【春秋】米沢藩上杉家家訓「国家人民の為の君主であり、君主の為の国家人民ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 「やっぱり一国一城のあるじだから」が、だいぶ前に亡くなったある
県知事の口癖だった。この人が経てきた顕職である中央官庁事務次官
や国会議員に比べても知事の仕事は格別だ、とよく口にしその理由が
「一国一城……」なのだった。

▼自分の城だ、思い通りに造りたい、そんな気持ちではなかったろうが、
新築した知事公舎が豪華すぎた。無駄遣い公私混同との批判が効いて、
この人は五選を果たせなかった。東で西でそして南でいま起きている
知事の犯罪・疑惑を見ると、一国一城の殿様気分に陥るのが昔も今も
首長のつまずきの石であるようだ。

▼文庫で最近再出版された笠谷和比古著『主君「押込(おしこめ)」の
構造』を読んだ。家臣が殿様の悪政・不行跡をいさめ、改まらなければ
隠居させる押込は「大名諸家の内に広く存在する慣行」で幕府も容認
していた、というのだから、現代日本で殿様になった知事や家臣のように
知事に従う県庁の職員たちに一読を勧めたい。

▼笠谷氏が押込の思想的な背景を論じる中で「日本人が著した政治的
文書の最高のものの1つ」として紹介した米沢藩主上杉家の家訓には
「国家人民の為(ため)の君主であり、君主の為の国家人民ではない」
旨の1条がある。一国一城のあるじだと思うなら、殿様には殿様の戒め
があることを、知事は心に刻んで頂きたい。

ソース(日経新聞・春秋) http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20061122MS3M2200122112006.html
2名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 13:46:12 ID:Ceg3A6n30
3名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 13:47:00 ID:w6QbRLvQ0
だからといって国家は愚民の財布でもないぞ
4諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/11/23(木) 13:47:25 ID:???0
まるでリンカーンの「人民の、人民による、人民による政治」のような
すげえ家訓が、日本の江戸時代にあったとは思わなんだ。

これ、直江山城守あたりが作ったんすかね?
5名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 13:48:43 ID:p2WQZ+Xv0
鷹山?
6名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 13:49:07 ID:oyWuiMSL0
もちろん、日本は外国人の為の国家でもありません。
7名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 13:49:30 ID:lrkOxdNN0
>>4
彼にそんな能力は(ry
8名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 13:56:09 ID:HjeiSxZY0
う〜ん、良い事は言ってるんだがね〜
問題は新聞にはそういう事を言う資格があるのかな?
9名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 13:56:56 ID:RFwYPMrn0
諸君って馬鹿?
10名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:00:21 ID:BKtF6BLJO
「二本松藩・戒石銘」

爾の俸、爾の禄は、
民の膏、民の脂なり。
下民は虐げ易くも、
上天は欺き難し。

(お前達藩士の給料は、領民が脂を絞られる思いで納めた税金だ。
 下々をいじめるのは簡単だが、その報いの天罰は、ごまかし切れるものではないぞ)
11名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:00:32 ID:4t4T8Vyk0
で、この元知事って誰?
12名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:01:27 ID:0291/sCn0
鷹山っぽいけどな
13名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:01:48 ID:4VALbQ9f0
>>4
儒教的な発想から出てきたんじゃないの
儒教も建前としては天に代わって善政を敷くということを理想としてるし
14名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:02:22 ID:RvwTciuXO
ジョン・ロックの抵抗権を思い出したよ。 抵抗権。
15名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:03:39 ID:dBbCPz1P0
マスコミが昔の人の教えとか言い始めるとすごく胡散臭く感じるのはなぜだろう?
16名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:03:58 ID:+5idE7Po0
その鷹山自身が押込にあいそうになったんだよな。皮肉なことに。
17名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:05:24 ID:ddX29uSM0
>>7
利いた風な口を聞くなあっ!
18名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:07:59 ID:FYkiv2DH0
>>1
封建時代の言葉を、現代に持って来ると
大切なことを見誤ることの方が多い。

マスゴミ官権者として恥を知ったほうが良いな。
19名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:08:11 ID:Yn+iPFcM0
マジレスすると、
この時代の米沢上杉藩は、幕閣による取り潰し/領地召し上げに怯えていた。
当時の幕府は、財政難であった為、外様大名の領地は減らされることが多かった。

外様の藩制は、幕府に反目しないこと/領民からの支持が高いことが求められた。
領内で反乱/一揆等々の失政が起きれば、それを追求され取り潰しにされる為だ。

領民の意見を聞き、政策に反映させるのは当然の流れであった。
20名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:08:24 ID:6NaI3MC80
会津藩は領民虐めぬいて恨まれまくっちゃったんだよね
だから新政府に猪苗代に住んでもいいよって言われた時に復讐が恐くて斗南選ぶはめに
21名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:10:34 ID:KfH2xZG/0
いかに虚構に満ちた中国投資を煽ろうとも、天はしっかり見ておるぞ
22名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:11:05 ID:u3TnEMtv0
日本は米国の庇護下におかれ、安眠を貪ることができます、独立国家で
はありません

