【社会】 ジャスラック「こうしたことは、したくなかった」…洋楽生演奏のスナック経営者(73)逮捕で★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・JASRACの許諾を得ずに、曲をスナックで生演奏していた疑いで東京都の飲食店経営者
 (73)が逮捕された。この男は2006年8、9月にビートルズの曲を、JASRACの許諾を得ずに
 店内でピアノやハーモニカで演奏して顧客に聴かせるなどして、著作権侵害を行った疑い。
 男は81年にスナックを開業し、85年から著作権を侵害する行為に及んだ模様だ。JASRACは
 再三にわたり注意したが、男はそれに応じず、同協会との対話も拒んだという。同協会は01年に
 提訴し、裁判所からJASRACが管理する曲の演奏を禁ずる仮処分が下された。しばらくは他の
 曲を演奏していたが、再び著作権侵害行為をしたため、協会は06年9月に刑事告訴したという。

 JASRAC広報部は「本来ならばこうしたことはしたくなかったが、公平性の観点からもこれ
 (刑事告訴)以外に手段を取ることはできなかった。これほど悪質なケースは珍しく、
 JASRACとしてもやむを得なかった」 と答えた。

 一方ネット上では、この事件についてJASRAC批判の声が上がっている。
 2ちゃんねるでは、 「音楽って誰のものなんだろなホントに」「たとえ商業利用であっても、
 自分の店でハーモニカを吹くことが、どうビートルズの商業活動を邪魔したことになるんですか?」
 「JASRACは、日本の音楽文化を消滅させようとしてるのか?」 など、逮捕された飲食店経営者
 への同情の声と、JASRACへの批判のカキコミが多く見られる。

 「著作権保護期間の延長問題を考える国民会議」の津田大介さんは次のように述べる。
 「(JASRACに払う)金額の妥当性や音楽の自由を主張する人は多くいる。ライブハウスなどでの
 (生演奏の)徴収の仕方はあいまいで、またそう徴収せざるを得ない面があるのも確か。
 あいまいなシステムに対する不満を持っている人が多いというのが問題だ。時代に合わせた
 制度にしていく必要性がある」(一部略)
 http://www.j-cast.com/2006/11/10003787.html

※元ニューススレ
・【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★11
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163142847/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163264398/
2名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:04:47 ID:S+HkHBoI0
>>2ならジャス崩壊
3ガムはロッテ:2006/11/13(月) 02:05:05 ID:I9UPbX/C0
>>3
ならカスラック崩壊
4名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:05:38 ID:Hha2m+2JO
じゃあするな
5名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:06:58 ID:o4MU7q5V0
9ならカスラックから1000マソ貰える。
6名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:07:08 ID:aYSQ1iP+0
じゃあするな
7名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:09:29 ID:N6K3lUIq0
↓口笛吹いたら逮捕
8名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:09:30 ID:S5AvsHqU0
ただで設けるの?
津田大介 ■主な著書 『仕事が速くなるフリーソフト活用術』
9名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:12:15 ID:twAGTESE0
世界遺産のこれもジャスラックの仕業?

諸般の事情で、2006年6月末日をもってSound Listの掲載を終了致しました。
楽曲に関して個別のお問合せをいただきましても、お答えすることはできません。
申し訳ございませんが、ご理解の程お願い申し上げます。
10名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:12:36 ID:iojvngpT0
11
11名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:13:58 ID:roWHyECgO
爺さんがハーモニカ吹くことで侵害されるビートルズの利益って何だ?








振り向かないことさ
12名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:16:50 ID:ObSkenmY0
したくないなら、やるな!
13名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:18:33 ID:wKRAfYV40
ビートルズの著作権はマイクルジャクソンが買い取ったはずで、
ジャスラックは無関係。
まあ常識的に考えるとひどい話だな。
演奏が商売に直結していたという判断なんだろうけど、
マイケルには相談したのか?
14名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:19:14 ID:/3P5zhmd0
ジャスラックって有害な存在だね
無くしちゃえよ
15名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:19:20 ID:S+HkHBoI0

"JASRAC's common sense, just lacks common sense."
(ジャスラックス コモンセンス、ジャスラックス コモンセンス)

「ジャスラックの常識は、良識に欠ける。」
16名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:19:52 ID:GSJ8+rDb0
演歌関係者と元文部天下り官僚の贅沢な生活の為に
この爺さんは逮捕されたわけだよなあ……
日本の音楽が死んでも、天下り官僚には関係ないから
こういう事が出来るんだろうな。
17名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:24:07 ID:M42zBd8U0
マイケル最近日本に御執心みたいだけど、コメントないかな
18名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:25:28 ID:n1iscCCi0
これほど悪質な団体もめずらしい
19名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:27:47 ID:xibk3iHY0
傲慢銭ゲバなジャスラックスの在り方を選挙の争点にすべき
20名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:33:29 ID:ObSkenmY0
>>18
ハリウッドも、「俺らでもそこまで出来ねえよ!」って感嘆賞賛するくらいだもんね。
世界一アレな団体っしょ。
21名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:33:42 ID:nsGolzC30
>998 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/13(月) 02:30:14 ID:/OsMD4+t0
>>991
>常識として「単純な話」つまり>>951をもって刑事告訴の正当性を保とうとするのは
>無理ってことだ。
>決めるのはおまえじゃない、とか子供じみた屁理屈は要らない

>>998
なんじゃそりゃ。

法律に違反しているのに刑事告訴の正当性がない? なんで?
22名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:33:53 ID:NazV3Gnh0
994 :名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:28:56 ID:rw2dTk/40
>>987
>>712は俺だからな。>>719に答えたまでだ。
「おバカさん♪と言っておけば勝てたと思ってるのかな? 」なんて思ってるところが、
もう阿呆阿呆だなw


どうして疑問に思ったことをコピペして、関係者と思われる人に聞いただけなのにアホとかバカとか言われなきゃいけない?
そして明確に答えられるならどうして質問が出た時点で答えなかった?
あ、休憩中だったのかw
23名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:35:19 ID:nsGolzC30
>>22
おまいさんは自分のことをバカと認めてるだろw
24名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:36:23 ID:rw2dTk/40
前スレ>>988>>989
演奏権は法律の規定。
権利処理は著作権者と話をつけなければならない。
JASRACに信託されている曲について著作権者はJASRAC。
海外ミュージシャンの場合は、細かい契約がどうなっているかは
当事者しかわからないが、
海外の演奏権管理団体とJASRACが契約をしているから、
国内の場合に準じる運用になっていると推測する。
25名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:36:47 ID:NazV3Gnh0
>>23
いや、だからお前に言ってないw
工作員さんは一人二役みたいですね。お疲れ様!
26名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:38:05 ID:/OsMD4+t0
>>21
また前レス>>974に戻るのか?

以下、前レス>>974
おまえが>>951で書いたこと
>JASRACはずっと73歳の人に著作権料を払えと迫ったのに
>73歳の人は無視し続けたと、
>業を煮やしたJASRACは告発して
>それを受けた警察が73歳の人を逮捕した、

で、おれの質問
>>951
それ民事じゃん。なんでビートルズのお著作権侵害で刑事告訴なの?

おまえ自分でJASRACとおじいさんの金銭問題だと言ってるんだよ。
なんでそこにビートルズの著作権違反が絡むんだよ。
27名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:39:10 ID:nsGolzC30
俺のことを工作員呼ばわりしてたからいってみたまでのことだw

>今日の工作員予想
>ID:rw2dTk/40
>ID:nsGolzC30
>かな?

>おまいらが知識あって、オレみたいなバカが間違った知識でカスラックを叩いているのはわかった。
28名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:40:51 ID:NazV3Gnh0
ジャスラックは"日本"音楽著作権協会なのに、どうして海外の音楽の著作権にも関与しているんですか?
煽りとかじゃなくて普通に知りたいだけなんで、教えてください。
29名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:40:55 ID:DyokKNpY0
こんなことは、あってはならないことだよ。
生演奏で金を取るなよ。
あいつらはゲシュタポか
著作権はそんなことのためにあるわけじゃないだろ。
街から音楽が消えた。あいつらが消して回っている。
音楽の火を消すな。
30名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:41:12 ID:nsGolzC30
>>26
JASRACはずっと73歳の人に著作権料を払えと迫ったのに
73歳の人は無視し続けたと、

民事

業を煮やしたJASRACは告発して
それを受けた警察が73歳の人を逮捕した、

刑事
31名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:43:07 ID:uCS1iMN30
前スレの>>997も書いてるが、
独禁法逃れの件、
他があまりにも弱小過ぎ、アーチストのジャンルがなんか不自然な点から考えると、以外にそうだったりしてなw
32名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:43:26 ID:NazV3Gnh0
著作権は本来どういうもののためにあるんですか?
音楽の発展のためにあるもの?
33名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:43:28 ID:rw2dTk/40
>>22
スレを読めば答えが書いてあるようなレベルの低い質問をし、
自分では何も調べようとせず、壊れたレコードのように
同じ質問を繰り返すような阿呆だからだ。
34名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:45:22 ID:/OsMD4+t0
>>24
「権利処理」なんてものは法律にない。JASRACの理屈。


>>30
「業を煮やした」理由が民事。つまりこれは民事で解決すべき。
単純な話。
おまいが決めることじゃない、なんて子供じみた屁理屈な返レスはいらない。
35名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:45:26 ID:CaUWWkq80
ジャスラックを批判する文章を全部歌にしちゃえば
みんなからお金がもらえますよ^^
36名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:46:41 ID:rw2dTk/40
>>28
音楽を利用したい人がその都度海外の著作権者に手続きしていては大変だから、
世界各国の著作権管理団体が、それぞれの団体の管理作品を互いに管理し合う
契約を結んで、手続きが簡便になるようにしているからだね。
37名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:47:41 ID:NazV3Gnh0
前スレまで遡って…
そんなにオレのこと考えてくれてるんだねwww
社員さんも大変ですね。
38名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:47:41 ID:SRlcVchB0
過去20年で刑事告訴4件ということは
海賊盤売りまくってる奴も刑事告訴はほとんどされていない

「これほど悪質」って、どのへんが悪質だったんだ

金を払わないなら、民事の差押さえをすればいいだけなのに
刑事告訴した理由がわからん

99%、ただの見せしめだろうな
39名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:49:13 ID:oTBULQ8r0
33 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/12(日) 02:15:51 ID:60ANVcc+0
おまいら週刊ダイヤモンド2005年 9/17号の
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg
こんな記事信じるなよ。ちゃんとジャスラックは出版社に訴訟起こしているからな。
40名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:49:19 ID:lZyxRDjr0
イジメが大問題となってるのに
JASRACときたら・・・・・。
41名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:49:29 ID:rw2dTk/40
>>34
だから著作権法くらい読めや。ほんま幼稚やな。

(上演権及び演奏権)
第二十二条 著作者は、その著作物を、公衆に直接見せ又は聞かせることを
目的として上演し、又は演奏する権利を専有する。
42名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:51:21 ID:oTBULQ8r0
JASRACを考える。:JASRACの実態
http://blog.livedoor.jp/jasrac1/archives/cat_161633.html
43名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:51:22 ID:nsGolzC30
>>34
あのさ、JASRACは普通しないだろうが

JASRACは告発して
それを受けた警察が73歳の人を逮捕した、

刑事

その上で、ずっと無視し続けた73歳の人に
JASRACは著作権料を払えと迫った

民事

こういう時系列も成り立つのよ。

なんで、民事だけの話になっちゃうの?

44名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:53:34 ID:NazV3Gnh0
>>36
答えてくれてどうもありがとう。
じゃあ海外で日本の音楽が使われたら、それは向こうの国の著作権団体の管理、ということですか?
あと、公衆で演奏・上演するときにお金を取っていなくてもダメなんですか?
45名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:54:55 ID:/OsMD4+t0
>>41
演奏権がああるということと「権利処理」なるJASRACの理屈は同じではない。

それから前レスの>>994できみは
>Q
>なんで一社団法人に捜査摘発の権限があるんだ?
>A
>一社団法人に捜査摘発の権限などない。
>今回の事例でJASRACは告訴をしたまで。
>捜査逮捕をしたのは警察。

こう書いているが「摘発」にたいして「逮捕」と言い換えている。
答えになっていない。またJASRACが捜査摘発をしていなければ
なぜ全国で訴訟を起こしているのか理由がない。
明らかにJASRACは彼らなりの理由で「捜査摘発」をしている。

どうも、きみはミスリードを楽しんでいるようだ。
そうでなければ何か事情があると推測されて工作員扱いされても
仕方がないと思うよ。
46名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:57:17 ID:5NKVMAhQ0
>>36
頭イイんだな
47名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 02:59:10 ID:atEGSuad0
じじいは20年間これで稼いでいた
著作権料を支払うのは当然とおもう
48名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:00:37 ID:/OsMD4+t0
>>43
まず、それは今回の事件にあてはまらない。
またビートルズの著作権侵害で刑事告訴するならば、
その告訴理由にビートルズの意見がなければおかしい。
これはJASRACとおじいさん2者での係争であるわけだから
ビートルズの著作権侵害で刑事にするのは無理がある。
49優雅な職員の一日:2006/11/13(月) 03:00:59 ID:PuaYsQ4F0

9:00
出社。
メールチェックと1日のスケジュールを確認。

10:00
以前からご相談いただいているメンバーの方の件で、他部署とのミーティング。

11:00
来週開催予定の評議員会の準備。

12:00
OG訪問のため、JASRACを志望する大学生とランチ。

13:00
中国の著作権団体の職員が研修のため来訪しており、それに参加。会務の業務内容について質問を受ける。

14:00
新規にJASRACへの入会を希望される作詞家の方から電話での問合せ。
詳しく説明を受けたいとのことなので、来週事務所に伺って説明する旨、約束。

16:00
メンバーの方が来会。分配に関するお問い合わせをうける。

17:00
郵便物のチェック、電話での問い合わせ対応。

18:30
退社。
50名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:01:52 ID:FUskm/qQ0
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   著作権侵害ってレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
51名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:02:00 ID:7OfKab9W0
カスラックの横暴が以前よりさらに酷くなってるな
52名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:02:33 ID:S1qubT/k0
621 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/12(日) 14:24:37 ID:FOSDxsfQ0
>>604

平成17年度事業報告読んでみ、おもしろいから。
CDも着メロも不振、カラオケは新規契約より解約のほうが多い。
訴訟を大量に起こしてなんとか使用料を取ろうとしている実体が見える。

> 平成17年度の法的措置の総件数は、過去最多であった前年度を上回る
> 2,995件3,129店となった。これは、対費用効果が高く手続きが簡便な民事
> 調停を大量に実施したこと、対象を演奏会主催者や貸与店にも拡大しつつ
> 実施したことが主な要因である。

http://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/h17/h17_report_02.pdf (P.6)

業績不振のカスラックは、訴訟ゴロに活路を見いだしたらしい!!!!!
53名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:03:18 ID:rw2dTk/40
>>44
あなたのような礼儀正しさを少しは他の人も見習ってほしいものですね。
さて、
公衆へ向け演奏・上演する場合、著作権法の規定で、
非営利・無料・無報酬であれば、権利処理不要で行うことができます。
これはJASRACが決めたことではなく、法律で決まっていることです。

54名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:03:33 ID:jU08Mf/x0
聞く側がいる限り、違法演奏者は絶えないんだから
見せしめ言うならJASRACは客もまとめて訴えるべきだね。
55名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:03:50 ID:nsGolzC30
>>48
やっとわかった。例の基地外さんだったのか。

おまいさんにレスするのはもう止める。
56名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:05:34 ID:/OsMD4+t0
>>55
例の基地外って?
JASRACで何か内紛でもあるのかい?
57名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:06:25 ID:NazV3Gnh0
>>53
じゃあ例えば高校の文化祭で無料ライブ、ラルクのコピーしまーすとかだったら
非営利・無料・無報酬ですから著作権は発生しないんですよね?
58名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:07:16 ID:nJFzv+8J0
>>53
阿呆だの「だから著作権法くらい読めや。ほんま幼稚やな。」だのと言い散らしておいて何が礼儀正しさを見習えだw
59名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:08:03 ID:rw2dTk/40
>>45
演奏権を侵害せずに営利目的で演奏したいと国に相談してみるといいよ。
どうすれば権利処理できるか教えてくれるよ。

「一社団法人に捜査摘発の権限などない。 」と書いている。言い換えてなどいないが?
「明らかにJASRACは彼らなりの理由で「捜査摘発」をしている。 」というが、
全然明らかじゃないよ?どこが明らかなのか示してから言ったら?

日本語と事実認識が不自由な人はいつまでたっても壊れたレコードみたいだな。

人を、妄想と思い込みで工作員扱いごくろうさまw
60名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:08:38 ID:X/ClssYH0
というか、ビートルズはいつJASRACに著作権管理を委譲したってんだ?
61名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:09:05 ID:l4YkLNYr0
ジャスラックのほうから来ました
62名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:10:37 ID:22QmNbNI0
>>52
>業績不振のカスラックは、訴訟ゴロに活路を見いだしたらしい!!!!!

まぁ、「たとえば」ヤクザが売春ダメならクスリとか、そういうことするのと同じ動きと思っていいな。
さらにやっかいなのが訴訟にも手を出したって、地上げしてるころのヤクザとほとんど同じかな?

