【ネット】「Google Earth」に地図収集家の古地図コレクションなど追加…「1680年の東京」も

このエントリーをはてなブックマークに追加
5730:2006/11/15(水) 11:29:19 ID:wKyo/NIh0
>>31
三国志は、『異動雑記』だとか種本そのものが相当散逸してるしね。

>>48
まあ保存性の良い和紙製作には三椏のような日本独特の繊維植物だけでなく、綺麗な軟水も必要らしいからね。
大陸は硬水だから難しいだろう。

あと日本は昔から識字率が異常に高かった。日本人に近い識字率を誇っていたのはユダヤ人と客家人くらい。
この両民族も比較的文献記録をよく保存してることで有名。
日本はそれを国単位でやってたわけだな。
58名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:33:03 ID:wADyodBf0
よくみると 卍 とかあったりするので、
勘違いして抗議する外人が現れる予感・・・
59名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:34:47 ID:k24SD1wX0
任那の日本府は〜?
60名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:35:10 ID:lAwPb+He0
伊能忠敬人気だな。俺もきぼん
61名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:45:03 ID:CNr5WvAC0
古地図見てると よくオランダ人はこんな海図で日本は長崎までたどり着いたもんだと感心する
62名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:47:22 ID:/nWUtLok0
子供の時は毎日、布団に世界地図を書いていた俺様がやって来ましたよ。
63名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 11:53:43 ID:4XVJswCd0
>>62
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

漏れもな orz
64名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 13:09:35 ID:R9lOXZ3p0
伊能忠敬はこの17世紀の地図よりも時代はずっとあとで19世紀だからなあ・・・
それ以前の地図でもこれだけ立派なものを描いていたんだな。
65名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 14:31:05 ID:pObV6kf+0
>>64
本物は奇妙奇天烈理解するのは難しいよ。
これは、現在の地図の形式に超修整してある。
66名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 18:37:16 ID:6+U8VVU20





   朝鮮に地図が無いことが証明されましたw
67名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 18:40:02 ID:CxI1rKFt0
地図フェチの俺だが古地図にはそそられん・・・
「現在の情報と食い違ってる」と知った時点でさめるし
閉店したコンビニがまだ掲載されてたりとか
68名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:06:59 ID:ymnRxuS30
古地図を楽しめるようになるためには歴史的な知識が必要だからね・・・
69名無しさん@七周年:2006/11/15(水) 19:49:46 ID:gAWaQVH30
さて、しばらく待ってチョンの反応を見てみよう
70名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 04:51:42 ID:FpivxQBO0
今、「希望が丘」とか「さくら台」とか呼ばれてるような地名も昔は「○○沢」とか「○○江」
みたいな地盤の弱い地名だったことが判明するかも
71名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:09:58 ID:9xUunZYF0
昔、と殺場だったとかね。
72名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:14:20 ID:FI2J0d6W0
日本語版には追加されてないの?
73名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:18:48 ID:lwy5+sgd0
うちの母親が昔勤めてた所の社長さんが、すごい古地図コレクターで、
京都の貴重な古地図を山ほど持ってたそうで。
今、それは研究施設に寄付されて、一部は一般公開されてるそうだが
そういうデータも是非加えて欲しい所だな。
74名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:23:42 ID:8SxSS8C7O
このデヴィッド・ラムゼイ氏って、地図マニア界ではどのくらい有名なの?
75名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:25:30 ID:tDRInKLXO
半島が独島って名前だったらベスト。
76名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:28:02 ID:7nyt6SN2O
>>74
郵趣における水原
77名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:33:39 ID:8SxSS8C7O
>>76
全然わからん
もっとわかりやすい例えでたのむ
78名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:42:10 ID:9xUunZYF0
>>76
古本コレクターだったら荒俣
79名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:44:04 ID:Sm4VZ9zhO
どうせ同和とチョンネタばかりだろうと思っていたら、
まあまあまともな流れじゃないか。
見直したよ、おまいら。
80名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:48:44 ID:CUZkz2aE0
>>79
なーに、きっとこれからですよw

【ネット】「Google Earthに韓国の古地図がないのはおかしい」[11/17]
81名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:49:03 ID:8iPF5apy0
>>74
雑誌で言う大宅壮一
82名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:57:16 ID:U5d2b3oM0
自分日本語版使ってるんですけど
このままでみれますか?
83名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 06:58:40 ID:8SxSS8C7O
>>81
アバウト過ぎない?
84名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 07:06:21 ID:8iPF5apy0
>>83
個人の蔵書がデータベースとして公開されて観閲できるって事を考えれば妥当だと思うけど
ちなみにこのマップコレクションはネットでも相当量の古地図が閲覧できる
http://www.davidrumsey.com/
85名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 10:41:59 ID:mSJ7NWD20
日本語版に追加されるのはいつだよ!!
86名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 10:53:03 ID:UImkk03X0
日本語版にはDQとかFFとかの地図も乗せてよ
87名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 11:50:07 ID:8iPF5apy0
日本語版でもオプションで言語設定を英語に変えれば見られる
レイヤーでチェックをいれるのはFeaturedContentのRumseyHistoricalMaps
88名無し募集中。。。:2006/11/16(木) 12:07:59 ID:GsLRQ/IN0
ちょっとマッピングがズレてるみたいだ
つうか合わせること自体がムリなんだろうけど
89名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 17:02:55 ID:yKrD1ev90
1710年のアジア地図に竹島あったよ!!
対馬の左下に「竹嶋」ってある!!!

ラムジー地図上の
30°19'0.84"N
124°37'49.05"E
確認してみて!
90名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 17:04:46 ID:9BEiIlX80
狼谷とかあるのん。
91名無しさん@6周年:2006/11/16(木) 17:07:28 ID:cvCHbwe90
国会図書館に収納してある地図も公開してくれないかなー
92名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 17:12:42 ID:JvdByV3J0
>>89
見えた見えた
93名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 17:39:28 ID:wXvILa1I0
伊能忠敬キボン
94名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 17:42:04 ID:c8nFjEHz0
>>89
それって鹿児島県の竹島じゃね?
95名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 17:42:29 ID:oQs+Ji+Y0
詳細な古地図って見たことないから見てみたいな
でもこれって何かダウンロードしなきゃいけないみたいで無理だった
96名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 17:43:06 ID:QTZVdIVz0
どんだけ埋め立ててんだよ
97名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 17:45:57 ID:JMMAoHVK0
半島の連中には何を言っても無駄
98名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 18:12:53 ID:ujd2hgHp0
99名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 18:24:59 ID:b8X6qzXS0
>>98
枝川あたりは海の底だったんだよ
100:2006/11/16(木) 18:32:50 ID:j7GRsJLK0
>>86
昔つくったことあるよ。

101名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:50:12 ID:0YPaJlmd0
ロンドン全然変わってねー
102名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:21:11 ID:CUZkz2aE0
>>101
街の景観を損なわないように条例があるんじゃないかな。
逆に日本はめまぐるしく変化してる、良くも悪くも。
103名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:22:33 ID:KAbjGu430
大清国属も載りますか?w
104名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:29:17 ID:0i308Lot0
地球がお皿だった頃の話ですね><
105名無しさん@七周年:2006/11/17(金) 00:02:23 ID:INK+aFwC0
プトレマイオスの時代からこちら、地球が皿であったことなどない!
106名無しさん@七周年
東京湾はずいぶん埋め立てられたが浜離宮のあたりは300年前と変わらないんだな
これは面白い