
PSP=ギャン
XBOX=ヅダ
XBOX360=ビグ・ラング
PS3=ジオング
クタラギ社長=ギレン・ザビ

GW=ボール
FC=コアファイター
SFC=コアブースター
GB=ガンダム
SGB=Gアーマー
VB=ザニー
GBC=G3ガンダム
N64=陸戦型ガンダム
GBA=ジム
GC=ガンダム5号機
NDS=ジム後期型
GBM=ジムライトアーマー
NDSLite=ジムスナイパーU
Wii=アレックス
宮本茂=ブライト・ノア
GB設計者横井軍平=ガンダム設計者テム・レイ
山内元社長=レビル将軍
ポケモンの原作者田尻聡=アムロ・レイ
ポケモン=アムロ・レイの戦闘データ
83名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 22:08:10 ID:HhveJqe00
>>20 これはあぶねーな
84名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 22:10:48 ID:MFjARskc0
>>78
それってストラップ切れてないけど
なにして怪我したんだろうね。
85名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 22:25:55 ID:D0fIX6y40
テニスのグリップに巻くフワフワしたのあるじゃん
あれをつけたらよくない?
86名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 22:44:54 ID:Y8RukjQV0
87名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 23:05:26 ID:+Ktl0vXs0
悪質な欠陥品
88名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 23:10:27 ID:yU3Bxejh0
どう考えてもPS3より欠陥が多いな
89名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 00:30:30 ID:7MY+wnBd0
危ないな
90名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 00:32:14 ID:z+brJPr00

ヲタ層はPS3→箱○移動決定!

ゴマエー
http://www.youtube.com/watch?v=kBnCXkhPweM

Q:なんでPS2or3で出ないで箱○なの?
A:ナムコはPS2で出す気満々で、既に使われていないPS2互換基盤を
わざわざ引っ張りだしてきて作ったのに、いざPS2で出そうと思ったら、
ソニーから「キモいからやめれwwwイメージダウンになるだろwww」、
「セクハラっぽいイベントあるからダメね」と難癖付けられて発売中止。
で、行き場が無くなってXBOX360で出すことになった。

公式サイト
http://www.idolmaster.jp/game/top.html
91名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:20:54 ID:qNxUm9pt0
こうなることは分かっていたから、試遊台をだせないんだろ?
92名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:22:35 ID:QWCJQG6G0
>>91
リモコン持ち逃げされるんじゃね
93名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:23:53 ID:YoPZx0df0
>>91
欧州とかでは試遊台展開してくみたいだけどな
米でもやってたし
94名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:25:40 ID:I62CbmsE0
米でリモコンがミサイルのように駆け巡ってるのはこのスレですか。
95名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:28:39 ID:BdIWo+OO0
米国用Wiiに付属品が追加されました。

ガムテープ:一巻

Wiiリモコンを握った後、ガムテープにて手とリモコンをグルグル巻きにしてください。
96名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:29:53 ID:vhtP8PBq0
KUS0NY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)
http://plastic◆dreams.tm.land.to/◆s◆o◆n◆y◆r◆o◆o◆t◆k◆i◆t(要消記号)
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)
http://nursean◆gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判で黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
フ"ラビアに不具合 修理も故障も糞ニーの自由自在
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマー
VaioLX液晶の黒い話
http://niga.sy◆tes.net/at/◆j◆u◆nk◆L◆X.html
PS3節熱の為劣化 http://ja.wikipedia.org/wiki/◆P◆◆S◆◆3 ソフト売れない プアマンズBD ソニータイマー
Wii(ウィー)任天堂ブランドhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wii
XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360
今も頭の弱い韓豚糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
97名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:34:35 ID:jWrZp3Ki0
こらー!Wii!
運動するなら外で遊べ!!
98名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:40:49 ID:qNxUm9pt0
>>93
全米で展開する試遊台では「ワイヤレスコントローラ」が使われるほか、スタッフが説明に付く。
スタッフが必要な試遊台ってナンダヨ?常設は無理だろ??
99名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:41:56 ID:HyX2uK5J0


  あのストラップ、簡単にはちぎれないよ、静電バンド並みだもの(w
100名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:42:14 ID:fXFUnpzE0
yahooのtopページに載ってるけど

始まったな、SBの任天堂潰しが・・・
101名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:45:07 ID:xb4cVhI30
あのストラップは昔の携帯電話用みたいで懐かしい
102名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:46:13 ID:9JnuTfSwO
手をかざし続けるの疲れないか?
103名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 01:48:39 ID:ug/fp18Z0
でもテニスラケットやバットの説明書に振り回すとすっぽ抜ける可能性がありますので
ご注意くださいって書いてあったっけ?
すっぽ抜けるほど振り回した個人に責任があるとしか思えんが・・
米国販売のは手錠型にするべきなのか?
でもそれで手首にケガするだろうし・・
104名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:00:36 ID:Scwrz9iH0
テニスラケットやバットは振る時に指を離す動作は要求されない。
そもそもテレビの前で素振りしたりはしない。
105名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:03:35 ID:o+GbBITTO
鮫島事件って何?
106名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:07:27 ID:ug/fp18Z0
>>104
でもバットをしっかり持ってても技術不足なら飛ばしちゃうよ。
飛ばしたときに絶対当たらないとこに人がいないようなルールじゃない。
家の中でやる動作とはいえ、すっぽ抜けて飛ばしても当たらない場合もある。
ゲームとはいえそのその操作には技術がいるものじゃないか?

