【研究】 超高層ビルなど、想定以上の危険も…巨大地震「長周期」揺れで
★巨大地震「長周期」揺れ、超高層にも危険
・巨大地震に伴って発生する揺れの周期が数秒以上のゆっくりとした「長周期地震動」の
影響で、超高層ビルなどに対し、これまでの想定以上の負荷がかかり、損傷する
恐れがあることが、土木学会と日本建築学会の調査でわかった。両学会は20日
発表した共同提言で、地震エネルギーを吸収する装置を設置するなど、補強工事を
行うよう建築物の耐震性向上を求めた。
長周期地震動は、周期が数秒から十数秒程度のゆっくりした揺れ。2003年9月の
十勝沖地震の際に、北海道苫小牧市の製油タンク内の液体と共振して、タンク損傷の
原因となった。また、超高層ビルや長いつり橋など巨大な建築物と揺れの波長が
合うと、共振して大きな揺れをもたらす恐れがある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061120-00000015-yom-soci
2 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:10:00 ID:awuyvp+l0
あ
3 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:11:22 ID:RAgX3FEN0
意味わからん
4 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:13:39 ID:ewZ9WA8jO
ガガガガガには強いけどユッサユッサには弱いって事か
5 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:14:27 ID:ghzMpJI90
ああ、何も無い田舎で良かった('A`)
6 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:16:48 ID:xaNAUlfZ0
札幌だが、あの時は船に乗ったときみたいな長い間隔の横揺れが3分以上続いた記憶があるよ。
逃げ出そうと思っても、あのゆっくりした横揺れで体が立てなかった。
7 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:17:48 ID:Yw5lHBjq0
ゆっさゆっさで窓から人や家具が落ちてくる予感、、、セレブ壊滅
つまり、WTC再び?
9 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:18:19 ID:rClsgHn60
結局、実際に地震が起きてみないと分からないんだよなー
まあ、日本の超高層ビルなら、むしろ風対策で長周期の揺れにも対応してそうだけど。
10 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:18:49 ID:Sn6DlECFO
高層ビルに住んでいて、いつも微妙に揺れまくっていて
全く落ち着かないと思ってる夢をしょっちゅう見る
これは高層免震義務化への流れでしょうか
12 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:19:24 ID:/xkgUEHG0
森;
13 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:19:32 ID:65AL0Ci40
東京ざまぁwww
14 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:20:06 ID:YjDyLH5z0
今更何を・・・。
俺の妹がタワーマンション買うって言うから今に絶対何か出てくるから
止めろと言って止めさせた。良かった、良かった。
16 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:20:54 ID:IZfEWYnz0
最近の超高層は土台にでっかいゴムみたいなのはさんで免震してるけど
あれがあればOKってこと?
17 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:21:41 ID:aMixygPS0
18 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:22:44 ID:O4cNtyqBO
人間死ぬときは死ぬ
19 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:25:40 ID:wL180/MP0
たいした地震じゃなくても結構揺れるらしいね
そういう話は聞いてたけど
20 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:25:48 ID:TvJGDknY0
超高層まんそん高層部にご在住の方
住み心地はいかがなもんですか???
田舎ずまいなもんで、想像すら覚束無いので、おながいします。
21 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:26:02 ID:EUkusdjZ0
>>6 ただのチキンだろw
立てないほどのゆっくりしたユレってどんなだよwww
壊れないマンションなんて金にならないから作るわけないだろうが。
大地震が来るたびに「想定外」とまくし立てるに決まってる。
23 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:27:34 ID:1duAy+MT0
姉歯さんのせい?
