【訃報】「ウルトラマン」「帝都物語」 映画監督・実相寺昭雄さん死去
ジッソーくん...
>>163のパスと、中身が何なのか、誰か教えてください。
295 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:21:33 ID:PNh7HTcX0
(´;ω;`)ウッ
296 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:21:44 ID:uWnpBRbw0
ガヴァドンが・・・ジャミラが・・・メトロンが・・・ペロリンガが・・・バリケーンが・・・バクゴンが・・・マノンが・・・
ご冥福を・・・
オメガカナシス
家に帰ったら怪奇大作戦見よう・・・
合掌
うわあぁぁぁぁん......ちくしょう、ちくしょう、ちくしょう.....
300 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:25:42 ID:bpbDUTrRO
実相寺と言う名を初めて知ったのは、
学生時代買っていた月刊少年キャプテンに載っていた宇宙家族カールビンソンだった。
何もかもかもが、みな懐かしい…。
ジッソー君……( ;ω;)ウッウッウッ
意外と若いじゃないのよ。うちの父より年下だったなんて。
帰ったら兄貴と一緒にシルバー仮面を見るか。
セブンでちゃぶ台の場面を思いついた監督
(´;ω;`)
まじかよ!
ウルトラマンメビウスで監督しなかったのは、体調の問題だったんだな・・・・
世間一般で評価されているほど凄い監督とは個人的には思わないけど、
特撮界にとっては惜しい人を無くしたな
ご冥福をお祈りします
306 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:30:06 ID:kxoaYocO0
ウルトラマンを作った男たちで名前を知って
その才能に感化したんだが・・・
・゚・(つД`)・゚・
307 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:34:34 ID:LB3i+zXD0
岸田「遅かったですね、監督」
実相寺「あなたが、早すぎるんですよ」
岸田「じゃあ、クランクインしますか、『怪奇大作戦2』」
308 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:36:44 ID:Xq6Fn6lJ0
今年は映画関係者がたくさん死んだな・・・
>>307 原さんや小林”おやっさん”昭二さんも一緒におねがいします。
311 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:40:15 ID:iux/lEAH0
東大入試第1段階選抜の合格者(センター試験得点)
★( )は得点率
科 類 合格者最高点 合格者最低点 合格者平均点 満点
文 I 878 (98%) 714 (79%) 795.42 (88%) 900点
文 II 877 (97%) 722 (80%) 786.17 (87%) 900点
文 III 875 (97%) 739 (82%) 789.72 (88%) 900点
理 I 886 (98%) 721 (80%) 807.85 (90%) 900点
理 II 878 (98%) 733 (81%) 793.60 (88%) 900点
理 III 890 (99%) 797 (89%) 838.34 (93%) 900点
予備校の偏差値ランキングは、母集団も受けたテストもことなる偏差値を同列に扱っているw
いかに当てにならないかがわかるw
同じテストを受けるとこんな結果
>文 I 878 (98%) 714 (79%) 795.42 (88%) 900点
>理 II 878 (98%) 733 (81%) 793.60 (88%) 900点
文1は理2以下w
あの世でヘドリアン女王とミスターKに「もっと出せ」と苛められると思うと不憫だな
>>307 ばかやろう (つД`)・゚・
ほんとに泣いちまったじゃないか・・
314 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:43:24 ID:Q50thYuy0
長い間シーボーズをソフビでしか知らなかった俺は
実際の放送を見てひっくり返った。あの衝撃は未だに忘れられない。
今でもシーボーズは一番好きな怪獣だ。
うぶめの夏と帝都物語しかちゃんと見たことないなあ。
ご冥福をお祈りします。つ菊
317 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:47:10 ID:xwcZADR+0
セブンとかこの監督の作品は、他とは異質で面白かったよ! いい作品だった
ご冥福をお祈りします・・・
印象に残ったレス2つ。
>「京都買います」のラストシーン、冬の京都、岸田森、
モーツアルト魔笛の主題による変奏曲、、、見事。
今でも繰り返し見てるが、飽きないワ。
>実相寺さんの作品では、やはりセブン「狙われた街」が大好きだな。
メトロン星人の卓袱台がゆうめいだけど、俺は夕焼けを背景にしたセブンとの
戦いのシーンが印象的だった。
無彩色の工場街と夕焼けのオレンジが対照的だった。
320 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:51:42 ID:o4iqYuz90
ラ・ヴァルスの樹まり子の顔射シーンは抜ける
実相寺「大木くん、今度は僕が来る前に撮影はじめないでね?」
大木「大丈夫ですよ監督。今回は時間が山ほどあります」
322 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:53:25 ID:6KgEehvL0
>>307 会社で泣いちゃったじゃねーか!
ううう・・・
323 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:55:07 ID:3yvSmLtbO
僕が小さい頃から変なアングル好きだったのはこの人の影響だった。
気付いたのは随分後だったが。
ああ…信じられない。
マックスでもジッソーパワー全開だったのに…
324 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:55:46 ID:PHfPbP4p0
実相寺カット
325 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:56:12 ID:EIie8xxh0
特撮とかあんま興味ないけど、怪奇大作戦の「京都買います」
は名作。いや、名作過ぎる。三十分にあれだけの内容を
盛り込んで演出するなんて・・。
ご冥福をお祈りいたします。
326 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:57:51 ID:Km8g0ghj0
単純にこの人のエッセンスを感じたいなら、
「恐怖の電話」(怪奇)の右に出る物はないなw。
あまりな映像のアクロバットに笑みさえ浮かんでしまう・・・。
マックスという最新娯楽特撮の代表作に参加されたのを見て、感慨深いものがありました。
未来で、逢いましょう
329 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:06:08 ID:178VjWiIO
シュワッチ!
ひし美ゆり子さんの美しさに敬礼!
/(^o^)
330 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:10:02 ID:xwcZADR+0
勝手に転載スイマセンが・・・
《実相寺昭雄監督作品(ごく一部)》
●ウルトラマン(1966)
第14話「真珠貝防衛指令」汐吹き怪獣ガマクジラ 登場
第15話「恐怖の宇宙線」二次元怪獣ガヴァドン 登場
第22話「地上破壊工作」地底怪獣テレスドン 登場
第23話「故郷は地球」棲星怪獣ジャミラ 登場
第34話「空の贈り物」メガトン怪獣スカイドン 登場
第35話「怪獣墓場」亡霊怪獣シーボーズ 登場
●ウルトラセブン(1967)
第8話「狙われた街」幻覚宇宙人メトロン星人 登場
第12話「遊星より愛をこめて」(現在欠番)
第43話「第四惑星の悪夢」第四惑星アンドロイド 登場
第45話「円盤が来た」サイケ宇宙人ペロリンガ星人 登場
●怪奇大作戦(1968)
第4話「恐怖の電話」
第5話「死神の子守歌」
第23話「呪いの壺」
第25話「京都買います」
331 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:12:55 ID:czuk/XhH0
加藤
↓
鷲崎
↓
ベガ
332 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:15:39 ID:/jSrvUBnO
ウルトラマン、ウルトラセブンはテープ擦り切れる程観てたからショックだ…
御冥福をお祈りします
シルバー仮面観に行きますよ監督
TBS、追悼番組やれよw。
334 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:17:23 ID:m46F6pMYO
嘘だろ・・・
またシルバー仮面の新作を作ってる最中だというのに・・・
335 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:18:36 ID:+rEOxjC7O
追悼記念カキコ
ご冥福をお祈りします。
336 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:19:38 ID:kULrIv8P0
全然伸びてねーのな。
こんなもんなのか。
337 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:19:59 ID:ypMt/MWn0
>>258 シルバー仮面の後くらいに、撮ってないのかな・・・1本くらい・・・
ガマクジラの回の冒頭のショッピングシーンのカメラワークが実にオシャレで好きだ。
339 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:21:13 ID:nKRkBOcY0
きんねんの邦画で一番の出来だったと思う −> 帝都物語
追悼 あげ
。・゚・(つД`)・゚・ 。
今年は多すぎるよ、最後に私も逝きます
うわあああマジかよ…ショックだ…
342 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:24:12 ID:PFrXn62v0
ティガの「花」「夢」も名作だと思う。
「夢」でイルマがダイゴに「あとで私の部屋にいらっしゃい」と説教するシーンは
実相寺監督がダイゴとイルマが恋愛関係だと勘違いしていたため加えられた。
何故勘違いしたのかは不明だが、そう思って見ると深いw
…つくづく惜しい人を。
343 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:26:42 ID:853TV5dL0
パチンコのCMのメトロンに、追悼の言葉を言わせてくれないかな〜。無理か…。
344 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:26:49 ID:x6rcBnsb0
帝都物語の映画版はけっこう好きだった。
SEXは予算不足だったと思うが、怪しい映像美はすばらしい。
「帝都大戦」で一気にチープになったが。あれは監督が変わったんだよなー。
監督の才能ってデカイんだなと実感できる。
345 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:27:16 ID:BvRRaS0w0
十年以上前、コダイでお仕事させて頂きました。作風と違って冗談の好きな楽しい方でした。ご冥福をお祈りいたします。
346 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:27:21 ID:dKV6hnNz0
実相寺さんがウルトラマンメビウス・・・を監督してたら
あんな不自然なCGオンパレードの映画にしなかっただろうな。
シナリオ的にはいいけど、CGの使い方がヘタだから
古くからのウルトラマン好きには違和感があって仕方ないよ。
三上博史が「ウルトラマンをつくった男たち」で
この人の役やってたよね。
348 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:35:10 ID:nKRkBOcY0
349 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:35:56 ID:kJSUr1OZ0
/´゙`ヽ、
/ ヽ
,/./ ,...., ;ii、
('/.i ( (,,) i::b
i' i `゙゙´ :「:::b
. | | .丿:::h 最近は追悼番組のひとつも放送しないらしいじゃないか
. 'i| i /´`ヽ,|::::::h 金曜、土曜、日曜の映画番組で放送しようという
r' | `゙'- ノ⌒ヽ 心意気のある地球人はいないのかね?
/´tl i 〈,´゙`ソ/´'' ヽ
丿i;:::ti| ( `ヽソ/::::::ゝ 'i
. ∬ /´` `i;t:| i`'''ノ/::::λ::;;} |
. i'''''''i | |ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ
,,..;;-|;,,;,,|-―-----;;::;;:::::::;;;;/ 'λ
(..,,,,________,,..)::´/λ ノミi
| |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ
|,,,,| | | |,,,.|
350 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:36:25 ID:6HNdEReL0
あらいやだ
本当だったんだ。
「うちの娘はブルトラマン言いまんねん」
明石家さんま
「第四惑星」と「円盤が来た」は、あまりの大傑作ぶりに腰が抜けた。
354 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:47:14 ID:xwcZADR+0
●怪奇大作戦(1968)
第4話「恐怖の電話」
第5話「死神の子守歌」
第23話「呪いの壺」
第25話「京都買います」
の4作はもっとスゴイぞ 奇跡みたいな作品w
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|
|______|_____|
| 三| _ _ |三 !
| 三| 三シ ヾ三 |三 |
| 三′ .._ _,,.. i三 |
ト、ニ| <でiンヽ ;'i"ィでiン |三.| 店主!バーボンじゃ!バーボンを持てたもれ!
