【ネット】 コンセントからネット接続…松下が宅内電力線通信(PLC)用アダプター発売★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
495名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 10:18:40 ID:au/iWqOs0
>>493
有り難うございます。
電波ってところは電力線から漏れるノイズって考えて良いんでしょうかね?
これを抑える為に短距離でも減衰が激しいレベルまで信号を落としたと・・・
いずれにせよ使い勝手が悪く、速度も遅い上に未知のトラブルが待っている
という感じがしますね。少なくとも通常の家庭内LANとかでは使いようがないという印象。
将来的には工場とかで使われるかも知れないなぁ。
496名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:20:00 ID:IU6tUqwb0
パナソニックに問い合わせてみたが単相三線式においても
同じ分電盤から配線されていれば、
一方が黒と白でもう一方が赤と白であっても問題なくつながるとの回答。
497名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:26:27 ID:au/iWqOs0
>>496
なんで大丈夫なのかもそっと詳しくお願い。
498名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:28:32 ID:IU6tUqwb0
なんでつながるのって、私も聞いてみたんだが
「技術的なことなんで電話での回答はできません」
とのこと
そこのところがめちゃくちゃ知りたいんだけど
ってちょっと詰め寄ったけどむりだった;;
499名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:32:10 ID:vly4xpJc0
>>495
ADSLの時も、NTT内部の研究者でも深刻な電波障害を起すのではと心配してる奴もいたよ。
ま、そんなもんだw

減衰って計算値よりティピカル値の方が大きい事が多いしね。
500名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:32:11 ID:Ucz71oSa0
これって電波障害受けないの?俺無線でネットしてるけどレンジ使われるとすぐ切れるんだよね・・
501名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:39:10 ID:vly4xpJc0
>>500
電子レンジもそうだし冷蔵庫のインバーターとか、同じような周波数帯なんだよね
502名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:41:09 ID:1nVDMKqG0
4、5年前には興味あったんだがな…
なんだかんだで光入れちゃったよ
503名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:44:32 ID:au/iWqOs0
>>498
さいですか・・・
しかし、そんなに複雑な説明を必要とするものなのかなぁと思いました。
504名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:44:58 ID:mni+eXY3O
俺、今AIR‐H゛なんだけど、
現状以上にはなるかな?
505名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:45:56 ID:MZBV1Zb/0
買ってきたノートパソコンを、
電源ケーブル一本繋げばその場で高速回線。

こうでもならないと意味ないよね?
少なくとも、既に無線LAN使ってる俺ん家では全く無意味だよね?
506名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:51:41 ID:xJUqZIVH0
すごく勘違いなスレになってるな。

仕切りなおししたほうが良いように思うな。
507名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:52:35 ID:au/iWqOs0
そ、あくまでもLAN限定。
WAN側にはFTTHとかADSL、ISDNが必要。
508名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:54:46 ID:Fi9ytI990
タコタコ配線でコンセン自体が一杯一杯だよ。
509名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:55:57 ID:qXyJU+9z0
すでにADSLを使ってる俺には無用な物かな
510名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:57:25 ID:FlW25RM70
>>496
>>icwe3vxz0
>>5ptnh2mf0
は、知ったかぶってウソ書き並べて立ってわけか
511名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 12:58:09 ID:NX7e0Voc0
WANも含めたものは今後出る予定あるのかな?
512名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:00:12 ID:MZBV1Zb/0
完全対応のノートでも出てくれないと売れようがないってことだね。
電源ケーブル1本繋いでネットも使えて、
ついでにUSBみたいに電源用の差し込み口がノートの横にいくつかあって、
みたいな。

