【社会】6割超が「参加したくない」と答える「裁判員制度」・・・浸透に向け必死のPR★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫φ ★
平成21年5月までに導入される裁判員制度の理解度アップを目指し、最高裁がメーンの
イメージキャラクターには、タレントの仲間由紀恵さんを起用し新聞や雑誌、インターネットと
いったさまざまな媒体を通じた広報戦略を展開している。全国民の70人に1人が
一生に一度は裁判員を経験することになると想定されているが、アンケートでは6割以上が
「参加したくない」との結果も。最高裁は制度の意義のPRに懸命だ。
笑顔で手を差し伸べる仲間さんに、「ともに。裁判員制度」の文字が重なる。
10月25日付の産経新聞に掲載されたカラーの全面広告。放映中のNHK大河ドラマ
「功名が辻」に出演するなど、活躍中の仲間さんを起用した理由について、最高裁は
「国民に幅広く親しまれており、裁判員制度の意義や裁判員の役割を一層
理解いただけると期待した」と説明する。
(中略)
裁判員制度に関する最高裁の今年度の広報予算は約13億円。
このうち、仲間さんを中心としたメディア広告に約6億円を投入している。
(中略)
最高裁が今年1〜2月に初めて実施した裁判員制度に関するアンケートでは、
国民の61・6%が「裁判員として参加したくない」と回答。そのため、参加意欲を
いかに向上させていくかが、今後の課題となっている。
年明けの1月以降、地方裁判所がある全国50カ所では、裁判員制度に関する
フォーラムも開催される。最高裁では「1人でも多くの方にフォーラムへ
足を運んでもらい、制度への理解を深めてもらうとともに、制度への参加について
国民が抱いている不安感を解消し、参加意欲を向上させる広報に取り組んでいきたい」
と意気込んでいる。
(後略)
> Sankei Web 2006/11/19[13:39] <<
http://www.sankei.co.jp/news/061119/sha011.htm

★前スレ
【社会】6割超が「参加したくない」と答える「裁判員制度」・・・浸透に向け必死のPR★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163929062/

◇依頼あり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163590488/768
2名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:14:44 ID:48mUxnOg0
2
3名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:14:53 ID:LNlNcBYt0
>>2だったら明日から勇気を出して学校に行く!
4名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:15:29 ID:VfUeW9il0

あすからも醜いイジメにあいそうだなw
5名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:15:47 ID:IAah59qO0
どんな内容の裁判でも最大の刑にしてやる
6名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:17:49 ID:W+viyjVJ0
刑罰も陪審員がきめるのか?
7名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:19:55 ID:wOCrxh370
>>1
かんじおおすぎ、ひらがなでかいてね。
8名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:21:58 ID:6fSrtIjd0
日当7000円。
拒否したら1回につき罰金10万円。
裁判員には、一生涯裁判に関する守秘義務が付きまとい、違反すれば執行猶予無しの刑事罰
休業の際の給与補償なし。
裁判員出廷によって生じた損失を理由に、昇進・解雇を妨げぬように促す
注意義務あり、罰則規定なし
民間から選ばれた裁判員6人の意見よりも、裁判員に付く3人の裁判官の意見が優先される
9名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:23:17 ID:FblmSHjq0
前スレの霞っ子クラブみたいな傍聴ギャルに似顔絵など露出されたら
怖いね。
10名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:25:36 ID:4LZ3TghU0
裁判員制度は、忙しい普通の人には無理なので辞退特例使いまくり。
だから、裁判員に主になるのは、生活保護(在日・童話)・プロ市民(宗教・政治等)・
子育て終わった主婦(流されやすそう)・公務員・高齢者。以上の人達に裁かれることになる。
11名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:28:42 ID:nIySubkl0
俺は参加したいなぁ。
最近痴漢冤罪の変な裁判官いたし・・・。
12名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:30:03 ID:laorp4T40
ところで、どうして
> 平成21年5月「までに」導入される
なんでしょうか、
裁判員制度が適用される過去の事件の容疑者の裁判がすべて今年中に始まり、
その後そのような事件を誰も起こさなければ、
裁判員の参加する刑事裁判は 2009年5月 が過ぎても実施されないのではないでしょうか。
13名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:30:05 ID:6fSrtIjd0
対象事件
1 死刑又は無期の懲役・禁錮に当たる罪に関する事件
2 法定合議事件(法律上合議体で裁判することが必要とされている重大事件)であって、
  故意の犯罪行為により被害者を死亡させた罪に関するもの
  例えば、殺人罪、強盗致死傷罪、傷害致死罪、現住建造物等放火罪など。

のみ
14名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:30:40 ID:CQREGyJ70
アメリカに言われたんだからしょうがないね。
実は中国も必死で司法をアメリカ式にしようとしている。
「中国は法治国家じゃねーーー!」とか笑ってはいけない。
アメリカはそのほうが自国の利益になると思ったら
日本を中国より遅れた国だと非難する。
まあ国売り合戦なわけだ。

(いずれもリンク切れ)
中国の弁護士数、12万人に近付く
http://j.peopledaily.com.cn/2005/08/26/jp20050826_53045.html
【中国】陪審員2万7千人が法廷に=腐敗防止で5月1日から制度改革
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050430204331X320&genre=int
【中国】外国人弁護士 176事務所に設立許可
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/art-20041006201142-FRYMRZCZBM.nwc
15名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:31:56 ID:+LohSNhy0
変な事件に関わって、893に脅されるのはいやだ
16名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:33:28 ID:6fSrtIjd0
464 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/19(日) 20:24:26 ID:Uzq1Raty0
そのうち医師員制度ができて、民間から無作為に選ばれた人が治療方法を多数決で決めることになります。
制度の目的は、「医療を身近に」「医療の民主化」です。
17名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:35:33 ID:bK4ovWE+0
ニューオーリンズ・トライアルみたいなことになっちゃったりしちゃうのかな
18名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:41:19 ID:kdjU1UrG0
ひきこもりが陪審員になっちゃったらどうするの?
19名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:43:12 ID:Hy+QvIcy0
俺がプロの陪審員になってやる。
今の職場よりましじゃ
20名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:44:10 ID:/1lDoc0c0
正直、参加したくないよなぁ。
コッチの予定無視で召集・拘束されるんでしょ?
変な事件に関わっていらん恨みをかったりもしたくないしね・・・
21名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:45:07 ID:K8qMQbWf0
2ch法廷なら全員死刑 治安維持成功
22名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:47:10 ID:saFYTxT/0
これ拒否したら罰金なの?
きついなぁ
23名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:49:29 ID:Xgrl4HO90
>>17
あれ面白かったよね。
俳優陣も相当だったが、脚本おもすれー。

しかし何でこんな不完全な意味のない制度を導入するかね。
たしかにハァ?という判決は多いんだけど、
それでも民意を反映させるだけにしてはリスキーだと思うなあ。
24名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:50:32 ID:S20sovP40
法務大臣だって、刑の確定後6ヶ月以内に執行しなければならないという、
法律に違反して、「私の信念として死刑には反対です」と言って死刑執行の
命令を出さないじゃないか。

今度のことでも市民が「 死 刑 」としても、また法務大臣が職務を放棄
するんじゃないの。市民には罰金なんか課すくせに、法務大臣にはお咎めなし
なんて絶対おかしい。

法務大臣に「良心的忌避」が認められるなら、市民にも認めるべきだ。
25名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:53:46 ID:saFYTxT/0
裁判の日は、有給休暇を認める事を会社にも義務化してくれ
26名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:55:34 ID:yPv7XI1i0
公務員には極刑を
27名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:55:56 ID:foBJHKO30
勘弁してくれ、大きな急ぎの仕事が入っているときにこれをやられたら
アウトだよ。うちの会社人数すくないから人のやりくりできんし。
それで無理やり出されたら保障してくれるのか。
28名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:56:12 ID:9TClZf+k0
推理対戦ゲーム「汝は人狼なりや?」34日目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1163259230/

相互リンクです
29名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:56:22 ID:6fSrtIjd0
Q 新聞に出ているような何ヶ月,何年も裁判が続いている事件も裁判員が担当するのですか。

A  裁判員のみなさんに参加してもらう事件は,できる限り,毎日連続して開廷しますので,何年も裁判が続くということにはならないでしょう。
裁判所としても充実した裁判を行い,国民のみなさんの負担を軽くするように努力していきます。
(最高裁判所ホームページから引用)

>できる限り,毎日連続して開廷
>できる限り,毎日連続して開廷
>できる限り,毎日連続して開廷
>できる限り,毎日連続して開廷
>できる限り,毎日連続して開廷

やっぱ裁判は数ヶ月かかりそうだ
30名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:56:52 ID:P+JDhUWp0
          .  ___ .
      : /       \ :
     : /ノ   \  u. \ : !?
   : / (●)  (●)    \ :
   : |   (__人__)    u.   | <な…なんなんだお?
     : \ u.`⌒´       / :  ここ、どこだお?
    : ノ           \ :  なんで俺貼られたんだお?
  : /´               ヽ :
 : |    l              \ : . . .
 : ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、. :
  : ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) :
31名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 01:57:17 ID:QMJIZEDs0
医師員制度はねーよw
32名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:00:22 ID:0sZlxewb0
自宅から○○の事件は有罪か無罪かって出してネットなんかで
投票できるような仕組みにしろや。
33名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:00:36 ID:nA1m2vbGO
情状の余地なければ殺人者は基地外であれ全員死刑にするお。命を奪ったなら命で贖うのが当たり前。
34名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:02:02 ID:qCdg/61c0
浸透してるから参加したくないって言う人が増えてんでしょうが
骨髄バンクみたいなもんだ
35名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:02:54 ID:60BT9n+50
まともな教育を受けて、社会人としてふつうの生活を送っていれば、
ふつう人を「裁きたい」とか「裁いてもいい」なんて
恐ろしいことを考えないでしょう。

