【ちょっと高いな】"電通"と随意契約 初年度タウンミーティング開催経費は1回当たり2185万円(広告費除く)で少ない時期の3倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★
★開催初年度は経費3倍 タウンミーティング 調査委、契約精査へ

 内閣府は27日のタウンミーティング調査委員会(議長・林芳正内閣府副大臣)で、
開催初年度の2001年度前期のタウンミーティングの運営経費が、一回当たり
2185万円(広告費を除く)に上り、最も少ない時期の約3倍かかっていたとの
調査結果を明らかにした。

 01年度前期は小泉純一郎政権発足に伴い、大手広告代理店「電通」と随意契約。
16回のタウンミーティングで広告費を除き計3億4956万円を支払った。

 競争入札に変更した同年度後期以降は、一回当たり1000万円前後で推移、
最少だった02年度前期は1回当たり719万円だった。

 林氏は会合後の記者会見で「(01年度前期は)ちょっと高いなという印象がある」と述べ、
契約の細部を精査する考えを示した。 (以下略)

北海道新瓶 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061128&j=0023&k=200611288969

▽関連スレ
【タウンミーティング】運営スタッフが参加者の3割超の過剰配置 登壇者3人に送迎ハイヤー15台 内閣府が大手広告代理店の「水増し」調査へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164507932/
【社説】"やらせ質問/関係者大量動員/べらぼうな経費" こんな政府主催のタウンミーティング 続ける意味ないのでは
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164439853/


2名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:18:27 ID:5xFuDs4q0
また電通か
3名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:19:21 ID:o/E3smd+0
電通か、納得。
4名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:19:53 ID:wS+bVRUu0
おーい、民主。喜べ、追い風が吹いてるぞ。
5名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:20:04 ID:ly6/hToU0
電通じゃしかたないよね
6電通は100回死ね。:2006/11/28(火) 15:20:06 ID:KEgKuDpf0
電通は100回死ね。
7名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:20:08 ID:sPR3JKO10
電通かよ。
8名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:20:59 ID:cmcUQlc60
安倍政権と一緒に電通も倒れてしまえ
9名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:21:05 ID:4M2CRonwO
やっぱり電通だったか。
10名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:21:26 ID:tce4/DUc0
電通は商売がうまいな、値段を倍以上にしても契約取るとなな
11名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:22:38 ID:zhwQfdxY0
こうやって、大手は生き残っていくんだよ!!

わかったか、零細業者ども!!とったモンが正義なんだよ!!
12名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:24:06 ID:oOujCRv20
なぜ随意契約?
13名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:24:30 ID:iTE52GW90
        ,,,,;;;;_:ニニ=:.、
     ,,,,;';;;;;;;;;;;゙;;,、   ` 、
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉   __ヽ、
    i;;;;;;;;;;;;;;::.:.: : :'    _,.,-、゙; iゝ      
    |;;;;;;;;;:': : : : : :     ̄` ' ヾ、
   !;;;;;i'´ .)  '          ,' ,.ヽ       ホップ・ステップ・玉砕であります
   ';;;;;;゙,、'′、        ´ `i′ _
    ゙、;;;;',` ‐-:i.          -三{ |;.:.:.::゙:,    
     ヽ:;i      .. :.       ..:::{ |;:;:,:.:.:;i
      ゙i       ` ::::::::::::::::::::! !;:;:;.-、|
      /\     :::::::::; ‐ ''"   ゙r,;‐i′
     /;、  `  、   .:::::ト、      |;;;;;;!
  _,,..,;;';;;;;;;;;゙、     >;-;;;く i      ├ ┤
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  /;;;;;;;;;;;;;;ヾ;、    | │
14名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:24:48 ID:Pmasp2Md0
韓通か・・・・
15名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:26:10 ID:gHxFUnID0
さすが北海道
怖いもんなしだぜ
東京マスコミは「大手代理店」と形式上社名言わなかったのに
16電通プロデュースの愛・地球博をご承知ですか:2006/11/28(火) 15:27:07 ID:d5R0tyOC0

また電通か!
東大早稲田慶應以外をクズ呼ばわりしてるには
ずいぶん後始末がズサンだなwwwwww
17名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:28:45 ID:5BnmimJB0
おでも電車通学、、、ん?
18名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:28:50 ID:stAynK9w0
尾身工事の娘がNTTLSでやってた官公庁のプロジェクトも随意契約だったよね。
結局は開発失敗したのに、さらに次の年も契約してたし。
19名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:28:58 ID:gHxFUnID0
しかし
本当に日本を動かしてるのは電通であり経済界だと再認識させられるなw
ばれたらばれたで選挙言っても無駄だなと世論に思わせられるし、さすがとしかいいようがない。
20名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:30:45 ID:H7A22soK0
やっぱり韓流内閣だな
21名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:31:15 ID:bY7gKU0B0
>>4
前畑さん出てこないかな?
今度こそちゃんと追及すれば(メール禁止)、二大政党制も・・・・。
22名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:32:24 ID:/uO81RUL0
やらせ1回で2000万も使ったのか
税金の無駄遣いだ
23名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:33:46 ID:j+GAvBTr0
民主・共産の二大政党制でいいよもう。

自民と公明はそれぞれカルト右翼・カルト宗教政党にでもなってくれ
24名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:40:49 ID:TmQ2X1Pw0
電通にはさからえないな。テレビCMが収入の大きな柱になってるから
テレビを見ないようにしよう。
25名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:40:50 ID:YqFtAgZO0
道新よく書いた

電通は早く潰れないかなぁ

電通層化は死ね。
26名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:47:01 ID:az6/701PO
>>1
ヤラセミーティングは確かに悪いが、電通を叩く絶好のチャンスを与えてくれたという意味ではよくやった!!
27名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:47:14 ID:0NIfbqw/0
手配もしたんだろ?
28名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:48:25 ID:iTE52GW90
民主はツメが甘すぎるのが難点。
いっつも墓穴要員が登場する。
29名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:53:04 ID:QmYmy8km0
昔2ちゃんを2億で買収しようとしたんだよな。
断った途端に訴訟ラッシュw
30名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:55:51 ID:7gDod534O
やっぱり電通だったのかw
31名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:00:26 ID:fvIaszPA0
3倍で「ちょっと高い」とは、本気で言っているのか?
32名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:01:27 ID:1S6zFT/60
これで、電通は商売出来なくなったな。

電通が絡むものは全てキナ臭いので誰も買わないよ。
広告はイメージが大事なんだろ?

世耕といい時代遅れ。
33名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:02:14 ID:YRS2R3D60
厚労省が導入検討のホワイトカラー・イグゼンプション
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

point
・「全ての労働者(部下がいなくても役職にはつけます。)」に「残業代は0円」で「制限時間無しの労働」
・「過労死しても自己責任」で「労災認定無し」
・「少ない手切れ金」で「自由に解雇」「お手軽首きり」


正規社員も非正規へと流れるように画策中・・・・
34名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:03:40 ID:A+Ewo9G/0
政治家、官僚の親族がウジャウジャいるのに、不利益になるような細部精査なんかできるのかねえ・・・
35名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:04:12 ID:eL1d9Yig0
電通は

   俺たち国民の払った血税を 何の苦労もなく強奪してるんだな

       

               反国民企業   資本の走狗    ・・・・・・・   電通
36名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:04:59 ID:syp0M24r0
今のうちに電通滅ぼしとかないと
オタウヨが大好きな麻生の戯言にも電通が関わってきますよ
37名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:05:40 ID:V700K6pm0
電通、朝日、共同通信

NHK、毎日、TBS
38名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:07:56 ID:JIXfD3Mb0
また電通か
本当に電通は諸悪の根元だな
39名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:09:57 ID:y2fFU7vY0
>>31
01年のタウンミーティングの値段が2000万。
02年に競争制にして1000万前後になる。
そんで、最大の値段がその最小の値段の三倍の差があったって内容。
内容だけ見れば評価に値するから、わざと婉曲に書いてるなw
40名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:09:59 ID:gHxFUnID0
叩くも糞もでかすぎるだろ
電通はw

時の流れに身を任せてるほうがいい
そんな国民を増やすのも仕事


>>29
もう子会社と契約してる
41名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:11:31 ID:r+X1s7OP0
ここで共産党の出番ですよ
42しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2006/11/28(火) 16:11:49 ID:cD4EtIqh0
 >>32
 単なる消費者は電通が絡んでいるかどうかなんて知らないだろ。
43名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:12:50 ID:ha8/XBnOO
電通イラネ
44名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:14:30 ID:StPrdBPd0
同じ内容を博報堂・ADKとかで見積もってみたいな。
大手広告代理店でどれくらいちがうんかな。
45名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:17:20 ID:9iuat3xk0
すげぇえええええ、新聞が「電通」を名指しで書くとは・・・・(笑)
46名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:19:30 ID:StPrdBPd0
今気づいたんだが

>北海道新瓶

ってなんだ?
47名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:19:55 ID:CDn0n/an0
電通スレは伸びない。
日本を牛耳っているのは在でもBでもなく、電通
48名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:20:06 ID:wS+bVRUu0
>>44
このレベルのものだったら、他店もできるの?

大きなスポーツイベントとか電通さまの独壇場とは良く聞くけど、
国レベルの政治からみはどうなんですか?
49名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:20:42 ID:oiRPKQ8d0
マスコミは電通叩けるの?
50名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:20:57 ID:wEDr2cu00



        やっぱり電通か!!!!!!!!!!!!!!!



51名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:21:37 ID:yJIPV92l0
国民の血税→電通→安倍の妻(電通出身)→施行(電通出身)→自民へ流れる
52名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:21:51 ID:IlZfEGeI0
これは酷い
53名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:23:04 ID:It4urIcS0
こんばんは、笑福亭新瓶です。
54名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:23:27 ID:StPrdBPd0
>>48
やっている内容の詳細は知らないが、博報堂もADKも政府関係の部署はあるよ。
55熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★:2006/11/28(火) 16:23:54 ID:???0
>>46
ごめん 

「新聞」のタイプミス

指摘されるまで、気づかなかった。

強度通信とかアカヒ新聞とか、偶に間違うことがあるので、気づいたら指摘してくれ
56名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:24:03 ID:tzwbBJcs0
便通ボッタクリかよ。
57名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:24:06 ID:j+2oyYrd0
電通、随意契約、運営経費の増大
・・・どう考えても犯罪の匂いがします。

地検は強制捜査に入るべきだ。
58名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:25:37 ID:rf0ohn8E0
電通が表に出てきたから、この問題は報道されなくなるよ。
59名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:26:22 ID:jWrHKbD40
マスコミは電通と政府の関係を明らかにすべきだ。


まあ出来ないだろうけど。
60名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:27:06 ID:a+yT5HQQ0



はやく手を切りたいです


トEタ

61名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:28:54 ID:TTZD7LC70
自作自演やらせサル芝居を税金2185万円(広告費を除く)だとな。
全て変換シロや、糞官ドモ。
62名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:29:55 ID:A5Iz684X0
電通って日本のガン細胞だろ。いい加減に潰さないとヤバいのでは?
そもそも広告屋ごときがこんなに力を持ってること自体、キチガイ沙汰。
63名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:30:20 ID:XC5+qPZx0
>>19

×本当に日本を動かしてるのは電通
○本当に日本を土台から食い潰しているのは電通
64名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:35:45 ID:a+yT5HQQ0



おいしい仕事ください


十専`幸反DOより

65名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:36:59 ID:dXNnVUs40
電通に就職も出来ない連中がコンプレックス払拭のため喚いてるスレw
66名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:37:55 ID:z3zHuYfY0
タウンミーティング制度が何故できたか?

変な団体が大勢押しかけて、議題を潰したり、変な方向に

引きずって行く傾向があるから、その制度が出来たんで

制度が悪いんじゃないんだ。運営がまずかったんだ。
67名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:47:54 ID:43xkDxwP0
必死にアサヒ系の広告代理店という情報を流してる香具師がいたがやっぱりデマだったか?
風説のりゅうふ(←何故か変換できない)って奴だな。

>>60
トヨタは表沙汰にならない不祥事多すぎ。それが表面化しないのは電通さまさまでそ?
68名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:52:37 ID:a+yT5HQQ0



電通は仕事ダメなヤシばかりだな



オレより

69名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:57:05 ID:a+yT5HQQ0



ブランドにぶらさがったヤシしか見たことない



オレより




70名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:57:29 ID:b6vT7txJ0
>>65
(´・ω・`)電通に就職するって悪魔に魂売るってことでしょ?
71名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:57:47 ID:fZbL+ACz0
電通はボッタクリだな。

朝日新聞の子会社の朝日広告社は、良心的な価格設定だ。

ttp://www.kiyomi.gr.jp/blog/2006/11/21-1095.html
ttp://www.kiyomi.gr.jp/blog/photo/asaihkoukoku2.pdf
72名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:59:41 ID:Wmt/kcni0
厚労省は官庁内の引っ越し作業に日通と年間2億の随契結んでたぞ。
73名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:00:06 ID:hJ6h6Up60
同盟通信に戻したほうがいいかもな。
74名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:01:44 ID:KHffwePR0
>>65
縁故採用者ですか?w
75名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:05:24 ID:9E/d0fgR0
お上の仕事は言い値でOKだから儲かるのは確か。今は知らんけど
76名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:05:45 ID:wS+bVRUu0
>>71
こいつに金のことを言われると、はらたつな。
77名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:06:32 ID:fZbL+ACz0
>>76
それはそれ、これはこれ
78名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:23:10 ID:yVSshhoX0
タウンミーティングって、参加者が、一回あたり多くても千人くらいでしょ。
一人当たり入場料2万円ってことじゃん。どんなディナーショーだよ。
79名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:26:55 ID:E6jZzzj10
「北海道新瓶」がオチかw
80名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:29:12 ID:cvjBxxyq0
電通は日本中にサラ金を蔓延させた張本人
81名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:32:19 ID:YzV2rLxZ0
電通(笑)
82名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:32:19 ID:F6uuUxN70
こりゃ糞高い
なんちゅう税金の無駄遣いやっとるんだ
83名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:35:45 ID:YzV2rLxZ0
このスレちゃんと上がってる?
84名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:37:19 ID:a+yT5HQQ0



裏金ご用意できます



電トゥーより


85名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:38:45 ID:NmPEpKynO
入札もせずに税金3億ゲットかよっ
86名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:41:45 ID:0F9rG/7q0
なるほど
小泉時代、小泉、電通、経団連が絶頂だったのは
全部がグルだったわけですか
87名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:42:09 ID:NPPqb+e4O
電通とか死ねばいいのに
88名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:45:26 ID:ghryD8H30
おれ以前、新聞社主催のアフリカの子供を救おうキャンペーンにサクラで出席したよ。
どこの新聞社だったかなあ??確か読売だったかな?
もちろんバイト代もらたw

マスコミもこういうことやってんだよね。
89名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:03:41 ID:qSZvmW/n0
また電通か?
90名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:04:37 ID:fcaLO2N70
デンツー様の無駄遣いは綺麗な無駄遣い。
91名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:07:09 ID:IMyi5VtC0
流石、アメリカ様の洗脳下請け会社だなぁ。
92名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:15:50 ID:ZPyOtezyO
電通なんて無くても誰も困らない
93名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:24:44 ID:vulQ93VK0
なんでタウンミーティングごときが随意契約なんだよ。アホか。
94名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:30:19 ID:SFxScReC0
電通と随意契約て

    バ カ で す か ?

随意契約方式を採用してるのは日本だけ
いいかげんこんな真っ黒なシステムを廃止しろ
ついでに電通氏ね
95名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:43:10 ID:6kCH8cpd0
小泉の宣伝費ってことね。
96名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:45:04 ID:qoyEoXuj0
別に電通じゃなくてもエレベータボタンは押せるだろw
97名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:45:09 ID:ksutlfK80
おいおまえら













随意契約って何?
98名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:46:49 ID:/OY+YcpA0
広告代理店とテレビ局と新聞社はもういらない。
ニュースは2ちゃん見てれば十分だ。
99名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:47:39 ID:r4b1l1kl0

素朴な疑問。タウンミーテイングをやるのに、なぜ 広告代理店が必要なんだ?

素朴な疑問。タウンミーテイングをやるのに、なぜ 広告代理店が必要なんだ?

素朴な疑問。タウンミーテイングをやるのに、なぜ 広告代理店が必要なんだ?

素朴な疑問。タウンミーテイングをやるのに、なぜ 広告代理店が必要なんだ?

素朴な疑問。タウンミーテイングをやるのに、なぜ 広告代理店が必要なんだ?
100名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:48:23 ID:U6ytpyRK0
>「(01年度前期は)ちょっと高いなという印象がある」
1000万と2000万は倍、倍。
国庫収入でも支出でも倍違えば1000兆の国債等があっという間に返せちゃう。
30%違うだけでも何の心配も要らなくなる。
倍はね、ちょっととかいう額じゃないの。倍違うって大変なことなの。わかる?
きっと節約してくれ!!!
101名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:50:10 ID:tevbDppn0
電通がらみなら大手マスコミはスルーだなw
102名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:51:23 ID:RMqwRKTQ0

電通って強姦集団スーフリと繋がってた会社だろ?

最低じゃん。

103名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:52:03 ID:XK5ocb8Z0
>>99
広告代理店が出張ってるとわかればマスコミがひくから。

まるで自分達が清廉潔白、やらせなど一度もしたことのないかのように
報道していたマスコミたちが電通が絡んでると分かると
全然報道しなくなるだろ。
104名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:53:40 ID:p8q+qf+q0
電通って 層化とか統一とか893とか同和とか朝鮮総連とかより タブーだよなマスコミにとって
105名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:55:59 ID:CVzkLDl3O
信頼できるイベント制作会社の元請けとして広告会社電通様がある。
で何割かコミッションを抜いて電通テックにアウトソーシングして、テックがまた何割か抜いてイベントプロダクションにやらせる。
そのイベントプロダクションも元請け、孫受けの構造。
ソリャ高くなるって。
106渋谷 12月3日 パレード:2006/11/28(火) 18:59:59 ID:DCKPBvBk0


教育基本法「改正」案を廃案にしよう!    
12.3PEACE&FAIRパレード


戦争しない未来に生きたい!
格差の痛みを子どもにまで広げないでほしい!
一人間として豊かに生きたい!
そう願う全国のみなさん(特に若いひと〜)!
現行の教育基本法を生かすことこそ大事でしょ
と思っているみなさん、
参議院での採決を許さないために、渋谷で
アピールしませんか?ぜひ一緒に歩きましょう!
メディアに取り上げてもらいましょー!
友だちを誘ってお集まりください!!


♪【日時】12月3日(日)
12:50〜13:00 オープニング☆
13:00〜14:00 パレード
14:00〜15:00 駅前宣伝

♪【場所】宮下公園出発→渋谷1周パレード→宮下公園着
その後、渋谷駅駅前で街頭宣伝

107名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 19:00:43 ID:MODpnsj/0
電通の人はよく過労死しないな〜

まさか過労死ももみ消されてろのか・・・
108名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 19:01:46 ID:bztoo0+S0
安倍夫人の昭恵さんも電通出身
109名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 19:22:08 ID:YV0UCloe0
タウンミーティング担当の営業ってどうせ政治家のクソガキなんだろ。
110名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 19:23:11 ID:x6c3i9wN0
電通がぼったくってたのか。
選挙で協力してもらうから言い値でしか契約できないんだろうな
111名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 19:25:51 ID:a+yT5HQQ0



かなり乗せてますね



事情通



112名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 19:30:09 ID:2H41A44g0
>>1
糞電通w
113名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 19:52:56 ID:WAb8Nnwn0
いや、電通が悪いんじゃないだろ
これで契約した役人が悪いんだろ
114名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 20:01:07 ID:az6/701PO
>>1
電通て、日本の広告代理店業界を牛耳る超大企業だよね。
やはりこう言う事があると、電通だけが一方的に儲からないようにしないといけんわな。競争原理が働いていない証拠だ。
115名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 20:11:45 ID:IWxE5+My0
9.11テロの真相を追求するドキュメンタリービデオ
「Loose Change 2nd Edition 日本語吹き替え版」
グーグルビデオで無料配信を開始

ttp://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095&q=Loose+Change+2nd+Edition Japanese
116名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 20:18:01 ID:+1BORROF0
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164638630/21,24,26,28,29

正直3倍はいいすぎというか、720万とか1,000万とかいうのが安すぎ。
なんだかんだで1,500万がいいところだったのでは?