24 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:28:22 ID:dBYZvmOQ0
25 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:29:24 ID:Lyb+DgQW0
ギーーーシーーーーーギーーーーーシーーーーーアーーーーンーーアーーン
26 :
世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/11/21(火) 14:34:12 ID:OiCgan+q0
低階層だとたいしたゆれじゃなくても、上のほうだとビルがしなって
えらいゆれになりそうだ。その場合、ビルの窓からひゅーんって人が
とんでいきそうやねんけど、そういう心配はないのか。
>>20 今もやってるか知らんが霞ヶ関の最上階展望階みたいな誰でもはいれるとこで
床にあお向けに横たわって目をつぶってしばらくじっとしてればれば地震でなくても普通にゆれるのがわかる
できれば風の強い日にどぞ
29 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:43:43 ID:z26ayX710
朝日の記事の方が詳しいな
http://www.asahi.com/national/update/1120/TKY200611200234.html > 巨大地震が起こった際の各地の長周期地震動を予測した研究成果を集めた結果、
> その予測地震動により建物が受けるエネルギーは、これまでの設計で使われて
> きた標準的な揺れの2〜4倍にもなることが分かった。
今まで想定していた揺れの2〜4倍というんだから、見直し後の基準では
不合格になる建物が続出するはず。
最近の規制緩和であちこちににょきにょき超高層マンションが建っているが
政府は規制緩和を急ぎすぎたのではないかという気がするな。
学問的研究を待たずに規制緩和の見切り発車をしてしまった。
30 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:44:37 ID:HrzxZSdK0
>>20 振動や気圧の変化に敏感な人は、体調が悪くなるらしいよ。
高層階になると、エレベータで行き来するだけで耳がツーンとするし。
31 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:45:21 ID:+fDYJhWX0
安心しろ ウチは東海で断層の真上だ。
32 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:46:25 ID:FwpMokEa0
>>20 48階住民より
・この夏、蚊が増えた。以前は一匹もいなかったのに・・・
・風の強い日は、特に揺れる。そのせいか、地上に降りてどこに行っても常に揺れているような感覚。
・毎日上り降りしているせいか、急激な高低差や新幹線のトンネルで「耳ツーン」がしなくなった。
・まだ階段チャレンジしたことはない。
33 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:47:46 ID:kx0dUYbC0
東京って直下型じゃなくても近所で地震が起こったら長周期振動で余計に揺れるから最悪だよね。
34 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:49:35 ID:dBYZvmOQ0
>>30>>32 ずっと住んでると宇宙病みたいな変な病気になったりしないのかなぁ。
35 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:50:09 ID:ziJdLac50
んで想定以上の危険ってどんなのよ
場合によってはポッキリ逝ったりするってこと?
36 :
名無しさん@6周年:2006/11/21(火) 14:52:13 ID:iaS+eZdm0
高層マンションの最上階は大地震が来ると
中にある物が固定していないと数メートル
ぶっ飛ばされるはず。
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:54:18 ID:ProIDsBi0
まぁ箱が崩壊しなくても
ライフラインが崩壊して住居機能が皆無になるよ。
38 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:54:55 ID:/tYjn/rk0
39 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:56:21 ID:hJlPQkO00
高層マンションには危険がいっぱい(゚∀゚)
高所恐怖症で良かった
41 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 14:57:45 ID:YzGTV+3ZO
積み木みたいにブロックが横にずれるようにしとけば?
>41
誰が元に戻すんだ?w
43 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:01:40 ID:wL180/MP0
上層階は、しならないと安全じゃないんだろね
建物は安全でも中味はぐちゃぐちゃだよね
流石にガラスは強化ガラスでしょ?
44 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:03:19 ID:YXQ41r3f0
今頃、発表されてもなー。
ユッサユッサどころか
みぎ〜〜〜〜〜〜ひだり〜〜〜〜〜〜〜〜〜まえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うしろ〜〜〜〜〜〜〜〜
ぐらいの周期
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:06:39 ID:7lc7WNHE0
まあ有り得ないとは思うけど、もし地震で超高層ビルが根元から
ボッキリ折れたとしたら、前代未聞の阿鼻叫喚の様相が。
47 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:07:56 ID:qq/vdVy3O
発表されなくても、大体想像できるでしょw
48 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:08:45 ID:YmlMpyLjO
最近建設中のハイテク高層ビルは関東大震災クラスの地震では倒れないよ
六本木ヒルズ森タワーは2年前に東京であった震度5の地震の時もほとんど揺れはなかった
次に東京直下の大地震が起きた時は生き残るビルとそうでないビルが鮮明に分かれるだろうね
ここにも格差が現れるわけだ
49 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:10:11 ID:wP5miunv0
50 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:10:52 ID:hiLNiTKj0
要するにハウリングだろ?
特定周波数に建物が共振する状態。
そんなのパトレイバーが前世紀に指摘しているw
51 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:10:59 ID:dBYZvmOQ0
>>48 >最近建設中のハイテク高層ビルは関東大震災クラスの地震では倒れないよ
そのつもりだったのがそうでもなさそうだから騒いでるんじゃないのか??
52 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:11:12 ID:sw4JcGxs0
>>48 超高層ビルのメリットがいまひとつわからない。
利便性があるとは思えない。
53 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:13:06 ID:dBYZvmOQ0
>>52 何とかと煙は・・・
ってメリットがある。
54 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:14:27 ID:wP5miunv0
>>52 >超高層ビルのメリット
1つの場所が何十倍にも何百倍にもなる。
55 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:14:43 ID:hiLNiTKj0
>>52 同じ面積の土地で、より多くの収入(賃貸料等)が見込める。
土地の価値が上がる。
地主(゚д゚)ウマー
より多くの建設費がかかる
土建屋(゚д゚)ウマー
より多くの仲介手数料が入る
不動産(゚д゚)ウマー
以下延々とつづく
56 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:15:05 ID:SNIcGWku0
>>43 > 上層階は、しならないと安全じゃないんだろね
現在の高層ビルには免震構造として建物全体が「しなる」事で揺れの力を吸収するようになっているが、
巨大地震などで起きる「長周期の揺れ」の場合は共振などによってかえって「しなり」がひどくなり、
従来の想定よりも2〜4倍も大きい力が掛かる事が分かったというのが、
>>1の内容。
このネタは、YJの「アニマート」という防災マンガでも紹介されていたな。
高層ビルが大きくゆっさゆっさと揺れて、限界が来たらポキンと折れる訳ね。
因みに、現在の免震構造では阪神大震災のような「縦揺れ」には全く対応していない。
こちらは最近流行の「土台にゴム」でも防げない。
57 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:15:09 ID:dBYZvmOQ0
>>54 そりゃ建てる側のメリットだわな。
住むメリットは?