自民党の議員達は、アメリカの情報伝達が無ければ何にもしりません。
米国のご指示を仰がなければなりません。

独立国なら国軍があり、核兵器も備え、自国の空も守れますが
米国にダツ児にオンブ、玩具の自衛隊しかなく、無能な自衛隊は
世界中で一番高い給料を食べています、国軍でないので名誉の戦死の
称号もなく、ひたすら生きながらえ退職金目当てが楽しみ。





23名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:11:37 ID:ARTd06jN0
一、国家は先祖より子孫へ伝候国家にして我私すべき物にはこれ無く候
一、人民は国家に属したる人民にして我私すべき物にはこれ無く候
一、国家人民の為に立たる君にて君の為に立たる国家人民にはこれ無く候
右三条御遺念有るまじく候事
24名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:12:05 ID:xzvooDgu0
>>5>>12
正解
上杉鷹山が残したもの
一つ、国家は先祖より子孫に伝え候国家にして、われ私すべきものにはこれなく候。
一つ、人民は国家に属したる民にして、われ私すべきものにはこれなく候。
一つ、国家人民のために立てる君にて、君のために立てる国家人民にはこれなく候。
右三箇条、ごいねんあるまじく候こと。
25名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:12:47 ID:fDMICV3J0
>>3
だね。フェミはよく国の金を自分の個人的な生活のために遣いたがるが。

★ 保育所、0歳児ひとりあたりの公費負担は年額 3,061,000円

2002年3月8日発行の東京都の広報紙に、保育事業補助予算の数字が掲載されていた。
特別区所在の私立保育園をモデルにした場合の児童一人当たり年間運営費。公費負担は
0歳児 3,061,000円
1歳児 1,142,000円
2歳児 960,000円
3歳児 490,000円

この他に国からの補助金が0歳児で16〜17万円(年額約200万円)
1〜2歳児は年額100万円強ある。

>※このほか、区が独自の補助を行って、保育料を軽減している場合などがあります。
働いてどれくらい納税しているのか知らんが、小さい子供を抱えて共働きをするよりは、
父親または母親が仕事をやめて家で子供の面倒をみている方が、よほど社会のために
なっているということだな。
26名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:13:32 ID:msSgakMI0
>>18
>>19のとおりだとすると現代に持ってきても通用する言葉なんじゃないのか?
27名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:16:01 ID:msSgakMI0
>>25
しないですむなら、共働きしない夫婦の方がほとんだと思うぞ。
いいかげんにアンチフェミ脳だけで物事を考えるのやめたら?
28名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:16:25 ID:FYkiv2DH0
>>26
じゃあ、お取り潰しになっても仕様が無いような
地方自治体が現代ではしぶとく存続してるのは、どうしてだぜ?
29名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:16:48 ID:aPOt1uZs0
ジョン・F・ケネディが来日した時、最も尊敬する人物は、という質問に答えて
「上杉鷹山」
と答えたんだよな。
民主主義の原点に合致する遺訓を残してたからなのかな。
30名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:17:59 ID:vwNJiywf0
国民のための憲法で憲法のための国民じゃないよね、
国民さらわれまくって領土侵略され続けてきたこと考えると
クソ憲法はとっとと改正すべきだな。
31名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:19:18 ID:aPOt1uZs0
1961年、第35代米国大統領に就任したジョン・F・ケネディは、
日本人記者団からこんな質問を受けた。

「あなたが、日本で最も尊敬する政治家はだれですか」

ケネディはこう答えた。

「上杉鷹山です」
32名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:19:37 ID:7dxUhOe30
昔の日本には立派なトップがいたんだな。
昔の日本には。
33名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:22:38 ID:xovpkBPd0
言葉の通りだし、少なくとも一部団体や思想のために君主がいるのではないということだ。
34名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:22:57 ID:aPOt1uZs0
おまけ

ケネディと上杉鷹山
 今から43年前の1961年に、第35代米国大統領に就任したジョン・F・ケネディ
は、日本人記者団の質問を受けた。
 「大統領が日本でもっとも尊敬される政治家はだれですか」。ケネディは答えた。「上杉鷹山」と。
 
 関ヶ原の戦いで石田三成に加勢した上杉家は、徳川家康により会津120万石から米沢30万石
に減封され、跡継ぎ問題でさらに15万石に減らされた。収入は八分の一になり、藩の財政は急激
に傾いた。この状態を立て直すため、「自助」と「互助」と「扶助」の三助の方針を立て、米沢藩を財
政的にも精神的にも美しく豊かな共同体に作り替えたのが、第9代米沢藩主の上杉鷹山(1751〜
1822)であることは有名な話である。
 
