【経済】税収50兆円台回復、財務省は国債発行縮減目指す
1 :
(。・-・)。φ ★:
国の2006年度の一般会計税収が、当初予算の見積もりより4兆円以上多い、50兆円台となる見通しになった。
税収の増加傾向が鮮明になってきたことから、財務省は07年度予算の新規国債発行額を、06年度当初予算
(29・9兆円)より約5兆円少ない25兆円程度にとどめる方向で調整に入る。
この日は、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が、税収が増えた場合でも歳出削減を徹底し、財政再建を
進めるよう求める建議(意見書)を尾身財務相に提出した。建議は、07年度も「税収の実績が見通しよりも上ぶれ
る傾向にある」と指摘し、新規国債発行額について「大胆な縮減を図るべき」だと提言した。財務省は建議の方針
に沿って07年度の発行額の大幅縮減を目指す。
今年度の税収が増加したのは、景気回復に伴う法人税の増加などが主な要因だ。国の税収が50兆円を上回る
のは、2000年度の50兆7125億円(決算ベース)以来、6年ぶりとなる。
財務省は07年度予算編成と並行して、06年度補正予算を編成し、税収増加分の予算配分を決める。災害の復
興対策などのほかに、安倍内閣が掲げる経済成長路線や、看板政策の再チャレンジ支援に沿って、各省庁が07
年度予算に要求した事業の一部を、06年度補正予算に前倒しすることを検討している。
一方、財政健全化のため、2年連続で、新規国債の発行額を当初予算(29兆9730億円)より減らす減額補正を
行う。05年度決算の剰余金9009億円は全額、国債償還のための国債整理基金に繰り入れる。
(2006年11月23日3時2分 読売新聞)
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061123i101.htm
2 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:02:34 ID:PSLl4NhH0
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
>ー、_ _,,._. ,,.ィ=ー、
/ \/ ̄ ̄" `ー<" _,,.ィーミ
//"7ーァ" 彡 ミ Y" \i|
. |i i /メ _∧i___,,.ノ >ー-<|_.`i }i|
|i Y /メ ∨"o .> .キ. \ o ∨ } i i|
|i. | | キ ゝーイ メ `ー=." } / .|
ヤ | } キ/ " ィ午\ニ与,,.ィ { .ヤ./
. ヤノ .| キ メ_i___// ,ノ ト、._ Y
. | キ,..ィ-tーサ"ヤー" ̄ | `ー 、_
| .{ ミ` | ヤ
. ト、__,,..,,. _ノ |ー-==="ミ
3 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:02:50 ID:wDkhc1z40
夕張を見習って大幅な歳出削減を!
4 :
Emilyにゃ:2006/11/23(木) 06:03:56 ID:Wv1bnLgn0
とうまわしに
貧乏人を産んで
公務員の給与を作った1000兆円の借金のツケを払うのか?
5 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:04:27 ID:i4QAushrO
不況から給与は変化してないぞ
5兆も縮められるって、今までどんだけ無駄遣いしてきたんだよ
7 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:05:50 ID:5pph2GdP0
8 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:06:17 ID:lXkiqL0D0
なんでー?
もっと公共事業やればいいじゃん。
10 :
Emilyにゃ:2006/11/23(木) 06:07:18 ID:SY+/ZieH0
年金の投資先やマスコミの使い方で
国の遣り口が良く判るぜ
支配者のみ楽になる
11 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:08:32 ID:Yrama7fAO
パチンコは30兆円だけどな
12 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:10:08 ID:zJQ41CO+0
こんだけやってもまだ赤字なんだよな。確か。
どうやったら黒字転換できるんだろう。
13 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:17:03 ID:qQERjPm90
>>12 残高スライド制のリボルビング払いにすればいいんだよ。
14 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:20:37 ID:/TQ4EycD0
>>12 公共事業で内需回復。
財務省主導の財政均衡原理主義政策と経団連主導の外需原理主義政策の二重攻撃は、
日本経済と日本の庶民と日本の内需関連企業にとってガンである。
橋本財革以来10年。GDP微減、一人当りのGDPが世界二位から急落ってどんな逆噴射政策だよ。
小泉が国債三十兆円枠の公約を反故にした時点で、緊縮財政による日本破綻回避論の虚妄は明白だった。
財務省は外務省のチャイナスクール同様の電波集団なんだから、
日本国民は日本の省庁を経済産業省と海上保安庁くらいしか信用するな。
日本は内需主導経済なんだから、北米頼みとかシナ頼みとかいった嘘に乗せられるな。三洋の醜態を見ろ。
15 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/11/23(木) 06:21:25 ID:/o0FEgZs0
100年不安の年金財政に大穴明けてるくせに
粉飾財政再建だな
16 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:21:40 ID:pY0KfzsS0
アメに吸収された方がいいんじゃまいか
17 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:22:54 ID:Na9ovn5g0
もっとぬれ煎買ってやれ
18 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:25:55 ID:7uVfK/gV0
国家公務員の数を半分にすれば国債発行なんて不要になるわ、アホウ
19 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:31:59 ID:/TQ4EycD0
このスレッドが伸びないってかなり問題だと思うぞ。
マクロの失敗は、ミクロで克服できる代物じゃない。
確実に生き残れない奴が出る。パイが縮むんだから。
ニュース速報+でまで、南鮮如きのネタスレで盛り上ってる場合じゃないと思うのだが……。
20 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:42:46 ID:C/0DulfqO
財政破綻て本当に起こるのか?散々言われてるけど
教えてエロいヒト
21 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:44:49 ID:PaeQDDTN0
22 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:50:46 ID:ZamJ/Rj50
竹中の完全勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwww
23 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:59:24 ID:R5qOGm1F0
25兆また借金を増やすとは、財務省自身がとっくに破綻してる。
あほ役人の頭には巨大インフレしかない。
10倍インフレになれば、税収500兆になり、
あっという間に借金が返せる。
が、国民生活はボロボロ、生き残るのは、役人だけ。
24 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:01:41 ID:PaeQDDTN0
>>23 あなたは根本的なところで間違ってる
正確に言うと25兆円借金が増えてるわけじゃないんだよ
10数兆円償還してるから引き算をすれば増えてるのは10兆円ほど
25 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:03:09 ID:QLH3zOViO
単に増税したからじゃないの?
来年はもっと増えるよ
さて、竹中が言ってた2010年にプライマリバランスを整えるのは
出来るかな。この調子で5兆円づつ減らしてあと5年
27 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:13:49 ID:PaeQDDTN0
>>26 プライマリーバランス達成まであと10兆円くらい
毎年償還してる分があるから
28 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:17:04 ID:LgiJX4vA0
みなし公務員を含む公務員の総人件費が50兆くらいだったっけ。
公務員多すぎ。
29 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:21:11 ID:0sFmYLBw0
まあいいことなのだろうきっと
30 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:28:05 ID:0J61283N0
さて企業減税が続いている中増えた収入の源は何でしょう。
日銀があれだけ無駄な紙幣を刷って税収増宣言とは笑わせる。
×70%くらいでok
税収50兆で国債(借金)25兆って・・・
夕張を笑えない状況
34 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:39:09 ID:PaeQDDTN0
>>32 すでに日銀はすりすぎてる分は利上げ前に回収してます
>>33 そのうちの15兆円ほどは
満期が来たから借りなおしてるだけだけどね
つまり法人税をもっと上げれば税収ももっと増えるってことだなw
脱税させないように1兆円くらい予算を国税にまわしとけ。
おもいきって全部予算半額にして
そこから予算折衝したらいいんじゃないか
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:46:47 ID:qQERjPm90
財政赤字の7割はデフレ不況が原因。日銀様の逆噴射がなきゃ毎年経済成長で
2兆円程度プライマリーバランスの赤字が縮小するから増税なししでも財政再建
可能。
39 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 07:57:10 ID:ZamJ/Rj50
いざとなれば、消費税を上げればいいだけ。
今それをやっちゃうと、消費をにぶらせて
景気を後退させかねないから、引っ張ってるだけ。
まあそうな。
企業優遇政策よりも消費者優遇政策の方が必要になってきたって事かな。
41 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:00:27 ID:PaeQDDTN0
>>40 他国が日本よりももっと企業優遇するんだからしょうがない
法人税減税が日程にのぼりつつある
>>41 それで日本を出て行く企業なら早いとこ出て行った方が企業のためだ。
他の企業が台頭するだけ。
>>34 てことは毎年10兆増えてるって事じゃねーかオソロシス
>>37 なんで公共料金とめられるんだ?意味不明
>>38 株がまた下がり始めてるから(半年先取りするといわれてるし)
税収もまた来年から下がっていくんじゃないかな
このままじゃ財政再建なんてとてもじゃないけど無理では
44 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:11:20 ID:qQERjPm90
45 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:12:03 ID:dkuSyNI20
>>42 出て行った会社が日本のシェアトップ企業だと市場占有率は出て行った企業に維持されるよ
それを防ぐには同分野の外資の有力企業を入れるしかない
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:12:58 ID:PaeQDDTN0
>>42 そしてその台頭した企業も出て行く
結局日本のためにならないじゃんw
愚オーバルナ時代になってるから他国と乖離させるのはマイナス
47 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:13:43 ID:iQLWaUA50
小渕国債の一斉大量満期って来年じゃなかったっけ?