熱で死にそうなイメージ湧くけど。
513名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:00:30 ID:YH8l9+ec0
家電に何か仕込んで客から何か情報を抜きたくてしょうがないのかこの会社は?
冷蔵庫あたりに盗聴器とか入れるつもりなんじゃねえか?
514名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:02:12 ID:q5zFAsHR0
単相三線式で、相が違った場合に接続できるかどうかくらい考えて作ってるだろう?普通。
幼稚園児の工作や小学生の作文じゃあるまいし。ヴァカ丸出し。
半二重で萎えたら俺は買わないけど。
515名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:05:34 ID:IU6tUqwb0
>>511
PLC−JのHPを見てみたけど
WANを含めたものの資料一切なかった。
WANを含めたものは出ないとおもう。
かりにWANを含めるとなるとそれ相当の出力が必要となるので、
電波漏洩とかもっとひどくなってしまうんじゃないかな
516名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:05:50 ID:02GRUQFX0
ただ配線をコンセントに頼るってだけ?w
薄型の有線ケーブルが一番いいと思うんだけど・・
>>505
速度次第ではこの商品も需要あるかも?
って程度・・値段も考えると無意味だなぁ
517名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:06:06 ID:YH8l9+ec0
考えてそうな事
・不具合の出た自社家電の自動パッチ当て
・自社家電稼動台数の把握
・古い家電に作動停止する指示を出して買い替えさせる。
・(陽動)ネット対応電子レンジに毎月新しいレシピを配給
518名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:07:51 ID:MZBV1Zb/0
>>516
でも今の無線LANの速度に不満持ってる人なんている?
519名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:09:17 ID:B9jkXq7M0
うちは狭いし、無線LANで十分だよ。
520名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:09:53 ID:FlW25RM70
>>517
・古い家電に作動停止する指示を出して買い替えさせる。
チョニータイマーより禿氏w。
521名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:10:10 ID:AAzRY7XO0
せっかく買ったエアマックが上手く出来ないからこういうの有ると助かるわ
522名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:13:36 ID:au/iWqOs0
>>511
現状ではNG。
で、苦し紛れのLAN限定になったみたいだよ。
思いっきり投資してたみたいだから少しでも回収したいんじゃない?
でも、売れなければ(クレームが多かったりとか)よけい赤字になると思われ・・・
ちなみに欧州では認可が取れたものの参入した企業の撤退が始まってるらしい。
どうやら対応する家電製品の誤作動が多くて使い物にならないみたいだ。
523名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:14:29 ID:qXyJU+9z0
家に帰る前に風呂わかしたり、ご飯炊いたりできるようになればいいよな
524名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:16:01 ID:YH8l9+ec0
勝手にネット接続機能を仕込んだら罰を与える法律の整備が先だな。
パッケージの30%に「この機器は自動的にネットワーク接続します」という表記をする事を義務付けるとか。
525名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:16:38 ID:IU6tUqwb0
>>522
あらら、欧州ではそんな事態が起きているのですか。
526名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:20:47 ID:MZBV1Zb/0
そうだ、これから建てるマンションなんかだと、
これを検討する価値はあるんかもね。
527名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:20:59 ID:YH8l9+ec0
中古家電を使えなくする技術も盛り込めそうだな。
上位のルーターが最初に接続したものから変更されると家電が作動しなくなるとか。
で、引っ越ししたら今まで使えていた家電が全部動かなくなったりとか。
528名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:24:40 ID:YH8l9+ec0
家電ウイルスビジネスなんてのを
アンチウイルスメーカーはもう考えているんだろうな。
529名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:27:04 ID:+dvAhUoT0
>>528
俺は家電FWを6年前から検討していた。
実情を知って馬鹿らしくなってやめた。
530名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:27:55 ID:02GRUQFX0
そもそも家電がLANって繋がる事自体がまだまだ先の話っぽい
せめてここぐらいは仕様統一してもいいのにねぇ
531名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:32:05 ID:AUkWz8Fa0
>>526
これから建てるんなら、普通にLAN回線を検討するだろ?
532名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:41:05 ID:MZBV1Zb/0
>>531
いや、電源はどっちにしろ配線するんだから、
少しでも安く上がるかなーって。
あんま変わんないか。
533名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 13:50:03 ID:HNLsxLEq0
>>532
出たばっかりで、まともなノウハウもない状態のPLC対応した配線を考えるより、
素直にLANケーブルを張った方が安く挙がりますから。
534名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:00:09 ID:vUQTcQ+90
>>532
PLCなんてすぐに消えてなくなる規格だから、LAN張っとけ
535名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:09:05 ID:gvRq2YBX0
802.11nの無線LANなら、
鉄筋コンクリ三階建でも使えそう。
536名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:12:36 ID:B504+Max0
これと組み合わせたらどうなるんだ?

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163805365/
537名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:20:23 ID:MZBV1Zb/0
>>533
>>534
やっぱ普通はそう考えるかあ。
いや、俺そんな金持ちじゃないからw
538名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:21:40 ID:gFl4lx5+0
>>468
床面積で200坪程度しかないウサギ小屋だが
オイラの実家は無線LANで十分だぞ?
539名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 14:26:10 ID:AAzRY7XO0
>>538
広くていいな
うち超狭い土地に3階建てなもんでなんか邪魔して無線弱いのよ
540名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 15:00:35 ID:MzuWJfum0
PLCモデムを部屋ごとにおくより無線LANアクセスポイントを
リピーターとして複数設置したほうがよっぽど安くつくし配置も自由だぞ

PLCモデムは壁に直結しないとだめだし、近くにACアダプタや充電器置けないし
541名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 15:13:29 ID:ke9XnNYL0
リビングやキッチンにおく機器にはつかえないか
542名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 15:30:23 ID:kuDGbHhu0
無線は今ひとつ信用できないんでPLCに期待してるんだけど
買う前に評価機貸してくれんかな。
なんかTCPだと10Mが精一杯って聞かされると躊躇っちまう。
543名無しさん@七周年:2006/11/19(日) 15:36:51 ID:D8lt8s91O
評判良くないな
結局、俺の部屋にパソコン持って来るには無線しかないか…
544名無しさん@七周年
>>536
電源が無線で、通信が有線という不思議な接続になるのか?