参加するのは、勧善懲悪で世の中を単純化できる愚か者のみ。
時間はいくらでもあるが、社会的地位が低い主婦、ニートは
ここぞとばかりワイドショー的な正義感を主張するわけだ。

トンデモ判決が続出するのは火を見るよりも明らかだよ。
36名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:02:56 ID:ulEZE0FcO
>>29
人権派弁護士が付いてる事件に当たったら、もう…w
37名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:05:20 ID:qnLc9IYn0
>>24
ほんとうにそう思う。。。
法律違反を大臣自ら行っている。
サインするのが嫌なら大臣になるべきではない。抗議の方法はいくらでもあるし。
信義だとか宗教とかさ、色々言ってるけど法律だって結局人間の作ったものじゃん。
従えよ。
大臣がサインするまでには、何十ものチェックをくぐりぬけているんだよ。
サインしない法務大臣は職務怠慢というかむしろ部下の仕事を無視していると言っていい。
38名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:05:24 ID:4LZ3TghU0
>>32
2chなどのBBSで原則公開審理(被害者のプライバシーは保護したいが)して、ネット投票で即判決。
一件につき100万人以上の陪審員なら、結構公平でアバンギャルドだ!!
39名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:05:27 ID:QMJIZEDs0
層化のすくつだな
40名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:06:03 ID:9rKxna/eO
テレゴングでよくね?
41名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:08:03 ID:pc0+Wdnd0
死刑にしろって叫び続けてたらそのうち裁判所から追い出されるかな?
42名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:09:24 ID:QMJIZEDs0
静粛にって言われるw
43名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:09:31 ID:YOLv9u1O0
裁判官は曲がりなりにも自らの責任で判断を下しているし、
それを評価もされる。でも裁判員は匿名。
44名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:09:58 ID:Xgrl4HO90
>>35
同意。

そもそも何でこんな馬鹿馬鹿しい野蛮な国の制度が
今になって導入なのか分からない。
45名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:10:07 ID:Ginxx1G50
在日の、司法支配の一環なんかなー。
46名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:14:03 ID:QMJIZEDs0
公明党が推し進めてる法案は全部危ない
47名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:15:55 ID:q3yfietw0
ひきこもりを強制的に外に出そうという制度ですか
48名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:16:35 ID:Ts/GYEqlO
・被告の家族や関係者に無罪にするよう脅迫されたり、
逆恨みされて、例えば裁判終わって裁判所を出て来た所で刺し殺されたくない。
・都合が悪い時もあるし、裁判員になって何回も会社を休んだせいで
会社に他の理由をつけられて首にされるかもしれないのに
勝手に義務化されて、しかも罰金10万も取られたくない。
・残虐な犯罪の裁判にあたった場合、
残虐な犯行内容を延々と克明に説明されたり、残酷な証拠写真を見せられたくない。
・そもそも「他人を裁く」という行為に、
「自分」が加担するという事が私は恐ろしい。
49名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:17:21 ID:pc0+Wdnd0
前日に醤油作戦が復活するとは・・・
50名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:18:10 ID:4LZ3TghU0
≧40
≧45  
それを、防ぐには 中途半端な密室を止めないと。
テレゴングは有力な武器になるが・・・
でも陪審員は、住民や市民でなく国民(国籍条項)である必要がある。
これに、気は進まないが住民基本台帳の番号をパスで使ったBBS審理・テレゴング判決
は以外にいけるかも。
51名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:19:32 ID:0B5l7y3f0
俺はなんでも死刑にする。
犯罪者を刑務所に入れて矯正する必要はない。
一審で死刑判決にしたって、どうせ控訴するから気楽に死刑判決を出そう。
52名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:20:21 ID:6fSrtIjd0
裁判員全員が死刑を望まなくても、裁判官の意思で死刑が決定してしまう
そして死刑を求刑する際に自分たちまで死刑という判決に「合意した」と被告、関係者に見られてしまう
53名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:21:03 ID:YvYFB9l8O
死刑ッ!(σ・∀・)σ ビシッ!
54名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:21:24 ID:60BT9n+50
本当に指名されたら、罰金払って忌避するかも。
都合よく会社が休めるとも限らないし。
でも、そうなると前科者か…。うーむ。
55名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:22:13 ID:QMJIZEDs0
>>50
そのアンカー面白いな
56名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:22:25 ID:60BT9n+50
>>51
つ 罪刑法定主義
57名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:24:21 ID:19B2JxEIO
最初の面接でひたすら死刑死刑ってアピールしたら採用されないらしいよ
58名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:25:15 ID:60BT9n+50
>>52
そうだね。

逆恨みした被告の家族に密室に監禁されたときに、
「わたしは最後まで死刑に反対したんです!」って
必死に主張しても絶対信じてもらえないだろうし…。
59名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:25:58 ID:6fSrtIjd0
>>58
主張したらら守秘義務違反で逮捕
60名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:26:05 ID:4LZ3TghU0
≧50
サンクス! あっまた間違えてた。 
61名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:29:16 ID:N1b1gyiIO
これヤバい事件に関わったら怖いよな…
裏金とか受け取れみたいな展開とか…
受け取ったら逮捕…
受け取らなかったら口止めで海の底…

ウヒャーこえぇ
62名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:36:32 ID:Ts/GYEqlO
有罪にした裁判官に恨みを晴らすのは、ハードルが高くて諦めるけど、
一般市民の裁判員なら簡単にヤレそうだな、って思って、
危害を加えようとする被告の家族とか、いそう。
63名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:37:48 ID:9GX1CKiU0
裁判員制度って形を変えただけで
赤紙召集と同じだろ
64名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:43:13 ID:Rq0Bz8Zp0
「無罪」しとけばよかろ?後は知らんがな。
裁判官が仕事放棄するせいどじゃろ
65名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:43:17 ID:6uopEgSJO
ピーアールの問題じゃない。
66名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:45:15 ID:UV0mrIKWO
まぁ逆にやりたがるのもまた変だ罠・・・
67名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:46:07 ID:aq47pzOz0
どうせ○○裁判の裁判員はコイツラだ!みたいな感じでネットで晒されるんだろ?
怖くて絶対無理だよ
68名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:47:45 ID:60BT9n+50
引き受ければ、守秘義務とか心の傷を一生抱え込むのだから、
罰金の10万円ぐらいポンと払える気がしてきた。
69名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:53:53 ID:UV0mrIKWO
イヤだってのも無責任な話なんだが・・・



 お れ は イ ヤ で す ! ! ><
70名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:54:54 ID:Ts/GYEqlO
あーわかった!
これって実は要するに、
国民から体よく10万ずつ徴収する為の制度、なんじゃね? w
71名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 02:56:05 ID:CQREGyJ70
やりたがる人はいますよ。たとえば学会員。
72名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 03:00:04 ID:2toRWKnCO
近所の人や、同じ市内の人間が、加害者で出てたら間違いなく、言いふらしちゃうな

多分、大半の人が会社や友達に、何となく言いふらしちゃうと思う

基本的には、他言無用って感じで禁止されてるらしいけど…

会社休んで裁判員として行って、同僚や友達や仲の良い近所の人に聞かれたら、内容とか名前とかを話さない訳にはいかないだろうし、
中には面白がって居酒屋やコンパで、話のネタのレパートリーに入れる奴も沢山いると思うよ

まぁ、決定してるんだから、今更だけど

裁判を観覧しに行ってブログに面白おかしく書き込むグループが、既に存在してるし
そういう思考の人間の方が今は圧倒的に多いの分かってんのかな?
73名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 03:00:21 ID:MWn54/waO
これって断ると罰金取られる制度なのか?マジで?最悪だ

結構金くれるんならやってもいいけど
74名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 03:04:53 ID:9GX1CKiU0
>>70
本当にそうかも
75名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 03:05:35 ID:CB+TlJEd0
ニートの俺なんて選ばないでくれよ。
76名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 03:09:05 ID:H0Uxhko60
お前らいつも判例に文句たらたらなのになぜ参加したくないんだ?
77名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 03:11:31 ID:pc0+Wdnd0
うつ病ならセーフなのかね?
78名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 03:14:44 ID:sU8bOz96O
まさかボランティアじゃ無いよね?幾らくれるの?
79名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 03:16:58 ID:1V4b5HKc0
愛国心教育がたらないせい?
80名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 03:18:59 ID:CQREGyJ70
>>76
ひきこだからw
81名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:04:55 ID:TbN48tBu0
まぁこれを再現したドラマやってたけど
おもしろかった。
82名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:14:09 ID:6zopfWZB0
時給¥5000位なら考えても良い
83名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:17:24 ID:4IAGuyqp0
>>76
金にならん
84名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:18:45 ID:6wfFp8Em0
裁判員制度、別に参加してもいいよ。
ところで、判断材料が増えて楽になるんだから、高裁のバカの首切ったり、給金
下げたりはしてくれるんだろうね? 当然。
85名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:24:40 ID:mj15e8o60
同じクジで選ばれる検察審査会制度は何も言われないのに、
裁判員制度の不人気が報道されるのは、
きっと、裁判員制度に反対する勢力が跋扈してるから。
86名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:27:47 ID:Fn+u/vas0
裁判員制度ってアメリカの圧力だろ?
司法制度改革とかいって、司法試験とかロースクールとかサイバイマンとかよくやるよ。
87名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:30:16 ID:X32q9RPy0
もし俺が裁判員になっても、無罪か出来るだけ重い罰しか主張しないかもしれない
中途半端な判決で刑務所から出てきて逆恨みされたら嫌だし
せめて民事にしてくれればいいのに
88名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:31:49 ID:YOLv9u1O0
>>85
うーん。
国民による司法のチェックは問題ない、というか歓迎だけど
直接国民が判断するのはなんか違うんじゃね?
って違和感を感じてる人も多いと思うがなぁ
89名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:36:12 ID:Lly/sMijO
日当くれるなら行こうかなあ
90名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:38:24 ID:v01qoHe00
日当と交通費はいるよなぁ
91名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 04:39:02 ID:onBPN0MKO
裁判員なんて暇を持て余してる参院議員が、やればいい
92名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 05:49:48 ID:ad5t4W610
基地外発言を連発すればもう来ないでいいよと言ってくれる
93名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:00:55 ID:M5Lx15le0
「12人の怒れる男」なんか見ると、やりたくないなぁ
94名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:01:10 ID:LNFZ8pITO
結局日本人は他人に無関心の犯罪国家だからな。
殺人やレイプくらいのことで休日を潰したくないってことだろ
95名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:05:46 ID:rJ3h8uUvO
これってもし国民6割が反対ならさ
俺「裁判員制度はじめるなんて言い出したおっさんを訴えます」→裁判はじまる→選ばれた裁判員も当然6割方は反対派→おっさん有罪