', iヽ! 、 ‐' / !、 ーシ |シ,イ 麿は信じぬぞ!
i,ヽリ ,' : !. |f ノ
ヾ! i ,、 ,..、ヽ lノ
| _ _ イ l
l ,ィチ‐-‐ヽ i /、
゙i、 ゝ、二フ′ ノ/'"\
| \ ー一 / / _,ン'゙\
,ィ|、 \ /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
_, イ | ヽ_ 二=''" _,. -''´ """""´´ ``ー
356 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:54:49 ID:5VoIuD060
「帝都物語」を撮るまでの謎の12年間の彼の人生が、どの様なモノであったのか
知りたい。
そんじょそこらの小説や映画より、シビれるものが埋まっていそう。
「無常」も良い映画とは言わないが、三島の「金閣寺」など、これに較べたらクソ。
357 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:55:46 ID:p1zgsl2Q0
358 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:59:54 ID:RbBhFbph0
セブンでは野球中継の実況とか使ってて初見のときはちとびびった
359 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:00:38 ID:sH+HroPF0
360 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:03:34 ID:TQFkcMra0
おー
361 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:08:31 ID:tI8wzOMO0
362 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:20:39 ID:wgU5O8XSO
年金払いが減ったな
363 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:22:42 ID:stfokbbZ0
ショーワは遠くなりにけり
ご冥福を心よりお祈り申し上げる
ジッソーくん…かわいそう…
365 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:27:12 ID:QAwAzYuSO
SMモノのAV撮ってなかったっけ?
>307 >310
ちょっと行ってくるよ、ノシ
367 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:39:16 ID:yp2w0z1x0
350レスついてて何でレイプマンがないんだ?
>>325 ドラマでなく、げーじゅつ作品を観たと思った子供の頃 。・゚・(ノД`)・゚・。
369 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:47:41 ID:xnCn0flvO
おいちょっと待て
小中千昭は生きてるか?
>>368 芸術作品を娯楽としていた、幸せな世代ですよ。
今の子供たちも、そういう体験をしているのだろうか。
372 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:52:18 ID:Y9odg+uzO
>>356 たまにCMの仕事しながら大衆誌にエロ小説書いてた。>謎の12年
でも小澤征爾がたまたま実相寺のエロ小説のファンで、その縁で小澤の公式映像のほとんどに
実相寺が携わるようになった。
小澤曰く、「自分が今まで出会った中で、一番オーケストラのスコアが読める監督」
373 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:56:26 ID:dKV6hnNz0
技術の進歩が作り手の情熱を失わせた。
最近のウルトラマンを見ているとつくづくそう思う。
悲しいでござる
合掌
うそや・・・・・・・うそやぁああああああああああああああああああああああああああ嗚呼!!!!!
376 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:58:54 ID:/e/6VfaT0
第三惑星の悪夢だっけ。
警備員がゴキュゴキュ口動かしてるのがすげー怖かった。
377 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 15:00:37 ID:hMaIBa6/0
>>372 ほう
ググってみた
実相寺 外国のように立派なオペラハウスがあったわけじゃないですからね。
僕らは、日比谷公会堂のコンサートなどから始まって、徐々にオペラに馴染んできたわけです。
ま、もともと音楽は、60年代のオールディズをはじめ好きで、音楽番組もやってたんですが。
たまたま、テレビで新日フィルを中心にした『オーケストラがやってきた』を担当してた時、
その関係で、アルバン・ベルクの『ヴォツェック』という、小澤征爾さん指揮のオペラを演出しないかって話がきたんです。
まさか、それがひとつの生業になるとは思ってもいませんでしたけどね。
http://www.tobu.co.jp/monthly/november2003/human11.html
TBS「遠くにいきたい」で桂三枝が出た回のディレクターもやってたな。
桂三枝とは仲良しだったらしい。
「帝都物語」にもキャスティングしている。
さすがに加賀恵子の話題は出ないな…。
380 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 15:29:32 ID:hMaIBa6/0
>>334 NHKのニュースによると、シルバー仮面を取り終わってから入院したそうだ。
って事は、遺作がシルバー仮面になるんだな。
加賀恵子。…スカトロ・ビデオではウンコをムシャムシャ食べてたらしいね。
あれだけヒイキにされてたっことは、実相寺とデキてたんだろうな。
383 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 15:37:24 ID:zAPLqVga0
実相寺が監督をやったシルバー仮面の二話なんて、
星人がバイクで撥ねられたあと、ピストルで撃たれて死んでたぞ。
シルバー仮面いらねー・・・。
まあ、シルバー仮面は、全編こんな感じだけど。
384 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 15:53:05 ID:iiqC4Mil0
385 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 15:58:53 ID:6KgEehvL0
第四惑星の悪夢ね。
あれは名作。
386 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:00:57 ID:RVerAYf00
うわあああああああああああああああああ。
「ユメ十夜」どーすんだああああああああああああ。
387 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:03:08 ID:xPb53zFP0
ああ、ジッソー君か。どんなキャラだか忘れたが。
388 :
のぐ:2006/11/30(木) 16:06:33 ID:+keqZ1RlO
_________________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ||
|| 実相寺監督 || ┌──────
|| || | 次に
|| 永眠 || | 明るい
|| || | 話題です
|| 69歳 || └y─────‐
|| _ ||
||_______________|ヽ、l| ,.イ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ゝ ` '" く ノ /
_.ン/彳 /ヽ ミ、 ─
彡ヽ. ^__^_ノ 、ゝ ヽ
_________ノ,. =`ヾ-' r \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 冫=ィイイ,.〉トヘゝニ. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄r'.:/.:/.:.!,>r;> l:.j.:.:.:.ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / _/;.._!__r'.:.| /::| /7.:.:l┌┴────‐┐
/ / ___(.:.:.。。。r'_ニV:::::l//クー‐|.ジョン・カーペンター|
/ / |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト、___/ |____/!
| |
l テ 違 テ ヽ__
| ロ う ロ /
/ ッ ! ! ッ l
\. プ プ ヽ
| が が / ハヽ
/ : / l l ヽ /
 ̄ ̄ヽ ! ! | ! l l _,ィ //
∠..____ へ 「` | 、ヽ! >' ´‐' /∠
\ | -'",.,. J 、_r
ヽ、ー,.-イ/r'7ヽヾ ノr'´、
ー= l` ヽ l ヽ u ヽ
/'7ヘL , l:.!・ ン'^リ J
,. -── 、 ,.ヘ、__j::ヽ.__ン'´,.-、
/ __ 大 ,ゝ、 ,二ク‐'´" /ゝノi |
/ , ヽ! ' l r';;:シ' 、_ , /_r ' ,ン/
ヽ ____.ノ `ーイ ,='´ , 、ニゝニ-‐ニ イ、
" ,. -┐ l イ/レ'iヘjトヽゝ>l-‐ニ:ヽlヾゝ
-‐ '´ j-、__ ト、 ヽ「 j/ l:.:.:.:7:.:ヽ「::!
r':::::::`::::ヽ `ー-、ー、ヽ::
`ー:::::::::::::::l \ヽ
391 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:25:14 ID:qD2LE9V20
新作のシルバー仮面のHPを見てみたけど、正直微妙・・・
あー……
あのパチンコのCM見るたびにへこむなーorz
メトロン星人乙。
393 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:30:00 ID:iiqC4Mil0
394 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:34:37 ID:l/G8Udpb0
テレスドンの回もこの人だよね
映画やAVもいくらか見たけど、この人の個性が一番出たのはあの手のファミリー向け特撮作品
短い時間で切れのある演出が求められるから、ややもすると強引な構図がメリハリに繋がる
395 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:35:31 ID:qKeDcjhT0
このところ文化人が亡くなりすぎだね。
映画監督然り、作家・マンガ家・俳優・声優・・・
397 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:38:22 ID:zAPLqVga0
昔の写真でもこんな顔してたような。もともと老け顔なんじゃない?
「京都買います」見てファンになったから悲しい。
つか、魍魎の匣映像化はこれでもう無理かな・・・
399 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:41:19 ID:m46F6pMYO
400 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:41:58 ID:l/G8Udpb0
>>393 >69歳の顔じゃないな・・・80前でも通りそう。
そりゃ通るだろw
実相寺というと怪奇大作戦の「呪いの壺」がまたいい
花ノ本寿の鬼気迫る演技や寺の炎上シーンの迫力と相まって、怪奇〜の最高作だと思ってる
肺病持ちの男がせき込むときに、蠢く喉仏をアップで映す場面が印象的
401 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:44:32 ID:Y9gmA+hA0
スペル星人が
>>401ゲットだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /../
/ /\ \(`_´■)./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
狂鬼ノストラサンダー獣人緯度0オバQキャンディ奇形人間てめえら死ね!!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!
402 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:47:03 ID:yvWdzK4U0
あぁ、
>>393はそんだけ老けてるという意味か
失礼しました ごめんsage
シルバー仮面の前半のアクションって
宇宙人を殴る
宇宙人を蹴る
ジャイアントスイング
高いところから突き落とす
「殴る蹴るの暴行」って奴?
…これはアカンということで、巨大化して戦う路線に変わりました
405 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:53:50 ID:zAPLqVga0
>>404 車に乗って逃げようとする星人の助手席に乗り込んで
運転を邪魔して壁にぶつける…っていうのもあった。
406 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:55:12 ID:178VjWiIO
シュワッチ
ひし美ゆり子さんの美しさに敬礼!
/(^o^)
アンヌ隊員綺麗ですよ♪
407 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:58:03 ID:eok/FR4+0
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| ジワッ・・・
|:|: ..∪ :|| ∪.. |:|
:|: .. || ..||
:\ [_ ̄] /::|
:: |\|_|_|_|_/:::|
__| | / / :|___
408 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:59:06 ID:346LS5O00
アリエッタだろ、最高傑作は
409 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:00:05 ID:eok/FR4+0
ト、 /ヽ /\ _
/|\ | ヽ 〈三ヽ /三/| / ! /!ヽ
| l ヽ | ヽ !\ / _| / | ,' / ! 訃報 訃報 訃報
| ヘ ! ヽ ( )){ }( )) ,' !_/ / j
', ヽ | l トイ`|i|⌒ Y=} ! ', / /
', ヽ!≡ l { ヽ || r‐'リ -i ! ≡ ! /
ヽ ≡ ! | ミ )!!= 彡-ノ_ l ≡ ! ,.'
\ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / /
\ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ /
\― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/
\ ヽ/ l ヽi / ̄`!
 ̄ 〉―く ァ―‐‐j
ゝ_ノゝ-- ノ!
/ェェ/._ヽェェェェヽ
/ェ_/...___.ヽェ ェ ヽ
最高傑作は嶋田久作に決まってる。
グランギニョルからよく発掘した。
411 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:06:49 ID:2+3eKkb/0
ちょっ…マジか!?
今年は俺の中の重要人物がお亡くなりになり過ぎ。
石川賢、アルトマンに続き、実相時監督まで逝ってしまうなんて。
(´・ω・`) ご冥福をお祈りします。
ああ、有限会社地球防衛隊の人だっけ?
413 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:12:11 ID:7z8UT2+I0
そんなにいい映画は作ってないような
幻魔大戦もか?
414 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:12:41 ID:jrvM3Sod0
>>411 なんか最近急に文化人が死んでるな…
木下順二も昨日だったっけ?