要は音楽なんてどうでもいいんだろうJASRACなんて。

   カネ kane カネ



63名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:10:38 ID:H2T1KNc/0
みんなビートルズにはずいぶん金を落としてきたわけだから、ここまで手荒にやるてのは解せねえな?
70過ぎのこのじじいもビートルズのレコードぐらい持ってるわけだろ?
64名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:11:01 ID:7OfKab9W0
>>53
ようつべで外人が日本の曲をカバーしてる動画まで削除するのは何でなんですか?
65名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:11:24 ID:oTBULQ8r0
>>59
違反事実の資料を用意して告訴状を提出する=素人用語で操作摘発

で、いいんジャネ?なんかどうでもいい話だよ・・
66名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:11:26 ID:/OsMD4+t0
>>59
逆に聞くがJASRACに捜査摘発の人員がなくて
そうやって全国で訴訟やら告訴やらできるのかね?
超能力かい?
それからミスリードを楽しんでいるなら、人に礼儀を求めるなんて
無理だと思うよ。
おれのように抑制して書いている人に煽ってもムダだからそれは
伝えておく。
67名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:11:33 ID:rw2dTk/40
>>57
演奏権はもちろん存在してるが、その3条件のもとでは、権利処理不要で
演奏できるということ。


>>58
書く人にレベルを合わせてるまで。言い散らす人に対しては言い散らすさ(笑)
68名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:13:21 ID:NazV3Gnh0
>>59
工作員工作員言ってたのはオレで、>>45じゃないよ。
69名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:13:40 ID:IDzrM5Do0
ビートルズをハーモニカで演奏した73才を刑事告訴


ヤクザが脅しに使うにはいい例だけど、
一般人にとってはドン引き。

ネット上で探し回っても9割はJASRAC批判。

JASRACやりすぎたな。

70名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:14:47 ID:nJFzv+8J0
>>69
やりすぎたもなにも、今までと大差ないぞ
71名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:15:20 ID:qQtYgnTM0
>>1
73歳で、こんな濡れ衣をきせられて逮捕・・・

ジャスラックは人殺し

ジャスラックは人殺し

何度でも言う、ジャスラックは人殺し
72名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:16:51 ID:22QmNbNI0
>>63
みせしめ

弱いところから取る

(税金等と同じ)
73名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:16:51 ID:IDzrM5Do0
>>66
あのね、JASRACはね、正社員だけじゃ全国の飲食店なんか回れないから
そのすじの方に、業務代行おねがいしてるのよー

以前のスレで、なぜか異常に安い使用料しか払ってない店がある、って話があったでしょー

それは、そのすじがバックにある店なのよー

もちつもたれつってやつよねー
74名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:17:34 ID:/OsMD4+t0
>>59
あと、きみ、自分で権利処理がJASRACの理屈であって法律ではないことを
>>67で認めてしまっているじゃないか。

きみが書いた>>67
>演奏権はもちろん存在してるが、その3条件のもとでは、権利処理不要で
>演奏できるということ。
75名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:18:18 ID:rw2dTk/40
>>64
権利処理がなされていなかったからだろうね。

76名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:18:50 ID:2f7LWZD60
77名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:20:10 ID:22QmNbNI0
>>73

つまり「暴力団」等に「みかじめ料」等を支払ったほうが、JASRAC相手にすることもないということでおk?
78名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:21:02 ID:NazV3Gnh0
>>75
ようつべは公衆だからですか?
ようつべに動画を上げることで、その外国人には利益や営利が発生するのですか?
あとビートルズの曲の著作権もジャスラックにあるんですか?
国内でオレたちが耳にする音楽は、みんなジャスラックが管理しているのですか?
質問ばっかでうざいと思うけど、教えてください。
79名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:22:16 ID:YoVneE0RO
この理屈が通るなら、日本のアマバンド全て解散だねw
80名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:23:23 ID:+smaEb3h0
ジャスラックは音楽を介した人と人とのコミュニケーションにも全て課金するわけだ

こんなことで音楽界が盛り上がるのかね
81名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:24:55 ID:AkC3gtUPP
浅草の吾妻橋で演奏してるジジイ共が逮捕される日もそう遠くはないだろう
82名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:25:26 ID:NazV3Gnh0
あと著作権っていうのは、その著作物を生み出した人のものじゃないんですか?
その人が訴えない限り、著作権侵害行為にはならないのではないですか?
83名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:25:43 ID:nJFzv+8J0
>>77
みかじめ料+ちょっと割り引かれたJASRAC使用料じゃね?

>>79
10年くらい経ってからとんでもない額の請求するから、それまでは見逃すよw
84名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:33:45 ID:rw2dTk/40
>>78
YouTubeとか外国人の話はそれぞれ個別の関係者に聞かないと分からんよ。
ビートルズは国内ではJASRAC管理曲のようだが、海外の管理団体と
どういう契約になっているかまでは分からない。
国内で耳にする音楽はJASRAC管理曲もあるしイーライセンス管理曲もあるし、
著作権管理団体が管理してないケースもあるし様々。

>>82
著作権は基本的には著作者が持つ。
しかし、譲渡契約で譲渡したり、信託契約で移転したりするケースが多いので、
生み出した人が”著作権者”になっていないことは珍しくない。
その場合その人は「演奏していいよ」という権利を持っていない。
その人じゃなく著作権者と話をつけないといけない。
話をつけないまま演奏したら著作権侵害。



85名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:34:06 ID:qQtYgnTM0
ジャスラックに支配されたこの世界って、楽しい?

鼻歌も唄えない世界って、平和なの?
86名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:35:02 ID:2Mc05pML0
>>73
滓ラックの幹部は演歌が多い
演歌と暴力団はツーカーだからそういうのは得意分野
87名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:36:05 ID:6n89/B+I0
>>59
693 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/12(日) 16:24:52 ID:6zNUuMSb0
>>684
だいたいよ、一社団法人になんで捜査、摘発の権限があるんだよ。
誰が認めたんだ?誰が依頼したんだ?
そもそもの発端からして間違ってるじゃん。

705 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/12(日) 16:33:53 ID:5w6ZTLpR0
>>693
ほんとに馬鹿?今回のケースで捜査・逮捕したのは警察だが。
88名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:38:59 ID:22QmNbNI0
>>83
なるほど、納得。いやな世の中だな。

今回の事案は

スナック(じじい経営) ヤクザ(みかじめ料要求?) JASRAC(著作権料要求) 警察(タイーホ実施) 裁判所(民事/刑事)

ちう状況だと思うんだが、こんなややこしい状況は誰も手を出さないよね?

たとえば東京地検特捜部がJASRACにガサ入れるなんて事ないよね?こんなチンケな事で。
89名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:43:00 ID:MxDb5Ilc0
滓の料金設定が高すぎるんじゃないの?

90名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:44:44 ID:EkMWbZm20
ジャスラックは君が代からも金取ってみろよ。
91名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:45:37 ID:S1qubT/k0

過去20年で刑事告訴4件ということは
海賊盤売りまくってる奴も刑事告訴はほとんどされていない

「これほど悪質」って、どのへんが悪質だったんだ

金を払わないなら、民事の差押さえをすればいいだけなのに
刑事告訴した理由がわからん

99%、ただの見せしめだろうな
92名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:47:14 ID:gEdMcFDFO
まぁ多少面倒で高額になっても俺はカスラックに金が回らない方法を取るよ。

元々洋楽しか聞かないから、CDは絶対輸入版。稀に気に入った邦楽があってもラジオを録音。

徹底すべし
93名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:51:53 ID:/OsMD4+t0
>>91
ていうかね
公共性の観点なんていうのならむしろ「私達がおじいさんの演奏料立て替えます」
くらいいうのが本当だと思うんだよな。

年金もらうような老人から楽器とりあげて牢屋にいれる

こんなのが公共性なんて、そんな屁理屈が通ると思ってるJASRAC。
このこと自体が自浄能力のなさを表してると思うよ。
94名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:52:29 ID:uCS1iMN30
>>89
根源的な要素は、それだけのことだな
価格決定の闇だ
95名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:52:56 ID:22QmNbNI0
>>92
履歴書、ぶろぐとかにある「趣味」の欄に

 音  楽  鑑  賞  

なんて書いたらJASRAC様が来るからなw
96名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:54:22 ID:EkMWbZm20
>>90
と思ったが、君が代の場合は著作権保護期間切れなのか…。
期限切れになるまでJASRACがどうしてたのか知りたい。
97名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:55:11 ID:lRKEQpZV0
これじゃ洋楽コピーバンドも出来やしねぇ
98名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 03:56:58 ID:8Rxor86n0
ジャスラックは許してはならない
爺さん、まだ留置場
99名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:02:53 ID:gEdMcFDFO
>>95
電器屋でラジオやCD、レコードプレーヤー、楽器にパソコン、携帯電話
を買うとカスラックに後をつけられますww
100名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:03:36 ID:L0ZbSzxo0
音楽の普及を妨げる変な協会だね>ジャスラック
101名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:04:06 ID:SIhL8Ld60
ジャスラックは日本の音楽文化を破壊したいとかしか思えんな。
演歌も民謡もクラシックもロックもポップスもまとめて根絶やしにしてしまえw
102名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:05:00 ID:/fBvfxWp0
人を見たら著作権ドロボーと思え BY かすらっく
103名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:09:00 ID:9H0STgbV0
店のマスターはうっかり鼻歌も歌えませんな
JASRACに演奏料を払わなきゃいかん

せちがらい世の中だ

104名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:15:46 ID:igMVsHt+0
鼻歌課金て笑い話だと思ってたけど
店をやってる人にとっては笑い事じゃないな
105名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:16:20 ID:DaT6HI6u0
>>47
その金が著作者には1円も渡らなくても
著作権料と言えるんだろうか・・・
営利団体じゃないはずなのに何処に金が消えるんだろう・・・
106名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:24:16 ID:i17Nanyn0
再三にわたり警告はしたんだろうから、応じなくて逮捕されたなら仕方ない。

が、膨大な金額をイキナリ請求されたって払えるわけがない。
何故、払えないのか、払いたくないのかは、料金設定にあると思う。
大体、この価格設定はいかがなものか。
傍から見ても「高すぎる」と誰もが思うだろうけど。

公的な機関がこんなボッタクリでいいのか?いいわけがない。
ならなぜこんな高い料金が許されるのか?それは天下り先になっているから。

悪の根源は天下りにあり。
何もせず、楽して金を詐取しようとするから無理が生じ、
被害を受けるのはいつも一般国民。

カスラックはとことん叩こうぜ!
他の天下り機関もな!
107名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:24:51 ID:CsQBFboo0
ビートルズ曲など生演奏で著作権法違反、スナック経営者逮捕

調べによると、豊田容疑者は今年8、9月、経営する同区内のスナックで、日本音楽著作権協会と
利用許諾契約を結ばずに、客の求めに応じて、同協会が著作権を管理するビートルズの
「イエスタデイ」など外国の曲計33曲をハーモニカで演奏したり、ピアニストに演奏させたりした疑い。
http://news.braina.com/2006/1110/enter_20061110_001____.html

33曲って、2か月で33曲かいwww

二日に一曲演奏しただけで、タイーホ ・・・ こわ〜〜〜

これが「これほど悪質なケースはめずらしく」なのか〜???
108名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:30:30 ID:qpGDLxaM0
そのうち、ジャスラックは一人一人の脳内で
曲を思い浮かべることにも課金してくる。
人が生まれると、ジャスラックが人間一人当たりの著作権料を強制徴収するようになる。
109名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:34:40 ID:9yN7cpRxO
っていうか昔から疑問なんだけどジャスラックが巻き上げた金はどこに行ってるの?
110名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:34:53 ID:Vsvw48mxO
この件マスコミは取り上げてるの?
111名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:41:32 ID:0ZBhksKP0
で、金払うとしたら一日どんくらい払わないといけないの?
112名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:42:45 ID:/RvOuI/A0
これって悪質なのか?
老い先短い老人にいくら著作権に触れるからって、
刑事事件にすることないのでは無いか。
大体、店の中で二日に1曲なら個人の楽しみ程度のことでは?
バカくせ、脳みそ腐ってんじゃねーのこの団体
天下り団体がこんなことしてんのかよ
113名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:43:28 ID:k7WbfJeM0
ビートルズなどポピュラーの音楽さえ客の前で演奏できないなんて異常だよ。
無視してたらウン百万と吹っかけられて自己破産。
異常だよこの組織は。
音楽を何と考えてるのかね?金儲けの道具?
114名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:47:38 ID:uCS1iMN30
>>113
だろうね
ひとの前で個人所有のPC出して来て、その人に操作法を教えるために使っても、ゲイツもジョブスも
さあ、今迄それやった分の著作料払えや、でなきゃブタ箱なwとは言わないよ、OSも著作物だけど
115名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:51:02 ID:9W+9PhB70
演歌関係者と元文部天下り官僚の贅沢な生活の為に
この爺さんは逮捕されたわけだよなあ……
日本の音楽が死んでも、天下り官僚には関係ないから
こういう事が出来るんだろうな。

116名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:53:04 ID:W0NfWATi0
曲を流すには金を払えって日本は言論の自由というか
音楽の自由が無い国なんですね。
117名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:55:03 ID:vJ92/3Y+0
>>113
支配の道具
118名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 04:58:05 ID:AkBp19P/O
ジャスラックの存在の方が悪質だろ。ヤクザや北朝鮮以下なヤツらだな。
119名無しさん@7倍満:2006/11/13(月) 05:02:00 ID:JMR43A1k0

漫才やコントのネタでも、よく歌が使われるけど
アレも徴収の対象になるのかな・・・?
120名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:02:06 ID:pXKIdxHi0
何この音楽ヤクザ
121名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:05:00 ID:idAGPJwKO
路上で歌ってる人も金取ったら違法になるのか?
(゜Д゜)老人いじめいくない
122名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:05:02 ID:ZN2t62sHO
こんなことで告訴を受理することが問題。
123名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:06:35 ID:RiGafP3g0
みせしめだから告訴を受理するでしょ
124名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:07:26 ID:Qm7e7cVQ0
>>119
テレビは一括で払ってるけど、DVD化するとき問題になる。
陣内はそれでなかなかDVDが出せなかったと聞いた
125名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:10:22 ID:k7WbfJeM0
>>114
著作権はややこしいのは皆知ってるけど、ここまで一般常識と
かけ離れてたら怖いねほんと。
大体、営利目的といってもビートルズのCD持ってないからこの店で
タダで聴いちゃおうなんて奴いるかねって。
お酒や食事、会話、そして生演奏を目当てにきてるのは誰にでも理解できるのに
この団体は著作権侵害に見えるらしい。悪質だと。
こんな非常識なやつらが多くの楽曲を管理してるなんてぞっとするわ。
126名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:11:14 ID:mCGBk+BOO
「これほど悪質なケース」ってジャスラックの事かとオモタ
127名無しさん@7倍満:2006/11/13(月) 05:12:00 ID:JMR43A1k0
>>124

そこまでやるとは・・・。
128名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:13:58 ID:99hxZdtz0
この店で演奏してたのが古賀メロディだったら、どうなったんだろう。
129名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:14:26 ID:uCS1iMN30
>>125
ん。平井堅の「片方ずつのイヤフォン」なんて状況を現実にやったら
まるで幸せな2人はまんま犯罪者じゃないか、滓ラックの基準ではねw
130名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:14:33 ID:0gVYi9yv0
著作権とは権利の一種であるが
自分の権利を譲渡する事の恐ろしさ
権利を奪われる悲しさを考えさせられるな・・・・・

しかし何で民事じゃないんだ?
いつから逮捕権なんかもつ強権団体に?

しかもスレタイの台詞なんて中ボスクラスの・・・・
131名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:17:30 ID:2yhRlgFv0
俺はこの事件を知るまで音楽CDはCD屋さんで正規に購入しなければいけないものと
信じ込んでいた。しかしこんな残忍な事件が起こっていると知らされた現在、俺の考えは一変した

こんご音楽は全てP2Pなどでアルバム単位でダウソする。この痛ましい事件がなかったら
いつまでも音楽はCD屋さんで買うもの、と思い込まされるところだった。不幸中の幸いだと思っている。
132名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:20:56 ID:4E9F5ID4O
ハーモニカ吹いたじいさんをみせしめにこの寒い中牢屋に送るってか
133名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:22:17 ID:zLnR6pKU0
>>131
オマエは有罪
134名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:29:34 ID:0gVYi9yv0
P2Pは論外だが正規のCDの何割が音楽に関係無い人間を肥やす為に
使われてるか、と考えるとなぁ・・・・・

しかもCDの値段がおかしい、とかどこでも好きな曲を聴きたい
これにすら文句をつけ

生演奏者を罰金ですらなくて逮捕
何が音楽の為の団体なんだか・・・・
135名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:41:30 ID:C4kffFF/0
>>129
そんな悪質なケースはみたことがない
136名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:43:04 ID:0gVYi9yv0
そのうち他人の携帯から流れた着ウタを聞いた、とかいう理由で
逮捕者が出そうだなおい・・・w

>>135
全てそれなんでしょうね、本当に('A`)
137名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:48:36 ID:MpRDYyej0
中居正広 も 印税もらってたら 許せん。
138名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 05:50:50 ID:22QmNbNI0
>>120
その言葉頂き!

     音 楽 ヤ ク ザ   


んで、単語そのまま著作権登録して、「音楽ヤクザまんじゅう」とかで稼がせてもらいまつw
139名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:00:27 ID:uCS1iMN30
>>135
私的に複製された著作物を他人に無料で公開する目的で所持し、実行した疑い
その後、この携帯プレーヤごと無償譲渡(金銭ではない対価受け取りの疑いも有り)した疑いもかけられる

許してもらえそうにないなw
140名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:02:50 ID:qKj3Q1WDO
死も近いじいちゃんが留置場にぶち込まれて多額の借金背負うのか。
これはあまりにも酷い。
ジャスラックマジで潰したい
141名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:03:30 ID:XRUpQZc00 BE:636816285-2BP(111)
>>138
商標登録?
142名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:06:56 ID:g4k23+x30
ジャスラックが童謡ぱくって裁判で負けた件のホムペなくなってるけどこれも圧力だな
143名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:10:58 ID:6VneG9fO0
>>142
kwsk
144名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:12:00 ID:22QmNbNI0
>>141
そだ、商標登録だったw

んで、音楽ヤクザまんぢう売って、音楽ヤクザTシャツ売って、音楽ヤクザ音頭の

C D を 販 売 汁 !
145名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:18:35 ID:vJ92/3Y+0
じゃあ漏れは 音楽マフィアを商標登録ちゃん!
146名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:20:54 ID:qKj3Q1WDO
つかダメだ考えれば考えるほど頭に来る。中高生のコピバンとか本当に根絶やしになる。
自分らで何か出来ることはないだろうか?
知識人知恵を貸してくれ
147名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:24:16 ID:XRUpQZc00 BE:159204252-2BP(111)
商標登録ちゃんって可愛いだろうな
誰か擬人化してくれ
148名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:24:28 ID:eJ2VneUnO
俺は昔著作権の調査と題したアルバイトをやったよ。 時間は、夜が基本 時給 800¥+みたい感じな所で