>>45 日本以上の市場なんて、アメリカしかないんだから、逃げやしないよ。
どこに逃げるのさ。
49 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 08:18:22 ID:Bm+b8/Ou0
・会計検査院がまとめた、不正や無駄使い総額453億円
・指摘された2つのことについて、ある小学校高さ11メートルの風車、別の小学校に言ってみてもやはり回っていない
・回らない風車、CO2削減の目的で、環境省がつくば市に1億5千万出したがまわらない
・この風車にはある問題が、待機電力。設置から1年3ヶ月、風車を設置したことで約53万が無駄に税金から支払われている
・公営住宅が建設されない松戸市内の公営住宅。使った補助金約32億円。土地の取得から6年(空き地の草刈費用:2600万以上)」
・検査対象は全対象項目の8.4lを調査して、453億円
50 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:08:50 ID:uDpiUNKv0
増税する前に無駄がないか考えろー
借金を作った役人に賞与を出すなー
使えない公務員をどんどん減らせー
老人を優遇するなーもっと金取れー
早く借金を減らせー
兆とか気の遠くなる話だなこりゃ
52 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:18:27 ID:S+vISzjL0
53 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 09:53:04 ID:SexfT96F0
>>11 そうか、パチンコの課税を強化すれば国債発行しなくても済むわけだなw
法人税上げて宗教と朝鮮玉入れから税金取れば解決じゃね?
55 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 10:19:55 ID:fYpvmvx/0
いい話のはずなんだがな。2ちゃんねらの悪いニュースしか目がいかない癖には
全く困ったものだ。
56 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 10:25:17 ID:Vr7VBBxh0
・銀行がちゃんと税金を納める
・パチンコに課税
・宗教法人に課税
・在日特権を無くす
・韓国のウォン通貨保証止める
・中国への有償ODAを止める
これだけで、不思議と国債いらなくなるよ。
俺って天才〜♪
57 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 10:26:49 ID:fYpvmvx/0
一時期に比べたら随分マシだろう。
もうすぐ+転だぞ。頑張ろうニッポン。
>>33 一般税収が約50兆円な。
特会も入れたら300兆円を超えるよ。
>>52 >日本は事実上、財政破綻してるよ。
どういった経済状態だから経済破綻認定してるの?
明確な基準を以て判断してると思うんだが教えてくれ。
そしてそれがどのような形で国民生活に影響しているかもな。
韓国やアルゼンチンを引き合いに出すのは無しな。
状況が全然違うものを比較しても無駄だろ。
59 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 10:31:02 ID:Do4ikCP40
60 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 10:31:39 ID:vbYzDJRc0
62 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 10:46:35 ID:avwdZGJh0
>>48 船籍みたいに本拠地移転じゃね?
日本にある船の日本船籍の少なさは異常
64 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 11:50:11 ID:yxSpO7XP0
パチンコに税金もっとかけろよ。
65 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 11:51:30 ID:4n8XKCZ60
在日朝鮮企業の脱税は見逃してるくせによく言うぜ
66 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 13:16:34 ID:T69aCY5N0
パチンコ税は必要だね ほんとに害しかない
これで消費税増税でもしようものなら逆戻りだな
68 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:07:43 ID:Pest9J6M0
問題はこれが恒久的に続くかどうかなんだが・・。
69 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:07:46 ID:9d3FH1F60
生活保護制度をやめればいい。支出が抑えられるうえに、まじめに働く人間も出てくる。
70 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:14:59 ID:hWOWJcyh0
>>68 国民がもっと消費すれば続くよ
みんな不景気に慣れすぎたため
所得の実質的価値が増加しても余分を消費しない
71 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:15:41 ID:hyRsWRrAO
パチンコ税を公約にすれ
嫌がらせを受ける小選挙区はともかく、比例区ならかなり票が取れると思われ
で、国会で議員提案すれば一気に勝負がつくよ
どっか泡沫政党が公約にしないかな・・・
所得が増えてもローンを返済し終わらないと余分なんてありません><
74 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:18:22 ID:Pest9J6M0
>>72 >>70が言いたいのは相対的な貨幣の価値が上がっているという意味が言いたいのだろう。
バブル期にくらべ、金の価値が4倍とかなんとかラジオで言っていたようなきがする。
まあ、地価のことだろうとは思うが。
それぐらい今のデフレはひどいということなのだろう。
バブルが狂っていただけかもしれないが。
デフレだと失業者が増えたりみんなの給料がさがったりするわけなんだがな。
実際のところ生活に手一杯でそんなに消費できないってことだろうね。
実際に消費は減ってるしね。
76 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:41:23 ID:hWOWJcyh0
ただ安定した職業に就いてる人間にとっては
デフレの初期ほど嬉しいものはない。だから対応が遅れる
消費を煽るためにも、消費者の負担をは軽くし、企業の法人税はあげて企業の消費も促すべし。
78 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:49:47 ID:LTS2hJuH0
>>63 そこは愛国心、日本を捨てた企業の商品は不買運動ですよ。
79 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:50:06 ID:u6+FbVq90
若者ばかり損する世の中をおしとおすためのエセ愛国心教育か?
100年安心の年金プランまでにすら若者につけをまわす自民党
★凄い格差だぞ年金制度!!
払う額が多い世代ほど 受け取る額が少ないなんて嘘だろ!!
1935生まれ(70歳) 5500万円(受取額) 1240万円(支払額) 4.44倍
1945生まれ(60歳) 5100万円(受取額) 2200万円(支払額) 2.32倍
1955生まれ(50歳) 5100万円(受取額) 3200万円(支払額) 1.59倍
1965生まれ(40歳) 5900万円(受取額) 4400万円(支払額) 1.34倍
1975生まれ(30歳) 6700万円(受取額) 5600万円(支払額) 1.20倍
1985生まれ(20歳) 7600万円(受取額) 6600万円(支払額) 1.15倍
1995生まれ(10歳) 8500万円(受取額) 7400万円(支払額) 1.15倍
2005生まれ(00歳) 9500万円(受取額) 8200万円(支払額) 1.16倍
【ニッポン年金ガイド】
http://www.nenkin.co.jp/guide/archives/2005/06/ 2005年から毎年▲13兆円から▲40兆円の赤字を税金投入と利息収益で補填しな
くては、やっていけない見通しです。これは、100年の継続的増税と国家的ギ
ャンブルに掛ける意気込みでしょうか(笑)。
【保険料収入だけでは賄えない年金財政】
http://www.nenkin.co.jp/guide/img/050422data.htm
80 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 14:56:29 ID:TcPVx4/O0
公務員のムダ使い減らせば国債もっと削減できるだろ。
81 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:03:16 ID:smOQiTGU0
夕張市のように財政破綻する地方自治体を今後まだ増えます
それに少子高齢化で今後働き手を減る一方です
だからといって行政差サービスを切り捨てていいのですか?