って無理?
96名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:11:14 ID:M5Lx15le0
>>95
全員一致でないと評決なり判決は出せない
97名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:18:26 ID:QZxOB3fx0
>>88
それって結局、自分で決断を下したくないから、裁判官は空気呼んで全部判断してくれ
言ってるようなもんじゃないの
98名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:18:26 ID:Y1R0lYcpO
>>95
何の犯罪構成要件か述べよ。

そもそも最高裁は裁判員制度には消極的だった。
それを日弁連とマスゴミが自民公明に圧力かけてできちまった制度。
ド素人相手に逐一解説せにゃならんから、裁判官のストレスはすごく増えるだろうな。
99名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:30:10 ID:mj15e8o60
この板では、刑が軽すぎるだの重過ぎるだの色々な書き込みを見ますけどね。
100名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:35:21 ID:uwxEAIFN0
ぶっちゃけ・・・拘束されるのがマンドクサってだけだけどねw

登録制でも良いと思うけど・・・
裁判やら、司法に関心のあるなしに関わらず選出されるってのはね
101名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:36:47 ID:3WsU2Ogg0
893チンピラ対策をどうするか。
102名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:39:16 ID:+Beaouyv0
民主主義の国で強制で違反すれば罰金とか馬鹿ですかww
103名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:50:45 ID:kXHr0cKL0
国民のあずかり知らないところで導入された制度なんて覆されて当然だろ。
裁判員不参加の会を全国的に作って廃止に追い込もう。
104名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 06:50:50 ID:YOLv9u1O0
>>97
いや、面倒くさい、大変そう、人を裁くのを嫌って理由と
一部変更される裁判制度のあり方自体への疑問は別でしょ。
105名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:07:49 ID:7Xtkvx6T0
厳密な事実認定と他の判例との整合性が必要となる刑事に
素人を巻き込むなって。。。
それも死刑などが予想される重大事案に付いてなんて、、、

本来、市民感覚が必要とされるのは「行政訴訟」だろうが。
公務員(判事)が公務員の行為を判定するって事がそもそも
無理があるんだからさぁ。。。

行政訴訟に裁判員が担当し、裁判官は判決に関与できないとなると
普通の人に「必要性」を説明できない公共事業は通らないって事に
なると思うぞ
106名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:10:18 ID:A0TC5Zt60
一部学者や弁護士のごり押しで成立しちゃった制度のために
必死で働かされる裁判所
107名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:14:02 ID:PuzQx96Q0
裁判員制度を押し付ける本当の勢力はいったい何なんだ?
民意では否定されてるのに!
108名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:14:53 ID:A0TC5Zt60
>>107
アメリカかな?
109名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:17:50 ID:RcVVMnuiO
>>107
検察
110名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:21:29 ID:RcVVMnuiO
>>98
日弁連は当初は、有罪だけを判断する陪審制度には賛成で、素人国民を何日も拘束して量刑判断にまで参加
させるのには反対だった。
111名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:29:45 ID:RcVVMnuiO
刑事弁護に関する雑誌に裁判員の辞退に関して載っていたけど、重要な資格試験の一週間前だとしても、試験当日とかぶっていなければ、
「試験の準備、勉強」を理由とした辞退はできないそうだ。
それにより不利益を被っても何の補償もないし、損害賠償請求を起こしても当然のように訴えを棄却される。
こんな制度って必要ですか?
112名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:30:44 ID:jVpkNPGf0
俺は話が来たら応じても良いと思ってるけどな
何回もやらされるようじゃ飽きちゃうだろうけど
まあ一生に一回だけだろうと思うしさあ
ただ一つ・・

>3人の裁判官の意見が優先される

ってのは面白くねえなあ〜
これじゃ居たって居なくたって変わらないって事になるじゃねえか
113名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:32:31 ID:Hboq4QlwO
他人の不祥事などになんで、時間を取られないといけない?

それより、陪審員を選択する人は個人情報をある程度みれるわけなんだが、公務員のモラルから情報閲覧しまくるのでは?
どうやって、誰が選んだ?
114名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:35:17 ID:3ZUj+FCIO
人数が少な過ぎる
15人ぐらい要るだろ?
しかも陪審員が社民党みたいな電波だらけだったらどうすんだ????
115名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:37:37 ID:MFB842RA0
広報に13億円もかけないで、
日当3万円くらいにしたらみんなやりたがるんじゃね?
116名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:38:33 ID:pfCZ23Bz0
東京、大阪、福岡住みだと人生に3回くらい呼び出されそうだw
117名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:41:55 ID:z01WQrgN0
日本では司法試験合格者に一任するってのが伝統なんだよ。
伝統に無い制度を裁判のような重要なことに勝手に作るなよ。
118名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:41:59 ID:ZwAsKXs40
着ていく服が無いので、カッコイイ法衣を用意してくれ
119名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:48:16 ID:z1+o18CO0
大体裁判官が民意を汲み取ってこれまで相応の判決を出していれば
そもそもこの制度自体、必要無かった。
裁判員制度っていうのは、例えば車でも家電製品でもいいが
自分らの会社に技術がないから他の会社に商品を作ってくださいと
お願いに行くようなもの。
本来なら作ってもらう会社の言い値で話が決まる類いのものだ。
ところが裁判員制度の場合、金は出ない、出頭日も裁判所都合、
それによって生じる仕事の損害保証も一切なし。
「お前らの意見を聞いてやるんだからとっとと出てこい」って
内容じゃないか。
要は、仮に冤罪になるケースがあっても「民意を反映して出した
判決だから裁判所に問題はない」って言いたいだけ。
自分らの給料を一切減らさず、責任だけ民間に押し付けるクソ制度だ。

やりたいと言ってる奴、もう一度よく考えてみろ。
120名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:48:57 ID:OMVej/Uf0
なんの専門知識がないまま呼ばれて判断しろと言われてもなぁ
なんでこんな馬鹿げたことしなきゃいけないのか理解に苦しむ
121名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:50:05 ID:xwZmn1CJ0
アメリカの陪審制度も拒否すると罰金?
なんだ罰金て。
強制しといて仲間由紀恵も何もあったもんじゃねーだろ。
日本国憲法の身体の自由はどうなってるんだ?
これは徴兵とかわらん。
122名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:52:03 ID:QmDBmmYm0
最高裁は裁判員制度導入にあたり、警察と検察の取り調べに対して
録画をするようにお願いしたけど、警察は完全拒否、
検察は検察が決めたものだけOKでしたよ。

あと、地方裁だけみたいですね。
最初にちょっと意見を聞くってイメージかな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%93%A1%E5%88%B6%E5%BA%A6
123名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 07:53:15 ID:Q3DuIP140
1口1000円で万が一の罰則を保障!みたいな共済を作ればいいんでない?
124名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 08:10:07 ID:RcVVMnuiO
高山俊吉弁護士著の「裁判員制度はいらない!」は必読
大きな書店なら普通に置いてあると思うから興味がある人は購入ください
125名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 08:18:16 ID:jVpkNPGf0
>>122
ええ?地裁かよ・・・
それじゃやっぱり関わらずに済む言い訳考えておこうかなあ
被告になった訳じゃないけど関係者として何度か足を運んだ事がある限りでは
地裁レベルってほんとマジで糞だと思ったw
あいつら能力もなけりゃやる気もねえんじゃねえかと思ったぞホント
高裁あたりなら面白いかもと思ったんだがなあ〜
126名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 08:22:34 ID:kXHr0cKL0
>>123
天才。
100万人くらい加入すればさすがに見直さざるを得ないだろう。
127名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 08:25:05 ID:PiqU4rtN0
犯人と面識があったり、最初から答えが決まってる人は免除されるから
最初の面接のときに「こいつは死刑」て言い切ったら呼ばれることは無いでしょう
128名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 08:30:14 ID:d03O5HBY0
「死刑!死刑!」しか言いたくないよ、窃盗以上は死刑にするように誘導するよ、俺が出たら無罪だけはありえネイ!
129名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 08:35:46 ID:VLwhAOIK0
>>128
冤罪かどうかを判断するのも仕事じゃないのですか?

こういう人が多いなら裁判員制度なんて成立しないと思いますが・・・
成立できるなんて思ってませんが。
130名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 08:38:21 ID:QSAB8xSQ0
こんな民度の国で裁判員制度なんてどだい無理な話だろ
日本人は頭おかしすぎる

【調査】 「人殺し少年、成人より重い刑にすべき」25%も…裁判官の常識と市民に、隔たり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142413257/
131名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 08:48:23 ID:r/dUfn2N0
>>10
ひきこもりとかニートとかw
と思ったけ納税者のみが対象だっけ。

フリーターレベルで日当7000円以下の人とか?