仕事と言えば、夜のスナック キャバクラ 居酒屋等 歩き回り カラオケの著作権に付いて説明をする。

しかし、中には怖い人が絡む酔っ払い相手に説教され、散々だったわ! 事務所は静かでやる気あんのかって感じですね‥って妄想しました。 実は面接で落とされました\(^_^)/
149名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:24:56 ID:g4k23+x30
>>143
チューリップだか鯉のばりだか、ジャスの理事らが作詞したことにして遺族から訴えられて負けた。
まぁ、社員によると主張は認められたらしいが、どう見てもボロ負け。
150名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:26:53 ID:XRUpQZc00 BE:716418959-2BP(111)
ひどい協会だ・・・
音楽を金としか考えてないよ。
151名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:31:06 ID:6DXzfwCN0
「こうしたことはしたくなかった」流行る?
152名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:41:07 ID:GqtzkSwoO
ていうか、こういう場合に使う著作権侵害ってイマイチ曖昧というかわかりづらい。
人前で他人の曲を許可無く演奏したら即著作権侵害になるの?商売の一環として演奏したら侵害?
例えば学園祭なんかでカスラックの許可無しにビートルズとかの曲を演奏したとして、もしカスラックに訴えられたりしたら負けちゃうの?
裁判でもカスラック側あっさり勝訴?しちゃってるみたいだけど、
カスラックも裁判でこれこれどういう不利益を被ったから著作権侵害になりますっていう証明とかしなくてもいいもんなの?
このじいさんが自分の店で演奏したからといって他の誰かが不利益を被るなんて思えないんだけど。
153名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:41:36 ID:qdSFjeGp0
違法CD売ってるおっかねぇニイさんに喧嘩売るより、
70過ぎのジジイを訴えるほうがラクだからだろ。
154名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:43:07 ID:/OsMD4+t0
>>151
百歩譲ってJASRACの請求が正当だとしても
せいぜい1000万だろ。
それで年金もらうような老人から楽器を取り上げて牢屋に入れた。
でそのいいわけが「こうしたことはしたくなかった」?
ようするにこいつらの倫理観ていうのは
1000万のために老人から楽器をとおり上げて牢屋に入れるような倫理観。
それがこいつらの組織の感覚だよ。

暴れん坊将軍の杉良太郎やら
世界で一つだけの花歌ったSMAPやら
彼らに皆が与えようとしている感性と大きく乖離している。

とにかくJASRACは著作人格権にまったく頓着してないな。

あ、ついでに書いとくわ。
「著作人格権」これここでJASRAC擁護してる奴が嫌う言葉。
なんでかっていうと、これは日本独特の法律だから。
たぶんJASRACはビートルズのような外タレにきちんと著作人格権
の説明してないよ。
だから日本で好きなことが出来る。
海外の弁護士に会う機会があったら聞いてみればいい。
155名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:46:41 ID:paopzomz0
>>125
> 大体、営利目的といってもビートルズのCD持ってないからこの店で
> タダで聴いちゃおうなんて奴いるかねって。

営利目的の演奏に著作権使用許諾が必要なのは、「その分CDが売れなくなるから」ではないよ。
CDの売れ行きとは全く無関係に、楽曲を商行為で演奏して聴かせること自体が著作権者の権利で、
それを無許可で他者がやることは出来ない。やると権利侵害。

> お酒や食事、会話、そして生演奏を目当てにきてるのは誰にでも理解できるのに
> この団体は著作権侵害に見えるらしい。悪質だと。

お客が生演奏を目当てにきてるのは誰にでも理解できるんなら、この爺さんは明らかに著作者の
権利を侵害しているということだ。

これが、元々生演奏目当ての客を集める店ではなくて、単に会話の流れ上で、たとえば

客「『○○』って曲が良いとかいうけど、私知らない。聴いたことある筈だって皆言うんだけど…」
マスター「こういう曲♪ふーんふんふーん(鼻歌)」
客「あー!それ知ってるぅ。それだったのかぁ。」
JASRAC「著作権侵害だ!!金払え!!」

とかだったら、そりゃぁJASRACが明らかにおかしいと思うが、これはそういうケースじゃなくて、
思いっきり裁判でも侵害が認められてるのに改めなかったケースだしね。
156名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:48:01 ID:qdSFjeGp0
音楽ヤクザか。うまいこと言うなぁ。

俺的にツボに入った。「JASRAC=音楽ヤクザ」 うん、しっくりくるぜ。
157名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:49:49 ID:/OsMD4+t0
>>155
演奏目当てに来てた客なんかいないだろ。
石神井のあの場所はよく通るけどそんな曲ナンバーとか
出してないぞ。
普通のスナックだ。
よくもまあ適当なことがいえるな。
158名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:52:27 ID:paopzomz0
>>152
> 人前で他人の曲を許可無く演奏したら即著作権侵害になるの?商売の一環として演奏したら侵害?

基本的には商行為でなくても侵害になる。
ただし、著作物無断使用については私的利用なら認められるので、私的な鼻歌とか、私的にピアノを弾くとか
そういうのは問題ない。

グレーゾーンは、私的と公表の境目だろうと思うが、ステージ作って特定ないし不特定多数に聞かせたら、
もう私的ではないだろう。
収益を見込まない小規模のホームパーティで、リビングでピアノ演奏するくらいだったらどうなるかは
微妙なところ。


で、他人の曲を演奏する場合の使用料についてだが、もともと著作権使用料は著作者の言い値が通る。
JASRACの料金形態はあくまで信託されたJASRACが勝手に決めたものだが、勝手に決めて法的には
問題ない。
もちろん、JASRAC以外の団体を通じてもっと高額を請求しても良いし、低額や無料にしても良い。
どこの管理団体も通さずに自ら演奏一回1億払えといっても法的には通る♪
159名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:55:32 ID:YY9kJ5PMO
むかつくから
もう、ビートルズの曲聴くのやめた
ずうとるびで我慢しよ
160名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:55:37 ID:/OsMD4+t0
>>158
だからそんな金銭の係争なら民事でやれって話だろ。
すれの内容にひっかかってないよ。
161名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:58:24 ID:SC4A7DYy0
そもそもビートルズほどの名の売れたグループの歌を
爺さんが自分の喫茶店でハーモニカ吹くのが音楽活動の妨害と著作権侵害だと言うなら
もう社会がなりたたんな。
童謡から君が世まで課税してちゃんと徴収しないと論理的に矛盾する
蛍の光等、ちゃんと全学校から徴収して、当事国に払うべきだな。
162名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 06:58:41 ID:paopzomz0
>>157

演奏目当てなのは誰にでもわかると言ったのは>>125で、その前提を受けて
説明しているだけなんだが。

ついでに言えば、曲目提示して集客しなくても、常連客が演奏目当てということは
十分に在り得るので、別におかしな話ではない。
163名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:00:25 ID:LtonIQ2T0
百歩、千歩譲ってJASRACのやったことが法的に全て正当だとしても、
「こうしたことはしたくなかった」「やむを得なかった」はない。
正しいと思ってジイさんから楽器取り上げて臭い飯を喰わせてるんだから、
堂々と胸張ればいいじゃないか。
164名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:00:45 ID:v4K71BW00
駄目じゃない。したくないのにしちゃ
165名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:01:30 ID:JsA+r7iTO
昔ガイドラインスレに
ジャスラックマンという替え歌あったな
166名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:02:12 ID:paopzomz0
>>113
> 音楽を何と考えてるのかね?金儲けの道具?

音楽が金儲けの道具になり得るからこそ、プロの音楽家が存在するのだと思うけど。

>>160

金額の係争じゃなくて、演奏権の侵害であるか否かの話でしょ?
だから、明白にこの件は侵害で、商行為じゃなければ良いとかの話はJASRACが
勝手にそうしただけだって話をしたんだけど。
もともとは、商行為じゃなくても私的利用の範囲を超えたら侵害。

但し、使用料については権利者側の言い値が通るので、JASRACは一部の条件に
合えば無料になるような金額設定をしてる。これはJASRACの勝手で、全部有料に
したって構わない。そういう話。
167名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:03:58 ID:SC4A7DYy0
>>163
確かにw
おかしいよな厳格な正義の法の執行なのに
コンセンサスが無い物を権力で踏み躙るのはただの無法。
168名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:04:25 ID:/OsMD4+t0
>>182
>ついでに言えば、曲目提示して集客しなくても、常連客が演奏目当てということは
>十分に在り得るので、別におかしな話ではない。

それは違う。演奏曲やその日時を示していないのなら
演奏自体を営利目的としていると立証できない。
手品師や漫才師やAV女優が店にいるからといってその演芸を
店の販売品目にしているとはいえない。
おれは柔軟に話してるつもりだからあまり意固地にはなるな。
169名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:05:20 ID:bR34r9kNO
国は著作権保護の為にもっと努力すべき
著作権がある作品の一切の販売、公開を禁止にすべき
170名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:06:05 ID:0gVYi9yv0
>>166
プロの音楽家は音楽で飯食ってるがこいつらは
音楽家から金とるだけじゃなく
音楽家を逮捕して金あつめてるじゃん

これが音楽家のやることか?

彼らは最終的には音楽屋の持っている権利を使ってるんだからこれは
ビートルズがこの小さい演奏家の店を訴え逮捕させたって事だろ?
音楽家の仕事が逮捕する事だと思っているのか?
171名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:06:51 ID:iCKEJEEL0
>>163
ちゃんと>>1を読んだか?
カスラックは10年も爺さんに注意し続けたんだぞ?
それに従わなかったらそりゃ「やむを得ない」だろ
172名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:07:23 ID:/OsMD4+t0
>>166
違う。JASRACは金銭の係争が問題としている。
著作権うんぬんは2次的問題。
だいたい、だれの演奏権なんだ?誰が侵害されたと主張しているんだ?
財産権の行使なら民事にしておけってこと。
そうではなく人格権を含めた問題なら当事者(ビートルズ)の意見を出せってこと。
173名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:12:29 ID:aFRLHapxO
商業音楽が増加して
アマチュアバンドのライブが摘発される悪寒!
174名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:13:24 ID:V5+InfZE0
だいたいやってる事がセコすぎるから反感買うんだよ。
中国、韓国がからんだ海賊版販売組織を一網打尽に摘発する為に
告発しましたとか出来ないんだからおとなしくしてろって
何でわかんないんだ、このクソ団体は。
175名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:15:20 ID:2qh/l0LtO
なんで10年の間に裁判所から催促させなかったんだよ。架空請求だってできるのに。
事実だけ見れば、敢えて爺さんに打撃与えるために10年越しのチャージショット撃っただけ。
いつからやったか問い質したら10年前と聞いて、慌てて世間に同意されるような言い訳作ったとしか思えん。
しかも、これはJASRAC側の一方的な言い分だし。全く以て不自然だろ。
176名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:15:57 ID:fUD/RqKD0
老い先短いジジイにも容赦はしない。でもB'zやオレンジレンジはスルー。
177名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:17:01 ID:2Mf/mYDM0
発表から30年経った曲に著作権なんて認めるなよ
178名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:18:50 ID:99hxZdtz0
>>176
奴らはジャスラックを潤わせてくれるありがたい存在だからだよ。
179名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:19:48 ID:k7WbfJeM0
>>155
生演奏目当てがなぜ著作権侵害になるんだね?
記事では客のリクエストでビートルズを演奏したらしいが
それも許されん、ブタ箱行きだというならこの国は終わっとるよ。
あんたの法解釈は大したもんだが常識がない点じゃこの団体と一緒だ。
180名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:20:08 ID:VsU0uyuvO
ビートルズの曲はビートルズは権利もってないよ
全ての権利をレコード会社が持ってる
レコード会社はジャスラックを全面的に支持してる
181名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:21:50 ID:GqtzkSwoO
なんかカスラックって、他のもっと重要な仕事はそっちのけで
陰に隠れて一時停止無視の車とっ捕まえてセコセコ点数稼いでるパトカーみたいなことやってるんだね。
182名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:21:50 ID:XRUpQZc00 BE:573134494-2BP(111)
職人になりきれない権利者がのうのうとしていられる。
183名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:25:37 ID:2qh/l0LtO
>>155
非常に客観的な意見で結構なんだが、CDの売れ行きに関係しない所まで著作権を適用・合法化させるような手口が、
ここで叩かれる原因なんジャマイカ?
184名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:29:03 ID:k7WbfJeM0
あと、どうやって爺さんがビートルズをまた弾きだしたのかを突き止めたのか
教えて欲しいね。
探偵を雇ってるのなら一日中店に張り付いて一曲づつ課金すればどうだ。
それなら契約など結ぶ必要あるまい。
法解釈や監視システムだけは一丁前で請求書はドンブリ勘定。
この爺さんがずっと契約しなかったのにも頷ける話だ。
185名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:29:06 ID:9BFGADTw0
マ○インドアサシンみたいなセリフだな
186名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:31:42 ID:ST/xVd090
大槻ケンヂが著作権料自分で払って自分の曲流したら
ほとんど返ってこなかったて。

「音楽家の権利」云々のクダリを
もう一度カスラックの口から改めて聞きたいんだが。
187名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:31:56 ID:QelOx05dO
胸糞悪くなる事件だね\(^o^)/
188名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:35:30 ID:okXF1OWu0
48歳の脂ぎった中年男が
他人の曲を無断で客寄せに使い
法律違反の指摘を25年間無視し続けた挙句逮捕された。

これがこの事件の全容だ!
189名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:35:34 ID:okXF1OWu0
48歳の脂ぎった中年男が
他人の曲を無断で客寄せに使い
法律違反の指摘を25年間無視し続けた挙句逮捕された。

これがこの事件の全容だ!
190名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:41:36 ID:dz3O9fan0
これはJASRACが悪い。しかもかなり悪質。
191名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:42:29 ID:Az55PFIl0
JASRACにしてみれば、著作権の大切さを知らしめる事例のつもりかもしれないけど
どうもみてもJASRACの強欲さと異常さを知らしめただけだと思う

音楽ヤクザと一般人の常識って違うんだね
192名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:43:16 ID:lVTW13WY0
カス氏ねよ。
193名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:43:29 ID:JsA+r7iTO
そこまで爺さんをたたくなら
ニュースでもっと大々的に報じて、著作権侵害はいけないことだと
広く国民に知らしめるべきじゃないか?

なのにどこの局も華麗にスルーなのは、なにかやましいことがあって
マスコミに圧力かけてることの証左だろ
194名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:45:03 ID:0nu17BZr0
一日も早く音楽やくざが街から消えますように

ナモナモ
195名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:48:13 ID:mCGBk+BOO
「こうしたことはしたくなかった…」
ってRPGの敵のボスキャラのセリフみたいだなw
196名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:48:17 ID:nhPIaagz0
俺がビートルズだったら自分らの曲がこういう楽しまれ方してたら
嬉しいけどなあ…自分の音楽が親しまれてイヤなミュージシャンなんて
あんましいないだろ
197名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:48:23 ID:/OsMD4+t0
>>193
まったくそのとおりだな。

著作権だなんだって小難しいこと考えなくても
「老人から楽器を取り上げて牢屋に入れる」
この「楽器を取り上げる」部分が特に、音楽の興隆を図る公益団体として
考えられない浅ましい行為だよ。
もし役員がそれを認めているなら公益団体の機能は崩壊しているといっていい。
老人から「楽器を取り上げる」くらいならむしろ「お金を払わないで済む」ように
してあげるのが公益ってものだろ。公共福祉だろ。

70過ぎのおじいさんがみんなでビートルズ演奏できる、そんな時代を作ろうと思わないのかね。
198名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:49:46 ID:TLm1agOt0
文部省〜ぉ 天下り何人入れてるんだ?
199名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:50:29 ID:mUBabitd0
73歳じゃあなぁ・・ 職も無いだろ・・
生きる為にしょうがなくやってたんじゃないのか?
200名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:50:42 ID:nr3k7zEB0
というか年間1000億以上の収益があるんだから
もっと広告出せばいいじゃん

店でJASRACの管理曲を演奏したら使用料払え、
このぐらいの店だと月いくらだ、
音楽がタダだと思ったら大間違いだぞ、
消費者の皆さんも違法演奏を見つけたら通報してください、って

一件一件脅してまわるより、わかりやすくていいんじゃないの?

それとも脅してまわる人のお仕事がなくなると困るの?

201名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:51:29 ID:lVTW13WY0
73歳で残りの余生ブタ箱かよ。
202名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:52:28 ID:bNiL/5kQO
カスラックらしいほのぼのとした事件ですね
203名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:55:17 ID:l+IVBn+vO
きっと、一般人には理解出来ないバタフライエフェクトがあるんだろう。
じいさんがハーモニカを吹くとポールが腹をくだすとか・・・
204名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:55:49 ID:Ri3lnf9B0
おれはショップ経営者だがカスラックに電話して聞いてみた。
「料金はどうやって決まるんだ?」

「坪数です」


205名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:56:58 ID:VTlah37L0
>>166

独占禁止法って知ってる?

まあJASRACは最近公取に目をつけられてるようですが
206名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:57:14 ID:n2o2niiYO
音楽って誰のものなんだろなホントに
207名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 07:57:31 ID:9gb/9jcB0
どうせ、ハーモニカの生演奏の場合の料金体系なんて考えてなし、
カラオケとハーモニカの違いや演奏頻度も考慮せず、馬鹿高い金をふっかけたんだろう。
208名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:00:06 ID:A/gg0c3M0
JASRACの使用料って、キャバレーのバンド演奏が
算定基準になってるらしいよ
個人でほそぼそとやってるような店は払えないから演奏やめるしかないって
209名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:01:29 ID:Qh5wNI790
>>205
公取じゃ弱いな……
組織が内部腐敗してると「仮定」して、(天下りもいるだろうから)こんなときに動けるのは

東 京 地 検 特 捜 部 

くらいじゃないか?

うごかないな……「巨悪は眠らせない」はずなんだがorz
210名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:02:25 ID:LqUFBuKs0
今までスルーしてたけど・・・すげえこんな話だったのか
音楽ヤクザ共、今回は手痛いしっぺ返しが繰るんじゃないかな
マスゴミもテレビラジオはスルーだろうけど
活字やネットが黙ってないだろうに
211名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:05:32 ID:ST/xVd090
中国韓国のコピーにはダンマリなのは
やっぱり向こうのそういう組織とつながってるからですか?
212名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:10:13 ID:PHmNAG9d0
まさに弱い者イジメ・・・ジョン・レノンが知ったら悲しむよ。
213名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:12:40 ID:BWB3IhF70
>>166
>但し、使用料については権利者側の言い値が通るので、JASRACは一部の条件に
>合えば無料になるような金額設定をしてる。これはJASRACの勝手で、全部有料に
>したって構わない。そういう話。

普通は商慣行というものがあるから、ムチャなことはできない
JASRACはこの分野の唯一の巨大産業だからいくらでもムチャをできるという例ですね
214名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:15:23 ID:KyCu4pI80
11月28日 14:00ー17:30
JASRACシンポジウム2006知的財産権の本質と今日における課題
創造のサイクルと著作権の役割、その原点に立って考える。

イイノホール   東京メトロ  霞ヶ関下車  入場無料

12月 2日  9:30ーJASRAC主催
第3回著作権ゼミナール   千代田女学園 03-3265-7551

受付中らしい。
215名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:19:07 ID:LqUFBuKs0
今回なんで察が動いたか、なんとなく判るな

音楽ヤクザと本職ヤクザは昔から仲良しだったんだろ?
本職ヤクザとサツは昔からの仲良し
音楽ヤクザとマスゴミ(テレビラジオ雑誌)も昔からの仲良し♪
天下りで役人とも仲良し(^o^)


ネットがなけりゃ無敵だったのにね^^音楽ヤクザ共
216名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:19:49 ID:A+KXr/4r0
フラッシュ職人にお願いして新しく歌を作って理解を深めようぜ!