 この三助の精神こそが、ケネディをして次のことを言わしめた。
    それゆえ、わが同胞、アメリカ国民よ
    国家があなたに何をしてくれるかを問うのではなく
    あなたが国家に対して何ができるか自問してほしい。
35i u:2006/11/23(木) 14:24:55 ID:kTOl7dXN0
>>4
日本はただ民の反発を抑えるために支配者が自分勝手にそういうルールを
つくっていただけですwwwww。

市民が自分の代表をだして、その市民が市民のために働くという崇高な
リンカーンの発言と、封建制度を維持するために被支配者にすりよるポーズを
するだけの愚かな支配者のたわごととを一緒にするような愚かなマネはしないで
ください。おねがいします。
36名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:25:34 ID:K8MVWA/v0
>>29,>>31
だがそれを質問した当時の記者たちは、
ほとんど上杉鷹山を知らなかったというw
37名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:27:38 ID:DpmBnDqD0
ケネディの鷹山賞賛話は実に眉唾。
当時日本人も殆ど知らなかった人物をケネディが
知っているわけがない。
誰が吹き込んだのか知らないが、
一度ソースを洗ってみるべきだな
38名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:28:07 ID:msSgakMI0
>>28
現代において取り潰しってのは知事が再選されないってことだろ。
自治体は知事の持ち物ではないからね。
39i u:2006/11/23(木) 14:28:10 ID:kTOl7dXN0
>>34
ケネディは日本のことをよくしらないからそんなたわごとが吐けただけですwww。
そもそも被支配者が当然のごとく年貢を納めないといけないという人類のはじを
西欧に近代化してもらうまでずっとやってきたのが日本なんですね。
年貢を低く抑えてもらうといい領主さまだと感謝するわけでしょ?wwww。

そもそも米の一粒たりとも差し出す必要はないのにwww。

これが日本人の奴隷根性なんですwww。そもそも支配層がどんなに慈悲をみせつけた
ところで支配していることは支配していること。許されるわけがないのです。

そういう支配にたいする鈍感さが旧植民地からの反感を得ているのかもしれません。
わたしは恥ずかしいです。
40名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:29:01 ID:0291/sCn0
誰が教えたのかは面白いなあ
まあ掘り返すと色々と敬すべき人はいるよな
山田方谷とか恩田木工とか
41名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:29:23 ID:xzvooDgu0
>>34
さらにおまけ
クリントン元大統領も尊敬する日本人として上杉鷹山をあげている。
もうひとつ付け加えるとケネディに質問した記者が上杉鷹山のことを知らなかったというのは
有名なエピソードだがクリントンに質問した記者も上杉鷹山のことを知らなかった。
42名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:32:47 ID:aPOt1uZs0
>>41
日本では忘れられていたり低く評価されている人物が、海外で高く評価されている
って事はまま有りますよね。
43名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:33:12 ID:qtp+q5mQ0
>>37
日本に行く前に
『代表的日本人』を読まされるんだろう多分。
44名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:41:19 ID:7dxUhOe30
>>42
第二次大戦中、アンテナの性能で革命的な功績をあげた八木博士のことを
アメリカ兵捕虜から教えられるまで日本軍は全然しらなかったしな。
その時にはすでに米軍は八木アンテナを標準装備で使ってた。
45名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:43:49 ID:g/mayfa7O
内村鑑三の『代表的日本人』読んだんだろ。ケネディ
46名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:47:18 ID:i63rlajL0
ウチの家訓は「土地神話を信じるな」。
なんでも初代が結婚してすぐ家を建てたのに
超大陸パンゲアの分裂で一夜にして家財を失ってしまったらしい。
47名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:47:56 ID:zVy22F/k0
経営者にも言ってやれ
48名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:49:45 ID:+N6GIQRw0
>米沢藩上杉家家訓「国家人民の為の君主であり、君主の為の国家人民ではない」
こんなの建前に決まってんだろ。
お前らが藩士の前で意見を述べてみろ。即刻問答無用で切り捨て御免だ。
49名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:50:22 ID:4xKSPduKO
ここにも自虐趣味が高教養と考える背筋ゾクゾク青臭坊ちゃんがお出でですね
50名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:50:52 ID:w34JIXAO0
ケネディはモンローと通じたから殺された。 これ漏れの中での定説w
51名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:52:19 ID:8lzRC21ZO
成り上がればいいんじゃない?by豊臣秀吉
52名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:58:34 ID:0291/sCn0
Youヤっちゃいなよ! 

by 朱元璋
53名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:59:43 ID:T9lyoLRSO
日常的に出張書類を偽造して旅費を水増ししカラ出張
差額を着服していた田中康夫

http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuo/ryohi.html

個人的なタレント営業の番組出演のため出かけても
書類を偽造してウソの公文書を捏造し公務にみせかけ
さらに出演した放送局からも旅費を二重取り
批判されたら田中康夫は
「役所ではこれが慣例」
と言い張り改善策すら講じず。