>>40
テレゴングだと。層化みたいな組織力があるところに押し切られる。
132名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 08:52:36 ID:r/dUfn2N0
そういやこれって何時間拘束されるの?
結構な時間なら日当額2万とかでやる奴一気に増えたりしてねw
俺はこんな陪審員とかで名前が出るほうが怖いからやりたくないが。
133名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 09:34:25 ID:QE7DeGd30
タモさんが裁判員に指名されたら、どうなるやろ。
いいともお休みかな。

それとも裏ではじめから対象外リストに入ってるとか。
134名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 09:43:32 ID:06KTWi300
どうせそのうち「こう書けば免除される」という、
調査書だかの記入例がネットに氾濫するだろうw
135名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 10:29:39 ID:Y3z5LbZn0
裁判員の構成がおよそ日本人の平均とはいえないものになるんだろうな
136名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 11:21:12 ID:s2G03MEA0
「最初の面接」のとき・・ここで最初に国民をすべてチエック(裁判)します
個人情報まるみえになります

郵政議員復党みたいに、制度廃止にできんものか?・・・民主党さん!!
137名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 11:23:59 ID:s2G03MEA0
>>136  郵政議員じゃなくて、郵政民営化反対議員でした・・・スマソ!!
138名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 11:41:09 ID:VvQeFtIY0
私も陪審員への参加はイヤかも。
今なら事件の生々しい詳細は知らなくてすむけど
陪審員になったら、検証、物的証拠など、事件の陰惨、残虐、
な生々しい証言、証拠(写真や物証)なども見なきゃならないんでしょ?
グロとかみたくない・・・
139名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 11:42:25 ID:5Ae5oUzk0
>>92
それしかないだろうな
140名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 11:44:11 ID:LZDH51Wm0
こういうのって普通のサラリーマンがきちんと対応しないと、
暇なプロ市民みたいのが裁判に紛れ込んで、
乗っ取ってしまう可能性が高いんだよねぇ。

全共闘世代のオルグ術って、今の人慣れてないから、
いいようにコントロールされないか心配だ。
141ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/20(月) 12:18:58 ID:lQ5Hm6yB0
2年半後に導入される裁判員制度で、国民から裁判員を選ぶ手続きに
ついて、書類審査を大幅に取り入れたり、裁判員の候補者には裁判が
始まる6週間前に法廷のスケジュールを知らせたりするという最高
裁判所の案がまとまりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    60%以上の人が異論を唱えており実際、拒否する
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 人も出るだろう。結局タウンミーティングみたいに
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ また公務員が大量動員されるんじゃないかと思うんだ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l そして、予め決まった弁論が展開されて行く・・・ (・A・ )

06.11.20 NHK「裁判員選任 手続き案まとまる」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/11/20/k20061120000018.html
06.11.20 Yahoo「<タウンミーティング>公務員大量動員、青森以外も調査」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061120-00000030-mai-pol
142名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 12:21:11 ID:Nn+UTGDy0
どうせ公務員が選ばれたら、
陪審員参加手当とかいう無駄な手当制度作るつもりなんだろ。
143名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 12:29:15 ID:ZkjhfULj0
「裁判員が国民の義務だという根拠は一体何ですか?」

この質問一つで司法関係者は沈黙するよ。
144名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 12:36:29 ID:18yEXb3x0
>>142
ありそうだね。

タウンミーティングのやらせの時みたいに陪審員の半分が公務員だったりして
145名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 12:47:02 ID:nuXFWC1B0


なぜ、クソジャップは、自分たちで社会参加しようという気がないの?

146名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 12:50:46 ID:jeu7FfXY0
社会参加の方法には、さまざまな形態があります!!
147名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 12:55:53 ID:nuXFWC1B0

クソジャップの民度が低いのは、あらゆる領域に自分自身が参加しようという意識がないから。

人々の社会参加の経験が、全体の民度を向上させていく。
148名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:02:22 ID:Y3z5LbZn0
「プロフェッション」というものを何だと思ってるのかね
149名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:05:23 ID:lRWmVijLO
クリジャップってなに?
150名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:07:45 ID:nuXFWC1B0

低民度の中の「プロフェッション」は無価値。
151名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:08:31 ID:nrgs2GFO0
「裁判員=ニート、プ〜太郎の集まり」になるぅ?
献血と違って、ジュースなんて配っちゃイケネェな。
152名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:11:31 ID:ZwAsKXs40
人手不足で失業者優先枠とか出来そう
153名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:19:32 ID:N9sqwXKfO
どうもこういうのっていつの間にか決められている気がする。
実際のところ裁判員制度って、そんなに国民に支持されているの?
154名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:29:49 ID:bMtYGSPN0
早くやりてーな、これ。

容疑者が糞在日チョンなら死刑だよ。
155名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:30:54 ID:crg3+xnq0
どうして日本って、国民のほとんどが望んでいない方に
「改革」が進んで行くの?
156名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:32:43 ID:Y3z5LbZn0
>>150
>人々の社会参加の経験が、全体の民度を向上させていく
この部分に論理の飛躍ないし論証不足がある時点でおまいさんの民度を疑う
157名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:33:52 ID:d8dSTlcL0
残酷な写真見せられたり 生々しい証言聞かされたら 夜 眠れなく
なってしまいそう
世の中 気持ちの強い人ばかりじゃない
強制なんてひどすぎる
せめて 拒否する権利も与えてほしい
158名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:36:15 ID:QGij0rr/O
>157
そうだよねぇ…
自分もそこは凄く不安。
159名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:39:36 ID:x3Dkbepq0
だって弁護士の資格ないし、法律まったくわからないし。
160名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:41:31 ID:HYkPgiLoO
民主主義なのに、国民の意見を聞かない国会って? 俺が、裁判員制に選ばれたら、だれかれかまわず100%有罪にしますw
161名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 13:49:16 ID:jeu7FfXY0
>>147 「あらゆる領域に自分自身が参加しようという意識」がある国がどこかにあるのですか?

世界の国の「民度」を研究されておられる方ですか?
162名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 14:01:38 ID:d8dSTlcL0
体調不良っていう理由だけでは 断われないんですよね?
でも 実際 重い病気じゃなくても さまざまな体の病気や 心の病気で
いけない人だって たくさんいると思う
そーゆう人達にとっては こーゆう強制的な制度がある事自体が すごく苦痛
拒否する権利も与えてほしいです
163名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 14:06:14 ID:923w2f5e0
これって公明党が推し進めているの?
164名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 14:12:37 ID:jsvuQQCY0
1回1時間で、その日は無条件に会社休めるなら何回でも行く。
165名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 14:13:00 ID:bgnSZXeu0
結局は法曹界の責任転化でしょ?
やるなら猶予股間を30年位作ってね。
おれ、その頃いないからww
166名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 14:17:42 ID:+qFBc3Fu0
例えばの話だが萌えアニメ好きのアキバ系が女の子をレイプし
その事件について裁判になったとする。
その時に「たまたま」陪審員の過半数がアキバ系だったら
どうなるんだ?
167名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 14:19:23 ID:o/pYIrJb0
>>166
心配ない。彼らは群れにならないし、人の不幸は笑いまくる連中なので
笑顔で死刑票いれる
168名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 14:20:02 ID:9XNtNz+X0
6割超って・・・・。9割超でも6割超だな。
てーか、参加したい野師っているのか。
169名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 14:24:20 ID:1CR6t0Vo0
>>145は正論
170名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 14:41:25 ID:fLDBAnMj0
教育基本法改正で裁判は取り扱うのかな?
同和問題を教えるより裁判の方が重要な気がする
171名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 14:54:34 ID:Ts/GYEqlO
・被告の家族や関係者に無罪にするよう脅迫されたり、
逆恨みされて、例えば裁判終わって裁判所を出て来た所で刺し殺されたくない。
・都合が悪い時もあるし、裁判員になって何回も会社を休んだせいで
会社に他の理由をつけられて首にされるかもしれないのに
勝手に義務化されて、しかも罰金10万も取られたくない。
・残虐な犯罪の裁判にあたった場合、
残虐な犯行内容を延々と克明に説明されたり、残酷な証拠写真を見せられたくない。
・そもそも「他人を裁く」という行為に、
「自分」が加担するという事が私は恐ろしい。
172名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 15:00:13 ID:60QRqw530
>>166
そこは、群れないアキバ系を例に例えたのが失敗だったな。

アキバ系を草加に入れ替えてみろ。
みんな納得してガクブルするから。
173名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 15:00:31 ID:wDxc26Zq0
資本主義はキリスト教です。
創価学会はカルトです。
174名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 15:02:59 ID:QtfC18JlO
裁判官たちと量刑を決める話し合いに参加するんでしょ?