間奏パートの台詞
「営業に曲を使いたい?一坪からでも払わなきゃ違法であ〜る♪」
「どんな些細なことでもお目こぼしは一切しない。妥協しな〜い♪」
「日夜必死で守りまーす。アナタの曲とボクらの権利!」

世間は法律に暗いことが全ていけないんだ。そうだろ?
見えないところでどーゆーことをしてるのかツマビラカニしようじゃないか。
一日いくら♪
三日でいくら♪
一月払うといくらです♪
217名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:22:33 ID:Qh5wNI790
>>216
それで行くか?
218名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:24:37 ID:22L85Y+e0
お前ら天下りが甘い汁吸う為に曲作ってるんじゃねえんだよ!俺は!
ダニは死ね
219名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:28:35 ID:shwX5J/c0
ジャスラックの悪質さに勝てるのは、デゼニーランドくらいかの?
220名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:28:41 ID:A+KXr/4r0
いこいこ。
曲名「Jast lack〜権利を取り戻せ〜」とかか?

歌詞募集♪
221名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:38:23 ID:2uhW49VG0
じゃあするな
222名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:42:10 ID:ijoMmMOs0

我々一般人からしたら静かな抵抗かもしれないけど、抗議してるミュージシャンもいるよ!

http://blog.sonymusic.co.jp/rhymester/2006-11-10-1 最低なニュース、最低な国
by
RHYMESTER

あと、この記事にリンクを貼ることによって同意を表明してるミュージシャンもいるよ!

http://www.kreva.biz/blog/diary.cgi?no=120  SET MUSIC FREE
by 
KREVA


こういうミュージシャンが増えればいいのに・・・
223名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:45:09 ID:yvbVec460
ジャスラックに「楽曲を管理してくださってありがとうございます」なんて
感謝しているミュージシャンや歌手っているの?
224名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:46:55 ID:CRt1UB/u0
JASRACを分割・民営化すればいい。
225名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:48:05 ID:sC6T+Ib80
>>213
2001年に著作権管理事業法というのができて、JASRACの独占は潰れました。
他の参入業者はまだ小さいのですが、CDバブルの崩壊も重なって、
JASRACは自分達の取り分が減ることに危機感を覚えたのです。
それで、その年から取り立てをきびしくしているのです・・・

それが裏目に出ていることにも気づかずに・・・

20年間著作権を無視した、と言ってる人がいますが
このおじいさんへの取り立ても、2001年から急に厳しくなっているはずです。
それ以前はほとんどコンタクトを取っていないと思います。
そういう例がたくさんあるからです。
226名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:50:53 ID:SQkDEzLw0
嫌われJASRACの一生
227名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:51:01 ID:EHyiJznHO
自分の店でハモニカ吹くのがビートルズの権利侵害してるとは思えない
オマエラが金を欲しいだけじゃねーか
228名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:51:27 ID:4toJDOQ+0
JASRACに金入らなくすればよい、その方法は
229名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:52:38 ID:23bQExqg0
カスラックに憤る人たちは多いのに、
なんでいつもテレビで報道される程の祭りにはできないんだろ?
230名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:53:17 ID:ijoMmMOs0
>>223
自分たちの収入が目に見える形で吸い上げられるのでなければ
別に逆らうのもめんどくさいし黙っといたほうが利口 とか
思ってる人がほとんどじゃ?
見ざる言わざる聞かざる、で

だからこそ>>222みたいにネット上である種の意志を表明するミュージシャンは
根性座ってるよ
231名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:54:13 ID:CN7DVRPU0
TV局もJASRACに逆らえないから。
うちの曲を使わせないぞ、と言われたら困るでしょ。
232名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:56:02 ID:IRjQiAr7O
中曽根が死んだら改革されるかな?
233名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:56:22 ID:FpY9MkM/0
別の音楽著作権団体を作るべきだ

市場を独占させているからこそ、サービスの劣化が起こる
234名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:57:44 ID:Wx5vh8O5O
ミュージシャンでこの件にコメントしてるの居ないの?
235名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:57:52 ID:D+xJGoPgO
「…これほど悪質なケースも…」

70過ぎの爺さんが、自分の店で著作権料を払わずにハーモニカふくってそんなに悪質?
逮捕までする方が明らかに悪質だと思うが…
236名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:58:45 ID:ZRj5iqD50
>>233

日本人には珍しい良い意見です
237名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:58:51 ID:PfiPiK3r0
音楽文化の破壊者として語り継がれるんだろうなあ。カスラック。
238名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 08:59:29 ID:ijoMmMOs0
>>234
>>222

さすがに同じ業界の人間だから直接的な抗議じゃないけど
気持ちはじゅうぶん伝わる
239名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:00:55 ID:Wx5vh8O5O
居るわけねぇか
240名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:02:45 ID:ijoMmMOs0
・・・・・・携帯厨って人のレス全然読んでないのがわかった
241名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:02:50 ID:cR8ECE6W0
――全く困ったカスラックですね。
242名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:04:31 ID:Nk++sj/XO
なんか工作員は騒ぎが大きくなるのを極端に恐れているね。
やましい事してる自覚があるんだろうな。
243名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:06:20 ID:1JBHW3Gk0
「別の音楽著作権団体」ってのは実際すでにある。
だが、JASRAC独占体制の縛りがきつくて、実質機能できてない。
244名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:07:08 ID:IwEzYHhZO
幼稚園のお遊戯で保育士がピアノ弾いて子供に歌を歌わせたら逮捕だな
245名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:08:19 ID:6RHHoqn80
この件、既にジャスラックとかかわりが多すぎる
TV局や新聞社なんかは、取り扱いたくても
大きく取り扱えなさそうだな。
246名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:09:24 ID:23bQExqg0
そういう時こそネットが役に立ってほしいと思うんだけど 黙殺出来ない程に。
悔しい。
247名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:09:30 ID:WPnP0gmy0
>>210
>活字やネットが黙ってないだろうに

それでなんとかなってるならとっくに消えてます。
今もなおのさばってるような組織がこれからも消えるわけありません
248名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:10:34 ID:zQZw6TEEO
>>235
ルールは破る為にあるんじゃないぞ。
じゅうぶん悪質。

まぁ著作権に疎い人が多すぎるのもあるんだろうが…。
249名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:11:38 ID:RGBYR4af0
ライブハウスは、JASRACと契約したミュージシャンは
出演させないというところがけっこうある。
高くつくから。
音楽家の権利を守る組織のやってることが
音楽家を演奏の場所から締め出している・・・
250名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:13:37 ID:zQZw6TEEO
それと、ハーモニカ吹くぐらいでは侵害にはならないって言ってる人も居るが、
口笛でアウトなんだから同じだろう。
251名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:16:40 ID:XMzXHLwz0
JASRACは音楽の著作者と利用者の均衡を保てていない。
鼻歌もちょっと紹介程度に演奏することにすらJASRACの影がちらつくし、
とんでもねーよ。
252名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:16:41 ID:DxI1I/EyO
著作権ヤクザめ!
253名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:17:49 ID:zVpkbnUmO
ハイエナ野郎
254名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:18:05 ID:A+KXr/4r0
口笛でアウト?はあ?
手鏡でアウトで手鏡没収。
ハモニカでアウトでハモニカ没収。

口笛でアウトで口を…




痛い、やめて、イタイイタイイタタタ
やm
ギャーーーーーーーーーーーーース!!!!
255名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:19:36 ID:Hk1VU0OO0
エイベックス系がどんどんJASRACから抜けてるのは、
SONYがCCCDやめてJASRACと仲悪くなったから?

それでJASRACの一般人への締めつけがきびしくなったの?
256名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:19:41 ID:PfiPiK3r0
街を歩くと、アーケードから、店先から音楽が聞こえてくる。

「あれ、最近この曲よく聴くよね」
「うん、はやってるね。誰のなんていう曲なんだろう」
「もう、CDになってるよね」

こういう会話が途絶えて久しい。宇多田くらいまでかな。
257名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:22:48 ID:sC8pBX440
じゃあすんな
258名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:23:15 ID:PfiPiK3r0
>>255
> それでJASRACの一般人への締めつけがきびしくなったの?

カスラックの仕事って最近まで「無許可カラオケスナック摘発」だったのよ。
で、通信カラオケで必要が亡くなって現場の人が余ったの。連中は仕事がないのが困る。
っていうか、理事とか専務とかエライ人が多いので部下、というか末端の社員が必要。
管理職のほうが多くなっちゃうからね。

で、仕方がないので、ダンス教室やジャズ喫茶、果ては学校行事や結婚式をターゲットにし始めた。
259名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:24:29 ID:4TByHQzG0
したくないならするなよ、カスラック
260名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:26:08 ID:AxuR++kt0
>>255
関係あるのかどうか知らないけど、SONYは最近、昔ほど著作権にうるさくなくなった。
今年出したHDDコンポは、CCCDをMP3に変換できるしiPodにも入れられるようになってる。
独自規格と著作権でがんじがらめだった少し前が嘘のようだ。
iPodにボロ負けして、路線を変えたのかな。
261名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:26:19 ID:skJiZtA/O
はやく廃業しろ
262名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:26:49 ID:C89PFBkg0
JASRACを独占禁止違反で提訴したら良いのに。
勝てるだろう。
263名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:28:53 ID:77mPr9AjO
>>215
官憲が動いたのは刑事告訴があったからで、そうなると厳密には違法行為だから
爺さんは逮捕されざるを得ない。
…で、大筋合ってる?

問題なのは官憲じゃなく、放送や音楽・カラオケ業界から零細事業主、個人まで
網にかけるジャスラックの古臭い既得権益。
爺さん告訴してる暇あったら他に幾らでもやれることあるだろうに。
264名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:31:52 ID:MD5t1KKD0
とりあえずカスラックは、公平性の観点からも
街宣右翼も告訴するべきだ。
あいつらが承諾を得て音楽をタレ流しているとは思えない。
265名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:37:20 ID:a1bhQaBO0
>>263
>厳密には違法行為だから爺さんは逮捕されざるを得ない。
大間違い。
266名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:38:27 ID:ZZYtunoh0
ジャスラックの正当性とか著作権やアーティストがどうとかピントのズレた事言ってるヤツ大杉w

空気はジャスラックの所有物。空気を振動させて情報を伝える技術はジャスラックの発明。
金払うのは当然だっつーかタダで空気吸わして貰ってるだけで感謝しろよ、お前らwww
267名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:38:49 ID:IBiiHD7r0

著作権ってのはさーまとめると「既得権益にしがみつく」ってことだろ

それじゃあ永遠に普及も発展も進化も妨げられ、ただただ既得権益に

関係する職員達ばかりが得をするという最悪な罪なんだよ

ジャスラックはすぐに既得権益を放棄し市場に解放しろ馬鹿
268名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:39:11 ID:AxuR++kt0
>>258
なるほど
前スレのこれも、そういう意味だったのか。

896 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/12(日) 23:20:28 ID:IQD8VgkZ0
大江戸捜査網の作曲家のホームページで読んだ話。
カラオケというのはずっと、JASRACと一か月いくらの包括契約だったのが
通信カラオケが出てきて、どの曲が何回使われたか全部データが残るようになった。
だから通信カラオケ業者は、曲別契約にしたいとJASRACに申し出たけど
JASRACはなぜかそれを嫌がって、10年ぐらい揉めて、ようやく曲別契約になったとか。

JASRACの中には包括契約だと、得する人がいるんだろうね〜
269名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:39:47 ID:pXKwigxN0
じゃあすんな
270名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:39:52 ID:Ge22hLOI0
素人バンドがカバーを演奏するのも捕まるのか?
271名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:40:29 ID:UtaNoq0V0
日本の悪徳利権団体
その名もジャスラック!
272名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:41:50 ID:iEj+/g2w0
>>138
すまんがそれは商標だ
コナミがとってるやつ
273名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:46:43 ID:Fvkqci+XO
著作権ってのは著作者を守るためにあるんだから、
ビートルズに金払えよジャスラック
274名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:47:28 ID:/ZO1KX/s0
>>264
そういや、カスラックの中にもチョン人が
やっぱりいるんだろうなぁ

だからそれは無理だろうな
理論的には当然それにもやれって言いたいけどw
275名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:52:14 ID:Jh4GlckX0
弁護士の漏れから言わせれば、JASRACがやってることは音楽産業のためでもある
し、この爺さんは立派に著作権侵害してる。刑事告訴も当然。
音楽は著作権者のもの。音楽著作権は一括してJASRACが管理してる。JASRACが
しっかり活動しないと、音楽家からしっかりしてくれよとお叱りがくる。
276名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:54:29 ID:iEj+/g2w0
バンドがどうこういってるやつ

ライブハウスで演奏する分には
著作権料はライブハウスが払ってるから大丈夫だぞ
要するにこの件と同じ理由で払ってる

パブリックコメントってipodの課金制度のとき
なんか訴えられる方法が出てきていたのだが
http://tontonsblog.seesaa.net/article/7604941.html
この件でも可能なのか?
277名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:55:41 ID:1JBHW3Gk0
>>275
うは、悪質だなお前さん。
278名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:56:44 ID:a1bhQaBO0
>>275
>弁護士の漏れから言わせれば、JASRACがやってることは音楽産業のためでもある
脳内弁護士君は、ここで既に破綻してるな。
「JASRACがやってることは音楽産業のため」だなんて、お前も含め誰も信じてないってのにな。
279名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:56:45 ID:MCsgrR27O
カスラックがなにを言っても金儲けにしか聞こえん
280名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:58:27 ID:70RFbdEP0
メイド・イン・ジャスラック!

産業衰退は加速する!
281名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 09:58:33 ID:9gb/9jcB0
>>275
むしろ、弁護士の貴方でしたら
独占禁止法方面を考えてみるのがいいのでは?

実質的な独占状態と、実態に見合わない不当な価格の請求とかね。
282名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:00:02 ID:onITX7QD0
ヤクザに理屈はつうじねーよ。
283名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:01:04 ID:iEj+/g2w0
>>275
法律上の問題ですむならこの件は対して問題ではないと思う
法律では料金が取れるが料金が明らかにあいまいなのが問題

グレーゾーンはありかなしかみたいなせかいなので
一弁護士より国会に動いてほしい(なんかしらの基準を設けてほしい)

NHKや新聞にもいえるがこういったほぼ無理やり金をとる仕事で
基準がその会社の自己都合で決められるところに
ヤクザが進出してるのかね?

新しいしのぎの場所ができるのか・・・
284名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:02:12 ID:uCS1iMN30
>>220

youはショック!

曲で金が落ちてクールー
285名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:04:15 ID:h8xhXesz0
カスラックとNHKは日本から出ていけよ
286名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:04:30 ID:h92RV+vG0
公平性を謳うなら権利の独占状態
もなんとかするべき
287名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:05:18 ID:LihCXHBD0
政財界の要人がよくくるクラブでは生演奏や生歌があるわけだが、当然
そういう店からも徴収しているんだろな。おい。
288名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:06:15 ID:YY9kJ5PMO
殺されたライブドアの野口さんは自殺扱いで、
この爺は悪質な犯罪者かよ!
警察の見解によれば、
殺人よりもハーモニカ吹くことのほうが凶悪な犯罪だと見なされるようだ。
289名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:07:11 ID:XQ11ORRW0
ライブハウスの経営者は毎日演奏した曲のリストを作成してジャスラックに
提出するようにしたらいい。そのリストにしたがってお金を払い、
演奏した曲の作曲者、作詞者、アレンジャーからの領収書をもらう。
実際にやればものすごい事務量になりジャスラックはパンクする。
しかし正しい商習慣のあるべき姿だ。
290名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:08:14 ID:HmPkndD/0
どう考えてもクラブDJの方がバリバリ違法度が高く
彼らの方が確実に「音楽」で客から金を取ってる訳ですが。

怖いからですか、ああそうですか。
73歳飲食店経営ならいじめても大丈夫だもんな。

死ね、カスラック。
291名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:08:16 ID:/bogfVti0
>>220
× jast
○ just
292名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:08:58 ID:nk/wn6Jg0
嫌な時代になりましたね

ジャスラック死ね

部落解放や創価みたいに内部にチョンが巣くってるんじゃないか???
293名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:13:47 ID:EvpLLJQ90
これって、著作物で金を儲けたら一定の率で著作者に還元しないといけないって風にすればいいだけじゃね?
JASRACと同じことをみんがでやる

レコード会社も一定額払う

でも聞くだけならただ

店でかけたらやっぱり少し払う

収集はやっぱりJASRACが行う
294名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:19:45 ID:UuWpk4Sx0
これってインスパイアって言えば全部解決じゃね?
295名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:19:47 ID:iEj+/g2w0
>>290
オマエラ何か勘違いしてないか
演奏・DJの場合はほとんどお店が使用料を払う
このケースと同じように店の規模とかから算出する
それ自体は別にいいとは思うが
料金の不透明性と明らかに店の収入とのバランスが会わない気が・・・

俺の意見としては一坪100円/年ぐらいでいいと思うけど
あとジャスラックが店がいつどんな曲を流しているか把握していないようなので
著作者に還元なんて無理な話だと思うが・・・
296名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:20:32 ID:IkSi+iWz0
演奏権無料の著作権管理団体「フリープレイ(仮称)」を立ち上げる。

ライブハウス等、生演奏をしている店にステッカーを
配布、「うちはフリープレイ(仮称)登録楽曲しか演奏しません、
JASRAC登録楽曲の演奏はお断りしています」と明記

賛同するミュージシャン、音楽出版社はJASRACから演奏権のみ
信託を引き上げ、「フリープレイ(仮称)」に登録する

この団体はNPOにして、ライブハウスやミュージシャン、
趣旨に賛同する市民からの募金で運営する。

これでどうだ!
297名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:30:57 ID:GrQtqRJz0
ジャスラックのビルの前でオフ会でもする?
ビルの前でみんなで合唱みたいなの。

俺、楽器はタンバリンとかカスタネットぐらいしかできないけど、
やるなら参加するよヽ(´ー`)ノ
298名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:36:17 ID:L0ZbSzxoO
それ楽しそうだな
299名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:39:12 ID:uCS1iMN30
>>296
NPOにした時点で、おかしなのがわらわらと侵入してくるから必ず失敗するのがデフォだなw
300名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:40:07 ID:/bogfVti0
使用者に対して:
 使用した回数も曲もワカランし調べないけど、こっちで算出した金額を払え。
 