【田中知事の出張交通費、実際と違う記載が49件】
田中康夫知事が二〇〇〇年十月の知事就任から〇三年十月までに行き来した出張で、
公になった行動とは違う行程を記載した「旅行命令票」が多数作成されていたことが四日、信濃毎日新聞の公文書公開請求などで分かった。
海外休暇などの私用が行程の前後にあった ため、県条例の規定では全く支払われない成田空港―長野間を日帰りで往復利用したようにする記載などがあり、
規定に該当しない交通費が知事に支給されていた。
確認できただけでも四十九件、計約七十万円あった。
(以下略)

【政治】田中康夫知事、また出張交通費で疑惑…実態と異なる支給が慣例化
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074843330/

公私混同で公金を私物化する知事は多い
54名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:13:22 ID:jhK0OdXt0
>>7
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
55名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:14:19 ID:4xKSPduKO
↑長野ぉ〜
お家の恥を晒すは誰ぞ
56名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:16:29 ID:b0/XnkOu0
成せば成る!成せば成るのじゃ〜!
57名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:17:01 ID:NZHg4nHG0
2ゲット!!
58名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:21:11 ID:NZHg4nHG0
>>48
切り捨て御免を本当にやると武士が切腹させられることぐらいは知っておいた方がよい
59名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:23:07 ID:RvwTciuXO
>>44
知らなかった青二才で申し訳ない。
60名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:24:49 ID:f7bPI75b0
日本各地の藩主で一番の偉人ってだれ?
おれは上杉ようざん(←なぜか変換できない)だと思うのだが。
61名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:28:38 ID:jhK0OdXt0
>>60
保科正之に一票。
62名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:28:44 ID:b0/XnkOu0
僕は保科 正之ちゃん!
63名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:31:46 ID:GrgYHAvy0
上杉謙信の、血が繋がってないとはいえ子孫が言うことじゃないよなぁ
64名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:33:36 ID:kWwZJq000
61 :名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:28:38 ID:jhK0OdXt0
>>60
保科正之に一票。


62 :名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:28:44 ID:b0/XnkOu0
僕は保科 正之ちゃん!


オマイらすげーなw
ちなみに、ずぶの素人な漏れは、佐賀藩主鍋島直正(閑叟)と思うわけだが
どうなんだろう?
65名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:35:46 ID:w4B8YCsn0
人、それを建前と呼ぶ
66名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:37:04 ID:13phIXfj0
企業の為の国家人民を目指す日経が偉そうにw
67名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:40:36 ID:NZHg4nHG0
悪しき心を抱く者には、真実の光をまともに見ることはできぬ。
嘘を突き刺す光…人それを『誠』という。
68名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:42:46 ID:shpPX/760
・・・ばかか?
国民なくして国家なしだろw
大体税金は国民が金だろ・・・碌な再分配はされていないがな
なんでこんなバカな発言が民主主義国の国民から出てくるんだ?

3 名無しさん@七周年 sage New! 2006/11/23(木) 13:47:00 ID:w6QbRLvQ0
だからといって国家は愚民の財布でもないぞ

69名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:44:01 ID:nCuqpTI2O
銀河英雄伝説にも 同じようなくだりがあったよな
70名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:51:05 ID:b0/XnkOu0
>>64
国力増強と幕末時の先を見据えた外交手腕は賞賛に値するにょろ
71名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:55:04 ID:w34JIXAO0
日本人は徳川家康を評価しなさ過ぎる。明治維新の影響があるのだろうが、徳川家康の再評価と、
天皇家の江戸城から京都御所への移動を主張したい。もちろん現皇居、旧江戸城跡は公園として一般市民に開放してほしい。
72名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:56:05 ID:lrkOxdNN0
>>17
>>54

悪かったな、「能力は」は言い過ぎた。
正しくは「思いやりは」だ。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kazu310/naoe.htm

ある時、兼続の家臣が領民といざこざを起こし、その領民を斬り殺してしまうという事件が起こった。
調べるとと家臣の方に非があるようで、兼続は慰謝料を領民の家族に送ることにした。