58 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:15:22 ID:g7QNrXOH0
免震はビルを倒さないように揺らす技術だからな。
ビルは無事でも中は修羅場という恐れもある。日航機の墜落事故のように(((( ;゚Д゚)))
ジオフロント計画はまだなのか!
60 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:16:40 ID:sw4JcGxs0
>>53 そういえば、韓国人は超高層ビルが日本より多いニダ、とかいってるよね。
ノムも人工衛星をあげたとき「世界を征服した気分」とかいってたし。
6階以上はいらね。
61 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:17:29 ID:ip/SRg+K0
こうして新耐震工事で儲けようとほくそ笑むゼネコンであった
暴れん坊ゼネコン(完)
62 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:20:36 ID:25kHIDEoO
>>48 エレベーターのシャフトが歪んだらしく、あれ以来エレベーターから異音と異常な振動が発生してる。
とてもじゃないがM8クラスに耐えられるとは思えん。
64 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:22:57 ID:iAVvMne20
豊洲や港区海岸側の大規模タワマンを売るだけ売った後にこの発表だもんねw
あそこら辺は、地盤最悪だし地震来たらマジヤバス。
66 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:23:33 ID:Y7+OCMyX0
うちの親がタワーマンションの26階に住んでたけど、なんかずっとユラユラ
揺れてる感じがして気持ち悪いって言って、最近、6階建てのマンションの
4階に引っ越したよ。
なんか一日中精神的に不安定になって気持ち悪いんだってさ。
俺が遊びに行った時にも、なんかやはり感じるか感じないかくらいのレベルで
揺れてる感じがしてた。
高層ビルの他には石油タンクや大型吊り橋もだな
68 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:28:11 ID:dBYZvmOQ0
>>65 長周期のは高層マンションが揺らしてるオッサンのデコに当たるってオチ付けて欲しかった。(´・ω・`)
また姉歯か
70 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:31:45 ID:dBYZvmOQ0
で、住む側のメリットってやっぱり見晴らしぐらいか?
71 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:35:03 ID:eIDOAMig0
アクティブ制振機構を暴走させてってSFはまだ無いかな?
>>32 13Fのマンションの最上階ですが
蚊が出るつったら「何で?」とよく言われます
48Fとかで蚊が出るんだから
そういうものなのでしょう('A`)
73 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:37:07 ID:JcTzSDt50
とりあずさぁ。
超高層ビルなんて、実証されてない最近の技術。
俺の知り合いのビルメンテナンス会社の社長いわく、
メンテナンス次第で半永久的に存在できるので、
それを前提で建築されてるんだとさ。
俺からしたらアホだとしか言いようがない。
100年持たないだろうけど、あんなにでかいもの作って、
つぶすとき、どうするんだろうねぇw
俺たちが生きてる間に、間違いなくつぶす問題出てくるぜ。
高層まんそんなんて恐くて住めん
酔っ払ってうっかりガラス割って外に放り出されたらとか考える
75 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:45:05 ID:dBYZvmOQ0
とりあえず大丈夫とか言われてた高速道路とかもアッサリ壊れてたしな。
>>74 でもそれなら6〜7F程度でも同じじゃね?