著作権者に対して:
 使用された回数はワカランし調べないし提示もしないけど、こっちで算出した金額をやるよ


なにこれ。
ヤクザかよ。
301名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:41:11 ID:W5TFldja0
てかその前にyou tubeの垂れ流しをどうにかしたほうがいいんでないかい?
302名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:42:32 ID:p0zjHOwA0
そんなに著作権侵害されたくないんだったら日本人の鼓膜破って回れよカスラック!
303名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:44:05 ID:/bogfVti0
>>302
聞こえなくても著作権料は取りますが何か。
304名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:45:57 ID:ZZYtunoh0
>>289
お役所に対して仕事量を増やして嫌がらせと言うのは全く逆効果
逆に職員を大量に増員する口実が出来ると大喜びしますよ。
職員が増えれば天下り枠もコネ入社枠も増えますからね。
305名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:47:53 ID:XiBleBdc0
>>301
JASRAC、YouTubeに削除要請 ACCSも「対策を検討」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/25/news083.html

ちゃんと文句言ってるよ。
306名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:48:29 ID:uCS1iMN30
>>301
日本の法が及ぶところではないからなw
307名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:49:53 ID:XiBleBdc0
>>301
こっちのほうがいいか。


「YouTube」に投稿動画の削除を一斉に要請
著作権関係23団体・事業者
著作権侵害の約3万ファイル直ちに削除
ttp://www.jasrac.or.jp/release/06/10_2.html
308名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:52:24 ID:rGANL88l0
みかじめ料だけせしめてJASRAC自体は何も生み出していないんだろう。
まさにやくざと同じ。
309名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:54:49 ID:DB8G07JS0
http://www.asahi.com/culture/update/1108/018.html
著作権の保護期間延長に慎重論議を 別役実氏ら申し入れ
2006年11月08日19時07分
 評論家の山形浩生氏や劇作家の別役実氏ら文化人や弁護士
64人が8日、小説や音楽などの著作権の保護期間の延長を
性急に決めないよう訴える団体を結成した。日本文芸家協会
などが死後50年から70年への延長を訴えていることに対
抗する動きで、同じ著作権者側がまとまって「慎重論」を表
明したのは初めて。同日、代表者らが国民的な議論を尽くす
よう文化庁に申し入れた。

310名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 10:59:07 ID:KbX4qJft0
誰しもがカスラックのたかり体質に怒りを感じていると思うが、こう言う問題は
不正処理とかの内部犯罪から攻めないといつまで経っても変わらない。
同和問題と似たような構図でミュージシャンもそれなりに恩恵は受けている。
一部の人間が巨額の利を独占していていようが、少々のおこぼれが有れば
人間それで満足してしまう。
最近、永久不変と思われた同和政策の風向きが一気に変わって来たように
カスラック叩くには中枢の腐敗を暴くしか無いだろ。
311名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:01:03 ID:DCTqInr4O
やはり情報化社会のお陰なんだろうか、
この国の癌細胞が摘出出来る様になってきたな。
312名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:01:55 ID:hG9r447a0
「殺したくなかったのにーーーー!!!」
313名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:04:37 ID:uCS1iMN30
>>311
患部が容易に見えやすくなっただけで、そこの摘出迄はなかなかどうだかなあ
敵に回すとメンドクサイが、味方につけても頼りないのが個人の集合体だからなw
314名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:05:03 ID:9gb/9jcB0
普通のミュージシャンが声を上げても干されて終わるだけ。
独立して事務所立ち上げて、CD売上げだけで稼げる奴が
どんどん独立してカスラックからも抜ければ良いんだけど、

結果は鈴木あみってことで。
315名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:07:19 ID:yOEsyhba0
 > 不正処理とかの内部犯罪から攻めないと
iTMSなどを進化させてガラス張りの決済システムにしたら
外郭団体の代わりにならないのかな。
316名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:08:17 ID:bLoi7WwR0
|, ,_
|∀゚) <こんにちは。JASRACです 今ご使用になりましたものについて著作権料が発生しました。
|⊂ノ はらわねぇなら裁判すっからな!!!覚悟しとけよ!!!!ケツの毛もにてやるぜ!
317名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:09:24 ID:iEj+/g2w0
>>314
鈴木亜美は小室とセットだからでは?
普通にハイスタみたいなビジネスモデルもあるきがするが
あれは特殊な例といわれればそれまでだけど

>>313
水際で守れれば発症しないからね
いくら批判が相次ごうとも公務員みたいに
責任はないとは思わないの一言で問題にならないケースもあるわけだし
ちょっと放置しとけば自然に治るってのも特長だよね

>>301
それはそうだが
この議論とは別の問題で関係ない
318名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:11:49 ID:iEj+/g2w0
>>297
自作の歌でいいんじゃない

僕の歌は誰のもの〜(誰のもの〜)
誰かが俺から歌を奪うんだ(奪うんだ〜)
返して僕の歌
返して僕の・・・

319名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:20:10 ID:qNzfvz16O
今、目の前でリーマンのおっさんが
『たらこマヨネーズ』の歌を口ずさんでいたので
薄い髪の毛引きずり廻して縛り付けたんで
回収しに来いJasrac
かなり狼狽して足の震えが止まらんみたいやで
(^ω^)
320名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:20:26 ID:EyQvpdk90
カスラック
321名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:34:52 ID:DSgNRgBVO
ナチラック?
322名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:37:47 ID:l5uo58SP0
>>309
これ、今までは作者の死後50年以上たってるような古い作品は大した金にならなかったから
著作権切れで自由に使われても気にしなかった。
あと、ネットの利用者が限られていたから、著作権が切れた作品でも、金を払って購入する人が
多かった。

そろそろ戦後の金のとれる作品の著作権がどんどん切れる時代になった上に
それをネットで只で流されちゃかなわないってことで、著作権ビジネスで儲けてる人たちが、焦って
延長しようとしているんだよ。著作者の権利とか、なーんにも関係ない。

だから、ネットをうまく著作活動に利用しているような作家は、概して延長に反対している。
323名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:41:07 ID:hfaH2oDH0
そもそもその死んだ人の使用料はどこへ行くのか?

324名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:41:44 ID:K5nkAJIF0
>>319
歌唱料金を徴収しないとな
325名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:42:43 ID:kbQ8mvTx0
はいはいカスカス
326名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:47:14 ID:D5XaOMQU0
>>323
遺族。
遺族がいなければ管理団体が徴収してそのまんま。

少子化が進んでるからね、これからは死後70年も経過したら
遺族が誰もいない人も増えるだろうね。
管理団体丸儲け。
327名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:52:35 ID:wSy09BQi0
死んでから50年で著作権が切れようが、70年になろうが、
作詞作曲した本人はあんま気にしないよな、どうせ死んじゃってんだし。
JASRACみたいなのを儲けさすだけの法律じゃんか。
328名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:52:37 ID:hfaH2oDH0
そもそも著作権はその作った本人しかもてないようにするべきだな。

329名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:52:54 ID:kulUgBSR0
>>326
著作権の相続者がいなければ、著作権フリーになるはずだが・・・
まあ現状を見てると、知らんふりして著作料をネコババする組織は
あるでしょうなあ
著作者本人にすら、印税が振り込まれないという例がいくらでもあるんだから・・・
330名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:53:15 ID:Vrb2CNE10
「補償金もDRMも必要ない」――音楽家 平沢進氏の提言
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
331名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 11:57:40 ID:e4D/qmGb0
カスラックの人間が今年中に死にますように(−人−)
332名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:06:26 ID:r5TvnyY30
聴きたい曲も聴けないこんな世の中じゃ
333名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:10:09 ID:wSy09BQi0
>>330はP-MODELの人か。この知性をミュージシャン全員に求めるのは酷だけど、
簡単にJASRACに権利をあずけちゃってる現役ミュージシャンの反応が知りたいねえ。
334名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:14:48 ID:0jQ6FYwR0
著作権ゴロでぐぐってもトップに来ないのか。いつごろ変わったのかな。
335名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:16:28 ID:I2J/8tof0
少なくとも音楽に対する愛情は欠片もない団体だっつうのは分かる。
336名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:17:07 ID:oaU7m0kV0
>>332
JASRACの者ですが、歌詞が酷似して(ry
337名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:20:28 ID:IkSi+iWz0
まあJASRACが大局的な見地から変わってくれることが一番現実的か。

生演奏の店なんて貴重な絶滅種なんだから、
このさい無料にすればいいのに。
338名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:21:37 ID:yOEsyhba0
>328 いいね。とてもいい。
339名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:23:31 ID:IkSi+iWz0
>>334
「著作権 ゴロ」(間にスペース)
340名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:25:38 ID:wlygUKB30
ジャスラックは日本の音楽をダメにする団体。
341名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:29:41 ID:PfiPiK3r0
カスラックは、さすがに世間の目が気になって「(逮捕は)したくなかった」ってコメントしてるけど、大嘘。
カネに関してはカスラックの言いなりの放送業界その他からの実入りで充分得ている。
実際にハモニカ爺さんからのカネ(個人店主にはそれでもきつい)がカスラックの経営に影響なんてしない。

じゃ、どうして?
そう、連中は「著作権でもめてる」っていう状況そのものが必要なの。自分たちの存在意義だから。
極端な話、このハモニカ爺さんはじめ、全てのユーザーがおとなしくカネ払ったら、カスラックの
社員の多くは職を失うことになる。

だから「トラブル」「もめ事」が無いと困る。自分たちがその仲介者である以上ね。
もう、100%がヤクザの論理ですな。
342名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:30:09 ID:ZoxoDzL40
>>275
>弁護士の漏れから言わせれば、JASRACがやってることは音楽産業のためでもあるし

プギャー

弁護士風情に音楽産業のためとか分かるわけねーだろ

プギャー
343名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:34:02 ID:IkSi+iWz0
>>309
この団体のサイトの

ttp://thinkcopyright.org/communicate.html
> 宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』から映画『銀河鉄道の夜』(監督:杉井ギサブロー/脚本:別役実)が生まれた

この箇所、最初は

宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』から松本零士の『銀河鉄道999』が生まれた

だったらしい。松本零士からクレームを受けたんだろうか。
344名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:38:03 ID:o5DRS/++0
>>326
著作者が生きてたり遺族がいたところで、徴収した料金のほとんどはプロダクション等に
流れ、著作者やその遺族にはほとんど届かない。
345名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:38:37 ID:B8oaMV5T0
>>343
銀河鉄道999は、宮澤賢治の死後50年たたないうちに
発表されてますぜ
「原作/宮澤賢治」ではないので、遺族の了承は特にもらってないと思う

宮澤賢治(1896〜1933)

銀河鉄道999 連載開始1977年
346名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:41:57 ID:02z9OkmdO
また小林亜星か
347名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:43:42 ID:AxuR++kt0
>>343
この団体の趣旨からすると
「死後50年経過して著作権が切れた作品」→「新しい創作物が生まれた」の例じゃないとまずいでしょう。
よって著作権が切れないうちに発表された「999」は却下。
348名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 12:59:29 ID:K5nkAJIF0
音楽を演奏すると逮捕されるこんな世の中ぢゃ
349名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:05:00 ID:DaT6HI6u0
カスラックは解体させるしかねーな

今CDの売り上げとか下がって来てるから
その内にカスラックをリストラされる奴らが出てきて
金の流れとか暴露しだしたら面白いなw
350名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:10:35 ID:2VrTGZ8rO
酷い! 最低な団体だね カスラック!
最近 一般市民を追い詰めるような糞団体が蔓延ってるな!
カスラック 犬エッチ系 社保庁
皆イラネ(゚听)
351名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:12:34 ID:73e/vtrE0
イスラム教徒のみなさん、ジャスラックを標的に無差別テロをやってください。
お願いします。ぜひ!
352名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:14:03 ID:bodOZP2b0
昼間の繁華街で堂々と海賊版DVD売ってる奴がいるってのに
自分の店で生演奏してる老人を逮捕かよ 血も涙のないな
353名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:19:34 ID:y2zAZzBW0
カスラックが仕事中にうちのサイト覗きにまたキター!
人様から吸い上げた金で優雅にネットサーフィンですか?
カスラックの飯の種になるようなもんは置いてないんでね。

モニタ1152 x 864 x 32bit JavaScriptTrue CookieTrue [extract]
HTTP_REFERERトップ
HTTP_USER_AGENTMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
国/言語日本語
REMOTE_HOSTrt.pop02.jasrac.or.jp
Proxy情報Squid [127.0.0.1]
354名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:24:36 ID:8sv4143aO
あほばっか

法に違反してるんだから逮捕は当然だろ
なにを馬鹿げたことを書いてるんだ?
355名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:25:20 ID:LKT1Jq5S0
お前達若造が幾ら騒ごうとも暴力団、右翼と深いご縁が在らせられる漢!
船村徹先生が演歌を守ってくださる。日本人は演歌を聴け!
ジーク船村!ジーク船村!
356名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:27:36 ID:W85RNzAN0
893がやっとるスナックを摘発すれば拍手喝采なんだが
身内だからできないだろうな
357名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:27:58 ID:DCqObyHN0


358名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:28:56 ID:wSy09BQi0
>>353
MIDIファイルに暴露ウィルスでも仕込んどけYO!!
カス等の内部情報を暴きだせ!
359名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:31:55 ID:uCS1iMN30
>>355
演歌って朝鮮歌謡がルーツなのになんで日本のって強調するんだ?
360名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:33:49 ID:kxVz1hg10
保守どんどんあげ
361名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:34:20 ID:W85RNzAN0
人に口ずさまれたり演奏されたりしない音楽に、音楽の意味があるんだろうか?
以前は歌詞やメロディを一生懸命覚えたものだが、今は恐くてできないや
362名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:37:01 ID:uCS1iMN30
>>358
キンタマに.mp3って書いとけばいいだけよなw
363名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:38:27 ID:6RHHoqn80
NHKより前に、ジャスラックを問題にすべきだろ・・・
364名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:42:00 ID:hn20qRxFO
>361
まさにCD-LOM(Listen only memory)だなw
365名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:42:33 ID:sE8aQ13G0
http://72.14.235.104/search?q=cache:LUnGW-58gxgJ:otd3.jbbs.livedoor.jp/378237/bbs_plain+pop02.jasrac.or.jp&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=19
> 318 返信 不倫 不倫 27 Sep (Wed) 01:28
> rt.pop02.jasrac.or.jp
> 隣の奥様と禁断のセックスを公開<a href=http://erog.huzita.com/>不倫</a>
(  Д ) ゚ ゚
366名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:47:57 ID:T0yPq9W90
日本の金は全て我々の物
日本の人間は皆我々の奴隷
   JASRAC&その裏の人達
367名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:48:14 ID:K5nkAJIF0
>>361
覚えたら脳に課金されるぞ
聞くな歌うな覚えるな
368名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:50:28 ID:LapcVGAW0
369名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:57:49 ID:Z6/gvmBD0
>1
したかったからしたに決まってんじゃん。
370名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:58:52 ID:uCS1iMN30
>>368
ワロチャッタ
371名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 13:59:40 ID:R6ScEpMT0
JASRACへ上納構造

レンタルする⇒気に入ったのでCD買う⇒PCに録音⇒iPodに転送⇒
 ↑                 ↑     ↑      ↑      
 搾取               搾取    搾取    搾取     

    ⇒車用にコピーのCD作る⇒仕事場で流す⇒カラオケで唄う
               ↑      ↑       ↑
              搾取     搾取      搾取

    ⇒曲を覚える⇒鼻歌を歌う
       ↑       ↑
      搾取      搾取
372名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:02:25 ID:wcIrkWaZ0
>>371
ちょwwww

増殖してるーーー!
373名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:02:27 ID:OyJggrdaO
カスラック!気に〜食わないあいつ〜♪
374名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:03:41 ID:y2zAZzBW0
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=rt.pop02.jasrac.or.jp&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=UTF-8&search_x=1&x=28&y=11&u=bbs2.aimix-z.com/gbbs.cgi%3Froom%3Dkagawa%26page%3D84&w=%22rt+pop02+jasrac+or+jp%22&d=Wr6qL5IFNlDE&icp=1&.intl=jp

お久しぶりこ。 投稿者:美人マネ 投稿日:2005/09/22(Thu) 14:01 No.128
rt.pop02.jasrac.or.jp
カキコではお久しぶりです。今日は会社の人が出かけているので、ここぞとばかりに久々カキコしてます(^▽^)
バージョンアップしてから携帯で見れなくなったので、話題についていけてなかったんですけど、今日で少し挽回やわぁ!!
さてさて、高崎大会お疲れ様でした。結果は残念でしたけど、やってきた事は絶対無駄にならないと思うので、
次の選手権予選に向けてチーム一丸となって頑張っていきましょうね〜!!!自分がマネできている間に、一度でいいから東京さ行きたか〜(>_<)

>カキコではお久しぶりです。今日は会社の人が出かけているので、ここぞとばかりに久々カキコしてます(^▽^)
>カキコではお久しぶりです。今日は会社の人が出かけているので、ここぞとばかりに久々カキコしてます(^▽^)
>カキコではお久しぶりです。今日は会社の人が出かけているので、ここぞとばかりに久々カキコしてます(^▽^)
>カキコではお久しぶりです。今日は会社の人が出かけているので、ここぞとばかりに久々カキコしてます(^▽^)
>カキコではお久しぶりです。今日は会社の人が出かけているので、ここぞとばかりに久々カキコしてます(^▽^)
375名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:04:32 ID:3t9XjcvW0
>39
これのことかな?
http://tontonsblog.seesaa.net/article/8210901.html

訴訟おこして自滅しねーかなpgr
376名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:05:49 ID:xcIKxuvl0
>本来ならばこうしたことはしたくなかったが

だったらテラ銭下げろよ
ボッタクリ杉
377名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:06:25 ID:y2zAZzBW0
>>373
リリーナ様を汚すな!
378名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:08:29 ID:6OSMV+XZ0
ttp://www.jasrac.or.jp/info/bgm/index.html

有線放送やCDなどの店内BGM使用についても支払いの規定があるが
ほとんどの業者は未払い。じじい一人取り締まるよりこっちをなんとかしろと思う。
カラオケ業者くらいだな、真面目に支払っているのは。

運動会などで音楽を使用する際も支払いは必要。しかし払われていないのが事実。
379名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:09:29 ID:vJ92/3Y+0
まるでミカジメ料。
まさにヤクザ。
380名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:12:01 ID:y2zAZzBW0
>>378
批判の矛先が向きにくいように年寄りとか法律の知恵のなさそうな
やつらからこっそり搾り取る。世論を刺激しないように
381名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:13:00 ID:Eg5KUv2M0
カスラックは学校のホームページで校歌を載せるのも課金していたが
どこも払わないのでやめた

やることが世間の常識とはずれてるっつーの
382名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:15:51 ID:ztUTZbRL0
痩せこけた店主の老人が、
屈強な刑事と警官数名に取り囲まれ、
羽交い絞めにされ小突き回され、
自分が半生を過ごした店からひきずりだされるその時、
ジョン・レノンの「イマジン」が、
コードの抜けたスピーカーから流れたという。
383名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:19:16 ID:5DydvNGY0
日本の芸能界が在日ヤクザとともに歩んで来た事がよくわかる。
384名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:20:02 ID:y2zAZzBW0
385名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:21:56 ID:1FSMveUG0
>>381
( д)゚ ゚
386名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:23:41 ID:D+sKFwOr0
音楽あるところ、すべて金が取れると思ってるからね
カスラックは!