しかし、この領民の家族、特に父親と兄弟は「金はいいから死んだ本人を還して欲しい」、と抗議してきて、兼続の説得にもどうしても応じないばかりか、一層騒ぎ立てる始末。

すると兼続はこの領民達をいきなり斬り殺すと、死体にこんな内容の手紙を持たせた。

「閻魔大王へ
先ごろ死んでしまい、そちらに行った者だが、家族達を迎えにやるので、こちらの世界に戻して欲しい。
直江兼続より」

実にとんでもない話だが、知将の直江らしいというか、戦国武将らしいというか。
権威を示すという意味でも、たまにはこういう事も必要だったのかも。
73名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:00:56 ID:w34JIXAO0
信長的手法、秀吉的手法がいかに破綻するものであるのか、初めて幕藩体制を築いた
徳川家康という人がどれだけ現在の日本人と日本に影響を与え、現在の世の中を作っているか。
もっと正当な評価が必要だろう。もちろん鎖国とキリスト教弾圧などは当時としては有効であっても
現在では通用しないものであることは当然だが、それも含めた再評価必要だろう。
74名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:01:59 ID:rgsI1EK20
鎖国て家康関係ないんじゃね
75名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:04:01 ID:w34JIXAO0
>>74
幕藩体制の維持と鎖国は切っても切れない関係だからね。
今の日本でも外交と内政が表裏一体なのと一緒。まあ家康がシステムとして存在していたなら、
鎖国にもいろいろやり方が違ったかもしれないが。
76名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:05:01 ID:wJ7pc86mO
77名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:12:23 ID:w34JIXAO0
奈良、京都、鎌倉、東京とこの国の首都を見ると、いかに徳川家康が先見の明に富んだ優れた日本人であったかが良くわかる。
破綻した明治維新のシステムにしがみついていてはこの国の将来を見据えることはできない。
78名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:20:22 ID:w34JIXAO0
反応がいまいちだな。 馬鹿にはわからんかw
79名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:20:54 ID:9b/zPNZk0
加藤家家訓
80名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:23:49 ID:ntyy3jzj0
そうでないと実は上のほうも生き残れないと思うんだが

そういう境界線ギリギリで2000年以上も生き抜いたのが
天皇家

成り上がりほど自分たちは特別搾取してもいいと思いたがる
81名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:26:32 ID:w34JIXAO0
>>80
民主主義と天皇制の整合性を考えると、どうにも天皇家が首都に居るというのは都合が悪いと思われるのだ。
82名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:26:59 ID:Ed2PItftO
>>60
毛利敬親
83名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:30:29 ID:YgrCPzYe0
>>69
たしか銀河英雄伝説の小説の中でヤン・ウェンリーがユリアン・ミンツに語ってたな。
「国家は人が発明した道具であって、人は国家の道具ではない。」と。
最近派遣やホワイトカラー・エグゼンプションがとりざたされてるけど、
上の言葉の国家を企業に置き換えても通用する。
84名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:31:57 ID:5W44MCWb0
朕は国家第一の下僕である

といったのはフリードリヒ大王だったか
85名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:32:32 ID:w34JIXAO0
水戸黄門と暴れん坊将軍はためになる番組だなあw
86名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:38:19 ID:w34JIXAO0
まあ日本の近代史をもっと学校で教えろというが、江戸時代の再評価はすでに一部で相当されてるし、
むしろそちらの再評価のほうが本質的なんだけどねw
87名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:41:09 ID:2SVypg0G0
良い統治機構・統治者を模索してきたのが人間の歴史だろう?
人々を苦しめる統治機構は絶えず潰されてきた
88名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:42:25 ID:G8Hkj76x0
>「国家人民の為(ため)の君主であり、君主の為の国家人民ではない」
晏子春秋が元になっているんだね、晏嬰は司馬遷に御者になりたいといわしめた人物だよ。
89名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:43:08 ID:w34JIXAO0
要するに明治維新は誰によってなされたかということであり、なぜ東京は焼け野原になったのかというところに通じるのだw
本質を踏まえないと、われわれは何度でも同じ失敗を繰り返し、世界の中での孤児になってしまう。
90名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:47:36 ID:w34JIXAO0
ちなみに明治維新での有名どころの人たちで長命の人間はほとんどいない。

徳川慶喜を除いてねw
91名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:51:22 ID:Ed2PItftO
>>87
あまりにひどい統治するともう外圧に頼るしかなくなるけどな。
92名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:58:59 ID:w34JIXAO0
明治維新は軍国主義と中央集権という意味では成功だが、文化と社会制度の意味では失敗だろ。
まあヨーロッパも中世の暗黒の後にルネッサンスがあったように、政治的な革新は文化的停滞に繋がりやすいんだよね。
いずれにしろ小泉いい加減にしろw
93名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:00:20 ID:qG37z0S60
>>87
今後しばらくは、過去の日本に偉業を掲げ、国旗国歌や天皇という心躍らせる象徴を掲げれば
自民党の下での翼賛体制が保たれる。

戦後民主主義的価値観に則って政権批判が公然と行なわれるような風潮に対しては、
それを戦後日本において唱えてきた革新勢力とのつながりを挙げ、革新勢力が傾倒していた
旧東側諸国の暗黒の国民統制とか第二次大戦の全死者数を上回る粛清の事実を示してやればいい。
94名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:01:57 ID:ZzKpj7pf0
>>92

