【津波警報】に緊張走る、住民は「恐ろしかった」着の身着のまま高台に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やきそばφ ★
北海道東部の太平洋やオホーツク海沿岸に津波警報が発令され、一時、住民に
緊張が走った。15日夜、北方領土のはるか北で発生したマグニチュード8・
1の地震は、北海道から東海の広い範囲に警報や注意報をもたらし、北海道東
部沿岸で20〜40センチの津波を観測した。沿岸の自治体では、避難勧告を
呼び掛ける車が行き交い、住民らは着の身着のまま高台に上がった。

北方領土の玄関口、根室市。午後9時29分に40センチの津波を観測した。
市は同8時45分、根室半島の沿岸地域全域に避難勧告を出した。消防車や広
報車計5台で住民に避難を呼び掛け、消防本部は港の監視にあたった。

知床半島の東側、国後島を望む羅臼町。同8時50分ごろから、防災無線を通
じて海沿いから離れるように呼びかけた。町内の2500世帯のほとんどが沿
岸部に集中しており、同町では小高い道路や学校への自主避難を求めた。海抜
約70メートルの高台に立つ羅臼中学校では、すべての教室をストーブをつけ
て開放した。

町の中心部にある旅館の女性は、「高台に向かう道路に車列が出来ているが、
パニックのような状況ではない」と話した。

網走市でも、高台に避難してきた乗用車が100台以上連なり、市民はラジオ
などの情報に耳を傾けた。家族7人で逃げてきた会社役員小堀彰さん(67)
は、「水と菓子だけ持って逃げてきた。50年以上住んでいるが、こんなこと
は初めて」と心配そう。

一方、過去に津波で大きな被害を出している岩手県。大船渡市では午後10時
現在の気温が3・2度。高台にある赤崎地区公民館では、お年寄りら15人が
畳敷きの部屋で毛布にくるまり、不安な夜を過ごした。着の身着のまま避難し
た主婦三浦シヅ子さん(74)は、「恐ろしかった(1960年の)チリ地震
津波の記憶がよぎった」。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061115i117.htm
2名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:24:53 ID:LZGhd4Tx0
ででん
3名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:25:03 ID:y0LFCu1l0
華麗に2GET!
4名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:25:07 ID:9ytPWyzG0
5 :2006/11/16(木) 02:26:36 ID:MT9nl6AO0
助かった
6名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:27:01 ID:q6rJW2Iv0
怖かったな
7名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:27:37 ID:wmOd7qLT0
そうか、ばあちゃんになると
インド洋津波よりもチリ地震津波の方がリアルなんだな
8名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:29:39 ID:+3oWc+Uh0
災害弱者は仕方ないとしても、
今回のような遠地津波の場合に、「着の身着のまま」というのはいかがなものか。

資産を守るために使える時間は十分あるわけだし、
整然と資産を守る措置がとれるように、配慮するべきなのではないか。

避難指示準備情報。
後10分で避難指示を出します。
災害弱者の方はただちに避難してください。
それ以外の方は避難する準備をしてください。

みたいな情報は出せないものか。
9名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:29:42 ID:5587XQ9I0
そりゃ国内に直接被害が出ているからな
10名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:30:12 ID:VyViWL3Q0
( ;∀;)イイハナシダナー
11名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:30:40 ID:fLnAkGWGO
天変地異だな
12名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:30:50 ID:xP7TZlY30
さっきまで寝てたんで全然気づかなかったよ@釧路
13名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:31:25 ID:JsFKFIAC0
車で避難するなよw
14名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:32:54 ID:5587XQ9I0
>>8
警報ってのは必要になったから即出すものであって
あと10分で警報を出しますっていう10分のタイムラグを設定する価値も必要も全く無い
その10分によって被害が拡大する可能性は考えなかったか?
避難勧告や警報を聞いた個人個人が非難準備に何分かけ何を持って逃げるのかとは別問題
15名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:33:44 ID:eAyqIbZ+0
俺は財布と保険証とノートパソコンを持ち運ぶくらい。
あとは無くなって非常に困るものはない。
テレビは6年前に店頭2万円で買ったものだし、冷蔵庫その他は
運び出すだけ無駄だし。


