【科学】睡眠時間、7時間台の人の精神状態が最も健康的 長くても短くてもうつ状態強く…日大調査結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★睡眠時間:7時間台…精神状態が最も健康的 日大調査結果

 日本大の研究チームは28日、睡眠時間が7時間台の人の精神状態が
最も健康的で、それより長くても短くてもうつ状態が強くなるとの調査結果を
発表した。

 調査は、00年の厚生労働省の保健福祉動向調査に合わせて実施し、
20歳以上の男女約2万5000人のデータを解析した。うつと睡眠の関係を
調べる調査としては、国内外で最大規模という。

 睡眠時間ごとのうつ状態の割合を比較したところ、「7時間以上8時間未満」
の人のうち、「うつ状態」の人は23.5%で最も低かった。5時間未満の人では
47.9%、10時間以上の人では50.2%に達した。

 うつ病と不眠の関係が深いことは知られているが、従来は早朝に目覚める
「中途覚醒(かくせい)」の症状が中心と考えられてきた。しかし、今回の調査
結果では、うつ状態の人のうち、早朝に目覚める人は36.7%で、寝つきの
悪い人の47.4%を下回った。

 一方、睡眠前に酒を飲む「寝酒」を週1回以上行っている人ほど不眠を訴える
傾向が高いことも分かった。寝酒をする男性のうち、夜間や早朝の中途覚醒を
訴える人は半数以上に上り、「寝つきをよくするため」と酒を飲むことが、かえって
不眠を引き起こしている可能性も明らかになった。

 研究チームの兼板佳孝・同大講師(睡眠疫学)は「精神衛生の点から、睡眠時間
が長くても短くても好ましくない傾向が明らかになった。うつ病治療でのきめ細かい
睡眠習慣の指導が重要であることが分かった」と話している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061129k0000m040129000c.html
2名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:39:18 ID:i5jxdk/U0
2げっと 鬱
3名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:39:22 ID:FpFBcuD30
2なら全員最高裁まで荒らそう
4名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:39:35 ID:9QXYG+gT0
鬱という言葉を軽々しく用いるな。
5名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:40:36 ID:fIqnB2iH0
>>5
あれは三年くらい前でしょうか?
あたしは16で弟が13でした。
夏休みで弟は陸上部が休みであたしは吹奏楽部に行ってた。
学校の改装工事でいつもより早く部活切り上げて昼過ぎに帰ってきた。
あたしの部屋には誰もいないはずなのに電気ついてたから怪しいな〜って思ったら
弟がいてあたしのパンツを弟のモノに巻きつけて半裸でオナニーしてた。
あたしはショックで呆然としてたら弟があたしの体操服に射精。
そのあと弟が後始末を済ませて振り返って( ゜д ゜)こんな顔になってた。
あたしが詰め寄って
「気持ちよかった?」
ってやさしく訊いたら
「う・・・うん」
って言ったからぶん殴ってやったらマジ泣きした。
「ちゃんと洗っといて!」
って怒鳴ったら小さくうなずいた。
それから一週間くらい弟はあたしと口を利かなかった。目もあわせなかった。

6名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:41:04 ID:G/HhfnQJ0
10時間以上とか、どう考えても真っ当な生活してないやつじゃないか
7名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:41:55 ID:w9ZvoJz/0
7時間も連続で寝れないよ
疲れて目が覚める
布団が重く感じてせいぜい5時間が限度
8名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:42:20 ID:Ji0ySPeZ0
朝6時に起きるとすると遅くとも23時までには寝なきゃいけないのか
そんなの無理っぽ
9名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:42:22 ID:shxce3yR0
正常な精神とはどんなものか教えてくれ
10名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:42:38 ID:uJEqKckm0
これ逆だろ?

睡眠時間より病気が先にあるんじゃないか?
11名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:43:05 ID:mhnQCLSl0
オッケー俺ジャスト7時間
12名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:43:07 ID:Ms4l6EMK0
>>7
そりゃ不眠症か初期の鬱だな
13名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:43:08 ID:4H4XYUO/0
12時間睡眠がデフォの漏れが来ますたよ(^ω^)ノ
14名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:43:10 ID:pbAXcSYB0
>>8
おれはそういう生活してるぞ
15名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:43:48 ID:tuE3FunB0
fu氏ね
16名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:44:07 ID:sZ2zPomx0
昔から言われていることじゃないか
17名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:44:43 ID:Ji0ySPeZ0
>>14
もう寝る時間だぞ。大至急寝ろ。
18名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:44:54 ID:luLHGuub0
毎日同じ時間帯に同じ時間だけ寝るのが重要な気がする。
いつも6時間なのに下手に7.5時間とか寝ると逆に調子が狂う
19名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:44:56 ID:sfszEgsA0
年食ったせいか、休日に長く寝てると便所に行きたくなって起きるのが情けない。
そういう時は決まって便所を探してさまよう夢を見る。

でもまー、起きて便所に行くことが出来るだけいいのかな…
そのうち漏らすようになるのかかなり不安だ。
20名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:44:57 ID:rvwAg06M0
>研究チームの兼板佳孝・同大講師(睡眠疫学)は「精神衛生の点から、睡眠時間
>が長くても短くても好ましくない傾向が明らかになった。うつ病治療でのきめ細かい
>睡眠習慣の指導が重要であることが分かった」と話している。

これ、原因と結果勘違いしてないか

21名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:45:05 ID:A5Iz684X0
体験上、8〜9時間寝るのが一番健康的。
22名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:45:11 ID:6maVDPtq0
>>5
ワッフルワッフル
23名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:46:34 ID:1Y6wFQ8EO
長寿者も確か7時間睡眠の人間に多かったはず
24名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:46:46 ID:T1mKrBkY0
会社遅れてでも7時間は寝る。それは譲れない
25名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:46:58 ID:luLHGuub0
>>20
欝だと寝ることすら嫌に感じている場合もあるし、
「よく寝なさい」と指導するのは重要なんですよ。
26名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:46:59 ID:7gWK79lB0
鬱だから、寝付けなかったり起きられなかったりするんだろ
27名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:48:08 ID:ByHWCg8r0
7時間30分寝るのが一番体にいいんだろ?
28名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:49:18 ID:l9JCdFli0
本当に眠くなったときにさくっと寝ると3〜4時間で目が覚めてしゃっきりしてるなあ。二度寝する気にならないくらい。
29名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:50:46 ID:XKKlaUHi0
睡眠不足⇒うつ⇒過眠

でね?
30名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:52:48 ID:5zF7w9Dq0
これおかしくない??

欝状態の人→よく眠れない症状の人→睡眠時間少ない。
       →あるいは休職や療養している人が多い→睡眠時間がたっぷりあるので寝てる。

そうじゃない人→仕事にいかないといけないので、自然と7時間睡眠くらいになる。

っていうことじゃないの?