このままだったら全国の市町村は破綻しますよ?
みなさん消費税を上げるしかないのです!!
年金負担金を上げるしかないのです!!
パートからも年金を徴収するしかないのです!!
介護保険料を上げるしかないのです!!!
医療費負担を上げるしかないのです!!
NHKの視聴料を強制徴収するしかないのです!!!
ただし、議員と公務員は減らしません。
議員と公務員の給料も退職金も減らしません
それが美しい日本のためです!!!!
by 税制赤字1000兆をこさえた自民党の総裁 安倍晋三
82 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:04:49 ID:sg2sT6dnO
50兆じゃ支出額に全然足りねーよ
83 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:06:42 ID:onDD/oKa0
借金がでかすぎて金利を上げることすら出来ない日本
84 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:15:11 ID:rslY6NeV0
5兆円減らしたら、5兆円分不景気になるやん
バンバン発行してくれ
85 :
ガムはロッテ:2006/11/23(木) 15:17:50 ID:rA6CCq5z0
こういうときに借金を返さなくていつ返すんだよ。
さっさと特別会計を一般会計にして、今のうちに借金返済をしろよ。
86 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:18:44 ID:oobas8HQ0
日 本 は じ ま っ た な
87 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:19:55 ID:w34JIXAO0
2chではじめてみたなこういうニュースw
昭和60年以降始めてのようだw
バブル崩壊後の経済が終わったのか?w
まあ、借金返済は正しいことだな。
89 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:21:51 ID:RB5EZYPY0
>>30 そのURL行ってみたが
///////////////
[7]憂国士 06/03/29 21:46 *ELs/qg9hlzI*w4yMeB3nzs
>>3 あなたの情報力にはいつも感心しております。
以下の私の情報に誤りがあればご教授ください。
当方の分析によれば、現状、国税・地方税の総額がほぼ全額、国家公務員と地方公務員および所謂準公務員の人件費になっておりその他の国家経費はほぼ全て国債によってまかなわれていると思われます。
【当方DATA】
公務員+準公務員合計総数=約900万人
平均年収約800万円 →人件費総額約72兆円
///////////////
税務署じゃなくて、この「憂国士」という人の情報らしいが。
公務員の待遇さげないための宣伝?
91 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:24:02 ID:zJQ41CO+0
>>14 博打うちの発想だな。
月々の出費が80万円で、そのうち借金の返済が20万円。
月収50万円で、毎月30万円ずつ借金して穴を埋めている。
借金額は、毎月30万+利息10万で、返済額を差し引いて20万ずつ増えている、としよう。
ここで、例えば毎月あと5万余計に使っていいからそれを元手に25万以上稼げって?
しかも今まで散々使って赤字ばっかり膨れ上がった商売に追加すると言う手段で?
>>54 新興宗教から税金取るのは賛成なんだが、
それやると小さい神社とか教会とかがボコボコ潰れるらしいんだよな…
てーか、米の借金とか、その他の途上国から
借金返してもらえば一気に日本の借金は無くなる
ような気がするがどうなん?
>>93 アメリカの国債を売るとして、その売却益って国庫に繰り入れていいもんなんだろうか。
保有しているのは政府じゃなくて銀行とかだったりしないか?
95 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:36:58 ID:G5q6rGCV0
> 景気回復に伴う法人税の増加などが主な要因だ
アレだけ非人間的に労働者扱き使えば利益上がるからな。
この税収うpは庶民が本来もらうべき所得から出たと言ってもいい。
96 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:37:51 ID:7T+fpKX80
>>94 もとより国の資産だし
外貨準備のためにわざわざ国債(短期証券)を発行しているわけですが?
97 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:38:34 ID:w45pECF60
財政健全化のためには「入るを図り・出を制す」の基本を実行することを徹底するのが常識的対応だ。
収入をいかに増やし、支出をいかに減らすのか、という当たり前のことから実行するのであるが、サラ
リーマン減税廃止や消費税の税率アップは収入増加策であり、財政健全化策の内の半分でしかない。
もう一方の支出削減策についてはビジョンが示されず、国家財政及び国家予算の大きな部分を占める
地方交付税での地方財政援助(即ち地方財政)をいかに国民が納得するかたちにするのかはあまり論
じられていない。
歳費の大きな部分を占める国家公務員及び地方公務員の給与レベル・人員数について、適正レベルを
何処にするのかという議論をもっとしようではないか!
大阪市役所や社会保険庁の無駄使いは、民間なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことに
なっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至らないの
だ。財政赤字の原因は、理念も見識もない売国政治家や官僚による無駄使いだ。
以下の無駄使いを即刻中止せよ!! これらを残したままの増税などとんでもない。
*核武装する中国へのODAを即刻中止せよ。
*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*憲法25条に違反する疑いが濃い日本人以外への生活保護費支給を再検討せよ。
*社会保険庁や郵貯・簡保による「厚生施設」という名の無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*収益が期待できない整備新幹線・高速道路の建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*北朝鮮の核開発や弾道ミサイル開発費用を不正送金する朝銀への税金投入の責任者を処分し
再発防止せよ。
*押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する
無駄な公益法人を即刻解散せよ!
>>96 米国債を突然売るとアメリカ経済が沈没。
世界恐慌発生。
日本も巻き込まれて沈没。
満期になれば普通に戻ってくるんだし、米国債は売ろうとする必要がない。
途上国への貸し金も、その国の経済ってものがあるんだから、
無理やり取り立てることはできない。
99 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:57:51 ID:w5KTtmdj0
|
|
│
/V\ J 満期になれば普通に戻ってくるんだし・・・
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
100 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:05:47 ID:EvlZ6GOB0
実感無き景気回復と言われてるけど、こうして税収が増えて増税までのカウン
トダウンが先送りできているわけで、小泉改革が全くの無駄だったとまでは
言えなくなってきたな。
101 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:11:17 ID:LTS2hJuH0
>>100 減らしまくった分を無視すればなw
暦年 名目GDP 実質GDP 政策金利 物価変動 予算編成した内閣
1994(06) 486.5兆円 468.8兆円 1.75 0.4 細川(93.08-)
1995(07) 493.3兆円 477.7兆円 0.50 -0.1 村山(94.06-) 超円高
1996(08) 502.6兆円 489.9兆円 0.50 0.4 村山
1997(09) 512.2兆円 496.8兆円 0.50 2.0 橋本(96.01-) 消費税増税
1998(10) 503.0兆円 488.0兆円 0.50 0.2 橋本 日銀速水誕生
1999(11) 495.2兆円 487.0兆円 0.50 -0.5 小淵(98.07-) ゼロ金利枠導入
2000(12) 501.1兆円 501.3兆円 0.50 -0.5 小淵 ゼロ金利枠解除
2001(13) 496.8兆円 503.2兆円 0.10 -1.0 森 (00.04-) 最低金利導入
2002(14) 489.6兆円 503.9兆円 0.10 -0.6 小泉(01.04-)
2003(15) 490.5兆円 512.8兆円 0.10 -0.2 小泉 日銀福井誕生
2004(16) 496.1兆円 524.6兆円 0.10 -0.2 小泉
2005(17) 502.9兆円 538.9兆円 0.10 0.1 小泉
2006(18) 0.40 小泉 最低金利解除
財出推移
ttp://www.mof.go.jp/zaisei/con_02_g02.html
102 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:15:54 ID:p5YZ/RYJ0
いいかおまいら、今の日本の一般歳出(国債費除いた予算)
が46兆円だぞ。つまり団塊の糞どもが無駄な借金
作らなければ今年は4兆円の予算が使い放題だったってわけだ
103 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:22:43 ID:EvlZ6GOB0
小泉前の「景気刺激策」と称して借金しまくりの公共事業ジャブジャブやってた
時期が悔やまれるな。
あの時に加速度的に国債残高が増えたわけで、あの前に小泉政権下でやった不良
債権処理に手を付けてたら、もうちょい何とかなったんじゃないか?