TVにつないでやるテニスゲームで白熱して、だんだんTVに近づいてしまい
何度TVをラケットでたたいたことか・・
107名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:07:34 ID:X0qQr0y90
まあ、一過性のもんだな。
こういう情報が流れて、皆ストラップをするようになる。
108名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:10:10 ID:hn9un+hx0
子供がケータイ用のピカチュウのストラップとかをつけたりしたらどうなるんだろ。
普通のストラップだと振り回すことは想定してないから固定できないし
強度が足らない
109名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:26:23 ID:7jfQw6Hv0
誰だってゲームに熱中すれば本気で振りたくもなるだろうに。
なので怪我や家具の破壊があっても十分おかしくない。
110名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:33:26 ID:zw+Di7NS0
すっぽ抜けないように手袋型にすればいいんだよ。
でもって指を握ったり開いたりが、ボタン操作にあたる。
手の甲の部分には十字キーも。
111名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:39:29 ID:jWrZp3Ki0
室内でテニスラケットにかかる加速度を要求するゲーム作る方がどうかしてる。
ボタン一つでスマッシュするそれがいいんじゃねーか。
112名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:43:25 ID:VEuhZIrQ0
海外で任天堂製ミサイルが大活躍か。
テロは大成功だなw
113名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:45:59 ID:VEuhZIrQ0
>>90
> ソニーから「キモいからやめれwwwイメージダウンになるだろwww」、
> 「セクハラっぽいイベントあるからダメね」と難癖付けられて発売中止。
いや、アレは正直言ってキモいw
114名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:45:59 ID:uYTcllhEO
>>1
鮫島事件思い出したじゃないかヽ(`Д´)ノ ウワァァン
責任とれ
115名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:48:36 ID:5tJXnR46O
>>1

今時ヤクザでもそんなやらせやらねーぞ

116名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 02:51:48 ID:uS0A7jxb0
簡単には切れないストラップだとそれを使って首を絞めて殺人とか起きたら、それはそれで訴えられそうなのがアメリカw
117名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 03:08:43 ID:pcWzK/3A0
こんなに早くWiiが終わるとはな。
118名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 03:12:55 ID:GYwhkyqb0
>>110
パワーグローブ乙
119名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 03:16:11 ID:xjFrn3UU0
>コントローラが数十万円する大画面薄型テレビ

ほんと、英語も読めないバカ日経のバカ記者にはあきれる
その60インチテレビだが、サイトにはリアプロジェクションと書いてある
いま流行の薄型じゃない、昔からアメリカには良くあるダサいプロジェクションテレビ

だからガラスも薄く、すぐに割れるんだろ
120名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 03:18:22 ID:GqyuetzLO
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up16573.jpg

新しいDQはWiiででるよ。
121名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 03:22:13 ID:xjFrn3UU0
>数十万円する

そんな映りの悪いリアプロジェクションTVなどおそらく
もう10年も使い古したようなもんだろうし、数十万もするわけない。
ま、アメリカ人は古いもんでも捨てずに売買したりするけど、せいぜい数千円の価値だろうなw

かってにプラズマTVか液晶大画面TVと早とちりしている
バカ日経記者を大笑いwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
122名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 03:27:42 ID:xjFrn3UU0
>せいぜい数千円の価値だろうなw

もちろんそれはアメリカでの話で、日本なら粗大ゴミ引き取り費用がかかるから
-600円ぐらいの価値だな。
おっと、家電製品は粗大ゴミで出せなかった。
ということは、引き取り費用数千円だから、マイナス数千円の価値しかないよwww
123名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 03:39:19 ID://jS8CEE0
相変わらずすごい因縁の付け方だな
124名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 03:42:13 ID:tszTM8hH0
全部腹黒マイクロソフト社員の陰謀
彼らはこうやってWindowsを流行らせた

何が何でもXBOXを流行らせたいんだろ(笑)
125名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 04:11:51 ID:4MBmpel90
D:xjFrn3UU0
126名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 06:00:08 ID:qXnetvyB0
wiiのストラップってどっちのこと言うの?
リモコンみたいな本体の方を言うのか
その下についているひもみたいなやつのことをいうのか
誰か教えてくれ
127名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 06:07:32 ID:eeVqF7jx0
アメリカ人死ねよマジでw
128名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 06:13:36 ID:9huRj62IO
PS1=ザクUF型
PSONE=グフ
PS2初期型=ゲルググS型
PS2現行型=ゲルググA型
PS2薄型=ゲルググB型
PSX=リックドムU
PSP=ギャン
XBOX=ヅダ
XBOX360=ビグ・ラング
PS3=ジオング
クタラギ社長=ギレン・ザビ

GW=ボール
FC=コアファイター
SFC=コアブースター
GB=ガンダム
SGB=Gアーマー
VB=ザニー
GBC=G3ガンダム
N64=陸戦型ガンダム
GBA=ジム
GC=ガンダム5号機
NDS=ジム後期型
GBM=ジムライトアーマー
NDSLite=ジムスナイパーU
Wii=アレックス
宮本茂=ブライト・ノア
GB設計者横井軍平=ガンダム設計者テム・レイ
山内元社長=レビル将軍
ポケモンの原作者田尻聡=アムロ・レイ
ポケモン=アムロ・レイの戦闘データ
129名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 06:16:41 ID:o0QRGX5G0
現在のWiiリモコンによる事故被害リスト (ネットで報告されてる分のみ)

・怪我 2人
http://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2538243
http://www.youtube.com/watch?v=t8KfdYgE1Uc
・テレビ 9台 (ひとつは60インチ)
http://forums.somethingawful.com/showthread.php?s=4899cd9c49e212aaaf4833fdf5fff2de&threadid=2183346
http://www.flickr.com/photos/67362032@N00/sets/72157594385230468/
http://www.level99comic.com/index.php?itemid=266
http://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2538243
http://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2553269
http://www.youtube.com/watch?v=OHOHhl75AmQ
http://www.wiihaveaproblem.com/show_article.php?id=26
http://www.wiihaveaproblem.com/show_article.php?id=31 ←New!!
http://www.wiihaveaproblem.com/show_article.php?id=38 ←New!!
・壁(陥没)
ttp://media.wii.ign.com/articles/745/745202/vid_1742357.html
・蛍光灯
ttp://www.youtube.com/watch?v=sLps-FTlZ5E
・ビデオデッキの前面パネル
ttp://www.flickr.com/photos/firebookduo/307362489/
・PDA(HP製)+ガラスのコップ
ttp://japanese.engadget.com/2006/11/26/wii-remote-saga-vs-ipaq/
・窓ガラス
ttp://www.kotaku.com/gaming/wii/wii-remote-blows-out-window-217322.php
・ストラップのみ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM
ttp://www.gmrblogs.com/2006/nov/24/wiimotes-go-flying-when-
ttp://kotaku.com/gaming/wii/wiis-faulty-controller-straps-217028.php
ttp://wiihaa.com/g/feeds/another-wrist-strap-down.wii
ttp://insidethevibe.com/?p=532
ttp://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2633568
130名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 06:19:07 ID:VS5ZrWc5O
ちょwww
131名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 06:24:42 ID:6/q+u5YpO
>>124
GK乙!!
132名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 06:30:23 ID:sq6B6ac/0
>何が何でもXBOXを流行らせたいんだろ(笑)