31名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:53:26 ID:CPcIeqzLO
子供とニートとジジババでもない限り7時間も寝れねーよ。
32名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:53:41 ID:No0pYBwvO
しかしまともに仕事やって2ちゃんやってゲームやってミステリ読むと四時間しか眠れないぞ

みんなどうやって時間作ってるの?
33名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:54:27 ID:WSOfiVdm0
中1からリーマンの現在まで0時に寝て7時におきてるな・・・
34名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:54:27 ID:O63wjkD00
>>14
何が面白くて生きてる?
35名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:54:41 ID:+iLG2BcL0
だがちょっと待って欲しい
うつ状態だから、睡眠時間がおかしくなっているのではないか?
36名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:54:55 ID:pbAXcSYB0
>>17
布団敷いたんで寝る
おやすみー
37名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:55:46 ID:elq6wEYB0
>>7
布団軽くしろよ
38名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:56:07 ID:OSzN0Lud0
相関関係と因果関係
39名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:56:25 ID:yMYDyAWL0
2chしてる時間が七時間台の人は?
40名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:57:03 ID:/tDHu5q80
治験者が日大の学生では
41名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:57:11 ID:4M2CRonwO
会社員なら1日8時間以上寝ることは不可能だろ。
42名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:57:31 ID:2BCV3wQB0
test
43名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:57:32 ID:YdzZBz9t0
自殺願望が強くても生存本能はかなり協力に実行を阻止する。

いじめとかで自殺する人間はよっぽど酷い状態だよ。
脳の抵抗を破るのはものすごく難しい。
44名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:57:56 ID:kfyEVDcW0
一日14時間寝てます
45名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:59:43 ID:HHOqDvbY0
寝すぎた日は体調が悪いというか頭回らんし確かに鬱っぽい感じではあるな
46名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:00:27 ID:gsnZ8zgx0
>>41
おまえ、通勤時間何時間だよ
47名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:03:46 ID:ZzGBecUuO
確かに休みの日朝8時ぐらいに起きると掃除したり布団パンパンしたくなる。
昼過ぎに起きると1日何もしたくなくなるな
48名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:04:37 ID:4cUy9k2l0
あー、言われてみると思い当たる節があるなあ
49名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:05:58 ID:ZfzMCVvX0
こうゆう記事見ると変だよっていつも思う。特に大学の研究結果。
要因つかまずに結果にだけ飛びつくからこうなる。実の無い研究結果。
50名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:07:21 ID:cQwx4rtu0
>>20
 
 自分もそう思う。けど、専門家が言ってることだし・・・・

 ヘンだな。
51名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:07:26 ID:VgrYS5rwO
仕事の拘束時間が一日14時間以上あるのによう、どうしろってんだ
今の場所は残業代出るけど、来月なかばには元に戻されてサビ残地獄
52名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:08:29 ID:mhnQCLSl0
>>51
管理職か
53名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:08:35 ID:Ji0ySPeZ0
たっぷり睡眠とると2日間くらい体調が悪い
54名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:09:30 ID:cQwx4rtu0
睡眠には本当に悩まされ続けているけど、中井久夫の
『看護のための精神医学』のなかの睡眠の項目は
役に立った。
55名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:10:34 ID:FsUwiCKI0
おわ。もう寝なきゃ。
56名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:11:08 ID:kY0I6PJh0
>>50
 違和感を感じないほうがおかしいと思う。この記事は・・・。
57名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:12:23 ID:d8HCP+jK0
鬱だから睡眠習慣が乱れるんじゃないのか?
58名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:12:24 ID:vyvLyhg80
俺も23時過ぎに寝て6時半に起きる生活だけど、平凡な毎日という気分だな
欝にはなりにくいのかもしれん
59名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:13:48 ID:VgrYS5rwO
>>52
いんや
今はお偉いさんが沢山いるところだから時間管理が厳しいのよ
だから、必要な仕事の為に残業した場合はきっちり時間がつく
でも、出張が終わって元の場所に戻ったら必要な事してても滅多に残業がつかない
60名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:13:56 ID:6la3XbqC0
睡眠時間は1,5時間の倍数が良くて、
睡眠全体の時間は7〜8時間が良いわけだから、
やっぱり七時間半というのが理想なんだね。

心が健康になれば、体にも変化が出てくるよ。
61名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:15:38 ID:vyvLyhg80
>>60
体が健康になれば、心にも変化が出てくるよ。
62名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:15:46 ID:RJiz7oBO0
アメリカの脳科学者がハーバードビジネスレビューに書いてたけど
結論は似た様なものだったけどな

短時間睡眠を続けると、だんだん酔っ払った時みたいに脳の機能が低下するらしい
63名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:16:02 ID:cQwx4rtu0
真実5%果汁入り「ジュース」みたいな調査だな。
64游民 ◆Neet/FK0gU :2006/11/28(火) 23:16:44 ID:wiphP7im0
脳波と連動して寝覚めがいい時間に起こしてくれる目覚ましとか欲しい
要は寝るのが楽しくなればいいと思うわけよ。
65名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:18:28 ID:QNIWESeU0
毎日5時半に起きなければならない俺の場合
こんな時間に、2chなんどに書き込みしてるのが
おかしい訳だな。
66名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:18:46 ID:VgrYS5rwO
もうちょっとしたら寝ようかな
今日は久しぶりに早く帰れたし
起床が六時半だから丁度いいかな?
67名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:19:05 ID:l9JCdFli0
12時間睡眠をしばらく続けると過睡眠疲労で痩せるぞ
68名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:24:45 ID:ZfzMCVvX0
>>64
脈拍でもある程度はわかるよ。そうすれば指にセンサーつけるだけなので簡単。
69名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:25:05 ID:Ji0ySPeZ0
夜は4時間
電車の中で片道20分の往復ずつ
昼休みに20分
合計5時間寝てるな
70名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:27:18 ID:QonKDD4tO
原因と結果、逆かと思ってた。鬱っぽい奴(診断前?)って現実逃避のように深く長く眠ってる気がする。
71名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:27:21 ID:g9tbUqHt0
>>26
ソレダ(・∀・)!!
72名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:27:24 ID:PtWq9MiB0
俺は睡眠時間や通勤時間に関しては恵まれてるな。
毎日0時半に寝て8時に起きている。
会社は9時からだが通勤時間は8分だ。
地方都市ならではだな。
73名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:27:46 ID:kcf5G02K0
>>20
公衆衛生の視点だからこうなる
74名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:28:35 ID:O63wjkD00
>>67
単に飯の回数が減るからだろ(w
75名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:28:35 ID:gPKKjF1v0
俺いま職ナシだが好きなだけ寝れるって、嬉しいのは最初の3日くらいだけだよな
一週間も続くと、夕方ごろうたた寝から目ざめたときに、こんなんでいいのか俺??なんて思い始める。
それで、仕事辞めてもすぐ働きに行くわけだ。
明日もハロワに朝から行こう・・
76名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:29:00 ID:MugrG0Ui0
夢を見ないときは5時間寝れば十分
夢を見たときは7時間どころか9時間寝ても眠い
どうやったら夢を見ないですむのか未だによく分らん
77名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:29:16 ID:zNQ86mvC0
睡眠よりもほかの要因が原因だろ
精神状態って。

そりゃあ二時間三時間しかねてないとかなら別だけどさ。
78名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:30:02 ID:JowaZdhr0
子供の頃から、睡眠は1.5時間で十分だったなぁ。
毎日寝るようになったのも30越えてからだわ。
79名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:30:21 ID:tw87kQRj0
確か10時間寝る人は収入が少ないとかいう調査結果とかあったような。
その調査ってどうよと思った記憶がある
80名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:33:40 ID:Ji0ySPeZ0
長時間寝るときは夢をよく見るな
普段は見た記憶はまったくない
81名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:34:25 ID:L1JO7LqX0
>>78
すごいな。
俺は2時間前後の睡眠を続けてたら頭がおかしくなったよ。
82名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:34:35 ID:1Y6wFQ8EO
夜更かしせず規則正しい生活をしていれば心身ともに健康的なわけだ
83名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:34:46 ID:2BdHRjr70
マスコミはこういう意味ありげな数字の偏りからネタになりそうな結論を引き出す似非統計学が大好きですね
84名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:36:29 ID:gcO4wFd60
毎日5時間くらい
ちょっとツライときもある
2ちゃんのせいだと思う
85名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:36:41 ID:Kqsiu9XE0
うつの割合が やたら多いのに驚いた
86名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:38:08 ID:JowaZdhr0
>>81
飯も2日に1食で充分なんだよね。
それ以上、食べたり寝たりすると、逆に具合が悪くなる。
そういう体質みたい。
普通に健康だし、そんなに背が高いわけではないけど、
1.6mはあるし、痩せてるとはいえ50kg前後はあるし。
87脂肪肝 ◆iaHbzFwcic :2006/11/28(火) 23:38:12 ID:SHLROx6EO
うつ病のとき眠くて眠くて仕方なかった。
平気で休みの日は15時間くらいおねむしてたよ。
88名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:38:25 ID:aV+6Okhw0
うつは睡眠の質が悪いことが要因になることが多い。
精神疾患は睡眠の習慣改善から入るし。
89名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:39:04 ID:CB+i5ov90
>5
19なんだから
ちゃんと「わたし」
って書きなさい
90名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:39:47 ID:B9AV7QBMO
平日8時間
休日16時間寝てる漏れがきますた
91名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:41:07 ID:jn51PkkF0
週に4日は27時くらいに寝て6時30分に起きる
週に3回は25時に寝て6時30分に起きる