まぁ、朝広の1,000万請求明細も出てきているので
そのうち電通の2,000万明細も出てくるでしょ。

それとも破棄済み?
117名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 20:21:55 ID:YdzZBz9t0
堀江って電通にケンカ売ってたよな。独占されてる商売の面で。
これも逮捕された一因か。
118名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 21:06:08 ID:3QXoge140
スレの伸びが悪いな。
電通の圧力か?
119名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 21:17:18 ID:aYcQTHFZ0
電通は解体するべき。
120名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 21:52:48 ID:A5Iz684X0
おまいらの嫌いなサヨの出版社からの本だが、
取り敢えず読むだけ読んでみたらどうか。

『電通の正体〜マスコミの最大タブー』株式会社金曜日
121名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 21:56:26 ID:qG3y8qw80
>>107
確か過労死裁判起きてるぞ〜
122名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 21:57:18 ID:6kCH8cpd0
ほんと伸びないねえ。
123名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:02:50 ID:qG3y8qw80
>>103
CM撮影かなんかでキャビンアテンダントの新しい制服紛失させてしまった「事件」
あれも確か電通テックだった記憶が・・・・・・。

当時のマスコミ報道も「広告代理店の関連会社が」ってあやふやな表現で報じてたし。
(当然「電通テック」って社名は最後まで出さなかった。)

週刊誌ですらきちんと明確に報道出来なかったからね〜w
今回のタウンミーティングのネタの報道も電通の名前は出さず。>各マスコミ
124名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:05:51 ID:qG3y8qw80
>>120
広告代理店問題に関しては結構真っ当な批判してる希ガス>金曜日
125名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:08:55 ID:b6vT7txJ0
対資本については割とアテになるからなwwwww>左翼
126名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:09:55 ID:STwIgNcPO
これはこれは反日極左伝聞社の道新じゃないか。しかも丑スレ。

道新が批判するってことは何も問題なかったってことだ。反日ブサヨ氏ね。
127名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:15:54 ID:ZEcqs0a50
JRAのイメージキャラクター、中居くんや織田裕二を選んだのも電通なの?

電通マンにおしりの穴を捧げたの?
128名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:19:32 ID:Ci041uWn0
北海道新聞ぐらいになると
電通の影響力もさすがに薄れるんだな
129名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:21:28 ID:KoZ6pZXN0
チーム施工も電通プロデュースなんだろうなぁ。
2chなんて、いらなくなったらすぐにポイできるし・・・
130名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:04:22 ID:UgOOvDso0
電通の社長とかはこういう批判に記者会見とかで答える道義的義務があると思うのだが

オリックス同様完全に無視する+マスコミに取材しないように圧力をかける
というのが最良の手段だと広告代理店だからこそ分かっている
131名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:06:51 ID:EJNtWk2+0

                          マスコミ
                           ↑(圧力)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民党・民主党→連合(大企業正社員・公務員温存)
 ↓                        ↑(献金)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→外国人機関投資家(ユダヤ=アメリカ)
 ↑        ↑               ↑   ↑
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税
           ↓                       ↓  
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓ 
           年金(破綻宣言済)・財政破綻
132名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:25:30 ID:RRjfhw1B0

72 名無しさん@6周年 2006/01/16(月) 16:01:12 ID:79FEfENg0

「2chの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が多いのには驚く。」
と簡単に軍需利権に煽られる単細胞な若者の無知に元カナダ大使館公使が警告した。
「2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。」
http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097
http://www.shii.gr.jp/pol/2001/2001_02/2001_0218.html
首相 何に使われるか申し上げるわけにはいかないわけですから、そのことがいいか悪いか、私が申し上げる立場ではない、こう申し上げています。
志位 許されないこととはいえませんか。つまり、(「機密費」の目的は)「国の業務を円滑にする」というんでしょ。国会対策というのは、これは党派の問題でしょ。こういうものは許されないといえませんか。『内閣機密費の闇』
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/isiikoki09.htm
また『読売報知』は次のようにいう。
「″戦争は儲かるものである″侵略主義者はさう思ってきた、なかでも僅か三五才の無一文の一青年がたった三年間に三三億円といふ天文学的数字に近い巨大な富を築きあげた実例は世界戦争史上にも稀有のことだろう。四五・十二・六」
http://www.shii.gr.jp/pol/2001/2001_02/2001_0212.html
http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/2000.10.2/korega.html
改憲・有事法制利権が右翼にとってどれほど美味しいかを児玉誉士夫はみごとに体現している。
133名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:33:48 ID:Bs+LLqUB0
高すぎ
134名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:36:05 ID:8Ar0m+dZ0
一日あたり平均テレビ視聴時間の国際比較

1位 日本 約5時間20分
2位 アメリカ 約4時間
3位 スウェーデン 約3時間40分
4位 インドネシア 約3時間30分
5位 韓国 約3時間20分


このダントツの数字見れば電通が影響力もたざるをえないよな
135名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:40:03 ID:0uz9bTY10
あなたは愛国者ですか?
なんて馬鹿な名前のコテハンもいるよなw
136名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:52:03 ID:x+FMwAdF0
電通市ね
137名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 23:57:01 ID:8ngkx0iJ0
教育再生会議 高まる「不透明」批判 首相肝いりも非公開

■非公開が原則
 教育再生会議は、運営委員会で議題などを確認した上、分科会で具体的な議論
を進めるが、非公開が原則で、運営委は開催日時・場所さえ非公表だ。
安倍首相や山谷えり子首相補佐官がサッチャー元英首相の教育改革を模範としているの
は知られている。一方、高水準の学力を維持している北欧諸国の例は示されず、
議論の方向性に「結論ありき」の雰囲気がにじむ。委員は「高い教育水準を持つ
日本が英国をまねる必要はない」と内部批判をした。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061128-00000020-maip-pol

公開してまずいことがあるのか???



138名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:00:54 ID:Tg030rid0
電通の狗にして経団連の狗、そして統一協会と創価学会に媚びるカルトの狗にして日本人一般労働者の敵。




安部晋三、この男が日本の敵でなくてなんだ? 自称保守派のネトウヨどもよ。
139名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:30:26 ID:Y7dNo1hd0
大手の会社って大抵、国からの仕事もらってるんだよね
140名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:34:23 ID:nWi12TNZ0

地方でこの値段だったら高すぎ、超ひどい。
さすが鬼十則の会社だな。税金泥棒の真似も平気と見える。

141名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:34:27 ID:gQaUBCoX0
電通 市ね
142名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:37:25 ID:8qF3pWB60
電通様のお通りです
143名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:39:20 ID:Kl0uisZf0
電通は売国
144名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:41:10 ID:CsQEFauN0
電通って、嫌われ者なんですね
145名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:43:02 ID:OPJEuLTb0
>>138

統一協会出して安倍批判してる時点で、アカだとばれるぞww

146名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:45:44 ID:PQREh5CS0
フルーツキャンパスはひきこもり!
147名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:47:07 ID:8Y7v4Sy60
そもそも税金使ってて非公開なんて話があるかよ
148名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:51:50 ID:hS6W4QK1O
やっぱ電通だったんだ。最初の報道では“ある広告代理店”が、って報道してた。
予想どおりw
149名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:53:46 ID:srVCdPEj0
>148

そもそも電通は戦前に大日本帝国が作った組織
日本政府お抱えなのは当然
150名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:56:06 ID:3ZXo+72/0
厚労省が導入検討のホワイトカラー・イグゼンプション
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

point
・「全ての労働者(部下がいなくても役職にはつけます。)」に「残業代は0円」で「制限時間無しの労働」
・「過労死しても自己責任」で「労災認定無し」
・「少ない手切れ金」で「自由に解雇」「お手軽首きり」


正規社員も非正規へと流れるように画策中・・・・
151名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:57:44 ID:WEF38Eyt0
これじゃ社会保険庁じゃないか
152名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:57:53 ID:rOXnZ0LX0
つーか、電通と小泉が契約してたころから、常識だったはずなのに、
何をいまさら鬼の首をとったように…。
とてもじゃないがついていけん。
153名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:58:31 ID:wt/jLT1g0
契約の性質からも金額的にも随意契約の対象外だと思うが
もっとも、サクラを使ったりして世論操作するのは
電通にしか出来ないから入札には適さないか
154名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:58:41 ID:EQF3AoP40
電通を捜査しろ!
155名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 00:59:21 ID:kMqwSrKb0
電通=税金泥棒

電通=チンドン屋

電通=世論操作機関
156名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:06:09 ID:tgLO1S730
だからこの「随意契約」と「2185万円」の不透明さを追求すればいいのだ。
どうでもいい「エレベーター押し係単価」にこだわるバカミンスの木を見て
森を見ない糞くだらない国会質問が時間のムダだったのだ。
157名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:06:41 ID:rOXnZ0LX0
>>145
統一教会なんて、厳密には安倍の地方事務局が勝手におくった祝電、
それも統一教会とすぐにわからないような団体への祝電だったしな。
読売とかも報じたが、悪いイメージで報じたのはアカだけだったしねww
つーか、それなら統一教会幹部の招きで某国を訪問した、某政治家を
たたけよ、と思うw
ちなみに民主党の政治家ね。
158名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:09:06 ID:CeMi8W0DO
ほんと腐りきってるな
電通も政府もグルになってやらせして無駄遣い
159名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:12:18 ID:pFGKFt380
北海道新聞は日本のマスコミ唯一の良識だな
160名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:15:47 ID:mgMG8/W50
担当の役人が無能で相場を知らないから倍以上でボッタくられる。
だから、電通社員は高給取りWWW
161名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:16:28 ID:KdLLxC2K0
まさに

財界電通
vs
サヨ大陸シンパ

どっちが勝っても、庶民には地獄ってかwww
もう1つ、創価学会という逃げ場所が残ってますがこれもっと最低w
162名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:17:46 ID:ZgZzSJSw0
東京開催の新聞広告で電通と1回100万超の随意契約3回ぐらいしてなかったっけ
163名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:18:22 ID:4Cy3XkLu0
やっぱり下げマンか、これは痛いな
こういう事になると思ったよ
164名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:18:32 ID:Umw/lgW00
日本の大手広告代理店て凄いよな。
構造的に半分がた日本を支配できる立場に居る。

こんな企業って日本以外にもあるのか?
165名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:19:50 ID:yAjRC7QH0
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
どこのマスコミも国を叩くだけで電通の存在すら全く触れてない件について
166名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:20:05 ID:EC2aR1b20
>>164
無いと思う、

米軍さまなら電通も手下だろうけど
167名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:22:31 ID:8H+66pfm0
オレは絶縁体の垂直尾翼。電通の幻術は効かないし、左右の翼を天秤にかけるぜ。
問題はまだ飛んでないってことだ。誰かエンジンつけてくれ。
168名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:23:45 ID:PQREh5CS0
電通が「カラスは白い」と決定し、そのことを全マスメディアを使って365日24時間放送・報道し続けると、

それが真実となる。
169名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:24:03 ID:KSF5Nmco0
>>165

120 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/28(火) 21:52:48 ID:A5Iz684X0
おまいらの嫌いなサヨの出版社からの本だが、
取り敢えず読むだけ読んでみたらどうか。

『電通の正体〜マスコミの最大タブー』株式会社金曜日
170名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:27:30 ID:yfrvJwXzO
いよいよ電通利権かw

テレビ屋は、区議の腰枕だとかくだらんネタで話題そらすぞ。
おまいらしっかりしる
171名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:41:13 ID:Umw/lgW00
>>166
だよな。そして電通への入社は半分以上がコネという事実・・・
政治家も世襲ばかりだし、起業しても叩かれるし、日本て未だに封建制だよな。
172名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:42:53 ID:w+FOuGUH0
>>134
試聴時間が一週間で3時間程度の俺はどこの国に行けば良いんだ?
173名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:45:15 ID:Ebzx45OT0
北海道新聞はいいな

日本のアニメーターから賃金をピイはねしてる電通は諸悪の根源
174名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:46:08 ID:sW9WwX+H0
日本 権力構造の謎〈上〉 (文庫)

日本のテレビ番組の精神年齢は欧米より3歳低く設定されている。

自民党と緊密な関係にある某大手広告代理店の旗振りにより、メディアを通じ、
国民皆愚民化政策の成功で、頭の働きを鈍化させられた国民は、
政治的な想像力を駆り立てる能力がなくなってしまった。
物事の本質を見極められていれば、今回のような「大いなる茶番」はなかったに違いない。
175名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:46:32 ID:QTHVL7h00
やっぱり電通さんが絡むと、スレ伸びないですね
176名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:48:04 ID:w+FOuGUH0
>>175
存在自体知らないような人も珍しく無いからな...
こんだけ日本中がテレビ漬けにされてるのに全く表に出てこないのが
余りにも不気味
177名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:49:42 ID:4Cy3XkLu0
>>167
エンジン点火おk!




・・・・・あ、左に傾いて落ちます






と思ったら、もともと右になんかついてるだけで左には変なものがぶら下がってます!
隊長、どうします?
178名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:51:05 ID:8w1miJaA0
で、裏で美味しい思いをした閣僚はだれよ。
小泉が一番儲けたのか。

179名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:51:23 ID:VqxfRmaB0
なんで電通と契約する必要があるの?
官僚ってこの程度の運営もできないほど無能なの?
180名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:52:18 ID:8R43THNl0
美しい国じゃなくて
美味しい国だったのか!!
181名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:53:37 ID:8w1miJaA0
>>179
そうしないとお金が動かないじゃん。
リベートが欲しいでしょ

182名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:53:45 ID:4Cy3XkLu0
>>179
つか、すべて出来レースなんじゃないか?
183名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:54:05 ID:8H+66pfm0
民意も世論も自由自在の電通批判できるのは2chぐらいなもんか。
次の金儲けイベント、北京五輪に向かってあからさまな友好ムードを笑え。
184名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:54:38 ID:K9Gee6/U0
んなことに使うなら北朝鮮のミサイル対策しろっての
185名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:55:11 ID:J9JtHK4Z0
分野は違うが、こういう仕事、国土交通省が建設コンサルタントにやらせたら、
10回400万円くらいで買い叩かれそうだな。国対企業の力関係がよーく分かる
記事ですね。
186名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:55:14 ID:w+FOuGUH0
ここで自民を叩いても民主を叩いても意味が無くて、
政治家と実業家の談合、融通行為そのものが叩かれないと
再発防止策の検討も何も出来ないのだが

どうして極端な「〜〜が悪い!」だけで一頻り騒いで
いざその当事者が消えれば後は誰も素知らぬ顔で
数年後に全く同じような事が再発するんだろう

本当にわからん。
何故メディアはあんなにいつも都合良くヒステリーを起こすんだろう
187名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 01:56:05 ID:vML0di8J0
188名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:00:19 ID:VqxfRmaB0
>>181
ああ、納得。税金のキックバックも官僚の仕事だしね

>>182
まさかとは思うけど・・・・・出来レースの可能性はあるね
189名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:00:44 ID:Vhn/1Uk/O
電通ってピンッとこないんだよ。悪事の裏に常にいるようだけど。
小泉とどんな関係なの?電通ってどんな奴ら?
190名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:02:26 ID:tgLO1S730
>>179
一連のメディア型小泉劇場の戦略的なアドバイスをしてきた実績が評価されたから。
内閣調査室で随時実施する世論調査とは別に、電通がネットオピニオンを含めた
生活者の世論動向なども適宜報告して政策運営に活かしていた。
小泉の世間の空気に対する動物的なカンとは、じつはこういう広告代理店からの
報告なしには成立しなかったものだ。
191名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:02:41 ID:8H+66pfm0
>>177 両翼をパージ、あとは着弾点まで電痛に撃ち落とされないように祈れ。
192名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:03:23 ID:wt/jLT1g0
>>190
しかしそれは随契する理由にはならないよねえ
193名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:04:57 ID:Umw/lgW00
>>189
大手広告代理店てのは日本のあらゆるヒエラルキーの頂点もしくはその隣に位置してる。
つまり日本のありとあらゆる業界のカネが集まる。だから誰も批判できない。
もちろんこれは一面に過ぎなくて、民衆誘導のノウハウも膨大な蓄積がある。
マルチプロデュース集団という捉え方が正しいと思う。
暴力的に言えば、何でも可能にしてしまう企業。
194名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:07:16 ID:BJEMquvG0
>>189
ラジオで言っていたけど、選挙対策の時に広告代理店を使っていた
そのお礼に「随意」として甘い汁を吸わせていたらしいね
ま、小泉自民党に投票していたバカ国民にはちょうど良いねw
195名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:07:50 ID:vML0di8J0
196名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:08:52 ID:Dpajdkh90
政府が馬鹿だから、広告会社にいいようにぼられてやんの。
197名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:09:44 ID:roWXaI1m0
>>190
> 小泉の世間の空気に対する動物的なカンとは、じつはこういう広告代理店からの
> 報告なしには成立しなかったものだ。

報告ってこんなのか(pdfファイルにつき注意)。
ttp://tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf

この報告やったスリード社って、登記上の住所と実際の拠点の住所があわない会社らしい。
経産省が平成16年度ものづくり白書に関する調査を委託した会社だけどね。
198名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:15:20 ID:EC2aR1b20

775 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/10/27 04:23 ID:tx1GP8Q8
>>763
電通は、日本最大・世界有数の広告代理店。
テレビのCMは、電通の息がかかっている。
テレビへ圧力をかけるのは簡単だ。
人脈的には、満鉄情報部がルーツだ。



776 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/10/27 04:25 ID:tx1GP8Q8
以下、やや内容が古いが、コピペ
=================
 1;電通は、子会社「ビデオリサーチ社」を使って、TVを管理している。
 1962年に電通が設立したのがビデオリサーチ社で、管理者たちに不評なテレビ番組を
排除するのにも利用される。
論争の的になる時事問題(たとえば、部落問題、文部省による教科書検定、税制など)を
扱った『判決」という番組は、低視聴率という口実をもって、放送を打ちきられた。
 電通は報道媒体に強大な圧力をかけ、電通のクライアントの名声に傷がつくような出来事は、
報道させないか、報道に手心を加えさせることができる。
 1955年、森永乳業の砒素入りミルクについてのニュースを電通が統制したケースは有名である。
1964-65年には、大正製薬が製造した風邪薬を飲んでショック死した人々についてのニュースを、
電通が検閲し内容を変えさせた。

 2;電通は、持ち合い株により、報道を管理している。
 電通は、1936-45年まで独占的な政府の宣伝機関だった同盟通信社と一体だった。
 戦時中の同盟通信社の末裔である共同通信社と時事通信社という、日本の二大通信社と
ひじょうに緊密な関係にある。このつながりは株式の相互持ち合いによって強化されている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150501777/qid=1060835990/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-5557652-3102733
『電通公害論』(日新報道)
http://www.alles.or.jp/~inokenji/profile/profile.html
199名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:19:20 ID:JM1K4DEqO
主要テレビメディア全ての上位株主
それが電通
電通の社長は韓国人
電通は企業の不都合なことを地検に通告することがあるので
企業が広告を取り下げたいときに取り下げることができない
政治家1野党の議員の政治生命まで
奪うことは簡単
何を煽るかは電通主導
200名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:21:02 ID:EC2aR1b20
777 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/10/27 04:25 ID:tx1GP8Q8
 3;電通は、官庁の広報予算を使い、自民党&官庁のために「世論」を自作自演で作っている。
 電通は、総理府及び自民党が必要な情報を収集し、偏った意見調査を通して「世論」を
作り上げる手伝いをする。
電通は、原子力発電所の安全性の宣伝や、さまざまな省庁の企画に関する宣伝なども扱っている。
1970年代後半に、一連の野党系市長や知事を退陣させる政治的策動をとりまとめ、政治的に
重大な地方消費者運動や反公害運動に対抗する反キャンペーンを展開したのも電通である。
 官庁及び自民党のための仕事は、電通の「第九連絡局」でおこなわれ、ここには、建設省、
運輸省、農水省、郵政省、文部省、大蔵省、総理府の各省を担当する別々の課がある。
公式には民営化されたが実際には以前とほとんど変わっていないNTTやJRなどの公共企業も、
この局が扱っている。
 第九連絡局は、総理府の広報予算の三分の一以上、他の省庁の広報予算の40%を吸収する。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150501777/qid=1060835990/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-5557652-3102733
360-370p

201名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:23:15 ID:Vhn/1Uk/O
>>193
ありがとうございます。
日本のフリーメーソンと言ったところでしょうか。
>>194
ありがとうございます。
ギブ&テイク…俗に言われる旧自民の方々となんら変わりありませんね。
金の流れるとこが違うだけで。
202名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:36:17 ID:Ssj9eOVb0
>>189
小泉とは関係ないだろ。

施工じゃね?

広告代理店とは要するにチンドン屋だ。

太鼓持ちみたいな奴らだよ。

コネで生きてる連中だ。

今回もコネ持ちを探れば答えは出る。
203名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:38:57 ID:Ssj9eOVb0

でもまあインターネットが普及して電通支配も神通力が薄れてきたんじゃね?

そのうちデジタル放送も双方向でリアル視聴率の採取がなされるようになればビデオリサーチの捏造も暴かれるだろうし。

204名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:43:53 ID:8R43THNl0
>>203
逆です。リアルタイム試聴情報(世帯まで特定)で、
ますます世論操作に拍車がかかります。
国民を一元管理
205名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:44:29 ID:0UfmeejZO
>>203
リアル視聴率も、計測から発表までの間に電通フィルターがかかるから意味なし
206名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:51:43 ID:xrnB9V3P0
そのうちに、電柱の看板一つづつにも 「by DENTSU」 などと銘がはいる日がくるのだろうか
207名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:54:25 ID:maDWYdG10
>>203-205
自作自演乙
この胡散臭さが便●クオリティ
208名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 03:30:47 ID:jr3nH4rO0
電通を潰すにはどうしたらいい?
209名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 03:32:11 ID:Umw/lgW00
>>208
日本滅亡
210名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 03:37:02 ID:m9jlBHt70
>>208
権力の象徴与党との癒着をまずは弱くする。
政権交代乱発でどう?

