【息子を愛する74歳の老人】石原都知事、「都政の私物化」との指摘に記者会見で必死の反論★4
952 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:09:49 ID:fSOO3agV0
かつて石原を支持して、今アベを支持して
アベが旗色悪くなって見限っても結局は別のはったり屋に騙されて
でも自分では見識ある有権者だと思い込んでる
まあよくある話ですが
953 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:14:10 ID:SWUuHQFH0
平沼さんが復党を拒否したのだけが唯一の慰め。
男ぞ!
954 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:15:35 ID:aJLl52+30
良識のある都知事: 新銀行東京も200億近い赤字だし、都民の血税も無駄にしないようになるべく贅沢は慎もう。
石原都知事: ↑ 石原銀行は超赤字だけど、このチャンスを逃すものか。贅沢三昧しよう。
ブイ v(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v ブイ
955 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:16:01 ID:fSOO3agV0
ところで、新銀行東京は本当にひどいな
石原もボロが出る前に辞めるべきだったんじゃないか
小泉みたいに
まあ誰でも任期が長いとこういうことになるね
頑固ぶりはボケの前兆だし次は落としてやらないとな
957 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:19:31 ID:G/ZEu2fv0
次の選挙では石原を落とそうっと(´Д`)
958 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:19:55 ID:aJLl52+30
まぁ、東京都の借金が17兆円で新銀行東京があの状態だったら
夫人同伴は慎むはずだけどね。幾ら大企業のトップでも利益を出していない
のに夫人同伴したら株主が黙ってない。
959 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:21:50 ID:ngi556760
こんなニセモノを選んでしまう都民の低能ぶりに
同じ都民として慚愧に堪えない。
もっとも、日本はもとより世界各地で似たような愚行は
枚挙に暇がないからな。結局、人類に学習能力なんて、
ないのかもしれん……。
960 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:22:34 ID:JVsdigSL0
石原信者の反論が全くないのが笑えるな
961 :
◆punMtrz3uc :2006/12/01(金) 01:24:01 ID:CeviIVdb0
962 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:24:21 ID:/fsJ3mgG0
>>960 最初はうじゃうじゃいたよ、
>>945みたいなのが。
「先進国日本の首都の知事の石原閣下なんだから
高いホテルに泊まってあたりまえ」みたいな
末期的なのばっかりだが
いじわるばあさんでいいよもう
964 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:30:03 ID:fSOO3agV0
>>960 さすがに石原は見限られてるんだろうけど
信者は宗旨替えするだけでまた別の脳内ヒーローを連れてきて拝み出すと思う
まったく進歩しない人間てのがいるんだよな
965 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:31:50 ID:RQC42UPO0
>>962 見事に消えたよな。もっとも、奴らはいま教育基本法と防衛省で必死みたいだが。
966 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:42:07 ID:u4a/gsqn0
>>957 伸晃が首相になると石原が脳内妄想している2016年に
無能オペラをオリンピックでぶちかましてやると?
967 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:45:01 ID:u4a/gsqn0
968 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:49:11 ID:M+Sps3tq0
>>951 つか、ヨーロッパの国王夫妻とかが普通に外遊で泊まってる部屋は
もっと安いはずだぞ
970 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:50:35 ID:JVsdigSL0
奴の好きな表記で行くなら石原王国東京って感じか
971 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:51:17 ID:wacrLa0R0
>>969 「超巨大郵貯銀行」が出来ればあっという間に吹っ飛ぶなこれは。
石原首くくれ。
972 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:51:57 ID:DoNfesvP0
東京新聞
美術ギャラリー「トーキョーワンダーサイト本郷」(文京区)の
ステンドグラス五点の原画は四男が描いた。
複数の作品の中から選んだというが、コンペを示す公文書は開示されていない。
長男をえこ贔屓せず、コンペで選べよ。
973 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:52:51 ID:Mr1vCBXH0
なんだ、まだやってるのか
もっとやれ
974 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 01:53:17 ID:ZapkroDq0
>>947 親の野望に乗って、一個ずつ繰り上がるってことかw
人間としては、どんどんsageだけどなw
夫人同伴高級ホテル宿泊が当然なら、都条例は、なぜ当然かかる費用を旅費として定めず、
それよりはるかに低い異常な費用を旅費として定めているのかということになる。
異常なものを原則として掲げているということになるような解釈は妥当ではないのであって、
都条例(都議会、ひいては都民の意思)は、夫人同伴高級ホテル宿泊が当然ではないとしている