16名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:35:06 ID:l351ki2i0
お前らニートの考えてる4メートルの津波
                         波
                      波波         (;゚∀゚)=3 <ウヒョータスケテー
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

現実の4メートルの津波
         ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波            ('A`)
波波波波波波波波波波波波波波波波          人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−

↑これ色んなとこで見るけど、流行ってんの?
17名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:37:35 ID:aoVVyezGO
結局どうなった
18名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:39:40 ID:+3oWc+Uh0
>>14 警報は警報としてアリだろうけど、

避難勧告や避難指示のあり方を考えて欲しいものだ。

物理的に津波が絶対に到達しえないタイムラグはあるわけで、
今は、それを瞬時に計算する能力も十分にある。

遠地津波であったにもかかわらず、
「着の身着のまま」になった人もいたし、
念のためとは言え、全財産を捨てる覚悟をする気にならなかった人、
侮って、避難指示を無視した人もいた。

この状態は憂慮すべきだと思う。
19名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:45:57 ID:+nYAweSy0
有事の際は「ミサイルだ!」、「武装工作員上陸だ!」っていうより
津波って言った方がいいかもね、日本の場合。
20名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:46:53 ID:Xp58sorG0
>>18
2ちゃんのN速+の報道のあり方も再検討してもらいたい。
実況されると鯖が落ちるからという理由で立ててもらえなかった。
一刻を争う津波でこのタイムラグは致命的。

せめて書き込み不可、常に一番先頭に位置するような臨時広報スレくらい立てても良かったのに。
さらにリアルタイムで情報を更新できるようなスレならなおのこと有意義。
ここに現在の実況スレのリンクを貼っておいて誘導できるようにすればいいわけだし。

なぁひろゆき、聞いてるか( ゚Д゚)ゴルァ!!
21名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:48:09 ID:5587XQ9I0
>>18
現時点で避難警報と同時に津波到達予想時間も出ています
22名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:51:23 ID:NYaMX50w0
ちょ、M8.1ってすげー巨大地震!!!11!
と、思ったらずいぶん遠くなのか〜
つか、6時間以上も前か・・・祭りに乗り遅れちまったぜ
23名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:51:23 ID:sD1ltxKsO
避難の仕方に民度が現れてますな
地震慣れした根室はスマートな避難だったのに対し
平和ボケの網走では大パニックだとさ
24名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:54:09 ID:ZmtiTt9V0
きのみきのまま木の実ナナ
25名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:54:43 ID:mFgxPFCq0
会社役員小堀彰さん(67)は>>15以下
>「水と菓子だけ持って逃げてきた。50年以上住んでいるが、こんなこと
は初めて」と心配そう。

水と菓子ってwww
26名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:54:47 ID:6b+hHoO3O
スマトラ以来津波への恐怖はみんなあるだろうな
27名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:56:17 ID:nbBu/yiC0
>>20
大きめの地震が来たときは、名無しを変えるとか。
ニュース速報みたいでいいんじゃね?
28名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:56:22 ID:awjpNJxD0
おまえらだったら何を持って逃げ出す?
俺なら絶対に彼女との写真だな
29名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:58:28 ID:CZCeze9QO
>15
いまどき二万じゃテレビ買えないぞう。何倍も高い薄型しか売ってない。
30名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:58:37 ID:TbE3l98V0
コーラとポテチだけ持って逃げてきた。50年以上住んでいるが、こんなことは初めて
31名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 02:58:48 ID:zTq1daY40
地震は、なまずの若夫婦がその気になったときに起こります。週4回です。
32名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:02:39 ID:oeHGLLip0
>>20
地震板は?
33名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:02:53 ID:fP/lFTac0
地震の時は車よりも自転車や徒歩で逃げるようにしましょう
34名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:07:24 ID:Xp58sorG0
>>32
コアな2ちゃんねらーじゃなきゃ地震板になんて常駐していないって。
35名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:07:31 ID:+3oWc+Uh0
>>33 遠地津波に対して、自動車をみすみす水没させるのってどうよ?
浮いた自動車は、酷い凶器にもなるんだし。