著作権法というのは、暴力バーもどきの「一曲歌ったね、はい、一万円よこしな」みたいなやり方を
保証するものではないはず
387名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:24:12 ID:06kMqXIX0
>>378 おまえはちょっと勉強しろよw
388名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:25:43 ID:DIqjLCt+0
来月くらいには、松本零士のとこに、「マッキーの歌詞書いたでしょ?」って
カスラックが請求しに行きます。
389名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:26:08 ID:/ERj2Jb10
>>381
作曲者あるいは作詞者がジャスラックの会員なら、そういうことになるな > 課金

つか、会員は自分の曲を歌うにも金を払わないといけない。後で分配するんだとさ。
390名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:27:23 ID:uCS1iMN30
>>381

>どこも払わないのでやめた

これ、公平性の観点から、刑事告訴以外に手段を取ることはできない悪質な事例じゃないのか?
391名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:29:45 ID:IXRUDudH0
ほかに取る手段がなければ取らなきゃいい。

つーか、手前らがいい加減「公平な制度」を造らないから悪いんだろうが。
392名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:34:22 ID:aR6JJ4rP0
>>389
著作権法の中でも、学校教育に関する部分はさまざまな例外が認められてる。
これは学校教育が著作権による制約によって、質が低下したりコストをかかることを避けるための措置。

著作権法というのは、著作者の権利を無制限に認めるだけの法ではなく
文化の発展のためには、一定の制限も必要だという考えで作られてる法律だから。

そんな著作権法の理念はおかまいなしに、JASRACは法の網をくぐってなんとか金を取ろうとする。
授業で楽譜をコピーするのは仕方ないけど、遠足は授業じゃないから遠足の歌集からは課金、って具合に。
393名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:36:16 ID:uCS1iMN30
公平性の観点から動く団体なんだから、学校ましてや作曲者がジャスラック会員なら
無理な請求をやってもらわないと筋が通らん、やれよ、で法律楯にしてブタ箱にぶち込めよw
394名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:41:07 ID:wSy09BQi0
場末のスナックは「夜の学校」だから適応外でお願いします。
395名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:46:11 ID:AaWL3MiE0
ジャスラックは著作権を守る団体じゃないよ。
著作権にかこつけて著作者の上前を勝手にはねる団体だよ。

ちなみに著作権に関わる紛争に介入したりはしないよ。
パクリも事実上容認してるし、パクリかどうか判断も出来ない。
彼らは著作権管理という名目で手にするお金の流れしか関知
「出来ない」。
396名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:49:36 ID:JQZqGK4q0
そのうち街中に流れる音楽は街宣右翼の軍歌だけになるな
つかあれは徴収対象にならんの?
397名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 14:54:42 ID:AaWL3MiE0
>>396
よく街宣車が宇宙戦艦ヤマト流してますがw
宇宙戦艦ヤマトは版権が高すぎて関連商品あらゆるものが高いんですがww
398名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:01:18 ID:db/cxQVQ0
小学校とかで運動会に歌手の曲使って何かやるけど
ああいうのにもカスラックは金せびりにいってるのかな
399名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:03:33 ID:sqKy8Zmf0
>>392
遠足は課外授業です。おうちに帰るまで。
400名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:05:22 ID:5bGrcuAG0
理事の年収3千5百万って・・・
401名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:09:11 ID:QcdyMi3L0
>>275
そんな事はわかっている。問題はそんな事じゃなく、
なぜこうなったか?だ。
弁護士ふぜいの出る幕じゃねぇよ。

それとも、権利をカサに、根拠のない権料の設定、
横暴とも言える料金。そしてその利益の不透明な配分という
現実について、弁護士の先生様は自主的に何かできるのかね?
402名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:11:39 ID:QXuPV+2d0
>>275
そんなことで著作権侵害になる法律がどーなんだって話じゃないのか
403名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:20:14 ID:AaWL3MiE0
>>401
弁護士先生様は合法か違法かの判断しか出来ないよ。
ジャスラックの行為は合法。

でもね、合法だからといって「正しい」とは限らないんだよな。
「悪法も法なり」
論点はそこじゃないのに法律論しか見えない人は哀れ。
所詮弁護士ってそういうものだな。
404名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:24:17 ID:o5DRS/++0
>>381
そうなんだ。
JASRAC公認のフェアユースの例として面白い。

ソースある?
405名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:27:19 ID:W85RNzAN0
じいさんなどから取り立てた金は、ポールやヨーコにきちんと払っとるんだろうか?
406名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:29:29 ID:DUodaOAf0
じゃあするな。これほど悪質な団体は珍しい
>>405
ジャスラック上層部の醜い豚共の大きな腹をより肥やすため有効に使われます
407名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:29:39 ID:XiBleBdc0
408名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:32:17 ID:WPnP0gmy0
>>396>>397
「取りやすいところから取る」これは鉄則です

カスラック
409名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:34:07 ID:06kMqXIX0
>>405 その金はビートルズの版権を持っている会社に行く。
そしてその会社はJASRACと信託契約を結んでいる。
爺さんに対処せざるを得ないのだ。
410名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:36:19 ID:1FSMveUG0
こんな日記を見つけた

なんでも某有名グループ(1人銃殺1人こないだ死んだ)の楽曲を使用する際にはJASRACに支払う
おカネに加え、本国で著作権管理をしてる元締に「協力金」というカタチで支払うおカネも用意
しなければならないという。まぁ翻訳モノに二重に使用料がかかるのは当たり前だが、「ちなみ
にその協力金はハウマッチ?」と単刀直入に伺って、オープンザプライスされた金額の法外さに
息を飲む俺。しかもそれが最低限だというから目眩がする。しかしアチラから言わせれば日本の
音楽著作権使用料のほうが安すぎるんだそうだ。それに加えて昨年あたりからその元締の著作権
管理が厳しくなり、
411名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:37:07 ID:TLm1agOt0
で・ジ−さんは幾ら払うんだ?
412名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:41:08 ID:lHxaYGGV0
カスラック関係者が誰も助けに来てくれないような悲惨な死に方をしますように・・・
カスラック関係者が全員地獄に堕ちてのたうち回りますように・・・
413名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:41:15 ID:+DdCFY0d0
ライブやコンサートでカバー曲をやってるプロの連中が金を払ってるとは思えないな。
弱いものに強いJASRACってことか。
414名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:42:37 ID:W85RNzAN0
なんかビートルズやディズニーと聞いただけで緊張するようになってしまった
これもカスのせいだな
415名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:44:45 ID:B8xr43yW0
イメージで話してる奴 多すぎ
416名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:45:02 ID:06kMqXIX0
>>413 入場料取ってれば、アマでも取られるよ。
417名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:47:00 ID:0hsKx8/k0
何、20年以上も著作権侵害?けしからん。







…と言いたいけど、ウィニー&チューブを使っている以上、著作権侵害事件を非難できないのが事実で。
418名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:47:16 ID:lVTW13WY0
弱いものには圧倒的には強いからな。爺さんとか利益の少ないJAZZ喫茶とか、個人で非営利でやっているMIDIサイトとか。
419名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:49:23 ID:LlgYMiW20
さすがカスラックw
420名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:50:13 ID:XiBleBdc0
>>416
入場無料でも取られるよ。
ttp://www.jasrac.or.jp/info/event/pop_cal_01.html
【2】入場料がない場合


公演1回ごとの使用料は、公演時間が2時間までの場合「定員数×4円」の額かあるいは「2000円」の
いずれか多い額が使用料となります。

計算例
  700名の会場で入場無料で公演時間1時間30分でコンサートを開催する場合、
公演1回の使用料は、
700名×4円×1.05=2940円

ただし、公演時間が2時間を超える場合は、30分までを超えるごとに、2時間までの場合の額に、
その25%の額を加算した額が使用料となります。
421名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:58:17 ID:+DdCFY0d0
著作権を守るという建前のニッチ産業だね。
コバンザメのように嫌らしい商売だ。
422名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:58:46 ID:W7LRgIK00
これは酷い
423名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:02:17 ID:DaT6HI6u0
>>409
行く訳ねーじゃん
どうやって振り別けるんだよw
糞団体の運営に使われるだけで、著作者には一円もいかねーよ
424名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:03:07 ID:06kMqXIX0
>>420 こりゃあひどいw まさに音楽文化の破壊者だ。
425( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/11/13(月) 16:04:55 ID:Uj0a4jql0
( ゚Д゚)<音を楽しむことにとって
( ゚Д゚)<最悪の
( ゚Д゚)<利権団体
426名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:08:01 ID:06kMqXIX0
>>423 雰囲気だけで嘘をついちゃいかん。
信託契約を結んでいる相手には支払われる。
427名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:08:25 ID:Y1XZaCDp0
ヤンキー風にジャスラックを表したら「邪巣幸運」ってとこだな
428名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:12:15 ID:8X8xPd060
>>409
>爺さんに対処せざるを得ないのだ。
嘘でしょう。

jasracは自分たちの正当性を主張するなら、何に対して課金しているか
誰にでもわかるようにしないとダメでしょ。

とりあえず、右翼の街宣車が無課金な理由を説明してくれ。
宇宙戦艦ヤマトなんてかかりまくってるぞ。
429名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:12:17 ID:B8xr43yW0
>>423
ジャスラックが会員でもないアーチストの銀行口座を知ってるわけないだろ
常識で考えろよ

金の流れ
ジャスラック → 音楽出版社(音楽プロダクション) → アーチスト

お前ら、音楽出版社や音楽プロダクションが、金が入ってこなくて泣き寝入りするような会社だと思ってるわけ???
430名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:13:57 ID:jXctqkKf0
もう、あれだな。著作権ブローカー
もちろん悪い意味で
431名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:14:48 ID:rc+yZrTF0
子供が道を歩きながら歌おうもんなら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
432名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:15:34 ID:DaT6HI6u0
>>426
どんな曲が使われてるか分からないのに支払われるって可笑しくねーか?
契約著作者が10人いたとして、店舗として契約してるところが100店としたら
契約著作者に1/10支払われるのか?
433名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:18:24 ID:dPl3+crk0

寝言で「んん〜」って言ったら逮捕されました。
434名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:18:28 ID:hQ8Q5cMn0
いやー・・・ここまで悪辣なのって、ネズミー帝国くらいしかないんじゃないか?
435名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:19:02 ID:XWQx+jTV0

逮捕されたおじいさんは今どうしているんだろう。
436名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:19:35 ID:DaT6HI6u0
>>429
カラオケやCDとかの曲がはっきり分かる物は分かるよ
その他はどうやって支払われてるんだよ
437名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:19:46 ID:B8xr43yW0
>>432
他の使用料の比率
だから全く正しくは配分されない。
そのためジャスラックには、クレーム用に一定金額が保留されている。
不服があって申請すれば、そこから払われる。

でも包括契約って、商社でも小売業でもどこでもある契約だろ?
そこをついても意味が無いように思うんだが
もっと著作権の考え方、そのものに問題があるような気がする
438名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:20:10 ID:06kMqXIX0
>>428 ヤマトが害宣車の営業利益に寄与していることが明らかであれば、BGM課金をされる。w
439名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:20:32 ID:mefoA+eW0
飲食店は契約してるとこあるみたいだが、それ以外の流通業界の
ショップで契約してるとこなんて聞いた事がない。
ほとんどのショップがBGM流してるんだが、有線なんて調べれば
すぐわかるし。なぜなんだろう?
440名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:21:49 ID:ae4UPEjW0
ジャスラックいらない
441名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:23:33 ID:ZW4RcbtXO
オノヨーコさん出番ですよ
442名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:26:37 ID:GCLdx0pQ0
日本盤のCDが高いのも、こんなヤクザまがいの横暴がまかり通るのも
こいつらが著作権料という名目でぼったくってるからだろ。
こんなやり方で徴収した金は、ミュージシャンのところになんか殆ど
いきゃしないに決まってんだよ。
こんな無駄なことやる手数料とか人件費って名目で消えるんだから。
443名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:26:48 ID:8X8xPd060
>>438
>ヤマトが害宣車の営業利益に寄与していることが明らかであれば
これ、誰が、どうやって判断するの?
444名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:27:43 ID:wSy09BQi0
オノヨーコがこんなのを放置しているんだったら、もはやダダイストじゃないね。
445名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:28:00 ID:o4y+WHQw0
世の中に流れる音楽がクラシックやスタンダードジャズばかりになればいいんだよ
女子高生が「ワーグナーまじいけてんだけど」「おまえワーグナーかよ、ガシュウィンだろ今は」
そんな会話する世の中
446名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:29:46 ID:B8xr43yW0
>>442
CDが高いのは、レコード会社。
ジャスラックはCDの値段を決めることは出来ない。
447名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:29:49 ID:06kMqXIX0
>>432 ライヴでは、オリジナル以外の曲目表を提出しなければいけないのが基本。
つーか、おまえ全然解ってないだろ?w
448名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:29:58 ID:XWQx+jTV0
>>445
中二あたりで隠れてロック聴いてそうだな
449名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:30:10 ID:f93S2+Dd0
>>445
クラシック聴くような女子高生が「お前・・だよ」とか言う会話してたら
何かやだw
450名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:31:21 ID:uyhy8itsO
アニゲのBGMが好きなオレは勝ち組
451名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:32:53 ID:f93S2+Dd0
>>447
提出しても、もっとやってるはずだとかいちゃんもん付けて
証拠が出せなければ払えって言われてる所は
沢山あるみたいだけど。
452名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:33:21 ID:FNocKO9T0
昭和一桁でビートルズが吹けるなんて凄いじゃん!普通に街の自慢になるだろ。
レパートリーどれぐらいあんのかな?100曲もあれば表彰もんだ。

453名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:34:17 ID:DaT6HI6u0
>>447
どこにもライブなんて書いてないが?
店舗契約って曲数や何使うか関係無いのにって話してんのに・・・
454名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:34:48 ID:B8xr43yW0
>>448
隠れキリシタンみたいにw
「お前、御禁制のロックを聴いてただろ」みたいな
455名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:35:07 ID:cKylGFEi0
カスラック氏ね
456名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:35:21 ID:erg44YFN0
自分の曲ライブで演奏して金取られるってありえねー。
はいはいやくざやくざ。
457名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:35:39 ID:K/kg6Ndz0
カスが金集めても、ビートルズには行かないんだろ
458名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:36:30 ID:wSy09BQi0
>>454
それはかえって良いコトだな。ロックの原点に戻れる。
459名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:37:06 ID:JQZqGK4q0
もはや音楽狩りだねw
華氏451みたい
460名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:40:17 ID:dPl3+crk0

ウチの子が掛け算を覚えるのに九九の歌を下校途中に歩きながら歌っていたら補導されました。
461名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:40:25 ID:lWXhrhRj0
ビートルズに入るお金よりも、JASRACに巣食うダニどもに入る
お金の割合が多いだろうな
462名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:41:48 ID:06kMqXIX0
>>453 馬鹿か?w じいさんの件は店舗契約じゃない。
463名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:42:41 ID:B8xr43yW0
>>458
>>327の意見には大賛成
でも儲けるのはジャスラックじゃないんだ
ジャスラックのマージンは、所詮数パーセント
ところがそこから30〜50パーセント、マージンを取る会社がある
それが音楽出版社
ジャスラックなんて、本質は音楽出版社の下で事務処理やってるだけなんだから
464名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:44:58 ID:wuy2CvXQ0
>>463
JASRAC社員乙
465名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:45:11 ID:33fY8img0
音楽革命
音楽開放宣言
466名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:45:50 ID:B8xr43yW0
>>464
つまらん
問題点を消すな
467名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:50:24 ID:mefoA+eW0
>>447
曲名とか関係なく、一律で徴収されてJASRACはそれを契約会社に
その時代の利用度とか統計に基づくデーターとかで分配されるみたい
だよ。だから例えばライブハウスでマイナーなミュージシャンの
カバーをやって律儀に曲名とか申請してもそれはJASRACの管理下の
曲かどうかを確認する為だけであって、そのミュージシャンには
分配される事は無いって事。
468名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:52:19 ID:npaQ2lJF0
リスペクトしているアーティストに幾ばくかの著作権を支払うことはやぶさかではないが、
JASRACの態度が正直気にくわない。
469名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:53:02 ID:lUVQk7PU0
天下り連中が3000万も貰ってることが気に喰わん
470名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:55:50 ID:yecWIKSU0
カスラック死ね
氏ねじゃなくて死ね
471名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:57:40 ID:YOfjJtoJ0
2ちゃんねるとJASRACの激しい反応は想定の範囲内ということで、部屋掃除してたらこんなの出てきた・・・。
2002年3月30日読売新聞スポーツ欄の下段。
−−−
著作権を大切にしている国は、きっと大丈夫だと思う。

音楽を生み出す、そのヒラメキと汗に酬いる。それは目に見えないものに価値を見出す行為とも言えそうです。
たとえば、友情、愛、信頼・・・。そういうものこそ大事なんだって、著作権を大切にする人は、言っているような気がするんです。
素敵じゃないですか。そんな人たちがたくさんいる国って。この日本も、そんな国になってほしい。
今より一人でも多く、著作権を大切にする人たちが増えてくれたら、きっとこの国は大丈夫だと思うんです。

(以下略)
Easy to use, Hard to create.
JASRAC
---
まるで博打屋の胴元が一日一善といってるようなもんだな。
472名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:58:23 ID:yecWIKSU0
むしろ博打屋の胴元が賭ければ儲かると言ってるようなもん
473名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:59:38 ID:06kMqXIX0
>>463 それは有線の分配方法の筈だが、ライヴでそれやってたらJASRACを叩ける材料になるね。
474名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:08:46 ID:jXctqkKf0
CDの売り上げが落ちてるのもカスラックのせいだと思う。
475名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:09:23 ID:06kMqXIX0
訂正 >>473>>467へのレス。
476名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:10:53 ID:nl28dWCwO
ここでJASRACを叩いている連中の言っていることは、
立法者に対して向けるべきものなのでは?

