【豪州】旧日本軍の潜水艇、シドニー湾で発見される 政府、文化遺産として保護対象に指定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★
★旧日本軍の潜水艇、シドニー湾で発見される

 [キャンベラ 27日 ロイター] 第二次大戦中の1942年にシドニー湾を攻撃した
日本の小型潜航艇のものとみられる残骸が、ダイバーたちによって発見された。

 64年の時を経て発見された2人乗りの潜水艇「M24」は、1942年5月31日、アメリカの
巡洋戦艦USSシカゴを含む軍艦を攻撃する目的で、警備網をすり抜けシドニー湾に侵入した
3隻のうちのひとつ。
 46トンの潜水艇のうち、2隻は沈没した。しかし、M24は魚雷を2発放ち、ひとつは
軍用フェリーHMASクタバルを沈めて、オーストラリア人船員19名と英国人2名を殺した。
もう片方の魚雷は不発に終わった。
 長いこと行方がわからなかった潜水艦の残骸は、シドニー北海岸から5.5キロ地点の海底で、
趣味でダイビングを楽しむ人たちによって発見された。
 ダイバーのトニー・ヘイさんは、オーストラリアのテレビ取材で「わたしたちはでっぱりの
ある細長いモノを目にして、そう、“まさか、そんなはずはない”となったんです」と語った。
 海藻とフジツボでおおわれた24メートルの潜水艦の残骸が直立している記録映像が
テレビで放映された。プロペラと船体の穴がはっきりと確認できた。

 オーストラリア政府は27日、これを文化遺産として保護対象に指定した。
略奪行為の防止、また乗組員の遺物が荒らされないようにとの配慮から、場所は明かされていない。

環境大臣イアン・キャンベルは、「世界最大級の港を真っ向から襲撃するのは非常に勇敢かつ
命知らずの企てでした。潜水艦が50年間以上も行方がわからなかったというのは驚異的です」と語った。
 この残骸がM24であるとの公式認定はまだ出ていないが、オーストラリア海軍のダイバーが調査を行い、
海軍の文化遺産局長シェーン・ムーアはこれがM24であることを確信しているそうだ。

 キャンベルいわく、この件に関してはすでに日本政府に連絡を行って、潜水艇は引き揚げられるか
戦没者の墓としてこのままにしておくか決定されるまで、放置されるそうだ。(以下略)

REUTERS http://www.excite.co.jp/News/odd/00081164620999.html
2名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:47:54 ID:wHFDyujY0
2
3名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:49:07 ID:YV6JPMzb0
フジツボ と 言えば マフラー!
4名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:50:19 ID:HzLxugqL0
英霊に敬礼
5名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:50:41 ID:JYgTbQi60
>>3

走り屋乙。
6名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:50:44 ID:4/zR51CH0
画像も張らずに
7名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:50:58 ID:4JEOnsRS0
文化遺産か・・・・・
ん、そうか。
8名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:51:18 ID:NW5YLI2P0
>>6
お前が潜って撮ってこい
9名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:51:57 ID:puj8MGqQ0
他の2隻も敬意を払われて軍葬されてんだなあ  これからもオージービーフ買ってやるからな
10名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:52:10 ID:e4SW+JsU0
オーストラリア人がチョンみたいな正確だったら
即撤去されてるだろうな。
そして、何故か反日デモ
11名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:53:07 ID:0KBkLO5l0
甲標的?
12名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:53:12 ID:jRy6H87G0

真珠湾にも行った特殊潜航艇「甲標的」だな。
13名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:54:03 ID:Y7q/8AxN0
魚雷不発なんてクオリティで戦争すんなよw
14名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:54:06 ID:ZmLtWLkQO
後に波動エンジンを積みコスモクリーナーを受け取りに旅立つのを誰もしらない。
15名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:54:07 ID:4+zYzmUJ0
不思議と敬意払ってくれてるよな・・
潜水艦搭乗員の母親招いた逸話とかあったよね
16名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:54:46 ID:y8uwR9Qa0
軍用フェリーHMAS クタバル
17名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:55:07 ID:HzLxugqL0
ただそれでもオージーは好きになれない。以前為替で雲仙万単位の大損こいたから。
18名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:56:14 ID:qwwsho9Z0
>>13 アメリカにいってやれw
19名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:56:25 ID:g3Fyd6Dh0
>>13
今でも良くある事です。
20名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:56:54 ID:0KBkLO5l0
>>17
それ逆恨みw
21名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:57:18 ID:GEitZ9k60
これはあれですか。
強敵と書いて友と読むのと同じ心境ですか。
22名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:58:09 ID:fuNY6+u60
>>17
現物なら現金化すればいいのに
FXだろどうせ
23名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:59:09 ID:RTdKGVe70
これ前にスレたってなかった?
24名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:59:19 ID:g2Xlfv380
自沈した北の工作船が公開された時、
艦尾の所に花を手向けてあった。誰がやったのか知らないが。
日本人は、死者に敬意を払う。たとえ敵であっても。