小泉はやめたよ。
95名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:03:20 ID:FavDtiNDO
朕は国家なり
96名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:04:30 ID:w34JIXAO0
>>93
共産主義の害悪を唱えるのは結構だが、自由主義の国米国が世界中で殺戮してきた罪なき人について無視するのはいかがなものか。
そもそも主義や思想によって人間は本当に死ぬものだろうか?w
97名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:05:53 ID:Dc90p9oS0
金とか胡とかにいってるんだよな?
98名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:06:56 ID:Ed2PItftO
>>96
為政者が悪用すれば死ぬだろう
99名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:07:49 ID:des940G1O
まぁ城を勝手に増築して転封や改易された大名ってよくいる罠。
100名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:08:23 ID:B0XYTsIl0
古代中国から、西洋、日本にいたるまで君主はこうあるべきって話はいっぱいあるけど、
まともに実践できる人間は居ないのな。
101名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:09:04 ID:abX/6ey90
■米雑誌の「世界十大独裁者」で中国、胡錦涛主席が第6位にランキング 第2位:北朝鮮 金正日総書記
http://www.roc-taiwan.or.jp/news/week/06/060221c.htm

第1位:スーダン バシール大統領
 第2位:北朝鮮 金正日総書記
 第3位:ミャンマー 軍事政権の最高実力者 タン・シュエ議長
 第4位:ジンバブエ ムガベ大統領
 第5位:ウズベキスタン カリモフ大統領
 第6位:中国 ★胡錦涛・国家主席
 第7位:サウジアラビア アブドラ国王
 第8位:トルクメニスタン ニヤゾフ大統領
 第9位:イラン 最高指導者ハメネイ師
 第10位:赤道ギニア ヌゲマ大統領

【独裁者】政治権力のすべてを掌握しそれを独断で行使する者。
102名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:09:33 ID:w34JIXAO0
>>100
だから民主主義なんじゃねーの?

お前ら馬鹿だろw 大学で勉強しなかっただろ?w
103名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:11:11 ID:XofFwO+/0
昭和帝のお考えもこれに近いよな。
104名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:16:51 ID:w34JIXAO0
日本の伝統と社会を考えて、アメリカが必死になって考えたのが昭和憲法なんじゃねーかw
明治維新は期待に対して結果が上回ったから評価が高いだけで、行ったことは世界的に見てもそれほどではないぞ。
まあ昭和の敗戦のほうがはるかに大きいだろうな。その辺を踏まえたこの国を見る冷静な目が必要だろ。

で、そう考えると徳川まで戻ったほうがいいんだよ。
105名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:17:01 ID:Twkg9ETs0
>>82
そうせい
106名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:21:11 ID:kQKM4cJ/O
この藩主は上杉鷹山(ようざん:携帯だから漢字は自信ない)と思われる
何故記事中に記述がないのか日経の見識を疑う
ちなみに暗殺されたアメリカのケネディ大統領が日本人のマスコミとの記者会見で尊敬する日本人にこの人を挙げたが、その時のマスコミには誰一人この人を知る人はいなかったらしい
これは恥ずかしいよね…
107名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:23:07 ID:3Qj80lA40
>>19
嘘書いちゃいかん。江戸時代も初期を過ぎると、外様大名の幕府
による意図的取り潰しなどほとんどない。

上杉の場合は、120万石だったのが、関ヶ原の戦いの後で30万石
に減封、その後相続の失敗でさらに15万石に減封されたが、
120万石時代の家臣をそのまま抱えていたのが、財政困難の
大きな原因。鷹山の父親のときに、財政破綻のため、領土を
返上することを一時は考えた。(正室の実家の尾張徳川家に
内意を伝えたところ、考え直すように諭され、領土返上は
実現されなかった。)

108名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:26:05 ID:ZYLIgQcVO
朕思うに、朕が国家なり
109名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:29:25 ID:3Qj80lA40
>>107
訂正:父親ではなく、正しくは養父ね。
110名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:30:19 ID:w34JIXAO0
結局一連の流れをマクロで見れば、明治維新は昭和の敗戦を持って外交的な失敗に終わり、
同時に内政文化的な大失敗であったと。まあ徳川の逃げ切りともいえるがw