震源が至近距離の場合は別だよ。
奥尻では、車で逃げ様とした人は死んで、
土手を這い上がった人だけが助かったという事があったらしい。
36名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:17:02 ID:3fiwwGpmO
>>34
そもそもデカい地震来たら地震キタ(゙∀゚)の嵐で
地震板自体鯖飛ぶから
あんまし使えないのは確か
37名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:18:21 ID:PToVHh4S0
>>35
渋滞&事故多発で道路塞ぐのがオチ
38名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:23:21 ID:uWmDRFXi0
>>36
存在する意味ナサス
39名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:25:02 ID:nbBu/yiC0
地震板で開発されたP2Pの速報アプリもあったよな。
まあ、1度しか使ったことなかったが。
40名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:26:33 ID:xkNayUIX0
地震板があったことにはじめて気付いた
すごいなあのスレタイの羅列は
41名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:29:11 ID:lf1F29V10
NHKが全波で同じ内容って無駄じゃないの
42名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:29:20 ID:Xp58sorG0
>>36
つ〜か今回地震なんて感じなかったし
43名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:30:14 ID:VPl1aDe80
奥尻の記憶があるからなー北海道は。

しかしテレビはドラマ中であろうとずっと右下に
列島地図で警報発してたな。あんなの初めて見た。
44名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:31:38 ID:coNGztSD0
字幕で「波の高さの計測不能」みたいに出た時は現地の人間マジで怖いだろうなあ
ってマジで思った。
45名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:36:41 ID:CZCeze9QO
怖かったよ。この地でこんなことがあるなんて初めてだ。200年以上住んでるけど。
46名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:38:17 ID:66cJ+trA0
>>45
おまいは妖怪かw
47名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:41:01 ID:yKtTX6AP0
こういうのみると チリ地震津波はレアケースすぎたし
奥尻は到達が早すぎたし インド洋津波はでかすぎたし

なんだかね。
48名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 03:49:48 ID:1LoTIvvo0
でも、まぁ死ぬよりはいいんじゃね?
49名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 04:01:24 ID:0GG2HFwq0
>>16
>何十キロもの彼方までおんなじ高さ

そんなわけないよなぁ・・
沖で高さ2m幅数十キロの津波が、
陸地の浅瀬に達することで高さが増すんだから
50名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 04:05:36 ID:hgIN5AEE0
速度は浅くなると落ちるんだっけ
51名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 04:33:18 ID:ltiF4pC+O
結局たいしたことなかったじゃん。つまんねーの
52名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 04:40:05 ID:8OTizTUl0
チリに大津波が到達してくれると、40年前の恨みを晴らせるのに。
53名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 04:43:03 ID:cZcdCtH3O
50
津波エネルギーは浅くなると早くなる広くなる
54名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 04:47:36 ID:+/5mCUAjO
>>19
海無し県の場合はどうするんだ?
55名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 04:52:33 ID:+3oWc+Uh0
>>52 マグニチュード9.5位必要なんですけど…

千島海溝から琉球海溝まで、一気に裂ければ、それ位になるかな?
56名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 04:54:45 ID:iSRVc4lYO
>>19同和で人気絶頂の奈良県民ですが、どこへ逃げましょう…
57名無しさん@6周年:2006/11/16(木) 04:57:52 ID:WCpV79D60
ん・・・いいかお前ら。結局大自然には逆らえないんだ。
なれど恐れてばかりいても始まらない。だから天災をこう考えるんだ

訳も判らず必死で逃げてる最中、家族とはぐれた美少女に遭遇、一緒に逃げる。
無一文になって途方に暮れてる人々の中、彼女の手を取り無言で励ましてやる。
いつしか同じ境遇の二人は互いに惹かれ合い、そのまま新しい生活が始まる。