この点で、オージーとは分かり合えそうだな。
どこぞの国と大違いだ。
25名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:59:56 ID:4VW1yNC80
日本名は何?
26名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:00:18 ID:HzLxugqL0
>>22
FXですよ、どうせ
27名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:00:43 ID:VBeKfZR1O
オージーにとって日本は重要な貿易相手国だからな
粗雑に扱うわけがない
28名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:00:51 ID:Wp2pmcp+0
まあ、忘却の彼方になりつつあるから、遺産にもしやすいよな
殺された船員の遺族とかはどう思ってるかしらないが
29名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:00:57 ID:wGX/JOqbO
零式水上偵察機を潜水艦に当日格納した日本は凄かったからな
あれでアメリカ本土を攻撃した事が 話題にならないのも 虚しい
事実 パイロットはアメリカでは名誉州民とされたんだよな

30名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:02:14 ID:kNDcdup00
オーストラリアには日本に攻撃されたことを非常に根深く恨んでいる印象がある。

>世界最大級の港を真っ向から襲撃するのは非常に勇敢かつ命知らずの企てでした。

これも額面どおりに受け取れない・・
31名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:02:21 ID:kpHhPYIV0
オージービーフうめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:02:38 ID:WkYDR2VaO
>>23
伊400が見つかったのはいつの話だっけ?
33名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:02:43 ID:zGSCwCYH0
>>27
バカかお前。

太平洋戦争で戦争やってる最中に、シドニー軍港司令官は自爆した2艇から回収した
帝国海軍軍人の遺体を海軍葬をもって弔い、遺骨を交換船で日本に送還したんだぞ。
34名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:02:56 ID:nLJchNXz0
>>29
あれ、呼ばれたときはもんのすごい緊張したんだってね。
「死刑にされるかもな……」とか思ったそうだ。
35名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:03:04 ID:0iI0feOo0
>>10
何いってるんだ。
オーストラリアでも月に1回反日デーがあるんだぜ?
オーストラリアが勢力伸ばそうとしてる日本が邪魔だかららしい。
36名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:03:40 ID:Dg1fdsj90
>>29
零式小型水上偵察機だね。
37名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:04:00 ID:jjHmikk+0
オージーも白豪主義で反日国家だぜ。

こうして敬意を払ってくれるのはいいが
「次にまた攻めてきたらイヤだYO!」という
意思表示にすぎないかもしれん。それでもチョンよりましだが。
38名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:04:16 ID:eKQHqEHa0
軍ヲタ氏ね
39名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:04:58 ID:PnjppK3l0
後のオーパーツである
40名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:05:08 ID:c8xZjOsp0
ヒント

オーストラリア大旱魃
41名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:05:54 ID:0iI0feOo0
げ。
>>35
オーストラリアが勢力を伸ばそうとしている東南アジアで、日本が邪魔だから。に訂正。

>>37
あの国と比べたら・・・
中国だって表面上話が通じるのにあの国はそれすらも無理だしな。
42名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:06:19 ID:yyJjGCjY0
ちゃんとした潜水艦なら良いけど、回天の仲間だと困る。
43名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:06:25 ID:0KBkLO5l0
>>24
あれって在日か左巻きが公開直後に速攻でやったと聞いたような
俺は非正規戦の工作員に敬意を払う必要は全くないと思うけどな
日本に民間人拉致したり覚醒剤ばら撒いたりしにきてるんだぜ?
44名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:06:41 ID:y6MOhr4K0
死者に敬意を払うなんて事は
半島や大陸では出来ない事だな
45名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:07:31 ID:Ssc2GZNB0
特潜会の八巻前会長は「そっとしておいてやるのがいいのでは」って言ってたけどね。

四年前真珠湾で特潜が発見された時も引き揚げはしないことで合意したし、今回もそ
うなるんじゃないの。
46名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:07:59 ID:VBeKfZR1O
>>33
ええ話や…

って誰が馬鹿やねん!
47名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:08:38 ID:HzLxugqL0
死人に鞭打った伍子胥は当時の中国でも批判を浴びたというのに
「死人に鞭打つ」という言葉だけが広がっちゃって中国人カワイソス
48名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:08:51 ID:ZK4sSS0t0
オージーはアメリカの軍事的植民地&日本の経済的植民地w
49名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:09:07 ID:P2Vf4BFRO
日本の対応は、遺品だけ回収して、船体はオーストラリアに寄付かな。
50名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:09:51 ID:wmsUunub0

引き上げてビックリ!!!


       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

当時の大日本帝国海軍の技術にオジーも最敬礼。
51名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:09:52 ID:0KBkLO5l0
>>42
一応帰還を前提とした小型潜水艦だよ
ただ、実際は限りなく必死に近い決死の兵器だけど
52名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:10:40 ID:c5vNq4BQ0
日本軍がんばってたんだなぁ
53名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:12:54 ID:FqMzmtWn0



軍用フェリーHMASは名前が悪すぎたな


54名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:13:55 ID:Og6zXlYj0
>>43
死ねば皆一緒ってのが日本人の根底にあると思う
たとえ死者が生前は罪人であっても、どこぞの国みたいに墓を掘り返したりしない
55名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:14:32 ID:HzLxugqL0
56名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:14:37 ID:puj8MGqQ0
それとオーストラリア本土を空爆したのは日本軍だけ
57名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:16:46 ID:JdzI6rXl0
これは攻撃に成功した「戦果」が確認できた稀有な例。