たった今知った
ショックで眩暈がする
丁度子供とウルトラマンを全話見直している最中で
改めて素晴らしい映像作家と感心していたのに…
ご冥福をお祈り致します
416 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:20:28 ID:WR0w5xzJ0
SODからAVも発売していた件
417 :
タカさん:2006/11/30(木) 17:36:11 ID:nhmQoyioO
先週ウルトラマンマックスの「胡蝶の夢」を見た。今迄のウルトラマン作家達に造れるかどうか疑問。
418 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:37:00 ID:7fRdY7ttO
物凄くショックだ……。
他に言葉を思い浮かばない…。
419 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:48:57 ID:ePBz3Xwm0
(´;ω;`)ウッ…
姑獲鳥の夏を見たのは去年の夏
同じ監督で魍魎の匣も見たかったよ……
>>419 実相寺ファンとしては悲しいが、京極ファンとしては
相応しいキャストで魍魎をやれるチャンスだと思う。
寺から里だとは思うが、俺はそう思うことにする。
421 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 18:38:36 ID:+0KAxwO00
一応スレ立ってたんだな・・・
お疲れさんでした。
ちな坊かわいいよちな坊
上にある唐沢さんのブログでもわかるように、本人が下ネタを言ってもそれが
上品に聞こえてしまう数少ない男性だったと思う。
この才能があったのは、自分の知る限りでは澁澤龍彦と実相寺だけ。
>>424 見えねぇぞ。何があったんだ?
どうせ朝日だからなにかやらかしたんだろうが。
426 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 18:56:09 ID:lZtTqOuN0
>>425 ウルトラマン等を作曲した宮内氏も死去・・・
ガンダム関係と特撮関係とゲッターロボ・・・なんなんだ今年は
(-人-)ナムー
431 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:15:31 ID:NZ1KiQEX0
真珠貝防衛指令 「汐吹き怪獣ガマクジラ登場」
制作・ 15 放映日 昭和41年10月16日
監督 実相寺昭雄 脚本 佐々木守
特殊技術 高野宏一 視聴率 37.8%
恐怖の宇宙線 「二次元怪獣ガヴァドン(A)(B)登場」
制作・ 14 放映日 昭和41年10月23日
監督 実相寺昭雄 脚本 佐々木守
特殊技術 高野宏一 視聴率 37.4%
地上破壊工作 「地底怪獣テレスドン登場」
地底人
制作・ 23 放映日 昭和41年12月11日
監督 実相寺昭雄 脚本 佐々木守
特殊技術 高野宏一 視聴率 38.0%
故郷は地球 「棲星怪獣ジャミラ登場」
制作・ 22 放映日 昭和41年12月18日
監督 実相寺昭雄 脚本 佐々木守
特殊技術 高野宏一 視聴率 38.2%
空の贈り物 「メガトン怪獣スカイドン登場」
制作・ 34 放映日 昭和42年3月5日
監督 実相寺昭雄 脚本 佐々木守
特殊技術 高野宏一 視聴率 33.9%
怪獣墓場 「亡霊怪獣シーボーズ登場」
制作・ 35 放映日 昭和42年3月12日
監督 実相寺昭雄 脚本 佐々木守
特殊技術 高野宏一 視聴率 37.2%
>>425 >どうせ朝日だからなにかやらかしたんだろうが。
などと言う人が実相寺昭雄のスレッドにいるのは不思議だな。
実相寺は朝日と同じく、バリバリの戦後民主主義信奉者だったんだが。
大和書房から出た「ウルトラマン・怪獣聖書」シナリオ本の巻末での佐々木守との対談では、
ヤルタ・ポツダム体制打破はっかり連呼している。
「第四惑星の悪夢」だって、チャップリンの「モダン・タイムス」と同じテーマを描いている。
20年早く生まれていたら日本の赤狩りの対象になった人だよ。
>>432 本人の思想と残した功績は関係無い
朝日は大嫌いだが実相寺さんの撮ったウルトラマンや怪奇大作戦は大好きだ
それに特オタは朝日嫌い多いぞ、セブン12話を潰した黒幕だからな
434 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:25:44 ID:NZ1KiQEX0
『青銅の魔人』は・・・・・・・・・
嶋田久作の三部作で締めてほしかった
残念
435 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/11/30(木) 19:25:48 ID:zdhjfjSz0
>>429 ヨネやんも亡くなってますがな。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
リアルで初代とセブン見ていたのですが、シーボーズ怪獣墓場がジャミラより印象が残ります。
宇宙に(しかも地球の近くに) 怪獣墓場と、なぜ墓場に帰りたいのか、泣いてばかりのシーボーズ。
ロケットでなかなか帰らない。
最後はウルトラマンのチカラを借りて帰る。
ジャミラは旧ソ連で怖いイメージ有ったから、宇宙船で放射線浴びても悲しいともおもわなかった。
バルタンやメトロンは侵略宇宙人でもウルトラマンの宿敵に必要な気がした。
当方 43歳 リアルで見た最後の世代かもしれない。
437 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:27:18 ID:74naXK7D0
>>372 >>377 ありがとう。
それでオペラの演出なんてやってたのか。
しかし偉才は偉才を呼ぶということか。まとめると、
TBS(その多くは円谷プロで過ごす)−>独立プロを設立し、「無常」、「曼荼羅」等製作ー>
プロダクションあぽーんでエロ小説書き、CM撮影、(多分借金の後始末もあった)、その間オザワなどと交友ー>
急遽セゾンから呼ばれて「帝都物語」−>以後はご存知の通りってことですね。
今年はなんでこんなに巨星が落ちまくるんだよ!!
合掌。
>>432 >実相寺は朝日と同じく、バリバリの戦後民主主義信奉者だったんだが。
だから何? としか言いようがないな。
特定の政治的ポリシーの持ち主だったとしても、
それを作品にこれ見よがしに持ち込むようなら、今日の評価はない。
観客としては、「良い物見させていただきました」と言うだけだよ。
440 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:35:05 ID:OzIP2MEJ0
あれ?ついこないだまで脚本書いていたよね
たしか、ウルトラマソマックスの「狙われない街」だったかな
>>433 「故郷は地球」-個人をないがしろにする政治システムへの復讐
「京都買います」「ウルトラQザ・ムービー 星の伝説」-行政とゼネコンが一体になっての乱開発への批判
「死神の子守り歌」-被爆者保護を曖昧にしてきた戦後政治への批判
・・・などなど。
特撮ドラマの枠の中でこれだけ政治色を剥き出しにした作品を作ってきた人だからこそ、その点にこそ功績があったんだよ。
442 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:39:18 ID:IUIkf1MN0
戦後民主主義信奉者だからこそ、ああいう作品が作れたんだろ。
因みに佐々木守さんは大島渚の創造社のブレーンだったし、
実相寺さんの「宵闇せまれば」の脚本は大島渚だ。
戦後民主主義万歳!!じゃないかw
443 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:40:48 ID:Ea/To/NT0
昭和43年8月11日放送、ウルトラセブン第45話「円盤が来た」が大好きです。
この作品のBGM、フルートとピアノのための協奏曲、sieste、
ディヴェルティメント、そしてフクシン青年���
時々この作品が観たくなるのです。人類の未来を暗示しているような、
僕も他の星に行ってしまいたいよなんて思う時。
ご冥福を祈ります。
>>439 実相寺の作品を1本たりとも見たことないんじゃないか??
>>439のような人は、若い頃(‘ウルトラ’の頃)に実相寺が雑誌に書いた文章を読んだら卒倒してしまうだろう。
パリバリの新左翼的アジテーションばっかり書いてた人だよ。
実際の作品にも、彼の思想が反映されているじゃないか!
作り手のポリシーなんか、関係ないって。
見ている方は、自分のポリシーに真摯に向き合って作られた世界に惚れるのであって、
ポリシーが具体的に何かまで関知しない。
だって、テレビフレームで語られる世界だぞ。
何が語られても、フィクションとして認識されて、リアリティを持たないって。
残るのは、ドラマの美しさ。
思想で言ったら沖縄出身の上原正三氏の反米感情の方が露骨だったな。
子供心にも実相寺氏は社会全体へ、上原氏は特定の何かへの怒りや警告を
伝えたかったのだと感じたよ。
>>445 つまり、実相寺が生涯賭けて訴えてきたことは、(少なくとも
>>445にとっては)無駄だったと?
そう言いたいわけ?
マジか…
すごいショックだ
セブンの「円盤が来た」が一番好きな
っていうか今でも一番好きなエピソードだよ
心からご冥福をお祈りいたします
ああ…これは当分心に引きずりそうだ
>>447 おいおい、何を言っているんだ?
実相寺氏は思想家なのか?
もしそうなら、確かに失敗者だね。
だって、ウルトラシリーズを見てサヨクに転んだ奴なんか、聞いたこと無いからな。
でも、かの氏は映像を作る人だろう?
だったら大成功だ。
450 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:48:52 ID:sH+HroPF0
451 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/11/30(木) 19:49:45 ID:zdhjfjSz0
ウルトラマンにスプーンを持たせた人だな。
CS・ケーブルのファミリー劇場で、ウルトラマンは再放送中。
>>449 何言ってるんだ。
庵野秀明だって(いささか時代遅れの)ニュー・レフトの流れを汲んでいるじゃないか。
「エヴァンゲリオン」を見てないのか?
実相寺の功績は、確かに次世代に受け継がれているよ。
453 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:52:22 ID:f/sZI3WF0
よくわからんが、代表作はどれ?
ウルトラセブンの放送禁止どころか文面紹介まで禁じられた作品から
アダルトビデオ作品まであるようだけれど。
ここら見ておけば、実相寺は分かるというのを教えてくれ。
『偽善者はいつもこうだ!文句だけは美しいけれど
>>453 ウルトラマン「故郷は地球」
ウルトラセブン「第四惑星の悪夢」
怪奇大作戦「京都買います」
劇場用映画「無常」
といったところじゃないかな。
あまり評価の高くない「歌麿・夢と知りせば」「悪徳の栄え」も個人的には大好き。
456 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:55:47 ID:tSA5Zjhh0
姑獲鳥の夏は酷かった。
久しぶりに壮大な駄作を見させられたよ。
457 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:55:56 ID:hMaIBa6/0
>>436 激しく同意!
あれは斬新だった、子供ながらにシーボーズ(´・ω・) カワイソスだった
>>441 作品を見る時にいちいちそんなの気にして見てないからな
あくまでエンターテイメントとして面白いかつまんないかだし
面白いもの作ってくれりゃテーマや思想がどうだろうが関係ないよ
朝日がクソなのは思想とかそれ以前の問題だしな
やっぱ、スプーンで変身・・・
>>453 最高傑作を挙げろといわれたら、セブンの「狙われた街」か怪奇の「京都買います」のどっちか
>>452 そりゃ、作り手の話。
受け手はどうなんだい?
テレビフレームの世界を実生活というより、
自分の物語世界の取り込んでサヨクに走った奴が社会現象になるほど居たかって話。
もっとも、エヴァの場合なら別のメッセージとして変換して取り込んで、
カルトっぽい趣味やお宅カルチャーとして明後日の方向へ開花したけどね。
もし、思想家として表現活動をしていたのなら、実相寺氏は失敗者だと思うよ。
ただ、本人が自分を思想家として規定していたとは思えないんだけどね。
>>453 追加。アダルト・ビデオの代表作「いじめてください。アリエッタ」
ただし、オナニーのネタには絶対になりえない。変態S男を演じる山本竜二の「おぉ、神よ!」に笑った。
変名で撮ったピンク映画「観月マリ・本番乱交」も、実相寺らしい残酷さがあって良かった。
463 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/11/30(木) 20:03:03 ID:zdhjfjSz0
>>453 まずはウルトラマンのこの3本
恐怖の宇宙線 「二次元怪獣ガヴァドン(A)(B)登場」
制作・ 14 放映日 昭和41年10月23日
監督 実相寺昭雄 脚本 佐々木守
特殊技術 高野宏一 視聴率 37.4%
空の贈り物 「メガトン怪獣スカイドン登場」
制作・ 34 放映日 昭和42年3月5日
監督 実相寺昭雄 脚本 佐々木守
特殊技術 高野宏一 視聴率 33.9%
怪獣墓場 「亡霊怪獣シーボーズ登場」
制作・ 35 放映日 昭和42年3月12日
監督 実相寺昭雄 脚本 佐々木守
特殊技術 高野宏一 視聴率 37.2%
>>461 >>446のように言っている人もいる。
ただ、君が鈍感で、実相寺作品から何も学べなかったというだけのことじゃないのか?