それこそ最悪・・。
133名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 06:31:12 ID:ubj8aD2F0
たしかすっぽ抜けてもいいようにヒモがついて手手首にはめるんじゃなかったっけ?
134名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 06:51:36 ID:ItCnAWZ60
>>133
そんなのガキが大人しくはめるかって事
はめないようなガキがたくさん出ることは分かりそうなもんなんだから、
コントローラー自体も滑りにくくするとか、ストラップ付けてないと遊べないようにとかすればよかった。
135名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 06:55:25 ID:sGg6rWOo0
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<丈夫なWiiリモコン専用ストラップを発売しよう
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_) モリガング
136名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 07:13:40 ID:9SejK9100
アメ公の馬鹿はコントローラーなんて手に手術して埋め込んじゃえよ。
137名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 07:25:30 ID:4MvIKrKz0
本物のラケットもすっ飛ばしてそうだなw
138名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 07:29:11 ID:gFpeFG0M0
ミサイルのように飛んで、家財を損壊
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |   ・・・・・
     \      ` ⌒´   /
    ノ           \



                   _,,---――-,,,
                  /' _,.-―--,,  ゙i
                 / r'′     ゙〉 ,i'
                i' i'  DW∩ / /    ポン!
                ヽヽ,,___,,-' ,;'
      _,,,,,--―――   `―--―''''′,,
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |
 ゙l         |::::::/  / / P S P / /  /      ,,i'
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''  /--_,,-'´ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
139名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 07:34:23 ID:JTwjIbVx0
>>84
テニスでサーブする時に、天井の低さ考えずに腕振って照明直撃。
140名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 07:52:37 ID:JYuKEk0t0
どんな方法で叩くんだろ…って楽しみにしてたんだが
まさか「コントローラーがすっぽ抜けてTVに当たって壊しました」とは。

もう少し叩くとこ見つからなかったのかよ…
141名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 08:13:41 ID:uiScyI/I0
テレビの中にWiiリモコン持ってるマリオを出して、そいつを十字キーで
操作するようにすれば、いいんじゃねえ?
142名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 08:34:50 ID:IXQ6iB/B0
コントローラーふっとばすほど熱中できるのか
ますますWiiに期待が持てるな

143名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:07:40 ID:LgP4a7JG0

動画はこれか
http://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM


任天堂が100%悪いな
144名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:12:15 ID:tDMAbDLhO
おとなしくストラップつけろや飴公が
145名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:22:00 ID:CVQI87hm0
ストラップを手錠タイプにすればええんでない。
146名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:25:57 ID:a6lCUjOAO
問題は本当に全米中にこのことが知れているかどうかだ
日本ユーザーだけを狙いうった噂ではないのか?
147名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:34:58 ID:NjMhSxH30
家が狭い俺には飛ばなくても壊せる、が自業自得だろw
148名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:43:20 ID:O3wg76dx0
■米Yahooのトップに掲載された記事
Did Wii break your TV?
http://videogames.yahoo.com/ongoingfeature?eid=494785&page=0
■NBC
Wiiリモコンすっぽ抜け動画を放送
http://www.nbc11.com/news/10410052/detail.html
■Wall Street Journal
「Wiiコンで犬を殴ってしまった」
http://online.wsj.com/public/article/SB116441076273232312-IHR8Xf3YEG61QlW0e7hA_kHAA8w_20061224.html?mod=tff_main_tff_top
■IGN
http://media.wii.ign.com/articles/745/745202/vid_1742357.html
■英国誌一面
“Wii Elbow” makes top headlines in UK papers
http://gonintendo.com/?p=9548
■フライデー
・Wiiテニスでリモコンがすっぽぬける動画の連続写真3枚
・Wiiリモコンと血まみれの手が写った写真(2chにでてたやつ)
・ひび割れたテレビ画面
・「ストラップを使用しなかったり強く振りすぎたせいであり使用前の注意書きもあいてあるので問題ない」(任天堂)
http://cache.kotaku.com/assets/resources/2006/11/Wiinjury.jpg
149名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:43:44 ID:q3hF7YjV0
>>146
■米Yahooのトップ記事
Did Wii break your TV? - Video Game Feature - Yahoo! Video Games
http://videogames.yahoo.com/ongoingfeature?eid=494785&page=0
Wii Damage
http://www.wiidamage.com/
■NBC
アメリカのGKテレビ局NBCがWiiでの怪我のニュースを取り上げてネガキャン活動中
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164728690/
■Wall Street Journal
一流紙WSJ「Wiiコンで犬を殴ってしまった」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164513704/
http://online.wsj.com/public/article/SB116441076273232312-IHR8Xf3YEG61QlW0e7hA_kHAA8w_20061224.html?mod=tff_main_tff_top
■IGN
http://media.wii.ign.com/articles/745/745202/vid_1742357.html
■英国誌一面
“Wii Elbow” makes top headlines in UK papers
ttp://gonintendo.com/?p=9548
■Wiiリモコン
バリで擦り切れる
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/up/source/up2974.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1164816013152.jpg
150名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:45:23 ID:ItCnAWZ60
>>144
アメ公はともかく、子供が全員おとなしく付けるとでも?
対象年齢を15歳以上とかにしたほうがいいな。
151名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 11:46:16 ID:q3hF7YjV0
情けないくらいに被った
152名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:12:15 ID:pQcjknwD0
テレビ画面壊した動画見たけど、テレビのある方向(真っ直ぐな目線)から
目を左に逸らして(ユーザーから見ると右)、左方向にコントローラー投げてるな。
最初から正面にあるテレビには当てる気ないし、悪質な嫌がらせというか、
ただの悪戯動画じゃねーか。
153名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:22:34 ID:4w+5w5EN0
テレビ画面壊した動画ってどれ?
154名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:50:11 ID:4w+5w5EN0
テレビ画面壊した動画見たい
155名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:10:50 ID:4w+5w5EN0
おーい
156名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:14:08 ID:6Dc+bMeB0
自分で探せド低脳
157名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:15:18 ID:4w+5w5EN0
探したけどないぞ
158名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:15:43 ID:z+brJPr00

ヲタ層はPS3→箱○移動決定!