共産と電通の食い合わせは悪いだろから共産に政権をw
211名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 03:41:58 ID:8E3HF6na0
『肥大したジャーナリズム背後にいる電通の威力』
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200410030000/

F 電通がそんなに圧倒的な力を持つ理由に、歴史的な背景があると思うのですが、それはどんなことだったのでしょうか?

R 戦前は電通と連合の2つの通信社があって、両方が海外情報を取り扱っていたが、大陸に侵略の舞台が広がったこともあり、政府は言うことを聞く通信社が欲しくなった。
特に満洲国が国営の満洲通信を作ったし、関東軍の報道統制に協力したのを見て、日本政府も国策を遂行に情報操作の必要性を感じ、斎藤実内閣は通信統制に乗り出したのです。
そして、軍部が独裁化してファシズム体制が固り、日独防共協定が締結されたりしたので、二・二六事件が起きた1936年に、広田内閣が同盟通信を強引に発足させました。
その時に電通のニュース関係を扱う部門と、連合通信を一緒にして同盟通信を作ると共に、広告部門を担当していたセクションを切離し、広告会社としての電通にしたのです。
しかも、電通は軍部の情報機関と提携して、上海を足場に中国市場に進出したのだが、特務機関の隠れ蓑として動いたわけです。

F それで戦後になって政府の広報機関として動き、自民党の広報を担当した第9連絡局が、総理府の宣伝予算を独占したのだし、GHQとの関係でCIAの東京支局として、いろんな工作に関係したと言われるのですね。

R 満洲や上海から引き揚げて来た者を引き受け、旧軍人や満鉄関係者を大量に採用して、戦後における一種の情報機関化したわけです。(略)
212名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 03:46:06 ID:NLAEt3d20
>>4
いや、民主党はイメージ戦略が下手すぎる(イメージ戦略を馬鹿にしてる?)から
見習うくらいでちょうど良い気もする。
213名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 03:48:31 ID:QTEjSGKJ0
電通が絡むとろくなことがない
施工も調子に乗るなよ
214名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:00:05 ID:c7Ebsg4G0
おいおい 一回あたり俺の年収の5年分つかってんのかよ!!!!
ふざけんな!!!!!氏ね!!!!!!1
215名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:00:59 ID:woD1S3KvO
税金のばらまき
216名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:05:14 ID:/dqEiAt0O
>>214
税金のムダ使いなくしたかったら、次の選挙では民主党に投票しろよ
217名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:14:06 ID:oOoT8BCF0
電通が政治に絡むのは
誰かが戦争でひと儲けたくらんでるからだ。
だから露骨に右傾化工作をやるんだ。
218名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:24:04 ID:MVecaXTN0
電通は何も生み出さないあっても無くても同じ、ただ奪取するだけ
219名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:30:52 ID:GfABPWh90
俺の中で北海道新聞のランク急上昇中。
220名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 04:59:22 ID:XYmRChPw0
なんでもかんでも
丸投げすりゃ楽だもんね。
221名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:01:12 ID:kEx0nQgd0 BE:84354454-2BP(60)
CMのCMを作った罰はあまりにも大きい
222名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:13:05 ID:StlZvjeZ0
>一回当たり2185万円(広告費を除く)
>契約の細部を精査する考えを示した

さて、何処に金が掛かっていたのか。
223名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:15:03 ID:JWEYJC3x0
>>208
朝鮮、上海に利権を持つ政財界人を抹殺すべし。
224名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 05:19:53 ID:Ux5N2PCh0
トヨタの7月の欠陥隠しが欠陥放置となったり、パロマがタイミングよく大事になったのも電通の仕業なの?
ジャニーズの社長が何回も犯罪犯してても殆ど問題にならずそれどころか勢力伸ばしてるのも電通の仕業?
225名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:01:28 ID:dnugQfTN0
どうも東銀座ってうさんくさい町なんだよな・・・
歌舞伎座はあるが
226名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:06:46 ID:XAnqk4LD0
>>203
将来的には、おいしい部分をグーグルに持ってかれると思うぞ。
グーグルは、既存のメディア(新聞やテレビ)の広告にも、
手を伸ばしてるから、遅かれ早かれその並は日本にもくる。
227名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:08:07 ID:5yEoYpcC0
5回やったら1億円じゃん。
228名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:12:38 ID:jkrxMhbZO
>>216

民主党はさらなる公務員優遇擁護で、余計悪くなりますが。

民主党幹事長鳩山由紀夫は北海道新幹線で予定ルートを変更して、選挙区のため自分の地元室蘭、苫小牧市ルートにして莫大な税金を投入するよう、主張していますが何か?

ぜひ民主党政権になってもらい、室蘭苫小牧のために日本国民は働いて税金納めてほしい
229名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:14:21 ID:FprplBgX0
やっぱ電通が絡んでんだろうと思ったよ( ´,_ゝ`)プッ
怪しいとは思ってたんだタウンミーティングって
230名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:15:18 ID:s7ikbDlb0
小泉も電通サマサマだったのかw
231名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:18:40 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

232名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:22:09 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


233名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:23:46 ID:HAtAiWLW0
また電通かw
234名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:29:17 ID:7Z2i2vl4O
自民党森派(統一教会)=電通=韓流ブームw

GK脂肪ww

235名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:29:55 ID:q5HvtkaJO
いいねぇ、戦ってるじゃないか道新。
小泉も戦ってた。
小泉に切られた平沼も戦ってる。
道新も戦ってる。
方向性は違うが戦ってる奴はリスペクトするぞ。
236名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:32:55 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

237名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:34:14 ID:Eqzr3l880
マスコミは電通を叩いてみろよ
238名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:36:25 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

239名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:41:07 ID:Vhn/1Uk/O
>>235
何酔っ払ってるんだw
アメリカもアルカイダもイスラエルなども戦ってるが、、、リスペクトかい?
240名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:42:38 ID:KJXLXZli0

電通とNHKとジャスラックとパチンコ産業とサラ金産業は日本の癌
241名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:43:29 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

242名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:46:34 ID:hJlNsgEXO
どうせキックバックがあったんだろ?
電通絡みだってのがある種カモフラ
243名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:46:49 ID:YsOiBThH0
参加者一人あたりの経費が67000円かよ!
松田聖子のディナーショーのS席でも45000円だぞ。
ゆりしーOFF会なら1000円だ。
244名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:49:09 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


245名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:51:45 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


246名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:55:58 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


247名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:57:02 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


248名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:58:20 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


249名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 06:59:26 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


下げ工作すげー。w
とことんあげてやるぜw
250名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:05:55 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


251名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:08:06 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


252名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:08:22 ID:O4Optw6P0
電通って、もはや実在する悪の組織あつかいだな。
253名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:08:52 ID:CJuAgha10
電通ってなんかすんごいトコロなんでしょ?
独禁法とかの問題はないの?
254名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:10:19 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


20番手以降には下げさせません。
255名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:11:38 ID:GQV1IqsH0
「やらせ」を仕込んだのも電通なのか?納得。
256名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:11:46 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


257名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:12:04 ID:vmXNLuyI0
こりゃ解散ですね
258名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:13:31 ID:DIwMZV8V0
NDK 日本電通株式会社
259名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:13:38 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


260名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:15:56 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


261名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:17:28 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


262名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:18:06 ID:jU5lF1Ao0
マスコミは手を出せないとしても、2chでこんなにも
食いつきが悪いというのがキモチ悪い。
263名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:21:06 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


>>262
こんな時間に書き込みする人なんて本来少ないって事だね
工作員だらけって事でしょ
264名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:22:33 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


265名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:24:08 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


266名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:25:12 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


現在22位。計測age
267名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:27:09 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


27位計測あげ
268名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:28:38 ID:yg/yp9VD0
計測age
21番目

269名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:30:15 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


270名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:31:36 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


271名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:32:57 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


272名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:33:39 ID:F644zv220
やっぱり電通だった・・・
さすが電通というべきか
裏金も沢山差し上げてるらしい
利権は魔物だからねえ
庶民から巻き上げて
皆で仲良く山分けしてたらしいじゃないか
恥ずかしい人種達だねえ
273名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:34:36 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


274名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:36:07 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


275名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:37:24 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


276名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:39:16 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


277名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:40:00 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


278名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:41:06 ID:KSF5Nmco0
過疎ってんなw

このスレをどうしても上げさせたくないらしい

電通(笑)
279名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:41:29 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


280名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:42:38 ID:eCeIcl5q0
>>278
同じ文面のコピペをひたすら繰り返すのもいるからじゃないか?
281名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:43:53 ID:F9ruDdwe0
電通はあるいCIAやKGBだな
282名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:44:32 ID:ZtGzAPD90
んなもん、代理店入れなくても
総務省の役人が専任でついて回って、仕切ればいい話じゃん。
現地の仕事は役所が手伝えばいい。
やることって机と椅子並べるくらいなんだから。
音響照明は会場に管理業者が入っているし、
他に外注するのは弁当くらいなもんだろ?でも飯くらいは自己負担で食えよ。
283名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:45:05 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

>>278
下がらないようにずっと20番手以内にあげてるのに、俺以外書き込みしたの君いれて4~5人だぜ。
他のスレに書き込んでるやつってほとんど工作員だろ。w

284名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:46:59 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


285名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:48:35 ID:yg/yp9VD0


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

286名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:48:36 ID:9c2tEN5g0

              なんという朝鮮スレ・・・
              スレタイを見ただけでファビョってしまったニダ
    _/ ̄ ||  ̄`ヽ このスレには間違いなく檀君王倹が降臨しまスミダ
  ( /ノ ̄ ̄○ ̄ ̄\\           /''⌒ヽ
   | (三三) (三三) \|         ノ7ヽ ^o^>
   | < ●) (● > ト,  ∧_∧≡ ('''-o 》》o   ∧_∧
   /|    ̄ ∧  ̄   |r'  <ヽ`∀´> [===L||:|」   <ヽ`∀´>
  /ハ ( ) (  ) ( ) /   (つエニニニニニニニニOエ  )エニ
  (  人  (⌒ー一⌒) /    ., ヽ Y     ||       ,ヽ Y
     `ゝ、二二二 ノ     レ'〈_フ  .(((.◎     レ'〈_フ
287名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:49:36 ID:M//bMTZV0
自民+電通+創価 のタッグ


誰も逆らえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:50:36 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


289名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:50:38 ID:Umw/lgW00
しかし電通は日本で最も就職が難しい企業だろうな。
大卒一年目から年収1000万超。
電通で働く誰もが日本を動かすエリートとしての気概を持っている。
まったく変な企業。
290名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:51:19 ID:QSYc2MpU0
やぶ蛇かと思いきや、安部は助けられたなw
291名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:53:12 ID:yg/yp9VD0

 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

292名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:53:36 ID:tAMaV8/lO
近くのサイゼあたりでやれば、もっと安いんじゃねの?
293名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:54:41 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


294名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:55:44 ID:KSF5Nmco0
>>283

そりゃすげぇwww

電通(笑)
295名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:56:54 ID:yg/yp9VD0

 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

296名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:57:21 ID:EIHuWiPy0

 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

297名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 07:59:51 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


すげぇいきおいで下がってくスレだなぁ
いい加減あげるの疲れてきた
298名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:00:27 ID:cD2D8Rga0
googleに抜かれた電通か
299名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:01:30 ID:yg/yp9VD0

 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

300名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:02:16 ID:M5YxrR/G0
便通wwww脂肪ww
301名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:02:43 ID:1apef5ep0
電通が自民党を後押しする番組作りするのもわかるな
自民党が勝てば電通も儲けるシステムになってるんだろうな
勝ち組連合だな
302名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:04:13 ID:7quJEo+K0
>一回当たり2185万円(広告費を除く)
                ~~~~~~~~~~~~~~
実際はもっとかかってるのか
303名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:04:44 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


俺何時間あげてんだ…
こりゃアク禁喰らうな…
304名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:05:20 ID:roWXaI1m0
>>302
広告費入れたらとんでもない額になったりして
305名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:06:06 ID:msk0lWZQ0
売国詐欺集団電通
電通は日本から根絶やしにすべき
社員は全員処刑チョン混じってるしねw
306名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:06:38 ID:yg/yp9VD0

 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

307名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:07:02 ID:EIHuWiPy0

 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww
308名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:08:14 ID:KSF5Nmco0

                          マスコミ
                           ↑(圧力)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民党・民主党→連合(大企業正社員・公務員温存)
 ↓                        ↑(献金)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→外国人機関投資家(ユダヤ=アメリカ)
 ↑        ↑               ↑   ↑
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税
           ↓                       ↓  
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓ 
           年金(破綻宣言済)・財政破綻


>>303
俺は他のスレに宣伝してる最中
309名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:09:06 ID:RVZwCOJY0

 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

310名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:09:54 ID:Ebzx45OT0
電通FUCK!!!!日本代表を金儲けのダシにしやがって
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150821738/
311名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:10:46 ID:yg/yp9VD0

 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

312名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:11:46 ID:IwR9h/PRO


 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww


俺何時間あげてんだ…
こりゃアク禁喰らうな…
313名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:13:27 ID:yg/yp9VD0

 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

314名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:14:30 ID:9c2tEN5g0
       、
       》jじ'´ ̄ ̄`''''==、
      ツ           ヽ
     /             ヽ
    /               ヘ
    |  ∧    /''Z,,ノz,,ノレヘ、 )  おいら電通ってんだ
    | ,/ム  /,,>=x  ,,,='''=,, レ'   怪しくなんかないんだぜ
    |,( Ω)∨  ( ひ> |/て)//
    |゙,ヽ し  '''  ̄   フ ̄''〈
    ヽベー(   ー――一  )
      Vv,゙ー-_   ’  _ノ
       ヾィL_ ̄`ーイ ̄
   / ̄ ̄   ゙ー-二二二ンー-、
  /                i ヽ
 |    /            |  |
315名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:17:54 ID:JYyUWDA60
電通は滅茶苦茶ハードワークだよ
日本のマスコミをここまで諸外国のマスコミとリークさせたのは
電通がやったようなもんだしな
自殺者も非常に多い、外国語が話せないと全く仕事にならんしな
無闇に電通叩く風習は好きではない
電通は遙かに糞政府よりマシ
316名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:18:52 ID:gpSwGNq10
コピペはらめええええええ
317名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:19:07 ID:G5GOoWph0
早く野党はここを突けよ
318渋谷 12月3日 パレード:2006/11/29(水) 08:30:37 ID:WGB5ZNEQ0


教育基本法「改正」案を廃案にしよう!    
12.3PEACE&FAIRパレード


戦争しない未来に生きたい!
格差の痛みを子どもにまで広げないでほしい!
一人間として豊かに生きたい!
そう願う全国のみなさん(特に若いひと〜)!
現行の教育基本法を生かすことこそ大事でしょ
と思っているみなさん、
参議院での採決を許さないために、渋谷で
アピールしませんか?ぜひ一緒に歩きましょう!
メディアに取り上げてもらいましょー!
友だちを誘ってお集まりください!!


♪【日時】12月3日(日)
12:50〜13:00 オープニング☆
13:00〜14:00 パレード
14:00〜15:00 駅前宣伝

♪【場所】宮下公園出発→渋谷1周パレード→宮下公園着
その後、渋谷駅駅前で街頭宣伝


319名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:44:42 ID:oAfMskO70
電通税金でボロ儲け
払う方も払う方だが請求する面の皮も大したもんだ
ああズブズブ
320名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:51:47 ID:cm26hAPlO
電通は特アなの?
教えて、エロい人!
321名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:53:33 ID:j26Zqlc20
野党は電通の担当者呼べとか言わないの?
322名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:54:23 ID:LuyPPiiG0
キックバックがあったんじゃないの?
そうなったら疑獄・汚職事件に昇格だ。
323名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 08:57:58 ID:DVjLBmLdO
電通は素で高いけどな
324名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:05:28 ID:7bTg0dYyO
電通がらみじゃそのうちこのニュース闇に葬られるな
電通タブーに触れてしまった
325名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:08:03 ID:Ux5N2PCh0
電通とトヨタに逆らったら近い将来国益を損ねる輩として逮捕される法案が通っちまうかもな。

大企業が社会を支配するリアルロボコップの到来だ!
326名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:13:44 ID:WXpv/yUx0
このスレは伸びない。
327名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:16:25 ID:7qXnqtql0
奥様は魔女  ではなく、トップレディーは電通社員wwww



有望な、二世政治家に自社女性社員をあてがう、さすが電通のマーケッティング力だね
328名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:17:27 ID:C4lJYkUb0
道新はしばらく広告出稿が激減するだろう。
まあ、こんな反日新聞は消えてなくなればいいんだが。
329名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:23:31 ID:Ux5N2PCh0
>>328
よう、電通社員。
330名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:27:15 ID:cX1oiU6I0
安倍の奥さんが電通だったっけ?
つまり…この話題はこれでおしまい!
331名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:29:07 ID:gQZyAN9V0
儲かるわけだわ代理店業っつーのは
332名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:36:29 ID:M//bMTZV0
創価と電通を取り込んだ自民党は無敵!!
民意を無視して何でもやりたい放題
既得権益と大企業だけが得をする暗黒の国、ニッポンが幕を開けます
333名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:36:33 ID:ovPfBPpcO
まあ電通は自民党御用達だし。
334名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:42:49 ID:snqCFtzR0
>>1
やっぱり電通が黒幕だったか。

マスコミが社名出さない訳だぜ。
335名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:48:05 ID:BFR1Odlc0
電通は別名コネ通。
大企業や自民の政治家の子弟を必ず社員にしておき、一種の人質にする。
だから電通の社内でどっかの企業の悪口を言うと、たちまちそこの役員どもの子弟の耳に入る。
ろくに働きもせず、毎日遊んで暮らしている社員の多くは、こういう人質だ。
こんな社風なので、人間性に大きな問題がある社員が多い。
しかし、どんな破廉恥犯罪も、社内でもみ消せる。
一度でも電通の社員と付き合ったなら、その威張り腐った鼻持ちならない態度に、殺したくなることうけあいだ。
こいつらにとって、電通社員以外は人間ではない。
336名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:54:05 ID:IdR4lALd0
>>209
リアリティありそうだな
337名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:54:08 ID:ovPfBPpcO
やっぱやるしかないな、平成維新。
338名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:56:12 ID:htY9sC6n0
やはりここで活動してる自民工作員はセコウ+電通だな。
世論操作についても自民は契約してると考えるのが自然だ。
こんな連中が経団連の操り人形やってるんだから怖い。
339名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:56:38 ID:idkM4X6j0
                          マスコミ
                           ↑(圧力&莫大な広告料収入)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民党小泉安倍→大企業正社員温存
 ↓                        ↑(献金)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→外国人機関投資家(ユダヤ=アメリカ)
 ↑        ↑               ↑   ↑               ↓
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税    簡保買収(350兆円)
           ↓                       ↓  
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓ 
           年金(150兆円の積立)・財政破綻
           ↓
           ハゲタカの餌(米国2009年度年金改革ベビーブーマー対策) 

構造改革・規制緩和・市場原理=自己責任(持たざるものは野垂れ死に)
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <    大勲位菊花大綬章はもれのもの!!
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \    民間人初だもんねー
      |      ノ   ヽ  |       \_________________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ    アヒャヒャヒャヒャ 漏れは天皇だ!!
340名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:57:50 ID:KSF5Nmco0
>>328
わかりやすいでつねwww
341名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:58:12 ID:ROIHuT860
どうせタウンミーティングがやらせだとバラしたのも電通の中の人なんじゃねーの?
342名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:05:46 ID:KSF5Nmco0

                          マスコミ
                           ↑(圧力&莫大な広告料収入)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民党小泉安倍→大企業正社員温存
 ↓                        ↑(献金)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→外国人機関投資家(ユダヤ=アメリカ)
 ↑        ↑               ↑   ↑               ↓
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税   郵貯・簡保買収(350兆円)
           ↓                       ↓  
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓ 
           年金(150兆円の積立)・財政破綻
           ↓
           ハゲタカの餌(米国2009年度年金改革ベビーブーマー対策) 
343名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:21:05 ID:yg/yp9VD0

 自民党森派(統一協会) = 電通 = 韓流ブームw


ウヨ脂肪ww

344名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:23:06 ID:yg/yp9VD0
それにしてもこのスレずっと下がりっぱなし。

2chて一般のユーザーこんなに少なかったのか。。

メディアと何も変わらんな。。

345名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:45:11 ID:AsL4zJNa0
全ての裏には電通。
電通にいいように操られる日本国民……。
どうすればいいんだ。
346名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:50:24 ID:TFvne9ao0
吉田秀雄氏と南部利昭氏というのが電通の本質を示しているのだよ
電通は闘っているのさ
347名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 10:59:34 ID:O9YqsmM00
闇の権力組織電通かここも解体すべきだな
348名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:01:41 ID:Q+FGaIwh0
早く独占禁止法適用しろよ、クズ役人
349名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:03:31 ID:0N/+Yg360
よし電通つぶせ
350名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:20:21 ID:z2dkHwnM0
コネ入社のバカボンと勘違いエリートの集団w
351名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:25:22 ID:O9YqsmM00
政治家の天下り先を潰しても電通のコネ勢力があれば同じことだしな
一部の者ばかり得する社会は潰さないと
352名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:35:42 ID:yg/yp9VD0
それにしてもこのスレずっと下がりっぱなし。