ってな具合だ。こう考えたらむしろ天災を待ちたい気持ちになるだろう
天災転じて福と成す、この精神を忘れるなよ
58名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:00:21 ID:uE5WELOs0
竜巻とか津波とか日本も大変だな
59名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:13:09 ID:FI2J0d6W0
>>25
菓子を馬鹿にすんなよ。
長期保存が利いて携帯も容易で即エネルギーとして食せる菓子は
非常食のスーパーマンだぞ。
60名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:16:03 ID:I7zy5++K0
おばあちゃん可哀想
61名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:17:35 ID:76hEvQwI0
避難の時にオマイラならお菓子なに持っていきますか?
ワシは「黒糖のフ菓子」「ポッキー」の二点は必需品だ。
62名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:20:31 ID:rUk2aKnE0
で結局なんも無かったわけだろ?
つまんねー
63名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:20:51 ID:EO8Xvp18O
うまい棒のめんたいこ
キャベツ太郎
避難経路のコンビニで強奪したウーロン茶
64名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:21:48 ID:CZCeze9QO
ジャイアントコーン
65名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:23:04 ID:+pDroSfS0
何も無くて良かったですね

>>62
ニートはくそして寝てろ
66名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:27:12 ID:FI2J0d6W0
しかし、咄嗟に水と菓子を持って逃げる辺り、70年近く生きてるジジイはさすがだな

>>61
ポッキーはいいな。
チョコレートは短時間で血糖値を上げてくれるしプレッツェルは空腹を満たしてくれる。
67名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:30:13 ID:76hEvQwI0
>>63
やはりうまい棒は必需品か。
キャベツ太郎はウンマイよね。
間違えて大袋を食べきると異常にのどが渇くのが難点だが・・・。
>>64
グ○コのだっけ?イチゴ味とかあるやつのこと?
68名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:30:13 ID:n1iR4ytaO
最近、おとなしい長野県民の俺はどこへ逃げれば…
69名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:48:21 ID:Vm7x6npR0
夜中のNHK放送のほうがよっぽど怖かったよ

たまに「ピーピー」とか無作為に鳴り出したりして
実況ではプチ祭りになっていたが
70名無しさん@七回忌:2006/11/16(木) 06:49:55 ID:6oLKNHsR0
>>68
善光寺の地下回廊へ
71名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:53:18 ID:MjsiERfv0
>>69
あれは、警報開始が長めに鳴って
警報終わりが短めに4回連続鳴るとか、一応規則性がある
72名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:56:55 ID:cF51eDQi0
北海道は、北海道新聞の言動の低劣さとか、その他学校の不祥事が多すぎたり、イメージが悪いからなぁ。
この際、スッパリ全部、洗い流されれば良かったかもしれない。
73名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 07:06:04 ID:9AHdyZnS0
>>72
道東じゃ北海道新聞と朝日新聞しか取れないんだ(´・ω・`)
74名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 07:06:24 ID:DA7xITNf0
>>70
そのまま極楽逝っちゃいそうだな
75名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 07:09:08 ID:VPpLyG6sO
津波ネタになると、毎回八戸出身のうちの両親のチリ地震講釈が始まってげんなりする。
聞きあきたっつの(´・ω・`)
76名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 07:11:03 ID:wFhgtlqT0
家に60cmクラスの人形が2体あるから
それを持って逃げる事を想像すると憂鬱になった
77名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 07:19:52 ID:jXn6lw4a0
>>68
長野が津波の被害にあうようなら
日本では誰もたすからない
78名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 07:36:55 ID:rwwB23Di0
日本が滅ぶのは北朝鮮よりも核よりも地震ですから
79名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 08:16:12 ID:cF51eDQi0
>>73
カワイソス・・・
道東で生まれた瞬間から、洗脳人生が決定されてるのか……。
早い段階で本州に非難(=引っ越し)出来れば良いんだけどな。
80名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 08:44:12 ID:8rbAefAV0
結局、大した被害が無くてよかったジャン (・∀・)
81名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 08:50:50 ID:YDxOdmPl0
小さい津波で大騒ぎしてると、
大きいのが来たときに、誰も逃げなくなると思うのだが
82名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 08:53:32 ID:8rbAefAV0
>>81
そんな奴は居ねー
83名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 09:11:02 ID:Rgn8e5pKO
網走?北見?まで津波行ってゆきちゃん氏んでないの?
84名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 09:23:25 ID:SY9zoT8G0
NHK見てたら津波警報出たが
津波到着時刻は、警報から30分後くらいの予想だったな
「着の身着のまま」で逃げなくても
充分に避難の準備が出来たんじゃね?
85名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 09:24:57 ID:tNq4LXrvO
BGMはサザン
86名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 09:40:12 ID:iE9rImpq0
>>84
高台までの避難時間を考慮すると、すぐに家を出たほうがいいかと。
87名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 09:42:33 ID:DPn3cwZC0
今回の地震でのペット・動物の反応を知りたいな。