76 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:45:19 ID:QrHRi9jb0
そういうガレキを利用して、一級河川の堤防の拡張工事の
時に使いましょう。というプランがあると聞いたことがある。
スーパー堤防計画。実家の周辺でも実施される予定だけど
実際に都内のガレキなのかどうかよくわからない。
でも、無害化したガレキで埋め立てた上に畑を作って
安全な作物が育つかどうかっていう試験農園は出来たよ。
77 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:47:10 ID:+sZmfd040
これで耐震偽装マンション問題も解決だね。よかったよかった。
78 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:48:11 ID:KGTJCeVy0
>>73 >つぶすとき、どうするんだろうねぇw
ある快打に依頼w
79 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:48:38 ID:MfDVIDfr0
>>73 高層ビルの外壁の補修とかは物凄く経費がかかるらしいよ。
普通の低層マンションみたいに外壁に足場組んで作業が出来ずに、特殊な
工法でやるらしいから。
80 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:48:56 ID:Wh5qwVORO
高層マンソンの利点なんて、困ったときのバンジージャンプくらい
81 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:50:36 ID:DATu04Mj0
>>73 道路舗装に使われる。
最近はリサイクルした方が儲かるようだけど。
82 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:50:42 ID:/tYjn/rk0
超高層ビルを建築するよりも、日本のような地震の多い土地では地下に都市を
設計した方がいいと思うんだけど。
極端な話、東京ドームのような外見の集合住宅を半地下式に「すり鉢状」に地下に穴掘って構築し、
ドームの観客席の部分をそれぞれ各階に見立てて、グランドを中庭&公共フロアにする感じ。
83 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:50:42 ID:YmlMpyLjO
東京駅近辺もすっかり変わっちまったな
レトロな赤レンガの駅舎の背景には建築中の高層ビル群がズラリ
84 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:51:00 ID:1mnFPRPT0
ライフラインが崩壊した後で出火したら、燃えるに任せるしかないだろう。
85 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:53:54 ID:NdhCYy350
いつ起きてもおかしくないといわれ続けて、40年だよ。
でも、まだ起きないんだよな。他ではけっこう起きているのに、
阪神大震災すら、当てることも出来なかった地震学者の皆さん。
かっこ悪いという自覚はあるのでしょうか?
86 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:54:09 ID:k9Ole0mO0
87 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:54:32 ID:DATu04Mj0
>>82 それで地下鉄が発達してるんだけど、地価は穴を掘っちゃうともとに戻すのが大変で
活用しないと補修のお金だけがかかっちゃってもう…。
88 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:54:52 ID:GMND3h/10
>>83 レトロな雰囲気の超高層ビルにすればいいんだよな。
89 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:56:38 ID:jeheuACT0
何階までなら大丈夫なの?
長州力あなどりがたし
91 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:57:39 ID:dBYZvmOQ0
上にも下にもダメならやっぱ横に広げるしかないよな。。
92 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:59:04 ID:SNIcGWku0
>>85 >いつ起きてもおかしくないといわれ続けて、40年だよ。
>でも、まだ起きないんだよな。他ではけっこう起きているのに、
>阪神大震災すら、当てることも出来なかった地震学者の皆さん。
>かっこ悪いという自覚はあるのでしょうか?
「 天 災 は 、 忘 れ た 頃 に や っ て 来 る w 」
94 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:00:05 ID:lNSV3cOs0
遠くの地震でゆ〜らゆ〜らしている時に直下型で
一押ししたらポキッと逝きそうだな。
95 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:00:42 ID:QrHRi9jb0
>>93 それはそれで、観光名所になって良いかも。
東南海、南海地震の発生時期からすると少子高齢化がさらに進んだ
時期と重なりそうだ。我が国は試練の時を迎えることになるだろう
97 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:01:13 ID:YmlMpyLjO
森ビルが上海に1011階建ての世界2位の超高層ビル建ててるらしいな
98 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:01:49 ID:tMYN5TlhO
数年前にガイアの夜明け?か何かで見たんだが、新宿に建築予定の空中都市はどうなったのw?
>>85 地震予知連は
「東海地震はまだこない」と
数十年間にわたって当て続けている。
100 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:03:30 ID:E2s4VTxo0
>>85 バカ発見。
地震学者の仕事は地震予知じゃねえよ。
昔、新宿の住友ビルで働いてたけど強い地震が来たらあそこは危ないらしいよ。
建築家の話によると中央に収縮される感じで崩壊するらしい。
102 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:03:51 ID:JcTzSDt50
うん、とりあえず説明しておこう。
無害化した素材を使って・・・については、理論、技術としては可能。
しかしこの環境ビジネスだが、その実は、環境汚染物質を、資材としてばら撒いてるだけ。
だから、無害化した廃材で農業というのは実証レベルでも可能だが、
その実は、無害化されていると信じ込まれた汚染土壌で農産物が育つこととなっている。
ていうか既に、無害化されたとした実験さえ、捏造だったというレベルの問題が起きている。
超高層ビルについては、メンテナンス費用が高い。
だが、それを負担するのは、超高層ビルの持ち主であって、建設側や、メンテナンス側ではない。
また、先進的な建築物であるほど、メンテナンス業者の流動性は低く、コストは高く維持される。
つまり、メンテナンス業者は建築業者と同じ、もしくは癒着している。
これらは共通する側面を持っている。
つまり、最終的な問題当事者は購入者であり、販売者ではない。
数年後以降のコスト負担については提案者、発案者は責任を持たない。