2chて一般のユーザーこんなに少なかったのか。。

メディアと何も変わらんな。。
353名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:39:06 ID:KSF5Nmco0

電通の工作員さ〜ん、いらっしゃ〜いw
354名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:40:38 ID:Azr3Hxw50
電通と創価学会は放送禁止用語
355名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:42:37 ID:xNEXSeIq0
電通は国民国家にとっての癌だ。
いまやいたるところに転移して
どうしようもなくなった。
やらせ利権談合タウンミーティングなど
これからもどんどん自覚症状がでてくるぞ。
大掛かりな電通癌の摘出手術を早くしないと。
もう手遅れかもしれないが。
356名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:43:40 ID:q6DHFd9v0
最強反日組織

電通 → 在日会長、成田による韓国ブーム扇動。筑紫、田原などを舎弟に持つ。
     NHK、民法メディア、政治家を手玉に取る。首相も逆らえない。
パチンコ → 朝鮮産業、北朝鮮への資金提供豊富。政治家への献金で生き延びる。
サラ金 → 朝鮮金貸し。殺人が仕事。政治家への献金で生き延びる。
創価学会 → 朝鮮池田大作による、日本乗っ取り計画遂行中。公明党の天皇制破壊計画遂行中。
       国策宗教に創価学会。
357名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:43:41 ID:nqJN3ngg0
教育改革タウンミーティング イン 大分 produced by 朝日広告社(1/3)

うへぇ、11/21に朝広からの請求書のコピーが出てたんだ!
ソースはちょっとあれですが・・・

ttp://www.kiyomi.gr.jp/blog/2006/11/21-1095.html
ttp://www.kiyomi.gr.jp/blog/photo/asaihkoukoku2.pdf

平成16年 教育改革タウンミーティング イン 大分
朝日広告社から内閣府大臣官房会計課長宛の請求書

ざっと大項目を抜き出すと・・・()内は補足説明
1会場借上げ関係(会場使用料)      446,873
2開催当日の動員関係(スタッフ人件費) 1,794,000
3ハイヤー借上げ関係            200,000
4会場設営、記者会見場設営関係     1,351,700
5企画・調整関係                545,000
6備品・消耗品等の設置           282,650
7よめない(関係者・スタッフの昼食?)  39,000
8民間人有識者謝礼金、交通費      194,000
9一般参加者募集関係(募集事務局)   1,048,800
10議事録等記録関係            364,300
11事前参加申込及び共催団体募集関係200,000
 (これも募集事務局)
12その他(東京からの交通費)       2,352,530
13追加項目                   1,486,500
合計 10,305,353
358名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:46:18 ID:nqJN3ngg0
教育改革タウンミーティング イン 大分 produced by 朝日広告社(2/3)

・やはり人件費の単価は安い。安すぎる。
 でも基本12,000円の中、受付や場内補助(誘導?)が20,000というのは意味不明
 落札後、単価をつくったことによるちょっとしたあやか?
 (増えそうな項目を高めに設定しておいたほうが有利なので・・・)

・警備員が20,000円単価というのも安すぎ
 よくやってくれる警備会社があったもんだ

・登壇者3名に対してハイヤー6台というのは、往復で2台の計上になってるということか。
 (大分空港から別府まで遠いから?ちょっと操作のにほい・・・)

・受付関係12名
 前日に配布物の袋詰めなどしていたんだろうから、6名×2日か。
 プレス受付1名、関係者受付2名、参加者受付3名か
 ちょっと少な目か

・場内整理、事務補助27名
 たぶん施設の入口からの誘導係も含んだ人数なのだと思う。
 会場のつくり、導線のまわりかた、わかりやすさで全然違ってくる
 部分なのは確か。でもちょっと多い気がする。
 これも2日の計上だろう。会場内の準備スタッフとして使ったか。

・マイク係12名
 ちょっと多すぎ。何ぼなんでもワイヤレスマイク12本使うことは
 ないだろうから、6名×2日だろう。
 前日はマイク係のリハ?不規則発言を気にしすぎか?
 Webでみると高々200席程度しか置けなさそうだが・・・
 一応312人の参加があったことになっている。
 とはいえ、4人くらいでいいと思うんだけど。
359名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:49:35 ID:nqJN3ngg0
教育改革タウンミーティング イン 大分 produced by 朝日広告社(3/3)

・企画調整関係の545,000円はイベント屋的にはちょっと安いなと。これがイベント屋の
 利益になっているはずだが、実行経費の10%もないのはちょっと。ダンピングのしすぎ。
 単価的にも、
  会場候補リスト作成 5,000円
  会場計画作成 5,000円
  開催地計画との事前調整 25,000円
  内閣府との事前調整 200,000円(打合せ拘束含めての金額かと)
 は本来もっと取るべきだと思う。

・ちょっと驚いたのはその他の項目
  交通・宿泊費(下見・事前調査等) 675,210円
  同(開催前日・当日) 1,677,320円
 の部分、下見・事前調査等は会場選定から警察との打合せ、会場との最終確認等
 恐らく3〜4名が4回とか日帰りすればこの位にはなるのでまぁ同意。
 でも、開催日関連の金額は、当日帰れないと思うので2泊として、19人からが東京
 から行っている計算になる。
 現地で外注のディレクターを頼む人件費がないのはわかるけど、
 これでは、主要スタッフが全て東京から行っていることにならないか。
 この交通費の項目は入札項目外の実費精算の部分になるので、ある意味うまい
 やり方だが、正直無駄な経費ではないかと思う。

・さて、2001年前期の電通の請求明細はどうなっているのか興味津々щ(゚Д゚щ)カモーン
360名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 11:50:53 ID:mzezrkml0
電通はとっくの昔に売国奴企業となってます。っていうか朝鮮一族の企業という時点で
売国奴っていうか反日企業だよな。
361 ◆IxjxQYOO6g :2006/11/29(水) 12:02:06 ID:uxI4JWll0
悪いことをした人間は、代償を払うことになる。

>>305
チョンだらけらしいね。(処刑チョン?)
電通は社内で自殺ブーム起こせ。

>>1
おれも熱愛中だyo☆
362名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 12:02:26 ID:xNEXSeIq0
>>357
8民間人有識者謝礼金、交通費      194,000
9一般参加者募集関係(募集事務局)   1,048,800

これらにやらせ質問者の交通費や宿泊費が紛れ込ませているな。
朝日広告社代表取締役社長 八代 義治 は電通の理事もやってんだよな 笑
363名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 12:52:23 ID:yg/yp9VD0
さて、昼休みだし、ageるかな。

それにしても、170番目まで落ちてるww
どこまで下げるんだ。w

364名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 12:53:26 ID:IwR9h/PRO
ageとく
365名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 12:54:36 ID:yg/yp9VD0
ageage
366名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 12:55:37 ID:zjjK/XWu0
今北。

これ、やっぱり電通だったのかw
367名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 12:55:40 ID:IwR9h/PRO
オマエラもageろやぁぁぁ
368名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 12:57:21 ID:PJzw8cKB0
※ファーストレディは元電通です
369名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 12:59:10 ID:KSF5Nmco0

                          マスコミ
                           ↑(圧力&莫大な広告料収入)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・在日サラ金・パチンコ←ヤクザ←自民党小泉安倍→大企業正社員温存
 ↓                        ↑(献金)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→外国人機関投資家(ユダヤ=アメリカ)
 ↑        ↑               ↑   ↑               ↓
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税   郵貯・簡保買収(350兆円)
           ↓                       ↓  
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓ 
           年金(150兆円の積立)・財政破綻
           ↓
           ハゲタカの餌(米国2009年度年金改革ベビーブーマー対策) 
370名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 12:59:35 ID:yg/yp9VD0
たのむ。
暇な奴はageるの手伝ってくれ。
メディアも滅多に取り上げられない第一級の報道だぞ。
sage工作に負けたくねー

371名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:01:02 ID:IwR9h/PRO
たのむ。。
ageられる奴は協力してください
372名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:02:10 ID:yg/yp9VD0
age
373名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:02:45 ID:KSF5Nmco0
   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡  
  /ヽ '∀ノヽ    <小泉構造改革の成果!
  //\つ旦⊂\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ ー―――――ヽ

1. 外資のM&Aを推進、日本企業の解体・外資売り渡しを加速
2. 労働関連法を次々に改悪し、派遣社員やニート激増
3. 不良債権処理を推し進め、中小企業を破綻させ失業者激増
4. 銀行資本政策を通して国の税金を外資に献上
5. 定率減税廃止など中間層の負担増やし少子化加速
6. リストラ・コスト削減の横行で国力(GDP)激減、成長率はベスト10から転落
7. 「財政危機」「年金危機」の官僚ダブル大嘘キャンペーンを演出し、過剰貯蓄を加速
8. 企業優遇策の積み重ねで大企業を金余り状態に放置
9. 空前の自殺数。自己破産・家出の高水準とピンハネ企業の蔓延
10. 金余り現象(デフレ)を放置し、余剰金を富裕者のマネーゲ−ムに回す
11. 郵政民営化可決で国民資産をハゲタカの賭博ゲームに
12. 内需拡大を目指さずアメリカ国債をバカ買い、アメリカ人の消費を下支え
374名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:03:00 ID:c0U78aUZO
北海道新瓶て
375名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:04:21 ID:IwR9h/PRO
age
376名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:05:02 ID:PJzw8cKB0
随意契約とは?
ttp://www.pref.gunma.jp/tihou/tj071304.htm

随意契約とは、地方公共団体が競争の方法によらず、任意に特定の相手方を選定して
契約を締結する方法であり、一般競争入札を原則とする契約方法の特例方式です。
随意契約は、競争入札に付する手間を省き、特定の資産、信用、能力等のある相手方を
任意に選定できるため、契約事務上の負担を軽減し、行政事務の効率化に寄与するという
長所を持っています。しかし、契約の相手方の選定が偏ってしまうと地方公共団体と特定
の業者の間に特殊な関係が発生する等、適正な価格による契約締結が確保できなくなる
短所も併せ持っていますので、その運用に際しては、関係法令及び各団体の条例や財務
規則等に則った適正な事務執行が必要です。
377open souse:2006/11/29(水) 13:05:23 ID:vH48COoF0
softは無料
378名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:05:52 ID:+qL8Dihe0
電通とKGBと、どっちが怖い?
379名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:06:25 ID:yg/yp9VD0
たのむ。
ageられる奴いたら協力してください。
sage工作が激しいです。
メディアも滅多に取り上げられない第一級の報道です。

380名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:06:40 ID:qowJL1acO
これは凄いね。
381名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:08:03 ID:/4KUIag40
セコウ=電通
382名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:08:24 ID:eyd5vIud0
電通は日本全体を腐らせようとしている黴菌。
383名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:08:25 ID:vr5/bSuEO
電通ってやばい
384名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:09:34 ID:xWkKJjzL0
今時分、言い値で買ってくれるのは自民党だけです。
助かってます。
385名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:09:50 ID:yg/yp9VD0
たのむ。
ageられる奴いたら協力してください。
sage工作が激しいです。
メディアも滅多に取り上げられない第一級の報道です。

386名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:11:10 ID:IwR9h/PRO
age
387エデンの蛇 ◆rLS.PeDBsg :2006/11/29(水) 13:11:19 ID:Sdyizy9AO
っつか、電気通信事業協会自体要らんっ!
388名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:12:03 ID:yg/yp9VD0
agemasu
389名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:13:59 ID:oxLIdIn90
軌道に乗るまでは多少経費がかかってもしょがないと思うのだが・・・
390名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:14:08 ID:yg/yp9VD0
たのむ。
ageられる奴いたら協力してください。
sage工作が激しいです。
メディアも滅多に取り上げられない第一級の報道です。


391名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:14:53 ID:PJzw8cKB0
タウンミーティング調査委員会の議長がなんで内閣府の副大臣なんだ?
392名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:15:45 ID:IwR9h/PRO
age
393名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:17:55 ID:yg/yp9VD0
「ちょっと高いな」

ちょっとだぁぁぁぁっぁぁぁぁぁ???

ふざけんなっ
394名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:17:55 ID:PCjLCIKN0
これは、Dの絡んでる番組では報道してるの?
395名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:17:59 ID:PJzw8cKB0
>>389
それなら随意契約にするなって話

396名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:19:15 ID:IwR9h/PRO
age
397名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:20:17 ID:yg/yp9VD0
たのむ。
ageられる奴いたら協力してください。
sage工作が激しいです。
メディアも滅多に取り上げられない第一級の報道です。

398名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:20:17 ID:mPRRphlgO
>広告費を除き計3億4956万円を支払った

広告費除くなよw
そっちの方がケタ違いにデカいだろww
小泉内閣は電通に税金を、総額でいったいいくら注ぎ込んだんだよ
税金をジャブジャブ注入してもらったんだから、メディアが持ち上げるわけだよなwww
銀座の隣の一等地、汐留にそびえ立つ、あの巨大な電通ビルもこれで建てたのか?
399名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:20:51 ID:oxLIdIn90
>>395
でも小泉内閣の目玉的な企画だったんだから、しかるべき会社に依頼するのは当然なのでは?
400名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:21:20 ID:BMrqpqFG0
マスゴミから一斉にタウンミーティングの報道が消えてワロタ
401名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:21:37 ID:IwR9h/PRO
age
402名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:22:32 ID:xNEXSeIq0
調べれば調べるほどこの国の裏支配者は電通を中核とする情報ギルトに思えてくるから
恐くなる。ソ連の全盛期のKGBに似ているいうことだ。
表の権力者はその木偶ってことだな。
403名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:22:58 ID:yg/yp9VD0
たのむ。
ageられる奴いたら協力してください。
sage工作が激しいです。
メディアも滅多に取り上げられない第一級の報道です。


>>400
2chでも俺がageてないとこのスレあっという間に沈むぞ。
マスコミも2chも似たようなもん

404名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:23:03 ID:7rPRmkKf0
血税を食い物にする利権があるな。電通は、縁故がなければ入れない。
早く、腐った政治をなんとかしてくれ。
405名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:23:40 ID:PJzw8cKB0
>>399
博報堂はしかるべき会社じゃないのかw

これぐらいのイベント仕切れる広告代理店なんて腐るほどあるぞ
406名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:23:42 ID:oxLIdIn90
>>404
別に縁故なんかなくても入れますが・・・
407名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:24:05 ID:wrJTv1LY0
なんだかさっさと埋めて、スレ消滅を狙ってるようにも見えるが…。
とりあえず、次スレが立つかどうかで、
電通と2ちゃんの癒着具合を判断するとしようかな。
408名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:24:40 ID:XEg8oJTp0
選挙対策につかってその謝礼を直接払えないからこういう形で仕事だした?
409名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:24:55 ID:kSVRkdQ40
やっぱりな
小泉は国の無駄使いなんか考えていなかったんだよ
族議員から利権をとりあげて、自分の利権に回しただけ
おまえらすぐ騙されやがって
小泉の利権政治じゃねえか
410名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:26:31 ID:yg/yp9VD0
たのむ。
ageられる奴いたら協力してください。
sage工作が激しいです。
メディアも滅多に取り上げられない第一級の報道です。

>>407
あげなきゃ、4日間下の方で眠りっぱなしだ。
反応がこんなに薄いのはどう考えてもおかしい。

411名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:26:42 ID:P4U0oRoW0
>>378
KGBはもうありません
FSBです
412名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:27:01 ID:jAUvjShp0
利権が土建業界から広告業界に移っただけじゃん。
昔の自民党政治とちっとも変わらん。
413名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:27:20 ID:oxLIdIn90
>>405
イベント自体は仕切れるかもしれないけど、今回のように何か問題が起こった時の
マスコミ対策やら何やらを考えると、やっぱり電通ってことになるでしょ。

逆に電通使ってなかったら「馬鹿だな。無難に電通使っておけば良いものを。
危機管理がなってないねwww」とか言われてると思うよ。
414名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:27:37 ID:m9jlBHt70
>>398
小泉内閣はご主人様アメリカから情報戦略の大切さを学んだのですね。
415名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:27:55 ID:mPRRphlgO
>>399
フィクションの小泉劇場が目玉かよww
タウンミーティングはヤラセのフィクションだぞ
税金で小泉劇場(フィクション)を製作依頼するのが真っ当か?
しかも入札なしに電通に製作依頼だ
416名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:28:07 ID:PCjLCIKN0
>>409
つ【放送コンテンツ利権】
甘い利益とかいて、アマリと読む。
417名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:28:44 ID:3BCkAorC0
「競争入札だった」と言ってたじゃん・・・
レンホウの質問にも、「競争入札で安いところを選んだ」って・・・

なんで、今になって、随意契約なんて話が出て来るんだよ・・・
418名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:29:26 ID:yg/yp9VD0
たのむ。
ageられる奴いたら協力してください。
sage工作が激しいです。
メディアも滅多に取り上げられない第一級の報道です。

419名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:32:16 ID:DSB2ebcZ0
>>410
まあとにかくその理屈も含めて、
これが埋まった後に次スレが来るかどうかで判断するよ。
420名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:32:41 ID:oxLIdIn90
>>415
今でこそそんな勇ましいこと言ってるけど、あなたもあのブームが起こったときは
「うむ、小泉なかなかやるな」とか思ってたクチじゃないの? 実は。
421名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:33:28 ID:yg/yp9VD0
たのむ。
ageられる奴いたら協力してください。
sage工作が激しいです。
メディアも滅多に取り上げられない第一級の報道です。

422名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:33:41 ID:kSVRkdQ40
>>417
小泉政権はすべて嘘っぱちなんだよ
やらせも含めて嘘っぱちばかり
当時も小泉政権はおかしいと言う人がいたのにバカ国民は聞く耳を持たなかった
423名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:34:01 ID:m9jlBHt70
もう法に縛られるのはヤメにしないか
424名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:34:15 ID:jAUvjShp0
>>417
入札もヤラセだったに決まってるジャン。
425名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:34:47 ID:xWkKJjzL0
>>399
仮にも、本人は自由競争・財政再建を謳ってたんだから(爆笑もんだが)
競争入札でも良かったんじゃネェの?
426名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:36:18 ID:yg/yp9VD0
たのむ。
ageられる奴いたら協力してください。
sage工作が激しいです。
メディアも滅多に取り上げられない第一級の報道です。

427名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:36:18 ID:FQNqgkBc0
>>410
いやだから、FSBよりKGBの頃の方が怖いイメージあるからKGBって書いたのさ。
KGB時代より今のほうが怖いの?
428名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:36:24 ID:mPRRphlgO
>ちょっと高いなという印象がある

700万が2000万になって、ちょっとかよw
お前の給料3分の1にして、ちょっと少ないなで済ませろよww
429名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:36:56 ID:xWkKJjzL0
あちゃ、「競争入札ということにしてた」のか。
こりゃ酷いわ。ただのペテンじゃん。

狂信者でもなきゃ、フォロー不可能だな。これは。
430名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:39:16 ID:kSVRkdQ40
競争入札で値が上がるなんて普通はねえよなw
431名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:40:05 ID:5XXKfMMJ0
プーチンと電通会長と、どっちが怖い?
432名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:40:09 ID:yg/yp9VD0
たのむ。
ageられる奴いたら協力してください。
sage工作が激しいです。
メディアも滅多に取り上げられない第一級の報道です。

計測現在51番目まで下がってました
433名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:40:18 ID:xWkKJjzL0
いかん、この言い方ではレスが止まってしまうか。

上の発言は撤回。狂信者じゃなくても、フォロー可能だと思うな、うん。
434名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:41:12 ID:xNEXSeIq0
>>415
日本の国民(特にB層と呼ばれる連中?)はナイーブ過ぎるぜ。
ころっと騙され、洗脳され、ナショナリズムに流されて我を失うから
情報ギルトとその政官業の仲間達にはこたえられない。
435名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:42:28 ID:MGm5MKRo0
電通と共同通信は潰しておかないとな
こいつらは日本の民主主義を停滞させる癌細胞
絶対に潰さなければならない
こいつらがいる限り日本の未来は無いと言っていい
436名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:43:07 ID:xWkKJjzL0
つーか、左のガードと同じぐらい、右のガードも固めとけよ。
なんでそんなに不器用なんだよ。
437名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:43:56 ID:yg/yp9VD0
たのむ。
ageられる奴いたら協力してください。
sage工作が激しいです。
メディアも滅多に取り上げられない第一級の報道です。

438名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:45:32 ID:mPRRphlgO
>>434
痛みに耐えろとか言われて金巻き上げられて、電通製作の小泉劇場観て感動してるんだからなあ
オウムにお布施して麻原のビデオ観て泣いてるのと変わらないなw
439名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:45:56 ID:+eefg/6L0
>>417
その前に保坂議員のBlogに11/14付けで出てるのだが?
2chでも他スレでは出てた話。お気づきにならなかったですか?
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/971f6bda34a9eeaaf9dcedcf25a260d6
440名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:46:09 ID:yg/yp9VD0
んじゃ、昼休みも終わった事だしageやめます。