ゴマエー
http://www.youtube.com/watch?v=kBnCXkhPweM

Q:なんでPS2or3で出ないで箱○なの?
A:ナムコはPS2で出す気満々で、既に使われていないPS2互換基盤を
わざわざ引っ張りだしてきて作ったのに、いざPS2で出そうと思ったら、
ソニーから「キモいからやめれwwwイメージダウンになるだろwww」、
「セクハラっぽいイベントあるからダメね」と難癖付けられて発売中止。
で、行き場が無くなってXBOX360で出すことになった。

公式サイト
http://www.idolmaster.jp/game/top.html
159名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:18:56 ID:4w+5w5EN0

CMでも思い切り振り回してるな

http://www.youtube.com/watch?v=cfDGylB7RT4
160名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:22:46 ID:CHdWAIi/0
リモコンぶんぶん振り回すようなゲームは
ガキしかやらないだろ。そりゃふっとばすよな。
161名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:24:04 ID:XmUE2ocY0
>>159
へぇ〜。
WiiのアメリカのCMって
日本っぽさアピールしてるんだ。
162名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:24:25 ID:rAW5ksMH0
駆け込み乗車をするようなボケは、
いますぐこの社会から消え失せてください。
鉄道職員や、多くの乗客に迷惑です。
公共のマナーを守れないボケは、
この社会に存在する必要などありません。
163名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:25:50 ID:Ga4KIu150
>>162
そうだな、確かに部屋の中で物を振り回すのはマナー違反だな。
164名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:28:38 ID:4w+5w5EN0

Wiiリモコンミサイル

http://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM
165名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:28:51 ID:yl1azvUCO
ここでスタン・ハンセンの出番ですね。

「ウイィィ〜ッ!」
166名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:30:35 ID:CHdWAIi/0
>>143
おお〜。クレームの嵐の予感。
アメリカ人は加減知らないからな。
確かにエキサイトしたら力入りすぎてこうなりそう。
167名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:49:57 ID:aUHVV7lh0
大変だね
168名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:51:14 ID:ItCnAWZ60
ストラップが唯一の安全策みたいなものなのに、
その安全策さえ付けるかどうかは選択性って
子供も使うって言うのに、安全に対する意識が低すぎるだろ。
169名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 13:58:36 ID:4MBmpel90
ソニーの不具合は駄目な不具合
任天堂の不具合は良い不具合
170名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 14:00:47 ID:MIlnKsXW0
今日買った連中は今頃遊び倒しているんだろうね。もし起きたらどっかで
報告上がるでしょう
171名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 14:05:16 ID:Junluf+D0
りんごウマ
172名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 14:08:30 ID:4MBmpel90
アメリカで起こってる事は全てネタで日本では起こらない
仮に日本で写真や動画が出ても全て捏造
173名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 14:10:42 ID:cgraKUcD0
アクションといえばぜひお聞きしたいことがあります。
E3のフロアで展示されているタイトルのほとんどは
全身で大きく動かすようなアクションを使っていますが
そうした動きはWiiのゲームにとって必須なんでしょうか?

宮本:
遊んでる人がその気になるってことが大事やと思うんですね。
Wiiのテニスでも実際はそんなに大きく振らなくても、
軽くこう振っても遊べるんですけども、
それをこうやって(大きく振る)遊ぶことが楽しいんだと思うんですよ。僕は。

http://japanese.engadget.com/2006/05/12/miyamoto-interview-e3-2k6/
174名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 14:19:07 ID:OpENDYET0
どうせ体を動かしてプレイするなんて
すぐ飽きて面倒になるから、みんな普通に
プレイするようになるから問題ないよwww
175名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 14:21:30 ID:Junluf+D0
据え置きだと64、GCと失敗してるから頑張らないとね
176名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:29:44 ID:yQ+whIyJ0
『Wii』 の初期不良・不具合・事故 あれこれ
http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2669.html
177名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:32:21 ID:CKv8aDNsO
一瞬、スレタイが米の情報機関が巡航ミサイルで民家を破壊っぽく見えた
178名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:34:30 ID:b5m2h+OA0
プレイステーションで指揮棒がついてて指揮するゲームをふと思い出した。
PS版は死ぬほどつまんなかったがPS2ではどうだったんだろ
179名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:36:40 ID:vpmjuk8A0
ヤフオクにずいぶんでてるな
180名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:39:05 ID:2LxEPMzs0
アメリカで売るときは手錠でも付属しとけ。
181名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:42:45 ID:b5m2h+OA0
一時期家でパラパラビデオおみながら覚えてたことあったが
あれでも周りを相当整備してからじゃないと腕を強打したよ
182名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:43:22 ID:TKK4uZ9N0
まぁ一通り画像見回したけど明らかに捏造疑惑プンプンの奴ばっか
リモコンの形状と材質から考えてあり得ない壊れかたしてる
またぶつけた奴は見せてもリモコンだけはなぜか写ってない画像が多いのも謎
リモコン写っててもちっとも傷や割れがないのも不自然
どうせアメリカンオブGKとかそんなだろ
いや箱●ユーザーか?
183名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:47:57 ID:dC+bsBL9O
フリスク食べながらやってたんだろうな
184名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:49:11 ID:WmoUre0cO
てか、振り回してスマブラ対戦やってたら絶対エキサイトして
“リアルどつき”になるだろうな

仕事から疲れて帰ってこんな幼稚なもんやるかな
結局、元気なお子様限定だろ
普通に操作するんならGCと変わらないというお粗末様
185名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:53:51 ID:bLF0gECV0
興奮して腕をぶん回す人とか出てくるかも。
そうなると2人同時プレーとか、周りにいる人も危ないのかも?
186名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 16:58:41 ID:YcSKCJq90
『大評判任天堂「Wii」に「欠陥」? リモコンの「スッポ抜け」トラブル』
ttp://www.j-cast.com/2006/12/01004077.html


