【行政】内閣府、タウンミーティングで8回のうち6回で参加者を取りまとめていたことを明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★8回中6回TMで動員要請 内閣府官房長が認める

 内閣府の山本信一郎官房長は27日午前の参院教育基本法特別委員会理事会で、政府
主催の教育改革タウンミーティング(TM)をめぐる参加者の大量動員問題について、
これまで開いた8回のうち6回で参加者を取りまとめていたことを明らかにした。
 山本氏は「内閣府または文部科学省からお願いする形で取りまとめていた」と説明した。
 民主党など野党側が実態調査の報告を求めていた。

 この後の特別委で、伊吹文明文部科学相は「教育基本法案が可決された場合、万一将来
国会で議決があり国民投票に付された新憲法との間にそごがあれば、基本法を変えるのは
法理論上、当然だ」と述べ、改正された教育基本法が新憲法と整合性がとれない場合は
再改正すべきとの考えを示した。
 自民党の岡田直樹氏への答弁。

■ソース(共同通信)(12:12)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006112701000220
2名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 12:19:32 ID:LQQqmSdW0
na, nandatte-!
3ガムはロッテ:2006/11/27(月) 12:19:56 ID:kYCRkm5K0
TMレボリューション
4名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 12:20:33 ID:8/G0MvOX0
これは政府によるクーデターだ。
5名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 12:21:42 ID:XLo/Eu8s0
やらせの政権。

狂牛病のときは反対意見がほとんどだったにもかかわらず輸入再開。
どっちにしろ一緒w
転覆しる
6名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 12:24:35 ID:f1LSD3Nm0
 大衆を対象にした集会や会議では、そんなの当たり前だと思うがな。やらせ
で質問したほうが主催者の説明が明快になると思う。朝日新聞のサンゴ事件は
やりすぎだが。しかし、エレベータのボタンを押す人に15000円をはらうのはや
めて欲しい。
7名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 12:27:00 ID:bLbz406P0
まあ俺もパネルディスカッションの時に学部生を忍び込ませて、質疑応答の時には
自分が答えやすい質問をさせるたけどな。
8名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 12:28:03 ID:fUAGOQZ40
ヤラセ率75%かよ
9名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 12:30:54 ID:j9jpN7/D0
>>7
お前の大学なんてまだいいほうだ
こっちはディスカッションどころか質疑応答で誰も質問を投げん
教授すらたまにしか質問をせん
10名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 12:31:37 ID:cQejtrB90
動員しなかった2回では、日教組がブイブイいわせて収集がつかなかった
という壮大なブーメランきぼん。
11名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 12:38:00 ID:mzreJsrZ0
今更朝鮮総連を叩いてるのはこれを隠すためですかな?
12名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 12:44:42 ID:299K0qXQ0
やらせというより、金で飼われた内閣府の工作員でしょ。スパイじゃん。
こんな奴らが市民ズラして近所に住んでいるなんて許せない。
追い出せ。
13名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 12:59:39 ID:EcdI4+G6O
安倍内閣いいかげんにしろ!
14名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 13:00:19 ID:EaT0boP40
やらせ自民党
15名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 13:03:33 ID:Ev9ZWSdt0
一般参加者を募集しつつ、一般応募者の大部分は「抽選」ではねられて
大部分の参加者は政府の息のかかった公務員や宗教団体関係者だったみたいです
16名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 13:10:55 ID:vrF5NATm0
セミナーや講演会で、質疑応答の口火を切る役として
予め質問者を決めておく、なんていうのは
ごく当たり前のことなんだが...

17名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 13:37:50 ID:2r4BYxl30
>>10
でもそれが本当の世論じゃん。おまえアホか?
18名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 15:13:59 ID:y+ONYvEZ0
政治家の責任はどうなる? 請負った大手広告代理店と
そこ出身の議員の間柄は追求しなくていいのか。
19名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 15:57:03 ID:wNkzMb9F0
>>16
口火切るのにこんなに人数いるのか?