104 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:27:19 ID:90HnNgU00
106 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:30:27 ID:CnwFbrsQ0
>>103 赤字国債が爆発的にふえたのは
小泉政権初期の緊縮財政による税収減をおぎなうため
赤字国債を大量に発行したせいです
107 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:30:28 ID:smOQiTGU0
どんどんお金を使いましょう! 使わないと景気が悪くなります
歳出を削減したはいけません!!!
小さな政府を作って、議員とか公務員を減らしたら行政サービスに支障がでますよ?
まさか自衛隊とか警察を縮小するわけにはいかないでしょ?wwwwwww
朝鮮人や中国人が襲っていたらどうするのですか?
国の財政赤字1000兆円? そんなのお札を刷れば済む問題です。
>>107 そうだよ
常識じゃん
やっとわかってきたか
109 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:34:52 ID:LTS2hJuH0
>>103 国債発行を減らそうとして、それ以上に税収が減って大騒ぎしたのはスルー?
来年もどうなるやらわからんぞ。
>>107 おお、珍しくまともな意見。
110 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:35:58 ID:bcvKBc5S0
国債なんて日銀が買い集めて不胎化すれば済む話なのになんでそんな対応するのか解らないよな。
111 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:42:16 ID:WMWf4B94O
何かこう、もっとみんなが我先にとお金を使いたくなるイベントってないかな?
国民全員がPS3発売直前のヨドバシカメラ店舗前のゲームオタの熱気になるような行事
112 :
107:2006/11/23(木) 16:46:36 ID:smOQiTGU0
>>108-109 おお!! 賛同者がいて嬉しいよ
将来財政なんて破綻してもしったことじゃないからね
若い連中がなんとかすればいいのよ
20年先に消費税50%ぐらいにすればいいじゃん
そのころには俺は退職金で海外移住するから
先送り最高!!! 天下り最高!!!
113 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:48:24 ID:smOQiTGU0
夕張市民が困っているようだからそろそろ安倍先生が救いの手を差し出すでしょう。
360億だろうが360兆だろうが3600兆だろうがお札を刷れば無問題
それが美しい日本!!!
114 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:00:01 ID:ZamJ/Rj50
マネタリストマンセー!!!!!!!!!!
ケインジアンは社会主義と共に死ねやwwwwwwwwwwwwww
115 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:00:08 ID:1KBS6chkO
116 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:02:28 ID:hWOWJcyh0
M2+CD増やせばデフレ脱却出来るのに
国債で大量運用している生保・銀行のせいで出来ないでいる
117 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:04:41 ID:8bsOPXCS0
>>112 財政破綻>>円安は考慮に入れてるか?w
118 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:05:38 ID:Qca3yJ7X0
≫111
安定した雇用があって、給料増えてけば普通に金使うぞ。
その普通ができないのが今の日本。
119 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:07:05 ID:GC00DPnc0
いや、冗談抜きで107みたいに国が
借金してでもそれを国内でまわしまくる方が
景気にはいいだろ。金が回り続ければなんとかなるもんよ。
金が回らなくなったらおしまい。
それが資本主義ってやつだ。
日本が野放図に国債を発行し続けられたのは
国内の貯蓄を「国が借りて」代わりに財政支出したから。
で、それがもう限界。
121 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:09:20 ID:nwjv5NMVO
竹中の政策間違ってなかったな。
地方の無駄な公共事業を潰せ
なんとか間に合った感じだな。
これ見れば奥田が主張している法人税の減税なんて
やっちゃいけないよな。
こんだけ儲けているってことでしょ。
法人税はそのままで、国の借金返済に充てるべき。
ホワイトカラーエグゼンプションなんて導入すれば、
個人消費が冷え込んで、また国債乱発になる。
>>79 インフレってのは知らないか?
>>83 金利上げなくても国債完売出来るからな。
売れないと金利を上げる必要があるって話だな。
>>91 国家経済と家計を一緒にすんなw
>>103 小渕政権時の積極財政時に税収は確実に増えてた。
>>120 日本人の貯蓄性向の高さが変わらない限り国債発行高は増え続けるよ。
なぜなら、現金をそのまま持ってるより、アフォみたいな金利でも銀行に預ける方が得だろ。
預金を預かった銀行にしても安定した投資先として国債を購入してるのだしな。
預かった預金を国債に投資するより有利な投資先があるって状態は、
国債発行が求められない好景気ってワケなんだし。
好景気になれば自然と税収が増えるから国債発行する必要性も無い。
126 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:57:41 ID:oRT8+ZEh0
借金して公共投資が駄目なら、
借金して消費税廃止でもいいと思うぞ。
皆が公平に恩恵受けていいじゃないか。
127 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:07:42 ID:2JesGjZe0
>>125 つーか、ゼロ金利政策解除されたし。
おかけで普通預金もわずかながら利息が入るようになった。
128 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:13:54 ID:zJQ41CO+0
小渕のときはそれまでの状況がきつすぎたからだろ。
財政投資したらしただけ景気がよくなるわけじゃない。
129 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:15:25 ID:npIWbSR6O
愛国心≠自民党
130 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:15:39 ID:EvUzWAqqO
>>119 あんま借金が増え過ぎると将来への不安で消費を切り詰めて経済活動が停滞したりすんだよね
131 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:21:44 ID:alHV/Lx90
結局竹中は正しかったということか
森や小渕が責任とらないのはいつものことだが
借金って言っても、外国から借りてるわけじゃない。
国債=家庭のイメージでの借金=悪
という考え自体がおかしい。
133 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:22:19 ID:zJQ41CO+0
>>125 国債発行残高が際限なく増えていったらもう間もなく「安定した投資先」じゃなくなるんじゃないか?
好景気になれば確かに国債発行高は減らすことは可能だ。
って言うか今の状況だな。全然足りないけど。
しかし自然増を越えた、特段の財政再建策が必要なくらい事態は悪化してるんじゃないかな。
まあ少ない財政投資で大幅に景気を刺激できるような上手い政策があるならやるべきかもしれないが、
基本的には緊縮策で行くべき局面だと思う。
オイオイ、去年まで40兆円だったろw
なんで速攻で10兆円も増やせるんだ?
135 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:25:03 ID:7j70CZzv0
お前ら落ち着けよ。税収は2000年の水準に戻っただけなんだぞ。
日本崩壊確実とか悲観論ばかり出回っていた頃の水準にやっと
戻っただけだ。
136 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:27:09 ID:LTS2hJuH0
>>128 両者が同じように財政投資したわけじゃないだろ。
でも結果は小渕=1年で50兆回復、小泉=5年で回復だけど。
まあ両者とも不幸な事に、日銀に成果を台無しにされる運命。
>>130 国の借金より、安定雇用とか自分の身近な問題が大きいと思うけど。
派遣で搾り出した税金、公務員が美味しくいただきます
紙幣を刷ってインフレにすると年金で美味しい思いをしている
人が困るのでインフレはありません。
138 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:30:10 ID:2JesGjZe0
>>130 そうね。
だから良くなるときは、何もかも一斉によくなる傾向がある。
逆も同じ。
139 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:35:15 ID:w45pECF60
税収が50兆円台に回復したと言っても、サラリーマン増税(減税の段階的廃止)が撤回さ
れるという話はない。
こうやって集められた税金の使い道の大きな部分を占めるのが、国家公務員と地方公務員の
給与なのだ。
奈良市役所の公務員が仮病を使い、5年間で2千数百万円の給料を税金から搾取し、部落解
放同盟員であることからクビにもできずに放置したままであった例や、大阪のバス誘導員が
1日の実働時間が約5時間で年収が1千万円近い例など、税金の無駄使いが事実として存在
している。
奈良市公務員の給料詐欺や大阪市役所の無駄使いは民間なら到底引き合わない高給支給や無駄
な経費を払うことになっても、公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だと
いうことに思いが至らないのだ。 公務員には自浄能力がなく一般常識さえも通用しないので、
国民の税金で無駄な給与を乱費している。
奈良の部落解放同盟の公務員を即刻解雇し、仮病で働いていない時期の給与を返済させろ!