あまり長いとかえって疲れるなあ
92名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:41:15 ID:+49g6CBL0
一年間かけて3時間の短時間睡眠修得したけど
6時間とか寝てた頃より寝覚めもいいし、脳もスッキリしてていい感じ
93名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:41:43 ID:210sWxpO0
>>86
イタタタタタ
94游民 ◆Neet/FK0gU :2006/11/28(火) 23:51:38 ID:wiphP7im0
>>92
修得方法をkwsk
95名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:56:49 ID:RJiz7oBO0
>>86
女性ならともかく、男だと・・・
96名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:59:56 ID:VfrbjXOv0
オナ禁してから睡眠時間短くて済むようになったな。
実はオナヌーって物凄い体力を消耗してるんじゃないだろうか(((;゚Д゚)))
97名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:02:40 ID:VEm8W7xsO
睡眠がどーとかは関係ない。次の日に待っているストレスが結果的に問題。次の日何も無ければ好きなだけ寝れるしね
98名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:31:26 ID:2aNJMENM0
睡眠時間が7時間台になるように、ほかの障害を取り除いていくべきなんだよね、これ。
間違っても睡眠時間が7時間台じゃない人に対して、

「あなたは睡眠時間が7時間じゃないからウツになる可能性があります。
自己管理をしっかりして、睡眠時間が7時間台になるようにしてください」

と追い詰めるべきじゃないよね。
99睡眠に関する俺様のまとめ ver 2.0:2006/11/29(水) 00:47:18 ID:5wq6t0wM0
睡眠時間は最低6時間必要。6時間を切ると日中の脳の働きが急激に悪くなることが分かっている。
短眠だと? 3時間熟睡法だと? バカめが。

明かりをちゃんと消して寝ろ。夜にも光がある現代は生物にとって異常な環境。
たまに明かりをつけっぱなしで寝て不眠症とか真性のアホがいる。当たり前だ。
起きたら朝日を浴びて体内時計をあわせろ。
日中に寝るやつはアイマスクの使用が超おすすめ。

よく言われるレム睡眠の周期だが、実際問題としてあんなもの意識できるわけがないだろ。クソが。
とりあえず、目覚まし時計で起きるのは、ほぼ確実に睡眠の周期をぶち壊すことになるのでよくない。
明かりを消し、部屋のカーテンを開けて寝て、朝の光とスズメの声で自然に目が覚めるようにしる。
目覚まし時計は最終防衛ラインとして使え。

カフェイン入りの飲料(コーヒー、紅茶、緑茶、コーラなど)を飲むのは日中だけ。
活力の有り余ってる朝や、寝る前の夜には摂るな。
つーかカフェイン自体、所詮一時的な効果しかないのであまり頼るな。
ニコチンとかと違って身体的な依存はないが、精神的に依存しちまう。
夜は牛乳など催眠成分を含むものを。アルコールは問題外。眠りには就けるが、熟睡を妨げる。

30分以内の短い昼寝が効果的。夜の眠りに影響せず、午後の生産性が顕著に向上する。
12〜15時くらいの好きなときに実践せよ。
深い眠りに移行してしまうと起きられなくなるので、この場合は目覚まし時計をかけとけ。
なお、昼寝する前にカフェインを摂取しておくと、起きる頃にちょうど効きはじめる。

規則的な生活は睡眠時間よりも重要である。三食食って風呂に入れ。決まった時間に床に就け。
また、実験によると、寝る2〜3時間前に入浴や運動で身体を温めると眠りの質が向上する。
めっちゃ筋トレ! めっちゃジョギング!

人は人生の3分の1を寝て過ごす。しかもその3分の1は、残りの3分の2に大きく影響するのだ。
せっかくだから3分の1を徹底的に改善しようぜ。皆ドラクエの勇者を見習うべきだ。
100名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:30:07 ID:Vpmuh2xw0
ワッフル!!
ワッフル!!
101名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:33:46 ID:MdumdZ2v0
会社の人で眠くならないって言ってる人がいるなぁ
とにかく眠気を感じないらしい
でもずっと寝ないでいると体調が悪くなってくるので、そうなったら寝るんだそうだ
なんだかなぁ
102名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:38:21 ID:Nhb0f/PO0
>>1
あげ
103名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:43:34 ID:x7yS6sAbO
俺の場合11時半に寝ろってことか
104名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:01:02 ID:49XzYyzj0
自分は睡眠時間は奇数だと眠くて、8時間がちょうど気持ちよく起きれる。
でも実際そんな時間はないな。
105名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:19:49 ID:5jEVIc6B0
>>96
全力疾走100mと同じくらいだっけ。俺もオナ禁始めたら睡眠時間減ったわ。
106名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:28:19 ID:Ycl24Uj30
睡眠仮眠1時間半の倍数がよろし、なんて受験のとき言われたな。
107名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:46:03 ID:SHD8LzpL0
>>50
専門家なんて馬鹿ばかりですよ。
108名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:51:30 ID:QhWZHpmT0
売れない漫画家ですが
時間が無くて一日2、3時間しか寝てない
早死にするんだろうな…
109名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 03:21:30 ID:zPI9xjB10
漫画家とかアニメーターとか突然死が多いので気をつけて生きるよろし
110名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 03:51:44 ID:KLUcd0CQ0
>>99
言葉遣いは悪いが、正論ばかりだ。すばらしい。

あまり言われるのを聞いた事が無い「電気を消す」にも同意
電気つけたまま寝たときの睡眠の浅さは経験からそうおもってた。

、、、こんな時間にレスするのもなんだがな。orz
111名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:24:34 ID:ObEC1op/O
元うつですが、9時間睡眠が一番調子いい。
6、7時間程度じゃ疲労回復できないよ。
大体、世の中にはショートスリーパーとロングスリーパーがいて、思考や性格の違いなどの研究がなされていたと思う
112名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:26:54 ID:hfMXEchB0
( ´・ω・)寒い時期は10時間寝てもまだ眠い
113名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:27:18 ID:Om2rWv83O
自分のペースを守ることが1番じゃないか
ただ忙しくて自分のペースを守れない人が多いから焦って鬱になるんじゃないか
俺モロ中途覚醒やん・・・
いつも早朝目覚めるんですけど
114名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:29:23 ID:NCt+nzmI0
>>99
なるほど、2ちゃんやゲームをしてると眠れない、眠くないのは「灯」のせいか
睡眠なんて動物の本能みたいなもんだから
それに反することをしてたらそりゃ眠れない罠
115懺悔:2006/11/29(水) 04:30:38 ID:4tvKj9T+0
今の部屋の青の印は三角
116青色:2006/11/29(水) 04:33:51 ID:4tvKj9T+0
三角で膠着状態
記録終わり
117名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:36:43 ID:x9Ifidi/0
時間よりも、朝にちゃんと起きるって方がホルモンバランス的に大事なんじゃなかった?
118名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:40:14 ID:Vc5AZjsj0
>>1
またバカ研究かw

