【国際】APEC共同声明発表、北朝鮮核開発は盛り込まれず…別途、共同声明発表の可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 ベトナムの首都ハノイで開催されているアジア太平洋経済協力会議
(APEC)の首脳会合は19日、各国間の貿易交渉の本格的な再開を求め
早急な努力をすることを盛り込んだ共同声明を発表する。一方、AFPが
入手した原案に北朝鮮についての直接的な記述は見られなかった。

 この原案は、自由貿易の妨げとなる関税などの障害を撤廃するため、
世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド、Doha round)
で成果を上げる努力を行うことを強調している。

■ 北朝鮮核開発は盛り込まれず

 一方で、今回のAPECの主要なテーマの1つである北朝鮮の核開発問題
については、声明の原案に盛り込まれていない。

 これは、各国首脳が10月9日に行われた北朝鮮による核実験に対し
別の共同声明を発表する可能性を示唆している。

 ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)米大統領は、日・韓首脳との
個別会談で北朝鮮への強硬姿勢への歩調の連携を目指した。

 これに対し、中国とロシアは国際社会で孤立を強め、経済基盤も脆弱
(ぜいじゃく)な北朝鮮に圧力を加えることは、同国が復帰を宣言している
6か国協議再開を危うくすると警戒する立場を取っている。

(以下略、全文はソース元でご確認下さい)
ソース(AFP BB News) http://www.afpbb.com/article/1105987
2名無しさん@七周年
ちんぽ