これらを残したままの増税などとんでもない。
*核武装する中国へのODAを即刻中止せよ。
*国税支出の大きな部分を占める地方交付税は地方公務員の人件費が大きな部分を占めている
ので、赤字財政の地方は地方公務員の削減・地方公務員の給与削減を即時に実行せよ。
*憲法25条に違反する疑いが濃い日本人以外への生活保護費支給を再検討せよ。
*社会保険庁や郵貯・簡保による「厚生施設」という名の無駄な施設建設を即時凍結せよ。
*公務員優遇の共済年金を即刻凍結せよ。かつ破綻ゴマカシの厚生年金との統合は禁止せよ。
*北朝鮮の核開発や弾道ミサイル開発費用を不正送金する朝銀への税金投入の責任者を処分し
再発防止せよ。
*朝鮮総連の建物に対する固定資産税免除の様な異常な優遇策を即刻中止せよ。
*クロヨン・トーゴーサンピンの様な給与所得者とそれ以外の部分との不公平感を解消せよ。
140 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:41:37 ID:J00W0gku0
いいかげんにパチンコ税始めろよ
142 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 18:50:17 ID:LxnIc/oeO
小泉、竹中がやめるまでは、机上理論経済学に長けた自称有能なキチガイが、竹中はアホアホいってたなあw
どっちがアホかはっきりしたわけだな。
まあ、また負け惜しみで実現可能性のない対案を持ち出してーキーキー言うのが、いつものパターンw
>>139 地方公務員の給与に関しては、国の税収の話とは直接関係しないような気が…
平成15年には、30兆円の円売り介入をしているが、それで
だれも困ってない。むしろ円安になって、メーカーが儲けて
景気がよくなるくらいだ。
つまり、円の紙幣はどんどん刷って外国に売ってもいい。
第一次大戦後のドイツとはちがうんだろう。
毎年100兆円の円売りをして、10年くらいで財政赤字解消
すればいいんじゃないの?
145 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 19:27:44 ID:zJQ41CO+0
円売り介入って別に札を刷ったわけじゃないだろ。
凄い論理の飛躍。
146 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 19:40:45 ID:TIxwqe/C0
>144
外国が困るじゃん。中国の人民元問題と同じ。
フォードGMが最近大統領に直訴したし、政権も変わるし、政治的に難しいべ。
つーか素直に内需増やせよ。
しかし、50兆円といったら一人当たり40万円くらいだろ。
そんなに納めさせて、足りないとか言ってるんじゃ、無駄多すぎ。
特別会計膨張,歳出205兆円に…一般会計歳出の2.5倍
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107005260/ 国会のチェックもなく、既得権益だなどとホザイテ、むちゃくちゃ使い放題使っている
01.(悪名高い)国有林野事業特会 02. 森林保険特会
03. 地震再保険特会 04. 船員保険特会
05. 労働保険特会 06. 貿易再保険特会
07. 厚生保険特会 08. 国民年金特会
09. 農業共済再保険特会 10. 漁船再保険及び漁業共済特会
11. 国営土地改良事業特会----せっかく整備しても減反
12. 道路整備特会-------------道路関係者は、タクシーチケット使い放題
13. 治水特会-----------------高価な雨量レーダーなんかをむちゃくちゃに購入
14. 港湾整備特会------------船が入らず、魚釣り岸壁に
15. 空港整備特会------------飛行機も来ない空港
16. 登記特会-----------------高い登記料
17. 特定国有財産整備特会---なにが特定だ
18. 国立高度専門医療センター特会
19. 食糧管理特会-------------いまどき
20. 農業経営基盤整備強化措置特会 21. 自動車損害賠償補償事業特会
22. 自動車検査登録特会-------車検料に群がっている連中の凄いこと
23. 産業投資特会 24. 都市開発資金融通特会
以上:事業特別会計・・・・・・・・・・・・・・・・
25. 財政融資資金特会 26. 外国為替資金特会
以上:資金運用特別会計 ・・・・・・・・・・・・・
27. 交付税及び譲与税配付金特会28. 国債整理基金特会
29. 電源開発促進対策特会 30. 石油及びエネルギー需給特会
31. 構造高度化対策特会
平成12年の時点で特殊法人の負債は360兆3521億円
平成12年度の貸借対照表(平成13年3月31日現在)
をもとに65の全特殊法人負債総額を計算したところ、
合計360兆3521億円にものぼることが分かった。
http://www.nomuralaw.com/tokushu/
151 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 20:14:53 ID:hWOWJcyh0
>>144 円売り介入ってのはマネーサプライを増やして行ってるわけではないが、
マネーサプライを増やすことは今の日本には重要なこと
ただそうするとインフレになるので、国債で運用してる奴は大ダメージを負うが
>>136 日銀こそガンだよな。加えて、他の銀行業界がクソ。
153 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 21:19:30 ID:rjHjgOll0
でもマネーサプライ増やしても家計に回って来ない事にはどないもならん気が・・・
政府もそこで頑張ればいいのに、サビ残合法化じゃ真逆じゃんよ。
まぁいずれにせよ日銀は癌ですが。
154 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 22:03:24 ID:AmJlT/YP0
政府は累計国債発行額は一体いくらを限度として考えているんだ
155 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 22:18:09 ID:qgR2pOuC0
「横浜市は人口360万人で職員3万人、2005年度の交付税は300億円。
大阪市は人口260万人で職員5万人、2005年度の交付税は600億円だ。
以下略」
ソース:2006年9月30日 日経新聞5面 「自治体の債務、調整も」より
>>154 国債の新規発行額が次式で表わされるとしよう。
国債の新規発行=政府支出−税収+名目金利×国債残高
国債残高が財政の健全性で問題になるのは絶対的な大きさではなく、
ネットでみた名目国民所得との比率である。
上式を用いて簡単に導出されたのが次の関係である。
(国債の新規発行分/名目GDP)の一年間の変化分
=〔(政府支出−税収)/名目GDP〕−(名目GDPの成長率−利子率)×(国債の新規発行/名目GDP)
政府支出−税収がプライマリーバランスとよばれるものだが、
この式の右辺第2項をみるように名目GDPの成長率が利子率を上まわれば、
プライマリーバランスにかかわらず国債の新規発行分・名目GDP比率はある一定の値に収束する。
逆に名目GDPの成長率が利子率を下回ると発散する。
すなわちしばしば財政再建論議で話題になるプライマリーバランスの改善よりも財政危機を回避する際に
きわめて重要なのは、名目利子率と名目GDP成長率の大小関係ということになる。
この関係を「ドーマー命題」と呼んでいる。
そしてどのような国債残高の初期水準からはじめても、利子率が成長率よりも大きいときは財政破綻に直面し、
利子率が成長率よりも低ければ財政破綻の危機は訪れない。
157 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 22:51:17 ID:zJQ41CO+0
成長率は一定じゃないだろ。
来年の成長率だっていくらになることやら。
夕張市を見習えよ。無駄が多すぎる。
159 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 23:27:04 ID:dUd4ttmt0
名目ってのがミソなんだっけ?この話。
成長をインフレ分でかさ上げすればそれで済むという・・・
今のデフレ低成長な状況こそがまずいよねぇ。
デフレじゃ世の中も悪くなるし、どうなることやら。
デフレは正しい、インフレは間違い。 by 福井日銀総裁
161 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 23:37:05 ID:zJQ41CO+0
利子率も一定じゃないな。
国債の額が膨れ上がると信用が下がって利子率が上がる。
結局破綻を避けるためには、国債残高はある程度の範囲内に収めなきゃいけないわけだ。
162 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 23:38:59 ID:mv3mnggR0
アメリカの国債買うなよ。クズになるだけなのに。
日本は死んでも、アメリカは死なないよ。
何処までバカなんだ。日本の政治家どもは。
>>161 そういう意味では、ぜんぜん国債金利上がってないから、
まだまだ許容範囲だと言える。
断崖から1cm離れれば安全地帯というわけでもないし。
165 :
名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 23:46:54 ID:hWOWJcyh0
>>159 済まない
名目金利=実質金利+インフレ率+リスクプレミアムだから
ただインフレにするだけなら金利も一緒に上がってく
でもデフレは論外だから、まずはインフレ基調にしないとお話にならない
>>125 >日本人の貯蓄性向の高さが変わらない限り国債発行高は増え続けるよ。
足元の貯蓄性向は、ほぼゼロ%だし、じきにマイナスになるから。
勤労世帯は貯金するけど、年寄りは貯金を取り崩して生活している。
増え続ける個人の貯蓄が、金融機関を通じて国債を買う原資になるという構図は崩れた。
167 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 00:30:22 ID:kygS+L6m0
>>160 なんか、縮小均衡でしか物事を解決できない、旧日本人のパラダイム全開だよなあいつ。
インサイダーはしてやがるし。
168 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 01:32:49 ID:47DAc3Lt0
現在の状況でも50兆円こえたのだから
国立の安楽死センターを設立して
安楽死を合法化、有料化すれば、一気に借金は削減できる。
169 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 01:34:44 ID:TdUuFsP10
もはや焼け石の水の大赤字、火の車財政なのに、
これってなんの、世論誘導?