・7時間未満→仕事に追われて欝
・7時間以上→無職で欝


睡眠時間自体にたいした意味はありません

------------------------------終了----------------------------------------


119名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:41:32 ID:T3GGVt2yO
電灯消して、ハーブティー飲んで、睡眠薬飲んでから寝てるのに、中途覚醒するのはなんで?
120名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:43:42 ID:NCt+nzmI0
>>119
運動してる?
121名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:46:39 ID:EyajC5R00
前の日いっぱい寝たから大丈夫とか
寝溜めができる人が羨ましい。
毎日ちゃんと睡眠時間を確保しないとダメなタイプだ・・・
122名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:48:11 ID:NCt+nzmI0
>>121
たまにつらい
土→日で12時間寝ると
日→月でしっかり睡眠とれない=目覚め悪い=月曜は1日けだるい
123名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:49:48 ID:Bes8reBu0
布団に入ったらすぐグッスリ眠れる人が羨ましいな。
124名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:52:36 ID:/0UsezvI0
9時に寝て4時過ぎに起きるから、ちょうど7時間睡眠かな。
休みはときどき昼寝するか、朝寝坊する。
酒を呑んだら顔が赤くなる、でも顔の赤い人がみんな酒を呑んだ人ではない。
もともと顔が赤い人、日焼けした人、病気などで顔の赤い人たちもいるはずだ。
125名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:55:01 ID:zi+ASuC90
7時間って寝過ぎだろ
4〜6でやりくりしてる
126名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:55:28 ID:AX78olWV0
俺は小さいころから口呼吸で他人に指摘されて鼻呼吸に切り替えた途端に
ロングスリーパーだったのが7時間程度になった
127名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:58:08 ID:Yb3RZzA1O
夜勤の俺様がきましたよ
昼間明るいから無理
128名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:58:57 ID:NCt+nzmI0
>>127
アイマスク買え
129名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:02:10 ID:Hl8gkHpJO
>>121
俺、まさに寝貯めタイプ。身体的にも精神的にも全く何の問題もない。
普通に寝ようと思ったら全然寝れるけど、仕事と遊びがそれを許さない
130名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:03:07 ID:lgwS7mHKO
外が明るくなったり、陽を見たら眠くなる。夜だと体動かして疲れてるはずなのに眠くない。
なんで?
131名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:07:41 ID:DE7xBcv5O
>>129
仕事と遊びで忙しいなら、2ちゃんやってないで早く寝たらいいのにww
132名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:09:51 ID:s5ACNVjl0
>>130
ニンニクが嫌いだったり十字架が苦手だったりしないか?


自分の中でベストな睡眠時間は6時間だと思ってるんだが、最近どうにも眠れない。
平日は睡眠時間2~3時間で、週末に思いっきり寝る感じだなぁ・・・
133名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:10:39 ID:hDIitZQD0
二日ぐらい寝なくても仕事行ったら体が正確に動いてびびる
134名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:12:07 ID:IcDKXWiK0
15時間寝たら頭が痛くなった
135名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:18:21 ID:mgkUMUsw0
はあ?何日大が勘違いしてんの?

カスのくせしてよ! ケケケケケケケケケケケケ
136名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:35:26 ID:xwh1sjkR0
22時〜2時の間はなるべく睡眠とったほうがいいって言うね
137名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:55:46 ID:iNWOGCNK0
>>10に賛成
精神状態が安定している人の睡眠時間が7時間台
になるんだろ。
138名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:02:45 ID:ISFYqBiyO
寝るにも体力がいる
体力のない俺は四時間くらいで目が覚める
もう、じじいなんだと実感してきた
139名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:10:32 ID:hViRm96k0
夜近所のスポーツクラブで軽く運動すると気持ちよく寝れる。
140名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:11:50 ID:GaKkw4jr0
俺の一日の睡眠時間
25時〜3時
8時〜10時

こんな生活になってもう5年。休みの日もほぼ同じ。
俺、絶対早死にするよ。
141名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:12:37 ID:zi+ASuC90
>>140
為替ディーラー?
142名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:14:52 ID:l3JoqszA0
最近は7時から2時くらいまで寝てるから、丁度7時間くらいだな。
143名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:15:08 ID:hViRm96k0
>>99
なるほど。明るい都会では夜寝れないのが、山奥へ旅行に行ったときは寝れたのはそのためだったのですね。
夜8時になると、近所の電気が暗くなる場所でした
144名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:15:58 ID:GaKkw4jr0
いや全然www ただの自営業。一応、代表取締役。
なんかもうね、一日中眠い。 おかげでいつでもどこでも瞬間的に寝れる。
これ、絶対普通じゃないよなww
145名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:17:51 ID:Xn4JsRnhO
>>139
私は神経が高ぶるのか、体が昂奮状態から抜けないのか、かえって眠れなくなる。
ジム行くの好きだけど、睡眠不足になる。
139が羨ましい。
146名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:19:48 ID:hViRm96k0
>>145
夜、一生懸命運動すると寝れなくなる。軽くやる分には問題ないかな
147名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:19:52 ID:ip66VBt/0
>>125
6時間以下を2日以上続けて生きてる神経が分からない。
148名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:22:12 ID:ip66VBt/0
>>95
>★女性★ならともかく、★男★だと・・・


死ね

149名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:27:24 ID:N3Vdfg3vO
>>148
まぁまぁw
150名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:29:25 ID:fQdr3w4PO
会社の上司や同僚に聞いても7時間寝てる奴は皆無だな。
俺も5時間も寝れば充分だ。
151名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:31:33 ID:7+LH5wfF0
どっちが原因でどっちが結果なのかわかんねえな
7時間睡眠の結果健康なのかそれともウツの結果睡眠時間が長くなったり短くなったりするのか
152名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:32:15 ID:fisZuXSG0
喫煙とか酒とか風俗とかパチンコだけじゃなく、
睡眠時間も思いっきり育ちとか人種が分かる項目の一つだと思う。

なんか、2〜4時間で十分とか言うのは、
圧倒的に「理系」「ある分野で天才」「ガリガリ」「偏食」「ひねくれてる」系に多い。
なんかDQN系ではないけど、親がまともに料理とかしてくれなかったとか、
そう言う感じの育ちが悪めな家庭の人に多い。
一日一食とか、睡眠時間に加えてその他にも変な習慣があったりする。
痩せ型で、肉体疲労が少ないのが大きそう。

んで、睡眠時間が8時間以上ないとまず生きられないタイプの人は
肥満が多い。
ラジオで聞いたけど、支える体重が大きいから、
身長や体重が大きい人の方が睡眠時間を多く必要とするそうだ。
あと、感覚的に家庭がまともと言うか、
一日3食、朝から全然お腹減ってる・・・みたいな健康児みたいな人に
睡眠たっぷり必要型が多い。
153名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:35:39 ID:fisZuXSG0
>>150
それは7時間すらも寝る時間がないから?
それとも、普通に5時間程度でも十分だから?