つまり、すばらしい商品であるとうそぶいて売りつければ、
環境コストを上乗せして販売できたり、
半永久建築物であることを売りに、高値で売りつけることが出来るのである。
103 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:04:21 ID:dBYZvmOQ0
もうムチャするよよそうよ。。
12〜3階建てぐらいが使い勝手一番いいよ。
なんかホっとするし。
104 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:05:56 ID:+pTqNw3FO
>>83 東京駅の威圧感が薄れて寂しいね。
首相官邸や国会議事堂の周りに、高層ビルを建てるのはやめてくれ。
国家の威厳が和らいでいて、みっともない。
105 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:06:48 ID:XxcueM7P0
霞ヶ関ビルが一番高層だったあの頃・・・
106 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:07:21 ID:K2wLTiez0
倒壊免れてもライフラインや周辺の街機能がズタズタになったら高層階は悲惨だな。
107 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:07:41 ID:nb2nBrVS0
>>102 超高層ビルの住人は30年後くらいに補修工事の金額試算を提示されて愕然と
するんじゃないかな。
外壁修復工事で各家庭負担が何百万円とかな・・・。
108 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:07:54 ID:JcTzSDt50
>>104 別に 国家機能を 都心にすえる必要はないんだから。
とりあえず全部公園とかにして、新横浜にでも引っ越しさせたらどうかね。
意外と古くて真四角なビルが残ったりしてな。
浜松町の貿易センタービルとか。あそこは展望台でも揺れないし。
110 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:10:13 ID:gu3chtriO
ブルジュドバイなんて地震や台風が無いから建てられるようなもんだし
111 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:10:22 ID:n6m4Y1aSO
>>85 マトモな学者なら「今の技術では地震予知は無理」ってちゃんと言う。
国がカネくれる旨味に負けたエセ学者が「予知」「予知」言ってるだけ。
ワープ技術とか超能力研究とか荒唐無稽な事でも、「実現の為の研究」だけなら出来るからな…
112 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:12:35 ID:dBYZvmOQ0
>>111 世界中の研究者の笑いものらしいな、日本の”予知”学者。
113 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:14:33 ID:K2wLTiez0
揺れないビルは折れる
耐震設計ビルの高層階は凄まじい横揺れとGで死ぬ思いをする
免震設計ビルは廃墟のモニュメント化する
114 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:14:42 ID:hUWiifNp0
>>106 前にテレビで、地震が起きたと想定して、一階から最上階(確か30階以上のビル?)まで
食料品やらなにやらを階段で運び上げるってのをやってたが、若いアナウンサーが
途中でバテたりして何とか最上階まで行って、一回上まで上がっただけで「もう
イヤだ・・・」とか言ってたw
倒壊は免れても、ライフラインストップしてエレベーター使えなくなると、高層階
住人はマジ悲惨。
>>1 技術の世界では、一連の文章の中で特に断りもなく「波長」と「周期」のような同義語を
混在させると減点される。この記事を書いた記者は無能。
116 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:16:21 ID:JcTzSDt50
おいおい 学者とはって・・・お前ら大学院何年行ったんだ?
そもそも学者と話したこと、あるんかよw
>>114 何で地震が起きる前に、前もって保存食と水を蓄えないかね?
エレベーターが止まるのは分かってるはずなのにさ。
119 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:17:15 ID:+fJBLrjk0
>>85 いつ起きてもおかしくないということは起きなくてもおかしくない。
120 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:18:08 ID:r4mTftZK0
つまり、耐震偽装を業界全体で認めたってことだよね?
何でタイーホしないの?
121 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:18:41 ID:K2wLTiez0
>>114 ま、最近の高層マンションは一定階ごとに非常用品の備蓄スペースを設けるらしいけどな。
122 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:21:49 ID:a8QPqTmO0
一度で良いから見てみたい
都庁がふたつに折れるとこ
123 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:22:26 ID:iqKesRM80
うちのボロ家に制震構造を導入すべく、横浜マリンタワーの制震システムを真似て、
ペットボトルに1/3だけ水を入れた物を何個か二階の屋根裏に設置しようと思うのだがどうだろう?
粘性を少しだけ高める為に蜂蜜を混ぜた方がいいのだろうか。
124 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:22:41 ID:MAU0rzbs0
壊れたら終わり。空中権なんてない
125 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:24:14 ID:3g6taCAw0
>>123 俺もやってみたい!どういう効果があるの?
>>65 わかりやすいんだろうけど、その実験だとそもそも根っこの振幅が違うので
単純に比較できない気がする。
128 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:28:03 ID:JcTzSDt50
まぁお前らには想定は出来ないだろうが、
高層マンションの上階に住むような奴らのほとんどは、
自身が起こり次第、サービス満点のホテルに移り住む。
被災地にしがみ付いてるのは貧乏人だけだ。
俺の知ってるのは、
阪神大震災の後、タクシーに乗って名古屋へ脱出、
その後3ヶ月、大阪のホテルに住んでたしな。
あんまり心配要らないだろう。
不要な対策を考慮して備蓄コストを増やすより、
万が一何かあったら逃げ出す方が、割に合うと思う。
どうせ、上水下水電気ガスが使えない場所にとどまるとは思えない。
129 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:33:04 ID:CWoRhHLz0
水道止まって汚物まみれになるんだろうな〜、、
130 :
125:2006/11/21(火) 16:34:52 ID:3g6taCAw0
131 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:36:33 ID:iqKesRM80
マスダンパーか!