すべて失敗したとされた真珠湾攻撃も、実は命中していたのではないか、という説が出てきているらしい。
58名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:17:38 ID:M6+suWNTO
>>51
ミッドウェーの後輸送する駆逐艦が無くなったから戦争後期には活躍しなかったんだよな。
故障も多かったから回天の仲間と言われても仕方無い。
うちの爺ちゃんも訓練で乗ったら機関が逝って沈んだから、サルベージして貰ったらしいし。
訓練中じゃ無かったら100%死んでたってさ。
59名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:19:37 ID:b3Ee53740
>環境大臣イアン・キャンベルは、「世界最大級の港を真っ向から襲撃するのは非常に勇敢かつ
>命知らずの企てでした。

敵ながら天晴れってことか。
60名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:19:57 ID:VL0WsoFV0
アリゾナだっけ?
不発弾の関係で引き上げられないってやつは。
61名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:20:02 ID:Qj2diH84O
それに、ハワードの祖父は日本軍に水も与えられず、長い距離を歩かされたと言って日本人嫌い
慰霊祭は無知な日本人は控えてた方がいいよ
62名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:20:23 ID:QO60bD8D0
オーストラリアも手に入れようとした日本軍もすごいな
63名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:20:37 ID:4/zR51CH0
ハワードだっけ?
中国のスパイがもぐりこみまくりだそうじゃん
オージーはもう中国の奴隷さ
64名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:21:10 ID:Mxwgod2E0
>>57
ディエゴスワレスでも戦艦ラミリーズ撃破、タンカー撃沈の戦果が確認できてなかったっけ。
これも2艇未帰還。うち1艇の乗員2名は攻撃後に上陸して英軍と交戦し戦死。
65名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:22:25 ID:HzLxugqL0
しかしなぜ環境大臣が出てくるんだ
66名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:22:45 ID:1v9Hsrcv0
すっげーうろ覚えだけど
元かどっかの北方から侵略してきた国に
服従することを決めた大臣の像があって
未だにペッペカペッペカ唾吐かれてんでしょ?
67名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:24:26 ID:HzLxugqL0
68名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:25:42 ID:0KBkLO5l0
>>58
戦争後期には離島に配備されて防衛用に何度か使われているよ
ガダルカナル戦や沖縄防衛にも使われた
じーちゃん生き残ってよかったな
69名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:26:08 ID:Wp2pmcp+0
>海軍の文化遺産局長

他の国でもあるのかねこんな役職
70名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:26:44 ID:GEitZ9k60
この戦争に勝ってたらさ、俺らみんな今頃すっげーいい暮らしできてたんだろうな
71名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:27:00 ID:JdzI6rXl0
>>64
マダガスカル攻撃だね。忘れてた。

まあよくもあんな所まで行ったものだ。
あちこちに拠点を持ってたイギリスも凄いけど。
72名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:27:41 ID:1v9Hsrcv0
>>67
おお、サンクス
いー加減許してやりゃいいのにね
73名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:28:47 ID:NklG+Txk0
>>67
どこまで下品な文化なんだ・・・
74名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:29:43 ID:VAArdP8xO
技術少佐が自分で造った潜水艇で敵港に進入し軍艦を沈めて帰還したのってイタリアだっけ?
75名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:30:16 ID:Mxwgod2E0
>>70
むしろ負けてアメリカの傘下で経済方向に邁進したから今日があるのであって、
下手に勝ってたら今ごろは今の中共と大差ないかも。
76名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:30:24 ID:HzLxugqL0
劉禅の評価もひどいしな。あの国力差で降伏以外国民の安寧を守れるはずがないのに。
中国人は平和より戦争がお好き。
77名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:30:48 ID:bKHgnD9x0
日本人は現代の政治において過去の失敗から得た教訓を語るにあたり
決して自国の先人を挙げず、他国人であるスターリン等を持ち出すのにな。
78名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:32:12 ID:sSmNGILG0
>>70
勝っても半島に金つぎ込んだようにインフラ整えようとして借金大国だろ
79名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:34:47 ID:flHV0gyh0
>>76
酒色に溺れたのは史実ではないのですか?
80名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:36:36 ID:9fhu1NMQO
おや?反日キャンペーンではないのか?
81名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:39:09 ID:gLuKk1ZrO
>>62
(´艸`)ププ
82名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:40:09 ID:bdFv5cz80
大戦に勝利してたら今頃

朝鮮系日本人が国民の三分の一ですよw
83名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:40:21 ID:DT7IReL00
>53
HMAS="His Majesty's Australian Ship"(国王陛下のオーストラリア軍艦) 
オーストラリア海軍の軍艦の艦名の前につける
84名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:41:19 ID:H1KPbjyy0
よくオーストラリアでダイビングなんか出来るな。
俺はあれが怖いから無理だ。
85名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:41:28 ID:KykvdWu8O
東南アジアに関しては日本とオーストラリアは手打ち済みだと思われ。


それと、欧米の将校が敵国兵士を手厚く葬るのは、ちゃんと理由があってそう教育されていたはず。
なんでもあえて敵の死体に礼を尽くすことで自軍の兵士のモラルの崩壊を防ぐ目的があるとか。
86名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:41:28 ID:tro+TG2/0
戦争に勝ってたらなんて恐ろしいこというなよ

今頃金正日が日本国籍だぞ
87名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:44:11 ID:sSmNGILG0
>>84
つ この後、ホオジロザメがおいしくいただきました