後者であるなら、全員がそれって多分有り得ないよ。
5時間で平気なの「ばかり」ってのはさすがにない。
普通は6〜8の間ぐらい。無理して4,5時間ぐらいのもの。
154名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:36:46 ID:VDJ5GJeeO
>>129
全く一緒だ
歳は?
155名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:37:53 ID:dP5iBctwO
夜しっかり寝てるはずなのに日中眠たいのは睡眠時無呼吸症候群じゃないの。
156名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:38:28 ID:AF94/tiTO
七時間も寝る暇が無い('A`)
157名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:40:36 ID:ohh5ER9/0
>>156
あるあるwwww・・・・あるある('A`)
3時間〜5時間しか寝レンぽ
158名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:43:11 ID:XDgqeql40
>>152
睡眠8時間以上必要タイプだけど、
朝ごはん食べないし、肥満じゃないよ。
昔は朝ごはん食べてたけど。

この前の休みの日は24時間寝ました。
さすがに空腹でぶったおれそう(状態としては倒れてるんだけど)になって、
起きた。

平日は6時間くらいしか寝る時間なくてつらい。お昼寝必要。
159名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:43:46 ID:ECYOhbJm0
仕事で追い詰められてる人→十分な睡眠時間が取れない
うつの人→安定した睡眠が取れない

ってだけじゃね?
160名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:45:46 ID:fisZuXSG0
>>158
あくまで傾向だからそりゃ例外の人もいくらでもある。
161名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:46:08 ID:XCoQHYPh0
休みの日に30時間寝たことがある、、、
162名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:47:10 ID:n4lXu/W00
週に1回12時間、もう1回9時間眠って
あとは4時間半くらいかな。
自分の睡眠サイクルは90分単位ぽいので
6時間か7時間半寝られればいいんだろうけど
帰ってくるのが12時、出るのが7時だとどっちも無理ぽ。

ええ、鬱入り始めてます(w 転職あるいは転居したい(w
163名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:48:57 ID:+nzzGdvAO
>>150
上司に聞く時点で負け犬。
お気の毒に。
164名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:52:00 ID:F60pe2v3O
寝ちゃダメなシーンで突然熟睡してしまう
165名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:52:23 ID:AlQ2ug1C0
と言うか、たった8時間すらも、平日寝ることがまるで
犯罪者か異常者みたいなこの国に生まれたことが
本当に辛い・・・。

なんか睡眠時間でまで焦燥感。他人より劣ってるって言う。
実際、5時間や6時間で満足できる人じゃないと適応できないような社会なのも
ついていけなくて・・・。
なんでこんな国なんだ・・・。

自分のポテンシャルに対して、国のレベルが高すぎる・・・。
毎日8時間は寝ないと、
目覚ましすら当たり前のようにスルーしてしまうほどの体質だから、
一人暮らしできないために、就職できない・・・。
166名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:56:05 ID:wDUkTPN80
会社の問診でも5,6時間寝てるっていうと、十分寝てますね!
みたいな扱いですな。
167名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:57:04 ID:Tsoce+sbO
おはよー(´ω`)
168名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:57:51 ID:UrayUHnwO
昼は会社に通い、夜はバイトで塾講師。2時に寝て6時に起きる。
169名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:58:35 ID:+1Rpyuuq0
>>1
これって、短い・長いからウツになると言うよりも、
ウツだから極端になるってことじゃないの。
鶏が先か卵が先か・・・・・・・・・・・
そんなこと言ったら外科医なんか完全にウツだな。
170名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:59:14 ID:f04STcbhO
オハイオ州
171名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:01:53 ID:8ApTDsdJO
今から寝、九時沖
172名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:03:14 ID:KLMpw0dBO
こりゃあ中身のない記事だ
173名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:03:36 ID:AlQ2ug1C0
>>163
どゆこと?
174名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:03:44 ID:KBYlWAO80
平均4時間ちょっとだなあ
長くて5時間だ
毎日6時間寝るのが夢
7時間なんて寝ている奴はニートだろw
175名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:04:03 ID:7Z2i2vl4O
いただきマサチューセッツ
176名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:05:35 ID:fX6enc7n0
7時間??
大体4〜5時間だな。
今日は、3時間だけど。
177名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:08:54 ID:3L/prk9O0
24:30には寝て今くらいに起きるから約7時間だな。
フカフカの枕で「さぁ、寝よう」って瞬間が幸せ。
178名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:09:53 ID:4j3Y597s0
>>168
なんでそこまでする?

>>174
ブラック企業なだけだろ。
まともな企業は9時には帰れるぞ。
179名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:10:58 ID:ZK4jjPoV0
>>174
で、お前はそんなカツカツの奴隷生活のはずなのに
なんで平日の午前7時から2chできてるんだ?
ヒモ主婦か大学生か無職でもない限り無理だぞ
180名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:11:15 ID:XqVMu1t2O
あぁ、だから朝方四時に起きるのか
181名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:12:05 ID:wmd6PfWE0
10時に帰宅して、11時に寝る。
7時におきる。
普通に8時間寝てるけど?

4時間とか5時間とか有り得ない・・・どんな生活だ??
182名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:12:13 ID:56qWCX/b0
>>167
もはよー( ^ω^)

では(つ∀-)オヤスミー  
183名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:12:29 ID:XDgqeql40
睡眠時間がうまく調節できない自分がいうのもなんだけど、
24時より前に寝た場合の7時間睡眠と、
朝方3時や4時から寝た場合の7時間睡眠じゃ寝起きがまったく違うよね。
やっぱり日付が変わる前に寝たほうが、短い睡眠時間でよく眠れる気がする。
朝方寝ると、眠気満タンだから、たしかに一瞬で眠りの底につくけど、やっぱ調子悪い。
184名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:14:06 ID:TCIQKSXQ0
三時間寝れば十分
一日がもったいない。
185名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:15:19 ID:XZ/mtA6A0
>>150
上司や同僚がお前を謀ろうとした予感。
メモをちゃんとつけていると分かるが、まともな生活を
していれば、7時間以上は寝ていると思われ。
そうじゃなきゃ仕事が昼間とても暇で昼寝しているか。
サッチャーとかナポレオンは睡眠時間が短かったというが、
よく昼寝もしたらしい。最近の俺の課題は、いかに30分以内の
昼寝をして午後効率的に仕事するか。食後、昼休みに喫茶店で
腕を組んで寝ているが、もっとぐっすり眠れる方法はないかな。
186名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:16:11 ID:eU9MTJpV0
隣で一緒に寝てくれる人がいるなら7時間寝なくても平気なんじゃなかろうか(つДT)
187名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:17:24 ID:lW9P9ITs0
朝 パンのサンド2枚とコーヒー

昼 お弁当

夕食 普通に

睡眠 8時間


極めて健康体です。入院経験無し。
やっぱくだらない付き合いとか遊びとかやらずに
さっさと帰ってちゃんと毎日8時間寝る。
自分はそれで生活問題なくできてるからどうでもいい。

別に5時間しか寝ない人がうらやましいとも思わない。
人生そんなにせわしなく生きたってしょうがない。
いつ死ぬか分からないんだから。

188名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:20:28 ID:lW9P9ITs0
>>185
と言うか、
10分だけ昼ねとかそんな器用なことができるのが
有り得ない。
あれどんな技術だ??すごすぎ。

一度講義中に寝てしまって最後まで寝て、
「いびきうるさい」って苦情言われてショック受けた。
電車で寝て、終点までついて車掌に起こされて泣きかけた。

その芸当ができる人は皆、
「緊張してる場所なら起きたいときに勝手に起きるよ
(だから電車で寝ろと)」と決め付ける。
あんたができることが誰でもできると思うな・・・。