記事のこれは、
 ttp://www.j-cast.com/images/2006/tetn06-2356_pho01.jpg
これ!?
 『Wii remote plus SWEATY HANDS equals SMASH』
 ttp://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM
187名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:03:43 ID:52bGr6T+0
つうか そんな勢いなら骨付きチキンでも テレビ破壊できるぞw
188名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:03:56 ID:WmoUre0cO
自制心が劣る現代人としては、リモコンを固定するグッズとか売り出しそうだな

このマシンの問題は、大人が一人で遊んでると莫迦そのものにしか見えないという事だが

是非、Wiiリモコンで遊んでる勇姿を鏡で見てみる事をお勧めするw
189名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:11:42 ID:bLF0gECV0
酒を飲みながらプレイすれば恥ずかしさも消えるよね?
190名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:12:29 ID:0ZTF8w340
191ガムはロッテ:2006/12/02(土) 17:12:31 ID:YyIJKRwx0
132 名刺は切らしておりまして sage 2006/12/02(土) 16:39:26 ID:6B/5mml2
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/04.jpg
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/07.jpg
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/11.jpg
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/12.jpg

このルイージ、実は、任天堂社の企画でもなんでもないっぽい。
つまり、正体わからぬだれかが、勝手にきぐるみ来て現場まで
来たって事。で、現場担当は、「ああ、これは企画なんだよね。
じゃ、ルイージに渡してもらおう」と、1番目のひとに渡した。
ところが、そのあと、警備関係がざわつきはじめて、現場も
そのルイージが「ただの正体不明のきぐるみ」であることに
わかったみたいw
192名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:14:26 ID:TxbzlIqE0
今後は野球の金属バットにも専用ストラップが必要になる時代が来るだろう。
193名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:17:50 ID:ievgIJAJ0
>>191
最後の画像侘しいw
194名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 17:48:25 ID:sPqmMUJH0
>>190
http://www.vipper.net/vip137358.gif

ミサイルの次ははリモコンバイブかよ
195名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 18:17:42 ID:vhtP8PBq0
KUS0NY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)
http://plastic◆dreams.tm.land.to/◆s◆o◆n◆y◆r◆o◆o◆t◆k◆i◆t(要消記号)
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)
http://nursean◆gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判で黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
フ"ラビアに不具合 修理も故障も糞ニーの自由自在
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマー
VaioLX液晶の黒い話
http://niga.sy◆tes.net/at/◆j◆u◆nk◆L◆X.html
PS3節熱の為劣化 http://ja.wikipedia.org/wiki/◆P◆◆S◆◆3 ソフト売れない プアマンズBD ソニータイマー
Wii(ウィー)任天堂ブランドhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wii
XBOX360 http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360
今も頭の弱い韓豚糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
196名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 19:13:01 ID:11te+cfR0
Wiiリモコンによる事故被害リスト (ネットで報告されてる分のみ)

・怪我 2人
http://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2538243
http://www.youtube.com/watch?v=t8KfdYgE1Uc
・テレビ 9台 (ひとつは60インチ)
http://forums.somethingawful.com/showthread.php?s=4899cd9c49e212aaaf4833fdf5fff2de&threadid=2183346
http://www.flickr.com/photos/67362032@N00/sets/72157594385230468/
http://www.level99comic.com/index.php?itemid=266
http://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2538243
http://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2553269
http://www.youtube.com/watch?v=OHOHhl75AmQ
http://www.wiihaveaproblem.com/show_article.php?id=26
http://www.wiihaveaproblem.com/show_article.php?id=31 ←New!!
http://www.wiihaveaproblem.com/show_article.php?id=38 ←New!!
・壁(陥没)
ttp://media.wii.ign.com/articles/745/745202/vid_1742357.html
・蛍光灯
ttp://www.youtube.com/watch?v=sLps-FTlZ5E
・ビデオデッキの前面パネル
ttp://www.flickr.com/photos/firebookduo/307362489/
・PDA(HP製)+ガラスのコップ
ttp://japanese.engadget.com/2006/11/26/wii-remote-saga-vs-ipaq/
・窓ガラス
ttp://www.kotaku.com/gaming/wii/wii-remote-blows-out-window-217322.php
・ストラップのみ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM
ttp://www.gmrblogs.com/2006/nov/24/wiimotes-go-flying-when-
ttp://kotaku.com/gaming/wii/wiis-faulty-controller-straps-217028.php
ttp://wiihaa.com/g/feeds/another-wrist-strap-down.wii
ttp://insidethevibe.com/?p=532
ttp://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2633568
197名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 19:23:57 ID:m9NhuNXG0
妊娠による捏造事件。
http://www.destructoid.com/ps3-burns-down-guys-house-28254.phtml
来ました、大量初期不良www
http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19516.html

過去に妊娠がやった事件
PSPのUMD射出捏造、PS3の騒音は360以上(70db)
妊娠は集団で叩くのが好きなので皆さん注意してください。
妊娠代表コメント「勝ち組ですから、一応」、
「これのために、月曜日から有給を取りました」
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20061202-00000361-fnn-bus_all-movie-001&media=wm300k
198名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 19:33:36 ID:AmwUMXub0
妊娠脂肪確認
199名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 19:48:12 ID:ItCnAWZ60
そのうちWiiコンで壊れたテレビが火を吹いてアパート全焼とか起こる悪寒
200名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 19:57:29 ID:f1hcR8IP0
   
201名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 20:22:35 ID:m055qu4kO
どっちも二年は待った方がいいな
202名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 21:09:58 ID:cR5n2XuO0
リモコンミサイル
203名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:09:11 ID:lKc4TRVc0
日本でも始まりました

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164903755/900
900 名無しさん必死だな sage 2006/12/02(土) 20:37:57 ID:nnB2DuXh 1回目
ボーリングでストラップ切れて、リモコンが吹っ飛んだ。
テレビの横にクリスマスツリーが置いてあって、そこにリモコンがつっこんだので壊れなかったが。