>>168 安楽死の合法化、有料化は、是非推し進めなければならない政策だけど、医療体制の
構造や、団塊世代の寿命を考えると、この20年以内に制度化しないとマズいよなあ。
171 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 01:39:14 ID:47DAc3Lt0
>>170 団塊ジュニアも人数が多いから、
まあ最悪、団塊ジュニアの老後までにできればよい。
そういう俺も昭和51年生まれ、団塊ジュニア。
2chの定義では違うようだが。
172 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 01:44:20 ID:gA0Egrzz0
>>168 短絡的過ぎる。ネタにしても、もうちょっとひねって貰わんと(w
国立の施設作ったら管理団体作って公務員が天下りしちゃうだろ。赤字垂れ流しの「私の仕事館」なんか
TV局が「運営について建設前に試算したのですか?」と聞いたら取材拒否だぞ(w
何よりも一般会計と重複しない純粋な特別会計205兆円にメスが入らないのがイカンね。
>>172 国の施設かどうかはともかく、そういう法整備を望んで、尊厳死というか安楽死を葬儀まで
含めてパッケージでビジネスにしたいと考えている人たちはいるんだよ、マジで。
実際、老人介護の人手不足の上、フィリピンとか海外から介護専用の人員を呼ぼうとして
うまく人が集まらなかったり、終末医療の問題と合わせて、真険に検討している人たちは
多いよ。
174 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:05:48 ID:gA0Egrzz0
>>173 >パッケージでビジネスにしたいと考えている人
その人たちは頭がおかしいんですよ。中国人と同じで金が全ての基準。
>老人介護の人手不足
これはひとえに人件費が安いからだね。構造的にどうにもならんよ。
どっちに
>>168は有料って言ってるんだからダメだ。金の無い奴は
残された周りの人間に対する迷惑など考えず、練炭自殺したり列車に飛び込む。
社会が混乱するだけよ。
175 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 02:26:33 ID:47DAc3Lt0
>>174 そんなに高いものではなく、ある程度安いというつもりだったんだんがね。
ただ、運営費をある程度確保する必要あるだろうし、
場合によっては内臓などを科学の発展に提供してくれる
という善意もあるかもしれないと思って、何かしら
こちら側から払うべきものがいるかなぁと思って書いたのだよ。
まあどちらにしろ、安楽死に反対する奴のほうが明らかに短絡だぜ。
苦しみを被るがごとき生を強要する権利なんて誰にもないんだぜ?
こんな時代なら
せめて楽な死を提供するぐらいは政府の存在意義をかけてやってほしいもんだ。
176 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 03:17:01 ID:+YncO22o0
日本の公務員比率は、8.7%である
地域別には青森県(13.5%)、沖縄県(13.3%)、高知県(12.7%)、鳥取県、佐賀県に続いて、北海道は(11.9%)となっている。
非都市部ほど公務員の構成比が高い。
市町村レベルでは北海道の留萌市の22.3%が突出する。
4〜5人に1人が公務員と言う異常さである
177 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 03:31:14 ID:+r1yoQLR0
安楽死を合法化したところで財政に与える影響など微々たる物に過ぎない。
もっと別のスレ/板で議論したら?
178 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 03:49:15 ID:BoHftZ7e0 BE:1039335899-2BP(0)
村山や小渕、宮沢のツケは重いな……
生活の質を上げるのは我慢するからさっさと借金減らせ
ただ今の世代の若い奴は奴隷根性を染み込ませる前に教育を放棄してる奴が多いから
次、ヘマした際に暴動が起きても責任は持たないぞ
借金時計みたいなあれも減り始めてるのか?
181 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 04:04:55 ID:CHBkyBcv0
50兆円/1.2億人=42万円/1人
半分が働いているとしても、84万円。
いくら国民が無駄を減らせといって、現に財政支出が減るとしても
必要なものが削られて無駄が残される可能性
必要だけどなくても死にはしない程度の行政サービスが削られる可能性
ちょこっと(総人口の1パーセント弱、ほんとにちょこっとした数の)人が死ぬぐらい、必要なものが削られる可能性
これらは考えておいた方がいいんじゃないのかな
>>182 無駄だと思われるものを調査する捜査機関
無駄を続けた官僚に対する罰則が無い現状じゃ
普通の人間は虫ケラ以下に扱われても仕方がない
過激な手段で思いなおさせる事が可能な組織でもないしな
どうせ偏向報道で事実を改竄されるのがオチ
184 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:21:54 ID:D5AYE+mR0
北朝鮮系企業からちゃんと税金とるようになったからか?
185 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:44:35 ID:R6XsCyCG0
>178
普通に小泉だろ。時間も金も無駄に浪費した。
186 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:30:17 ID:47DAc3Lt0
これって俺は一瞬、借金が少しずつでも
減っていくというニュースかと思ったら
単に借り入れが減るというだけで
借金は順調に増えるわけね。
先は長いねぇ・・。
187 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:35:04 ID:+r1yoQLR0
>>182 完璧な仕事はできないから何もしないというわけにはいかないし。
って言うか必要なものが削られ無駄なものが残る可能性を、「考えてない」奴はいないだろ。
考えが十分には行き届かないかもしれない、というだけの話。
188 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:37:44 ID:Y6/1oLUf0
日本経済を壊滅させたのは
クリントン政権だろう。
戦後最悪の橋本内閣で、クリントン民主党政権のいうまま
金融ビッグバンで国内銀行を全て潰し、
日本経済は消費税引き上げで大不況。
金融恐慌突入寸前。税収激減で財政再建のはずが財政破綻。
小渕の100兆円の国債発行は、金融恐慌を防いだ立派な政策だ。
小泉改革は、日本企業のほとんどを外資に売り飛ばし、日本国民の大半を
下層階級に追い落としたのが業績。
189 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:58:29 ID:L7XDnjoz0
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
190 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:04:36 ID:TvU8hNd80
>>189 読みにくい・・・もうちょっと普通の人にもわかるように書いてくれ。
このまま国籍発行減になればいいけど。
どっかの野党さんも国会に出て、ちゃんと議論をしましょうよ。
欠席した時の議案を戻せとか、子供みたいな我侭ばかりではなく
国民の代表らしい仕事もたまにはしてください。
そういやあ小渕さんって地域振興券をだしたよね
あれはおもしろい と思った
>>190 超訳すれば、
>>189は「日銀に直接国債を買わせればいくらでも発行可能」と書いてある。
ほぼ事実ではある。
実際には、日銀のバランスシートが劣化する(=日銀券の価値が落ちる)から、
無制限ではない。ただ現実には、日銀券の価値は落ちてない、つまりインフレに
なってないし、インフレどこころか金利も上がってないってことは、
リスクプレミアムもほぼ変化なしと市場は判断してる。まだまだ余裕。
インフレ率を上回る金利上昇が起きはじめるまでは、あまり心配ない。
人によっては、起きはじめたら終わりなんだ、今が断崖絶壁だというけどね。
194 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:21:16 ID:C7dPI2ke0
>税収が増加したのは、景気回復に伴う法人税の増加などが主な要因だ
>景気回復に伴う法人税の増加など
>法人税の増加
にも拘らず、法人減税を押し進め消費税で肩代わりさせ様とする経団連とその飼い犬自民w
>>193 そういう話を一般の人は知らないからね、まあ俺もあまり詳しくは無いけど。
196 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:32:45 ID:C7dPI2ke0
>>182 小泉政権末期から既にやり始めてるよ、生活保護や医療関係で。
首相外遊費の裏金化・TMの内閣府やΣ計画乱発の経産省、雇用保険横領の厚労省とかで
ジャブジャブ金使ってる半面な。
>>166 お年寄りが貯蓄を崩して生活するなら、過剰貯蓄が解消に向かうってことだから
国債発行の必要性が低くなる。
それに国外に富が大量漏出しない限り、誰かの所得に付け替えられるだけなので問題はない。
>>176 >日本の公務員比率は、8.7%である
3.36%だと思うが?