また閲覧者の多くなる19時頃からageます(´・ω・`)

441名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:47:01 ID:IwTolVIzO
またやらせミーティングで談合か
442???:2006/11/29(水) 13:48:57 ID:mgQyejZ60
1
443名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:49:05 ID:3BCkAorC0
国会で堂々と嘘をつくのはどうかと思うけどな・・・
随意契約と競争入札を間違えるわけないし・・・
444名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:49:09 ID:mPRRphlgO
>>435
電通と共同通信と、あと日テレが潰れたら、汐留は寂しくなるなあ
445名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:49:24 ID:Rs7iIXMb0 BE:51792236-2BP(1)
また電通か
446名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:50:36 ID:+eefg/6L0
正直、平成13年前期は、なにやらわからんけどミーティング参加者として6〜7名
一般の人っぽいのが壇上にあがってるし、三重と徳島では複数会場を映像中継(衛星?)
していたっぽいし、仕様がぜんぜん違う可能性も高いのだが

とはいえ、その前に随契だというのに全然資料が出てこないのは不自然すぎるが・・・
たしか随契である場合領収書なりでその使途を明確にする必要があったよね?
447名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:51:20 ID:837KAW1AO
448名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:51:31 ID:m9jlBHt70
この流れは小泉人気を潰さないと止められない。
たとえ与党が劣勢になろうとも最後には小泉の馬鹿語録で逆転…

前の方のレスで『ロボコップみたいな世界』ってあったがホント似てる。
大好きな日本を私利私欲で滅茶苦茶にしようとする富裕層を叩こうではないか!
449名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:53:47 ID:+eefg/6L0
>>443
だから、うそはついていない。
レンホウ議員が取り上げたのは平成15年の岐阜のタウンミーティングの
契約単価について。
平成15年は一般競争入札の結果として、落札した代理店(電通)が単価を決めたと
答弁しただけ。
450名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:56:06 ID:FdBf8jM90
やはり電通か…
451名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:56:40 ID:+eefg/6L0
平成13年前期が随契で以降一般競争入札
で、平成13年後期以降どんどん落札金額が下がってる。

そんなことは散々既出

問題はなんで平成13年前期の電通の随意契約が認められ
なんで9億もかかったのか?
ということでないの?!
452名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:57:13 ID:c0U78aUZO
別に法的に何も問題は無いな
453名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 13:58:26 ID:kSVRkdQ40
>>449
>落札した代理店(電通)が単価を決めたと

どういう意味
入札って金額を書いて落とすもんでしょ?
○○千万でその仕事を請け負いますって入札額を決めるんでしょ?
それで落とした会社が単価を自由に決めるってw
それ入札の意味ないんじゃない?
それどんな裏技だよ
454名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:05:09 ID:+eefg/6L0
>>453
仕様書に従った(内閣府が標準と考える)1回あたりの金額で入札。
で6社だか9社だかの一般競争入札で落札金額が720万とか1500万とか決まる。

半年とか1年とか複数回実施する上で毎回少しずつ仕様がかわるので、
落札金額が決まってから、仕様書の項目に振り分けて、それぞれの単価を決める
この単価を決めるのは、落札者が自由にできる(ガイドラインはあるのかもしれん)

で、それぞれの実施ごとに、単価と員数をかけて、実施金額がかわる。

具体的にいうと、会場によって誘導員の必要数がかわるし、
参加人数が変われば、マイク係の人数から、印刷物の部数やらなんやらかわるということ。

ちとわかりにくい説明かな?
455名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:05:23 ID:KSF5Nmco0
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    あ げ な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
456 ◆punMtrz3uc :2006/11/29(水) 14:06:31 ID:5Jjh3/9f0
電通=悪の駆軸
457名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:08:34 ID:kSVRkdQ40
>>454
さっぱりわからないけど、ようするにわざと複雑&小刻みにわけてわかりにくくしてるわけね
ほんと政治家と閣僚と電通は悪い事にだけ頭を使う
458名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:12:02 ID:gU4BxP7T0
れんぽーもうすぐころされるんじゃね?
459名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:13:33 ID:Drq0H/Gw0
独禁法で分割すべき存在なのになぁ・・・
460名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:14:51 ID:c0U78aUZO
政府が調査して政府がオープンにしているのにレンホーなんか関係ないだろ
ワケわからん
461名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:15:31 ID:KSF5Nmco0
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    あ げ な い か ?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
462名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:16:00 ID:PJzw8cKB0
>>413
>今回のように何か問題が起こった時の
おいおい、最初から想定済みかよ('A`)

だいだい、公共のイベントを特定の代理店に決め打ちっていうのは問題ありすぎ
463名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:18:01 ID:kSVRkdQ40
そもそもタウンミーティングなんて広告代理店に任せるまでもないだろ
どこまで無駄使いなんだよ小泉おぼっちゃんよ〜
464名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:18:12 ID:mzezrkml0
やらせ・電通・高い運営費・大挙する日教組
どっちもやりたい放題だな
465名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:21:20 ID:+eefg/6L0
>>457
じゃあ具体的に書いてみる
1)内閣府から仕様の提示
 ・駅での大臣案内係1名
 ・エレベーター係1名
 ・受付1名
 ・マイク係1名
2)仕様書にしたがって金額を決め各社が入札⇒落札金額&落札者が決定 例えば8万
3)落札者が単価を決め契約
 例えば
 ・駅での大臣案内係1名 @30,000
 ・エレベーター係1名 @20,000
 ・受付1名 @15,000
 ・マイク係1名 @15,000
4)具体的に会場が決まり実施でも入口も大臣の控室も会場も1階だったのでエレベーター係は必要ありませんでした。
 ・駅での大臣案内係1名×@30,000
 ・エレベーター係0名×@20,000
 ・受付1名×@15,000
 ・マイク係1名×@15,000
 合計60,000円を内閣府に実施経費として請求
5)別な会場では、大臣が2ヶ所の駅から到着することになってしまった。駅での案内係を2名に増員が決定。
 ・駅での大臣案内係2名×@30,000
 ・エレベーター係1名×@20,000
 ・受付1名×@15,000
 ・マイク係1名×@15,000
 合計110,000円を内閣府に実施経費として請求
という流れ。こんどはいかが?すこしはわかりやすくなった?
466名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:22:44 ID:g7cvxqMB0
ポチは見た!〜マスコミの嘘と裏〜
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/index.html
467名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:24:14 ID:c0U78aUZO
そもそもタウンミーティングにエラの張った日教組がおしかけてグチャグチャにされるから予め質問者を用意していたんだろ
468名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:24:35 ID:/Y98TuLx0
電通は大本営発表の広告機関だったという話?
469名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:25:57 ID:KdLLxC2K0
電通は基本は右寄り、というか資本家寄り

しかしそれで大量の負け組みが救いを求めるのも重々承知している。
そして負けた人間が逃げ込む所まで、電通はちゃんと取り込んでいる

どこに行っても電通が絡んでいる
470名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:26:28 ID:kSVRkdQ40
>>465
その最後の11万ってのがおかしくないか?
入札が8万なら電通がどんなやり方をしようと8万でOKなはずだ
もし追加で発生したものは後払いという契約なら、いくらでも膨らませるし入札の意味がないインチキだな
471名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:27:26 ID:lvnNSQvX0
>>456
枢軸?
472名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:28:25 ID:mzezrkml0
※お知り合いがあなたを発見しやすいように、本名で登録して身近な交流を広げましょう。
  ||  !| │
  ||  !| │              ,.-─‐-.、
=||=!| │              /:::::::::::::::::::::ヽ
  ||  !| │            |:::: ::::::::::::::::::::::l
  ||  !| │             |::: ::::::::::::::::::::::::!
=||=!| │              |:::::::::::::::::::::::::::::l           紹介制だから安心安全なんだ〜
─.─.┤ |             !:::::::::::::::::::::::::li:|ニニニニニ.、       なんだか楽しそう♪
     |  .!               !:::::::::::::::::::::::::l|::| ̄ ̄.!| |.!
     |  .!            、r, /|::::::::::::::::::::::::ll.,7:!  .!| |.!
    ||`ー|. ̄ 丁 ̄|\   ´ミ《 |:| !:::::::::::::::::::::::l|.l|:.:.!_」.! !.!
  __||二二二]|__ || |    .!| !::!|:::::::::::::::::::::├.|:.:.::l─´. !.!
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!l `ヽ !、   |l/:.:.:|:l|::::::::|!:::::::ll|::l|:.:.:.:|=コ|.|
  ||  l三三l  ||  ,_」____!l_:.:.:|:|.!:::::::|l!::::::|l:.:||:.:.:.::l'丑丑|ニl___,'ニヽ___
  ||.==========!l  '‐┬┬‐─ヽ|ll_|__:_!|::!:.::l‐!:.:.:.::l.─────┬┌′
  ||  l三三l  ||   | /丁´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ!:.:.:.:.:! ̄ ̄ ̄ ̄丁ヽ、|
  ||==========:!|   | !.| | / ::/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::_│      !  | |
  ||  l三三l  !l   .| !.! ||、:::.!:.:.:.: :.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:、:`<ヽ,     .!  ! !
  ||----------|.! ___,| !.|_メ´丶、:: ::::::::::::, -‐─、:ヽ:::::`\     ヽ .| l _
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー'" 、┴-、:_:_;:-l_____, -ー‐‐‐‐' ´      `ー'
11. 免責
 以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、弊社は何らの責任を負いません。
(1) ユーザーご本人が弊社サービスの機能または別の手段を用いて第三者に個人情報を明らかにした場合

(2) ユーザーが弊社サービス上に入力した情報等により、個人が識別できてしまった場合
473名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:29:35 ID:VAEMYzaT0
税金税金税金www
汗水流したお金が一度で消えていくwww
474名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:35:59 ID:/ztTRZtg0
日本版CIAだろ、電通って。
475名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:38:49 ID:m9jlBHt70
この問題は一連の小泉ペテンの立証には重要。
だれか当時のこれに関する小泉語録知らない?
476名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:42:34 ID:KSF5Nmco0
あげまん
477名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:43:11 ID:/4KUIag40
>>474
いや本物の出先機関・・・だと聞いたが・・・ヤバイ消されそう(ブルブル
478名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:43:52 ID:+Gd5grlR0
>>474
金と女に溺れた諜報機関って・・・w
479名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:44:32 ID:dwP828pc0
電通に逆立ちしても入れない低学歴ネトウヨがまた騒いでらwwwwww

おまえら社会になーんにも関係してない底辺以下のくせに
ウダウダ言ってんじゃねーよwwwww
480名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:48:10 ID:m9jlBHt70
>>479
大きなお世話だwお前がどんな顔でレスしてるか考えると…
底辺仲間としてこの問題を語り合おうではないか
お願いします。
481名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:50:51 ID:LmcPAAIN0
>>479



    チ ー ム 電 通 (笑)



482名無しさん@6周年:2006/11/29(水) 14:50:56 ID:R9vlnZsI0
>479

電通に入るには学歴は必須ではない、必須なのはコネだ。
483名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:51:54 ID:0mfrFmvC0
チームせこうの中の人は電通だったんか

安倍\(^o^)/オワタ
484名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:52:50 ID:KSF5Nmco0

電通は世耕とお友達w
485名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:55:05 ID:KDHq0xJE0
>>482
っていうか、金とコネをつかえば学歴などどうにでも
486名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:56:11 ID:/4KUIag40
>>485
無理なケースもある・・・・・安倍・・・・よほど馬鹿・・・
487名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 14:56:37 ID:+eefg/6L0
>>470
まぁ、そういうやり方もあるのかね?
期間中何回やるかすら決まってない段階の入札で金額が最終決定してしまうのは
ちとギャンブルちっくだが。

本来なら、毎回会場を決めて、仕様が決定してから入札をするのが
一番いいのだろうが、そうすると会場を調べて会場計画を出す作業をまた入札しなきゃとか、
それで1年で20回も30回も入札するのかっつーと結構難しくないですかね?
488名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:00:31 ID:NLAEt3d20
>>486
ものすごい説得力のある例だなw
489名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:03:53 ID:JuxN5gNMO
そういや最高裁の近くに電通の建てた石碑があったな
クソみたいな事しか書いてなかったが
490名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:05:26 ID:G0NR8TJw0
>>486
アベシの場合は学歴不要だろ
学歴以外でじゅうぶんすぎるほど保護される
491名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:06:48 ID:RrpMSdAe0
夫人の仕業か
492名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:15:05 ID:mzezrkml0
>>479
スーフリメンバーでも入れる電通。スーフリメンバーさえも入社させる電通。
中間搾取・印象操作・・・一介の広告代理店なのに広告主とメディアサイドを良い様に扱う様は
どう考えてもなー。電通さえ無ければだいぶ日本も正常になるよ。っていうかスレ活性化レスサンクス。
493名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:15:53 ID:xNEXSeIq0
やらせミーティングで分ったことは、あの小泉劇場なるものが実は小泉
政権と電通・TVによる嘘八百のペテン劇場だってことだし、その子供だまし
の幼稚な芝居にまんまと引っ掛けられた国民の頭の弱さってわけだ。
494名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:16:14 ID:0R9B2qKhO
学歴だコネだと文句言う奴は、少しは努力したら
コネ無しでも勉強して勉強して入る奴もいる

遊んでバカで就職できなかった奴の遠吠え。
悔しいんなら勉強してエリートになってみろクズ
495名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:17:29 ID:rwaIcr4S0
>>494
本人の努力でコネを獲得した人が居るの?www
496名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:17:45 ID:KSF5Nmco0
>>494
おやおや、エリート様、こんなスレで遊んでいていいんですか?w
497名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:18:28 ID:4WeEun8Y0
菊川や真鍋なんかの学歴
本当に信じてる人ってどれくらいいるんだろ?
498名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:23:12 ID:G6kzZBfm0
電通のある国に「美しい」はふさわしくない
499名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:29:18 ID:jsDJQPU90
電通は世耕とお友達w
500名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 15:52:18 ID:treZz1is0
電通 タウンミーティング で検索した結果 1〜10件目 / 約27,400件 - 0.39秒(検索結果の見方)
501名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 16:10:21 ID:AsL4zJNa0
>>494
もうちょっといい燃料じゃないとスレが活性化しないよ。

裏で操ってる電通の存在を皆に知らせないとね。
502名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 16:51:28 ID:KSF5Nmco0
age
503名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:07:07 ID:+xCHCjOP0
>>500
google のフィルター無効に設定してる?

> 電通 タウンミーティング の検索結果 約 73,100 件中 1 - 20 件目 (0.35 秒)

テラワロスwww
504名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:18:39 ID:vr5/bSuEO
電通氏ね
505名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:19:38 ID:CsBKkGTR0
>497

何にでも騙されるのと
何でもかんでも疑うのとは
実は同レベル。

どちらにせよ
判断力0というだけのことw
506名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:24:01 ID:Dyg0e7UL0
友達電通に就職したけど、5年目に辞めたよ。
ひとこと、「あまりにエグい。」
507名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:28:45 ID:XK0pIOg/0
>>505
信じてる人の割合を問うただけで
そんな短絡に陥るってステキ
508名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:30:46 ID:6No+GsnU0
電通ネタのニュースはもっと立てて欲しい
509名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:31:07 ID:myXSHHasO
1年前くらいから、電通の社員につきまとわれてる。しぶとさはさすがです
510名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:35:36 ID:NmqpLb0o0
>>508
そりゃ無理
511名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:39:51 ID:O9YqsmM00
独禁法違反で訴えろ
512名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:46:37 ID:RK4+uOMU0
>>508
記事が無いんだよ……。
513名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 17:55:32 ID:J1EBXJr10
>>512
電通の巨悪ネタだったら、週刊金曜日にいくらでもあるぞ
514名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 18:35:04 ID:UKtHs10w0
>>506
詳しく!
515名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:09:38 ID:wREuOxnM0
あげ
516名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:15:59 ID:UKvffyWi0
電通は半分がコネ、半分が東大京大早大慶大。
517名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:17:30 ID:wREuOxnM0
あげ
518名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:19:23 ID:0fiPP5pK0
広告主や関係者の子弟ばっかだね

ある意味、他に広告回さないって人質だけどね
パチ屋の息子とか沢山いるよねw
519名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:21:35 ID:wREuOxnM0
age
520名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:24:20 ID:UKvffyWi0
【政治】タウンミーティングの質問依頼謝礼金65人に支払う 塩崎官房長官「まったく問題視していない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163626853/100

100 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/18(土) 09:18:50 ID:ogd5aOTx0
50 :名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:55:46 ID:8fjjn9V90
質問の口火をきってもらうと後の質問や意見が出やすくなるの確かだね。
特に田舎では。
総会屋みたいにリードをさせるためじゃないんだから、そんなに目くじら立てることないじゃん。




51 :名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:55:49 ID:V+FSHdLB0
正論だな。そもそもどうでもいい話だ。法律に違反するわけでもないし、道義的にも問題ない。コメントする価値さえない。





セコウよ。もう少し秒間空けないとPC2台使って工作してるのがもろばれだぞ(笑
521名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:29:14 ID:wREuOxnM0
age
522名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:34:09 ID:KAOdjZiB0
電通ぼり杉
523名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:34:40 ID:vmI38YlIO
電通死ね
524名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:35:40 ID:/KSm8pbJ0
【政治】タウンミーティングの質問依頼謝礼金65人に支払う 塩崎官房長官「まったく問題視していない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163626853/100

100 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/18(土) 09:18:50 ID:ogd5aOTx0
50 :名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:55:46 ID:8fjjn9V90
質問の口火をきってもらうと後の質問や意見が出やすくなるの確かだね。
特に田舎では。
総会屋みたいにリードをさせるためじゃないんだから、そんなに目くじら立てることないじゃん。




51 :名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:55:49 ID:V+FSHdLB0
正論だな。そもそもどうでもいい話だ。法律に違反するわけでもないし、道義的にも問題ない。コメントする価値さえない。





セコウよ。もう少し秒間空けないとPC2台使って工作してるのがもろばれだぞ(笑
525名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:36:52 ID:wREuOxnM0
それにしてもこのスレずっと下がりっぱなし。

2chて一般のユーザーこんなに少なかったのか。。

メディアと何も変わらんな。。



526名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:39:36 ID:wREuOxnM0
>>524
そのコピペよく見るけど、何が言いたいんかさっぱりわからん。
同じ人なの???

527名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:42:50 ID:wREuOxnM0
>>524
そのコピペよく見るけど、何が言いたいんかさっぱりわからん。
同じ人なの???