903 名無しさん必死だな sage 2006/12/02(土) 20:52:54 ID:nnB2DuXh 3回目
これでいいかな?
http://www-2ch.net:8080/up/download/1165060185728642.2FClLe
204名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:10:15 ID:FUXP0dPp0
       <   ≫
   ,rn  /〇 、|
  r「l l / /  ばきゅん!
  | 、. !j /
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ 大阪生野区、京都市南区、川崎
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | にはテポドン落とさないニダ!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 同志!もの売るっていうレベルじゃ・・・
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
205名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:11:15 ID:2zgvbhwf0
スーファミのコントローラで花瓶ぶちわったことがある俺が着ましたよ
206名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:24:20 ID:r0vL7XHv0
ものを振る・投げるってのは自発的な動き。

したがって握りが緩くて手からすっぽ抜けるのは本人の過失。

って言ってたよ。
207 ◆TORO.P69y6 :2006/12/02(土) 22:27:36 ID:8MDbBDZH0
トロ「テレビは高くて壊せないから
   中古テレビや花瓶やコップなどを破壊した捏造画像/動画が
   出まわる羊羹がするのニャ

   逆に大型液晶が破壊されていたらマジなのかもしれないのニャ」
208名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:33:19 ID:rgEQEqz70
ガラスやテレビを破壊する、それが「新しい遊び方」なんだろ。
209名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:52:24 ID:l8QmX1JG0
最近ユーザーがクレーマー過ぎw
自分に原因があるとはなんとも思わないのかな。


少なくともWiiコンなんかより包丁とかフライパンとか日用品の方が数倍危険。
210名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 22:57:20 ID:i4R5cZtf0
ヌンチャクという名前からして振り回しそう・・・「萌よドラゴン」ゲームができたらマジにアチャー、アチャーと周りのモノを叩き壊しそうだ。
211名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:19:45 ID:ZOyDyYGV0
そもそも壊れたTVとか怪我した手を写した写真ならわかるけど
なんで「すっぽ抜ける瞬間の動画」を振りかざして叩いてるのよ?

カメラ構えてゲームなんかやらんよな?
明らかに「すっぽ抜けて物に当たる映像」を撮ろうとして撮った
ってことでしょ?
つまりゲームやってて「誤ってすっぽ抜け」じゃなく「投げようとして
投げた」わけじゃんか…馬鹿杉
212名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:29:34 ID:y4L8v79v0
213名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:34:08 ID:KPm8duI30
2006/12/01(金) 18時 27件
2006/12/01(金) 19時 23件
2006/12/01(金) 20時 23件
2006/12/01(金) 21時 6件
2006/12/01(金) 22時 7件
2006/12/01(金) 23時 2件
2006/12/02(土) 00時 2件
2006/12/02(土) 01時 13件
2006/12/02(土) 02時 13件
2006/12/02(土) 03時 8件
2006/12/02(土) 04時 1件
2006/12/02(土) 06時 10件
2006/12/02(土) 07時 5件
2006/12/02(土) 08時 2件
2006/12/02(土) 11時 9件
2006/12/02(土) 12時 3件
2006/12/02(土) 13時 15件
2006/12/02(土) 14時 6件
2006/12/02(土) 16時 11件
2006/12/02(土) 17時 8件
2006/12/02(土) 18時 1件
2006/12/02(土) 19時 5件
2006/12/02(土) 20時 1件
2006/12/02(土) 21時 1件
2006/12/02(土) 22時 8件
2006/12/02(土) 23時 2件
214名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 23:42:11 ID:gxkCkcHc0





リモコンミサイル発射!!
http://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM



215名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:39:27 ID:8bb4Z3nB0
>>211
お前このスレ見ろよ

【ネット】幼女がボクシングする動画は閲覧数30万超え…ゲーム画面でなく、Wiiをプレイする人を撮った動画がYouTubeで大量に出回る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164963937/
216名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:46:28 ID:3Yvc8u4i0
>211
そんな仮定の論理で覆せるわけがない。プレイ動画とってたらたまたま
映ったとかあるだろ。物証がすべて。youtubeの動画が証拠になるかは知らんが。

出来の悪い推理ドラマみたいに、「こんな証拠がそろいすぎている
容疑者が真犯人なわけがない」、などという理論は通用しない。

人を殺して指紋べったり付けた凶器を落として監視カメラに映ったら
無罪などという馬鹿な話があってたまるか。
217名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 00:47:43 ID:tT+fIl/K0
どんな使い方をしているのか。
剛速球時速155kmの速さで投げ飛ばしたとか。
218名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:10:45 ID:juKCQOgg0
切れやすいのね
219名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:31:36 ID:8XgGEk/i0
火消しの言い訳があまりにも見苦しい
220名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:33:09 ID:MCOeiLM70
しかし>>214みたいに、すっ飛ばした奴はまぁ、笑われるのが普通なんだろうな。
221名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:34:53 ID:oGPqS3nY0
子供って加減を知らないからなぁ・・・
下手したら大事故になるんじゃないか
222名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:35:10 ID:HY+7kK/U0
> ただし、ユーチューブにその瞬間の映像がアップされていたり、
なんで撮っていたのかが問題だがこんなこというと妊娠乙死ねよキチガイとか言われるんだろうな
223名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:36:18 ID:mbhTlFku0
すっぽ抜けるほどすばやい振りにも反応してくれるんなら優秀なような気もするが
224名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:39:25 ID:QQAHvqam0
普通に使っていてストラップが切れるようなら
任天堂にも責任はあるだろう。
ストラップをつけたのはこれがないと危険だからだろうし、
それが機能していないんじゃ責任を取らねばならない。
ただ、どの程度が「普通」なのかが問題だろうなぁ。
225名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:41:59 ID:oGPqS3nY0
子供がWiiコントローラーを強く振った拍子に手からすっぽ抜けテレビに激突
破片が飛び散り、破片の一部は子供の目に直撃、結果失明なんてこともありうる
226名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:45:00 ID:HIbpQK/J0


   ストラップでダメなら、、、Wiiに限らずリモコン禁止になったら困るけどな(w
227名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 03:48:57 ID:dlLZSo2b0
これで死人が出たら何百億請求されるんだろw
228名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:06:05 ID:LLT1RhdB0
さて、任天堂、追い詰められてきました。
229名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:53:16 ID:g8f8bNCr0
ストラップは落下防止用であって、投げても飛んでいかないようにする為の命綱じゃないんだが…。
230名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:54:56 ID:XmB0M6ab0
アメ人は加減てものを知らないから困る
231名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 04:58:11 ID:YZOrygom0
ただの馬鹿な連中って事だな。