>>128 ホテルのTVで酒でも飲みながらボランティアの働きを見るんですね。
134 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:40:09 ID:+sZmfd040
水の遅れるテンポがちょうど揺れる周期と同じだったら共振してひどいことになりそうだが。
135 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:41:51 ID:DATu04Mj0
>>114 最上階に住める人間はピザの出前でも水の出前でも頼めるだけの資金があるんだよ。
136 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:44:21 ID:Lyb+DgQW0
>>52 「流行ってるし、カッコイイから高層になった」
137 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:47:15 ID:zZv0ySTA0
>>134 理屈はわかるがそんなにしならないから大丈夫
138 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:47:19 ID:DATu04Mj0
>>52 「平屋に住みたいと思えばいつでも住めるし、だったら高層にも住んでみよう、とできるだけのお金があったから」
139 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:47:58 ID:5EvwPD0Q0
なぜ、日本は地震、台風が多いのに、
醜悪な看板ネオンが街中に氾濫しているかね?
141 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:48:34 ID:JIu6wFpVO
トリトンみたいに高層ビルどうしをダンパで連結させれば
すべて解決
142 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:49:19 ID:jgbjNRxj0
超高層ビルはエレベーターに閉じ込められたら終わりだろ
143 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:49:21 ID:QrHRi9jb0
高層マンソンに住む機会はなさそうだから
高層ビルの下を歩く時のことを心配しよう〜。
と言っても、通勤の時はヒールのある靴を履かずに
靴底の丈夫そうな靴を履くぐらいしか思いつかないなぁ。
144 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:52:22 ID:JcTzSDt50
>>142 > 超高層ビルはエレベーターに閉じ込められたら終わりだろ
聞いたところによると、ロープが引っ掛かって等、
物理的に動かない場合を除いては、近階に自動で移動した後、扉は開くようだ。
しかし、それでも開かなかったときは、死ぬかもなw
145 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:54:18 ID:T4bmLLsBO
非常時は平常時みたいなわけにはいかないんじゃない?
146 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:57:08 ID:T4bmLLsBO
14階建ての14階はセーフ??
148 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:00:51 ID:D47aiIpr0
>>135 俺が注文受けた店の店員なら、20階以上の高層階は別料金くれても断るな。
「あそこの出前は高層階でも受け付けてくれる」なんて口コミで広がったら、
体が持たない。
>>148 金持ちなら自分専用の人足雇って上げ下ろしできるな。
150 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:03:55 ID:GiBtmXH10
耐震建造物:地下は固定、上部が地震で大きく揺れる 今回の件に該当
免震建造物:地下にダンパ(免震構造)があり、地震時には建物全体が動いて吸収
新潟県中越地震の時、震源地近くにあった、免震構造の老人ホームは
ガラスのコップ1コも割れなかった
151 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:05:12 ID:BCN8koiU0
地震が起きたら店は潰れて水もない。みんな自分たちのことで精一杯
家が無事でも体育館へ避難して自衛隊から水を貰うしかない
152 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:08:00 ID:kdSCs70k0
つり橋で長周期地震って想像するだけでゾクゾクするぅ。
153 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:08:05 ID:RCF0Buk0O
37階のデスクで震度3を体験したときは、ゆ〜〜っくりとした揺れが長く続いて軽い船酔いみたいになってキボヂ悪くなった
154 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:08:16 ID:QrHRi9jb0
倒壊の危険はなくても、高層ビルが大きく揺れたら
外装材が落下したりして、地上は大変なことになるよね。
155 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:10:22 ID:JcTzSDt50
だから、金持ちは被災地に残らないんだって。
早速脱出して、どこかのホテルでディナーしてる。
156 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:10:42 ID:j4YH1Aby0
ピコーン!
室内に何も置かなければいくら地震が来ても大丈夫だよ!!
六本木ヒルズって何階建て?
