【政治】「過去の成功体験ばかりを話すだけの委員も」 学識経験者らでつくる審議会の委員に定年制 政府、80歳案を軸に検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
26名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:48:22 ID:zrDMWeMW0
いつまでも昔にすがりたいやつっているんだよな。
27名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:48:57 ID:5pph2GdP0
酋長
長老
会長
社長
副社長
重役
28名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:48:59 ID:K1d9BCB+0
>>4
500億も使うわけないだろ。
せいぜい会議の時の交通費と数千円の謝金出してるだけなのに。
29名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:49:08 ID:9wkzHGQSO
>過去の成功体験ばかり

堺屋太一のことかー
30名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:52:07 ID:DoVaxpLm0
>>29 佐々淳行も
31名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:52:11 ID:5pph2GdP0
マジで成功するかもなw

少子化だろ、
まとまった年代ってのが必要なわけだから
老人向け商品を狙っても
働いて収入があるなら
立派なターゲットだな。

まずは演歌のコンプリートCDからだなw
32名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:52:35 ID:aX/fnVlV0
>自分の過去の性交体験ばかりを話す
33名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:54:36 ID:kJqsuufv0
優れた人でボケてなければ80くらいなら、
労害なんて気にするほどのものじゃないと思う。
自慢話する奴(歳とは無関係かと)とか若いというだけで選ばれる委員の方が問題。
34名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:56:02 ID:xl4XQJn30
現在80歳以上の委員がいるって事か?

ちょwww
35名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:58:12 ID:/lWqsbT90
定年70歳
そのほか各年齢層を必ず
参加させる
昔話は老人ホームでしれ
36名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:58:40 ID:CT8RJI/a0
人間年取ると前頭葉の働きが弱くなり、我慢できない我侭を通すなどの症状があらわれる。
これがいわゆる老害。
37名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:59:00 ID:m8O4GTcq0
60歳定年
その後は一切の公金を支給するな
38名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:59:33 ID:dkuSyNI20
60歳と20歳を比べれば
どんなにDQNでも若い奴のほうがまし
39名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:00:30 ID:ax7BQ1Qx0
日経新聞の私の履歴書はジジイの自慢話ばかりでジジイとはこういうものなのだと解った
40名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:19:50 ID:D2oAmYHF0
つうか「学識経験者らでつくる審議会」そのものが要らなくね?
41名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:25:11 ID:EEcfi2gE0
>>3
三浦朱門というと曽野綾子の旦那だよな

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

よくこれが貼られるから、どんなすごい業績残してるのかと思ったら
曽野綾子の旦那ということ以外、どうでもいいようなのばっかり
42名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:46:22 ID:Fg0YsWqpO
今のジジイはろくでもないのばかり、

これで「今の若い者は年寄りを尊敬しない」だとよ、

頼むから、早く死ね。
43名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:50:15 ID:ilgLyWCBO
80歳て。

事実上、定年なしやんけ。

ナメんな。
44名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:52:50 ID:oxjcYzm4O
老人会ですか?
45名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:53:52 ID:9wkzHGQSO
>>40
ものにもよるが、政治から離れて説得力あるモノ言える、
本当にその分野の専門家は余り入ってないよな、そういう会議。
46名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:53:53 ID:QYMQzOBu0
>>定年80歳

そら若い奴もやる気なくすわw
47名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:55:20 ID:DDZhMj1l0
年金はれんってことだろ。
ぶっころすぞ
48名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:01:19 ID:xaciCYV7O
なんでわざわざ
49名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:02:25 ID:FCvAEqwq0 BE:249821344-2BP(0)
ナベツネとかリアルで頃した方が世の中のためになる爺がたくさんいるな
50名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:04:22 ID:L2KAVGQu0
80歳って・・・
村の長老かよっ
51名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:12:06 ID:EV1IBKsO0
能力制にすれば
52名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:13:00 ID:SscsrVFJ0
>>49
村山・野中よろ
53名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:22:00 ID:FNqIwhH/0
80歳じゃ人生の定年
54名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:33:47 ID:NMaKXQ9J0
改革すべきは審議会より先ず公聴会

完全にセレモニーとかしている
55名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:36:04 ID:rkXpKSSt0

定年80ってなんだよ
56名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:37:06 ID:oxjcYzm4O
老人介護ですか?
57名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:56:45 ID:ilmCHVTE0
シンクタンクが日本の場合、霞ヶ関だから実質お飾りの役職かな。
58名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:57:25 ID:MMBkq2SX0
堺屋太一のことか!
5958:2006/11/23(木) 10:00:08 ID:MMBkq2SX0
やべ、かぶってた。w>>29
60名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 10:16:34 ID:CHkU0VNsO
別に80越えが無駄話をしてるってわけじゃないんだろ
都合の悪い意見をいう80歳以上の特定人が何人かいるんだろ、どうせ
61名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 11:02:47 ID:b/yKV7DQ0
80くらいになると前回何話したのかほとんど覚えてないと思う
62名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 11:04:16 ID:9pdaijOkO
せめて七十だろ。
八十まで甘い汁吸わせるきかよ
63名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 11:07:56 ID:MvDGuIQ7O
70歳超えてたら隠居すれよ
間違いなく老害にしかならんし

64名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 11:18:45 ID:wDOqaTnrO
なんだ?昨日初会合があった、日本版NSCには元内閣官房副長官の石原を座長に塩爺さん、杖を着いた佐々淳行がいたじゃん
65名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 11:22:35 ID:c6TTAJDp0
成功体験を聞く目的で年寄りを入れてるんじゃないの?
66名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 11:44:21 ID:S0qSF4nT0
80歳で長老たちがギリギリ妥協できる線なんだろな。

大勲位N某みたいなじじいがいるからな。
67名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 13:23:18 ID:5qacewHu0
80まで居座る気かよw
次の世代に引き継いでさっさと死ねよ。
68名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 13:24:33 ID:0PpiTNIk0
>自分の過去の成功体験ばかりを話すだけ
カリスマ社長(ラーメン屋)によくいるタイプw
69名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 13:37:26 ID:1szV4rrM0
>「過去の成功体験ばかりを話すだけの委員も」

新しいモノを見たり聞いたり読んだりするのに難儀する者もいるだろうしな。
70名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 13:39:08 ID:fZSiiETEO
合コンで嫌われるタイプ
71名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:54:39 ID:m8tTpqiB0
60で定年でいいのに。
72名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 20:39:03 ID:vo184zwy0
80以上にすると誰を追い出したいか特定できそうだな
73名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 20:43:32 ID:BIptJXAE0
45歳定年でいいだろ。バブル世代より上はイラネ。
74名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 20:54:33 ID:W2SmZ+2E0
>>61 ワロタ
初会合で出た結論の果てしないどうどうめぐりスパイラル
75名無しさん@七周年
くだらない。意味が無い。
こんなことの制度決めるより、もっとまじめに政治をやれ。