【社会】高校1年の女子生徒の自転車にはねられ、歩行者重体…京都

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:00:13 ID:XEKKNtqL0
年寄りって自己中な変な歩き方するからな
急に横に移動して自らぶつかりにいったんでしょ
502名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:03:01 ID:2nbflA7d0
自転車のってるやつは自分が歩行者と同じだと勘違いしている。脳がどうかしているといわざるを得ない。
503名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:03:08 ID:o8XYjlVOO
>>496
ちょっとひかれたくなった
504名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:05:03 ID:WUQ6pBIn0
TSマーク以外でいい保険ある?
505名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:06:59 ID:kM/OdYZtO
歩行者対自転車か…

当然、この年齢の娘が無制限の任意保険なんて入ってるわきゃないだろうし
両親共々人生終了

死なれたらいくら婆さんでも数千万を賠償しないといけないし
植物や寝たきりにでもなられたら延々と治療費を毟られる


本当に出口無し
両親はご愁傷様
506名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:07:02 ID:Lu/N5jyh0
暴走自転車は轢き殺していいって法律でも出来ないかね。
自転車乗りはマナー酷すぎ。
507名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:07:07 ID:MMvoEGGK0
508名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:14:08 ID:iuqWvA0y0
俺警察の前で接触事故やっちゃってすんげー取り調べみたいなことされてから
自転車はマジメに乗ろうっておもたよ・・・。

でもまさか電信柱の影に隠れてるとは思いもよらなかった。
509名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:15:38 ID:1Q7MxpKZO
歩道はあくまで歩行者が優先。
自転車は『走行可』の標識が有る場所意外は走行禁止。
走行可の場所でも歩行者が優先であって、ベル鳴らして歩行者をどかすなんてもってのほか。
510名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:21:26 ID:gjCWr5Lu0
京都の暴走自転車、前にテレビでもやってたよね。
511名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:24:23 ID:SDoI43HH0
日傘を取り付ける器具を違反にしてほしい。
必要ないときもかさ閉じたままつけてて、前見えてないおばさんもいた。
512名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:27:48 ID:fGVZM1En0
>>32
俺、それと携帯見ながら走ってるチャリ相手には
来るまでもバイクでも突っ込むようにしている。
寸止めしたら睨んでくるよ。
513名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:31:10 ID:kM/OdYZtO
>>512
気持ちはわからんでもないが

そんな不毛なことしてると痛い目にあうよ
514名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:35:24 ID:R5WXcSQHO
>505

そもそも自転車乗り用の保険ってあるの?
515名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:38:22 ID:kM/OdYZtO
>>514
自動車の任意保険でカバー出来る場合も有るらしいけど

チャリオンリーだと知らない
516名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:38:25 ID:EEbaDVeHO
最近こんなの多いよな。
老人は車でいったら整備不良、無車検って感じだから
外出を規制するべきだろ。
517名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:51:14 ID:l5E0x1E90
>>514
あるよ
俺の出身高校、チャリ通学者は必須ではないんだけど、ほぼ必須加入な雰囲気だった
518名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:06:18 ID:f7qAxoxe0
ばあさんカワイソス。高校生たちの自転車の運転はまじで怖い
曲がり角、見通しのわるい交差点でも全く減速しないで突っ込んでくるからな
何でもかんでも車のせいにされたらかなわん
519名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:09:05 ID:OU0VE6/Q0
餓鬼の考えは自分優先で相手がどいてくれる考えだから
520名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:10:14 ID:kh09X9eD0
もしかして衝突のショックでおじいちゃんの精神と自転車の精神が入れ替わっちゃったんじゃね?
521名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:15:59 ID:MMvoEGGK0
>>514-515
直後に私が2chのスレだけれどリンク貼ってるじゃん
しょうがないから中身も転載


■参考リンク■
自転車探検!
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/bicycle_insurance.html

■過去スレで挙がった自転車関連の保険■
JCASの団体自転車総合保険(会員になると自動的についてくる)
http://www.bikejapan.com/insurance/iph.htm
JCAの総合保証制度(同上)
https://www.j-cycling.org/member/about.html#secure
Audax Japanの自転車総合保険(同上だが保険のみ加入も可)
http://www.audax-japan.org/Org-join.html
TSマーク付帯保険(TSマークを取得すると付いてくる)
http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/institution/ts.html
ゼネラリの自転車総合保険(F&F福田保険のオリジナルプラン)
http://www.f-hoken.co.jp/fshop/top.htm
モンベルの野外活動保険(アウトドア保険だが自転車にも使える)
http://www.montbell.com/japanese/insurance/index.html
木村保険のアウトレジャーの保険(同上)
http://kshj.co.jp/outdoor/singl.htm

