【国際】日本の名誉、64年ぶり回復 パプアの英宣教師殺害事件
80 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 14:04:45 ID:TARh384u0
>>55 っていうか、日本軍は、
「文化圏αの兵士に対しては、日本では馴染みが無いが、文化圏αでは伝統的な良く知られた残虐行為を行なう」
ことを徹底してこまめに行なっているじゃん。
日本軍は、あらかじめ「文化圏αで伝統的な残虐行為」を調べ、兵士に教育して
から送り出しているんだよ。
この徹底した残虐性はどこからくるんだろうね。
81 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 14:06:05 ID:UtupbW8s0
犯人は朝鮮人軍属だろ。
82 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 14:06:53 ID:/cfiu+F10
どこかの隣国のように嘘を言い続けるとそれが真実になってしまう国よりはるかにまともだな。
83 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 14:09:12 ID:9E0i2RVy0
色々としがらみがあって発表できなかったんだろうなぁ。
まぁ認めて発表してくれただけで良しとしよう。
と思ってしまうのは隣近所の国が酷すぎるからなんだろうな、やっぱり。
>>80 その文化圏で最も残酷と思える事をやってのける。ってこと?
中国では「妊婦をレイプして、生きたまま腹を割いて赤子を食った」とかだろ。
ありえないよな。
日本人のメンタリティーでは無理。想像もできない。
罰ゲームでも命令でも無理。
ぱっぱにゅうにぎあ by横山ノック
86 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 15:03:21 ID:lSRZys0F0
>1
>同教会は、実行犯らの家族など関係者が全員死亡したことを理由に
実行犯の家族>>>日本 か…
87 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 15:16:11 ID:1QTjQg7H0
>>38 >教会としてあるべき姿だろうな。
いつも教会はずるいよな。
たしかにあるべき姿に違いないだろうよ。
88 :
名無しさん@6周年:2006/11/15(水) 15:18:58 ID:KeHnO/wf0
ンババー
89 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 15:19:20 ID:hHApbBPP0
これが日本軍じゃなくて中国軍だったらパプアニューギニアは一生謝罪と賠償と
迫られてただろうなw
90 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 15:22:03 ID:TARh384u0
ビビアン宣教師って男性なんだ。
vivian redlich papuaあたりでgoogleってみると、いろいろ情報が。
勝者はいいねえ
好き勝手歴史を作れて
92 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 15:28:06 ID:a46Z5lXZO
日本の日本人キリスト教徒ですら、歴史捏造あたりまえにするから外国キリスト教徒や教会の言うことはまず疑うことが必要。
93 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 15:30:20 ID:TARh384u0
首を切られて処刑されたことになってる。
あとの十一人殺害について証拠がないなら
犯人不明だろ
旧日本軍がやったが
証拠はなしってふざけんなバカ教会が
地獄に堕ちろ
犯罪者の名誉を守って無実の国を殺人国よばわりとは
96 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 15:34:34 ID:utgEqfXJ0
あのへんの原住民はほんと日本人と一緒に戦ったって意識もってるからなあ
>旧日本軍のレドリッチさん殺害を前提に、日本
>の教会が送った和解を呼び掛ける教会内の展示物を見直す考えを示した。
誰だよ、この土下座・自虐が大好きな連中は。
98 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 15:37:40 ID:/8JoL76G0
芋しか食わないのに、繊維をタンパク質に変えることができる体質のおかげで、年中筋肉ムキムキな部族がいるんだぜ
プロパガンダだったんじゃねーの
聖職者を殺すって向こうじゃありえねー極悪非道なんだろ、たぶん
100 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 16:12:08 ID:aqwq7xW80
まあ悪いことは全部旧日本軍のせいっていうのは
さすがにもう止めた方がいいと思う
>>27 現地調達=略奪、ではないよ。
現地で購入することも現地調達です。
>>70 ニューギニアってのは面倒なところで
食料はありふれてるのに、確保するには多大な労力が必要なジャングルと荒海。
だから、結果的に現地人から買うか、強奪するしかなくなる。
まあ、現地の女を侮辱したとかで殺された日本兵もいるようだし、装備があったからといって
現地人を奴隷のように扱えるほど、日本軍は圧倒的でもなかったみたいだし。
103 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 16:46:15 ID:EnpHhtP50
この話は、真実をうやむやにしない教会とイギリスの誠実さがうかがえる。
今まで隠してきた事実は戴けないが、植民地に対する配慮からしていたとして水に流そう。
まあ、日本軍を悪の権化にしておきたい朝日には絶対載らないんだけどね。