「あ?何言うとんじゃいワレ!とりあえず死刑にしとけや!」

選ばれた人の中には、こんなこと言う人もいるでしょ。
175名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 15:03:15 ID:fiAMiljx0
あのなぁー他人の人生よりまずは自分の人生・生活のほうが大切だろ。

急ぎの仕事とか入ったら個人や会社に保障はされるのかね?
176名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 15:03:54 ID:vyn/Yym00
あら、いいですねぇ
177名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 15:11:05 ID:9tB6FioV0
>>62
> 有罪にした裁判官に恨みを晴らすのは、ハードルが高くて諦めるけど
事実誤認
178名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 15:14:09 ID:/nEj22oMO
とんでもないオサセが選ばれたらどうすんだよ!
179名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 15:15:19 ID:w6SBSCvrO
正直な所、自分が呼ばれたら求刑よりほんの少し罪軽くすると思うな。
犯罪者でも自分のせいでその人の人生が決まるという事が怖い。
変な罪悪感を感じてしまう。
180名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 15:30:27 ID:YwFB0VkF0
どうせ一生に1度くらいなんだろうから、せっかく選ばれたら参加したいと思うがなあ。
少数派か
181名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 15:54:40 ID:2g/MCIPgO
>>166
むしろ逆のケースが怖い。
レイプされたと騒いだ奴は実は金銭目当ての冤罪でした。
ところが反アキバ系の陪審員が揃い踏みで見た目でレイパーと決め付けてさっさと有罪確定。
こっちの方が有りそうじゃね?
182名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 15:58:48 ID:e00pTCPj0
参加したいよ。でも非常勤の時給仕事してるから、休めば
給料は減るし、代わりの同僚に迷惑をかけるしなぁ。
休みの日に当たってくれるといいんだが。
183名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 16:02:18 ID:2g/MCIPgO
>>180
仕事抱えてたら言えないセリフだよ。
リーマンならまだ職によっては救いがあるかもしれないが、
納期や〆切がある個人業となると完全に死活問題。
中にはこの仕事が出来ないなら次は付き合えないなんて事態が待っているだろう。

確かに何も無くて暇だったら経験してみたくはあるがね。
184名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 16:02:19 ID:qkyynkJJ0
ちょうど、無職になったんで、つなぎでプロ裁判員になっても良いよ。
日給1万くらい貰えるんだっけ?
185名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 16:10:58 ID:orOA2QWV0
現行犯なら全部死刑にしてやるぜ
186名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 16:12:57 ID:EkFxeIo60
俺も毎回参加してもいいくらいだ。
スタンプ帳作れよ。
187名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 16:31:46 ID:LKYLj/FM0
ど素人が参加したら 完全に法廷侮辱罪だよ!無理だって。ネット参加なら、まだ良いかなパスワードもらって、裁判内容をチェックして判決、出向くのはお断りで!
188名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 16:47:03 ID:kv3fW6b+O
俺が選ばれたら有罪にするよ
189名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 17:44:49 ID:tf+IRKoC0
>仲間さんを中心としたメディア広告に約6億円を投入

仲間さんのギャラはいくらぐらいなんだろか?
別なほうに関心がむいてしまう・貧乏人の悲しさ!ORT
190名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 18:43:23 ID:mnnTJybp0
>>5 >>21 >>24 >>26 >>33 >>41 >>51 >>53 >>128 >>154 167 174 185
死刑を支持するクズ野郎ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
191名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 18:50:35 ID:XR5yiO8h0
本気で死刑反対ならこのコピペは逆効果だと思うが
なんか元ネタあるの?
192名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 19:20:20 ID:RCssUQoO0
絶対にイヤだな。10万で拒否できるなら安いもんだ、と思ったが
これ、2回、3回って拒否すると20,30万払わなきゃならんのか?((((;゜Д゜)))

…いや、そもそも他人を裁きたくない、というのはオレのポリシーなんだが、思想・良心の自由は
どうなった(ノ ゜Д゜)ノ
193名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 20:09:44 ID:80wybxS4P
国民の裁判参加は国民としての当然の義務
お前ら絶対に拒否するな
拒否する奴は非国民

なんて愛国心溢れる人がこの板には沢山いるはずなんだが…
なんでこのスレにはこないんだろう?
194名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 20:18:30 ID:RCssUQoO0
日本の文化や伝統無視してアメ公の押し付けそのまま国民に要求してっからだろ
195名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 20:29:20 ID:80wybxS4P
国旗国家の尊重なんて文化は日本にはないわけだが(そんな文化があるなら
これだけ揉めることもないし、わざわざ法律により定める必要もない)、
国際社会では常識として国旗国家の尊重を主張している人は沢山いるよな。
別に日本の文化や伝統なんて関係ないだろ。
196名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 20:40:51 ID:0x3u2rpt0
こんな糞な制度を勝手にごり押しして、
俺は絶対にやらんよ。
裁判官がもうちょっと厳しくカスどもに対応できれば、
こんな糞制度やら無くてすむのにな。
197名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 20:41:25 ID:RCssUQoO0
国旗国家の尊重なんて、現代の世界的常識だろ
だからこそ他国の国旗を燃やす、なんて行為が最大の侮辱になるわけで。

裁判員(陪審員)制度とは全然意味が違う。
イギリスが陪審制やってるか?
198名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 20:41:37 ID:ZC9v9/9x0
>>193
「国を愛する心」と「お上の言うことは何でもへいこら聞く」のとは違うんだな。
199名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 20:45:11 ID:80wybxS4P
>>197
やってますよ
200名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 20:50:05 ID:RCssUQoO0
あ、やってたな・・・失礼

しかしアジアでは一般的でないし、オーストリアだって全面採用じゃないハズだが。
201名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 20:52:00 ID:80wybxS4P
アジア基準ですか…
韓国でも国民の司法参加を図るべく陪審制と参審制の中間形態の司法参加制度を設けようとしているみたいですけどね。
202名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 20:53:29 ID:V7p6p6oj0
>>200
オーストリーだろ。
203名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 20:55:03 ID:hNHr+n6k0
被告と関係がある人は対象外だけど、その関係や範囲はどこまで?
呼び出されて、被告の個人情報を聞いてから自己申告すんの?
204名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 20:56:29 ID:RCssUQoO0
>>202
イヤだ
囚人の末裔の国の方の呼び名を変えるのが筋だろ
オーストレイリアでいいよ
205名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:02:38 ID:80wybxS4P
たとえばイギリスでは国旗は入学や卒業の機会にも掲揚されないし、
国歌も斉唱されず、また、国旗の侮辱への罰則もない。
だからといって愛国心に溢れる方々は、国旗国家の尊重が現代の世界的常識
ではないとは言わないわな。

オーストリーが全面採用しているか否か寡聞にして知らないが、事実だとしても、
多くの国に司法への市民参加制度がある以上、世界的常識といっていいだろ。
というか日本もオーストリーと同様、全面採用するわけではないし。
206名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:07:32 ID:a+RPRGu10
>>201
韓国がやろうとしているなら尚更やめとくべきだなw
つーかオマエおもんない。寝ろ。
207名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:11:38 ID:80wybxS4P
じゃあ国旗国歌法案等も廃止しないとな。
韓国がやっているし。

2ちゃんねらの主義主張ってよく分からんね。
208名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:16:01 ID:a+RPRGu10
>>207
あーはいはい、韓国人は呼吸してるから日本人はやめとくべきだなw
これでいいか?
209名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:17:54 ID:wyx9WWes0
自分はこれ甘んじて罰金刑受けようと思う。
しかも直接裁判所に持参したい。
210名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:19:32 ID:mmQ4to6L0
『とりあえず死刑にします』とでも言っておけば外されるんじゃないの?
211名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:20:02 ID:80wybxS4P
>>208
おもしろいレスって君みたいなものを言うんですね。
勉強になりました。ありがとう。
212名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:23:57 ID:RCssUQoO0
面接で絶対無罪にする。意見は曲げませんって言えば除外されるのかな?

人が人を裁くなんて傲慢すぎ。罪は法が裁くモノですよ。
刑量決定プログラムとか作って、過去の判例を大量に記憶させたコンピューターに
弁護士と検察が決めた情状酌量係数と再犯可能性係数を裁判官が入力すれば
判決が出るようなシステムが理想的。公平だしな。
213名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:24:42 ID:jec8ukI00
>>212
どうやって事実認定すんの?
214名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:30:42 ID:RCssUQoO0
>>213
そら今まで通り決めるさ
冤罪でなく有罪だった場合の刑量の決定をそうするってだけで
215名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:33:05 ID:jec8ukI00
>>214
人が人を裁くなんて傲慢すぎなんじゃなかったのか?
216名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:37:47 ID:RCssUQoO0
>>215
誰かやらなきゃならん。
が、それなら法律の勉強をした者がやるべき。
市井の一般人が、可哀想だの許せないだのの感情で決めるべきじゃないって話さ。

それに司法関係者に委ねるのは事実認定だ。被疑者が本当にやったのか、どうか?
これだけ
217名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:38:34 ID:APa9Ymm+0
ワイドショーに代表される煽り報道を全面禁止にしない限りこの制度はやばすぎる。
218名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:40:29 ID:RCssUQoO0
それでも信条、で行動する人権派弁護士、起訴した以上は絶対に有罪にする、と決めてかかってる
検事、被害者の性別で判決を変えるフェミ裁判官がいるのが頭痛い所か…
219名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:51:30 ID:jec8ukI00
>>216
事実認定は法の適用の大前提であり、有罪無罪の決定に極めて重要な役割を果たす。
だからこそ事実認定も司法権の一部とされているわけだ。
人がやるのは事実認定だけだから人が裁くわけではないという主張は失当。

仮に人がやるのは事実認定だけだから人が裁くわけではないという主張を認めたとしても、
認定事実が犯罪となるか条文の文言から明確に判断できない場合、解釈が必要となる。
コンピュータに解釈ができるとでも?
220名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 21:53:40 ID:jec8ukI00
ついでに、現在のところ事実認定は法律の勉強をした者がやっているが、
彼らの事実認定がたびたび2chなどで批判されていることは周知のとおり。

法律の勉強をした者がやるべきという根拠が希薄。
221名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 22:35:18 ID:+y9i4jVf0
てか、法律の勉強をした人間は法律に詳しいだけであって、
別に人を裁く能力がそれ以外の人間より高いわけではない。あくまで
特定の行為なり事象が法律的にどう解釈されるかをよく知っているだけ。

例えばアメの陪審員制は問題もあるけど、検察と弁護側が
誰にでも分かるように事件をお互いに究明し、論旨をまとめようと
頑張る結果になっている一面もある。上級審もあるわけだし、
改めて日本でも試みる価値はあるんじゃない?