その流れを見ると、戦後経済成長を経て米国をしのぐかと思われたところで再び米国のコントロールに入った
現状で今後どうすべきか考えるのに多少は資するかな。まあ外交的脅威が以前ほど存在しないように見えるが、それも果たして本当だろうか?w
111名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:53:00 ID:0291/sCn0
>>110
そんな浅過ぎる床屋政談じゃ思考の役には立たないと思う
112名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:56:21 ID:w45pECF60
「国家人民の為の君主であり、君主の為の国家人民ではない」 とは、いい言葉だ。
しかし、こういう事を声高に言う奴らには、次の言葉を送ろう。
「国家人民の為の憲法であり、憲法の為の国家人民ではない」と。
憲法9条に書いてあることからすれば、我が国は非武装でなければおかしい。
非武装という理念からすれば事実上の軍隊である自衛隊は違憲となるからだ。
きわめて簡単なことなのだが、この歪んだ憲法9条の夢想的非武装を利用した政治勢力がいた。
社会党(現社民党)である。「自衛隊は憲法違反」というスローガンで国防力を弱め、共産主義
勢力の呼び込みに憲法を利用したのだ。だからこそ、この簡単な「憲法自体に問題がある」と
いう視点を隠蔽し議論を避けてきたのだ。いまこそ、憲法の条文が大事なのか、日本国民が大事
なのかを論じる時だ。「日本人の生命・財産などは無視する」という恐ろしい日本人軽視の考え方
の別の表現が「憲法9条を守れ」という言葉なのだ。
「無防備都市宣言」という欺瞞や「日本を戦争が出来る国にしない」という一瞬だけ耳に心地よい
言葉の実態は、「日本人が死んでも自衛隊での防衛はしない」という、日本人の生命を軽視する
バカサヨクの本音の別表現なのだ。
113名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 19:15:01 ID:pWMim6OX0
米沢藩が困窮したのは藩主であった吉良上野介の息子が散財したから。
114名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 19:33:58 ID:w34JIXAO0
大体なんで上杉鷹山を出してくるんだよw 堺屋太一と一緒だな。
限界の見えたチーム施工と小泉の政治評論家への第一歩はこうして潰えたわけだw
115名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 19:40:12 ID:SsO9wo8p0
>>60
南部直房
116名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 19:51:50 ID:nOBJjdt+0
>>112
自民の改憲案では、政権が国民をどう統制するかに主軸が置かれていたな。
117名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 20:29:13 ID:WNZi3Zg/0
>>73
信長、秀吉、家康は 3人がかり で乱世を治めた立役者ではないかと
歴史小説好きの俺は思いたい。

理由はなんにしても、あの時代に数百年間もまがりなりにも平和な時代になった
功績は大きい。
118名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 21:46:40 ID:G8Hkj76x0
>>117
信長が耕し、秀吉が種を撒き、家康が刈り取ったという寸法か。
119名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:00:43 ID:tE/j0CH00
>>3
バーカwwwww 愚民は財布にできるような利権もってねえし。


利権を持ってるのは、自民党だろうがwwwwwww 死ね自民信者wwwwwwwww
120名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:04:26 ID:tE/j0CH00
>>28
馬鹿な豚だ。国の財政管理下に入る自治体は普通にある。
今だって北海道の夕張市が財政破綻で再建団体入りだろ。
予算は道と国によって決められ、それによって施策も決定される。
取り潰されているのと同じ。
121名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:05:50 ID:O4YJUgcLO
あー
部落利権とか
在日利権とかもあるよねー
122名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:09:02 ID:5KAQTDQqO
>>117
足利義教という偉大な先人のおかげ。
123名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:09:13 ID:tE/j0CH00
>>37
そういうこったろうな。インタビュー前に、あらかじめ日本側から吹き込まれてたんだろう。
日本に映画の宣伝に来る外人俳優なんか、食ったことも無い日本料理褒めたり平気でやるし。
124名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:09:54 ID:WAgynjj+0
ケネディの尊敬する人ね
125名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:14:40 ID:gDcltsRz0
現代は君主(知事)も臣下(職員)も一緒になって汚職まみれ。
そりゃ、税金の使い道なんて農民(市民)は見えないもの。
126名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:15:11 ID:13MVD9w60
>>122
明石散人読みすぎです
127名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:15:56 ID:tE/j0CH00
>>32
おめでたい奴。今の時代の小泉や中曽根みたいなどうしようもないのでも、
何十年か経ったらマンセーされてるよwwwww 人間は偶像を欲しがるからねwwwww
憂国ぶった馬鹿右翼は死ねよ。

>>68
支配される事に悦びを見出すマゾ自民豚はほっとけ。
奴等は統一教会のカルト信者だから、まともな思考が出来ないんだよ。
文鮮明に自分の妻を犯してもらって喜んでるマゾ野郎たちだから救いようがない。

>>72
おまえが一家皆殺しにあえやボケwwwww 奴隷根性のカスwwwww
128名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:17:22 ID:5KAQTDQqO
>>126
井沢元彦からだったりする
129名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:20:14 ID:tE/j0CH00
>>104
馬鹿じゃね? 強姦坊主の子孫の家康がつまんねえ日本作ったんだよ。
鎖国以前は大名達がアジア、ヨーロッパと貿易してて、アジア中に日本人町があったし、
日本人が外交的で明るい時代だった。
豚家康が今のせせこましい村社会と卑屈な日本人を作ったんだよ。
130名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:20:22 ID:ojc0uppWO
ケネディは上杉鷹山を内村鑑三の著作、代表的日本人を読んで知ったらしい。
131名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:24:41 ID:tE/j0CH00
>>106
恥ずかしいのはケネディがチャンペラ見て会見直前に知ったであろうことを推測できないおまえ。
日本文化は世界に通じるとかホルホルしてんじゃねーよwwwwwww
132名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:27:50 ID:CHBkyBcv0
お庭番に見つかると、改易されちゃうんじゃなかったっけ。
133名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:28:16 ID:sP/S2ELv0
一言に武士道というけど東日本と西日本の武士道は全然違うよな。
切り取り強盗から脱却できなかった西日本の武士道と、道徳律として昇華してしまった東日本の武士道。
例えば米沢の近くの二本松藩には戒石銘と言うのがあって、
「お前の俸禄は民の汗と脂の結晶である。それを肝に銘じて、民を虐げるような真似はするな。」と藩主が訓戒している。
http://www.city.nihonmatsu.lg.jp/history/kaiseki/kaiseki.html