>>464 学ぶとか言い出したかよw
勘弁してくれ。
あの時期は、戦後から10年ほど続いた「政治の季節」の思想的先例の嵐を受けて、
サヨク思想のシンパじゃない知識人だの表現者だのを捜す方が至難だった時代だ。
要するに、アカデミックな流行の空気を吸っていた人達が多数輩出していたに過ぎない。
主義主張だったら、金城氏は沖縄の問題を本の中に戯画的に取り込んでいたし、そもそも
ウルトラセブンの設定自体がアメリカや安保、自衛隊の問題を取り込んでいたわけだ。
でも、見る方がそれをどう受け取ったかはまた全然別の話。
なんで、映像家の作品を見たら、その思想まで感化されなければならないという暴論を
展開するのか、全く理解に苦しむ。
そもそも、そんなに思想臭い、抹香臭い映像が人の心に何を残せるというのかね?
466 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 20:11:47 ID:hMaIBa6/0
>>465 おまえ、実相寺を冒涜する為にここに来ているのか?
出て行け!
468 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 20:13:20 ID:ToU30EEP0
長崎犯科帳のエンディングは今でもちゃんと思い出せるほどに印象深い。
夕焼けをバックにした宇宙人同士の攻防もあの映像以上のものはない気がする。
本当に惜しい人を亡くした。・゚・(つД`)・゚・ 。
469 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 20:15:32 ID:74naXK7D0
>>453 みんなに怒られるかもしれないけれど、「帝都物語」入れといて。
あの作品で荒俣の濃厚な歴史、人文模様を実相寺がマッタク気にしていなかったのは承知してるが、
幸田露伴に言わせた、「世の中の動きが早すぎる。自分のような者は取り残されてしまいそうだよ。」
という意味のセリフは、当時(明治末期〜大正)に多く発生した文学者(それも期待されてた)の自殺
を暗示しているようでコクがあったから。
>>467 まあ落ち着け
感じ方は人それぞれだろ
それに、実相寺を認めるなら戦後民主主義も認めろという論は明らかにおかしいだろ
頼むから、通夜の席で政治論争するような野暮は止めてくれ。
>>467 そのレスは、冗談でやっているのか?
俺は釣られて長文のレスを返したのか?
俺は実相寺氏の価値は、比類無き映像センスと
そこからにじみ出る逞しくも大勢に媚びない魂にあると思って居るんだがなあ。
正直、その思想が何処にあろうかは関係ないよ。
多分、別の時代に生まれたら、別の思想を滋養にして、それでも実相寺氏として
開花した人だと想うよ。
473 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 20:19:20 ID:sH+HroPF0
>>467 まぁまぁ源さん・・・
相手もさぁ、まだ子供だからさぁ・・・
そんな怒っちゃ可哀相だよ。
>>469が言いたいこと、よく分かる。
あれを封切で見た後に森鴎外の短編「普請中」を読んで、
「ああ、実相寺がやりたかったのはこれだったんだ!」と納得した。
>実相寺を冒涜
ウルトラマンを見ていた時分は、そんな意識を持ってなかったろうに。
今から約40年前に、そういう政治思想を理解できる頭だったということは、
今現在還暦前ということになる。
そもそも、実相寺という人がウルトラマンの監督だったことさえ知らない人が多いだろう。
「ウルトラマンの監督」だったから、この訃報に反応する人がいる。
それだけのことだ。
>>457 泣けるウルトラマンでシーボーズを越える物は出てないが、子供の頃と大人の頃では感動がちがうと思う。
怪獣好きなら入門で真っ先に子供に見せたい作品です。
セブンは子供当時 難解で、大人になってみても難解な作品が多いです。
最終回からして難解です^^;。
477 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 20:28:48 ID:74naXK7D0
>>474 そうだヨネー。
東大前から白山にかけての本郷道りにイッパイお寺があるけど、あちこちに自殺した文学者の
記念碑があるよ。
うぉ、途中で書き込んでしまった。
帝都物語は
帝都破壊を変わることなく企む加藤と、時代の流れの中で変わっていく周りの登場人物の対比が描かれてて良かった。
脚本はアレで劇場で観た時は叩きまくってたけど描きたかったことが大人になってから理解できるようになった。
原作の帝都物語というより実相寺の帝都物語。
480 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 20:47:52 ID:41DIEzMNO
27日に宮内先生が亡くなって29日の友引に実相寺監督が亡くなったのか
まさか29日に宮内先生の葬儀をやったんじゃないだろうな?
何だよ!この間マックスやったばっかじゃねぇか!
まだ作れよおおおおおお。(ノД`)
>>476 大人が泣ける、初代ウルトラマンの名シーンと言えば、ダントツでジャミラの最後だと思う。
普通の怪獣や宇宙人のように光線技での爆発じゃなくて、苦手な水をたっぷりと浴びせられ
泥の海の中で、悲鳴を上げながら、苦しみのたうち回わりながら痙攣して死ぬんだもん。
しかも、自分を見捨てた地球の象徴である万国旗に絡まりながら・・心底、可哀想(つДT)
>>482 ありがとう!いただいて聞き始めてます。
486 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 21:22:50 ID:8mOyl9Uw0
>>484 ジャミラは最期も泣けるんだが、
イデに「ジャミラ!てめえ人間らしい心はなくしちまったのかよ!」と言われ
急に立ち止まり自分が燃やした家屋を黙って見ているシーンも泣ける。
487 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 21:25:54 ID:J6z7riMV0
原作:石川賢
監督:実相寺昭雄
脚本:佐々木守
音楽:伊福部昭
主題歌:作詞、佐々木守:作曲、宮内國郎:うた、アイ高野
イメージソング:宮川 泰
イメージマスコットデザイン:犬丸りん
主演:丹波哲郎
出演:曽我町子、岡田真澄、多々良純、 沼田曜一、藤岡琢也
出演:森塚 敏、関 敬六、仲谷 昇、川合伸旺、ばってん荒川
声の出演:戸谷公次、鈴置洋孝、曽我部和恭、武藤礼子
488 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 21:27:11 ID:FVkA9OCn0
ウルトラセブン は 神と呼ぶにふさわしい出来だった
最近スカパーでウルトラ関係良く見てるから身近だ
シルバー仮面もやってるし
>>486 俺は、その前夜の場面、「やだ! 俺は戦いたくない! ジャミラは言ってみれば俺たちの先輩じゃないか!」
で、まず泣いてしまったよ。
正直に言って、佐々木守の作品は、大島渚の映画の脚本より‘ウルトラ’シリーズの方が好きだな。
ウルトラ以外じゃまったく評価されてない人
30分以上だと退屈になる
494 :
sage:2006/11/30(木) 21:48:50 ID:R7F968n60
森さんに伝えてください。
あなたを忘れない多くのファンがいることを。
二十数年ぶりの再会がかなうことを祈ってます。
実相寺監督お疲れ様でした。
>>484 >>486 >>492 おまいら…やめてくれ。
思い出してますます泣けるじゃないか…。
ああ、ずいぶんあとの再放送までワンワン泣いたもんさ。
>>493 「無常」は70年のキネマ旬報ベストテンで第7位に入っている。
「曼陀羅」「哥」なども、公開当時の映画雑誌を読むと、特集を組まれていて、
それぞれ大きな論議を起こしている。
その実績があったから「歌麿・夢と知りせば」「帝都物語」などの大作にも起用されたんだし、
日活から声を掛けられた時もやりたい放題の怪作「悪徳の栄え」を作ることができた。
日本初のハイビジョン・ドラマ「東京幻夢」を撮ったのも彼だ。
497 :
平民バカ:2006/11/30(木) 21:59:03 ID:wO+Znq2CO
左翼のガチガチの基地外が山村にユートピアを築こうとして失敗する映画はどんなホラー映画より恐ろしかったな。
狂気を描写させれば右に出るものはいなかった。
ウルトラシリーズで僕らが味わった恐怖が忘れがたいのは、それが本物だったからだと思えるのです。
ご冥福をお祈りします。
>>484 >>485 >>492 私はリアル世代なので子供自分ジャミラを見ていたが、ジャミラは旧ソ連のイメージで 悲しそうより 怖かったイメージがあるのです^^。
ソ連=怖い ジャミラに悲劇が有ってもソ連 怖いです^^;。
シーボーズは 子供の自分にもわかる悲しさだった。
好きな怪獣のひとつです^^。
499 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:01:31 ID:d9UO7CyZ0
物陰ジッソーくんが草葉の陰ジッソーくんに
追悼特番として東京メトロポリタンはウルトラセブン第12話を直ちに放送汁!
>>482 実相寺監督の部分聞き終わりました。
いや、せっかくのゲスト出演なのにもったいなかったですなぁ。大半がオタふたりの
オタ知識自慢で終わっちゃって、監督にふって話を引き出すってのができてないんですもんねぇ。
>>484 >苦手な水をたっぷりと浴びせられ
あんなに欲しかった水で殺されるところがなんとも哀しいね。
503 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:05:03 ID:9EaC3OBB0
今、知った。
ダレもリスペクトしたがらない偉そうなクズ野郎・俺が、
なんて才能だと泣いた人だった。
すげぇ胆力だと感じ入った人だった。
影響受けたことを誇らしく思った人だった。
合掌、なんかしたら笑われそうだ…
なんと…ご冥福をお祈りいたします。
女王様といい、特撮界に悲報が続くな(涙
ああぁぁ
>>498 そうそう。
「故郷は地球」には、旧ソ連のイメージがあるよね。
個人を抹殺する集団主義の恐怖、といったような。
>>465 >>472 おまえたちのようなヒネクレ者は死ね。すぐに自殺しろよ、な。
「訃報」のスレに、左翼だの右翼だの政治の話なんか持ち込むな、バカ。
自分が偉い思想人だということを、ひけらかせたいのか?