政府が800人動員名簿 6カ所の教育改革タウンミーティング
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20061127/20061127_009.shtml
20名無しさん@七周年:2006/11/27(月) 16:09:26 ID:dibqnadP0
つか素で参加者いないのか。
場がないから意見を聞いてもらえないって
普段いきまいてる連中はどうしたんだ?

少し前だが、うちの地元で地方の教育に関するパネルディスカッション
やったときも閑古鳥だったしな。
来たのは日教組の運動家連中だけで、質問もほとんどせずに
ビラ配りだけやって帰ってった。
あいつらアホだ。
21名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 01:30:42 ID:x5uiGPAK0
>>20
日教組とかドキュソ団体がドキュソを動員するから、退行はやむを得ないのかモナ
22名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 06:03:55 ID:LbLLKBYb0

客の7割−3割がサクラwww
23名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 07:15:35 ID:bVLiZYKX0
【政治】タウンミーティングの質問依頼謝礼金65人に支払う 塩崎官房長官「まったく問題視していない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163626853/100

100 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/18(土) 09:18:50 ID:ogd5aOTx0
50 :名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:55:46 ID:8fjjn9V90
質問の口火をきってもらうと後の質問や意見が出やすくなるの確かだね。
特に田舎では。
総会屋みたいにリードをさせるためじゃないんだから、そんなに目くじら立てることないじゃん。




51 :名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:55:49 ID:V+FSHdLB0
正論だな。そもそもどうでもいい話だ。法律に違反するわけでもないし、道義的にも問題ない。コメントする価値さえない。





セコウよ。もう少し秒間空けないとPC2台使って工作してるのがもろばれだぞ(笑
24名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 07:33:18 ID:ONy7HbZz0
票の取りまとめも普通にやってるって事だな。
だから政治はお金がかかるんだろ?
公職選挙法違反でも捕まらない 安定 した基盤を持った政治家さんたち?
25ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/28(火) 08:12:21 ID:6QTuV6P10
 「仕事の一つだと思って引き受けた」「国の依頼なら仕方ないと思った」。
政府主催のタウンミーティング(TM)で複数回の「やらせ」が発覚した
教育関連集会。開催にかかわった地元市教委などの関係者の多くは「こんな
大事(おおごと)になるとは思わなかった」などと話し、「やらせ」への
問題意識の希薄さをうかがわせた。教育基本法改正案の行方に関心が集まる中、
国と地方の教育現場の足元が問われている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    つまり、今までから国のいう事なら何でも
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    ホイホイ従って来たという事だな。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  こんな程度は当然だとでも教育委は思ってるの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l でしょう。教基法の改正は必要ないかも知れませんね。(・A・#)

06.11.28 Yahoo「<タウンミーティング>『やらせ』意識の希薄さ浮き彫り」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061128-00000015-mai-soci
26名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 08:13:48 ID:42QU9JPM0
2回はとりまとめがなかった
という方が不自然なんだが
27名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 08:14:52 ID:qRzvcqrS0
大衆を装って世論を誘導しようなんて、政府主催の教育改革タウンミーティング(TM)には絶対あってはならん事だろう…。
今までなんの疑問も持たずに内閣府または文部科学省見てたが、これを境に見る目が変わったよ。
28名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 08:15:15 ID:UmpcLPM40
これさぁ…
酷すぎ(笑)
暴力団かよ(笑)
羽毛布団も売れよこの際ついでに(笑)
29名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 10:36:58 ID:OSzN0Lud0
>>26
×2回はとりまとめがなかった
○2回はとりまとめの隠蔽工作にも成功した。
30名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 13:57:22 ID:5P4v71Ib0
至急逮捕して下さい
31名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 20:41:07 ID:TwGNVKHL0
民主党なんて不倫ばかりしている
議員が多いよ。
32名無しさん@七周年:2006/11/28(火) 22:11:35 ID:iglBLzcl0
>>31
なんでそんな話が出てくるの? 自民党工作員さん
33名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 02:51:23 ID:msE+Sa040
キックオフなんだから全く問題無いと思うけど。
34名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 09:00:48 ID:1cctjh6o0
>>32
>>31
> なんでそんな話が出てくるの? 自民党工作員さん