88名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:44:36 ID:Lpq4Baw30
>>86

あいつら空気読めないから戦勝国になってても
勝手に独立宣言してキタが南を進軍してたと思うよ。
89名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:45:29 ID:zGSCwCYH0
>>83
そういうこと言ってんじゃなくて、
クタバルなんて船名だから乗ってる兵士がくたばったんじゃないか、ということだと思う。
90名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:46:14 ID:NklG+Txk0
>>83
豪州の元首は女王なのにHisなの?
91名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:47:37 ID:dDtD7JwH0
>>90
1942
92名無しさん@6周年:2006/11/28(火) 11:48:12 ID:W8GfGF0R0
>>82
もし日本が勝ってたら、それこそ朝鮮人どもは
日本人よりも威張りくさってるだろう。
容易に想像がつく。

オーストラリアは旧日本軍に対して、憎みも評価も半々てところだろう。
甲標的の乗員に対する慰霊もそれなりにやっているが
戦後自国の博物館に展示されてる安達二十三の軍刀に向かって
館長だったか豪軍の将校が敬礼したというのはいい話だったな。
93名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:48:44 ID:0KBkLO5l0
>>90
女王が統治している間はHerだったと思う
どっちにしてもHだから表記は変わらない
94名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:49:06 ID:IQTuVnkI0
>>90
エリザベス女王の即位は戦後


既出だったか
95名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:49:57 ID:PUNWDdjw0
ああ、沈没した確か潜水艇に乗ってた兵士のお母さんがオーストラリアに行った話しを聞いたことある。
確か、戦時中だったような。
96名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:49:58 ID:E80ppEi80
英国人と豪州人の会話
英「オレ先祖は由緒正しき家柄」
豪「オレ先祖は由緒正しき政治犯流刑囚」
英「アフリカ人とアジア人は適当に殺し、残りを従順にさせて搾取」
豪「しまった現地人全滅させたので搾取できない」
97名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:51:32 ID:WP9oJ8KH0
昨日のニュースで豪の担当大臣が
「遺族の感情に配慮し、日本政府と協議していく」
って言ってて、ちょっと嬉しかった。
これが特定アジアなら嬉々として見せ物にするんだろうが。
98名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:53:58 ID:DU9h6b8VO
ちょっと待て。シカゴが巡洋艦だろ?
99名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:53:59 ID:gZGCOWbsO
オーストラリアで文化遺産された本邦潜水艦なのに
日本だとゴミ扱いされるんだろうなぁ…
100名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 11:59:18 ID:DU9h6b8VO
>>98
スマソ。
シカゴが×
シカゴは○
101名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:00:11 ID:zGSCwCYH0
>>95
湾内への潜入に成功して、先行した艇の魚雷攻撃を受けて緊急出航した
巡洋艦シカゴに対して絶好の魚雷攻撃位置を占位するも、魚雷発射管の破損で
発射できずにやむなく体当りを試みるもかなわず哨戒艇の攻撃を受けて自決した、
松尾大尉(死後特進して中佐)の母親だな。

いくらなんでもシドニー訪問は戦時中じゃなくて昭和43年の話。
102名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:06:26 ID:26hiXcqU0
文化遺産っていうのがしっくり来ないが。
ほかにないってことか。
103名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:09:47 ID:njAtdSPg0
>>64
秋枝三郎大尉と竹本正己一曹ですな。

>1942年5月31日夜、ディエゴスワレズに停泊中の戦艦ラミリーズと大型タンカーが
>突如雷撃を受け、戦艦は大破、油槽船は沈没の被害を受けた。
>日本軍の潜水艇乗組員はその任務遂行後わが方に圧迫され、乗艦を自沈せしめた後上陸し、
>抜刀斬り込みを敢行した。
>我がパトロール隊はこれを包囲し降伏を勧めたが、聞き入れられなかったため已む無く射殺した。
>二人の日本人将兵は国の為に献身し、類無き功績を立てたのだ。
W.S.チャーチル「第二次大戦回顧録」

戦後、日本領事館の手でマダガスカルの地に鎮魂の碑が建立され、マダガスカル軍の栄誉礼を受けた。
104名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:10:28 ID:ZcARhusb0
>>1
反日でもチョンとオーストラリアは、違うな。
105名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:14:46 ID:HzLxugqL0
>>103
降伏して捕虜になって敵の物資を減らせばいいのに。
工作物を手抜きすればいいのに。
106名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:17:40 ID:ujV4sBI40
いい話だな。敵国深くに潜航し、事がならねば自決して捕虜にならず。

戦陣訓を具現した活躍見事につきる。

特攻というと否定的な売国奴が多いが、みな喜んで死んでいった。
この国の美しい伝統は死すら一種の芸術へと昇華している。
これぞまさに日本力といっても良いだろうね。

シナ朝鮮はへっぴり腰で逃亡するわ、慰安婦となって股開くわで
生きるためならなんでもする猿みたいな連中だ。

ああいう連中はまさしくゴキブリと変わらない。
それにくらべて日本という国のなんと美しい精神風土!