明治以降、西日本出身の連中とその後継者たちが国を仕切るようになって日本は駄目になった。
134名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:29:19 ID:WjvMUFZz0
鷹山のことを知っていたのはスピーチライターのセオドア・ソレンセンだったんじゃないかと言われてるな。
あのさアメリカ合衆国大統領がブレーン集団やスピーチライター集団を持つのは当たり前のことだし、ケネディの逸話はブレーン集団やスピーチライター集団の知識の幅の広さの証明でしょ。
そしてブレーン集団やスピーチライター集団の優秀さは、大統領の優秀さなんだよ。それがアメリカというもの。

>>iu
>>ケネディは日本のことをよくしらないからそんなたわごとが吐けただけですwww。
>>あらかじめ日本側から吹き込まれてたんだろう。
とか、バカじゃないのかねw

それにケネディは太平洋戦争で乗艦の魚雷艇PT109を日本海軍駆逐艦「天霧」に撃沈されて以来、日本軍や武士道に比較的好意的な人物としても知られてるけどな。
アメリカ民主党系の大統領には珍しく反日じゃない。
だからケネディが武士道に興味を持って知っていたなんて説を言いたいわけじゃなくって、キャラクター造りの一貫として鷹山を持ち出す前提があるってことね。
脈絡が無い話というわけじゃないから。
135名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:30:23 ID:fHdahQEE0
トップも問題だが、今は官僚の方が大問題だ。
136名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:44:20 ID:ojc0uppWO
>>129
鎖国を制定したのは家光。
それに当時キリスト教を利用して侵略しまくった西欧諸国の脅威があったから。
>>131内村鑑三の著作代表的日本人を知らんのか?
137名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:11:37 ID:D5AYE+mR0
たしか 自民党加藤はこの地域出身じゃなかったか?

あいつは国税を自分の家の家賃にあてたり、日本の国益を中国韓国に売ったりしてるよな。
138名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:16:38 ID:VlYbRo1y0
>>137
加藤は庄内地方、マット最上と共にDQN名産地。
139名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 13:35:50 ID:ojc0uppWO
>>138
悪屋形やガトリング家老も忘れずに。
140名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 03:05:02 ID:smwIlguE0
>>133
仇敵であったにも関わらず、三河の山中で鍛えられた「徳川武士道」と
上杉景勝以降の「上杉武士道」はなぜかよく似ているからな。
双方とも、下々の者にマゾ的な無条件の忠誠心を要求する。
もともと米沢は、あの伊達政宗を生んだような開放的な土地柄だったのに
上杉支配が、このような振る舞いを「伊達事」と罵って非難し続けたために、
置賜は、譜代支配下の会津並の重苦しい住民気質の土地柄になってしまった。
まあ、バード女史が賞賛するように、経済的には明らかな善政であったけどね。
141名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:43:01 ID:ueCR8Z9x0
あげ。
君主でもないのに専横な振る舞いの目立つ石原と対比させて見たい。
142名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:55:33 ID:Mb20fMAh0
>>133
なるほどね確かに藩閥が解消され
東日本出身の無能で精神主義な軍人が上層部を占めた第二次世界大戦はボロ負けしたよなw
143名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:59:42 ID:uXITP3taO
>>133
つーか鷹山の出身は宮崎高鍋の秋月藩なんだが・・・。
んでもって上杉家は鷹山がやってくる前は財政破綻寸前だったわけだが・・・。
鷹山が養子に入った時、上杉の重臣達はバカにしまくりだったわけだが・・・。
144名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:00:38 ID:HYL6fNtPO
ウエケン時代は度々に関東乱入して人拐い、略奪が常だったお家がよく言う。
145名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:04:25 ID:70cJtNCw0
>自民党加藤はこの地域出身
加藤は庄内地方。江戸時代は酒井家の庄内藩。
江戸時代は全然違う地域が、無理やり同じ山形県
に入れられた。
146名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:16:39 ID:vwh4zxRt0
これ実行されてないから忠告したんだろ。
セクハラが最初から無ければ、そうだセクハラやめようとか誰も言わんよw
つまり、こんなこと言う必要があるほど米沢がひどかったということ。

147名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:44:30 ID:XAOu7+hm0
>>133
おまえ、逃げんなよ?
>つーか鷹山の出身は宮崎高鍋の秋月藩なんだが・・・。
148名無しさん@七周年
宮崎県民なんだがよ、
上杉鷹山、小村寿太郎と優れた人物輩出してて、
今の知事は情けないわ