528名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:43:14 ID:qduaF6cdO
三十で一千万。
年収二千万強の局次長クラスが早期退職制度で55で退職すると退職金が六千万くらいか?
で、年収一千万の外郭団体へ天下りと。

こりゃどんな親でも子供をいれたくなるな。
529名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:46:27 ID:l4vAP/rCO
正直電通にいいイメージが全くない

二年前に電通の内定者に飲み会で会ったら、
初対面なのにアナルセックスの快感を延々と語りだして引いた
チンポにうんこついてへこんだ話を喜々としてしてた

しかも来てた女性が中座した途端、
「今の娘とやりたい人は手を挙げてー♪」
ってわけのわからん多数決取り出した

京大卒とはいえあんな痛い奴は普通に使えないぞ

電通ってあんなのばっかか?
さすがにあそこまでひどい奴ばかりの会社ではないことを信じたい

しかし未だに電通ってきくとアナルセックスと
ちんぽにうんこつけて喜んでたあいつの顔しか思い浮かばない…
530名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:46:41 ID:vmI38YlIO
 電
531名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:48:28 ID:wREuOxnM0
 通
532名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:49:30 ID:vmI38YlIO
 死
533名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:51:13 ID:l4vAP/rCO
534名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:52:22 ID:YGG89QPF0

道路作った方がましな気がする
535名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:52:28 ID:vmI38YlIO
 ゴ
536名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:53:30 ID:wREuOxnM0
 ル
537名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:53:35 ID:mCjSGSwo0
おまらの嫌いな韓流ブームの仕掛け人も電通だぞ。
538名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:55:16 ID:vmI38YlIO
 ア
539名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:55:42 ID:Fq6573K70

あからさまなセコウの書き込み工作って   


す ぐ わ か る よ ね

540名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:55:42 ID:wREuOxnM0
 ア
541名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:56:57 ID:GkVZ+fR90
めずらしく伸びてると思ったら少人数で頑張ってたわけかw





おれも協力するぞage
542名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:58:14 ID:wREuOxnM0
>>541
d
543名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:59:43 ID:yCxcLsEZ0
タウンミーティングってやらせ質問以外の質問は受け付けられなかったの?
544名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:59:57 ID:WfD2jUg/0
電通の名がデター!
地方紙ならでわだな。
545名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:04:57 ID:l4vAP/rCO
そもそもタウンミーティングなんて意味あんの
世の中よくなんの
546名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:06:57 ID:TkK6ZJpH0
パフォーマンス
547名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:08:17 ID:wREuOxnM0
 電
548名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:09:17 ID:vmI38YlIO
 通
549名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:10:02 ID:l4vAP/rCO
参加者は何求めてんだろうな
どうせたいした意見も言えないのに
550名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:12:45 ID:wREuOxnM0
 死
551名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:13:03 ID:tMyz4chk0
新瓶って
552名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:13:16 ID:vmI38YlIO
 ね
553名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:16:23 ID:15OKWBOX0
554名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:26:03 ID:/KSm8pbJ0
盛り上がっているなー、このスレ。
555名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:28:17 ID:GkVZ+fR90
最初に都合のいい発言させて
議論の流れや雰囲気を作るのって
言論統制の初歩だしな
556名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:34:11 ID:Ws0QLD6S0
>>320
全然違う。
むしろ良くも悪くも日本の化身。
557名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:38:51 ID:7RYZQ9v60
>>529
京大、アナル好き、合コンマニア、電通社員

なんか、俺の知ってる奴の様な気がするww
そいつ以前、高校サッカーとか担当してた奴じゃね?w
558名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:47:19 ID:wREuOxnM0
559名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:48:04 ID:6GA3KlWn0


             電壺三
560名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:50:08 ID:BKJ9KBbR0
まぁ、政府公認の総会屋の類と思えば
別段気にする必要もないか。
よくあることですよ。
561名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 20:51:41 ID:Rgpu3rzMO
税金を広告代理店に流し込みメディア支配し、フィクションの体制賛美で洗脳、朝鮮労働党みたいなもんだな
562名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:01:01 ID:u0+ZFAgC0
電通なんか反日宣伝工作部の本丸だろ
563名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:04:58 ID:rlLYwlLG0
昨年2005年は、戦後60年の節目の年であり、同時に両国政府が定めたいわゆる『日韓友好年』
であるが、いったい誰が決めたんだ? 韓国側は日本と「友好」を望んでいるのか?
韓国という反日を国是とする国のおぞましい実態を無視し、情緒的宣伝だけの『韓流ブーム』
を煽る広告代理店とマスコミの態度は百害あって一理なしである。
韓国にとっての日韓友好とは「日本がいつも韓国の言うことを全面的に認め、平伏すこと」
という主従関係であり、国際常識である対等関係・相互主義という概念はない。
日本人が一般的に公正妥当な言説を述べることに対して、意見を述べることさえケシカラン
というのが韓国人の考え方だ。そんな韓国の実態を見てみぬふりをする『韓流ブームの扇動』
は極めて危険な行為なのである。
564名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:15:18 ID:/OhzlxvY0
やっぱりどこも報道しなくなったねw
565名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:16:59 ID:6j8q0HUw0
電柱>電通
566名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:22:45 ID:E/T5nJky0
>>16
電通で身分が低いのは、コネのないやつだよ。
一番偉いのは政治家の子供だ。(覚せい剤でつかまった元大臣の子もいたね)
次が大企業の創業者で、現在も経営権を持つ一族。
次が雇われ社長の子だけど、雇われ社長でも絶対的な権力のある社長
(昔のN○C等)だったりすれば、より会社から大切にされる。
たとえ業務上横領なんて事があったとしても、穏便にすませ、
刑事告訴なんて絶対にされない。
567名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:33:47 ID:4HaPCbiD0
>>566
政治家は浮き沈みが激しいから、そんなに強いコネじゃない。
後ろ盾が弱くなると冷や飯を食わされてグレる→薬に手を出しタイーホになりやすい。

強いのは、創業者一族。その次が、旧華族とか家柄のいい家。
どちらも一朝一夕にできたものじゃないから、崩れにくい。
自民党国会議員の子弟なんて、大企業宣伝部長の子弟より弱い。
568名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:35:19 ID:MuoCpFZa0
俺ができる抵抗はテレビを見ないことぐらいだ
569名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:36:44 ID:I5+Tsd3R0
これも逮捕だな
570名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:43:00 ID:Rgpu3rzMO
>>562
韓流も電通と小泉内閣が仕掛けたものだしなあ
売国の本丸だな
571名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:43:07 ID:lbT6fGd70
電通を根絶しろよ
572名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:47:10 ID:wREuOxnM0
あげ
573名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:47:56 ID:SJyjbNhT0
電通は嫌いだが、随契のお世話になってるのであまり大きなことは言えない俺が着ましたよ
574名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:51:51 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
575名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:52:22 ID:wREuOxnM0
あげ
576名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:53:28 ID:jlA0WIBC0
電通強制捜査まだぁ




577名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:54:20 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
578名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:54:43 ID:C0PRrHiN0
チーム施工 → 電通 → ピックル
579名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:55:18 ID:YD5iZMRu0
ライブドアより、村上ファンドより、その存在が、

悪質かつ悪辣な広告代理店。
580名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:55:25 ID:wREuOxnM0
絶対age
581名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:56:29 ID:ziWeyygZ0
元々、大陸で好き放題やってた特務機関だからなぁ。
そりゃまぁ、カネとコネ次第で、何でもやってのける。
582名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:57:38 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
583名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:57:48 ID:rfsoOpu50
小泉も所詮自民だったんだよな。
ぶっ壊すとか言ってたけど。
584名無しさん@6周年:2006/11/29(水) 21:57:58 ID:HBzGHHw00
電通と田原総一郎との関係は?
585名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:58:17 ID:mCjSGSwo0
>>570
電通の場合は、そういう政治的思想や方向性では捕らえられない。
韓流を仕掛けているのと同時に、右派の政治家の選挙工作もするからね。
電通の動きは「ビジネス的動機」として理解しなくては矛盾するんですよ。

新聞で言えば、サンケイと朝日と両方を牛耳っているのも電通だから。w
ちなみに、共同も時事も大株主って意味での電通傘下だ。
586名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:59:16 ID:mXxtOxuf0
電通=チームセコウ
587名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 21:59:50 ID:wREuOxnM0
あげ
588名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:00:47 ID:O8dwfGbh0
このスレって他より落ちるスピードが速いんだよな。

電通晒しage
589名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:00:47 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
590名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:00:51 ID:mCjSGSwo0
>>577
電通って一般の人には「?」な存在なんだよね。
そこで2ちゃんの役目ですよ。
在日、同和、日教組の実態を広めたのも2ちゃんの功績だからね。
それ以前だと「朝生」くらいでしょ。
591名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:01:08 ID:L5eiCcTW0
独占企業が政府と “談合” して落札価格を引き上げてた、みたいな話ですか。
592名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:02:46 ID:wREuOxnM0
>>590
一般の人には電通?かもしんないけど、2chだと何度も名前が上がる会社だぞ。

反応薄すぎじゃね?
593名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:03:44 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
594名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:04:02 ID:rZYMjAf70
自由競争でなくて、利権で食ってる企業があるのは日本経済の癌だよ。
595名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:04:41 ID:ziWeyygZ0
>>585
しかもアイツら、事業部ごとに利害の反することも平気で取り仕切るからなぁ。
もっと言えば、担当ごとに財布が違うからなぁ。
仕切り上手さんは、揉め事を収集する際に謎のプール金を出してきたりして
「で、そのカネの出所は?」みたいな事例も多いからなぁ。
てか、基本的に偏執狂と分裂気質が同居してる連中ばっかりだからなぁ。
さらに言えば、地味な中堅企業(同続経営)の御曹司なんかは立場が強い上に
仕切りの面でも異常なほどの才覚と根性を見せたりするからなぁ。
まぁ何つーか、怖いわなぁ。
596名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:05:20 ID:fHplQU730
コネ入社の連中が酷すぎて本当に優秀な人間が見切りつけて出てくの大杉。
本当に広告やりたきゃ博報堂の方がまだましだよ。
597名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:06:39 ID:L5eiCcTW0
まぁでも造反議員が結局復党して、無駄な選挙となってしまった
前回の衆院選で、「770億円」 使ったことと比べれば大したことではないな。

そのことに目を向けさせないダミーみたいなものだ。
598名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:07:39 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
599名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:07:54 ID:mCjSGSwo0
キー局の番組枠の大半を電通の独占状態。
ニュース番組に電通の検閲があるのは周知の事実。
地方を含めてほとんどの新聞も電通の影響下にある。

視聴率リサーチも電通の独占状態。
したがって放送枠や番組の値段設定も電通の独占状態。
最近じゃ、選挙活動や政治的扇動も電通の仕事になっている。

電通は恐ろしいっすよ。
ただの広告代理店じゃないっすよ。
600名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:09:05 ID:SLzAxfaq0
そもそもタウンミーティングのセッティングを広告代理店にやらせるところから間違ってるだろ。
601名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:09:15 ID:fHplQU730
そろそろフルーツキャンパスが現れる悪寒
602名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:09:59 ID:ziWeyygZ0
>>599
マジレスすると、ニュースに検閲は無い。
ただし、「仕込み」の依頼は常時突っ込んでくる。

603名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:11:33 ID:zVLvDZKc0
>>598
必死にこの手の話題を隠したがってる人がいるんですよ
板違いのスレだろうが重複で見捨てられたスレだろうが
この手のスレを隠すためには平気で上げちゃうせっかちさんが
604名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:13:17 ID:mCjSGSwo0
>>600
オリンピックも選挙活動も、各党のプロパンガンダも
みんな電通ですよ。
こんなの氷山の一角だ。

ちなみに、おまえらの嫌いなサラ金CMを民放で放送できるように、
テレビ局に圧力をかけて倫理規定を改変して実現化したもの電通だから。
605名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:16:04 ID:NgOI8uH/0
電通が報道されるときは
社員が麻薬をやったときだけ
606名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:17:27 ID:O8dwfGbh0
たしか小泉ってカタカナ言葉嫌いとかいってなかった?

公聴会をタウンミーティングと言い換えただけじゃん。
607名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:17:45 ID:PBAZBJhP0







608名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:17:56 ID:mCjSGSwo0
>>602
検閲はあるんだよ。
なぜなら、そのニュース元の時事通信と共同が電通傘下だし、
かつて何度も、広告主を人質にして新聞の内容にダメ出しをしたことがある。
電通の武富士事件を知らんのか?

特に公正取引委員会の発表した
「電通の独占禁止法違反への疑い」のネタはどこも報道できないでいる。
609名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:18:26 ID:z+x1GWfpO
あのビルは、エレベーターのとある組み合わせで巨大ロボになるらしいな。
変形するとちょうど額にDNTSUって。
610名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:20:47 ID:5/i7yFHM0
ちなみに、おまえらの嫌いなサラ金CMを民放で放送できるように、
テレビ局に圧力をかけて倫理規定を改変して実現化した

別にテレビ局だって嫌がっていないでしょ?
611名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:21:23 ID:lQLH5adn0
年間140人採用 内100人 「電通」コネ入社社員の実態
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163683208/
612名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:21:56 ID:zVLvDZKc0
>>611
ガンガン死ぬのは残り40人か・・・
613名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:24:45 ID:mCjSGSwo0
>>610
日テレは最後まで抵抗したが、えげつない嫌がらせで圧力をかけられて、
最終的に日テレは折れた。
各局、サラ金のコマーシャルだけは抵抗していたようだよ。

その壁を越えたテレビ局は、もうふっきれて今じゃ何でもアリでしょw
614名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:27:12 ID:O8dwfGbh0
テレビ局に金掴ませたら何だってできると踏んでる訳だな電通は
615名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:28:03 ID:x/qTtuNR0
散々工作だと言ってるわりにはさびしいもんだね、★2もないんじゃね?
616名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:33:09 ID:eWobdXdX0
父親にこれ教えてやったら、この新聞は潰されないかって心配してたw
617名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:35:32 ID:/KSm8pbJ0
【政治】タウンミーティングの質問依頼謝礼金65人に支払う 塩崎官房長官「まったく問題視していない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163626853/100

100 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/18(土) 09:18:50 ID:ogd5aOTx0
50 :名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:55:46 ID:8fjjn9V90
質問の口火をきってもらうと後の質問や意見が出やすくなるの確かだね。
特に田舎では。
総会屋みたいにリードをさせるためじゃないんだから、そんなに目くじら立てることないじゃん。




51 :名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:55:49 ID:V+FSHdLB0
正論だな。そもそもどうでもいい話だ。法律に違反するわけでもないし、道義的にも問題ない。コメントする価値さえない。





セコウよ。もう少し秒間空けないとPC2台使って工作してるのがもろばれだぞ(笑
618名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:35:41 ID:mCjSGSwo0
>>614
正確には、金を掴ませるんじゃなくて、
「言うことを聞かないと、大手企業を広告主から撤収させるぞ」と圧力をかけるんだよ。
テレビ局の利益ってのは、広告料が主だから、広告主に撤収されたら死活問題だ。
代理店に依存しているテレビ局は、自力で広告主を募る能力は皆無だから。
619名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:38:07 ID:O8dwfGbh0
>>615
いま辻元スレに出払ってるらしいw
620名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:38:38 ID:mCjSGSwo0
ちなみに、
新聞の利益も「売り上げ」じゃなくて「広告料」だから、
その広告主を募る役目も電通の独占だから、
ほとんどの新聞は電通の意のままってこと。
621名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:39:08 ID:XOJLAxBd0
さすが商売のうまい電通ですな



こんな会社に税金使うな!
622名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:39:31 ID:TkK6ZJpH0
テレビの広告枠をほぼ電通が買い占めてるんだろ
おかしいよな、そんなシステム
623名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:40:45 ID:zVLvDZKc0
辻元なんて死体切り刻んで何が楽しいんだ?
本当の愛国者ならしたいなんて相手にしてる暇は無いと思うんだが
624名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:43:29 ID:mCjSGSwo0
>>621
税金だけじゃくて、NHKの視聴料もね。
NHKともズブズブの電通だから。
NHKでやたら韓国ドラマを高額で買い上げるのも、その仲介量を搾取するため。
その金は国民から徴収した「視聴料」だ。
625名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:43:57 ID:gKAp9XuZ0
電通の解体!
日本を陰から支配する情報ギルドの解体、再編。
これをやらないと税金は上がり放題、社会保障は
壊滅。
626名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:44:04 ID:7uhdOJrp0
くそ小泉、電通と組んで税金無駄遣い。小泉も電通も犯罪者だろ。
627名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:54:18 ID:UKtHs10w0

電 通 (笑)
628名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 22:59:40 ID:wREuOxnM0
あげ
629名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:04:01 ID:3qTfx6mYO
電通ネタに対して2ちゃんねらーの食い付きが悪いのはなぜか?


ねらーの多くは、サヨかウヨかの二極化を手がかりに批判や擁護の判断基準しているが、
電通はウヨもサヨも無関係に総括しているので、理解できないのだと思われ。
630名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:06:51 ID:lQLH5adn0
>>626
小泉の秘書、飯島が電通とズブズフだったからな。
劇場型政治も、小泉の運の強さも電通の仕業だった。
631名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:07:57 ID:Lv51GPWt0
で ん つ う
632名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:13:22 ID:l4vAP/rCO
>>557
知らん
後にも先にもそいつに会ったのは大学四回のときだけ
女食ってるのを自慢する割には不細工だったんで
こっちが恥ずかしくなった
633名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:16:42 ID:wREuOxnM0
>電通ネタに対して2ちゃんねらーの食い付きが悪いのはなぜか?

>ねらーの多くは、サヨかウヨかの二極化を手がかりに批判や擁護の判断基準しているが、
>電通はウヨもサヨも無関係に総括しているので、理解できないのだと思われ。

実は電通の手法そのままに2chで電通社員が書き込んでる(ウヨサヨ両方)
という見方もできる。


634名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:19:15 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
635名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:21:54 ID:wREuOxnM0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?


636名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:22:56 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
637名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:24:36 ID:wREuOxnM0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?


スレ独占状態ww
こんなビッグなニュースで俺一人〜♪
優雅な気分

638名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:25:15 ID:mCjSGSwo0
もしスレの2があったら、こんなタイトルにして欲しいw
もっと電通と政府の癒着が中心になるよな工夫を・・・


【電通】"電通"と随意契約もタウンミーティング、開催経費は1回当たり2185万円(広告費除く)【日本のCIA】
639名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:25:47 ID:aJAp96xo0
政府の仕事で随契ってのが有り得ないのだが…どうなってんだ?
640名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:26:17 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
641名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:27:44 ID:TkK6ZJpH0
つっこみどころがあまり見えない(判らない)って人が多いのかも
642名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:27:59 ID:wREuOxnM0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?


m9っ`Д´)あげ続けるお。

643名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:29:05 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
644名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:29:27 ID:mCjSGSwo0
>>642
コピペ荒らしは何の影響ももたらさないぞ。
電通の知識がない2ちゃんユーザーにもっと理解してもらえるようなレスじゃないと、
意味が伝わらないぞ。

それとも、あんたがその逆効果を狙った電通の工作員か?
電通批判のレスが全部上に流れてしまってるじゃないか。
645名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:29:50 ID:Rgpu3rzMO
>>633
電通はマスコミの上に君臨するサヨの総本山だろ
646名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:30:26 ID:y4fhHads0
経団連と自民と電通という新しい鉄の三角ですな。
マスメディアを総べるのが電通か。
647名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:31:28 ID:wREuOxnM0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?

>>644
沈むよりはマシ。
俺があげてなきゃ150番目以降にずっと下がりっぱなしだぞ。このスレ。
レスに興味示さなくてもいい。ニュースだけ多くの目に触れればそれでいい。
648名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:31:39 ID:kVQHjHja0
しかしマスゴミってホント、電通だけは叩かないよなw
649名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:33:06 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
650名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:33:38 ID:TkK6ZJpH0
広告代理店のほうが力あるってのもおかしな感じ
651名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:34:02 ID:FRfZlxN30
工作員が他のスレを上げるからなwww
652名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:35:57 ID:mCjSGSwo0
>>647
せっかく電通批判ができるスレが立ってるのに、
コピペ荒らしのスレなんか誰も読まない。
てか、読みにくいんだよ。

>沈むよりはマシ。

だったら、もっと巨悪電通を的確に伝えるような文にしろよ。
幼稚な煽りレスじゃ、電通にとって不都合なスレッドを「埋め」てる効果にしかならん。
頼むよ。
653名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:36:08 ID:y4fhHads0
>>650
テレビ局がだらしなかったんでしょうな。

著作権がらみで基盤固めされるような事があると厄介だが。
どういう形で、それを狙うだろうか?
654名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:38:38 ID:wREuOxnM0
>>652
んじゃ、お前がわかりやすく電通とやらを説明してくれよ。

655名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:38:50 ID:Jng6ZAVP0
>ちょっと高いなという印象がある

思っていたより1割くらい高いそうです…
656名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:39:07 ID:mCjSGSwo0
>>653

> >>614
> 正確には、金を掴ませるんじゃなくて、
> 「言うことを聞かないと、大手企業を広告主から撤収させるぞ」と圧力をかけるんだよ。
> テレビ局の利益ってのは、広告料が主だから、広告主に撤収されたら死活問題だ。
> 代理店に依存しているテレビ局は、自力で広告主を募る能力は皆無だから。

>>620
> ちなみに、
> 新聞の利益も「売り上げ」じゃなくて「広告料」だから、
> その広告主を募る役目も電通の独占だから、
> ほとんどの新聞は電通の意のままってこと。
657名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:40:08 ID:pDv1/k1fO
電通氏ね
658名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:40:31 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
659名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:41:20 ID:TkK6ZJpH0
恐喝ですねマスゴミが勇気を出して訴え起こせば
潰せるのかな
660名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:42:12 ID:wREuOxnM0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
661名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:43:21 ID:vmI38YlIO
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?
662名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:43:41 ID:d4kBgaD00
これが、関係ないコピペでうんざりさせるサービスか。
663名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:43:45 ID:mCjSGSwo0
>>654
次の電通スレが立つまでに、電通の実態が理解しやすいコピペ推奨の文を作っておくよ。
約束する。
あんたも、コピペ荒らしだけはやめてくれ
せめて、「政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!」とか、
もっと内容のあるコピペにしてくれ。
664名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:45:29 ID:wREuOxnM0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい


ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!
665名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:46:37 ID:O8dwfGbh0
朝日とかゲンダイとかに脊髄反射してるだけだもんな、ちゃねらって。
666名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:47:40 ID:iF8RUBJI0
やっぱ、電通だったのか。
667名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:49:04 ID:wREuOxnM0
>>665
朝日・現代って電通の天敵みたいなもんだしな。
週間金曜日なんて2ちゃんじゃめちゃ叩かれてるけど、電通記事を特集した唯一のメディアだしな。

なんで2ちゃんであんなマイナーな雑誌が叩かれてるのか不思議に思ったもんだよ


668名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:49:34 ID:y4fhHads0
電通こそが、
ホワイトカラー・エグゼンプションに健康管理義務に有期雇用の正社員登用廃止、
が報道されない・させない主原因だろうにな。

テレビ局も、一斉に反旗翻せば後の祭りで勝てるだろうに。
669名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:51:28 ID:0qXhbfo10
>>668
>ホワイトカラー・エグゼンプション
電通マンもかなり困ることになるんだが
670名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:52:10 ID:mCjSGSwo0
>>664
行が増えたら、もっと他のレスが読みにくくなるだろ。
ageが目的ならば、せめて空白の行はなくして、三行にしてくれよ。
たのんます。
671名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:52:36 ID:MXmbUeb30
イケダセンセとナリタカイチョだったらどっちが強いの?
672名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:53:14 ID:y4fhHads0
>>669
こういう所は厚遇して、味方側に引きとめようとするでしょう。
実施するかは、個々の企業の経営者の裁量と言う面もある制度ですよ。
673名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:53:44 ID:wREuOxnM0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい
ちゃねら=電通社員?
政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

>>670
注文が多いな。w
674名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:55:01 ID:DDHKZ61b0
北海道新瓶age
675名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:55:09 ID:mCjSGSwo0
>>673
まあ、主張はあんたとオレは同じだから、
大目に見てくれよ。
676名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:59:15 ID:O8dwfGbh0
>>671
層化には憲法の問題がどこかでひっかかってくるけど、電通は全くのフリーハンド。
よってナリタの勝ちw
677名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 23:59:28 ID:wREuOxnM0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい
ちゃねら=電通社員?
政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

>>675
所詮大したレスなんてないんだけどね。2chて。
電通知りたきゃウィキペディアでもみりゃ概略はわかんだし。
それにしても全然上がんないってのは、単に電通が一般の人間に知られてないってだけじゃないだろ。
電通なんて普段は2chでもそれなりに名前が出る。
スレタイに電通入るなんてめったにないニュースなのに、なんだ、、この静けさはw
ちゃねらって普段メディア批判してるけど、実態は電通のコントロール化なんじゃねーの?