今の若い人らも北朝鮮がせめてきたら是非喜んで特攻してほしいものだ。
逃げる奴は非国民よばわりでいいよ。
107名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:22:01 ID:fZ9FT9YB0
反日だろうがなんだろうがこういうふうにするのがまともな国。

某お隣の国と比較したらどこもまともに見えちゃうよ
108名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:23:59 ID:njAtdSPg0
>>105
チャーチルの言い方だといきなり切り込んだように聞こえるけど
実際は上陸した2人は回収待ちの母艦が見える山に上ろうとしていた
その過程で英軍に包囲されたわけだな。
あくまで脱出しての生還を企図していたわけ。
109名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:24:38 ID:ujV4sBI40
>>105
捕虜になったところでオーストラリア軍はひどかった。
サメのえさにしたり(本当)、米軍にいたっては
特攻隊員の首をマストにおいて辱めたりしている。

シナ朝鮮にいたっては論外。 終戦時100万人以上いた同胞を
根こそぎ殺戮し民族浄化した連中だ。

オーストラリアももともとは白人が征服した国だ。
それを解放する意義があの戦争にあり、事が成らねば自決する文化は
損得を超えて芸術なんだよ。

ここは素直にああ、日本男児の本懐ここにありと戦陣訓におもいをはせよ!
110名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:25:42 ID:7+X8WFmnO
また重複か!
111名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:26:18 ID:HzLxugqL0
>>108
なるほど納得。
112名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:28:42 ID:xYI1X6DcO
なんか笑ってしまうほどの勇猛さだな、世界大戦じゃなく戦国時代の話を聞いてるみたいだ。
113名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:30:15 ID:sSmNGILG0
>>109
つ 輸送機から突き落としの刑
114名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:31:24 ID:ujV4sBI40
>>105
恥を知る者は強し。常に郷党家門の面目を思ひ、愈々奮励して其の期待に答ふべし。
生きて虜囚の辱を受けず、死して罪禍の汚名を残すこと勿れ。


シナ朝鮮はこれがなかったから日本に手も足も出ずw
自称4千年の歴史や半万年の歴史の国の論理なぞ糞の役にもたたないよ。
まったく日本軍に通用しなかったからね
115名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:32:38 ID:Tw6T/kXx0
>>106
俺は臆病な奴が好きだ
勇敢すぎる奴は無駄死にしたがって戦力を疲弊させてしまう
116名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:33:50 ID:YsAYPBHt0
>>109
そうなんだよな・・・
礼を知る軍人もいるが、戦時中の話聞いてると、米英蘭豪の人種差別的悪行も聞くんだよな。
まあ、戦争ってそんなもんなんだろけど。
117名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:34:53 ID:IeQsg5Et0
>>106
レス乞食乙
118名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:35:10 ID:gbctv7wD0
シナ朝鮮にいたっては論外。 終戦時100万人以上いた同胞を
根こそぎ殺戮し民族浄化した連中だ。

・・・これmjsk?
119名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:39:20 ID:ujV4sBI40
>>118
マジだよ戦争論2で市中引き回しの上、次々と中共に処刑されていく日本人の事が書かれているよ。

流れる星は生きているでも、多くの土民の襲撃を受けて日本人移住者が全滅したり、
井戸に子供たちを投げ込んで手榴弾を投げ込んで自決はかったが、死にきれず
生き延びた人らの話が藤原てい(新田次郎の奥さん)の話に出てくる。

120名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:40:27 ID:5KabcwMX0
日本軍の魚雷はすごかったんだぜ。酸素をつかったからな。
それが回天などのばかげた方向に行くわけだが。
優秀な人を失うような戦いは勝てるはずがない。
イスラムの自爆テロがゼロ戦の神風特攻にヒントを得たようなことを
書いてあったのを読んだが。いい人間が死んでしまう戦いは敗北しかない。
戦後の日本を見ろ。卑怯者が生き残って政治をすればどれだけクソの国に
なれるかを試しているw
121名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:42:35 ID:P/DrWpeX0
>>120
自己紹介乙
122名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:43:21 ID:ujV4sBI40
国東北部(旧満州)から51万7千人、華北42万8千人、華中21万9千人、
朝鮮半島12万1千人、 台湾2万2千人、ビルマ9千8百人、東南アジア3万2千人、
インドネシア1万5千人、フィリピン1万5千人が終戦時の在外邦人だ。

ちなみに軍属はのけての話だ。 軍属入れると6倍ちかい660万人が終戦時に
それらの国で活動していた。
123名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:44:52 ID:WtG6t48p0

結局 >>1 軍用フェリーHMASクタバル は くたばらんかったのね!

124名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 12:46:21 ID:qK2p5JCv0

ダイブスポットとして荒らされるよりも、日豪共同事業で引き上げでちょっと騒いで、オーストラリアに展示施設に保管したほうがいいし、そうなるだろう
まあ、金は日本持ちで。。
125名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 13:00:21 ID:wbCbQI4sO
>>39

ところで潜水艦の中身ってミイラなのか、白骨化してるのかどっち? どっちの失踪ショー
126名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 13:02:54 ID:HzLxugqL0
>>125
海の中でミイラになるかよ
127名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 13:06:42 ID:D6aiGsEL0
真珠湾に出撃した潜水艇組はどうなったんだ
全滅?
128名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 13:08:55 ID:Amk/yNx40
>>3
面白いじゃないか
続かせていただきます。

マフラーと言えば四様
129名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 13:19:20 ID:Mxwgod2E0
>>127
5艇を投入し、全艇が未帰還。
乗員10名のうち、士官1名が自決を試みた後昏睡状態で漂流しているのを発見され捕虜となる。
ほか9名(士官4名・下士官5名)は戦死と認定。真珠湾九軍神と讃えられた。