と解するのが妥当。
夫人同伴高級ホテル宿泊が当然であるのなら、まず条例を改正するのが筋だよ。
たとえ夫人同伴高級ホテル宿泊が国際常識かなにかに合致するとしてもね。
976 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:05:07 ID:ZapkroDq0
石原のHPのタイトル「宣戦布告」
どこの国の首長が、Declaration of War なんてHPを作るか。
真性の基地外だなコイツ。
977 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:07:41 ID:iRgPhiM10
もう終わったな
978 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:23:38 ID:Tw9EL+yh0
12月15日分
== 石原慎太郎東京都知事とオペラを製作!! ==
石原慎太郎東京都知事は6日の定例記者会見で、来年春に作曲家の細川俊夫氏と協力して、
能を題材としたオペラを製作すると発表した。具体的構想については、「企業秘密だもの」
とかわしたが、きっかけは細川氏側から「能をオペラにしたい」と話があったことだという。
細川氏と12月25日に東京で会食して「ゆっくり2人の構想をぶつけ合う予定」にしており、
来年春ごろにヨーロッパで上演した後で、日本で上演される可能性があるという。
会見で石原都知事は、「ジョン・ケージなんか分かりやすくなってきて、海のとどろきとか
林を動かす梢声(しょうせい)など、そういうものをとても上手く象徴的に表すんだなあ・・・。
細川さんの音楽は特に面白い」と現代音楽観を語ったほか、「三島由紀夫さんの有名な
「近代能楽集」という現代劇としての能がありますけれども、やっぱり能のようなオペラって
いうのはまだない」と”能のオペラ”の新味を強調した。
来春に行われる「知事選」との関係を質問され、「そんなものは関係ない。出るかでないか
分からないものあてにして、オペラが狂ってきたら困るもの。キャンペーンに使うつもりは
ございません」とバッサリ斬り捨てたものの、「まあ都知事になって久しぶりに胸のときめく
仕事でね。こういう話でもないと知事なんてやっていられないなあ」とご満悦。
--- モーストリー・クラシック2003年1月号より抜粋
http://www.necsoft.co.jp/takefu/hosokawa/news.htm *ジョン・ケージとか言ってみたかったようすだが意味不明
*三島へのコンプレックス痛々しい
*こういう「ときめく」仕事がしたくて知事のネームバリューがほしかった
そういえば東京ワンダーサイトのオープニングでも「知事になって今日が一番嬉しい日」
とか言ってたな。
自分や息子に光が当たるとき、一番「知事をやってる喜び」をかんじる。分かりやすすぎ。
知事職は都民が恩恵を享受する事業を地道にやって喜びを感じる人に務めてもらいたい。
979 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:26:30 ID:cs2yyq3l0
>>978 公費で作品作ってんじゃねえやってらんねえなら辞めろてめえがしゃしゃりでてきたんだろうが死ね
980 :
都知事なんかやってられんだと?:2006/12/01(金) 02:34:41 ID:ZapkroDq0
1995年4月、突然の衆議院議員辞職表明
日本の将来を毀損しかねない問題をいくつも露呈しているのに現今の政治はどれも
ほとんど手をつけられず、すべての政党、ほとんどの政治家は、
いかに自らの身を保つかという、最も利己的で卑しい保身の目的のためにしか働いていない←ww
こうした政治の現況に、国民が軽べつを通り越し、ただ無関心にすぎているという状況は
政治の本質的危機としかいいようがない。 到来しつつある歴史の新たなうねりの中で、
日本は国家としての明確な意思表示ができない去勢された宦官のような国家になり果てている。
官僚の政治支配のせいというならば、その責任はそれを放置しているすべての政治家にこそ
あるのではないか。
自身の罪科を改めて恥じ入り、今日この限りにおいて国会議員を辞職させていただく。
この演説の翌年の96年に、よせば良いのにまた弟を題材にした伝記「弟」を発表。
これで稼いでプータロー生活に入る。
自身の罪科を改めて恥じ入ったはずの石原は99年に復党し、都知事選に出馬
わずか15%の支持率でまさかの当選。作品を作るためのカネがなくなると政治をやり、
趣味を実現するために公的資金を利用する、それが石原慎太郎東京都知事。
981 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:37:34 ID:y6ZxFf1g0
ゴミ虫連中の税金を使っただけじゃないですか
逆に感謝してほしいもんですな。
982 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:40:06 ID:5lOfFqrGO
スレタイの「老人」で全てが集結されているな
983 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:44:26 ID:ROMycUiF0
>俺は今は東京都知事「なんて」 もんをやってるが、これを止めたら
>黒澤明が驚くような、凄い映画を作って世界を驚かすつもりだ。
>今も、その構想を練ってる最中だ。俺はもともと映画監督になりたかった。
>黒澤明レベルの映画は作れる。
>・・・・・これは、東京都国際映画祭で世界中から集まった要人と
>映画人の前で、石原慎太郎がマイク握りしめながら言い放った言葉。
>会場は、一瞬しらーーーとなりました。
>黒澤明の評価は海外では、映画の「神」で、好き嫌いは別として非常に
>尊敬されてる芸術家です。何を言っても自由ですが、偉いマユツバだなと
>苦笑した人が多かったのも事実です。つか、マジに白けた。
>いみじくも現役の東京都知事が、自分の仕事を公の席で
>「今は、こんなことをやってるが」などと、他人事のように皮肉を込めて
>言ってるのを見て、この人は、なんでもその場限りなんだなと思った。
>職業意識や情熱に欠けてるよ。外側から、眺めてるという印象。
>で、彼の都知事としての実績って何?(藁
984 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:44:39 ID:RQC42UPO0
985 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:44:40 ID:3oGANu9i0
次スレは?