678名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:02:02 ID:7lAPJYgG0
>>677
しかも、読売日テレ・フジ産経にはまったくの批判なし。

昨日だったか、読売記者と朝日の販売員がほぼ同時に道交法でパクられたけど、
それぞれのスレの伸びが全然違ったのにはワロタ
679名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:02:06 ID:KJ109N/80
72 名無しさん@6周年 2006/01/16(月) 16:01:12 ID:79FEfENg0

「2chの書き込みが膨大な内閣機密費を使って行われていることすら知らない若者が多いのには驚く。」
と簡単に軍需利権に煽られる単細胞な若者の無知に元カナダ大使館公使が警告した。
「2チャンネルの書き込みが、当初と違って右傾化、政権擁護的になってきているのは、権力者がネットの影響力に気づいて、機密費を使って役人や「さくら」に書き込ませ、世論誘導をはかろうとしているからだ。
これはもはや知る人は知っている。実に卑劣な手口だ。」
http://amaki.cc/bn/Fx.exe?Parm=ns0040!NSColumnT&Init=CALL&SYSKEY=0097
http://www.shii.gr.jp/pol/2001/2001_02/2001_0218.html
首相 何に使われるか申し上げるわけにはいかないわけですから、そのことがいいか悪いか、私が申し上げる立場ではない、こう申し上げています。
志位 許されないこととはいえませんか。つまり、(「機密費」の目的は)「国の業務を円滑にする」というんでしょ。国会対策というのは、これは党派の問題でしょ。こういうものは許されないといえませんか。『内閣機密費の闇』
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/isiikoki09.htm
また『読売報知』は次のようにいう。
「″戦争は儲かるものである″侵略主義者はさう思ってきた、なかでも僅か三五才の無一文の一青年がたった三年間に三三億円といふ天文学的数字に近い巨大な富を築きあげた実例は世界戦争史上にも稀有のことだろう。四五・十二・六」
http://www.shii.gr.jp/pol/2001/2001_02/2001_0212.html
http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/2000.10.2/korega.html
改憲・有事法制利権が右翼にとってどれほど美味しいかを児玉誉士夫はみごとに体現している。
680名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:02:12 ID:oN20vF2I0
>>677
電通のステレオタイプが無い。
何故かあまりない。少なくとも、広く共有されているものはあまり聞かない。

だから、最初の衝動が生まれないだけかと。
681名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:03:46 ID:tuiXt7jK0
以前、横浜のTMで働いた。

客席1番前に座って、カンペで「x分前」を出す係。で、「2万円」www


 きっと請求は5万くらいになってるんだろう。

ほんと無駄だよ。
682名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:05:03 ID:4SlFmOV2O
電通は、良くも悪くも、国体に対する自由な言論の場を与えている企業だな
右も左も、広告料金を払えば自由に喋れる
これまた良くも悪くも、サヨのひとつの理想の砦だろう
しかし、国が血税を広告料として払い、そのフィールドで言論統制をやった
これをどうとるかだな
683名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:05:21 ID:7lAPJYgG0
このスレはage推奨ってことで
684名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:07:45 ID:Q2Karwkb0
>>677
こうやって電通批判をやって、少しずつ若い連中がいろいろ知ってくれればいい。
工作で「レス」が出来るが、工作で「レスが少ない」状態にするのは不可能だ。
焦って、2ちゃんねらーは電通の工作員だ!とか脳内認定するような愚行じゃ、
電通批判自体に説得力がなくなってしまう。

2ちゃんの創世記だって、今のように在日や部落に食いつきが悪かったし、
日教組批判が行われるようになったのも最近だよ。
感情的に仮想敵を作って攻撃するんじゃなくて、
一人でも知らないやつに、電通の実態教えることの方が大切だ思う。

説教くさくてスマン。。

685名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:10:54 ID:u4qzxVpt0
>>682
「言論統制」は言い過ぎじゃね?
「民意の誘導」あたりでは。
誘導先が間違っていると考えるのなら「ミスリード」とか。
686名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:12:03 ID:oN20vF2I0
>>682
>しかし、国が血税を広告料として払い、そのフィールドで言論統制をやった
>これをどうとるかだな
国がやったのではない。自民党が自分のPRのために血税を流用した。
自民党に非がある。

すべての政党に対して有効な制度として、そういう仕組みがあるならまあ良いが、
そうじゃない。
687名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:13:21 ID:7lAPJYgG0
でもタウンミーティングの場合は、明らかに「民意の捏造」だからなぁ…
しかも、その結果なされる法改正によって、教育現場での「言論統制」が合法化される訳だし。
688名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:13:43 ID:4SlFmOV2O
>>685
「言論統制」も「民意の誘導」も同じだよ
689名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:15:16 ID:MlhaoT6m0
その一方で北海道大学は電通と包括連携協定を締結している。
690名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:15:29 ID:ICAoC+8l0
>>676
連んじゃってるからどっちが強いも無いんじゃ?
691名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:17:57 ID:u4qzxVpt0
>>688
誘導はアホが釣られるだけ。
統制は強制力を伴う感じで、違うと思うが。
692名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:19:46 ID:qYoma6wj0
>>685
どっちかって言うと扇動だな。
693名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:21:24 ID:o13IkvE70
そーいえば朝生って
天皇問題も在日や部落の問題もやったのに
テレビや放送がテーマのときに
電通のでの字も出なかったなぁ

いまや日本最凶のタブーか
694名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:24:37 ID:pe4x4kBp0
>>684
残念ながら今回電通は体制側についたので2ちゃねらーのマジョリティーであるネトウヨ
は叩きません


695名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:25:33 ID:jCsshUwRO
自民党哀れw
696名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:26:24 ID:gIjh6B2W0
>>691
じゃあ電通がやってるのは「統制」だね
697名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:28:16 ID:4SlFmOV2O
>>686
そこの判断はが難しいよなあ
電通は国じゃなく、自民党というひとつの団体として、フィールドを与えたのかね?
しかし、税金は国のものだしなあ
ヤラセに電通が関与していたのかも、わからんし
難しいよなあ
>>691
質問者に自由に喋らせなかったことは言論統制だよ
698名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:29:24 ID:n4GnFFMc0
電●とメルヘン(童●)と●●・エンジェルが合体すれば
大三元役満確定だな。
699名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:31:20 ID:pe4x4kBp0
巨大になった広告代理店ほど危ないものはないな
分割させてバランス取るべきだろ

700名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:35:07 ID:u4qzxVpt0
↓こう考えているんだが、極端かな?

言論統制=反対者を弾圧(逮捕&拷問)
701名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:36:29 ID:jebBFPBXO
>>694
電通は同時に対立する両側の仕事を受けるから、
政治の観点から見てると混乱するぞ
電通の行動原理はビジネスとして儲かるか、だけだ
702名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:38:42 ID:3L47gRlx0
地場のイベント屋に投げれば、
この手のイベントなら1回200万でおつりが来る。
というか、

電通→グループ内関連代理店→下請け代理店→下請けイベント屋

みたいな丸投げ構造になってると思われ。
↓みたいな感じで各所でマージン抜きまくる。

電通1500万→グループ関連代理店700万→下請け代理店400万→下請けイベント屋300万

最初から下請けイベント屋に頼めばいんだが、
広告業界(大手は特に)はこういうことが日常茶飯事。
実際にイベント仕切って仕事してんのは下請けイベント屋。
構造的に搾取される仕組みになってるから、どうしようもねえんだよ。
703名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:41:52 ID:f+LWDhcS0
チョン通
704名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:42:14 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!
705名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:42:38 ID:OMivQWEk0
黒幕は電通かよww
706名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 01:00:37 ID:T2Wh9hi70
ageとくか。
707名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 01:01:30 ID:gt02GR6f0
ν速+が異常になりだしたのって一年位前からかな
与党(自民じゃなく与党)に都合の悪いスレが立つと急に過疎スレまで
枯れ木に山の賑わい
708名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 01:03:04 ID:37OKMM7E0

国民が国民生活の向上のために納めた税金。

実はヤラセ工作に使われていました。
709名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 01:04:37 ID:7lAPJYgG0
>>707
イラクで人質になった3人への攻撃が、ひとつの大きな画期かも。
710名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 01:04:41 ID:nByrV4ow0

 ええと、これって悪いことなの?

711名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 01:08:21 ID:gt02GR6f0
>>709
あれはまだよかった


なんで校則反対の座り込みでスレが30個目まで続くんだよ!!


耐震偽装で捜査の途中結果を知らせるスレは全部あの勢いに呑まれて行った
あれほど人工的な流行は初めてだったな
712名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 01:32:15 ID:BjcIOqWY0
あげましょう。
713名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 01:38:22 ID:66UBAY8h0
電通だめぇ〜
714名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 01:40:06 ID:gt02GR6f0
電通は一度解散した方がいいな
ナチスが敗戦した時宣伝省ってどうなったんだろう
715名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 01:41:21 ID:7lAPJYgG0
>>711
ちゃねらの年代層とも関係するのだろうが、
「自由な校風」→「管理教育」への動きが極端な形で現れたので、
ネトウヨ共が狙い撃ちにしてたよな。
716名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 02:02:22 ID:7lAPJYgG0
すまんスレ停めた。

晒しage
717名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 02:05:20 ID:gt02GR6f0
電通って過労死多いのにどうして重役は生き残れたのかと思ったら
最初から生き残る者と死亡決定に分かれていたんですね
718裏飯屋:2006/11/30(木) 02:06:23 ID:CETpFa2p0
デンツーは随意契約でずいぶん儲けたのね。
売国役人と結託して。
719名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 02:53:25 ID:H37oUhVvO
2chってさ、実は電通の工作員が動員されている、最大の掲示板だったりしてw
720名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 04:12:09 ID:WMPZTuoS0
内閣府調達情報 http://www.e-procurement-cao.jp/choutatsujouhou.html
■随意契約に関する告示(WTO対象外) 2005/11〜2006/11分

2006/1/6
タウンミーティング(神戸開催)に係るラジオ広告及びラジオ広告の内容を踏まえた新聞広告
朝日広告社 2,205,000円 必要とする物品又はサービスの提供者が他に存在しないため

2006/2/6
タウンミーティング(枚方開催)に係る新聞広告
電通 1,253,962円 予測不可能な緊急の調達のために、入札等を行える期間が持てないため。

2006/2/22
タウンミーティング(東大阪開催)に係る新聞広告
電通 1,327,725円 予測不可能な緊急の調達のために、入札等を行える期間が持てないため。

2006/3/8
タウンミーティング(東京開催)に係る新聞広告
電通 1,665,562円 当該調達は、企画競争を実施した結果、最も優れた企画案であるため。

2006/3/22
タウンミーティング(東京開催)に係る新聞広告
電通 1,032,412円 予測不可能な緊急の調達のために、入札等を行える期間が持てないため。

2006/3/22
タウンミーティング(東京開催)に係る新聞広告
電通 1,594,687円 予測不可能な緊急の調達のために、入札等を行える期間が持てないため。

2006/4/26
タウンミーティング(東京開催)に係る新聞広告
朝日広告社 1,614,375円 予測不可能な緊急の調達のために、入札等を行える期間が持てないため
721名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 05:34:03 ID:WMPZTuoS0
2006/2/19開催の大学と地域再生タウンミーティング(神戸)から
平成17年度5回、平成18年度19回の計24回開催されているが、
>>720
の7回をのぞく14回の新聞広告は入札されたのか?
正直、調達情報の中には見つからなかったのだが???
722名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 05:39:38 ID:WMPZTuoS0
引き算間違えた。オレって馬鹿・・・
723名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 05:41:34 ID:eVCHDo2Z0
電通はセコウとずぶずぶだよ
724名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 05:53:53 ID:H37oUhVvO
>>711
今回は「池内ひろ美」
725名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 05:55:32 ID:P9RIK09oO
ヤフオクでアイドル写真集の落札者が電通の奴だった事があったなぁ
宛先が電通第三営業局とかだったかな。メルアドも電通.co.jpみたいな感じだったな

どーでもいいけど
726名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 05:57:27 ID:ZhoFbU6q0
>>707
2ちゃんも「マスコミ」だから、操作もあれば偏頗もあるよ。
それはともかく、2ちゃんだけ見て何でも判断する若者が増えているのが増えているのも気がかりだ。
727名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 05:58:29 ID:V1fGOWVa0
どうかんがえてもキックバックがあります。本当にありがとうございました。
728名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 06:04:05 ID:yPGB9/p70
やっぱり・・
広告代理店は、
あの”電通”か!
日本のマスメディアを後ろで操っている、
本当の”恥部”!
729名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 07:12:48 ID:ypMt/MWn0
>>614
テレビ局に金をつかませるんじゃないよ。
決定に関わる人に、利権を持ち込むんだよ。
子息の就職、その人の抱える仕事の便宜。
仕事を名目にした個人の楽しみの提供(ゴルフや家族旅行など)
730名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 07:56:40 ID:vprMuOfOO
電通氏ね
731名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 07:57:51 ID:Oy2ijH190
広告は、いくらかかったのよ?
732名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 07:59:25 ID:rIX53vxA0
電通の存在価値って何でしょうか?
733名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 08:00:07 ID:/Y7eR5Xq0
ホストクラブ、キャバクラ、整形、パチンコ特集、風俗などを面白おかしく取り上げ、
ブームのようなものを作り上げ暴力団の資金源に貢献する広告代理店と民放テレビの悪質性を斬る!
734名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 08:03:58 ID:kiUTRpgn0
>>732
社会悪でしかない

ここまでメディアに対して寡占状態の"私企業"を野放しにしてはいけない

10年前までは株式会社でさへもなかったorz
株主総会での追求が無かったので、やりたいほうだい

しかも、成田は朝鮮人
735名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 08:25:29 ID:eXmjCqlB0
今の2chは野次馬ばかり
まともなことを書ける人は2chやらないで自分のブログかサイトを持つでしょ
今回の件もブログに書いてると思うよ
736名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 08:35:40 ID:TZAWL2Mu0
>>735こんな話をブログに書けるか
737名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 08:39:01 ID:oGNHpu1d0
>>736
翌日には404だな
738名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 08:45:28 ID:eXmjCqlB0
>>736
電通ってそんなにすごいのか!
739諸悪の根元:2006/11/30(木) 09:04:18 ID:FvXh3pA6O
電通
740名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 09:08:57 ID:vIHuZjYJ0
日本の闇首相は、朝鮮人 成田@電通ですw
741名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 10:04:43 ID:nyJvMmgJ0
美しい国(笑)
742名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 10:06:10 ID:IMnUnTLV0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 自民に入れたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   売国奴かなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/        \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
743名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 10:35:57 ID:9KzGz+vN0
プロパガンダ企業 = 電通
744名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:03:59 ID:AuBs09850

教育再生(笑)
745名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:18:35 ID:n7ln8LYt0
5000円か。

これが本当のプロ市民ってね
746名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:32:38 ID:CkcD1W8LO
電通が絡んでるからマスゴミは沈黙なのか
747名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:46:24 ID:M2EpE8Jb0
ペンは剣より強し!言葉の武器商人、電通。物を動かさず、なんら生産
もせず、やらせの片棒かついで世論を扇動してボロ儲け。

ある意味、武器商人より悪質。
748名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:48:19 ID:CGrVHDHy0
そういえば安部の女房って電通社員だったよな
749名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 11:51:05 ID:CGrVHDHy0

○【 NHKアニメ劇場 】

 「チャングムの夢」という韓国アニメを"電通"を通じて 国際相場の
 三倍で購入し 放送を強行するも、視聴率低迷に歯止めがかからず。
 「NHKアニメ劇場」放送枠そのものが消滅へ。
750名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:02:31 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!


751名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:12:02 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

752名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:14:09 ID:PVrI6H1pO
あげ
753名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:14:37 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

754名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:15:08 ID:CGrVHDHy0

本当は電通を叩きたいけど安部タタキに繋がるのを恐れて避けてるんじゃね?
755名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:17:24 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

>>754
政府の扇動工作を請け負ってるからな。
そりゃ電通も困るやろな。
756名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:18:39 ID:PVrI6H1pO
あげ
757名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:19:04 ID:CGrVHDHy0

本当は電通を叩きたいけど安部タタキに繋がるのを恐れて避けてるんじゃね?
758名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:20:31 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

>>757
政府の扇動工作を請け負ってるからな。
そりゃ電通も困るやろな。
759名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:21:05 ID:CGrVHDHy0

本当は電通を叩きたくてしかたないんだけど安部政権打倒に繋がるのを恐れて避けてるんじゃね?
760名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:21:39 ID:PVrI6H1pO
あげ
761名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:24:22 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

>>759
政府の扇動工作を請け負ってるからな。
そりゃ電通も困るやろな。
762名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:26:24 ID:PVrI6H1pO
あげ
763名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:26:51 ID:HQT5tVRwO
電通は売国屋
764名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:26:52 ID:CGrVHDHy0

本当は電通を叩きたくてしかたないんだけど安部政権打倒に繋がるのを恐れて避けてるんじゃね?
765名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:27:16 ID:H37oUhVvO
テレビがタウンミーティングに一切触れなくなった…。
電通オソロシス
766名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:27:49 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

>>764
政府の扇動工作を請け負ってるからな。
そりゃ電通も困るやろな。
ageろやゴルァw
767名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:28:35 ID:PVrI6H1pO
あげ
768名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:29:28 ID:CGrVHDHy0
バラエティー番組で食べ物料理ネタになると、関連性が全く無いのに
なぜか傍らに「韓国風味付けバージョン」とか「キムチ味バージョン」とかが
出てくるのも不気味
769名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:30:21 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!
770名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:31:16 ID:PVrI6H1pO
あげ
771名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:32:36 ID:ADLbXhev0
自民の自民による自民のための政治
772名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:34:10 ID:9KzGz+vN0
>>771
造反議員の復党問題を見ていると、そういう感じがするね。
773名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:34:53 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!
774名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:35:50 ID:PVrI6H1pO
あげ
775名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:36:22 ID:MjHKOZI40
なんか電通工作員がループスレにしてつまらなくしてるな。
776名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:36:45 ID:tNqNQW8K0
>>773
何度も同じコピペ秋田
もっと変えて投稿しろ池沼
777名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:37:34 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

>>757
ageてから文句家。
>>776
お前が考えろ
778名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:39:11 ID:MjHKOZI40
携帯で電通工作員が一言↓
779名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:40:30 ID:PVrI6H1pO
昼休み中ずっとあげ
780名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:40:41 ID:iv1XGiEL0
753 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:14:37 ID:5DPLPP7f0
752 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:14:09 ID:PVrI6H1pO
755 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:17:24 ID:5DPLPP7f0
756 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:18:39 ID:PVrI6H1pO
758 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:20:31 ID:5DPLPP7f0
760 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:21:39 ID:PVrI6H1pO
761 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:24:22 ID:5DPLPP7f0
762 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:26:24 ID:PVrI6H1pO
766 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:27:49 ID:5DPLPP7f0
767 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:28:35 ID:PVrI6H1pO
769 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:30:21 ID:5DPLPP7f0
770 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:31:16 ID:PVrI6H1pO
773 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:34:53 ID:5DPLPP7f0
774 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 12:35:50 ID:PVrI6H1pO

ID:5DPLPP7f0 ID:PVrI6H1pOってグルなの?
781名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:41:50 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

>>780
グルっていうか、俺一人なんだけど。w
レス占拠できるほど過疎ってるんやね。w

782名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:42:20 ID:MSNx7m3o0
                  
                              
タウンミーティング、、電通が主催者だったのか。。。(w
783名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:42:42 ID:iv1XGiEL0
>>777
>お前が考えろ

オマエ自ら無知無能の低脳さをひけらかすなよ
784名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:43:32 ID:a32/uDyd0
電通が絡んでるのが浮き彫りに成ったし、来週には
「タウンミーティング?何その言葉?」っていう事になってるなメディアではw
785名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:44:27 ID:Z67PQmuuO
博報堂の社員が犯罪をすると社名を言い
電通が関わっていると、一般人にわからないように広告代理店と言う
786名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:44:42 ID:PVrI6H1pO
昼休み中ずっとあげ
787名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:44:56 ID:iv1XGiEL0
じつは安倍晋三の祖父である岸信介は七三一部隊と親密な関係にある。
ちょうど岸信介が満州国国務院実業部総務司長に就任した1936年(昭和11年)に
軍馬や家畜に対する細菌兵器の開発を担当しており、人体実験も行っていた
「軍獣防疫廠」が満州に設立されたのであった。1941年には、「満州第100部隊」と
改称された。 つまり、満州での人体実験や細菌兵器の開発は当時の総務司長であった
岸信介の許可なしには行われなかったのであり、七三一部隊を率いていた
石井四郎の背後で岸信介が実権を握っていたのである。

実は、岸信介がなぜA級戦犯として投獄されていながら、不起訴となったのか
理由を書いたものは一つも見当たらなかった。ウィキペディアの「岸信介」でも
「戦後の日本を「共産主義に対する防波堤」と位置づけ、旧体制側の人物を
復権させたため岸は戦犯不起訴となり、東条ら7名の処刑の翌日に釈放された。」
と書かれているが、処刑された東条英機は旧体制側の人物ではなかったのか?