使用上のご注意
■必要以上に振り回さない
 周りの人や物にぶつからないように、十分な距離をとってください。
 また、必要以上に振り回さないでください。人や物に当たって、事故や
 けが、家財の破損、故障の原因となります。
232名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:00:24 ID:KjAU7v1y0
現在のWiiリモコンによる事故被害リスト (ネットで報告されてる分のみ)

・怪我 2人
http://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2538243
http://www.youtube.com/watch?v=t8KfdYgE1Uc
・テレビ 9台 (ひとつは60インチ)
http://forums.somethingawful.com/showthread.php?s=4899cd9c49e212aaaf4833fdf5fff2de&threadid=2183346
http://www.flickr.com/photos/67362032@N00/sets/72157594385230468/
http://www.level99comic.com/index.php?itemid=266
http://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2538243
http://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2553269
http://www.youtube.com/watch?v=OHOHhl75AmQ
http://www.wiihaveaproblem.com/show_article.php?id=26
http://www.wiihaveaproblem.com/show_article.php?id=31 ←New!!
http://www.wiihaveaproblem.com/show_article.php?id=38 ←New!!
・壁(陥没)
ttp://media.wii.ign.com/articles/745/745202/vid_1742357.html
・蛍光灯
ttp://www.youtube.com/watch?v=sLps-FTlZ5E
・ビデオデッキの前面パネル
ttp://www.flickr.com/photos/firebookduo/307362489/
・PDA(HP製)+ガラスのコップ
ttp://japanese.engadget.com/2006/11/26/wii-remote-saga-vs-ipaq/
・窓ガラス
ttp://www.kotaku.com/gaming/wii/wii-remote-blows-out-window-217322.php
・ストラップのみ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RkdihGX7iWM
ttp://www.gmrblogs.com/2006/nov/24/wiimotes-go-flying-when-
ttp://kotaku.com/gaming/wii/wiis-faulty-controller-straps-217028.php
ttp://wiihaa.com/g/feeds/another-wrist-strap-down.wii
ttp://insidethevibe.com/?p=532
ttp://forums.nintendo.com/nintendo/board/message?board.id=revolution&message.id=2633568
233名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:00:35 ID:RNq4aZER0
紐着けて手首に巻きつければいいじゃん

アホか
234名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:03:38 ID:5hh2GXxL0
Wiiおわたな
235名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:05:45 ID:DAxFZuMi0
動画のプレイヤーの腕振り早すぎるだろ。
こんなに早く振るレベルまでゲームが対応してるの?
236名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:13:45 ID:313sbY1MO
鮫島ワロスwwwwwwwww



あ、こんな時間になんだよ…マンドクセーナ('A`)
237名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:20:17 ID:GEfdb6un0
>>222
Wiiを手に入れたのがうれしくて撮影してたんだろ?
Wiiを楽しんでる映像だってアップされてるんだ、悲しんでる画像があっても不思議じゃない。
238名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:29:23 ID:R1TWwbjK0
まさに全スレで予想した通りの展開で笑っちゃった。
天井から蚊帳つるしてその中でリモコン振り回せよ。
239名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 05:32:02 ID:O4bUoj9m0
妊娠は馬鹿ばっか
240名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:32:01 ID:CbSgneyX0
こい!がたっくぜくたー!
241名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:34:30 ID:8F2/q+YYO
加賀美くん萌えo(^-^)o
242名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:37:35 ID:Hr2Z4OsD0
ネックストラップにすりゃ良いんじゃね?
リモコンを勢いよく飛ばしてストラップで首チョンパ動画が見れるに違いないwww
243名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:43:26 ID:NAtGTiOT0
そもそもなんでリモコン?今までのコントローラーのほうが使いやすくていいのに
退化してどうすんの?いちいち振り回さなきゃいけないの疲れるしめんどくせー
244名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:44:11 ID:TQobnVe00
すっぽ抜けた動画みたけど、あの人マジでテニスのサービスのフォームだった……
245名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:48:08 ID:TQobnVe00
すべり止めをつけよう。
246名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 08:57:25 ID:rb9VO9wdO
面白すぎて興奮して力入りすぎたから飛んでった訳だよ。
だからWiiはサイコー(^O^)
と妊娠ぽくカキコ
247名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:00:20 ID:erirBCDq0
あのストラップはゆる過ぎだろ。
248名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:03:35 ID:erirBCDq0
ストラップはちぎれないだろw
取り付け部分が壊れたんだろう。
手からスッポ抜けた位で壊れたりしないだろう。考えられないな。
249名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:10:11 ID:jJsq4UFNO
あのAA実際に起こるんだなwwww
250名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:11:34 ID:zE6c58MZO
夢中になれば手の汗ですっぽ抜けるだろ…
任天堂は考えなかったのか
251名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:14:22 ID:ulJgOF7OO
プリキュアスレのリンクから来たわけだが
騙しスレに飛ぶかと思ってたwww
252名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:17:14 ID:fzzb4mD90
すっぽ抜けるかどうかは別として、
小指の当たる所をへこませるか何かしてくれればもっと持ちやすいのに。
小指が疲れてしょうがない。
253名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:19:48 ID:0rofjQNB0
どう見てもストラップ弱すぎだろ
254名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:23:31 ID:7yzxB4oh0
youtubeで見られる、wii熱中少女の動画なんか見てると
確かにテレビに激突しそうで怖いよな (´・ω・`)
255名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:25:13 ID:xJTEaW2DO
訴訟!訴訟!
256ゴキブリ渡邊:2006/12/03(日) 09:27:04 ID:OQ0M5Acg0
任天堂ってアップルコンピュータみたいに商売がうまいな。両社ともiMacやiPod、ポケモンやWiiの斬新なコントローラ等、
技術ではライバルに劣っていても凄いアイデアでその分を補っている。こういう企業は尊敬する。
257名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 09:29:44 ID:erirBCDq0
リモコンを動物工学で作らなかったのが悪いな。
258名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:04:52 ID:4+rwlej30
やっぱWii危ないよなぁ。
俺もそんな感じがしたんだよ。
だからみんなWiiを買うのを控えよう!