>事前事後
88名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 09:43:35 ID:tPX0ZRUp0
到達予想を出す前にすでに飲み込まれた
北海道南西沖地震(地震発生3〜5分で津波)を考えれば
着の身着のままで逃げろと言っても不思議じゃない。
大げさだろうけど、こうでもしないと避難しないヤツも出てくるしな。
89名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 09:45:56 ID:QQ+tOuxM0
国後展望台は狭いから
熊の湯温泉方面へ逃げるといい
90名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 09:51:30 ID:+YJjUqxi0
>>7
インド洋津波では日本に大した影響は無かったが
チリ地震津波では実際に津波がきたからでしょ、人も死んでるし。
http://www.okinawa-jma.go.jp/ishigaki/school/200402/tiritunami.htm
91名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 09:54:28 ID:CObgHUus0
サーヤの法則発動日だし、何が起きてもおかしくない。
92名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 10:50:57 ID:+PbJBiuZ0
地震を感じる事なく、不意打ちでいきなり津波警報なんて、
今回みたいなケースが一番怖いよね
93名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 11:30:16 ID:ZUR36S6V0
糞警報でサッカー中継ダイナシ
94名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 11:38:05 ID:804PPjtX0
火災報知機みたく

「誤報か」て無視されなきゃいいが
95名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 11:40:15 ID:TjDuHw+/0
結果論だがもう少し精度を高められないのだろうかとも思う
到達まで時間はあるのだから海上をリアルタイムに監視し
的確な非難指示を出す 今のままだとオオカミ少年になりかねない気がする
96名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 12:01:08 ID:G1Ebwx2c0
災害への備えって事で考えれば
狼少年を無視するようになる奴は死んでもしょうがないと思う
97名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 12:09:49 ID:EL1zkxbF0
>>16

下が「津波」で、上は単なる「高波」やね。
ニート云々じゃなくて、津波の危険性を知らせるために書かれたものだと思うよ。

高波を津波だと勘違いしてる奴が多すぎるから。
本当の津波はこうだ、みたいな感じで
98名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 12:15:37 ID:14Bogh5O0
> 東海
もう読売読まね。
99名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:00:54 ID:wXvILa1I0
>>84
『画面の時刻はあくまで目安です。実際には時間より早く到達することがあります』
                              by 阿部 渉
100名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:10:52 ID:YungNxb30
津波注意報、釜石・大船渡市は大半の住民避難せず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061116i304.htm?from=main3


これは20〜30センチの津波で避難勧告した行政が問題だろ
避難勧告が狼少年化してることの問題に気づけ
101名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:13:49 ID:9dBZQAv20
>>100
20センチの津波でも食らうと大人が海に余裕でひっぱりこまれるらしい
あと20センチの【高波】じゃないので、
その衝撃力は凄まじいとのこと。
20センチでも侮る事勿れ。
102名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:17:41 ID:WIxp9IwO0
>>101
マジですか (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
103名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:19:49 ID:9dBZQAv20
>>102
いや、嘘。
思いつき書いてみた。ごめん。
104名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:23:16 ID:HO4sFAwM0
>>103
高波でもひざくらいまでなら転ばされるらしいよ。
防波堤の釣り人とかがそのまま流されたり。
105名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:25:00 ID:0qiSFU9j0
釜石・大船渡市の人が死んだら面白かったのに…

