【社会】 "自転車で高速逆走の老人はねられ死亡→運転手逮捕"で、ネットに同情の声…警察も「個人的に、私も同情」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:22:19 ID:rsw9ruEV0
>>951
机上の空論
953名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:22:40 ID:d4BFmiz50
>>935
飛び越せ
954市電改 ◆F22J.EtXoU :2006/11/21(火) 09:22:49 ID:uyTYuEk30
21世紀のFantasistaは老人で決定だな
955名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:23:09 ID:W42rwNv50
>>949
免許持ってても運転したこと無いんだよw
956名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:23:24 ID:ToJBx0cAO
>>939は落ち着くまで書き込みはやめて病院に入ってろ。な
957名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:23:33 ID:HgqtasmfO
何で高速にチャリがいるんだよw
しかも逆そうとかw
958名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:23:36 ID:XcSLZcdf0
首都高の出口部は田舎のインターチェンジのようにループしていません
したがって距離が殆ど有りません。
急勾配な直線で真っ直ぐ降りてきます。
田舎人の発想やめろ、恥ずかしい。
959名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:24:20 ID:0G1HNXdI0
新手の自殺って線は考えられないかな
電車に轢かれたら金を取られるけど、
車に轢かれたら逆に金を(遺族に)残せる

高速で走ってくるトラックと自転車で正面衝突なら、
普通電車に轢かれるのと同じくらいの衝撃で
痛みを感じた次の瞬間にはもう死ねるし、
このままボケが進行して家族に迷惑をかけるくらいなら
と思ったジジイが確信犯的にトラックに突っ込んだとしたら・・・
なかなか狡猾なジジイだよな
960名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:24:20 ID:MK4S7hfE0
>>951
警官の馬鹿息子?
961名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:24:23 ID:psCwpZBj0
>>946
ジジイをしにんした距離は知らんが、前の三つはそれを考えて車間距離を取ればいい
だけのこと。
ドライバーは運が悪かったけど、とんでもなく慎重に運転していれば避けられた
事故だと思う。一応建前上は慎重に運転しろってことになってるから、逮捕も
やむを得ない。
962名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:24:51 ID:0wVOvfDw0
ボケがつまらないから突っ込む気にもならない
963名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:27:01 ID:MK4S7hfE0
>>961
だから本線を横断中だったんだろ?
ジジイが路肩にいても「あぶねーな」とは思うけど急停止はしない。
通過しようとした時にジジイが横断しようと本線上に飛び出す。

車間距離なんか関係ないっつの。
964名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:27:09 ID:Z2bMirOt0
俺なら余裕で避けられたな。
965名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:27:11 ID:6B4vJXQdO
運転手がRボタン押して飛び越えていれば避けられた事故。
966名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:27:14 ID:ToJBx0cAO
>>961
釣れた?
967名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:27:43 ID:EoX9r1pUO
>>953
ワロス



これは安全運転してても防ぎきれない事故だろうな
968名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:27:44 ID:XcSLZcdf0
>>961
君の言う必要車間距離とってたら本線から降りられないよw
969名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:27:53 ID:D7EidBDo0
>>952
なら、高速をジジイが走らないってのも机上の空論。
970名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:27:56 ID:zGKzy1pYO
このボケ老人発作か〜!!
当然の報いじゃ〜!!
971名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:28:41 ID:W42rwNv50
>>961
首都高の渋滞原因オマエだろ。
972名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:28:51 ID:rsw9ruEV0
>>969
ハア!?免許持ってないやつは話に加わらないでくれる?
973名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:29:17 ID:BD7hbNd6O
>>691
君の屁理屈が通るなら車の意味はなくなる
974名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:29:25 ID:G8RkxXbo0
>>956
なんでファびょってるの?
別にどっちを擁護してる訳でもなんでもないよ?
975名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:30:09 ID:ToJBx0cAO
非番の高速隊員はうっとうしいから書き込むなよ!
976名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:30:11 ID:D7EidBDo0
>>963
ジジイがチャリかかえて飛ぶのも机上の空論。
977名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:30:47 ID:psCwpZBj0
>>963
路肩にいるのを発見したらスピードを落とすべき。
それに、飛び込み自殺みたいに車の前に突然身を投げ出したみたいな言い方を
しているが、それは事実なのか? ボケ老人がそんな俊敏な動きが出来るとも思えんが
978名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:31:16 ID:XcSLZcdf0
車間距離、車間距離といっているのは首都高がイメージできてないんだな。
田舎の高速乗り口とは全然違うから。
979名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:31:23 ID:0wSCcFRs0
クロックアップすれば避けられたのに
このトラックにはキャストオフ機能付いてなかったのか?
980名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:32:34 ID:MK4S7hfE0
>>977
徐行速度まで下げろってか?
そっちの方が違反だろw
981名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:32:46 ID:D7EidBDo0
>>972
免許持っててもマトモに運転できん奴に言われる筋合いはない。
982名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:32:53 ID:DTzbNy880
>>977

チャリがコケれば
どんなじじいでも
高速で転がるぞ
983名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:32:58 ID:gL+3ZV0M0
夜といっても直線だし街灯で明るいところ。
制限速度+10キロ以内で走っていれば十分に見える。
故意とまでは言い切れないかもしれないが、少なくとも過失は問えるはず。
984名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:33:22 ID:DJSnJUerO
ウイイレwwwww
985名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:33:43 ID:LEB5E7yx0
>>939
じゃあ短期間で釈放されるケースはどうなるのか説明してもらおうか
ん?
986名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:33:54 ID:EoX9r1pUO
夜は見えにくいからね〜。
987名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:34:02 ID:psCwpZBj0
>>982
で、コケたのか?
988名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:34:02 ID:eDtyksNg0
「これでトラックの運ちゃんが有罪だったらJRの運転手も有罪だよな?」
↑これ書いたやつSUGEEE
まじで納得。
中央線の運転士なんかひとりあたま何人轢いてんだって感じだもんな。
トラック運ちゃんが無罪放免で釈放されますように。
遺族もよけいなこと言わずに黙っていますように。
989名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:34:27 ID:ZzMK3k5D0
無罪だろ不通
990名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:34:40 ID:2z9EiKoN0
ありえん
991名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:34:44 ID:MK4S7hfE0
横からの飛び出しと一緒だろこんなもん。
30キロでも轢いてるよ。
992名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:34:45 ID:cma1xjhl0
ジジィは神風の血が騒いだんだろうな
993名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:35:12 ID:D7EidBDo0
>>980
違反じゃねえよ、バカチン。
994名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:35:48 ID:ucntaab70
出口逆送で入るとか、結構じいちゃん力あるな
年寄りに上り坂はきついと思うよ
995名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:36:29 ID:rsw9ruEV0
>>981
マトモに運転ってのは、免許を持っていない君の脳内運転方法じゃなく、
国から運転免許証をもらって、実際に運転した人が言えること。
996名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:36:54 ID:EJitKQ380
コレは轢かれた方が悪い。
997名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:36:56 ID:o/geOa3W0
車間距離をとらなかったのは、どうみても爺さんなのだが
998名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:37:20 ID:oSOvJAl+0
これは徘徊爺放置してた家族の責任
トラック運転手に謝罪して保障すべきだ
999名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:37:42 ID:0M988F020
1000なら運ちゃん無罪
1000名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:38:05 ID:3ZKs+CePO
この運転手本当に可哀想
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。