それこそ阿呆の証拠。単なる見栄っ張り。
故人に対しては、謙虚になれ。
おまえさんたちのように死者を冒涜する人間の彼岸には
地獄もなければ極楽もない。
死んであるのは「無」だけや。
オマエたちは、死んでも意識は無い、「無」に戻るのや。
早く死んで、「無」に帰れ。ボケナスめだ。死ね。
素晴らしいエンターテインメントを生んでくださった
実相寺監督に謝れ。ボンクラどもが。
なぜ、子供自分怖かったか、
ベトナム戦争があったからです。
旧ソ連は核兵器のボタンを持っていた。
ジャミラは当時の背景を皮肉って
子供にもわかるように放射線の恐怖を映像化したのです。
ソ連=怖い を子供に教えた作品です。
510 :
平民バカ:2006/11/30(木) 22:23:43 ID:wO+Znq2CO
『故郷は地球』はタイトルのセンスからして超一級の作品だが、俺は『真珠貝防衛指令』が心に残っている。
もし真珠貝がきれいじゃなかったら、女性の心を奪う高価な宝石でなかったら、
ガマクジラは人類にとって無害な生き物だったのかなぁ、とか考えさせられた妙に心に引っ掛かる作品だった。
人の価値観について考え、一晩眠れぬ夜を過ごしたものだ。
仏教の色即是空みたいな思想を教えて下さいました。
>>509 ええっ? ベトナム戦争において核爆弾のボタンを持っていたのはアメリカなんだが。
そもそも、ソ連は参戦すらしてなかったし。
実相寺はヤルタ・ポツダム体制批判者だから、反米でもあり反ソでもあったんだけどね。
>>510 あの時の桜井浩子は、ナレーションの軽妙さとの対比もあって
とても怖かった w
監督とか考えたことなかったけれど、「作風」が違う回だな
と云うことだけは子ども心にもよく分かったよ。
作家性ってああいうことなんだ、って後になって納得した。
強い印象を残してくれた監督でした。合掌。
513 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:33:31 ID:PgKCXRMI0
いつまでもあると思うな仇桜ってな
514 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:34:25 ID:o6YbohSE0
怪奇大作戦…。
「京都買います」が切なかった。
>>139 今DVDを見返してみました。
ビールは「オートジャイロ作戦」成功祝いの時で、カレーは「怪獣風船化作戦」の後でしたな。
516 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:36:42 ID:794qZ00A0
合掌。
妙なウルトラ好きでした。
517 :
平民バカ:2006/11/30(木) 22:39:24 ID:wO+Znq2CO
>>508 まあ落ち着け。
金城先生は、
『自分はよく政治的なテーマ重視でものを書いていると言われてるがエンターテイメントを忘れて作品を書いたことはない』
とおっしゃっていた。
事実その通りで、彼らの作品は子供たちの心を掴んで離さなかった。
後付けで色々と言う人はいても、その事実の前には無力じゃないか?
菊……(´;ω;`)
でも姑獲鳥は酷かった
特撮好きにとっては神様ですね。
あ〜、こんなふうになじみ深い名前が次々と亡くなって行くのが
歳をとるってことなんだなぁ。と。
520 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:40:14 ID:lIyN+hst0
鬼才がまた一人逝ったか…
521 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:41:29 ID:1n5Az2pj0
貴方が作った作品を見て、私は大人になりました。
合掌…
>>515 そっかー。別にお蔵入りとかそういうんじゃなかったんだね。20年前に見たきりだから記憶がいい加減だった。
ありがとう。今度借りて見てみるよ
523 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:43:51 ID:3QeqWc900
>>518 あのボリュームの作品を、破綻なく映画サイズに収められた
のはそれなりにすごい事だとは思うけどね。
でもさすがに京極堂が堤真一なのはどうかと思ったw
故人の最期の仕事がシルバー假面なのか、ヅラ刑事の監修&題字書きなのかが
ちょっと気になっている。
525 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:46:34 ID:Zgff1Mqt0
>>511 ソ連は軍事顧問団を北ベトナムに派遣していたし。
膨大な軍事援助もしたよ。
小夜ってどうして息を吐くように嘘をつくかな。
526 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:48:16 ID:74naXK7D0
あのー細かいことでスマンが、「長崎犯科帖」のエンディングで、
主演の萬屋錦之介ではなく、彼のとーちゃんのスチールが使われてないか?
どうもそんな気がするんだが?
もしそうなら、すげーイタズラ心だと思うんだが。
527 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:49:04 ID:011kB/360
本当に今年は厄年だな。
こういった偉大なる方々がどんどん死んでいく・・・
ご冥福をお祈りいたします
>>511 旧ソ連体制に批判ある人ならわかるけど、
ベトナム戦争当時でも米ソ冷戦が前提なのです。
もちろん 核のボタンは旧ソ連にもある。
ベトナム戦争で忘れがちな米ソ冷戦を 思い出させるジャミラの宇宙船からの放射線による被爆によるモンスター化。
米ソ冷戦による ソ連=怖い を皮肉った作品です。
>>524 あ゛?「ヅラ刑事」にもかんでたんですか?
そいつぁ見てみねば。
530 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:49:43 ID:5nYItmmP0
>>1 「大島渚に感化され」って入れないと、どうしてそういう映像表現に走ったのかが伝わらない。
531 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:49:56 ID:WZsP3T/j0
532 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:50:02 ID:JfBjKTaM0
ご冥福をお祈りします
怪奇大作戦は再放送で最近見たけど面白かったぉ
533 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:56:19 ID:zAPLqVga0
そういえば、ヅラ刑事とシルバー假面の脚本家は同じ人。
534 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:58:58 ID:E/6c7t8W0
ウブメを観てわけわからんとか言ってる奴はガキです
ウブメを観てニヤニヤしてるのはオッサンのヲタです
>>524 >ヅラ刑事の監修&題字書き
晩年は、自分を慕ってくっ付いてきていたオタク連中に逆に振り回されてる感があって、ちよっと悲しかった。
>>528 やたらと旧ソ連を敵視してるけど、言っていることが(実相寺が大嫌いだった)日本共産党とまったく同じだよ。
>>530 大島からの影響は少ないんじゃないかな。年長の「同志」だったんだと思う。
当人は、ヌーベルバーグからの影響をよく口にしていたね。
「第四惑星の悪夢」は、ゴダールの「アルファビル」を真似しようとしたんだとか。
536 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:01:04 ID:3QeqWc900
>>534 なんで画面が傾いてるの?
って、そこから説明するのは面倒です
537 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:03:32 ID:IOa/bJNc0
●怪奇大作戦(1968)
第4話「恐怖の電話」
第5話「死神の子守歌」
第23話「呪いの壺」
第25話「京都買います」
の4作はスゴイぞ
この4本で「この監督は本当にスゴイな!」と決定的になるw
538 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:03:47 ID:n/ZaXLCg0
539 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:05:30 ID:wBccatMXO
今月頭に、宝塚(東京宝塚劇場)に観劇来てたのに。。
びっくりだ…。
540 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:05:43 ID:Ez1W+5sJ0
>>535 >「第四惑星の悪夢」は、ゴダールの「アルファビル」を真似しようとしたんだとか。
俺は大人になってからゴダールを見て、ウルトラセブンとそっくりだと思って
びっくらこいだよw
実相寺のほうがはるかに出来がいいがwwwww
541 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:06:33 ID:DXVnwCCo0
うわあーん
うぶめの夏はひどかったぞ。
543 :
待つたかこ ◆omaTU/uAQ. :2006/11/30(木) 23:08:53 ID:wfaNkm/90
>>537 (・∀・)イイ!!
この4作を残してくれただけでも
素晴らしいです
>>537 総合的には京都だけど「映像」という観点なら電話が秀逸過ぎ
>>628 >米ソ冷戦による ソ連=怖い を皮肉った作品です。
ウルトラマン当時宇宙開発競争で存在感があったのも
人命無視でムチャやったのもソ連のほうだけど、
そのイメージが直接投影されてるんであって、
冷戦は直接関係ないと思うよ。
私は原作ファンだけど映画や舞台は好きなので、
姑獲鳥の夏色々な意味で面白かったよ。
原作オタで批判する人多いけど、魍魎もぜひこの監督がどう撮ってくれるのか観たかった。
ウルトラマンには興味なかったので他の仕事知ろうとしなかった。
乱歩の映画とか、舞台演出もやってたんだね。
今さらだけど、明日行ってくる。
>537も観てみるよ!
547 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:18:57 ID:6rltHalW0
特撮のことは詳しくないけど「ウルトラマン」「ウルトラセブン」は
映像がイイんだよなぁ。
>>547 DVDで見るとボディの赤の美しさ、セットの植え込みの緑のみずみずしさに泣くよ。
549 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:22:44 ID:lIyN+hst0
「まるでキチガイ病院だ!」
>484
最後に出てくるジャミラの墓を良く見ると生年が「1960」なんだよ、俺と同じ。
これって要するに製作側の「この世界は君達が大人になった時代の物語なんだ」
っていうメッセージだと思うんだよ、ハヤタや、イデ、アラシ、アキコ達登場人物は、
「視聴者である子供達が成長した姿」である、つまり明日の君達だ、と。
ジャミラの墓にこの生年を刻むアイディアが誰の物かは知らないけれど、
後年になってこの事に気付いた時は本当に感動した。
>>535 放映当時は、新左翼 全学連 などいたから ビートルズ もしかり、ラブ&ピース だったのです。
どうせ、ベトナム戦争なんか ジョンソン大統領やニクソンの起こした事で、平和になれば左翼運動も鎮静化すると、学者たちは睨んだのでしょう。
ウルトラマンやセブンに風刺が多いのも当時の社会風潮です。
わかっていても当時の子供の自分に怪獣ヒーロー物で 社会風潮を見せるのはなぜ^^;。
552 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:26:38 ID:tUH+smqf0
なんかもう辛い・・・
次々と大切な人がいなくなっていく・・・
昔死んだじいちゃんが、最後の1人になった気がするといっていた
気持ちが何となく理解できるようになってきた
自分よりも上の世代がどんどんいなくなっていくのって、こんなに
さみしいことなんだね
>>552 そのうち自分より下の世代が消えていく寂しさも味わうことになる。
これがまたキツい。
554 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:28:18 ID:4Exy4XVa0
555 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:29:36 ID:2R0zyqaC0
マンとセブンだけが未だに人気あるのはほとんど成田亨の功績だけどな。
怪獣のデザイン、今見ても驚愕する。あの時代によくもまあ
「こんなデザインどうやって思いついたの?」の連続。
>>551 左巻きの風刺なんだけど
最近の「初めに風刺ありき」で作るイヤらしいドラマとは一線を隔す
活動家じゃなくて芸術家なんだな
>>554 ただ何故かウルトラマンのカラータイマーは赤じゃないんだよなぁ。
故人にはスマンが、帝都物語はCMのシーンが良かっただけで
他はツマンなかった。連れが寝てたし。
559 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:32:23 ID:sXY6PXlH0
今知った
んんんんん なんてこったい
昔のTBSは良い人材の宝庫だったな
それ比べ 今は・・
>>555 そうそう。俺たちの世代が、後年になるに従ってウルトラへの興味が薄れていってしまったのは、
ヒーローのデザインがダサくなってしまっていったせいもある。
562 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:35:02 ID:4Exy4XVa0
実相寺の映像センスかと思っていた極端なモノナメは
実は、カメラマンが
画面を漫画のコマのように切ってみたかったからやったんだ
って言っていたのを聞いて、
ああ、なんだ、実相寺じゃなかったのか・・・と。
ジャミラかわいそう
昭和は遠くになりにけり・・・・
ご冥福をお祈りします。
566 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:39:29 ID:NDSCpgH50
ご冥福をお祈りします 寂しいなぁ
567 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:39:59 ID:4Exy4XVa0
>>555 怪獣のデザインだけじゃない。それは極論だろ。
大きな違いといえば、ウルトラQに始まった
海外テレビの模倣というか、
SFミニドラマの延長にあったのがセブンまで。
568 :
名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:40:34 ID:n/ZaXLCg0
>>550 >ジャミラの墓を良く見ると生年が「1960」なんだよ、俺と同じ。
自分は70年生だけど、これは妙にリアルな設定だよね…
うぁぁぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。ぁぁぁぁぁ
>>550 上手くは言い表せないのだけれど、いざ、自分が大人になってから当時の映像を再び
試聴すると、子供心には判らなかったメッセージが隠されていると、切に感じていますよ。
実相寺作品って、パッと見で画面構成が独特だし、画面全体が暗いから、子供心には
恐いとか不気味だとかのイメージが強かったんです。しかも、勧善懲悪じゃなくて、侵略する
宇宙人や襲ってくる怪獣にも、彼らなりの正義や事情があるという、多面的な観点で物語りを
作ってるから、増す々子供には理解が難しいw でも、印象にはとても強く残るわけです。
だから、ストーリーは判らなくとも、場面々はしっかり刻み込まれていいるんです。やがて、
ふとしたキッカケで、その場面に出会わすと、どうしても見入ってしまうという・・となるんですw
思えば、それこそが監督の本当の意図かも知れませんね。
>>550 オレも60年生まれ。
惜しい人を亡くした。
朝から仕事が手に付かなかった。
「人気がなかったら、ウルトラ兄弟並べればいいじゃん」
「金八先生が流行っているなら学園物にすればいいじゃん」
って安易な発想の作りになってから、洩れはウルトラシリーズから離れたなぁ。
復活セブンも毒気がなくなり、政府広報になってしまってがっかりだったっけ。
573 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:30:25 ID:FUqWVMpa0
ジッソー君・・・もとい、実相寺監督・・・ご冥福をお祈りします。
574 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:34:12 ID:sHToFlb5O
>>555 とりあえずメトロンとダダは最高だよ。
よく思いついたよな本当に。
575 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:36:38 ID:811+XY1x0
「ウルトラマン」に「帝都物語」 映画監督の実相寺昭雄氏死去
テレビの「ウルトラマン」シリーズなどで知られる映画監督の実相寺昭雄さんが29日、死去した。
69歳。東京都出身。葬儀・告別式の日取りは未定。
昭和34年に早稲田大を卒業し、ラジオ東京(現TBS)に入社。「ウルトラマン」「ウルトラセブン」
「怪奇大作戦」などの演出を担当し、深い陰影を持つ独特の映像と、
ウルトラセブンが宇宙人とちゃぶ台をはさんで語り合うなど型破りな演出で話題を呼んだ。
http://www.sankei.co.jp/news/061130/bun004.htm エヴァはパクったのかな?