一般の傷害保険や個人賠償責任保険等は含めていません。
その他おすすめがあったら追加よろしく。
522名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:22:42 ID:AbUlQdEw0
免許とって車の運転しだすとかなりかわるんだよな
自分がいかに危ない運転してたかがわかる
523名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:42:14 ID:lCW2l8KE0
夕方以降、無灯火で走ってる高坊のチャリンコ見るとボコボコにしたくなる
524名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:42:20 ID:aRrISjVg0
だから車道を走れと・・・・・
525名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:47:19 ID:jRQxZqtn0
オートライトの義務化と
携帯しながら自転車乗ってるやつもなんとかしてくれ
フラフラして危ない・・・
526名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:56:01 ID:UBVOgLGQ0

>>496に轢かれたい
527名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:57:12 ID:LkHv9lGGO
あまり触れてないみたいだけど、横断歩道を渡る場合。自転車は専用のレーンがある場合はそこを通らねばならない。
専用レーンが無い場合は、自転車から降りて、押していかねばならない。って事になってるんだけど。
この事故のあった横断歩道がどのような形態なのかはわからんが、自転車に非があるのは否めないだろ。
528名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:59:30 ID:Vuy2Bir9O
ジャガーノートみたいな女子高生のチャリにひかれたのか?
そりゃ重体でもおかしくはないが
529名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:03:19 ID:Q81cUkXG0
いまさらながら
>>10に同意
530名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:04:36 ID:wjl9gU5f0
故意じゃないにしろ、刑事責任を問われなくても
トラウマにはなるだろうな。
531名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:12:12 ID:n3gn3J0Y0
おれ雨の日に婆さんにはねられたことある
532名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:14:21 ID:gHGeJvOA0
自転車はライトつけるとペダル重くなって面倒なのはわかるんだけど,
高校生諸君,君らも自動車学校に通って夕方〜夜の路上教習をして
みれば分かるよ,いかに無灯火チャリがドライバーから見えてないかが。
533名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:16:24 ID:07lKSyc/0
風俗で稼いで、賠償しろや!
534名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:18:08 ID:i8ChJjCK0
>>17
沈められたのか
535名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 15:24:49 ID:qmfTrgnr0
そろそろ自転車も強制自賠責加入かのう・・・・
536名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 15:26:33 ID:AbUlQdEw0
高校までって自転車の保険って任意加入だっけ?
なんかうちの地区は強制加入だった気がした
537名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 15:36:34 ID:lJty6Cwp0
バイクは昼間もライト点けてるよね。あれは昔は義務じゃなかったのが、
法改正で義務になったんだっけ。
事故に遭いやすいので視認性を高めるっていう大義名分なんだったら、
自転車も昼間点灯を義務化すりゃ良いのに。

普段は軽いのにライト点けると重くなるから、無灯火の自転車が多いだろうし、
もしも義務化されたら、普段から変わらない重さか、重さを敬遠して電池式に
移行するかの2択になるだけで、みんな点灯すると思う。
538名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 15:57:05 ID:n+PiAl4C0
>>527 何言ってもダメだよ、ダメダメチャリ乗りには馬耳東風。
チャリのベルだって歩行者排除に鳴らしてるぐらいだもん。
あれはお互いの命の危険が無い限り、無意味に
鳴らさないことになっているのに。
539名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:40:40 ID:ez26Z97sO
人生\(^o^)/オワタ
カナダの首都はオタワ
540名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:14:55 ID:AzoCkI9tO
三輪車で駆け抜けろ!
541名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:18:48 ID:fleUoFDS0

また京都か
542名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:27:03 ID:+CRAPpKR0
面倒は病院におまかせだし費用は女子高生側持ちだし

相手の家族に感謝されてるんじゃないか?
543名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 18:10:16 ID:9E7iAhhz0
【社会】 「犬に気を取られ…」 小学2年生の自転車がぶつかり、81歳おじいさん死亡…松山
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148496230/

↑のときと比べてぶつかった側擁護が多い希ガス・・・

女子高生と男児の差か?
544名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 18:47:20 ID:8G1xZLBy0
>>33 >>267
死刑を支持するクズ野郎ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
545名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 18:56:07 ID:90jG/0fL0
>>544
せめて3行ぐらいにまとめろ
ぐだぐだ長いと心に響かない
546名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:01:57 ID:ES+skp2LO
わざとぶつかる奴ふえるな
547名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:15:03 ID:cHyDcUg80

現場に一番近い京都府立洛西高等学校だったの?
548名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:21:26 ID:K4k01GNC0
自転車の女子高生は、自分も歩行者だと思ってたんだろうな。
「だってあたし信号青だから走ってただけなのに
よけなかったお爺ちゃんだって悪いのに
なんであたしだけ悪いことになってるの?!」
549名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 20:46:53 ID:jhwnv/O80
現実
歩行者>自転車>自動車
糞餓鬼共&ばばあ
自転車>歩行者>自動車
550名無しさん@七周年
>>518
ばあさんじゃなくて じいさんでつ。
現場は洛西ニュータウンという地域で境谷ショッピングセンターの近く。
長い直線が続き、車もチャリも飛ばしてるYO。