俺が買いやすくなるから(゚∀゚)アヒャ!
259名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:09:19 ID:q+eP1LbF0
W Wiiの
R リモコンが
S すっぽ抜けたので
260名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:25:04 ID:1zFeZCMb0
Wiiリモコン、周りに反射するものがあると誤認識?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165108594/
1 名無しさん必死だな [] 2006/12/03(日) 10:16:34 ID:wLznH4JB
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164812085/817
817 754 [sage] 2006/12/03(日) 02:38:39 ID:1B9XtMmt
リモコン傾きが90度ずれてる件は、
思わぬところでの反射が原因だったっぽい。
テカテカのマウスどかしたら正常になった。

しかし、ヌンチャクの接触不良はどーにもこーにも。
261名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 10:26:45 ID:CGTDc4RtO
このスレの98%は信者と工作員で構成されています
262名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:02:31 ID:SvZS3MDJ0
【任豚】本当の敵はスッポ抜けではなくユーザーの「飽き」だった!?【想定外?】

満を持して出たWii
前評判の高さから、買ったユーザーの興奮は絶好調に・・・
「今までに無いタイプのゲームで楽しい」「大勢でできて楽しい」
「家でスポーツできるなんて最高」と軒並み評判は上々。
ところが1時間を過ぎた頃からユーザーたちに変化があらわれる。
疲れたし満足したから休憩しよう。

だがしかし、彼らが休憩から再びWiiに戻ることはない

「今までのゲームでいいかな?」「大勢集めるのめんどい」
「家でスポーツって虚しい」
そう、ユーザーたちはあっという間に満足して飽きてしまうのだ
かの岩田社長が言ったように
「ライバルはPS3でも箱でもなくユーザーの無関心=「飽き」だったのである
263名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:04:15 ID:c4SMCJa+0
アメリカ任天堂の法務は史上最強だからなぁ。。。
264名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:10:32 ID:RNsnhUT50
265名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:13:27 ID:46rCjhgl0
この手のゲームの流行は一過性のものだと思うな。

だって、疲れて帰ってきて、寝る前とかにちょこっとゲームしようと思った時、
立ち上がって、わざわざコントローラーぶん廻すかよ、、、(´・ω・`)
266名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:21:45 ID:nziPZXC00
>>265
だから流行に乗って儲かればいいという話での低スペックな訳で。
飽きる頃には元は取ろうという戦略なんだろう。
267名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:33:37 ID:ZwahoYfr0
いまさらながらこんなコントローラーあったんですね。
将来形は体中にセンサーつけて、実際の動きをゲームの中で再現ってか?
決まった動きや呪文唱えたらゲームの中で魔法が出せるとかになるのはいつごろになるのかねえ
268名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:35:48 ID:dlhYTFj90
うは、微妙な事例。普通の感覚ならユーザーが悪い、で終わる話なんだろうが、
アメリカだとなぁ
269名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 12:59:30 ID:46rCjhgl0
>>266
俺は目つぶって寝ながらできるゲーム機とかほしいなぁ。

まぶたの上から網膜に直接映像写せないのかね?
技術的には可能だと思うけど。
270名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:20:52 ID:GTQBE7lI0
PS3のやり過ぎで目が悪くなりました。
ソニーさん賠償してください。
271名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:41:09 ID:g8f8bNCr0
>>269
SEGAのハードで音だけのゲームなら昔あったお。


・・・でも、名前おぼえてないやw

272名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:50:46 ID:v784ihtf0
>>271
リアルサウンド 〜風のリグレット〜
企画 飯野賢治
製作 ワープ

だな
273名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 16:59:58 ID:cB7BRh5c0
>>272
Dの食卓で掴んだ栄光もワヤにしちゃったよね。
274名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 17:02:54 ID:/aToTEEm0
リアルサウンドは良かったと思うけどな。
ちゃんと数を出していればジャンル独占できたろうに。

D2がわるい。
275名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 17:16:57 ID:fYMDohA/0
今度、逃がれ者・おりんがゲーム化されるから
「手鎖御免ごっこ」で被害急増だな
276名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 17:17:04 ID:m7CAQE/q0
277名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 18:09:21 ID:EcwczxdD0

ういい?
278名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 18:18:18 ID:EcwczxdD0
>>277
うい。うい。
279名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 18:24:09 ID:L/DLctmF0

ヲタ層はPS3→箱○移動決定!

ゴマエー
http://www.youtube.com/watch?v=kBnCXkhPweM

Q:なんでPS2or3で出ないで箱○なの?
A:ナムコはPS2で出す気満々で、既に使われていないPS2互換基盤を
わざわざ引っ張りだしてきて作ったのに、いざPS2で出そうと思ったら、
ソニーから「キモいからやめれwwwイメージダウンになるだろwww」、
「セクハラっぽいイベントあるからダメね」と難癖付けられて発売中止。
で、行き場が無くなってXBOX360で出すことになった。

公式サイト
http://www.idolmaster.jp/index.html
280名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:25:13 ID:EcwczxdD0

うい。ういい。
281名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 03:04:15 ID:S05iyl810
http://depo.exblog.jp/d2006-12-02

発売日初日に息子がやっちまった(汗)

アメリカでも多く報告されていた事なので「ウチも気をつけねば」と思っていたが・・・。

息子の激しい動き見てると危ねーと思ったんだよなぁ。

今、修理センター電話したらパネル代概算で20万円ですって_| ̄|○

トータル25万のWiiになっちまった・・・(大泣)
282名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 03:07:39 ID:WS85mYpo0
>>211
普通撮るでしょ?
俺、セックス時もカメラ回してるよ
283名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 03:07:58 ID:1nRsm+oW0
シャアも購入してるからWiiの圧勝で良いよもうw
http://www.youtube.com/watch?v=sws5DhhoTpI
284名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 03:10:42 ID:WS85mYpo0
>>281
任天堂が弁償してくれるよ!TELしてみ
285名無しさん@七周年
白人は日本人よりも平均的に筋肉量が多いから凄い力でコントローラー
を振り回すんだろうな。
俺のドリキャスのコントローラーもアメ白人に使わせたらぶっ壊れて
しまった。
攻撃的な人種でもあるし、メーカーも考えて売らないといけないよ。