577 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:42:57 ID:CuBtVaqC0
姑獲鳥の夏は、駄作じゃないぞ!
ちゃんと、まとまっているじゃないか!
でも、キャスティングは不満。
帝都物語はつまんなかったなあ。
嶋田久作が下手糞過ぎた。
しゃべりがなあ。
シマキューは出オチ
ヒッチコックの「知りすぎていた男」に
殺し屋役で出ていたのには
誰も触れていないな
581 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:53:50 ID:lI34XDeR0
>>550 しかし、勝手に深読みってやつだろ、それは。
当時は西暦2000年前後が、未来像を描く一種記号化した年代。
宇宙旅行が恒常化するとか、
新たな時代に突入することで混乱がおきるというような、
世紀末ならではの世界観があった。
ジャミラが1960年生まれなのも
年代設定をそこにおいたのが理由だろ。
>>578 しかし
久作といえば加藤
加藤といえば久作なのよね
584 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:57:21 ID:uSEbea1j0
嶋田久作って、ウルトラマンネオスで隊員やってたよな。
隊長だよ。
586 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:07:17 ID:eK9K1XyL0
この前ヤフでシルバー仮面第一話を観てショック受けた。
とてもエッジの利いた画の連続だった。
ATG風でもあるが、もっとロジカルに巧みな画構成で、尚且つ人間のフラクタルな動作をこれまたロジカルに演出してた。
この一見相反する要素をどちらとなく内包しフィルムに焼き付ける手法が実相時演出の醍醐味だと改めて感じた。
そしてこの手法は年齢を重ねる毎にエッジを増し、近年の再々評価ともいえる時期にいたって当人も意識して更なる「実相時節」を深めていったと感じる。
時にその「サービス」が過剰となり過ぎレギュラー作品の中の一本としては浮いてしまい、嫌悪感を抱く観客も多かったようだ。
なんちゃって。
>581
>深読み
まぁねw
ただ補足しておくと、同じ墓に刻まれた享年は1980年代(正確な年数は忘れた、90年かも?)だったと記憶してる。
だから少なくともウルトラマンの物語世界は80年代後半から90年代初頭あたりに設定されていた筈。
588 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:30:31 ID:7sbRJkyB0
佐々木守さんも豪快でそしてやさしい人だった。昭雄さんとあっちで
また作品作ってね。
ウルトラセブンの12話が見たいよー・゚・(ノД`)・゚・
電話を使った演出で有名になっった人だったかな。
屋根裏の散歩者のDVDを持っているので、見ながら冥福を祈ります。
591 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:20:14 ID:ssMEEkhp0
いつだってそうだ・・・言葉だけはりっぱだ。
592 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:22:33 ID:P1AlSnL4O
ジャミラー!
593 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:25:17 ID:KiQSN8x50
良き作品で育った世代でつ。
(´・ω・) つ i~ 南無南無
595 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:37:41 ID:596VREfT0
帝都物語のちゃちな特撮にはガッカリさせられたよ、
死んでもニュースにするほどのものとは思えない。
596 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:40:00 ID:eK9K1XyL0
597 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:40:58 ID:ns42Sjtf0
>>590 ウルトラセブンなんか見てても。
電話が印象的に画面に映ってるんだよな。
廃墟みたいなところに忽然と公衆電話があるとか、
電話のベルの音を効果的に使ったり。
しかし、昭和のころが旬だったね。この人は。
ダイナの監督回とか姑獲鳥の夏見た限りでは
やりすぎというか・・・。マックスは見てないけど。
最近のクリアな画質には向かないということもあるかもしれないが、
晩年はちょっとタガがはずれちゃった気がする。
598 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:48:01 ID:+N2GvuCgO
メビウス達が哀悼の意を捧げてる光景が……
。・゜・(ノД`)・゜・。
長文でスマン。
怪獣のあけぼの の第11回未放映特典映像の鼎談
戦中の時代、いつ自分が死ぬか分からない。
「限られた時間の中での戦い」という緊張感を感じながら
芸術家たちは素晴らしい作品を生み出していった、
という話の流れの中で
「今じゃ、限られた時間の中での戦いっていや、病気しかないからね。
今の若い人たちはそういう意味では大変だよ。」
と言っていたコトバが非常に深くささる。
撮影されたのは去年の今頃。
もう自分に残された時間は少ないと知っていたのだろうか?
マックスの2作品を作っていたときの心情。
「怪獣のあけぼの」でどうしても残しておきたかったもの。
そういったことを考えると、うまくコトバにできないけれど・・・
スマン。本当にコトバにならん。
ジッソー作品の感動は我々中年特オタがしっかり受け止めました。
安らかにおやすみください。
600 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:09:08 ID:MsXmnVD00
601 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:11:23 ID:AiFU05iE0
嘘だろ!元気そうだったのに・・・・
正直つまんない作品も多かったけど特撮作品は大好きだった
ご冥福をお祈りします
602 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:21:42 ID:gFZyb8350
実相寺監督のおかげで日本の子供たちは多くのものを得ました。
ありがとうございました。。・゜・(ノД`)・゜・。
交渉は決裂だ!
604 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:27:29 ID:gBmfz3HR0
>>576 情けないことにうっぷ出来ないので、2ヶ月くらい前に見た感じで言うと、
かなり前の方で(恐らく5秒以内)白い装束の奉行の顔中心の、横幅が短い
スリット風(縦に長い平行四辺形)。
目つきが錦ちゃんとは少し違う(もっと鋭い感じ)。
せめてメビウスが放映終了されるまで....(涙
>594
訂正THX
ジャミラの墓碑銘の生没年に関しては
実相寺監督いわく「美術の人が勝手に作ったんじゃないの?」
609 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 04:29:59 ID:ssrtElXM0
ちくま文庫の「ウルトラマンの東京」でも読みながら寝るとするか。
610 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 04:32:04 ID:BE/bKd/A0
ウルトラマンが悩みを聞いてあげるスレッド
1 ('A`) New! 2005/05/20(金) 21:05:58 BE:83277874-#
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| < ジュワ!
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________
__| | / / :|___
2 ('A`) New! 2005/05/20(金) 21:06:49
ジュワワワジュワワ、
ジュワジュワジュジュワワワワワ?
3 ('A`) New! 2005/05/20(金) 21:07:27 BE:107071294-#
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| <
>>2日本語でおk
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \_______
611 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 04:50:08 ID:KuhbzaMlO
病床から、実相寺監督の御冥福をお祈りします。
かつて、しがない照明マンでしたが、もうすぐお側に参ります。また、本編を撮りましょう。
612 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 04:52:39 ID:Y+48IMxK0
病人は寝てなきやだめだろ
613 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 04:55:33 ID:VHIHZTbj0
う、、、うそだろ、、、、、、実相寺監督が・・・・
毒舌なところがあって勘違いされやすい人柄だったけど
根はものすごく純粋で優しい素直な人だったんだよな・・・
天国の成田亨先生と仲良くやってくれればいいんだが・・・・
ご冥福をお祈り致します
614 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 04:59:55 ID:LwT58Q5k0
>>611 弱気な事言っちゃダメっすよ
自分だって曽我町子氏の訃報を聞いた時は病院のベッドの上だったけど
今じゃこうして家からPCで書き込んでるんだから
(´;ω;`)
>>611 611さんへ、向こうからの伝言です。
こっちでは役者の上に全員光るワッカがのっているせいで
照明は当分必要ありません。
そちらでゆっくり過ごしてからおこしくださいください。
617 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:14:08 ID:k154hQqz0
619 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:15:04 ID:VHIHZTbj0
全米が泣いた
620 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:17:27 ID:Y+48IMxK0
やさしさというより自分に酔ってるだけだろ。
だれがあの世からの伝言を伝えられるんだ。
インチキ霊媒師かよ。
そんなん言われても白々しさに呆れちゃうだろ。
621 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:21:50 ID:VHIHZTbj0
622 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:25:00 ID:Y+48IMxK0
加えて言うとだな。
わっかが光ってるから照明いらんて、
照明の仕事理解して無いだろ。
一方向からの光じゃダメだから照明を設置するんだろ。
どのシーンもみんな頭の上からの光で写真が撮れるかよ。
623 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:27:06 ID:Y+48IMxK0
>>621 いや、俺は毒舌なところがあって勘違いされやすいけど
根は純粋だよ
>>622 フレームの外から必要に応じて多数のスタッフが
役者に頭向ければ良いでわないか
628 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 05:49:19 ID:K6fKpQQfO
お疲れ様でした。ウルトラマンは夏休みの
楽しみの一つでした。
ご冥福をお祈り致します。
才能がある人がいなくなると淋しくなるな。
1963年生で、ジャミラをリアルで見て、ソ連=怖い と言ってしまったが、昭和の香りがなつかしいウルトラマンなのかもしれません。
昭和の香りがする と喜びたくなるのは30代以上の世代なのかもしれません。
昭和の香りがするウルトラマンを作った実相寺監督に追悼します。
630 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 06:00:26 ID:Y+48IMxK0
同じく、63'年生の私には、メビウスもそれとなく見ているが、昭和の香りがいい と言ってるのは、平成ウルトラマンのCGが嫌いなのだろう。
CGで 無機質になり 着ぐるみやワイヤーで吊るされた飛行機が手作りな気がしていいのだろう。
私的には、当時の熱血は無くても 限られた予算とCGで作るメビウスまで好きなのである。
実相寺監督は限られた予算で撮るのがうまい人だった。
追悼。
632 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 06:58:07 ID:Y+48IMxK0
>>631 勝手にきめんでくれ、
俺が平成ウルトラマンがダメだと思うのは
CG使ってるからじゅない。
安い青春ドラマ気取ってるからだ
>>632 メビウスのアンチスレに居る人が言う様な台詞だな。
634 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 07:05:03 ID:Y+48IMxK0
>>633 そんなスレ知らんよ。
アンチなんて言葉で印象操作せんでくれ。
そういう意図が無いとしても括って思考停止するのはよくないな。
ウルトラマンから公正な態度を学ばなかったのか。
この監督だよな。
ウルトラセブンを卓袱台の前で座らせたの。
すげぇ感動……ちょっと違うか。楽しかったのを覚えてるよ。
享年69歳は若すぎる。
天国でもバリバリ映画撮ってて欲しいな。
>>307 やめろ……涙でモニターが見えなくなったじゃねえか。
637 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 08:21:38 ID:0vBwp7Nb0
カーグラに出てくる徳大寺と間違えた
640 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 09:07:32 ID:QAGBboceO
とくダネの笠井熱く語りすぎて引かれてたな
641 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 09:10:56 ID:P1V9udrdO
>>632 最近はマシになったが、直木賞作家が脚本を書いた怪獣使いの遺産は酷かったな。
643 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 09:13:44 ID:7MY6GLer0
遺作がうぶめなんてヒドス
645 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 09:28:10 ID:/HoNBCoM0
>>644 遺作はシルバー仮面の新しいやつじゃなかったかな?