税金が不公平だといって税務署を叩いているようなもので
課税のシステムを決めた与党になんらものを言わないのは変でしょ。
477(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/11/13(月) 17:14:37 ID:7kUyR0dh0
何様?・・・ああ、JASRAC様。
478名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:16:53 ID:f93S2+Dd0
>>476
著作権法に関しても、不備な部分が多いから
それを叩きたい人は叩けばいいんじゃない。

でも、現状でもジャスラックがきちんと仕事すれば
それでいいだけなんだから、叩かれるのも当たり前だと思うよ。
一律料金のはずなのに、月2万〜月2千円って格差があったり
実際使われた曲の作者にお金が行ってない、って事実はあるわけだし。
479名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:27:44 ID:kD+OT30K0
>>476
>課税のシステムを決めた与党になんらものを言わないのは変でしょ。

取り立て方を決めてるのはジャスラクだろ。
480名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:27:57 ID:npaQ2lJF0
アマチュアバンドが寄り集まって、無料とか500円とかの入場料で
やるライブにまでJASRACは著作権取りに来る。

正直な所、アーティストだってそのレベルにまで著作権なんて要求
しないと思うし、逆に演奏曲の曲名やアーティスト名を載せることで
プロモーションになってると思うんだけどな。
481名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:34:00 ID:a/w24QAE0
お店で有線を流すと、有線以外にジャスラックにも支払わないといけないの?
482名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:34:42 ID:ypTtt1Vu0
著作権法自体が時代にあってないって事も否めないけど
それ以上にJASRACのカネの流れが不透明過ぎるんだよね。
きちんとした料金体系の元で全ての事業者から不公平感なく徴収
し、徴収されたカネにしても、どこにどれだけ支払われているのか
きちんと明確にしていればこれほど騒ぎにはならんでしょ。
天下りも相当根深い問題みたいだしね。
483名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:35:01 ID:UdfCim8j0
>>466
糞蟲乙
484名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:39:03 ID:gEiUGn5w0
>>473
曲別利用許諾契約じゃなく月間,年間の利用契約ならそうみたい。
485名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:45:05 ID:wSy09BQi0
音楽出版社協会HPより
http://www.mpaj.or.jp/whats/future/index.html

どこまで信憑性のあるデータかわからないけど、レコード(CD等も含んでるんだと思う)
の生産量ってこの10年で半分になってるんだな。
しかしJASRACから音楽出版社に渡る額は増えている。
>>463 のいうように、その音楽出版社がJASRACの尻を叩いて取り立てをさせている、
その可能性は高いよね。
とはいえ、内部告発でもないと音楽出版社と作詞作曲家間の契約の実態はわからないか……
486名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:51:40 ID:HKkHW61nO
>>476
ジャスラックがきちんとした仕事をしてねえんだっつうの。
で、社会党政権のときはジャスラックはなくなったのかい?
中二病治るといいな。
487名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:53:24 ID:bNTX9sA90
73歳のおじいちゃんいじめるなよ
488名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:54:15 ID:B8xr43yW0
>>485
出版社と作家間の契約は自由な形態だが、大概、大手の出版社は、音楽出版社協会が作ったフォーマットを使っている。
パーセント、管轄裁判所等が違うだけで、内容に特別な違いは無い。
489名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:55:42 ID:aR6JJ4rP0
>>462
462 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/13(月) 16:41:48 ID:06kMqXIX0
>>453 馬鹿か?w じいさんの件は店舗契約じゃない。

包括契約じゃないの?
なんでそんなこと知ってるの?
関係者?

電凸でJASRAC広報が言ってた「月1〜2万」。
2か月に33曲演奏して、包括契約じゃないのに、この値段になるの?
490名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:59:59 ID:u2tnwma60

893団体の言い分乙
491名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:02:48 ID:TDuDlyKqO
ニュースで特集しないかな?
492名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:07:50 ID:99hxZdtz0
>>489
一曲につき600〜1200円もするのか。毎回シングル盤買ってるようなものだ。
493名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:13:43 ID:0nu17BZr0
やくざよりたちの悪い
ジャスラックに天罰が下りますように...
ナモナモ
494名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:18:46 ID:WYDvjUFF0
カスラック職員がコーランの上で脱糞してる画像や、コーランを焼いてる画像が
出回ればカスラックはオワリだなwwwwww
カスラックのロゴプリントのシャツ着てコーラン破いてる画像とカスラックの住所をネットで
流せば万事解決
495名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:21:15 ID:y3VOUMpGO
利権ヤクザがじーさんいぢめてんぢゃねーよっ!
496名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:26:58 ID:wSy09BQi0
コーラン朗唱 0U2-5977-7 KORAN RECITE /ORIGINAL/
JASRACに登録されてた……。さすがに著作権は「消滅」しててホッとしたよ。
ほんとにテロになったらたまんないもんねw
497名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:28:47 ID:ejnpG/mTO
2ちゃんは法律大好きだけど、法律で儲けるのは嫌うね
498名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:31:51 ID:BPByU/Jd0

>こうしたことは、したくなかった

ペテン師www
499名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:32:55 ID:c5vHZBdCO
>>497
好きなわりには無知だよな。
このスレ読んでも著作権法の理解メチャクチャだし。
500名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:34:48 ID:JF1dkQxr0
>>499
八割ネタ
501名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:35:49 ID:c5vHZBdCO
>>497
ついでにいうと「法律で儲ける」なんて日本語使ってる
あなたも教養は低そうだ。
502名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:54:05 ID:99hxZdtz0
>>494>>496
カスラック本部は、イスラムモスクと同じ通り沿いにある。ご近所さんだよ。
503名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 18:57:40 ID:PVD9ApRL0
井の頭通り、広くなってたね
古い?
504名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 19:45:57 ID:PVD9ApRL0
読んだけど、ちょこちょこ著作権に詳しい奴もいるんだな
バカ相手に苦労してるみたいだがw
505名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 19:48:41 ID:CnI+A28h0
>>504
お前みたいなバカにな
506名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 19:58:04 ID:6n89/B+I0
自称著作権に詳しい奴等は、なぜかカスラックの体質が
本筋から外れてる事には一切触れないんだがな。
本筋から外れてるからこそこれだけ色々批判が出てるのにそこはスルー。
だから工作員と呼ばれるしかない。
507名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:02:30 ID:0gVYi9yv0
>>205亀だが期待AGE!!!!!
508名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:17:15 ID:yQUVsPBv0
どうせ、「合法だら、いいんだよ。」みたいなことを言うんだろうが

JASRACのやってることが合法だとしたら、社会の一般道徳と相反する
現状を肯定してしまう法律だから、即、改善しなければならない。

ってだけのことでしょ。

天下り団体の保護のされ方は本当に異常。
509名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:23:59 ID:BXj3C0F90
>>459
華氏451とか。
1984年とか。

ウオルトディズニーの昔のCG映画 「トロン」
もそういう話だった気がする。

JASRACは音楽の簒奪者、略取者、支配者にすぎない。
510名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:28:52 ID:tljwTnMZ0
こんな強引なやり方を見てたら「ちゃんと使用料を払おう」と思うより
「こんな組織とはできるだけ関わりたくない、生演奏はもうやめた」という店ばっかりになっちゃうよ

Jasracは音楽家の権利を守るといいながら、演奏の場所をどんどんせばめているんだよね

ダンス教室も、JASRACの曲は使わない方針になってるらしいし・・・

著作権を大切にしようというより、著作権はこわい、めんどう、音楽やめようって意識を
広めているだけだと思う。
511名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:31:25 ID:cn9sNaoK0
>>509
>華氏451とか。
>1984年とか。

よーし、それまでだ!JASRAKだ!
そのまま両手をあげて足を開いて後ろを向け!
ゆっくりと膝まづけ!
いいか! ゆっくりとだぞ!

藻前のケータイの中の音楽を検閲汁ww 


 



512名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:31:27 ID:RVkIbkPr0
>>506
みんなが考えてるより、ずっとJASRACって弱いものだからだよ。
上の方にもあったけど、JASRACは音楽産業 (アメリカを頂点とする) の一駒でしかない。
音楽産業はJASRACを一切相手にしない。
相手はあくまでも立法府だ。
著作権法を変え、仲介業務法を変え、JASRACはその法律の基づいた業務をこなすだけの存在。
天下りのバカでも出来る法律と伝票を見てるだけの事務の仕事。

もちろん、そこに問題は多々ある。
でも著作権を考える時、JASRACは敵にさえならない。
マニュアル通りの接客をしているバイトを叱るか、店長を呼んで、店長を相手にするか。

513名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:31:35 ID:C+PSPFbW0
>>510
結局、損をするのは、著作権者なのにね。
やっぱ、自分だけよければイイっていう、
利権老人たちの責任がデカイのかな
514名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:36:53 ID:XiBleBdc0
>>445
うっかり、まだ著作権切れていないショスタコーヴィチあたり聞いて
お上に引っ立てられて行く危険がw
515名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:42:55 ID:AixXvy5l0
これほど悪質な組織は珍しく、カスラックと言われてもやむを得なかった
516名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:43:50 ID:IYFsjxMv0
>>445
我衆院?我衆院?
517名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:44:28 ID:VoBO2Lwz0
>>512
>天下りのバカでも出来る法律と伝票を見てるだけの事務の仕事。

店にしつこく陣取って、「ドロボー」って叫んだり
わざとオリジナル以外の曲リクエストして歌わせて
「歌ったから金払え」って因縁つけるのも事務の仕事なのかw
518名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:52:48 ID:gEiUGn5w0
>>512
立法府はJASRACの独占を避ける為、コンテンツの多用化に供ない
権利を分散させて著作権法を変え、仲介業務法を変えたのではない
の?
519名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:01:46 ID:RVkIbkPr0
>>518
その通り。
90年代、ゲームソフトに対しての使用料が高すぎることから、第2JASRACの必要性が業界から出てきた。

業界が立法府に圧力 ⇒ 仲介業務法が変わる ⇒ JASRACの独占体制が一応終焉

JASRACは従う立場
こんなことは保護期間の延長やら、今までもたくさんあったよ
520名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:02:13 ID:AaWL3MiE0
まあ音楽文化なんて彼らの思惑通り衰退すれば良いと思うよ。

>>463
事務処理屋だとしてもそれなりの権限がある。
金を何処からどれだけ巻き上げるか決めてるのはジャスラック。
その分配方法を決めてるのもジャスラック。
チェック機能は無し。やりたい放題。
521名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:13:09 ID:AaWL3MiE0
ジャスラクって著作権を守るのは仕事じゃないのね。
管理して金を徴収・分配するのだけが仕事。

まさに寄生虫。

そもそも音楽の著作権は過保護にされてると思う。
音楽なんてもっと儚くて軽い存在の筈だ。だから大切なのだ。
522名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:15:01 ID:0gVYi9yv0
>>521
保護か?

むしろ見世物小屋の檻の中で衰弱死を待っているように見える
523名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:17:00 ID:gEiUGn5w0
>>519
で今JASRACに批判が起きてるのは、独占出来なくなった危機感
から仲介業務法改正を機に強引な搾取が行われているんじゃないか
って思われてる。著作権の保護っていう理念とは逸脱した団体だ
ってみんなが批判してる。だから今は立法うんぬんの以前の問題
で怒ってるんだと思うよ。
524名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:27:30 ID:+DdCFY0d0
>>523
そうだよね。
著作権が侵害されてるかどうかなんて実はどうでもよくて
著作権を盾にJASRACがどうやって飯を食うかしか考えてない組織
と疑われてる。

小さいなスナックを経営してる爺さんが生演奏して誰が困るんだ?と。
525名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:27:43 ID:kD+OT30K0
簡単にいえば

老人から楽器奪いたいっていう著作権者って誰?ってことでしょ。

ジャスラクっていもしない権利者を掲げて自分を正当化してるんだよ。
526名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:35:37 ID:V/bnHsLe0
>>519
この記事によると、JASRACの強引な徴収は2001年に独占体制が崩れてから急増。
使用料徴収のための訴訟を増加させていることは、JASRACの事業報告書の中でも明記されている。

週刊ダイヤモンド 9/17号(ダイヤモンド社)
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08.pdf

01年10月に著作権等管理事業法が施行され、著作権管理事業が許可制から登録制に
変わったことで民間参入が相次いだため、それまで唯一の事業者だったジャスラックに焦りが生じた。
その結果が法的措置件数の急増である(右ページグラフ参照)
とりわけ民事調停については、2000年に117件だったものが04年度には実に2582件まで増えた。
527名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:40:05 ID:VmtgRjVZ0
合法的なヤクザ稼業だなw
528名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:43:50 ID:hfaH2oDH0
ジャスラックの徴収料が適正だという根拠ってナンだろ?
529名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:43:56 ID:0gVYi9yv0
>>527
しかし、この流れが続いたら、ジャスラックを使っている、って事が
マイナスイメージになりかねない、という

イメージを売っている業界では致命的な自体になりかけてるって事は
気づいてないんだよな・・・・・、もっぱら自分はお金を取り立てますよ!
と企業の数字担当しか見ていない(企業の営業担当すら見ていない
という異常事態な訳で

利用してる企業の数のバランスが崩れてきたら最後一気に流れ出そうだな・・・
530古賀財団のことは忘れない:2006/11/13(月) 21:47:45 ID:YOfjJtoJ0
>>510
そういったら確かJASRACの関係者は「JASRAC管理楽曲も使え」とイチャモンつけていたような。
531名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:48:39 ID:bxhfbZSp0
>>15
何その名言
532名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:49:03 ID:rUEGbGg20
カスの蛮行は裁判所はもとより各メディアとも触れようとしない、なぜだ?

やっぱ、あれか、あっちの人とか、あれげな人が影でうごいてんのか?
533名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:50:41 ID:wIC4t+q60
>>526
●独占体制の崩壊
●CDの売り上げ減少
●iPodなどデジタルプレイヤーの普及

この三つが強硬な取り立ての原因じゃないかな

時代について行けないヤクザ組織が弱者を絞り上げようとしているんだろう
534名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:50:51 ID:VoBO2Lwz0
>>529
気付いてないどころか、「見せしめになればそれでいい」って
感覚なんじゃないのかな。

実際に、こういう例引っ張り出してきて
「あなたもこういう風になりますよ」って脅されて
支払い要求されてる人は多いみたいだし。
535名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:52:16 ID:DSgNRgBVO
MIDIは死んだ!何故だ!
536名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:53:13 ID:hsjulEtS0
ビートルズのメンバーにこの事を伝えられないかな?
きっと喜ぶ・・・

訳ないよな。
537名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:54:41 ID:wSy09BQi0
うわっ、オノヨーコに期待しちゃダメだったのか……

小泉総理に、渡邊美佐名誉会長、朝妻一郎会長が直接書簡を手渡す
オノ・ヨーコ、リサ・マリー・プレスリーさんが著作権保護期間延長を要請
http://www.mpaj.or.jp/topics/2006_10.html
538名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:58:30 ID:n0VP+Nli0
>>537
オノ・ヨーコなど
所詮、銀行家の財閥の娘。期待するほうが無謀。

今も、三菱とベッタリだし。
539名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:02:12 ID:vWPkwzBG0
本当にこれ、日本で起こった出来事なのかって勘繰りたくなるな…
540名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:03:31 ID:tPoWdWUm0
数年後にはテレビ・ラジカセ・コンポ・ステレオ・PC・携帯・iPod等を
持ってるだけで「金払え!」と恐喝してきそうだなカスラックは…
541名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:04:12 ID:gEiUGn5w0
>>519
526の記事でJASRACはHPで提訴するって発表する前に、訴訟が急に
増えた要因をちゃんと世論に対して状況説明する義務はあると思うよ。
なぜなら著作権保護って観点は倫理や道議的側面が多く、悪質な度合い
は消費者にとって一番関心があるところだし、まあ、本来こういった
団体は表現者と消費者の全面的支持を一番気にするはずの団体なんだ
けど。決して小さな取るに足らない存在ではない。
542名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:05:56 ID:KF2jSUi90
古賀、船村、よごれのシンボルになったな
543名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:10:52 ID:hq7Zhgto0
もし著作権保護期間が無限だったら、
ビートルズの All You Need Is Love も
Claude-Joseph Rouget de Lisleに莫大な著作権料を
払わないといけないことになってたでしょうね。
544名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:12:38 ID:oGcF2WD40
すべての音を

金に変えている。
545名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:12:48 ID:okHwvAzC0
徴収金の3分の1はカスラックの懐へ
546ヂョン・レノン:2006/11/13(月) 22:13:01 ID:AwAyQZ350
てめーら、お布施がたんねーぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
547名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:17:48 ID:xSxc1nVU0
>>541
僕は保護期間に関して、作者が死んだら、その時点でパブリック・ドメインにするべきだと思っている。
死後の保護は、音楽文化のためではなく、音楽産業のため。

誰か、作家の死後も著作権を守らなければならない理由を、御存知の方は教えてください
548名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:20:06 ID:wIRpxAXw0
日本の音楽CDはなんでアホみたいに高いんだろな?
549名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:23:23 ID:tQ/d9a3vO
>>547
そりゃ天下り天国・利権団体の利権のためだろ。
550名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:23:32 ID:xSxc1nVU0
>>548
それはレコード会社の問題。
あの人たちが言うには、原盤制作費が高いw
ま、安くなっていく流れにはなってると思うが
551名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:24:41 ID:0uWDUIa90
>>537
オノヨーコ、2050年まで生きる気だな
552名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:27:07 ID:hq7Zhgto0
なんか話があっちゃこっちゃに散らかってますが、
要は演奏権についてのみ使用料をタダに! という運動を
起こせばよいと思うよ。

いまどきニセモノのミュージシャンがドサ回りして
荒稼ぎするようなこともないでしょ。
553名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:33:20 ID:c66dtBdv0
一見マトモな会社だが、情報公開もカネや情報の適正な管理も全く
出来ていない。
とても会社とは呼べない組織だな。

一度解体しないとダメなんじゃね。
554名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:37:22 ID:qKj3Q1WDO
>>547
すぐにそれやると、色んな会社が勝手にCD出せちゃうからね。
例えばhideのベストとかを適当に並び替えて違うレコ社が格安で出したりしたら正規で出してたとこはやってられん、みたいになるじゃない。
それにしても端から見ると第三者であるJASRACの行為は異常。
個人的にはCDに関しては著作権を持つものを勝手に演奏したり公共の場で流すのは自由にして取締りの
対象にするのは海賊版などの違法コピーだけでいいと思うんだ。
そうすれば捜査は警察の仕事になるし、JASRACは存在意義を失い消滅になるし皆幸せ。
555名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:38:14 ID:SplmUAnS0
これは権力を傘にしたイジメだな
556名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:44:31 ID:XCzg2HJE0
ジャスラックには消えて欲しいけど、
ただの一般の俺にはどうすることも出来んだろうなぁ。
 
とりあえず隕石が落ちてジャスラック関係者が全滅するのを祈るだけですよ-人-
557名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:46:29 ID:9z253AY00
んじゃするなよ!!!
558名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:50:37 ID:i17Nanyn0

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    ★裏2chにアクセスして極秘情報を入手しよう★
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