嘗て、40階建のビルで気分が悪くなった俺には、絶対、住めそうに無いが・・・・・
#いや、金も無いがなw
158 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:12:16 ID:C7Jq3yom0
こればっかりは実物で実験するわけにはいかんからな
M8クラスきたら、外観は大丈夫で一見セーフっぽいけど、各種管や鉄筋の曲がり、コン栗のヒビなど内部の実害ありそうだな
極端に言うと、壊すに壊せない古いマンソン、みたいな・・・
日本に飛行機テロするときは都庁よりも六本木ヒルズにお願いしたい。
>>160 麓には俺みたいな貧乏人も住んでるんだ
勘弁してくれ
162 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:19:45 ID:IyDaA1hY0
これからはヒルズ族とか、ほんとやべぇね。
地震も怖いけど、
テロも標的だろ。
日本が国際社会の一員になればなるほどテロに狙われるしね。
おまけに超高層は金持ち資本家の象徴だも、
あんなとこに住んでて、生きた心地しないだろうね。
そこいくと、金も出世も女も縁のない俺って、勝ち組だね。
163 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:22:14 ID:kdSCs70k0
>>162 ドアを閉めると家が揺れるような古い木造が一番危険そうだぜ。
テロの標的にはならないと思うが火事でよく燃えそうだ。
164 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:25:06 ID:XxcueM7P0
高層ビルが倒れるほどの地震なら
ほとんどの家屋は倒壊してると思われ
165 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:26:25 ID:JcTzSDt50
>>162 ありえないでしょ。テロの標的なんてなりえない。
ヒルズを睨んでるのは、貧乏人の嫉みレベルだし。
そんなのより、新東京タワーの方がよっぽど危ない。
高度500メートルで、都内の電波を一括配信なんて、
狙ってくださいといわんばかりだろ。
へたすりゃ、セスナに爆薬積んで突っ込まれたら、真横に倒れるぜ。
都内のテレビ見れなくなって大混乱よ。本当に頭悪いよね。
>>164 ある程度低ければ免震でも耐震でも耐えれるらしい
167 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:27:39 ID:BklWlUXR0
ニコラ・テスラが「地球を割ることも出来る」とか言ってた奴か?
>>162 金にも出世にも女にも執着しないお前は
間違いなく人としての勝ち組だ
だがこの世は生きづらいだろう
169 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:30:09 ID:/Rl7B4vh0
談合摘発や公共事業の削減と、土建業界にはやや厳しい情勢なので
地震対策でちったぁ仕事でも作ってやらんとな〜って感じか?
170 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:30:34 ID:bIo5e35y0
ガラスのシャワーがミサイル並のスピードで半径1kmに渡って降り注ぐらしいね。
絶対やばいよ。
171 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:31:07 ID:GwLQyKIK0
>>156 食卓はみかん箱、皿は紙コップ、食い物は手づかみできる系統だけ、
布団は敷きっ放し、窓という窓はセロハン貼り、
服は部屋に紐渡して吊るしとけば、どんな巨大地震が来ても大丈夫だな。
最上階であればもう完璧。
後は火災の時にどうやって逃げるか、だ。
172 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:31:58 ID:rI9vvz0BO
よくわからない。
揺れといえばセックスなんでセックスで説明してくれ。
騎上位で。
俺も一応建築学会員だけどこんな事はとうに解析されてたじゃん
174 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:39 ID:AtimS4A1O
現状、免震や耐震のテストってどれ位の悪条件を想定してやってるんだろう
数日間大雨続きで地盤が緩くなった所に風速数十mの台風直撃そして大地震
とか思い付く限りの非常事態も折込み済で出来てるの?
それとも揺れても大丈夫な事だけテストして終了?
175 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:49 ID:t+sqzJpK0
>>172 下から突き上げた時
おっぱいが大きい人とお尻が大きい人だと揺れ方が違うだろ?
176 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:34:27 ID:vZI7XpCX0
>>156 阪神大震災の時は、室内に何も置かない部屋で寝ていた夫婦が、デブのかみさんが
転がってきて旦那の上に乗っかってしまい、旦那が圧死した事例があった。
モノを置かなくても危険な場合もあるんだよ。
178 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:35:55 ID:kdSCs70k0
>>171 あんまり良くないたとえだけど、
WWCって一気に燃えもしなかったし崩れもしなかったでしょ。
構造体が大量の金属だから折れることはないし、
区画も区切ってあるので延焼もすぐにはしない。
ぶっ壊れるのに時間がかかるので地震か止まってから脱出すれば逃げ切れるだろう。
179 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:36:07 ID:cfnFJwJa0
ダマスカス鋼を使って立てれば問題ないんじゃね?
>>164 つ浅草12階
ぽっきり折れるって可能性でしょ?
時代が違うとは言え、今までの「安全神話」は正しかったのか、って問題だし。
181 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:38:27 ID:A4ZI90Xz0
姉歯さんなら、姉歯さんなら、きっとやってくれる。
建物や景観よりも土地に価値があるから
マンションには住みたくない。
>>174 簡単に言うと震度6が震度4程度に低減されるんだけど。
ゴムアイソレーターっていう下駄を履かせた場合もダンパーも
直下には弱いです。通常の揺れなら震度7暴風時積雪ありでもOK
184 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:56:24 ID:rI9vvz0BO
だから難しすぎる。
セックスで説明してくれ。
騎上位で。
男が地球・女が建物でよろしくお願いします。
185 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:58:15 ID:7qAJh0Sk0
これが本物の耐震偽造ですね(笑)
どうするのよ?