戦果については不明の点が多い。
130名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 13:20:53 ID:L+WKARri0
>軍用フェリーHMASクタバル

くたばりそうな船名だw
131名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 13:21:41 ID:WtfN9XJtO
自爆テロは民間人を巻き添えにするが、日本軍が行った特攻は軍事目標だけ
似て非なるもんだよね
何をヒントにしたのか小1時間問い詰めたい
132名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 13:24:25 ID:HzLxugqL0
自爆に向かわせる洗脳過程だろ
133名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:03:52 ID:jRy6H87G0
>>116

戦争とは得てしてそういうもの。
司令官の性格や裁量でも変わってくるな。

日本も戦時中東南アジア方面軍司令官の今村中将が
占領地で温情的な軍政を引いたので今でも親日的な国が多いが、
気の荒い性格の司令官や精神主義一辺倒の司令官の納めた地域は
反日ゲリラ活動が多発してた。
134名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:05:32 ID:lJrR6z/10
返還して欲しい
日本にせめて今からでも返してあげたい

日本の為に決死の思いで闘ってくれた人だもの
135名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:19:24 ID:jRy6H87G0
>>70

勝つというのがどういうレベルか解らんが、
アメリカを無条件降伏させるってのは
天地がひっくり返っても無い。

せめて戦前の日本固有領土+東南アジア占領地域確保で
対米英講和条約を決めたとして、戦後は
米英欧、ソビエト、日本(大東亜共栄圏)の三つ巴の
冷戦構造で睨み合い状態になってただろうね。

東南アジアからの資源確保で何とか独自にやっていける
だろうけど、対米ソ軍事費にかなり予算を取られるから、
経済発展はそれほど高くは望めないかもしれんね。
136名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:26:34 ID:C5rVsLAb0
>>131
放っとけよ。
マジレスすると自爆テロらしきものは十字軍時にすでに見られる。
自爆戦術自体はシナの春秋戦国時代にはあったよ。
137名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:29:04 ID:mBiO05eH0
一方、千葉の旧海軍海防艦志賀は1995年に千葉市の決定で解体、消滅した。
138名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:32:39 ID:oNA3F1+A0
オーストラリアを戦略爆撃する国とか
もう21世紀中には出ないだろうから文化遺産でいいんじゃね
139名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:34:16 ID:BFAJ/FvC0
>>126
逆の死蝋ならありうるんじゃね?
140名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:37:53 ID:1JUVMoI40
また朝鮮人の勇気ある行動が白日の下にさらされたのですね
141名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:38:04 ID:ujV4sBI40
アメリカはもともと黄色人種のリソースを奪って米大陸のリソースで
戦争しているがこれっておかしいよな。

英国との戦闘ではレパルスやウェールズをしずめているんだから、
信長がアメリカインディアンを征服していれば今頃
超大国になったいたのに明智光秀はむちゃくちゃな売国奴だな・・・・
142名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:40:59 ID:BYrKuDEy0
イタリア人が乗ってれえば空母の二隻くらいはしとめただろうに。
143名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:43:18 ID:D7ghjojd0
>>134
日本に持ってきても疾風みたいに碌な扱いを受けない可能性が高いから
現地で大事にしてくれるなら任せたほうがいいと思う。
144名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:43:24 ID:cOt3Lbrm0
昭和17年6月5日、オーストラリア海軍は松尾艇と中馬大尉・大森一曹艇を
引き揚げた。

6月9日、シドニー要港司令官ムアーヘッド・グルード海軍少将は
2隻の特殊潜航艇から収容した四人の日本兵士の遺体を、
海軍葬をもって弔うとともにその嚇々たる武勲と忠勇義烈の精神を
褒め称える声明を発表した。

葬儀にはグルード少将のほか海軍士官、スイス総領事などが参列し、
日本国旗に包まれた棺に、二列に整列した海軍儀杖隊が
「敬礼」「捧げ銃」を行い弔銃を発射した。

この海軍葬に対してオーストラリア国内では批判の声があがったが、
グルード少将は次のように述べて批判をしりぞけた。

「あの鉄の棺桶のようなもので出撃するには最高度の勇気を必要とする。
彼等の持っている勇気は、いずれの国民の特質でも、伝統でも、
遺産でもない。(中略)これらの勇士は最高の愛国者である。
オーストラリア人の幾人が、日本の勇士の千分の一の覚悟を持っているだろうか」

8月13日、四人の勇士の遺骨は戦時交換船「カンタベリー号」で
東アフリカのロレンソマルケスへ運ばれ、「鎌倉丸」に移乗して
10月9日に横浜港へ到着した。

http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/toku-matuo.htm
145名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:43:56 ID:6sKGDij+0
シンガポールに侵攻した日本軍は、ジョホールバルの東にあるシェマールアンで、
オーストラリア軍の抵抗を受けた。
激しい戦闘の果てにオーストラリア兵二百人がすべて戦死した。
この戦によって日本人の戦死傷者は、一千人に達した。

日本軍は、オーストラリア兵の勇気に感激し、二百人を葬った墓地の上に巨大な木製の十字架を建てた。
十字架には『私たちの勇敢な敵、オーストラリア兵士のために』と書かれた。