避難勧告が届いてなかったとか言ってたんだろうな…
106名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:25:19 ID:5uEivAaH0
おいおい、スマトラの教訓が生きてないな。

>>100
日本は防波堤が整備されているから、確かに海面の20〜30センチ上昇では
陸上への影響はほぼないといえる。

しかし、陸上に20〜30センチの津波が上がってきたときは、
大人でも足元をすくわれる可能性がかなり高い。

普通の波と勘違いしてる香具師が多いみたいだが、
津波は洪水と同じで流水なので、50センチもあれば津波で車が流される。
107名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:28:32 ID:5uEivAaH0
大雨が堤防を越えた水が街の中にすごい勢いで流れ込んでくるのを
想像するとしっくりくる。

浅くても水の勢いで大人がひっくり返るというのは想像できるだろ?
108名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:28:43 ID:YxFt+q/60
>>103
思い付きかもしれんけど、それはあながち嘘じゃないかもよ。
子供なら15cm、大人なら20−30cmの津波で全部持って行かれるとは言われてる。

波高10cmの土石流でどの程度の被害が出るかを考えると良いかも。
109名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:29:09 ID:urUyZ7iB0
インド洋津波の動画は本当にインパクトあったからな。
あれのおかげでって言っちゃうとアレだけど非難する人も増えていいことだ。
110名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:30:28 ID:gpsEjRQU0
釜石市民余裕ぶっこきすぎじゃね?
111名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:32:42 ID:DJiXU/+X0
>>100

あそこら辺は、リアス式海岸なんで
数10cmの津波でも、場所によっては波が重なり合って、1m越えたりするんだぞ
112名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:33:07 ID:jj6KintuO
突然の津波警報を観た瞬間、『テポドン!?』と思ったオレは 2ちゃん脳?
113名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:33:36 ID:X7TqZZV30
なんもなかったのかな?
よかったよかった
114名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:36:51 ID:O1zlZMFv0
>>105
お前が先ず氏ねよ、クズ。
115名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:40:19 ID:j63yTcV60
サーヤの伝説がまた1ページ
116名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:42:57 ID:bkwst63iO
北方領土を占拠してる露助に死人は出てないのか
117名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:43:05 ID:WIxp9IwO0
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  私としたことが・・・おほほほほほ
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |
118名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:43:09 ID:rtf+LHd30
非難しない奴いたのか。1回喰らわないとわからないんじゃないの?
119名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:52:32 ID:YxFt+q/60
1回食らったらジ・エンド。って事を分かって無い人が多いかもなあ。

食らって気づいた時には海の藻屑。それくらい怖い物って覚えておくべきだよね。
120名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 13:56:27 ID:2g6i9qmn0
津波注意報、釜石・大船渡市は大半の住民避難せず
 千島列島を震源とした15日夜の地震で、津波注意報が発令された岩手県釜石市が、市内約7000世帯、
1万7636人に避難指示を出したが、64か所の指定避難場所に逃げたのが、わずか74人だったことがわかった。

 津波注意報発令から6分後に指示を出すなど素早い対応だったが、住民意識との間で大きなギャップがあり、
同市の担当者は「波が低いのでよかったが……」と複雑な表情だ。

 同市が避難指示を出したのは、津波注意報発令から6分後の15日午後8時35分。避難勧告より強い指示に
したのも、当初の発表で地震の規模を示すマグニチュードが8・1と大きかったことなどが理由で、「いち早い避難
が命運を分ける」(同市担当者)と判断。「沿岸部の住民は高台に避難して下さい」と防災無線で流したが、多く
の住民は避難しなかった。