フィギュア王連載の自身のコラムでもそう書いてたような・・(今号のフィギュア王コラムも文筆業の方では最後の作になるのかな・・?)
クランクアップはまだか・・?
646 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 10:08:05 ID:PFhGCspi0
>>640 笠井は必要以上に語りすぎだし、小倉もコメンテーターも特撮にはまるで無関心だった。
「ウルトラマンって今はじめて見た」、「ついていけない」とか散々だった。
次にダニエル・クレイグの出番が支えていたし。
やっぱり、特撮は世間的には単なる色物扱いだなと痛感した瞬間・・・。
映像に携わる人も、実際には踏み台にしか考えてなかったのが現実。
647 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 10:19:21 ID:xJra+NJd0
ジャリ番の扱いなんてそんなもんだよ
実相寺監督もそれはわかってただろうし
苦笑するだけでないかな
648 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 10:21:20 ID:matPeNdS0
>>646 小倉のような団塊世代はあまり特撮やアニメで育った世代ではないのでは?
団塊でも1950年代初め生まれにひっかかってる人はゴジラや最初のウルトラマンに
ぎりぎりひっかかってくるだろうけど。
最初のウルトラマン放映時は小倉も中学生か高校生くらいでしょ?
今とちがってアニメや特撮ものを見るのは子供だけって感じの時代だろうから
中学や高校だとそんなものを好んで観るのは幼稚で成長してない証明って露骨に言われた
ことだろうし、それよりはロックとか反戦フォーク、深夜ラジオ、映画でも洋画や大人向けのものなんかに夢中になった世代でしょう。
649 :
646:2006/12/01(金) 10:25:08 ID:PFhGCspi0
>>648 世代もあるけれど、やはりある程度大人になれば自然とヒーロー特撮からは離れて行くものだから、色物扱いになるのは仕方ないかなと。
今の若い世代でも、それは変わらないなと。
社会性、メッセージ性をだしてみようが、ヒーロー枠それ自体が枷になってきて、結局は子供向けでしかないと思われている。
650 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 10:25:30 ID:B+voLgJ/0
651 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 10:26:52 ID:uSEbea1j0
「遊星より愛をこめて」は「007ロシアより愛をこめて」のタイトルのパクリ。
・・・と実相寺がなんかの本で書いてたような。
>>646 >「ウルトラマンって今はじめて見た」、「ついていけない」とか散々だった。
空気嫁w>特種
恨みでもあったのかw
子供向けの番組を作るのに、子供だましな手段を使わなかった人達だよね。
だから、大人が見ても楽しめる。
しかしオヅラはかなりのAV・映像ヲタを自認してるし、
映像ヲタがウルトラマンやジッソー君を外しちゃうのはさすがにまずいだろ。
655 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 10:48:21 ID:matPeNdS0
>>649 筑紫哲也なんかはその点、自分の偏った思想のためにウルトラマンシリーズを番組内で大いに利用してたけどね。
まぁ、同じTBSということもあるんだろうけど
「故郷は地球」や「怪獣使いと少年」、ノンマルトの使者やギエロン星獣の出てくる回など
ちょっと社会批判、文明、科学批判にみえるところだけ取り上げて、問題提起の番組だったとかって
誉めてたけど、ウルトラマンの最終回でゾフィーが言った「地球の平和は人間の手で掴み取ってこそ価値がある」という
人間自身が努力をしない他者依存型防衛を真っ向否定するようなシーンはスルーだった。
656 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 10:52:44 ID:+4s2Io9G0
ATGの七十年前後の作品は逝っちゃってる映像美で驚いた
ただ、内容はアレだったけど
闇奉行の時代劇らしからぬクロスピカリおめめ良かった
あの瞬間が実相寺
ご冥福をお祈り致します。
カトウガクルゾーカトウガクルゾー
659 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 11:12:26 ID:PFhGCspi0
>>652 空気読めなかったのが笠井だろう。
ジャミラがウルトラ水流で倒されていくところとか、映像を交えて比較的熱く解説してたが、もう司会者、コメンテーター含め嘲笑に近い扱い。
早く次に行きたいとか言ってたし、巻きが入ったのかも。
特撮じゃ所詮食いつきようがないし、次には007のダニエル・クレイグ生出演。そこの盛り上がりと比較すると薄ら寒かった。
しかし、やはり007になるだけあって色気があるワイ。
方や、赤と銀の訳分からん肉体と、実際鍛えこんだのが分かる肉体。
普通、後者を見たいだろ。
660 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 11:14:07 ID:xJra+NJd0
>普通、後者を見たいだろ。
ヲタの目線は普通でないからしゃーないわ
今知った…ジッソー君安らかに
まあ笠井が特オタなのはよく伝わったし面白かった
マンのものだけだったけど一応怪獣フィギュアも用意してあったしな
しかし桜井さんももう60かあ シーボーズの回の魚眼レンズっぽい
撮り方に当初は憤慨してたというエピソードも懐かしい
「面白かった」ってのはいかにも語弊があるな
周囲の冷たさにめげず熱く話してくれて「共感した」ってとこかな
桜井浩子さんも ウルトラQから出ていたから、自分がウルトラマンで 巨大化されると思わなかったのだろう。
シーボースの回の魚眼レンズな撮り方に憤慨したのもわかる^^;。
>>664 Qで1/8化されているいるから、慣れっこだったはず w
666 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 12:00:53 ID:uSEbea1j0
ウルトラQ - 1/8に縮小
ウルトラマン - 巨大化して町を破壊
ウルトラセブン - 放送禁止
ウルトラマンマックス - 怪獣の電波で発狂
曼荼羅 − レイープされたあとボンテージで鎖に繋がれ最後に縊死
>>654 まあサッカーマニアを自認してるのに、
「僕はオシムってよく知らないんだけど」と言ってしまう人だからな。
実相寺というと、こっちのイメージのほうが強い。
>ジッソーくん
>額の文字は「実」。いつも顔の前に何か物をかざし撮影アングルにも凝る。元ネタは実相寺昭雄。ジュンくん、コーちゃんと共にショベルマウス宅に同居。
ウルトラマンで育った世代でも
ガンダムを熱く語る芸人見るとやっぱり引くんじゃね
まだスレ残ってたか。ご冥福をお祈りします。
672 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 12:40:23 ID:iD4uHKMK0
公平に見て、ガンダムには実相寺作品ほどの芸術性は無いからなあ。ザンボット
3辺りにはある気がするけど。富野演出の最高峰はあの辺かな。
その辺は、アニオタはまだ作品の深い研究は足りないかも。作画監督の見分け
はついても、脚本と演出の良し悪しの見分けは、アニメ評論ではあんましされてい
ないのが現状か。
まあ、ウルトラマンの実相寺作品も、放送から十年くらいは、一般的にはあまり
評価されていなかったのが実際の所なので。
当時の視聴者だった子供が成長して、大学生くらいの年齢になって改めて見直し
てからかな、評価され始めたのは。
子供には、さすがに実相寺作品の芸術性は理解できないので。最低、高校生以降
でないと。
また、映像に眼力の無いTVキャスターやコメンテーターでは、大人になっても
実相寺を理解するのは不可能でしょ。
>>670 ガンダムをどこまで知ってるのか、帳尻合わせな お笑い芸人には引いた。
アムロは知ってもシャアがルウム戦役で ドズル ザビ指揮のもと、五隻の戦艦を沈め 赤い彗星と呼ばれるようになったと知らないだろう。
ドズルとレビル准将がルウムで戦った事も。
お笑い芸人なんかにガンダムもウルトラマンも語る資格無し。(本当に好きなら こっそりやっている。)
674 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 12:48:18 ID:mrhS+mnXO
>>672 そういう意味で細田の登場は期待が持てたんだが・・・時かけが当たったのに気をよくして
今後劇場アニメしかやらないとなると残念だな。
そもそもアニメの場合実写の特撮、しかも昭和の作品と比べるとファンの視点がキャラへの
思い入れや作画へのフェティズムに行きがちだから、硬派な評論の需要が少ないんだろうね。
実相寺にはローゼンの実写版撮ってもらって萌えヲタにボコスカに叩かれて欲しかった
675 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 13:02:04 ID:iD4uHKMK0
まあ、アニメでも脚本が非常に重要なのは、ガンダムSEEDデスティニーで
アニメファンもしこたま思い知らされたのでは(笑)。
個人的には、実相寺演出は見た目の奇抜さに反して、きっちり脚本の意図を
汲んで、テーマに沿った演出をやってると思うので。
「狙われた街」なんかはそういう意味でも非常に完成度が高い。演出とスト
ーリーが見事に調和している。
676 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 13:09:33 ID:u/K8L0wS0
最近の訃報を聞くにあたって・・・
ほんとうに・・・・・・昭和は遠くなっていくんだなぁって、思うのですよ。
言い様の無い寂しさを感じてしまったりなんか、するんですよ。
小松政夫、伊藤四郎、立て続けに逝ったらテレビはもう見ないつもりでいる。
ご冥福をお祈りいたします。
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ 統一・創価マンセー ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y成大作・姜尚中・張勲・郭光雄・成田豊・辛格浩公認恨日阿呆馬鹿厨房ままかり
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l iが立てたスレッドを自民公明連立政権公認ハンイルボンレスリングエンターテ
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl トインメンワイドショースレッドとして認定する。
.i、 . ヾ=、__./ ト= 衆議院代議士 馳浩
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
`i、 、::.. ...:::ノ ,∧
678 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 13:27:29 ID:eK9K1XyL0
>「ウルトラマンって今はじめて見た」、「ついていけない」
俗に言う「大人テンプレ」
取りあえずそのフレーズ言っておけば「良識あるしっかりした大人」と認識されると思ってる。
でも本当の大人は他者の価値観を全て受け止めるまでせずとも、少なくとも知ろうと試みる包容力ある人です。
679 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/12/01(金) 13:33:46 ID:oLslclA70
ファミリー劇場で、ウルトラマンを放送してる。
スカパーまたはケーブルTVでドゾー。
680 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 13:36:46 ID:811+XY1x0
「第四惑星の悪夢」も実相寺監督か?