104 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:22:59 ID:77+Nql7/0
>>現地住民が…自分の家族による犯行だったと現地の英国国教会の司祭に明かした。
って書いてあるから、要するに犯人の家族が罪の告白をしたわけだ。だから教会側は
守秘義務によって世間に公にすることはなかった。でも家族がみんな死んだから、
今回公にしたってことだろう。教会の対応としては普通。
105 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:24:27 ID:fJKyOChP0
パプア人ってのんびりしてそうでけっこう悪なんだね
>>日本の教会が送った和解を呼び掛ける教会内の展示物
こういう善人面の馬鹿どもが、気前良く謝罪してありもしない犯罪を作るんだよ。
107 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:27:39 ID:f3cZViICO
>>100 おまいら、逆に旧日本軍美化し過ぎるなよ
108 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:30:35 ID:77+Nql7/0
この前日本のどっかのプロテスタント教会である犯罪者が罪の告白したら、
警察に通報されて、捕まったってニュースがあったけど、こっちの方が
教会の対応としてはまずい。牧師や司祭には信徒から聞いたことを口外しては
ならないという守秘義務があるのだから。信徒自ら出頭するように働きかける
ことがあったとしてもだ。
109 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:35:16 ID:YeLFuQBs0
>>107 うむ。
しかし散々貶められてきたからな。
ちょっと美化したくらいが丁度いいかもしれんぞw
おせーよ。何で今頃。。。
111 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 21:42:16 ID:VI3bxotl0
>>108 神父にはあるが(ただし告悔室限定ね)、
牧師にそれを求めるかどうかは宗派による
112 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 21:49:24 ID:+rFQBFB90
信者の秘密を守るのは、まあ良しとしよう。
だからといって、日本軍のせいにしていいってことは無いと思うぞ。
まあ、所詮キリスト教徒だから仕方ないけど。
アメリカの情報機関OSSが大戦中、原住民の集落を襲い、
わざと日本軍の装備を残して、蛮行を日本軍のものとする、
欺瞞工作をしていた・・・・こんな話もある。
114 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 22:25:43 ID:404313Ok0
115 :
名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 22:31:09 ID:ei/xYmnV0
おもろいので、あげw
名誉回復もいいけど、今まで犯罪者扱いしてた関係者に対するお詫びとかないの?
117 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 05:20:41 ID:bz+Fb8u30
>日本の教会が送った和解を呼び掛ける教会内の展示物を見直す考えを示した。
118 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 07:25:53 ID:joTkdG2w0
どうでもいいが、
>>39以外、南国少年パプアくんネタに触れないのはどういうつもりだ。
おまいらわざとやってるのか?
イジメか?
119 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 07:36:55 ID:mQmi79ds0
>>80 > この徹底した残虐性はどこからくるんだろうね。
現地人の脳からだろ。
ところで今回のこの告白が真実という保証は?
関係者が全員亡くなったのをいいことに嘘こいてる可能性もあるわけだよな。
>>120 だとしたら、元々日本軍の犯行だという証拠は無いから迷宮入りにするのが正しいのかな
122 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:10:02 ID:84RbROlu0
南京大虐殺や百人斬りも大嘘だったと証明されれば・・・
123 :
名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 03:23:32 ID:h+TbnTeX0
125 :
名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 05:27:52 ID:OzHa8ukX0
126 :
名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 05:32:20 ID:PED2pZ2n0
宣教師どもは土着宗教を弾圧したりして憎まれていたんだろ。
で彼らの安全を担保していた英国軍が駆逐されたので復讐されたと。
>>27 残念でした。
食料の取り分は現地人と話し合われて決められます。
証言も記録も大量に残っております。
食料が欠乏しない限り、大抵の軍は一部が食料強奪を犯すくらいです。
例として、
ラバウルでは、ヤシの実の取り分が話し合われてます。
>>27 知らないようだから教えてあげますが、万国国際法学会戦規提要から非占領地での物資の
現品供給(徴発)は公有財産、私有財産ともに条件付ですが合法ですよ。
マッカサーも日本のホテルを徴発したがそれが原因で戦争犯罪人になっていない。
>>127 話し合いねぇ・・・銃口突きつけて「食料わけてくれませんか(ニッコリ)」てな具合の話し合いじゃねーの?