メンドイことは否めないけど、気軽に裁判所にいく流れが
できることは実社会から遊離しない法制度運用を担保するために
有益じゃないのかな。
222ゴキブリ渡邊:2006/11/20(月) 22:35:55 ID:STuZmH690
裁判院制度って米の見たら分かるが欠陥だらけだろ。法律に知識のある人たちを呼ぶなら分かるが、
法律の知識のない一般人を呼んでもまともな判決が出来るわけ無い。そんなに多数決で決めたい
ならネットを利用した国民投票で判決を下せ。その方が民意が反映される。
223名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 22:44:31 ID:APa9Ymm+0
ネラーが荒らすからネット投票じゃだめ
224名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 00:50:22 ID:G/anRAF00
関わる日数は長引くと嫌屋根。
でも、逆裁みたいにされたら周りは大変かも試練が。
225名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:04:27 ID:qMV7i4b00
>>221
プロと素人の事実認定能力に大差がないだろうという意見には同意。

しかし、俺は裁判員制度について、「実社会から遊離しない法制度運用を担保」
するメリットにコストが引き合わんと思っている。
というか、そのメリットは、国民が司法をチェックする制度を拡充したり
法曹が国民にとってわかりやすい裁判、納得が得られる裁判をするように
専門家として自助努力することによって追求するのが効率的だと思う。

裁判員に呼ばれたら、まぁ真面目にやるつもりだけど
一足飛びに裁判員制度でなければならない理由がいまひとつわからない。
226名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:06:48 ID:AhUChjFR0
日当10万くれるんなら、毎日参加するぞ。
227名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:07:14 ID:GTrIhoqx0
アメリカで陪審員の家族が誘拐されて脅される事件なかったっけ?
228名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:10:55 ID:AhUChjFR0
日本で銃もてるのってヤッチャンくらいだろ。
229名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:11:03 ID:GTzZWRX00
多数事件の被告、事件別に裁判員選任…審理負担を軽減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061120-00000014-yom-soci
230名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:13:50 ID:6Hop73570
やはり、金がもらえないと何もしたくない。
丸一日潰して、見ず知らずの他人の運命を決める
重大なことに首突っ込むのに、それ相応の対価がないとはどういうことよ?

小学生の「わかりやすく裁判体験〜知ろう学ぼう私たちの裁判〜」
とかいう、体験実習じゃないんだからさぁ。

これを裁判員制度における法の遵守という名目で
国民の義務と同等に扱うのはいかがなものかと。

231名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:15:24 ID:3xTO/MXg0
選出されたらこまわりくんのコスプレで行くわ。
232名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:15:55 ID:fjvJWUR+0
殺人犯の裁判員なんかになりたくないな。
最終的に無期判決が確定しても、10数年で出てくるんだぜ。
逆恨みされたらどうするんだよ。
まして、被告がやくざだったら公判中にいろんな事が起こりそうだ。
身の安全は保障されてないんだろうが。
233名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:18:33 ID:AHAKKKWL0
アメリカの陪審員でも、日当の5ドル目当てに来るような、
無職か暇人しか呼び出しても来ないからな。

結局、黒人かヒスパニックに偏っちゃって、
公正な採決が出来ないと言われてるからな。
234名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:35:25 ID:P6ecF8Ug0
国民の常識を司法に、とかいっておいて
他方で国民に司法制度の啓蒙効果がある、とも言う。

なんか都合のいい理由付けに適当に「国民」を使ってる気がするよ
235名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:48:56 ID:hGF8ETwhO
これからアメの飼い犬日本がわかりやすく崩壊してくよ
236名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:48:56 ID:JkSDdNoz0
>>8
> 日当7000円。
> 拒否したら1回につき罰金10万円。
> 裁判員には、一生涯裁判に関する守秘義務が付きまとい、違反すれば執行猶予無しの刑事罰
> 休業の際の給与補償なし。
> 裁判員出廷によって生じた損失を理由に、昇進・解雇を妨げぬように促す
> 注意義務あり、罰則規定なし
> 民間から選ばれた裁判員6人の意見よりも、裁判員に付く3人の裁判官の意見が優先される

全然ペイしない。
日当たったの7千円じゃ、一般のバイトと同じ。しかも厳しい守秘義務があり違反すれば刑事罰だし。
普通のバイトのほうがよほど気楽だろう。
237名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:56:48 ID:WNYfgHFs0
これって例えば北海道に住んでる人が沖縄の事件の裁判員になったらどうするんだ?
移動時間を考えると宿泊代と飛行機代と電車代も貰わないと酷いことになるぞ。
238名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 02:00:53 ID:NkxgdUm/0
制度自体が違法である気がしてきた
239名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 07:22:27 ID:b1nm6jHG0
>>236
その7千円って、現在の証人半日日当だから。
つまりガセ。

鑑定人の全日日当(約1万)程度は確保される前提みたいよ。
240名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:25:15 ID:hrf7MtUU0
裁判員の執務中の態度とかに罰則てあるのかな。

全くやる気がなく雑誌読んでるとか
飲酒して参加するとか
241名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 09:31:22 ID:x2YCK8+k0
むしろ>>8で気になるのは金よりラスト一行が事実なのかどうかじゃね?

> 民間から選ばれた裁判員6人の意見よりも、裁判員に付く3人の裁判官の意見が優先される

ここ。
この時点で裁判員制度自体の意味が無い。
242名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 10:01:49 ID:VD1JTYQa0
糞野郎  7000円の日当なんかでやっていられるか!! これって拒否しなければ
いい訳だから 頭だしだけでもいい訳だな。。。その後急用が出来たといって帰っても
拒否した事にはならんだろ? 漏れに運悪く巡って来たときはその手を使うことにしょう
243名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 10:07:28 ID:fMizSW1T0
話し合いがかったるいから死刑でいいよ

どうせ同席した裁判官の「心神喪失で無罪」が優先されるんだろ
244名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:21:06 ID:h8q0CLJS0
こんな糞制度考えたやつを裁判員制度で裁かせろ
迷わず死刑にしてやるから
245名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:38:41 ID:B6+Q5Zbw0
国民参加の名のもとに何も権限がなく単に参加することに意味を見出し
重要な時間を拘束されたらたまらん
246名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:10:29 ID:uJxPqY69O
この制度を推し進めてる連中は、
裁判員になることで不利益を被る人がいることに考えが及ばない馬鹿か、
わかっていながらそれを黙殺する冷血漢かのどちらかだな。
世の中、金と暇のある人ばかりじゃないのに、
個人の都合は国家の名の下に無視されるのか。
247名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:36:30 ID:OLnikoTNO
正解言うと、こういいのに参加したいなんて人には

陪審員の適性はないんだよ
248名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:44:56 ID:Q6v3EWdf0
朝起きれないし面倒くさいし絶対に無理。
249名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:47:44 ID:dlZXS+Ya0
面白そうだけどな。ちょっと刺激的だしさw
250名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:51:08 ID:PpkqaF65O
>>24
全くその通りだな
251名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:35:58 ID:l1hphJEq0
このスレ見てて思ったんだが皆司法への介入が権利だって意識はほとんどないんだな
確かに重大な事件における裁判官の責任回避って面はあるが
結局行政や司法がお上だとだという意識は捨てきれないのか?
奴隷だと思ってるのかもしれんが
252名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:36:06 ID:34T67mKD0
裁判員制度がどうしても必要なら、推進してる政治家や官僚たちが最初に裁判員やってみろ。
どうせ何だかんだと理由をつけて拒否するに決まってるだろうけどな。
所詮、自分に関わりない他人事だと思ってるから、平気で推進できるんだろうよ。
253名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:59:31 ID:qGdA8buH0
まんどくさ。当日ドタキャンしてやる。
254名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:59:52 ID:4+lyNlk+0
>>251
権利も義務化されたらやなもんだい。
255名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:57:25 ID:Fn1foa2p0
>>251
自分らは統治の客体だという意識、風潮は確かにあるかもしれん。
でもだからといって、いきなり国民が直接司法に関与する制度に
変革しなければならんという話ではないと思う。
政治だって間接民主制が原則だし、民主主義に対する司法権のあり方の問題もある。
256名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:59:22 ID:FiBuD0mq0 BE:113877893-2BP(60)
ヤクザ・在日・部落を敵に回すなんて無理です><
257名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 03:59:58 ID:fvOSE7bMO
日当幾ら?
258名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 04:04:08 ID:FiBuD0mq0 BE:341634299-2BP(60)
俺にお鉢が回ってきたらゴネまくって向こうの対応全部記録とって2chに公開してやる
罰金10万なんて払ってやる(限界まで払わないけど)
259名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 04:06:26 ID:HBMeeWCE0
俺が選ばれたらさっさと終わらせるために周りに同調する
260名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 04:13:11 ID:FiBuD0mq0 BE:25306632-2BP(60)
最終的に裁判官の結論出すなら意味なくね?何がしたいんだ
261名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 05:19:31 ID:8zSn645N0
どうせ、無作為抽出でなく、内閣府が選んだサクラを裁判員にしたヤラセ裁判で司法に
介入するつもりだろうから、俺たちが裁判員に選ばれることなどありえない。
262名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 05:21:40 ID:jbhbpepo0
★★裁判員制度を回避しようぜ★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164099199/
263名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 05:23:06 ID:hLD7HN8VO
もちろん有罪にしたら死刑くさい事件とかは抜かすんだよね?
264名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 05:29:22 ID:dWRMKmEn0
>>251
下級審でおまけ程度に入れるだけで、上級審で覆されるから、
「権利」でも「介入」でもない。

アホ判決を誤魔化すためのアリバイ作り(「民間人も参加したのだから・・・」)
にすぎず、「民間による本当の監視」がまったく反映されない。

仮に、アホ裁判官を即罷免する権利を行使できるような制度なら喜んで参加したいほどだが、
この裁判員制度など、ただの不当な負担でしかなく、断固反対する。
265名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 06:05:58 ID:lVQXaKom0
「参加したくない」が61.6%しかいないことに驚いた。
266名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 06:06:37 ID:xe43xVkj0
もっと労働環境整えてから言うんだな
267名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 06:07:59 ID:zr02vn5P0