986 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:47:05 ID:EPtnX7hO0
結局私腹を肥やす売国奴に過ぎなかったな
987 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:47:12 ID:uHR43I5M0
(-@∀@) 監視しに来たニダよ〜
輝けるアジア市民諸君は頑張るニダ〜
988 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:47:57 ID:VcVk3nyY0
>>693 国連大学いらないよな。なんだよあれw
多額の税金が使われてるのに
990 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 02:51:15 ID:RQC42UPO0
スレ立て依頼スレに
>>984のリンクが何度も貼られてるのに、
記者は誰ひとり立てようとしない。
これが2chクオリティー
ν速にはスレ立ってるというのに
うどんって やっぱこういう人なんだ
あんまり催促するな、イヤがられるから
994 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:13:03 ID:Tw9EL+yh0
それから、芸術家というのは案外だめなんだ、これは。あのね、
今まで写真美術館にしろ現代美術館にしろ、あんな所の館長にだね、
美術評論家とか写真家を連れてきたって、そんなものは自分の芸術、
何というのかな、そういうものには責任を持てるかもしれないけれども、
経営という事だったら素人ですからね。
だからやっぱり、樋口廣太郎さんに始まって、今は氏家さんにやって
もらっているし、写真美術館も、徳間康快さんが亡くなったから、今は
福原さんにやってもらって、非常にうまくいっていますがね。
http://www.sensenfukoku.net/saying/index.html 芸術家だめなんじゃん 四男ヤバス
つか財界とズブズブ
995 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:29:42 ID:MWa0B59f0
財界っていうか、マスコミばっかりじゃん。
氏家齊一郎、徳間、資生堂の福原が財貨人と言えるか・・
996 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:38:30 ID:M+Sps3tq0
>>978 ジョン・ケージと現代絵画とどう違うんだかw
997 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:45:15 ID:Tw9EL+yh0
http://www.musicpenclub.com/talk-200609.html そのようなアンバランスな状況があるところに、また一つ波紋を投げたのが、
昨年から始まった東京都が主催するオペラフェスティバル「東京のオペラの森」
である。
ある週刊誌の報道によれば、音楽監督となった小澤征爾氏は、石原都知事との
「友情」もあってこの催しを引き受けたという。都が主催するからには、都の
文化を活性化すべく、自前のオーケストラ(東京都交響楽団)や邦人歌手を使い、
コストパフォーマンスも考えた公演になるのかと思っていたら、オーケストラは
臨時編成(「東京のオペラの森」管弦楽団)、主な歌手は外国から招聘、しかも
チケット代はS席38,000円という高額だった。
さまざまな公演を知っている東京の聴衆は、コストパフォーマンスには厳しい。
昨年も今年も、会場には空席が目立った。唯一盛況だったのは、今年でいえば
リッカルド・ムーティが指揮したヴェルディの《レクイエム》のコンサートだけ
だった。
都の音楽家にも聴衆にもあまり利益があるとは思えないこのような催しを、都が
主催する意義が果たしてあるのだろうか。地方自治体が責任を持つからには、
兵庫のような、聴衆の方を向いたオペラ公演であってしかるべきなのではないだろうか。
小澤征爾氏の振るオペラが東京で聴けるからということだけなら、税金を投入する
意味はない。
998 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:55:36 ID:hesqLeRD0
小澤征爾ってウツ病なんじゃなかったけ?
ウィーンっ子に受け入れられなくて。
体調不良でキャンセルの嵐だったような。
999 :
名無しさん@七周年:2006/12/01(金) 03:56:57 ID:HEIjHonq0
余裕の1000だった
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。