TBSが、21日の「イブニングニュース」で放送した旧日本軍731部隊の特集の
冒頭部分に安倍晋三の写真が映って激怒した理由はここにあるのだ。つまり、
岸信介こそがアメリカに日本軍の人体実験および生体解剖によるデータを
売り渡した張本人だったということだ。だから、売国奴、岸信介は不起訴と
なったのある。

これらのことから、富田メモもTBSの「イブニングニュース」も本人が言っているように、
安倍にとっては政治生命を脅かされかねない報道だったということがわかる。
だから、突然靖国参拝しない発言をしたり、ほんの数秒間旧日本軍731部隊の
特集に偶然安倍の写真が映っただけで異常反応したのだ。
788名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:47:05 ID:iv1XGiEL0

 ───────────────
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 電通 タウンミーティング  |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
789名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:48:34 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

>>787
面白いね。岸が731部隊に絡んでたから安倍が激怒したのか。
それなら納得。頭から湯気出るはず

790名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:49:26 ID:iv1XGiEL0

ねぇ、ちゃねらって
このネタによっぽど興味がないらしいね。
                 
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  おまえらの好きな電通ネタだろ。♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ネトウヨ| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン  
791名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:49:45 ID:YL3zstKQ0
ああ電通ね。
792名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:51:26 ID:PVrI6H1pO
昼休み中ずっとあげ
793名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:52:02 ID:iv1XGiEL0

     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      ( チャネラ )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (チャ⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
794名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:53:41 ID:5DPLPP7f0

 ───────────────
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | 電通 タウンミーティング  |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ


795名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:54:23 ID:iv1XGiEL0

 安部ヤラセ劇場

  第一回   第二回   第三回      第四回   第五回・・・・最終回
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
796名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:55:33 ID:PVrI6H1pO
昼休み中ずっとあげ
797名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:56:37 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

798名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:56:49 ID:xtJyZdCW0
伝痛・掃く報道・犬HKを筆頭とするマスゴミと
世襲議員パーセントの痔罠党はグルだよ。
お前ら良く考えてみな!。
民主主義国家なのになんで首相はいつも世襲3世なの?。
ただの寡占政治だろよ。

799名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:58:28 ID:PVrI6H1pO
昼休み中ずっとあげ
800名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:59:02 ID:iv1XGiEL0

     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      ( ネトウヨ )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (ネト⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
801名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:59:10 ID:sg8qCu5A0
ぬるぽ
802名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 12:59:56 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!

803名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:01:13 ID:iv1XGiEL0

2チャンネルで都合のいいときだけ電通たたきをしたり、他人のブログを
潰して喜んでいるような連中には、言論の自由も人権も与えてはいけないのです。

そもそもネット右翼に対しては、暴力団と同様、性悪説を採り、断固として拒否
または無視の姿勢を貫くことが基本だと考えています。
804名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:01:46 ID:PVrI6H1pO
ちょっと高いってレベルじゃねーぞ!!
805名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:02:55 ID:wLyKIJXf0
電通とかの広告代理店、あと東京キー局の正社員の
ノリと雰囲気どうにも好きになれません。
806名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:03:06 ID:5DPLPP7f0
ちゃねらってこのネタによっぽど興味がないらしい

ちゃねら=電通社員?

政府と経団連と癒着し、マスメディアを席巻する電通は、即時に解体すべき!


807名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:04:08 ID:PVrI6H1pO
ちょっと高いってレベルじゃねーぞ!!
808名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:04:16 ID:DC5lPyXh0
電通世耕(笑)
809名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:04:40 ID:BTmdG7Ms0
詐欺?
810名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:05:11 ID:5DPLPP7f0
電通世耕(笑)
811名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:07:40 ID:5DPLPP7f0
さて。昼休み終了落ち。
このスレは地に落ちます。w
また夜からあげるか。
812名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:08:07 ID:bItCt4XM0
小泉はメディアをうまく利用しているって言われていたけど
電通による演出だったわけか。納得。
813名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:10:41 ID:jRu8WpAr0
>> ←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
元レスもコピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
814名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:12:10 ID:PVrI6H1pO
昼休み中ずっとあげ
815名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:15:38 ID:48YHDAWs0
さすがは電通さん
816名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:16:16 ID:jRu8WpAr0
>>814
あなたは365日ずっとお休みなんでしょ
817名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:17:09 ID:hLZ5UmAg0
電通と博報堂、中間決算で明暗
 電通と博報堂DYホールディングスの広告大手2社の2006年9月中間連結決算が15日まとまった。サッカーW杯関連の広告が伸びた電通が増収増益となったのに対し、昨年の愛知万博の反動などから博報堂は減収減益となり、明暗を分けた。

 博報堂は万博の反動で官公庁・団体の売り上げが大幅減。売上高は前年同期比2・5%減の5066億円、純利益は14・3%減の36億円となった。

 電通は、売上高が11・1%増の1兆350億円、純利益は32・8%増の130億円で、売上高は中間期で初めて1兆円台に乗せた。

 07年3月期の売上高は、電通が前期比7・9%増の2兆1175億円、純利益は11・5%増の345億円。博報堂は売上高が微減の1兆1110億円、純利益は6・1%増の120億円を見込んでいる。
818名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:19:29 ID:TCLCJQZk0
それって電通?
819名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:24:29 ID:vprMuOfOO
電通氏ね
820名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:26:28 ID:jRu8WpAr0
安部政権なんて利権のためなら売国も平気だからな
821名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:29:03 ID:E1FWHLhK0
 もう政党は電通一党だけでいいよ
822名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:29:11 ID:qkvdfSiE0
文化館だとか資料館などで人形を使って再現している無駄な展示物の企画製作も多くが電通だったりする。
人形1体数百万とか電飾ならべて音楽流すだけで多額の請求を要求する。
823名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:35:06 ID:jRu8WpAr0
電通の社長って在チョだか帰化チョだかなんかなんでしょ
824名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:39:23 ID:Fskik+Rj0
電通は悪くない。仕事しただけ。発注した奴が国賊。
825名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:40:31 ID:jRu8WpAr0
NHKに韓国ドラマ斡旋してるのも、反日番組制作支援してるのも電通なんですけど。
826名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:46:14 ID:9KzGz+vN0
>>780
スレ消化させて1000スレにして、スレ消滅を狙っていると予想。
827名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:59:08 ID:VoQuOPFy0
>>803
電通叩きにウヨもサヨもありませんからw
828名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 13:59:25 ID:TCLCJQZk0
燃料が少ないみたいなんで

とりあえず、みんな知ってる電通の悪行を1つづつ書いていくってのでよくね?

個人的には、JOCの会長が電通社員のオヤジで、がんばれニッポン!!のシンボルアスリート制度でボロ儲けとか?
その辺が比較的一般大衆に解り易いと思うな
829名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:01:33 ID:jRu8WpAr0
>>828
ワールドカップでなぜか日本だけ炎天下試合を2回もやらされた
830名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:05:38 ID:ZhoFbU6q0
汐留にバカデカイビルを建てて都心のヒートアイランド現象を激化させた。
831名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:06:57 ID:jjX+SHVl0
電通ネタでも自民が絡むと伸びないな
832名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:08:10 ID:JfAqyWy5O
電通とサラ金がグルになって、違法な金利をごまかして
金を貸す詐欺をやってるらしいけど。

サラ金は客に脅しても違法金利分を回収を回収出来なくなると
自殺に追い込んで、保険金で回収するから
電通はそれを覆い隠すのが役目
833名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:08:27 ID:N2FgNZ+j0

博報堂
東急エージェンシー
大広
834名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:08:39 ID:vrclqhhv0
電通昭恵(笑)
835名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:13:20 ID:c2HHrw0+0
「国民と対話をしている政府」というイメージ広告としてなら
一回当たり2千万なら安いんじゃないか?


まあ、広告としてだがな
836名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:21:20 ID:HYK9WOIZ0
これは交通安全協会から、幾らで受注したのだろうか? http://www.enjoytokyo.jp/img_bl/sator32/92540_PC_M.jpg
837名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:24:12 ID:ZhoFbU6q0
>>835
2ちゃんに「安倍だけど何か質問ある?」スレでも立てる方がよっぽど安上がりかつ劇的なイメージ破壊広告になる。
838名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:29:34 ID:jj1l+nUx0
汐留のプロレス会場ぶっ潰してビル建てた
あの電通か
最低だな
839名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 14:32:39 ID:pfhTqNJC0
電通が入ると構図がよくわからんくなる。
てか、まあ、電通が仲良くしてる相手同士を敵対させて
いいように操ったりといろいろ裏でやってるんだろうけど。
840名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 15:04:31 ID:DlDqZJE70
電通って暴徒に突入されたこと無いの?
841名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 15:43:02 ID:0A9MxPot0

 菊川や真鍋なんかの学歴
 本当に信じてる人ってどれくらいいるんだろ?


に対する正しい答えは?
842名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 16:58:48 ID:A5Jc8Po20
>>460
政府が調査?

調査チームのメンバーとして、
電通世耕がニタニタしながら座っていらっしゃいましたね。
843名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:05:50 ID:QwLzPYdc0
これはワイロとして、贈収賄・公職選挙法違反・横領
事件に発展します
844名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:08:21 ID:Wp/uWG+sO
ハイハイ工作費工作費
845名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 18:12:39 ID:KJ109N/80

電 通 と そ の 後 ろ に い る 黒 幕 ユ ダ ヤ
846名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 18:26:00 ID:bhNxNI2S0
コネ入社とアメフト・ラグビーなどのレイプ系体育会出身者ばかりだしな
847名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 18:31:52 ID:C0xo8rzD0
電通社員の下半身関係は真剣にエグい。
848名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:53:24 ID:LYpOp9XY0
今まで、1000万とか2000万とか、広告費を考えれば当たり前だろ
みたいな事を言っていたのが結構いたけど、
(広告費除く)となった以上、その擁護もできんわな。

ついでにひとつ疑問が増えたんだけど、「広告費」は別払いで
これまた電通に行っている訳?

なら、さらなる税金のムダ遣いだよな。
849名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:54:16 ID:IiAjzmTG0
恐ろしいことにCCさくらを製作した総合ビジョンは電通とNHKエンタープライズが共同出資した会社だった((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
http://www.sogovision.co.jp/com/index.html
850名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 20:33:59 ID:n4YFQqH20
教育って入っても、所詮はビジネスですって
大きな声で本音を言おうよ。ねえ、あ○ちゃん!!
851名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 20:53:23 ID:STscqp/U0
マンガ雑誌のいじめ広告も電通絡み

「広告代理店」としか言わないニュース番組最悪
852名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 20:56:29 ID:7WSDFpi30
電通ってカスラックと一緒でほぼ独占状態でやりたい放題。
博報堂はどこ行った?
853名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 21:40:17 ID:hNUqdHmO0
電通が痛いってのは常識だしな
854名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 21:44:12 ID:pe4x4kBp0
>>828
電通の社員だったのはJOC会長の甥だよ
その人はベネズエラ生まれでアメリカ育ちで帰国後すぐに電通社員
まぁ、 おじさんのコネだろうけど

JOC会長の息子はTBSだw
もう一人の息子もTBSの番組のブレーンしてる
旧皇族復帰アピールの本出してた人ね
あっ、それも電通かんでるかもね
855名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 21:54:59 ID:ahsg9ruX0
┐(´ー`)┌
856名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:01:01 ID:LYpOp9XY0
>>466
このサイト、面白いよな。
857名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:22:38 ID:qzFNu0UcO
【速報】電通社長及び役員は検察庁から家宅捜査通告を受けた模様
858名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:39:17 ID:kvoidQ5H0
とにかくさ、電通とビデオリサーチの資本関係だけは解消させて欲しい。
電通が絡んでるだけで数字がまったく信用できないし、彼らがここを握ってるから
韓流とかやりたい放題なわけだし。
859名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:41:20 ID:pfhTqNJC0
このニュース、ラジオでやってたらしい。
母親がいってた。でも続報がなかったから不思議に思ってたってさ。
よくラジオで流せたな。
860名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:44:31 ID:32/hYphd0
日本の2割がジャニヲタなわけないし
視聴率は絶対売買されてるな
861名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:47:13 ID:5t4/AQvJ0
>>854
TBSと電通ってなんかの提携してなかったっけ?
862名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 22:50:38 ID:kdC5x/BD0
こんなもんもうやめちまえ馬鹿者が
863名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:15:45 ID:KSJ8W4PD0
どんな市場でも寡占は消費者から嫌われる
消費者にとってロクな事が無いからね
864名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:52:43 ID:qzFNu0UcO
>>862
まだまだ。あと20年は続けるそうです
865名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:53:12 ID:QIhyUtMb0
元祖煽り屋www
866名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 23:55:49 ID:pe4x4kBp0
>>861
TBSの広告収入における電通の占有率が40%以上あって民放トップだな
867名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:26:41 ID:oUUsIlA80
片方ではTBSと仲良しで、片方では自民党と仲良し。
好き勝手し過ぎだな、電通。
868名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 00:38:30 ID:RQC42UPO0
今日なんか教育関係のスレが上がりまくってるな。
869名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:01:24 ID:oUUsIlA80
下がり過ぎ
もっと大きい事件に電通が絡んでたのなら
スレのにぎわいももっと大きいのかね
日本は電通に操られ過ぎなのに
870名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:36:23 ID:RQC42UPO0
>>869
電通と層化に逆らったら実害を蒙るから、現状では避けるに越したことはないんだろう。

そういえば、
去年の今ごろNHKエンタープライズを叩きまくったのも、電通の思惑なのかな?
871名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:47:54 ID:doeuJJpt0
凄いね「電通スレには謎の妨害が重なる」の法則がそのまま反映されてるスレだ

>>858
激しく同意。なんであんな見え見えのマッチポンプが存続出来るのか不思議だが、
想像を絶するくらいの利権が動いてるんだろうな
872名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:58:55 ID:tKeORzTf0
TV局が電通批判するかどうか見ものだねWWW

873名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:03:14 ID:RQC42UPO0
いやぁ見事にどの局も新聞も触れないよな

以前だったら「噂の真相」あたりが突っ込んだろうが。
874名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:04:09 ID:2t3cC4zh0
電通と層化と統一今日貝が作る「美しい国」
875名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:09:56 ID:XMg2wV8z0
電通万と結婚してから一気に露出が増えた椰子って誰だっけ・・・
黒木も電通夫だっけ?
876名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 04:33:27 ID:JH2YGJn40
小泉流 マスコミ対策
詐欺罪で告発汁
責任者は損失を個人弁済汁
877名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 06:01:19 ID:TGKlGhP/0
美しい国日本、 電通祭り タウンミーティング。
878名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 06:02:52 ID:Wt9PYgaz0
ここまで無茶苦茶な政策をやってる自民党をなぜか妄信する
「自称愛国者」な自虐ニート達の矛盾。

キメゼリフは「民主よりマシ」

・民主は特定アジアに甘い!仕方がないけど自民に入れるしか・・・
 →戦後ずっと特定アジアに腰砕け外交をしてきた日本。
  その間(一瞬をのぞいて)ずっと政権の座にあったのは自民党です。
  北朝鮮の拉致をスルーしてきたのも在日に特権与えてきたのも
  パチンコ利権を認めたのも同和利権を認めたのも全て「自民党政権」です。
  民主に売国議員がいるのは確かですが自民にも大勢います。

・民主が政権とったら悲惨なことになるぞ!村山内閣を思い出せ!
 →自由民主党は村山政権の「与党」です。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E5%86%85%E9%96%A3
  社会党とも平気で組むような自民。しかも今はカルト政党と組んでますw

・自民に入れないと売国政策が・・・
 →ホワイトカラーなんたらだの労働者殺しの法案を次々繰り出す自民党。
  財界からのお金欲しさに国民の生活を無視する政策は売国では?
  しかも、自称愛国者達の唯一の拠り所、「特定アジアへの強硬姿勢」も
  怪しいものです。自民党がなんかまともな制裁しましたか?
  まともな国家ならとっくに経済制裁や軍事制裁に踏み切っているはずですが、
  朝鮮総連は今日も元気ですw
879名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 06:25:46 ID:cWUX8VFh0
代理店でリーマンのやつ
代理店に洗脳されてる低脳庶民のやつ

わらえる
880名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 06:52:29 ID:JH2YGJn40
これは詐欺です
これは詐欺です
これは詐欺です

詐欺犯をタイーホしましょう
広告代理店社長と官庁のTM担当者

責任者は誰ですか
881名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 06:59:51 ID:LJWFTfh90
自民に入れても売国    民主に入れても売国      いま必要なのはチョンと湯田屋の撲滅

自民に入れても売国    民主に入れても売国      いま必要なのはチョンと湯田屋の撲滅

自民に入れても売国    民主に入れても売国      いま必要なのはチョンと湯田屋の撲滅

自民に入れても売国    民主に入れても売国      いま必要なのはチョンと湯田屋の撲滅

自民に入れても売国    民主に入れても売国      いま必要なのはチョンと湯田屋の撲滅    政党の選択だけじゃ問題は解決しない

自民に入れても売国    民主に入れても売国      いま必要なのはチョンと湯田屋の撲滅

自民に入れても売国    民主に入れても売国      いま必要なのはチョンと湯田屋の撲滅

自民に入れても売国    民主に入れても売国      いま必要なのはチョンと湯田屋の撲滅
882名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 07:06:12 ID:NqCfjV6CO
>>878
その通り!よく言ってくれた。
まずは参院選自民の大敗を目指そうではないか
883諸悪の根元:2006/12/01(金) 07:11:16 ID:bmzWC/K+O
また電通か
884名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 07:13:32 ID:I0JIT1go0
だいたい、広告費とやらにどうしてそんなにお金がかかるのだろう?
オンエアをするために電波を買うお金→テレビ局の社員の高額給与および
番組制作費として飲み食いに使われる
SMAPが出演するだけで1億円とか2億円とか、バカみたいな相場も、
広告代理店が作り上げているインフレ相場だよね。
885名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 07:18:17 ID:I2vvrDkh0
>>884
芸能界も朝鮮とズブズブだから、電通と気脈が通ずるんだろうな
886名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 07:20:35 ID:zX7NpGrT0
自民と電通と創価学会が手を組んだ!
887名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 07:23:32 ID:1T0RJpxm0

アメリカの犬で売国奴の竹中平蔵が慶應義塾大学に教授として復帰し、社団法人日本経済研究センター・特別顧問にも就任した模様。
金の亡者・竹中平蔵に一言お願いします。↓


2ch【政治】竹中平蔵氏、「社団法人日本経済研究センター」特別顧問に就任
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164896267/l50



888名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 07:23:40 ID:Pdn34aCM0
>>884
『電通の正体 増補版 マスコミ最大のタブー』
ttp://www.kinyobi.co.jp/MiscPages/syuppan

まあまあ『週刊金曜日』だからと毛嫌いせずに
読みなはれ。売れに売れているらしいよ。
889名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 07:27:17 ID:BCki8jX1O
もう安倍終わりか
890名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 07:30:15 ID:3CtPppW40
>>1
在日の電通、ウハウハの大儲けかよ。成田がほくそ笑んでるだろうな。
こんなんじゃ、悪の帝国電通の解体は当分無理だよ。泣
電通解体しなくちゃ、日本に真の報道の自由は得られない。
大体、報道機関が報道統制の元凶になってる国なんて、他にないぞ。
891名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 07:31:02 ID:FNZVKkCx0


こうやって
まだ裏金を作っているんだな

これも選挙に行かない選挙民が悪い

なんで不正会計をやって逮捕されないの?
892名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 07:41:59 ID:3CtPppW40
>>891
>これも選挙に行かない選挙民が悪い

とも限らない。千葉7区の補選で、民主党の大田和美なるズベ公が当選したが、
投票率結構高かったぞ。内山あきらなら負けて、大田和美だから勝った、と言
われている。選挙民には本当の情報が伝わらないってことだ。
893名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 07:46:51 ID:n/Z++8bD0
やっぱり電通
894名無しさん@七周年
『電通の正体 増補版 マスコミ最大のタブー』
これ、読め。