893や

パラノイアの

お礼参りが待ってるよヽ(´ー`)ノ
268名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 06:08:15 ID:u1phKc2f0
裁判員制度に味方してるタレントが裁判員やってればいいじゃん
269名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 06:09:09 ID:5ofNcO+w0
こちとら仕事で1日20万は稼いでいるのに、7000円じゃ全くわりにあわん。
断固、拒否する。
270名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 06:16:48 ID:dWRMKmEn0
>>268
メディア広告に出ている芸能人が、いざとなったら
「芸能人なのでテレビの収録があるから出られません」なんて言ったら、
どうしようもないな。

今のうちに、関係した芸能人をチェックしておく必要がありそうだ。
271名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 07:46:07 ID:KYJmn2oI0
風邪ひいて欠席って出来るのか?
体弱く風邪ひきやすいんだが・・・・・
272名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 07:52:40 ID:hs1CrowoO
「これは徴兵制度導入するための前振れだ」
とかいって審議拒否してください
民主社民共産連立野党さん。
273名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 07:56:10 ID:KciNmEzu0
広告に13億円で日当7000円ねぇ。
274名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:14:50 ID:sSaf9FZx0
担当するのが重大事件なんだから、まず1日かぎりで終らねーよな?
審査するために定員より多い人数を強制連行するんだろうから、集められた席で手を挙げて、大声で
・この事件は報道でよく知ってますが、犯人は死刑でいいと思います!そういう予断があるので不適格です。帰っていいですね?
・報道でよく見ますが、この顔はやってないと思いますので無罪だと信じてます。そういう予断があるので不適格です。帰っていいですね?
で、1日分の日当貰ってすぐ帰宅できるだろうね。

で、その勢いで他の強制連行被害者も続いてくれれば、みんなハッピーで帰宅できて制度崩壊と。
275名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:20:35 ID:oU2NmK9b0
裁判員制度のPR費用とか制度運営費用を
被害者救済策にまわしたほうがいいような・・・
276名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:25:45 ID:5VzhDMh10
いくらくれんの?
ただ働きはやんないよ
277名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:31:01 ID:VacxgZlLO
面接で「死刑!死刑!」と叫んでいれば免れるんじゃない?
278名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:33:05 ID:f8ACOHuI0
座ってればいいの?
279名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 08:59:54 ID:rtQm99+oO
勝手に決めるな!
280名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 09:14:12 ID:WNMZjNl00
三国人は皆死刑にする
281名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 09:46:27 ID:FCrnxw+tO
裁判員代行業かなんかできないかしら?
違法だろうけど
282名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 09:48:03 ID:ptTpQWiK0
>>1
わたしを選んだら必ず死刑にします・・・!
イッペンシンデミル・・・?
283名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 09:55:19 ID:sg5PBrLU0
これ金もらえるの?
284名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:01:22 ID:fMdspqmlO
何か裁判員制度を潰したがってるマスゴミ 必死だなwww
 
少なくとも俺の職場のまわりには、
喜んで参加するってヤツらしかいないんだがw
 
手当ても貰えて悪党を死刑にする判決に手を貸せる。
こんなスッキリ爽快な制度が他にあんのかよwww
285名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:05:40 ID:01qEUOyCO
参加したくない、じゃなくて
事実上参加するのが極めて困難、が大半だと思うが。
もしくはデメリットのほうが多過ぎると考えているか。
286名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:11:46 ID:G+0KC2HH0
朝鮮人を片っ端からか死刑にしてやりたいぜ!

裁判員に選ばれたら、そん時は面接クリアできるテクニック
おまいら教えてくれよ
287名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:14:12 ID:RKt1gh49O
ぽまいら、俺に期待汁
俺はタダでもいい
厳罰要求しまくる
288名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:28:36 ID:sg5PBrLU0
ランダムじゃないよね?
公務員とかある程度の経歴ないと選ばれないような感じ
289名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:30:46 ID:FKiwvH1u0
>>286

俺も喜んで参加する
290名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:33:49 ID:klVjgFW+0
>>212 審議って、一昨年5月に成立しているんです。だから、法律で定められた5年後まで、
「平成21年5月」までの導入なんです。
291名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:34:10 ID:cG+2lbh00
おまえら、
「こいつザイニチじゃん。ザイニチは量刑も5割増しだろ」
とか言えるん?俺言えないお^^
292名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:35:09 ID:VK5cEXnP0
上司が嫌な顔するんだろうな
出てもいいけれど、
これで有休消化させられたらかなり嫌だな
293名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:36:11 ID:IE4Y3KEA0
裁判員に参加した人の身の安全は、どうなるんだ
後で逆恨みでもされたらたまらないな。
294名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:37:38 ID:+wmE4MSPO
派遣業の人とか、無理じゃない?
参加して戻ってきたら、席なくなってるよ。
295名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:38:21 ID:dalDNxQT0
在日とマスゴミは8割増にしたいところだが。。。
日当7千円って、何?w
296名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:39:53 ID:rxjKkJLG0
12人の優しい日本人みたいな天界になるに童貞かける
297名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:41:21 ID:sg5PBrLU0
ある程度 経歴ないと選ばれないって
お前等みたいなのばっかしなら裁判終わってんじゃん
298名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:02:45 ID:HluIxYEaO
浸透に向けて必死にPRと申されましても、相手が拒んでいるものを押しつけるストーカー行為は逆効果なわけでして。
そもそも、裁判員が全員一致で有罪判決しても裁判官が無罪といえば無罪になるなら、こんな制度いらんやん。
299名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:04:02 ID:NZt8QdXi0
トンでもない判決連発すれば、国民の意識も高まってくるんじゃないか?
300名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:09:11 ID:zezCSMOi0
俺大学で2回みせられたけど、法務省の裁判員制度PR映画超面白いぞw

西村雅彦が主人公のリーマンで裁判員に選ばれ、
中村雅俊の裁判官と出会って、裁判員制度を通じて
家庭も仕事も見直してハッピーになるみたいなのw

茶吹いたwwwwww
301名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:14:38 ID:GdZUt+Ne0
こんな制度には意味が見いだせないだろうがw
司法に民意を反映したかったら、全ての裁判を匿名での公開制にすればいいんだよ
302名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:14:51 ID:OXgLko+E0
仕事で行けない人はどうなるんだ。それでも罰金10万円徴収?
303名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:18:21 ID:h5iyQ7S10
参加したくないっていうか、自営のオレなんかその間収入なくなるし、その間に出来なかった仕事先には逃げられるし、生活できなくなっちゃうよ。
また安定して仕事入るまで収入無くなっちゃうんだし、少なくても半年くらいは赤字だよー。
304名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:25:58 ID:zwnEUl2n0
裁きはお上に任せてきた伝統があるんだし漏れはやりたくねえな

やれといわれたらやるが、それでもやっぱお上が責任をもってやるべき仕事だと思ってはいる
305名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:27:41 ID:B0NaZlZ00
賛成してる人だけでやればいいのに
306名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:40:09 ID:sMwCignE0
俺が裁判員候補者に選ばれて、裁判所に出頭命令が来たら、
最初の面接の時だけは、常識人ぶって「スーツに黒髪」で常に敬語でしっかりとした受け答えをする
そして、いざ無事、正式に裁判員に選ばれて、裁判が始まったら、突如、髪の毛を青か緑に染めて
耳や鼻、舌、乳首、へそにピアスを開け、女装し、化粧して、いい加減な態度で薄ら笑いを浮かべる
そして、女の被告には「絶対、死刑!」と主張し、男性被告には「絶対、無罪!」と主張するねw
307名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:43:15 ID:mxyzZllv0
>そして、女の被告には「絶対、死刑!」と主張し、男性被告には「絶対、無罪!」と主張するねw

彼女いない歴=年齢の、女にぜんぜん相手にされなくて女性一般に恨みの有る人?
308名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:44:05 ID:1C5Pcw+iO
参加したくないやつの数=どっかの宗教の信者
とくにキリストK
309名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:47:09 ID:ijvVBG6AO
お前ら死刑だなんだと不満を言うくせにこれかよ…
まじ大人って自分勝手だな…裁判制を見直すいい機会なのに国民がこれだもん…
やっぱ2chって口だけか、ますます失望した
310名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:54:14 ID:h5iyQ7S10
>>309
この制度、結局裁判員には刑の決定権はないんだと思ったけど?
311名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:56:11 ID:2wkEEvM60
>>310
確かそうだったような。
だから「裁判官、君の意見を聞こう!」で終了。
312名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:56:52 ID:BhY3+cz40
>>285
朝10時にケータイで長文打てるって一体どんな職場なの(´;ω;`)
妄想職場の空気同僚たくさん動員して日当たくさん貰えるといいね、、(´;ω;`)
313名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 11:59:00 ID:BhY3+cz40
まちがえた
>>312>>284
314名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:00:24 ID:wmdTAy6o0
これって金もらえんの?
315名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:03:00 ID:p2ivfDoM0
やはり問題が多い制度だ。チンピラのような人物が司法の場に参加すること自体が
問題であるし、確りと褒章を付与できるシステムでもない。

基準として、各団体、組織の長、高額納税者から選出していいと思う。
316名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:06:45 ID:h5iyQ7S10
10万払えばやらなくていいなら、それも選択肢だと思うな。
取引先減らしてまでやれないよ。
317名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:09:27 ID:0JYACUdI0
>>314

裁判所に来ていただく日の日当や交通費のほか,
裁判所から家が遠いなどの理由で宿泊しなければならない場合は宿泊費が支払われます。
具体的な金額は,今後最高裁判所規則で定められます。

FAQ見たけど、こんな感じらしい。
318名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:13:15 ID:VqUF2LUe0
少なくとも、公務員は優遇だろうな、
「有給休暇」だろうし、交通費支給だろうし、
何か特別に手当てがついたりしてな???
319名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:14:04 ID:VK5cEXnP0
仕事休んでただで小旅行か
いいな
320名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:16:30 ID:hSwiBZlnO
いい経験になると思うけどね。
経済再優先の国民性に受け入れられるかどうか。
321名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:21:32 ID:LWdbACuP0
先日裁判の傍聴にいってみた

大手サラ金と借りた奴の第1回なんちゃらというのは
双方欠席
次のは同属の農業法人で解雇無効とかの第一回なんちゃら
双方の弁護士のみ出廷だった
原告のだした資料に対して被告が詳しい資料要求
裁判官がいつ、答えられますか?と原告弁護士に言って
いついつにと。被告にそれでいいか?と聞いて次回はその日に開きます。
で終了。なんかあっけなかった。
322名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:31:07 ID:EhEq3zlp0
抽選であたっても忙しくてとても行けません。
323名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:45:12 ID:6oyQFYGSO
俺みたいなリーマンはまだ許されるとこもあるだろうけど
必死に働いてる自営業の人間なんて、仕事休めないぞ

日本経済ぶち壊したいとしか思えない。
324名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:46:31 ID:hAzJ84nw0
裁判官の給料は半分カットだよな?