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf アメリカの7.84%やドイツの5.79%と比較してもダントツに低いワケだが。
>>179 >>186 なんでそんなに国債返済に拘るんだ?
経済成長して生活を豊かにし、借金も返済し続けるとともに、借金も借り続けるでいいじゃないか。
経済規模に見合った額なら何も問題無いワケだし。
>>195 経済を良く知りも知ろうともしないのに、家計や経営の感覚で国の経済の運営を批判する人が問題なんだよねぇ・・・
>>182 >>196 構造改革とはそういったものだからな。
受益者負担、収支の均衡、自己責任を突き詰めていけば、格差社会・弱者切り捨てになるのは当然だろ。
でもあの夏の選挙で国民はそれを望んで選択したのだから本望なのかもな・・・
198 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:24:02 ID:C7dPI2ke0
>>197 >あの夏の選挙で国民はそれを望んで選択したのだから本望なのかもな
国民は構造改革ってのは官の無駄を省くものだと思ってた筈。
今更、構造改革が弱者切捨てとか言い始めたら小泉のやってたのは批判されてた通りイメージ
で誤解させて投票させた単なる詐欺だろ。
本望な訳ねーじゃん、切り捨てられても余裕とか言える程金持ってる奴が我が世の春を謳歌して
る経団連の経営者連中と自民党員とバ官僚以外に一体どれだけいると思ってんだ?
199 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:36:10 ID:6XdRwb2L0
>>198 どう見ても皮肉だろ、落ち着け。
まあレミングの群れに巻き込まれた側としては
皮肉の一つも言いたくはなるのもわからんではない。
200 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:52:12 ID:C7dPI2ke0
>>199 それを言うなら釣りだろ、釣られてやるつもりでレス返してるんだけど?w
つーか、借金し続けても大丈夫とかアフォな事言ってるからマジレスの可能性高いと思うがな。
201 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:10:53 ID:mVLyQYbS0
これ以上、国民の消費に期待するのは無理だな。
硬い財布に穴を開けて金を吸いだすがごとき生活費と税金の高さで
もう財布の中は空である。金は上のほうに溜まってるから、それを一旦下に下ろすため
労働条件の改善と雇用拡大を大々的に進める時期に来ている。
幸い定年退職者が増える時期と重なっている。
ここで失敗すると、下手すれば国民が食えなくなるな。
>>198 >誤解させて投票させた単なる詐欺
やっと気付いたかw
「郵政民営化」のワンフレーズ選挙に熱狂した結果だよ。
ともあれ、どのような結果だろうと責任を負うのは国民自身というのが民主主義なんだよ。
誰に転嫁することも出来ない。
誰かの責任にしたい当事者意識の無い人は、北朝鮮のような独裁国にでも亡命すればいいサ。
>>200 >借金し続けても大丈夫とかアフォな事言ってるから
し続けられない具体的な根拠があってアフォ呼ばわりしてるワケなんだよな?
その根拠を教えてもらえないだろうか?
勉強になるし、議論も進むだろ。
203 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:30:30 ID:mVLyQYbS0
>>202 郵政解散は今じゃすでに憲法改正への布石に様変わりしてるよ
どんな形であれ衆院2/3確保は立派。あとは来年の参院選に大勝して
民主党に揺さぶりを掛ける。まぁそれはおいておいても・・・
この税収UPの効き目は結構あるんだぞ。
税率UPのことしか頭に無い経済官僚の石頭を叩き割ったと思うが。
所得税を上げても消費税を上げても税収が上がるとは限らない。
だから税収が上がるようなきちんとした長期的経済政策を採る基本に
立ち戻らせたと思う。
204 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:39:52 ID:+8T6xaax0
しかし破綻厨ってどうしてマクロ経済をわかろうとしないんだ・・・
205 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:41:21 ID:C7dPI2ke0
>>202 論理のすり替え、ご苦労さんw
小泉が騙さなきゃいいだけの話、富や権益を少数に独占させる為政者を批判したり責任が
問えない国が良ければお前こそ独裁国家に行けばいい。
>し続けられない具体的な根拠があって
じゃ、何故政府は借金を減少させたいと思ってるんだ?w
国が簡単に破綻しないのは通貨発行権を持ってる故にある程度無理が利くだけの話で、無限に
借金し続けられる事を約束されてる訳じゃない。
逆に内圧高めて不安定になって逝ってる訳だから借金が少ない時にはなんでもないような事で
簡単に景気が動揺するし、破綻する時は雪崩が起きるような惨状になるんだよ。
206 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:42:23 ID:mVLyQYbS0
>>204 政治学を勉強してるとそれは世の常。
ミクロとマクロの区別のつけずにゴッチャにして政府批判するやつが多い。
一般層だけじゃなくてマスコミにも多い。
少子化で人口が減る(毎年70万人)
↓
毎年県一つ分の税収が減る
↓
しかし借金は減らない
↓
オワタ
208 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:50:47 ID:mVLyQYbS0
日本が健全な経済状況だったときは国債なんて発行する必要も無かったのにな。
ただ・・・使えや使えで放漫財政でバブル期をやってしまった挙句
バブルが弾けても放漫財政を改めることができなかった。
で、今のこの有様。
きちんとした財政健全化プランが日本の採るべき正道ですよ
209 :
名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:51:32 ID:OAs07LycO
一円でも+になればいいんだがな
210 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:08:43 ID:dZd/Plnd0
小泉の最大の功績は野中失脚。
あれが真の構造改革。
211 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:14:42 ID:Z001AQkQ0
>>207 あほか。老人が効率よく減れば
無駄な福祉費が節約できて借金が減るんだ。
その程度の理屈はしっとけよ。
212 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:22:30 ID:5hVTu2if0
>>204 経済学部の教授が最初の授業の第一声で
「センスを持ち合わせていない人間には理解できないかもしれん」
っちゅーとったわ
世の中には脳の構造が違う人が一定数いるんだろう
増税さえすれば税収が増えて、
歳出削減さえすれば国債が減るとか
そんなこと考えてるやつが政治家になってる時点で終わってる。
っていうかサプライサイダーは死んだほうがいい。
>>208 >バブルが弾けても放漫財政を改めることができなかった
そうじゃなくて、不況の中で橋本、森、小泉が思いっきりデフレ逆噴射
したのが今に至る原因だと思うんだけど。
政治家は、バブルのときは放漫財政やって、不況のときに緊縮財政っていう馬鹿げた
ことやってるし、あげくの果てに日本が内需主導ってことすら分かってない
で政策を決定して欲しくないよなぁ…。
214 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:56:17 ID:O8kCI0Ku0
まーサプライサイダーにはサプライサイダーのケインジアンにはケインジアンの
そしてマルキストにはマルキストのついでにリフレ派にはリフレ派の理論があるからなぁ
一概にどれが悪とも言い切れないのがなんとも・・・
あ、マルキストだけは終わってるか
>>203 >所得税を上げても消費税を上げても税収が上がるとは限らない。
所得税の累進性は元に戻すべきだな。日本の金持ちは貯蓄するばかりで消費や寄付しないし。
消費税増税は、少しの税収アップになるだろうが、同時にGDPを減少させるだろうから逆に財務内容は悪化する。
>>204 誰でも限界があるってことだろ。個人の資質の問題だな。
>>205 >小泉が騙さなきゃいいだけの話
いや、もう騙したってが見えてきたワケで。
小泉脳にはツライだろうが、現実を見ような。
>じゃ、何故政府は借金を減少させたいと思ってるんだ?w
推測の域になるが、格差社会推進のためなんじゃないかな?