 釜石市の末永正志・消防防災課長は「市民への意識付けが足りなかったと痛感。今回は被害がなかったが、
地震や津波が起きたら即避難することを、市民に周知したい」と話した。

 同県大船渡市でも沿岸住民3487世帯、1万1533人に避難勧告を出したが、市内の15か所へ避難した住民
は390人だけだった。

(2006年11月16日13時18分 読売新聞)




しねばいいよ
121名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:00:58 ID:2G1Xn8fp0
>>120
釜石とか大船渡は 津波で相当死んでるはずなんだがな。
ま 100年前の三陸大津波はともかくチリ地震津波も相当昔の話だしな。人間なんてそんなもんか。
122名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:01:13 ID:MSa1YFQ00
高台で集金人が「お前NHK見て逃げただろ」と言ったら反論できないなw
123名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:02:20 ID:Uy1s9tnN0
>>34
ねらーの中でも、特に馬鹿でマヌケで最底辺の獣並みの知能じゃないと
N速+には常駐しない
124名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:04:42 ID:/vnbSUIT0
俺も津波が怖かったので高台に逃げたよ@埼玉県民
125名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:04:43 ID:+89jx/ENO
指示に従わず逃げなくて大惨事になってたらどうなったかな。
126名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:06:38 ID:+QAElHuc0
>>125
避難勧告が徹底していないと行政が叩かれる。
127名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:06:57 ID:/vnbSUIT0
>>122
被災者の遺体安置所で
「全員そこを動くな!これから相続税の徴収を始める!逃げる奴は追徴課税だ!」
って叫ぶ税務署員のジョークを思い出した。
128名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:12:33 ID:pyyQMcqe0
やはりこういうときには埼玉最強
129名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:21:56 ID:nfLgFFpa0
>>122

つ[通勤ラジオ]
130名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:23:08 ID:hR9bX5RyO
昨夜は漁港に田代しにいったんだが波が異常だったぞ

普段と違う波を見て、これが1Mあったなら((((゚д゚))))
と恐怖感を抱き


牛丼玉ツユダク(すき家)持ち帰りした俺がいた
131名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:39:51 ID:zGGOpWExO
さっきラジオのニュースで言ってたけど、アメリカ西海岸やハワイで被害あったったって
誰か詳細わかる?
132名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:42:41 ID:+QAElHuc0
>>130
津波の波はのわーと押し寄せる波だからな。
133名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 14:43:04 ID:+8PuUfpk0
>>120
危機感足りなさすぎ…
NHKの電話中継でも、アナウンサーのほうが焦っていて、自治体のほうがのんびりしてて唖然とした
気象庁が警報出しても現地が動かなきゃどうしようもない
昨日のは規模が予想より低かったから良かったものの、
実際予想より大きなのが来ていたらと思うとゾッとする
昨日の生中見ててほんとそう思った
134名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 15:53:34 ID:FQ1cSdN30
>>98
静岡は東海地方
特亜意識しすぎのネトウヨワロスwwwwwwwwwwww
135名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 16:33:55 ID:OLxdrgrg0
釜石・大船渡市民は川流れDQNばっかりか…
そういえば前に高波見物に行って波に飲まれた3人組もいたっけね。

高波に3人飲まれる
ttp://www.youtube.com/watch?v=zNSF6DMMPPA

この時も100人も見物に来てたんだ。馬鹿じゃないの
136名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 18:00:06 ID:YMEC5BND0
「着の身着」ってなんて読むの?
137名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 18:03:02 ID:Lsdi2Osf0
>>136
ちゃくのしんぎ
その時、身に着けている服のことだ
138名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 18:04:26 ID:qIIL/Zgl0
お前らニートの考えてる4メートルの津波
                         波
                      波波         (;゚∀゚)=3 <ウヒョータスケテー
                    波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

現実の4メートルの津波
         ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
波波波波波波波波波波波波波波波波波  
波波波波波波波波波波波波波波波波            ('A`)  <モウダメポ・・・。
波波波波波波波波波波波波波波波波          人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−