その分の給料(手当て)もでるんだよな?
325名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:53:08 ID:gKPWiuAvO
>>324
馬鹿な素人に教える分追加手当がいるに決まってるだろが
326名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 12:58:54 ID:hAzJ84nw0
>>325
一般感覚と完全にずれた馬鹿な判決をする裁判官が増えたからこういう流れになったのでは?
327名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 13:13:10 ID:VqUF2LUe0
まあ、やってみて、どうなるのかな??
想定以上のトラブル発生で、
「裁判」が増えたりしなけりゃいいがな??
328名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 13:31:43 ID:2wkEEvM60
>>321
刑事事件じゃないってことは承知の上で、例えば「解雇した方を死刑!」って言えるようになるのか?
まあ、間違いなく無理だよね。
なんか、結局「わけわかんないから、裁判官がやれよ〜」ってなると思うんだが。
329名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 15:26:43 ID:oU2NmK9b0
>>326
司法制度改革審議会で日弁連が
陪審制推進の理由としてそうしたことを言っていたのは確か。

でも裁判官の判決内容に不満はあるにせよ、
国民が陪審制なり裁判員制を強く望んでいたかというと微妙だと思う。
330名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 16:02:18 ID:paXl8Bxm0
>>329
裁判官の独立というのは両刃の剣だよな。

国民の要望を受け入れすぎると併合と言われるし、独立を保とうとすると
独りよがりと言われるし。
331名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 16:06:52 ID:Y5nh4P/a0
中小企業の社長がその日に商談相手に会わなければ潰れた
代わりのいない腕のきれる外科医が招集され、緊急手術ができなかった
医者1人の村で医者が招集され無医村になり、助からなかった
・・・・・
いろいろトラブルが発生しそうだな
332名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 16:09:56 ID:Y5nh4P/a0
>>329
被害者救済だけが主眼の現在の判決だが、さらに悪くなりそうな悪寒がする
333名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 16:10:23 ID:8N1G1faS0
これって普通の民間人を裁判員にして買収とか起きないものなの?
334名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 16:18:21 ID:Z0uTJ7R50
くじびきで有罪か無罪か決めりゃいいじゃん

多少アンバランスな判断になったってしったことか
335名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 16:18:41 ID:pldnQ/UX0
守秘義務があるという話だが、誰か2ちゃんに書き込みそうじゃね?
336名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 16:26:28 ID:RmAt5Gmn0
検察や裁判所の人間は通常勤務の一環としてとして裁判に出る。
一般人に比べてかなりの高所得の人間たちだ。
出所はもちろん税金。
裁判員は普段の生活パターンを犠牲にして参加しなければならない。
メリットはほとんど無い。
337名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 16:45:24 ID:rO61Xb1X0
>>335
1個の裁判に関わる裁判員の人数は極めて少ないから速攻で特定されるだろw
そして違反行為によってタイーホじゃね?
338名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 18:11:04 ID:QjKgRMNM0
>>334
なにこのクジアン・レス
339名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 18:11:59 ID:w5xsWRtJ0
噂話になってあちこち飛び火して、そのうちどっかのネットで書かれないとも限らんが??

しかし、もしそれで逮捕されて、どう処分されるんだろうか?
340名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 18:38:51 ID:8iyJqqnV0
★★裁判員制度を回避しようぜ★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164099199/
341名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 18:39:31 ID:wd4ZuNzs0
俺、参加してみたいけどなぁ。
342名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 18:41:20 ID:7KTzke2+0
>>321
民事はみんなそうだよ。
基本的に書類で判断するからな。
だから口頭弁論なんかは書類を提出して終わり。

つうか刑事を傍聴しろよw民事傍聴してどうすんだw
343名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 18:43:30 ID:sEFxfd/90
何れにしても参加することが第一歩になるんでないの。
このサイトに書き込みしている知ったふうな口を聞く
連中は「日本人には向かない」とか「時期尚早」とか
いってるけど、否定していたらそれこそ進歩が無い
んでないか。
344名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 19:14:43 ID:oU2NmK9b0
参加するこのが第一歩だから医師員制度もやってみれ
ってことにはならんでしょう。
345名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 19:15:05 ID:NpYyYRGa0
非国民が6割かぁ
346名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 19:17:55 ID:nr9Gvv2a0
参加したら会社はクビになるだろう。
当選したら交通事故に遭ったと思ってあきらめるしかない。
参加してもクビにならない人がうらやましい。
347名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 19:33:49 ID:w5xsWRtJ0
参加したくない、と表明するだけで「非国民」か???
348名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 21:30:40 ID:Uc27S0tz0
うちのねたきり婆さんが選ばれることもあるのか?
罰金詐欺じゃねーか
349名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 21:38:36 ID:8iyJqqnV0
こんなモンに参加できるほど暇なニートこそ非国民ではないか、なあ?>>345
税金納めてないし
350名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 23:54:31 ID:jECF5pe/0
2ちゃんで暴露してタイーホがいっぱい出そうだ^^
351名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 23:55:40 ID:jpA+yQ7W0
アメでは無作為抽出に当たったものの行きたくない人は、採否判定で
原告側も被告側も採択したくなくなるようなバイアスがかった態度を
取るという技を使うらしい。

逆に本人は参加したくても、原告・被告にとって不利と思われたら、
そちら側から不採択通告されたりして、結構せめぎあいがあるとか。

要するに米国式は、社会システムが各人が直接かつ積極的に参加して
綱引きすることでバランスを取るようになってるんだよな。日本だと
そこが違う。公式には下位の人間は上位に完全従属で、その一方で
慣習やコネなどの非公式的なパスでバランスを取るという非直接対決型。

なので、陪審員制みたいな直接参加型の社会システムは馴染めないかも
知れない。どちらかというとコネ経由で圧力をかけるとか、マスコミに
チクってみんなで騒ぐとかして自分が負う社会リスクを分散させて
なんとなくバランスを取るという方式が好まれるのかも。
352名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 11:44:49 ID:3TbdSLT+0
冠婚葬祭などで、拒否するのも、
罰金とられるのか?
353名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:53:48 ID:/GrpsZay0
>>352
葬儀はOKだけど(しかも一親等のみ?!)
結婚式は触れてない なんだこの糞さは

http://www.saibanin.courts.go.jp/qa/c3_3.html
>やむを得ない理由としては,例えば,以下のようなものがあります。
>父母の葬式への出席など社会生活上の重要な用務がある
354名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:20:59 ID:FI+EojPx0
日当:7000円、  罰金:10万円
逆にできないのか?

ならば、少々無理してでも、参加できるのだが???
355名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:21:57 ID:JECfJHBr0
錆残・錆出をキチンと禁止してから言え!!

ホワイトカラーエグゼンプションが導入されたら、対象者は本気でそんな時間ないぞ。
出廷して、作業に遅れが出るとしても、自己裁量なんだから。
356名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:35:59 ID:1d+GIMda0
★★裁判員制度を回避しようぜ★★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164099199/
357名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:37:25 ID:MYrCxIZO0
あほくさい。罰金十万はらって欠席とかでいいんだろ
358名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:42:32 ID:JFk74ObR0
国民の常識は裁判に必要なし。
359名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:39:15 ID:Ax4leHj+0
宅間みたいに不規則発言しちゃうけどいいの?
360名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:41:50 ID:nIsmoHHQ0
めちゃくちゃ参加したい
361名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:55:41 ID:C0lAw3yV0
参加したい事件に参加した日に参加できるんなら、参加したい。
362名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:57:36 ID:IXDcI4O60
大阪で判決に逆恨みして裁判員殺害って事件起こるんだろうな
363名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 23:30:46 ID:Mfzty4gZ0
日当7000円。
拒否したら1回につき罰金10万円。
裁判員には、一生涯裁判に関する守秘義務が付きまとい、違反すれば執行猶予無しの刑事罰
休業の際の給与補償なし。
裁判員出廷によって生じた損失を理由に、昇進・解雇を妨げぬように促す
注意義務あり、罰則規定なし
民間から選ばれた裁判員6人の意見よりも、裁判員に付く3人の裁判官の意見が優先される
364名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 23:43:10 ID:8HKe75A+0
なぜ日本は罰則を科すほうに力を入れるのだ。
むしろ、陪審員として参加したものには何らかの優遇を科し、
陪審員に参加したいと思わせるように仕向けたほうが、結果
制度の運営もスムーズにいくと思うんだがな
365名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 23:49:32 ID:syMj8Op10
広告代理店に貢ぐPR料があるなら、日当増やせよ・・・
366名無しさん@七周年
オレを陪審員にしていいのか?
とっておいたプリンを食べられて「ごちそうさま、テヘ☆」と書き置きされていた
ときに犯人をブチ殺したとしても、オレなら無罪にするぞ