借金が大変です!→だから構造改革が必要です!→収支の均衡化、受益者負担なんです!
→全ては自己責任です!→格差社会完成
財務省の組織としての目的として、国債発行残高を減らしたいっては有ると思う。
でもそれは財務省の目的であって、日本国民全体の目的でもなければ希望でもない。
巧妙にスリ替えられてると思うが・・・
>不安定になって逝ってる訳だから
アフォみたいな低金利で国債が完売する状況では説得力に欠けるな。
それに円の信用が落ちれば円安になるけど、そうすると何も努力しなくても国際競争力が高まって
輸出が好調に伸びてまた経済成長出来るよ。
>>214 そういう相対主義は(・A・)イクナイ!!
>>207 70万人分の所得はどこに国外漏出したんだ?誰かの所得に付け替えられただけだろ。
>>208 >日本が健全な経済状況だったときは国債なんて発行する必要も無かったのにな。
当たり前だろw
国債以上に有利な投資先があるのになんで国債発行を求めにゃならんのw
>>212 でも脳の程度は違っても民主主義では同じ一票なんだよなぁ・・・
218 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:06:39 ID:VCcz7as40
ミクロ・マクロ経済・・・と経済学のタームを使って
「日本政府は間違っていない。好景気だ」
とか言うバカがいるが、八百屋のおばさんのほうが
景気はわかってるんじゃネーノw
日本の国債の価値は先進国の中で最低=ボツアナなみ
の評価であり、すでに北朝鮮問題でさえも蚊帳の外という
事態が諸外国の日本の評価じゃねーのw
ここまで産業空洞化して、若年者の離職率が高い状態で
もはや年金制度の維持もできないのが今の日本じゃねーの。
ぶっちゃけ、サラ金地獄状態=日本経済
>>217 もはや鎖国時代ではない
日本人が日本にいる保証はない
220 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:16:38 ID:O8kCI0Ku0
>>218 そりゃ、八百屋のおばちゃん個人の景気の良し悪しは本人様が一番よくご存知だろうw
単に国債発行残高は警戒水域ではあるものの破綻するにはまだまだお金持ちの貯金が必要ですねって話だと思うけど。
221 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:23:43 ID:sfxbSCAy0
>>215 何勘違いしてるのか知らんが、俺は最初から小泉は詐欺師だと思ってるんだが?
大多数の国民はまだ騙されてると思ってるが。
>財務省の組織としての目的
今度は財務省だけが悪者扱いかw
安倍君も自民・政府税調も野党すらそう言ってるんだけど?
財務省に全員操られてるとでも言うつもりか?w
>アフォみたいな低金利で国債が完売する状況
公的機関や銀行だけでは買い支えられなくなって個人向けに発行をシフトしてるのにか?
買ってるのは破綻しない事を盲目的に信じてるお前みたいなのだけでしょw
現実見てないのはお前の方じゃないの?w
構造改革前の方がおもくそ住みやすかったな。
まぁ臭い物に蓋してただけだろけど。
>>208 それ勘違い。
国債発行する必要があったのは、マクロ的には貯蓄高>投資額だったから。
余った貯蓄を、政府が借りて投資に回した。
これをやらないと、経済がどんどん収縮する。
戦後、貯蓄するより投資って時代は、政府が借りる必要がなかっただけ。
224 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 04:12:25 ID:X/RTJlCc0
最悪財政再建宝くじやればいいんじゃね?
1等10億にでもすれば、売り上げから平均50%が国庫に入るって分かってても
買うやつ大漁に釣れるだろ
道路整備とかもいまだに不透明だよな
災害で露呈した主要道の補強整備とかも高速道路網整備や地方道整備の後ろに並ぶようになっている
不要不急な道路整備より生命線になる道路の方が大事だと思うんだが
まあ、順序すら変えられない特別な事情もあるんだろうけど
227 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:20:14 ID:+O08CMID0
このスレを読むと財政学(及び経済学)を学んだことのある人間のレスと
学んだことない人間のレスが一目瞭然だな
とりあえず破綻する破綻する言ってる奴は財政と家計を混同してる
闇雲に減らせ減らせ言ってる奴は経済の仕組みがわかってない
228 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:24:24 ID:vwh4zxRt0
既存の経済学は人口減少に対応できないから無用だよw
どの経済理論も人口=需要が 一定or増加 を前提としてるからね。
トカチェフだかの景気の波とかその典型だ。
もう経済学部は廃止でいいから
最初の人類発祥を起点にすればいいんじゃね?
230 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 19:31:09 ID:7tH/UC9l0
ここ20年くらいの税収と歳出のデータを見ると分かるが、
国債が増えすぎた最大の理由は、「直接税が減りすぎたため」だ。
実は不景気のせいではない。
というのは、消費税は導入以来一度も、大幅に落ち込んだことがないからだ。
途中で消費税の税率が変わったことを補正してもだ。
消費税が落ちていないということは、消費は落ちていない。
これに対して、直接税は90年以降大幅に落ち込んでいる。
なぜ直接税が大幅に落ち込んだのか、詳しい理由はいろいろあるのだろうが
とにかく、財政悪化は直接税が減りすぎたことにある。
231 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 19:37:51 ID:NW2FQe520
特別会計収入が年間400兆円以上あるのにね
特別会計は裏金
>>231 特別会計同士の貸し借りとかあるから、総額だけ見ると間違えるよ。
それでもでかいのは確かだが。
234 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:29:12 ID:SuTzgPks0
>>171 一般的に言われる団塊ジュニアは第二次ベビーブーム世代と呼ぶべき。
236 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:44:56 ID:HtHMvul30
日本経済の誤謬と真実 〜役人・マスコミ・評論家対策マニュアル
ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
. 金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。
ウソ :「国民ひとりあたまウン百万円の借金を背負っていることになる」
本当 :ウン百万円の貸し金を背負っている。
ウソ :「今までの古いやりかたはもう通用しない。改革し、国際競争力をつけて
. グローバル社会に対応しないと日本はこの先生きのこれない」
本当 :貿易は日本のGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。為替の自動調整で相殺。
ウソ :「銀行の不良債権処理こそが何よりも優先されるべき」
本当 :不良債権処理は公的資金注入を通じた国民から国際金融資本への所得移転。
ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を流した。
ウソ :「抵抗勢力(派閥)は売国奴。自分の利権を維持したいだけである」
本当 :長年の自民一党構造において派閥の複数分立が独裁権力への実質抑制機能を担った
ウソ :「小さな政府を実現し、民間の活力をつけることによって日本を引っ張ってもらう」
本当 :歳出削減はデフレを悪化させ民間活力に寄与するどころか活力を削ぐ
ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に、痛みも構造改革も、まったく必要がない
237 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:13:28 ID:3BfYPmm20
六、国債の将来
(1)国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか
国債が沢山殖えても全部を国民が消化する限り、すこしも心配はないのです。
隣組読本 戦費と国債(昭和16年/大政翼賛会) より。
つまり全部を国民以外が消化するとアウト
良くも悪くもグローバル
239 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:51:14 ID:IhZLNvMl0
特別会計はどうなってるの?
教えてエロい人。
240 :
名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:07:14 ID:O8kCI0Ku0
特別会計は基本的に独立採算制
>>239-240 なので、特別会計Aが国民から借金をして特別会計Bに金を貸し出した場合、
借り入れ額だけ計算すると、AB合計で2倍の借金という計算になってしまう。
よく特別会計の総額がうん百兆円と言われるけど、このように特別会計から
別の特別会計への資金移動があるので、実態からは遠い。
242 :
名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 07:12:12 ID:Y6nNtnF40
日本人には減価貨幣を導入するくらいが調度いい。
誰もが資本の余剰価値を得ようとするこの国民性は、
優秀さからくるものなのか、それとも只の貧乏性なのか。
243 :
名無しさん@七周年:
支出はその3倍以上だっけ?