私はこの事実があったかどうか当時上等兵として戦った中島慎三郎氏(ASEANセンター代表)に聞きました。
氏はこう返答してきました。

「そんなことはいくらでもあった。第一山下奉文司令官が偉かった。
山下将軍は仏の心を持っていたから、 英兵の死体を見ると、必ず挙手の礼をしていた。
司令官がそうだから、我々も勇敢に戦った敵将兵の跡には、十字架や墓標を建てていったのだ。

特に我々は中国戦線で戦ってから、マレーに進撃した。
当時の支那兵は 戦意が乏しく、逃げてばかりいた。
ところがマレーの英兵は踏み止まってよく戦った。だから尊敬の心が起ったのだ。
勇敢な敵兵に敬意を表するのは、当時の習いだった。

それは海軍も同じだった。
日本の海軍航空隊は十二月十日に英国戦艦プリンス・オブ・ウェールズとレパルスを轟沈させた。
すると指揮官の壱岐春記大尉は、撃沈させた後、愛機を現地まで飛ばして、
勇敢に戦った英国将兵のために花束を投下したではない か。

日本が英国植民地勢力の牙城シンガポールを陥落させると、アジア諸民族は熱狂した。
寺内寿一南方軍総司令官はこの意義をアピールするために、山下将軍に対し、
盛大な入場式をやるように勧告した。
しかし山下将軍は、敗戦した敵軍のことを思ってとりやめ、敵味方の戦死者を弔う合同慰霊祭を斎行した。」

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/nagoshi/nikkan_696.htm
146名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:45:01 ID:QrVKbL6C0
>>140

大東亜戦争時代、朝鮮などという国は滅亡して存在していませんが何か?
当時の朝鮮総督府統治下では、半島の人間は朝鮮人ではなく日本人ですが何か?
147名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:47:31 ID:PxUgoLYc0
もしこれが韓国近海なら、
・引き上げ費用を日本政府に請求
・日帝侵略記念館建設及び建設費を日本政府に請求
・海洋汚染調査費用を日本政府に請求
・漁業労働者への賠償請求
・その他、なんやかんや請求
148名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:47:49 ID:nAPkMq+a0
>>103
ここまでの戦果を聞かされたら自然に思う。

なぜ潜水艇を超大量生産しなかったのか?

空母の生産をやめ、これを千単位で量産。硫黄島に集結させる。神出鬼没な海底艦隊。
マグロの群れのごとく遊弋するそれは、米艦隊を恐怖のどんぞ
149名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:52:02 ID:lJrR6z/10
>>148
こんな棺桶で何日も航行して戦果を挙げられる超人が何人いるんだよ…
戦果は素晴らしいが、失われた人は本当にもったいない
生きていたらきっと戦後も大功を成した人達だろうに
150名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:53:06 ID:fpks2+4o0
おもちゃみたいな潜水艦乗ってまさに犬死ってやつだねw
これ運転してたうんちゃんは戦争で飯食ってた戦争屋なんだから犬死は本望かw
151名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 14:59:32 ID:rEO8zVxBO
これって立派な国有財産(日本)だよな。
152名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:00:22 ID:6YvbznrH0
>>151
沈没船は引き上げた人のものじゃなかったっけ
153名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 15:47:44 ID:Waq1sfxG0
吉村昭の総員起シによると
昭和28年に引き上げられた日本海軍の潜水艦は
内部が十年前のままになっていたそうだ。
ハッチをこじあけ中に入ると海水温が低かったため大勢の遺体は
まったく腐敗せずまるで生きているかのようだった。
ところが外の空気が流れ込んだ瞬間、
わずか数十秒で遺体は次々に崩れ去さり粉になったという。
崩れる前の写真も残っているそうで見てみたい気もする。
154名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:04:35 ID:yGr3iB6J0
オーストラリア政府の至極紳士的な処置に敬服した。
155名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:05:21 ID:3uNSzzId0
>>144

「あの鉄の棺桶のようなもので出撃するには最高度の勇気を必要とする。
彼等の持っている勇気は、いずれの国民の特質でも、伝統でも、
遺産でもない。(中略)これらの勇士は最高の愛国者である。
オーストラリア人の幾人が、日本の勇士の千分の一の覚悟を持っているだろうか」


潜水艦て言いしれぬ恐怖があるよな。。
それでも、みんなのためならと、必死でがんがったのか。・゚・(ノД`)・゚・。
156名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:06:57 ID:uFhSMXcOO
>13
防潜網抜けるときや暗礁に触れて、魚雷発射管保護の金具(兼防潜網カッター) が変形して魚雷が撃てなくなったんだよ
(防潜網に絡んでるのを敵に発見された)
当時の潜水艦用魚雷は魚雷命中の衝撃波で自艦の損傷を防ぐため、発射後、600メートル離れないと命中しても爆発しないようになってた

特殊潜行艇は航空魚雷搭載してたので、潜水艦とはちと違うかな?