未だに自分で目覚ましでもおきれないし、まじで一度寝たらおきない・・
189名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:21:17 ID:XDgqeql40
睡眠4、5時間で満足できたら羨ましいと思う。
睡眠時間8時間に比べて、映画が余裕で一本見れるもんね。
いいな・
190名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:25:16 ID:XZ/mtA6A0
>>188
いびきかくなんて太りすぎで咽頭詰まりすぎだろ。
睡眠障害でまくり。まずは痩せろ。
191名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:26:48 ID:thwDNlfU0
>>188
眠れなくても目を瞑ってボーっとするだけで
脳を休ませる効果はあるよ
192名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:28:17 ID:3fSAFU5P0
読んでないが、結果論だろ
193名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:29:30 ID:qjkk2c8c0
世の中には短眠方という便利なものがあってな
やり方は簡単
・夕飯は少なめに、かつ、胃に負担をかけないような食物を食べる
・睡眠前の4〜5時間には食事をしない
・寝る前にコーヒー1杯飲んで寝る
まずはこの3つ
これで1日3時間の睡眠で(ry
194名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:29:52 ID:MRhOgnLQ0
帰宅するのが24時前、家を出るのが8時前で
どうやって7時間も睡眠時間取れるって言うんですか!
滋養なんてどこにあるんですか!
195名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:32:43 ID:5+djZm5BO
おはよ〜。昨日は1時半くらいに寝て起きたのは6:40。
あ〜欝orz
196名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:32:56 ID:I5sbmzPF0
>>194
「『職業病』ってやつだからどうしようもないよ」、って引導渡されてるんだよ。
197名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:35:21 ID:JabHWHV/0
うつ系の記事が多いなあ。
自殺キャンペーンか?
198名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:38:49 ID:XZ/mtA6A0
>>194
帰ったらスーツだけ脱いで万年床のベッドに靴履いたまま直行で寝る。
おきたらシャワーだけ浴びて出勤。
十分に7時間睡眠できるだろ。

昔、 そ ん な 生 活 だ っ た 気 が。orz
199名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:59:00 ID:obvoUQpr0
必要な睡眠時間って置かれた環境で変わるよな

自衛隊の教育隊では2〜4時間しか眠れなくても起床時間の何分か前にはパッチリ自然に目が覚めたし
その後一日の間すごく眠くなるなんてことも無かったが
暇な生活では8時間眠ってもそのあとだらだらして結局10時間くらい布団の中w
200名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:00:45 ID:8/FKif+h0
因果が逆だろ
調子が悪いから睡眠がとれなかったり、いつまでも眠たかったり
201名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:00:52 ID:xwh1sjkR0
体温が高い人間は睡眠時間が短くて済むと予想
202名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:02:02 ID:s3XjwfsB0
おづらでキターよ
203名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:02:26 ID:4ZiIrnuK0 BE:1129804979-2BP(566)
とくダネから着ました
204名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:02:52 ID:LAUG4xTX0
あっ、とくダネでこのネタ小倉がしゃべってるw
205名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:04:06 ID:41F//wWu0
2時間おきくらいに目が覚めて熟睡した気がしない私はどうなんですか
206名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:04:25 ID:tWWs3GKx0
3時間しか寝てないから、今日はあと4時間仕事中に睡眠してもいいってことだな
207名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:04:54 ID:dZQbYH59O
苦労自慢スレか。
208名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:05:13 ID:+ObCJ6hzO
>>194 最後の文の時代劇に登場する長屋の娘のセリフにワラタ。
209名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:06:01 ID:xTuq07TT0
経験上7〜8時間がベストだな。7時間以下だとどこかで眠たくなる。
210名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:07:44 ID:Yf+yHVFsO
7時間も睡眠時間に割けるのに不健康だったら救えない
211名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:08:01 ID:JudRS7P2O
それ、睡眠障害じゃね?
212名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:12:32 ID:CJuAgha1O
学校がある時→4時間
学校がない時→10時間


今軽い鬱

さて、睡眠時間調整するか
213名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:14:32 ID:vGnOAYsLO
似たようなスレ定期的に立つNE
214名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:14:34 ID:OiPH3tYmO
10時間以上寝ると宇津になるのではなく
宇津で失職中だからたくさん寝られるというだけでは
215名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:14:42 ID:s3XjwfsB0
一日に一度(夜)しか寝ないよりも、
二度(夜と昼)寝るのが健康的だと思う。シエスタ最高。
216名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:16:54 ID:4WWqbM4s0
たしか日大医はこんな研究しておったな
睡眠不足における損失は約3兆円だっけ?
久しぶりに自分の大学の研究調査のネタを聞いた

睡眠時間は確かに7〜8時間がベストだと思われ
217名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:17:56 ID:8/FKif+h0
二度寝する幸せ
218名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:18:02 ID:fxS3p115O
いつも睡眠時間5〜6時間なんだけど
昨夜は23時に寝て(4時台に一度目が覚めたけど)
7時30分に起きたら通勤電車の中でも辛くないなぁ
いつも早く帰宅できればなぁ、、、
219Fushianasan:2006/11/29(水) 08:18:59 ID:JtSPPpO20
昏睡最高
220名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:21:24 ID:Dyjzx3Ir0
俺はやりたいことがいっぱいあって寝る時間がもったいない。
寝なくとも、寝たのと同じ効果がある薬を作ってくれ。
221名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:22:48 ID:ADY8yK9h0
俺の友人(ニート)は、11時に寝て、9時に起きる生活を続けてるらしい。
奴が最近情緒不安定なのは、この睡眠のせいか。
1日24時間じゃ足りんから、2〜3時間分けて欲しいくらいだ。
222名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:22:52 ID:4b4WBkdY0
↑こいつオナヌのやりすぎでつ
223名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:23:58 ID:I5sbmzPF0
>>213
似たようなスレ←似たような記事←似たような研究成果発表
224名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:29:24 ID:Ibn8rbOi0
規則正しければ長かろうが短かろうが精神に影響でないんだから鬱とか関係ないだろ
鬱なんて精神弱者の妄想
225名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:39:56 ID:mxPiMT1J0
4時間程度だったり10時間程度だったりバラバラだな
躁鬱でございます
226名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:44:43 ID:obvoUQpr0
>>224
恥ずかしいから現実でそういうこと言わないほうがいいよ
まぁ周りの連中も同レベルなら問題ないだろうがw
227名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:47:16 ID:4WWqbM4s0

一応睡眠時間は二日単位で考えてみたらいいんでないの?
二日で約14時間

何が何でも一日に7時間寝なきゃいけないんだー みたいな事でもないだろ
228名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:49:05 ID:o5ul4Wi2O
>>199

懐かしいな。
総員起こし5分前にはすでに全員目が覚めていて
何時ラッパが鳴っても飛び出していけるようになってる。
229名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:50:34 ID:3d5I4NmO0
だからベストな睡眠時間は個性あるって!
6時間で充分なやつが7時間半寝はじめたらそれこそ体調壊して鬱になる
230名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:51:43 ID:XZ/mtA6A0
>>227
ま、ダイエット時の摂取カロリーと似たようなもんかな。
1日標準、7時間は寝たい。だがしかし、時間が取れないときもあれば取れるときもある。
なので、2−3日で収支が合うようにバランスさせる。
なるべく規則正しい生活をする。睡眠もダイエットと同じかと。
231名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:52:12 ID:iDAVSzQN0
鬱と睡眠不足がスパイラル関係にあって悪化するならどっちかで
輪を切らなきゃならない。どっちを切るのが簡単かと言えば睡眠を増やす方が
簡単なのは明らか。ということですか?
232名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:53:35 ID:3d5I4NmO0
むしろこうやって新しい知識とか概念喧伝しすぎるから
体の調子が悪くなるやつ出てくるんだ
科学に裏づけされてるからさらに厄介
233名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:57:00 ID:UhRX6LY50
鬱状態なんで8時間寝て目が覚めたらドラッグ(抗鬱剤)決めて3時間後くらいにまた寝てます。
おやすみ。
234名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:59:06 ID:XOHi4aJSO
必要な睡眠時間には個人差あるからこんなのあんま意味ない
235名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:59:59 ID:jMKAVjcj0
つうかこの調査をまともに信じると3人に1人はうつ状態じゃねーかよw
236名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:05:23 ID:oDbrkonN0
父親が自営の仕事も忙しいのに、深夜まで趣味をたのしんでる。
朝は朝で学校にいく末子とご飯を食べるため七時には起きるし、
一日四時間睡眠くらいじゃないかな。心配。
いわれてみれば彼は暗いときがあるし常に疲れてる。
237名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:07:01 ID:dqJLV7W20
>>8
人によって睡眠周期は違うんだが、レムとノンレムで90分が平均的。
眠りが浅い時に目覚めるのが一番よく、身体も好調になるらしい。
5サイクルだと7時間半、4サイクルだと6時間。
人によって個人差があるのは当然だし、7時間寝ろというのはちょっと微妙ぽ。
238名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:07:23 ID:Ibn8rbOi0
>>226
どうしたの自称鬱症状の方?鬱なんて精神弱者のご都合に併せた医者の儲かるジャンルだよ
こういう記事で自称鬱の増加支援してるし、分かるでしょ