え? 誰が責任とるの?www
186 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:59:17 ID:A4ZI90Xz0
>>184 周期が数秒から十数秒程度のゆっくりした揺れによって共振が起こり、予想以上の絶頂を迎える。
つまり頻繁な腰使いは要らないって事だ。
>>184 タイミングよくしたからつくと
おっぱいが良く揺れる
188 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:00:35 ID:7qAJh0Sk0
まぁ臨海副都心あたりのビルだって地震がきたらどうなるか判らんらしいぞ
岩盤まで杭がいっていてもその途中で・・・・
>>184 激しく腰を動かす男。数分後男女がイッタとする。
しかし女は自らの胸が振り子となり動きが止まらない。
胸は異常までに左右に。いずれペニスが折れる。
以上
こういうときは、ダンボール箱住まいが最強だな
>>184 男の早い動きには女も腰を合わせられるが、
大きくゆっくりした動きだと、揺れの最大値で体を支えきれず
女が腰を痛め、勢いよく体性を変えるのでチンコが折れかねない
チンコが折れるってイメージしにくいんだけど、イメージしやすいなw
193 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:21:34 ID:xfnt5L6B0
>>186 前に何かの番組でやってたけど、免震構造でも周期が違う揺れが連続して
来たり、あと、前後左右の激しい揺れが起こった場合は、建物のある一箇所に
集中的に大きな力が作用して免震構造でも倒壊する可能性があるとかやってたな。
実際に模型の麺新構造の建物で実験して呆気なく倒壊する様子が放映されてた。
「地震が来ても壊れない家」より、
「地震が来て壊れても、生存空間は確保される家」の方が良くないか?
ビルはだめだろうけどさ。
196 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:25:51 ID:Lyb+DgQW0
>>156 漫画家のかわぐちかいじの家みたいに、船舶用の厨房に替えればおk。
その他の備品も、船舶設置基準で置けばおk。
198 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:29:10 ID:rI9vvz0BO
みなさんありがとう。
セックスで考えると頭に入る。
次は、指を、地球…しつこいな。
199 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:32:58 ID:whaj25ik0
むしろ騎乗位の場合、直下型の揺れと横揺れでどのように違うか教えて欲しい。
巨乳の場合と貧乳の場合、ノッポとチビ、デブとスリム、可愛い子とブサの場合のそれぞれで教えて。
200 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:33:56 ID:i9qLN8hqO
高層全壊で富裕層全滅→支那が無血占領ウマーのおかん
201 :
名無しさん@もうすぐ7周年:2006/11/21(火) 18:36:24 ID:hz0v50be0
関西でもタワーマンションが売りだが、ハッキリ言って活断層の近くに建っている物件が多い
上町台地が活断層に覆われた一番ユレル支持地盤とは知らずに購入したオーナーも居る
崩壊の危機はもうスグ。
要は地面と接地してなきゃいいわけだから、ビルを浮かせればいいじゃないか
>>199 直下型→調子にのり過ぎると抜けそうになる
横揺れ→調子にのり過ぎるとモゲそうになる
205 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:52:20 ID:I370bPOv0
>>202 釣り構造の建物ってあるよ。
建物自体は空中に浮いている。
天空の城最強
207 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:54:51 ID:whaj25ik0
>>204 わかった。
ごめんなさい。
短小なんだね。。
208 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:03:28 ID:ld+ywzgr0
悔いのないように毎日を生きていればオケー。
209 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:13:19 ID:55Wxya+x0
風による倒壊もありうるかな
210 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:14:02 ID:P/9m+v170
211 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:18:45 ID:gWrwdFE90
六本木ヒルズオワタ
212 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:21:12 ID:gWrwdFE90
てか、最近タワーマンション流行ってるからまた人口が都心部に戻ってるんじゃね?
あんまり都心部に人口集中させると有事の際大変だぞ
一発で死ぬ人数多いんだろうなぁ
213 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:21:25 ID:zxwfiZi40
とはいえ
大地震が来るか来ないかはわからない
214 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:23:35 ID:SNIcGWku0
>>207 わかった、オマエ童貞だろ?w
そもそも、此処で訊く前に彼女と騎乗位をして自分で体験すればいいだけの話なんだし。
で、
>>204程度の話は一度でも騎乗位をした事が有れば容易に納得出来るんだがな。
将来の武蔵小杉住民から一言
↓
216 :
名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:29:16 ID:iQR5t1QXO
震度1か2で倒壊した家あったなw
>>210 超高層ビルが危険に晒されるような大地震のときはエレベーターも止まるんじゃまいか。
218 :
名無しさん@七周年:
これって東海地震系が念頭にあるんだろうけど、
ぶっちゃけ浜岡原発が震源で稼働している限り
その放射能が6時間後に東京を襲う事の方が脅威。
死者191万人と見積もられている。