とにかく撃てない状況になったのは確か
157名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:15:11 ID:uFhSMXcOO
>58
駆逐艦?
甲標的は潜水艦搭載で作られたから回天では?
本来は洋上で攻撃する目的で作られたから泊地攻撃には最初から無理があったのは確か

後期型には発電機搭載のものもでき、さらには一週間程度作戦行動可能な咬竜に発展して本土決戦に備えたけど、実戦には使用されなかった
158名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:15:49 ID:Kv+CP1iJ0
>>148
そんなにいたら犠牲も多い。WW1でさえ、潜水艦は無敵じゃない。
WW2になり、対潜兵器が充実してくると、
大した物を持ってない日本にとっては脅威だが、連合国にとってはただの犠牲にしかならなくなった。
つまり、枢軸国にとっては犠牲も多く、目的も果たせないわけだ。

大体、ドイツと違って、日本の主敵は米軍。
米を封鎖するのは不可能。対潜哨戒機が滅茶苦茶行き交ってる。
159名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:32:18 ID:TKkgFWld0
>>155
自分も、桜花などの空の特攻より回天とかのほうが耐えられない恐怖だ
なんかもうものすごくこわい
160名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:35:18 ID:uFhSMXcOO
>153
伊33潜ですね
(みの昼の番組でやった。乗員の遺体の写真もあったよ。衣服も朽ちてなかった)
酸欠の為にバクテリアなども無く腐敗しなかったらしいですね
関係者(建造だか※修理担当者かな?)
が引き上げた時に真っ先に艦内に乗り込んだら死んで(溜まったガスのせいとも言われてますが、きちんと修理しなかった乗員の恨みではとも言われてます)

※伊33潜はトラック島で艦首の修理のため、経験の浅い航海長が指揮して
艦尾に注水して艦首を上げようとしたところ
後部ハッチから浸水、乗員33名を巻き込んで水深33メートルに沈没
(水深33メートルはこじつけとも言われてますが)
後に引き上げあれて再度の就役にむけて訓練中に原因不明の浸水(閉鎖排気管が閉まらなかったらしい)
して沈没しました

引き上げは戦後です
また伊178潜も新造後の訓練中に事故沈没してます

伊168潜もトラックで空襲に遭い事故沈没してますが、生存者の灼熱と酸欠で苦しみながらも希望を捨てない様が記録されております
161名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 16:53:28 ID:Dg1fdsj90
呂号潜水艦の活躍はまったく聞かないが、実戦には投入されたのか?
162名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:01:48 ID:u4vC9h+A0
>>1
写真は全く関係ないのを使っているな。
蛟龍と海龍ではないか。
せっかくだから実際の写真を使え。

>>161
されていますが沿岸防御が主任務だったのあまり顕著な
戦果は上げていません。
駆逐艦撃沈があったかな。
163名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:07:45 ID:U5h8vmzy0
日本の侵略史だろう
164名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:22:55 ID:Dg1fdsj90
重巡インディアナポリス撃沈の詳細をウィキペディアで調べたが、
生存者は5日後に救援隊が着くまで救命胴衣もなく鮫に襲われまくってたみたいだな
オソロシス
165名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:31:02 ID:khCumnxg0
文化遺産と言うより罪証としての保存でしょう?!!
166名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:34:01 ID:g3Fyd6Dh0
>>165
勇敢な兵士を称える事は、その国の兵士を鼓舞する事になる。
恨み辛みだけじゃ戦争は出来ない。
167名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:39:09 ID:KoPa5redO
歴史の浅いオーストラリアにとって
「戦争」といったら日本軍との戦いくらいしかない

だから今でも当時のポートダーウィンへの小規模な空襲ごときで騒ぐし
一方でこのシドニー湾奇襲を讃えることでそれに勝った自分達はすごいぞという意識を鼓舞したりもする
168名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:42:49 ID:VC9CEzwR0
じゃあ、もう一回オーストラリアと戦争すっか。
今度は負けねーぞ。
169名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:42:59 ID:5MFzj5Jr0
>一方でこのシドニー湾奇襲を讃えることでそれに勝った自分達はすごいぞという意識を鼓舞したりもする

褒め称えたのは開戦初年度の撃沈直後の事なんですが?
170名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 17:54:55 ID:EPPIM1dS0
>>167
ガリポリ上陸作戦を知らんのか
171名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 18:14:41 ID:MyWocORx0
>>128
面白いじゃないか、続かせていただきます。
マフラーと言えば四様

四様といえばヒトモドキ
172名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 19:19:06 ID:4cvcgn5i0
捕虜を鮫に食わせるってとんでもない虐待だな。豪州も。
アメリカのイラク人捕虜に対する虐待なんかお遊びに思える。

捕虜に対する虐待でえげつないのはセポイの反乱でイギリス兵の捕虜が妻の
見てる前でペニスを切り落とされたとかあるらしいけど。
それ以外には満州あたりに開拓に行った邦人女性が馬賊に捕まって肛門くりぬかれて
腸を引きずり出されてなぶり殺しにされたとか聞いたことがある。
173名無しさん@七周年
>161
呂33潜→パプア海にて輸送船一隻撃沈(砲撃)
呂37潜→ニューヘブライズ付近にて米給油艦キャッシュ大破
呂43潜→硫黄島付近で米駆逐艦レンショー雷撃大破
呂46潜→ルソン方面で上陸兵員輸送艦カバァリーア雷撃撃沈、ルソン島残留搭乗員救出作戦成功
呂50潜→米LST-577雷撃撃沈
呂103潜→サンクリストバル島東方で米貨物運送艦アルードラ、ディモスの二隻を雷撃撃沈
呂106潜→レンドバ付近で米LST-342雷撃撃沈
呂108潜→ニューギニアにて米駆逐艦ヘンリー雷撃撃沈
呂111潜→ベンガル湾で輸送船撃沈
呂100型潜水艦100〜117潜全艦戦没
呂33〜34、35〜50、55、56型潜、呂50潜以外全て戦没