139名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 18:06:07 ID:YMEC5BND0
>>137
thx
140名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 18:21:48 ID:qAbmCuuW0
>>139
騙されちゃだめだよw
141名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 18:26:01 ID:sTqg8uyF0
釜石の沿岸に住んでる人は漁師が多いから、
船を気にして海を見に行った人が多かったみたい。

142名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 18:48:13 ID:YgKIIubW0
>>136
きのみきのまま
着の身着のまま
143名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:23:16 ID:FPKOvXBI0
釜石が釜山に見えた
144名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:12:57 ID:qzoEBdu4O
>>136
木の実ナナの誤植だな。
145名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:56:38 ID:VD+XkbDLO
>>144
木の実ナナって芸名は「着の身着のまま」からとったんだよ。マジで。
あまりに着るものに無頓着だったらしい。
146名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:59:36 ID:H/KKMWoR0
羅臼だと知床峠まで避難した奴いるだろ
147名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 01:39:35 ID:5VjVg4Xf0
>>104
             , -ー,
   /''⌒\      /.  |
 ,,..' -‐==''"フ  ./     |
  ゜( ´・ω・`) /.     |   <なんか急に水位下がっちゃったんですけど嫌がらせですか?
  (   つつ'@.        |
   ゝ,,⌒)⌒)         |
 ̄ ̄ ̄し' し'           |
       |         |
       |        J
       |        
       |    
       | 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜  

1時間後
         
   /''⌒\  
 ,,..' -‐==''"フ          
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |
       |
〜〜〜〜〜〜〜@───v〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜  
148名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:31:12 ID:27joWAmf0
>>147
北海道のヒトが海に流されてしまった・・・。
まあ北海道のヒトだから大丈夫。
149名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:35:34 ID:nrLU/Mdc0
マグニチュード8.1って絶対ウソだろ。

全員アホなのか政府に\5000もらってる工作員なのか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061116-00000334-reu-int
150名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:42:42 ID:pOFbcjjfO
>>136
着の身着のまま
木の実ナナ

着の身着のまま
木の葉のこ

151名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:44:14 ID:nrLU/Mdc0
>非常事態省の報道官は「津波は観測されていない」と述べた。


あったとしても地震自体が極度に微弱なものだったのは確実。

言い出しっぺのアメ糞のボート損傷だとかの発表は全然信用ならない。

逃げなかった正気の人が北海道に多かったのが唯一の救い。

これからもこういう調子でやっていただきたい。

逆に何か異常があって気象庁が何も言わなかったとしても

信用せずに逃げるのがよい。
152名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:44:30 ID:jOkTGdRj0
みつめあーうとー
153名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:46:05 ID:UFJWMPSZ0
まあこれに懲りず、正確な情報を随時得られるようにしておくことやね。
154名無しさん@6周年:2006/11/17(金) 06:48:02 ID:P8DdwyOH0
要するに数km四方のコンニャクに膝まで突っ込んで
ずらされるのと同じだからな。そりゃ立ってられんわ
155名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:52:28 ID:nrLU/Mdc0
結論&教訓

TVは全く信用ならない
156名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:54:37 ID:nrLU/Mdc0
マグニチード8.1の近海地震

被害者ゼロ



アリエナス
157名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 06:56:14 ID:Qk85hVz+0

・民主党「災害に関して何の対策もとってこなかった安倍内閣の責任だ。」
・社民党「自衛隊の派遣は軍国主義を連想させる。」
・共産党「共産主義国家であれば、組織的合理的に避難できた。」
・朝日新聞「だが心配のしすぎではないか。」
・毎日新聞「大地と海の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。」
158名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 07:23:54 ID:E9LxXnYh0
津波で死ぬ人間がいる訳ないだろw
159名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 08:14:04 ID:27joWAmf0
>>158
それって北海道に人間は居ないってこと?
160名無しさん@七周年
何を言おうが来なかったのは事実。
津波厨の負け。