これこれw これってどんなエロ拓? www

『松岡利勝農水相 衝撃醜聞』 恥ずかしい話でね。女に何かしよったらしい。

 松岡利勝農水相に、新たなスキャンダルが浮上した。今週号の朝日新聞社の「AERA」が、
大臣の地元・熊本で採石業を営む元暴力団幹部による衝撃の告発記事を掲載。大臣がクラブのママと
温泉に不倫旅行に出かけたところ、彼女と内縁関係のヤクザに恐喝され、慌てて後援企業に
“後始末”をさせたというのだ。
 元幹部の証言によれば、00年の上半期ごろ、ある幼なじみから、松岡のトラブル処理を次のように頼まれたという。
「恥ずかしい話でね。女に何かしよったらしい。熊本のクラブのママを加賀温泉に連れて行きよったらしいね。この男から『どないするんじゃ』と言われているらしい。何とかしてやってくれ」
...
「安倍首相が農水相に起用した時から“大丈夫なのか”という声が上がっていましたが、案の定です。
松岡は相当なオンナ好きのようで、大臣就任直後には、ある週刊誌に買春まがいの行為を暴露された。
博多のクラブママに宿泊先への女性派遣を依頼し、妊娠を心配する女性に『オレはパイプカットしとるから
大丈夫だ』と答えたという内容でした」(政界関係者)
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2758419/detail

要点。
・恥ずかしい話でね。女に何かしよったらしい。
・彼女と内縁関係のヤクザに恐喝され、慌てて後援企業に“後始末”をさせたというのだ。
・松岡は相当なオンナ好きのようで、大臣就任直後には、ある週刊誌に買春まがいの行為を暴露された。
・妊娠を心配する女性に『オレはパイプカットしとるから大丈夫だ』と答えた
35名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:14:50 ID:xn49ESDY0
>>31
残業代0。体を壊したら自己責任に比べたら屁みたいなもんだ。
36名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:16:44 ID:jlA0WIBC0
文部科学省不要




37名無しさん@七周年:2006/11/29(水) 19:53:16 ID:Fq6573K70
まさにゲッペルス、ヒトラーの世界だなあ。

さあみなさんご一緒に!


ミンスよりマシ!ミンスよりマシ!
38じゃあ期待に答えて:2006/11/30(木) 00:23:00 ID:+7gWqCkP0

さあみなさんご一緒に!


ミンスよりマシ!ミンスよりマシ!
まさにゲッペルス、ヒトラーの世界だなあ。

さあみなさんご一緒に!


ミンスよりマシ!ミンスよりマシ!



やはり劣化が著しいな。






39名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 00:23:22 ID:bq58ALMtO
m9(^Д^)プギャー
40名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 01:06:44 ID:T2Wh9hi70
ここもageときます。
41名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 17:16:00 ID:L92EEE5h0
小役人大活躍?
42名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 19:24:24 ID:LYpOp9XY0
これで教育基本法改正を強行だもんな。

今の自民党は腐りすぎというか、なりふりかまわなすぎ。
子供の手本にならないだろうが。
ますますモラル崩壊が進むって。
43名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 21:40:37 ID:+7gWqCkP0
中川自民党幹事長「一部の役人による行き過ぎた準備のため、(タウンミーティングが)疑いの目で見られるのは極めて遺憾だ」

安倍首相は「(国民との)信頼関係を危うくしてしまうようなところ」があったとし、「(私は)もちろん知らなかった」

塩崎恭久官房長官は15日の記者会見で「まったく問題視していない」と強調した。議論のきっかけを作る「キックオフ(口火)質問」であり、「やらせ」とは異なるとの論法だ。

下村博文官房副長官は会見で「内閣府からの指示で組織的な構成が行われたわけではないと承知している」と強調した。
44名無しさん@七周年:2006/11/30(木) 21:46:43 ID:gt02GR6f0
世耕に雇われてる人たちって大変そうだな…
給料幾らで休みはどれくらいなんだろう
45名無しさん@七周年
5000円