なにゆえ路上のど真ん中に、電話が置いてあるのか
それを「お、電話だ」とそのまま使う隊員たち
不気味なんで、やめてください
こちらの板にも ご冥福を。。
この人の演出作品が無かったら
自分にとって 特撮 は子供のものとして
大人になったら自然に離れる存在であったかもしれない
影響を受けて現在ご活躍中のクリエイターの方も数多く居られる様で
本当に惜しい人を … 合掌
それにしても今朝のヲヅラは #
ゲストの影響を受けない時間でもっとちゃんと枠をとって欲しかった
伊福部氏の時、緊急特番一時間やってくれたのってNHK総合だっけ?
今回もやってくれないかな
682 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 14:27:02 ID:hj4vufb40
宮内國郎も亡くなったって?
>>674 >実相寺にはローゼンの実写版撮ってもらって萌えヲタにボコスカに叩かれて欲しかった
何その怪奇大作戦?
ジッソーたんなら、エロでホラーな作品に仕上げてくれただろうな。
>>680 なこと言ったって、わざわざ不気味な絵を狙ってるわけだから(^^;
>>681 >それにしても今朝のヲヅラは #
そらある程度しょーがないだわ。
実相寺ウルトラ直撃な世代の主婦は、そう多くないし、
番組のターゲット的にもそろそろ外れがちだし、
小倉は小倉で、創造されたヒーローつったら
月光仮面で止まっちゃった世代だし。
686 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 14:53:49 ID:PB607jT10
今でこそ、アラシ隊員役を授かった恩恵に気がついた毒蝮も、
なんだ、こんな子供番組に出なきゃならん・・・と言ってたと言うからな。
あのころ、子供向けの30分番組というだけで
くだらないものの代名詞的存在だった。
特撮物のヒーローやった役者さんって、昔はその後が恵まれなかったからなあ。
昔の人で大成したのは宇津井健くらいかな。
688 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 14:57:11 ID:xJra+NJd0
10年〜15年くらい後に実相寺の再評価、来るよ
ウルトラ世代が評論・広告・マスメディアの主要な
メンバー(予算の元締め)になるから
今の40代だな
「遊星より愛をこめて」は某所で一回だけ見た。ちょっと怖い場面も
あったな。最後、夕日の中で戦うんだよね。オープニングのタイトル
見たとき、何とも言いがたいぐらい、ものすごく感慨深かった。
690 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 15:00:36 ID:PFhGCspi0
黒部進なんかも、ハヤタの色がついたとずっと悩んでいたというし。
子供モノに出ると、マジで長続きしないという時代がついこの間まであった。
主題歌にはヒーローの名前が入ってるのが常で、売れないし。
色物扱いされるのも仕方がない。
691 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 15:02:05 ID:xJra+NJd0
>>687 目黒佑樹/山城新伍@風小僧
千葉新一@アラーの死者
西野バレエ団@フラワーアクション009ノ1
いっぱいいるよー
この時代は1年分を全部撮ってからTV局に納品。
だから役者連中も撮影中は砧の田舎で
へんな制服着せられて子供だましと思ってたらしい。
怪獣は別班がとってて後から合成だし。
日本映画全盛の残り香で結構なベテラン俳優が真面目に演じたおかげで
傑作が多くなってるが若手だけだったらだめだったろうな。
出演者連中の若手は食うためにやってたんだろ。
アンヌのSEX三昧はもう若気の至りでみんなあちこちでばらしてて有名だけど。
693 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 15:23:52 ID:lJyJfYt80
「ウルトラマンをつくった男たち」で奥さんと娘さんを出演させてるんだな…
すげー芸術家肌なとこもあるけど、エッセイとか読むと案外庶民的でお茶目さんなんだね。
>>691 山城出すなら白馬童子を忘れちゃ駄目だろ。
実際、特撮ヒーローを切っ掛けに出世できるって、
今の(2枚目限定)俳優は幸せかも知れない。
もう一度ちゃんとした帝都物語を撮ってもらいたかった
>>595 それは日本沈没の樋口に言ってくれ。
帝都物語の特撮コンテは樋口。
>>697 樋口はヤマタノオロチの逆襲と平成ガメラでは神だったけどそれ以外ではどうもアレだね
エヴァでコンテ切った回もまあ良かったか
699 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 16:46:56 ID:PB607jT10
>>697 特撮がしょぼいからといってね
すべてコンテのせいとは限らない。
ディティールを出すのは撮影だし。
ただ、実相寺の特撮って、真っ向から特撮をしないんだよな。
リアルに見せるというより、作り物感をむしろ強調する。
良し悪しは別として、
帝都物語みたいなスペクタクルを真に迫って映像化しようとしたら
向かないだろう。
あるいは、そういったものを期待すると裏切られる。
帝都〜の特撮の評判が悪いとすれば
コンテより、やっぱり監督が見る人間の期待に合わないんだろう。
700 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 17:02:12 ID:PFhGCspi0
ドグラマグラ撮って欲しかった。
535が痛いにも程がある
702 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 17:44:33 ID:45jKBNns0
怪奇大作戦の「京都売ります」とウルトラセブンのメトロン星人の回は忘れられません。
ありがとうございました。御冥福を御祈り致します。
>>666-667 怪奇大作戦 - 目の前で父親が焼死
あと、実相寺作品ではないが、
ウルトラマンゼアス - ゼアスの出現に驚いてアホ面で記念写真をパチパチ撮る
704 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:28:56 ID:+/vHLjp90
やっぱ当時ロコちゃんとできてたのかな?
705 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:39:47 ID:A/EsS9360
誰?ww
706 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:42:54 ID:5yhJdVAF0
ちっ、ウルトラマンマックスの「胡蝶の夢」が入ってるDVDがツタヤに無かったぜ
だが「狙われなかった街」は借りられた
今夜は酒飲みながら一人追悼上映会だ
707 :
703:2006/12/01(金) 18:45:20 ID:M96KvgUP0
いまちょうど開催中のウルトラマン伝説展に(実相寺の告別式のつもりで)行ってきた。
実相寺追悼の張り紙もなく、ちょっとガッカリ。
着ぐるみやミニチュア、小道具が幾つか展示され、ウルトラの歴史がパネルで紹介されているだけのもので、
かなりショボい。ただ並べただけという感じ。
何よりも、大人向けなのか子供向けなのかの焦点が曖昧だ。
ただ、映像スペースで資料映像が上映されていて、
プログラムの中には実相寺原作/佐々木守脚本の「ウルトラマンを作った男たち」が含まれているので、
未見の人には良い機会かも知れない。
http://www.bl-infoservice.jp/topics/index.php#157 >>701 535ってどんな書き込みだろうと思って、いま見直したら俺だった。
昨日でもう懲りたんで、お子ちゃまは相手にしない。
>>704 「月の林に星の舟」に出てくる女優(「優しさとは時に残酷なものですね」という手紙を書く)はロコさんでは?
>>705 桜井浩子のこと。
708 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 18:54:43 ID:l7HGqzCl0
なんでそんな狭いところに・・・・
訂正。「月の林に星の舟」のヒロインは女優ではなく、スクリプターだった。
710 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 19:19:48 ID:+/vHLjp90
あれは宍倉さんだろ。
>>710 ああっ、なるほどー! そうか、そう思うのが当然だな。
712 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 20:43:42 ID:LwT58Q5k0
>>707 今伝説展はどこでやってるの?
夏に世田谷文学館でやってた奴の方が良かったかもね
メトロンとちゃぶ台もあったし
ペロリンガ星人の
意味わからなさは神の領域
円盤がきたはドラマパートが好き
実は帝都物語と怪奇大作戦しか観たことないんだけど
前者はともかく後者の呪いの壷と京都買いますは凄く面白かった
ご冥福をお祈りします
716 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 21:21:38 ID:PFhGCspi0
帝都物語は、原作の冗長さと衒学的なところを上手く纏めた映画だと思う。
今考えると、凄い贅沢なキャスティングだし。
ちなみにオレは石田純一はあの映画ではじめて知った。
嶋田は舞台臭さが漂う新人だったな。
CGが無い時代、アレだけよく撮ったよ。
717 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 21:38:10 ID:uOdgOIEh0
遅漏氏ね
720 :
名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 00:32:38 ID:SMDQaBwp0
722 :
名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 03:15:34 ID:tJtpPets0
合掌 良くは知らんけども
723 :
名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 04:42:50 ID:XU/aP/9k0
大変ご迷惑なことかもしれませんが
浅田飴の爺さんもつれてってやってくれませんか?
724 :
名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 05:05:40 ID:rIhE+EVL0
スイマセン帝都物語なら見た事あります。嶋田久作も勝新太郎も
二人ともボソボソしゃべるのでえらく疲れたな。
725 :
リバーフェニックス〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/12/02(土) 05:20:12 ID:HxYd9urq0
お疲れ様でした。
726 :
名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 12:50:23 ID:8cNm0f/M0
>>723 ジャック-オ-ランタンの故事を知ってるかい?
ろくなことしか言わなくてこの世からもあの世からも締め出しを喰らったやつのことさ。
729 :
名無しさん@七周年:2006/12/02(土) 21:19:36 ID:ABvku4M+0
メビウスで1本くらいは撮ってくれるかと期待してたんだけどな。残念。
本当に本当に面白い写真をありがとうございました。安らかに眠ってください。
アンタの怪獣、
どれもこれも大好きだったぜ。
>>724 そういうこという観客が多いから未だに日本の映画は新劇調で、台詞の音量がやたらでかいんだよ。
うそつけカス
733 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 13:55:48 ID:RbxbuOYd0
734 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 00:56:30 ID:p5C5NLWt0
初期ウルトラマンで、プロデューサーから番組中に和室を出すのを禁止されていたが(海外への輸出を考えていてなるべく
和風のものは避けようという配慮のため。具体的に言われていたのは畳の部屋を避けるということだという)
和風好きの監督はなんとか畳の部屋を出したくて、ウルトラセブンの、ダンとメトロン星人の対決を畳の部屋に設定して、あとからさんざん
関係者に文句を言われたんだとか。
ただ、その撮影ではあまりの珍妙さにスタッフも笑い出して仕事にならなかったようで、実相寺監督自身、おかしくなるので、最初の「用意、スタート」の
声かけは助監督にやってもらったと。
735 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:24:24 ID:cFxvFySz0
>>734 そんなに海外輸出を意識してたんなら、
なんでチャイヨーに版権を売っちまったんだ?
その件で文句を言われるべきなのは実相寺監督よりも円谷の馬鹿息子だろう。
736 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:46:01 ID:p5C5NLWt0
「それに時代設定が、撮影時のリアルタイムではなく、ニ十世紀末にされたSFということもあったろう」
とは、著書の中でフォローしてるけどね。
あと、一話中ウルトラマンは二度変身しないという決まりもあったらしい
「お前が全部ぶちこわしたんだ」と、あとで苦笑されながら指摘を受けたと書いてあった。
737 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 02:13:18 ID:JTVUFy6l0
>「それに時代設定が、撮影時のリアルタイムではなく、ニ十世紀末にされたSFということもあったろう」
でもコレ、現在ではメビウスの時代設定との兼ね合いで、放映当時の年代の出来事ということになってるけどね。
いや、「帰ってきたウルトラマン」の時点で既にリアルタイム設定になってたかもしれないけど。
738 :
名無しさん@七周年:
実相寺監督自身は時代設定のことは殆ど意識してなかったようです。
はなから未来の街を設定しちゃうと、乗り物から小道具から通行人から、すべてを
作画合成か、セットか、特注のオープンで処理しなければならなくなるって。
プロデューサーが考えていた番組の雰囲気とは隔たりあったんでしょう。
で、あまりにも最初の決まりに監督が頓着しないで撮影するもんだから、「もういいや」って開き直ったのかも。
この辺は想像だけど。