なんでいわゆる鬱患者は社会に甘やかされてるんだろう
休みまくっても会社も首にならないし、なぜか障害者枠にもならない一般人扱いw
あいつらは自分の病気を盾にやりたいことしかしない893みたいなもん
239名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:08:22 ID:3d5I4NmO0
暗示にかかるな!
精神科の研究室は自分達が儲かることばかり考えずに「病は気から」も研究材料にしろ
タブー扱いしやがって
脳外科に頼るしかないのか、でもあそこもマッドだしな
240名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:11:15 ID:ZreN3KD00
毎日6時間半は寝る様にしてるんだけど
どうしても5時間寝たら目が覚めてしまう。
で、いろいろ考えちゃうんだよ、将来や老後の事を
そして、起床時間15分前位になって、急に眠たくなる。
俺って鬱病の素質有るよなorz
241名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:14:52 ID:3d5I4NmO0
戦時中は老後のことなんて考えてもしょうがないみたいな乗りだったんだろうか
242名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:20:30 ID:iyLMN6m00
死ぬのと眠るのは、殆ど一緒だからなぁ。

>>240
○時間眠らなきゃいけないって考えないようにしなよ。
あと、5時間で目覚めるってのは1.5時間サイクルの
3回終了できっちり起きられているわけだから、肉体的には
すごく健康的だと思うんだが。
243名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:00:17 ID:geJfrF5Q0
この調査って、個人の環境、労働条件が均等ではないよな?
昼勤務多数の男女約2万5000人だとしたらこの結果は夜勤の人には必ずも当てはまらない訳で、
この調査で結論出すのは早いかと。もし、10年後に5万人で調べたら9時間睡眠が鬱を減らすという結果が出て、
10年前の調査はたまたま特定の人に偏ったものでした。ってなる可能性もある訳で、
まぁ、自分は素直に信じられない訳で・・・。
244名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:01:38 ID:9InlCo1i0
ばぐたの睡眠時間が心配なのは俺だけではあるまい。
245名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:08:06 ID:vQHyj9Sv0
最近眠れなくて悩んでる
0時に寝床に就いても寝れるのは大体2時前ぐらいになる
それで途中2度3度目覚ましながら8時半に起きてあまり寝た気がしない
↑みたいなのを3日続けてさすがに疲れて1日熟睡って感じ
246名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:17:02 ID:cLvDw/Yb0
さすがに会社で7時間も寝るのは無理だな
247名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:20:59 ID:GJpbrSZF0
でもまぁ2万5千人分というデータには価値があるな。
もうちょっとしっかり解析すれば、良い結果が得られると思うんだが。
それとも研究者はちゃんと解析してるんだが、
マスコミが馬鹿みたいな書き方しかしていないのか。
248名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:22:02 ID:CsQEFauNO
>>240
何歳?働いてるの?
249名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:35:50 ID:TC7+uN6K0
明石屋さんまは一週間に5時間くらいしか寝ないらしいけど
鬱とは全く関係なさそうだぞ。
250名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:36:04 ID:+BEZIrqb0
>>96
それを使ったダイエット法を提唱してはどうだろうか( ・`ω・´)
251名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:39:13 ID:+BEZIrqb0
>>198
靴履いたままシャワー浴びるのでなければ、脱げばいいのに。
252名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:55:22 ID:1TVdQcxG0
7時間が一番良いってのはかなり前から言われてなかった?
俺はずっと7時間寝るようにしてるよ
253名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:10:12 ID:KSF5Nmco0
睡眠が5時間で足りる人は8時間の人よりも1ヶ月で90時間睡眠以外のことができる
1年で1095時間、1095時間は約45日って事に気がついてから長く寝るのが無駄だと思うようになった
254名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:28:44 ID:6TDFP7+wO
>>237
90分サイクルっていうけどあれ個人差が結構あるから無意味
255名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:45:57 ID:sTe5CBai0
3時間睡眠、翌日7時間睡眠といったようなサイクルで眠って
平均5時間睡眠くらいにしている人いる?
一週間の内、平日だけなら
それでなんとかいけるんだけど。
256名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:46:39 ID:iDAVSzQN0
いわゆる90分サイクルが自分の場合は何分なのか簡単に安く測る方法ってないかな。
やっぱ体調で変るだろうからずっと同じにするのもどうかと思うし
257名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:48:43 ID:MW7ZGNyh0
平日は12時に寝てなぜか4時に目が開き、なぜか吐き気がして耐
えながら出勤。休日は11時頃眠くなり12時間寝てる。この差はいっ
たい何なの。
258名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 16:56:48 ID:AAsCuKim0
>>257

カウンセリング行った方がいいんじゃねーの?
259糞ニー:2006/11/29(水) 17:13:47 ID:He3Zlevd0
我々は寝ずに作業した!多少の不具合ぐらい我慢汁!
260名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:14:34 ID:Ia5DWZz20
>>257
体調管理は社会人の義務だろ
まず、専門家に池
不幸自慢すんなよ
261名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:15:32 ID:NPxiaUJj0
鬱病の時は良く寝るようにしてた。
不眠症状はなかった。
262名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:38:41 ID:KLUcd0CQ0
>>257
平均すると、やっぱり6時間ちょい寝てるんだな。
263名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:15:31 ID:SsvEMpas0
>>238
やっぱ妄想に逃げてる負け犬かw
科学より自分の脳内ソースを信用するって基地外レベルだな
264名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:38:35 ID:43dbcaJ90
睡眠5時間以下の火が続くと太るな俺
265名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:37:03 ID:0jVEBgoY0
徹夜して聞こえてくる声が好き。
266名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:39:35 ID:TzR7ti7K0
クトゥルフの声?
267名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:42:04 ID:GvCw9j+B0
胃がんの人は食事が少ないことがわかった

みたいな研究結果だな
268名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:44:00 ID:LqvJ399+O
何をいまさら…
269名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:54:21 ID:hqR2pLh60
7時間は結構いい線いっていると思う。
6時間では、やはり昼飯食った後に少し眠くなる。
5時間以内は、一日、二日くらいなら我慢できるが
それを毎日となると、確実に仕事に影響がでるし、間違いなく体に悪い。
270候補生 ◆4etoz7nPdA :2006/11/29(水) 23:07:02 ID:WmSyGPOw0
俺は、先週まで朝昼夜4時間づつ寝てたんだけど、働き出してから夜3時間だけ寝るようにしたら死ぬほど眠い時が来るようになった。

寝るときは集中して寝たほうがいいよ
271名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 06:13:18 ID:539iDUPP0
いずれにせよ国家が健康的睡眠を奨励するのならば、まず労働環境の改善からだろう
ILO労働条約の最も基本的な規定である労働時間規定を批准し、関連行政と法律を
整備するべきである
272名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 06:19:58 ID:VC0zY11q0
寝れない→寝不足→ほぼ徹夜でめちゃくちゃ疲れる→帰ってばたんきゅー→寝すぎ→ねれない→・・・

最悪です
273名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 09:39:47 ID:IBdcx+830
岩谷良一54歳がトラックに轢かれて死にました。バンザーイ
274名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 09:43:08 ID:yaUGTczj0
一日に10時間も寝れる時間がある人って
その生活はいい加減なものなのでは?
そうすると欝はひどくなるよなぁ。

逆に睡眠時間が短い人は何かに追われてるから欝になりやすそう

睡眠時間よりも、そうした睡眠時間しかとれない生活に原因がありそーだな
275名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 09:45:03 ID:FhAMsyYt0
>>271
日本には改善どころかホワイトカラー・エグゼプションが待ってるけどな
276名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 09:46:16 ID:ci0yKJvx0
もう5年以上も1日3時間睡眠だが、うつ状態とは程遠いな
俺がおかしいのかコイツラがおかしいのか
277名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 09:47:18 ID:bHY06HpD0
年取ると10時間とか寝られんね。
せいぜい6時間。
278名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 10:29:50 ID:E5znXGJI0
休みの日は17時間くらい寝てますよ
279名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:17:29 ID:mAo7876mO
確かに寝酒って呑んで即爆睡できるけど
4時間後くらいにハッと目が醒めて
ギンギンに覚めたまま寝られなくなる
トイレも近くなるし。
でも晩酌やめられない
280名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:19:41 ID:FlU0gx0e0
>>279
うらやましい

寝酒ってどんな酒をどれくらい飲むのがいいんだ?
281名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:26:37 ID:mAo7876mO
>>280 自分はワインが弱いから
ワイン飲み始めると速攻寝るww
赤ワインをホットにすると体にも良いと
山梨のワイナリーのオバチャンが言ってた。
でも寝酒は翌朝顔が酷くむくんでヤバいよ、
一応女だしorz
282名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:33:46 ID:uGx0J2NE0
メラトニン飲めばいいじゃない
俺はもう使い始めて10年ぐらいだが、眠れなかったことは1〜2度もない。
283名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:37:54 ID:LBuv5uP00
これは日本という国の昔からの政策なんです。長調時間労働で搾取した上に鬱のような状態に置いておくことで余計なことを考えないようにして
支配を容易にしているんですよ。
284名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:37:58 ID:QLkyHQJi0
絶好調の時は毎日4時間でOKだが、
何かのきっかけで不調になると10時間でも足らないな。
2週間位ごとにコレを繰り返すような生活。
285名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:39:07 ID:KbQX6Ad30
再び因果逆転調査きたー
286名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:43:33 ID:gJwt7Elr0
毎日3時間しか寝ないでも平気って人は
あまり寝なくてもいい体質だってチラッと聞いたことあるけど
本当でしょうか?
睡眠時間が少なくていい体質なんて羨ましい。
287名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:45:09 ID:LzhIoWeR0
寝酒すると次の日下痢になるからできんのよ
288名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:46:23 ID:gJwt7Elr0
自己解決しました
289名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:52:15 ID:peLqy5wfO
寝つき悪くて寝ない日もあるのに寝始めると止まらない自分の体質が憎い
今日も10時間近く寝てしまった
290名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:56:42 ID:6MWY9N260
「睡眠時間が7時間以上でも以下でも鬱の可能性上がる」
じゃなくて、
「鬱の人は、引き篭もって、7時間以上寝るか、不眠であまり寝られない」
だけじゃないの?

この調査の方法に疑問を感じる。
291名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:57:50 ID:m9e8rrRs0
はぁ?アメリカで同じような研究結果を、
3年ぐらい前に向こうの記事で読んだぞ
292名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:17:07 ID:nAI57fvFO
夜、なかなか寝つけない。昔からだけど。
朝7時に起きるのがすごいつらくて昼まで眠気が続くのに、夜は寝れない。夜中の1時くらいまで目がさえてることが多い。

たま〜に夜9時から爆睡しても、朝7時に起きるのはやっぱりつらい。

病気?
293名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:22:27 ID:wLaGYLxD0
>>292
年齢にもよると思うよ。概して若いうちはたくさん眠れるだろ。

30過ぎてから俺は5時間がちょうどいい感じ。7時間も寝たら体がだるくてやる気が
出ない。
294名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:23:40 ID:n6aziR0YO
7時がつらいって楽な生活送ってんな
295名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:28:27 ID:AbjeBJkE0
>291
アメと習慣も人種も違うじゃん
296名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:28:51 ID:DCN3elke0
昨日は夜の10時に寝たのに今さっき起きた俺が来ましたよ
14時間も寝たら逆に疲れるなw
297名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:30:54 ID:p7JnT6QeO
>>290
私もそう思います。
判断の指標としては有効かも。
298名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:12:42 ID:ZwS4hY9O0
>>281
ワインはなぜか翌日、頭痛がする。日本酒やウォッカだとなんともないのに。
もちろんアルコール量は同じでね。個人差なんだろうけど、不思議だ。
299名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:42:41 ID:ZhoFbU6q0
>>298
同じく、ワインだと悪酔いすることがある。
けど、ポートワインが好きだ。お湯でわって寝酒にする。
300名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:44:47 ID:oPQMFlj90
無添加ワインをお勧めします。
301名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:46:37 ID:ay25d+CyO
寝酒はあまり良くないらしいよ
302名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:46:58 ID:HKGgjab80
マイナスイオンの出るワインがお勧め
303名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:56:46 ID:jhELn8sj0
7時間位でも鬱。
304名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:02:32 ID:TqQfY8tS0
問題は時間じゃなくて睡眠の質なんじゃないの?
めちゃめちゃ眠くても20分ぐらい仮眠取ったらシャキっとする事もあるし。
305名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:22:47 ID:Th5FRkvi0
俺、3時間くらいだな。
休日で6時間くらい。
306名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:41:01 ID:+Ww7H10Q0
寝酒+中途覚醒(夜中に目が覚める)
はいつかうつになりますよ。特に酒が数年前より増えたと感じる人は注意

うつ病+アルコール依存症は非常に多いパターンです
アルコール依存症の症状のひとつは「自分は(酒を毎日のように飲んでいるのに)アルコール依存症ではない」
と否定する「否認」です。
307名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:43:21 ID:OUvOVsz20
うつ状態のときに睡眠時間22時間だったことはあるけどな。
メシ、風呂、便所以外は全部寝てた。
308名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:43:37 ID:vlLdY7lF0
睡眠時間を削れば削るほど、寿命が縮むだけ。
309名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:46:28 ID:VuUIJsZo0
7時間なんて2日分の睡眠時間だろ
310名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:50:45 ID:Sc0c592+O
眠るのは嫌いだ。
1日の3割近くをじっと何もせず過ごすなんて時間の浪費だよ。
眠らずに生きられるようになればなぁ
311名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:52:59 ID:r/rm5POy0
起きるのは嫌いだ、朝。
312名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:07:00 ID:+IKSmzKPO
さて明日は休みだし14時間ほど寝るか
313名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:47:02 ID:ar4SnUky0
締め切りに追われた漫画家が一睡もせず机に向かって描き続けるって話し、よくあるじゃん。
あれをリアルに2ヶ月続けると本当に精神状態がやばくなる。なった。
同僚に、最近のおまえの顔つきがなにか非常に恐いんだが、と言われた。
今はもう無理しないで、こうして2ちゃんなんかやったりしてるが。
314名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:48:46 ID:0+fcXMJT0
せめて家に7時間は居たい
315名無しさん@七周年
これって個人差が大きくあるんじゃなかった?