          ●裏2chの入り方●


1、「名前欄」に「&rf&rusi&ran&ras&ran/」と入力します。

2、「e-mail欄」に「guest-guest」と入力します。

3、「本文欄」はこのスレで言いたい事などを記入。

  
  この状態で書き込みすると背景が暗転する場合があります。
   裏2chへのアクセスが成功したということです。



注: 必ず成功するとは限りません。
    失敗したら1〜2時間あけて再び試して下さい。
    (1度スレッドに書き込んだ後だと、成功率が上がるようです)

   裏2chは各スレの裏情報を反映したものです。
    裏情報が欲しいスレッドからアクセスして下さい。

   18歳未満の方はアクセスできない場合があります。

559名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:53:42 ID:2jxX1tao0
受信料未払いもそのうちタイーホされるようになるのかな
560名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 23:30:40 ID:125Q7xUP0
■著作権協会は疑問に答えて(声)1994/01/30, 朝日新聞
 足利市 斎藤雅子(主婦 34歳)
 私はアマチュアの吹奏楽団の事務方を務めている。音楽好きな社会人がわずかな余暇を使い練習しているが、
運営資金は団員のささやかな会費に頼り、収支トントンというところだ。
 私たちは毎年二回、演奏会を開いている。団員が苦労して一枚五百円の入場券を売り、演奏会の運営にあて
ているが、観客はせいぜい六百人前後。収支は赤字の場合が多い。そのなかで毎回二万円から六万円程度の著
作権料を払ってきたが、これからどうしようかと思っている。
 今まで作曲家、編曲者らに支払うべき当然の義務だと疑問も持たず、日本音楽著作権協会に対しても著作権
保護のために必要な団体であるという認識から、請求通りの金額を支払ってきた。しかし、会員である作曲家
らに還元されるべき協会徴収金の一部、七十七億円が某財団の貸しビル建設事業に無利子融資されている事件
の発覚である。
 私たちが支払った著作権料がどのように作曲家らに届いているのか、大きな疑問がわいてきた。私どもに寄
せられた請求内容を見る限り、徴収額のいかほどが作曲家らに回り、協会のフトコロにどれほど入るのかすら
明記されていない。
 著作権料を払わずに演奏会を開いているグループもあるらしい。著作権協会には一日も早く私たちの疑問を
解決してほしい。本当に納得のいく著作権料であるならば、請求通りの金額を払い続けるつもりだ。
561名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 23:33:18 ID:125Q7xUP0
【JASRACは問題が多い団体だ】(その2)
過去の新聞記事を調べてみると、この団体は色々と問題を起こしている。

■亜星さんはなぜ怒ったか 音楽著作権協会混乱の背景に会員の不信感(No1)
1994/02/01, 朝日新聞 


 作曲家、小林亜星さんらの抗議で表面化した社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)の七十八億円近い巨額融資問題は、
 吉田正会長、石本美由起理事長らが辞任する異常な事態に発展した。作曲家の黛敏郎さんが理事長代行になり正常化へ動き出
 したが、バブル時代に決めた契約が、景気の後退によって問題になったという見方がある一方、年間約七百八十億円の音楽著
 作権料を集め、世界有数の規模に成長した協会内部にある、分配をめぐる長年の不満が噴き出したという声もある。
 JASRACは急激に成長している。三十年前の徴収額はわずか十億円だったが、カラオケブーム、ミリオンセラーが続々生
 まれる音楽界の好調もあり、九三年度では不景気の影響を受けても、前年を上回る約七百八十億円が見込まれているほどだ。
 使用料は三カ月ごとにまとめて年四回、会員に分配される。ただし、分配額を決める使用回数のデータ整理に時間がかかるた
 め、実際の分配までタイムラグがある。この間JASRAC内部には常に二百億円近い使用料が「滞留」されている。通常は
 銀行に預金されているこの資金を融資に充てるのが今回の計画。
 分配時には次の使用料収入があるため、会員への分配にはまったく影響しないという理屈だ。しかし、この仕組みを、会員全
 員がはっきり理解しているとはいい難い。
 
562名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 23:44:40 ID:125Q7xUP0
【JASRACは問題が多い団体だ】(その3)
■亜星さんはなぜ怒ったか 音楽著作権協会混乱の背景に会員の不信感(No2)
1994/02/01, 朝日新聞
  ■  ■
 また、この分配額を決めるデータに不信を持つ会員は多い。コンサートでの演奏曲目やCDなどの録音物の場合は、曲目リス
 トや出荷枚数から実数を把握するが、カラオケやテレビ、ラジオなど放送の場合はサンプリング調査による包括使用料契約に
 なっているからだ。
 カラオケの場合、店の規模に合わせて五段階に分かれ、月額三千円から一万円を集める。現在は五坪(十六・五平方メートル
 以下の小規模店は徴収を免除している。使用回数は年四回、全国二百店を無作為で選び出し調査、それを基に会員への配分額
 を決定している。放送局も、約三カ月に一度のサンプリング調査と曲目リスト提出の組み合わせで決定するという。
 協会広報部では「調査は統計学に基づいた根拠あるデータ。膨大な音楽使用の実数を捕そくするのは現実的に不可能。調査に
 金をかければ、それだけ会員への分配金が減る」と説明するが、テレビの視聴率同様、精度への信頼感は会員で異なる。
 また、会員の意識の問題を指摘する声もある。現在、JASRACの会員数は約九千七百人・社。うち、毎年、一定以上の分
 配額がある正会員は約千七百人・社。その中で、現在の音楽界で活躍するロック・ポップス系のアーチストには非会員が多い。
 ミリオンセラーを連発しているCHAGE&ASKAの飛鳥涼さんは昨年メンバーになったばかり。非会員でも所属する音楽
 出版社を通じて使用料が分配されるため、関心を持たない面があるという。
                     
563名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 23:48:36 ID:125Q7xUP0
【JASRACは問題が多い団体だ】(その4)
■亜星さんはなぜ怒ったか 音楽著作権協会混乱の背景に会員の不信感(No3)
1994/02/01, 朝日新聞
  ■  ■
 騒動の展開は速かった。当初は「説明不足による誤解」と強気だった執行部も、法的手段も辞さずといった抗議運動と、反響
 の大きさに降伏した格好だ。辞任表明に先立つ十九日の理事会で、これまで融資を了承してきた理事から批判が出たのも辞任
 を決断させたと見られている。
 融資、移転計画の見直しは二月九日の評議員会で決まる予定の新執行部にゆだねられる。古賀財団への融資は四回に分けて行
 われるが、二月に支払い予定の三回目の二十三億円は、一時凍結される見込みが強まっている。
 会員の意見は、契約の白紙撤回を求める強硬派から、入居条件の見直しでいいとする条件派まで幅広い。契約破棄となれば、
 古賀財団側から多額の違約金などを求められるケースも考えられ、解決までには時間がかかりそうだ。
 ○「ガラス張りの運営を」
 反対運動を展開し、「ジャスラックビル移転問題を追及する会」の世話人になった小林亜星さんは「カラオケスナックのママ
 や、小遣いをためて子どもたちが買ったCDから集められたいわば公金を、こんなずさんな融資に使われるのが許される訳が
 ない」と何度も語っている。
 「JASRAC内部でも、理事や評議員は選挙で選ばれても常務理事は変わらないなど組織的な問題もある。これから本当の
 信頼感を回復するためにもガラス張りのJASRACを目指さなければならない」と話した。
 <融資問題>
 今回の対立は、古賀財団が東京都渋谷区に建設中の古賀政男音楽博物館の貸しビル部分に、協会本部事務所を移転する計画が
 発端。執行部は建物の建設費など約七十七億七千万円を返済期間三十年で古賀財団に無利子融資する代わりに、相場より安い
 賃借料で入居できると説明し、計画を進めてきた。
564名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 23:51:11 ID:TzZDty0z0
あれっ 今日は100%ジャスラック寄りの人いないんだ
565名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 23:55:57 ID:g28eDywS0
調べたところビートルズはジャスラに委託していない!これが真実。おじいさん裁判にしなさい。不当逮捕で賠償金とれますぞ。
566名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 23:58:39 ID:iSki9Ti20
01年に提訴し、06年9月に刑事告訴に踏み切るまで、
カスラックの調査員が再三に渡り、客になりすまして"経費"で
この店で飲み喰いしたのはいうまでもない。

いったい"いくら"つかったのか?
いったい"のべ何人の調査員(?)"が飲み喰いしたのか?

カスラックは明確に説明すべき責任がある。
またこの件においての収支はどうのなのかも、
しっかりとした責任のある解答が求められる。
567名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:07:14 ID:MIZ6QvBY0
 ビートルズの楽曲著作権は一部マイケルジャクソンが持っていたような
(何で持ってるのか知らんけど)
568名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:09:17 ID:9a7iYj0z0


弱いものいじめですね・・・

569名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:12:22 ID:FGpU4jC+0
蛇巣等苦
570名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:15:36 ID:2Js6d0Sp0
カスラックは音楽文化進歩のために収支明細全部公開しろや

それができるだけの健全な団体ならこんな批判起こってないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:33:30 ID:/+8UTbSa0
感情論おいておきますねw

逮捕されたじいさんのハーモニカはもちろん証拠として押収されており、今後、返還される事はないだろう。
刑事事件の後、JASRAKはもちろんじいさんに莫大な請求の民事を行うだろう。
店は当然閉店するしかないであろう。

じいさんは夜9時就寝、朝6時起床の規則正しい生活を送っているだろう。 
おそらく暖房はないだろう。このまま年を越すのか……

ここにもしミュージシャン(漏れはちがうけど)がいて、自分の楽器を押収される状況ってのをちょっと想像力を働かせてみてくれ。
(漏れのキライなw)駅前アコースティックギターの椰子でもいいから、

  な ん か 出 来 る 事 あ る ん じ ゃ ま い か ?

楽器ってのはそういう事できるから(演奏できる椰子は)羨ましいんだが?
572名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:43:15 ID:6Ioc/LSh0
逮捕がおかしいと思うなら、警察に抗議しろ。
違法だというのがおかしいと思うなら、”悪法”を変えさせろ。
全てはそこからだ。
その行動もできないやつがぐだぐだ言うのはみっともない。

573名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:44:52 ID:aBGX/mj70
楽器を奪われうるってのはな
お前等にしたらキーボードを奪われるようなもんだぜ。
キーボード以外でも文字を入力する術はあるにはあるが、それがどんなにもどかしいことか、わかるよな?
574名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:45:13 ID:7vBFR/aA0
これはもう、カスラックのおかげで音楽文化は衰退する一方ですね。
575名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:45:49 ID:CC0tYh8E0
>>564
来たみたいだよw
576名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:46:59 ID:6Ioc/LSh0
>>570
あなたの会社は、従業員の給与賞与がいくらかを、全員について公開していますか?
させるつもりはありますか?
577名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:49:17 ID:JV3nWz0G0
営利企業と非営利団体ほ同等に比べるのは危険かと
平均年収すら公表してないけどね
578名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:50:13 ID:6NpAsvzx0
>>576
株式会社ならたいがいの情報がIRからわかるぞ!
独法ですら最近は給与規定が公開されてるし。
579名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:51:18 ID:YBGp84xh0
>>576 jasracの人に質問ですビートルズは委託しているんですか?契約書はあるんですか?
580名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:53:18 ID:x3dzV0lj0
社員の子供はイジメにあいそうです。親の職業は人に言えんね。
581名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:54:55 ID:hw7pG3QU0
>>567
Beatlesの曲のオリジナルの版権マイコーが権利買ったはずなのでアメリカのASCAP管理だと思うけ(もしかするとMCPS-PRSアライアンスかな?)、
日本での依託管理しているとのがJASRACということになっている(らしい)。
東芝EMIのCDはどういう(C)管理団体のマークが付いているんだろうか?
582名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:58:15 ID:z96gHAuN0
ビートルズの楽曲中365曲がJASRACの管轄下だよ
残念ながら
583名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:59:24 ID:r2q6hqhR0
>>581
そんな小難しい話よりも
老人からハーモニカを奪ったことを
JASRACはビートルズに伝えたのか?
また、伝える/伝えないということに
JASRACはどういう見解があるか?

この2点だけでほ。
584名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:59:39 ID:8OF6xt1W0
演る奴と聴く奴がいて、初めて音楽は成立する。
他人に演奏されるのが嫌なら、世に音楽を出すなよ。とツッコミを
入れたくなるカスラックのやり口。
音楽は大手の流通を通したものだけと思うな。
ていうか音楽で商売なんかね、時代にそぐわないんだよもう。
585名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:00:57 ID:6NpAsvzx0
一応JASRACの情報公開ページ見てみた。
一般会計、普及振興会計、信託会計と3つに分かれてるが、
なんとも帳尻合わせのように収支さっぴくと見事に0なんですよねwww

http://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/index.html
586名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:01:36 ID:SbyNfgBO0
オレね、明日からJASRACの前をクルマで通る時はボリュームを最大にすることに決めた。
何の曲が良いだろう?
587名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:02:34 ID:naaudWHX0
>>476
いや違う、金額は何ら法に基づくものではない
独自で独占的に勝手ないい値でやっている
税務署とは比較出来ない
588名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:02:45 ID:z96gHAuN0
あのさこれビートルズ関係ないんよ
ビートルズ楽曲の著作権を管理してるところが
日本における楽曲の管理をJASRACに委託しとるわけ
589名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:03:01 ID:c5Juu0ah0
>>1
じゃあ、やるなよ。
590名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:05:36 ID:K2o+RoOX0
これはひどい
591名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:08:34 ID:96nB1+An0
著作権の拡大解釈だろ。
こんなえげつない組織って日本だけじゃね?
592名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:08:44 ID:z96gHAuN0
ビートルズ楽曲の著作権を管理してる会社の株の50%超を
マイコーとSONYが所有しとったんだけどね
593名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:09:51 ID:r2q6hqhR0
>>588
>>1読め。
ビートルズの曲って書いてある。それが理由だと言ってる。
無関係じゃない。
594名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:11:21 ID:6NpAsvzx0
>>585
自己レスだが、結論!
http://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/index.html

JASRACの情報公開では人件費がまったくわかりません!
普通は収支計算書に人件費の項目あるよね・・・
ちゃんと見つけられたないだけかもしれないので、
見つけた人は教えてください。

JARTICですら人件費の項目あるのに。。。
http://www.jartic.or.jp/guide/pdf/shuushi.pdf



595名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:11:49 ID:o0tl0DMA0
ポールマッカートニーに73歳のおじいさんからハーモニカを取り上げて徴収した著作権料をほしいのか聞いてほしいね。
596名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:14:34 ID:iaawcCaS0
「音楽」→「音が苦」に変更されます
597名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:17:42 ID:z96gHAuN0
だからさ俺が書いてるのは

>JASRACはビートルズに伝えたのか?
>また、伝える/伝えないということに
>JASRACはどういう見解があるか?

という問題をポールマッカートニーに振っても
権利上や法律上の業務は一括してその楽曲の管理会社が行っているので
何の解決にもならんということ
598名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:20:56 ID:naaudWHX0
>>597
それはみんなわかってるだろうが、何の解決にもならんのは法の上の話
実際、この状況についてポールがイチャモン付けてきたらどうなると思ってる?
599名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:21:03 ID:r2q6hqhR0
>>597
なんで?
.>595も書いてるじゃん。世間での当然の疑問だろ。
JASRACの権利っていうならJASRACの曲っていいじゃん。

マイケルとソニーなの?
それならマイケル&ソニー with JASRAC の曲って言えばいいじゃん。
600版権:2006/11/14(火) 01:22:27 ID:5DkhAHr90
ポールマッカートニーですらビートルズの曲を使うには金を払わにゃならんのよ。
601名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:22:35 ID:3Z7TrBlsO
そーいやニッポン放送で、やたらカスラックが著作権うんぬんと言っているCMが流れてた。
この事件がきっかけなのかな?
602名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:25:51 ID:JV3nWz0G0
オールナイトニッポンのウザいCMは数年前からです
603名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:26:00 ID:WncOTkuq0
ジャスラック被害者の会の発足はまだでしょうか?
604名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:27:03 ID:r2q6hqhR0
>>600
JASRACに払うの?JASRACって国際機関?
605名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:27:12 ID:96nB1+An0
ビートルズをコピーするバンドなんて腐るほどいると思うが
やっぱりこいつらは金を徴収してるの?海外でも同じことやってる?
606名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:27:31 ID:z96gHAuN0
ようするにさ
こういうわずらわしい楽曲の管理をアーティストに代わって行うために
音楽出版社や管理会社があるわけ

でポールマッカートニーの作品の著作権管理は上記の会社が契約に基づいてやってるので
ポールマッカートニー自身はこういう問題に対してなんら影響力を持ってないわけ
わからんか?

ポールマッカートニーになんかこだわってたらこの問題の本質が見えなくなっちゃうよ
607名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:28:21 ID:/+8UTbSa0
>>572
おまえ、バカだろw
608名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:28:40 ID:fS6Ks2e80
音楽なんて金とってやるほどのものかね
609名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:29:38 ID:r2q6hqhR0
>>606
そりゃ違うでしょって何度も書いてるじゃん。
ビートルズだろ?なんでビートルズが辱められるのを許すの?
ポールたちは認めてるのかどうかって疑問がわくのは同然でしょ。
610名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:30:06 ID:96nB1+An0
>>606
わかってないな。w

法律以前に、こういう取締りが果たして著作権の保護の本来のあり方なのか?
つーところなんだが、おまえはどう思ってるの?
611名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:30:22 ID:MIZ6QvBY0
>606 :名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:27:31 ID:z96gHAuN0
>ようするにさ
>こういうわずらわしい楽曲の管理をアーティストに代わって行うために
>音楽出版社や管理会社があるわけ

>でポールマッカートニーの作品の著作権管理は上記の会社が契約に基づいてやってるので
>ポールマッカートニー自身はこういう問題に対してなんら影響力を持ってないわけ
>わからんか?
>
>ポールマッカートニーになんかこだわってたらこの問題の本質が見えなくなっちゃうよ

これがJASRACの実態だ 委託するかどうか、よく考えて、平沢進みたいに独自展開するのもありだと思うよ。
612名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:30:39 ID:z96gHAuN0
>>604
日本でポールがコンサートをする時にはポールの曲でもJASRACに金を払う

JASRACはあくまで日本だけな
613名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:31:40 ID:naaudWHX0
>>600
ポールがビートルズ時代のナンバー一曲あたり使用分につき払う先に入れる金額と
この爺さんの一曲あたり使用分につき払う先からの請求額にはあまりにも乖離があるな
614名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:32:50 ID:SbyNfgBO0
>>606
頭固いな〜、ジョンレノンだったらどう言うか?を考えたら解けるんだよ。
それがわかんなかったら一生カゴの中の鳥。
みんな音楽はそういうものだと共同幻想を抱いているの、わかる?
615名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:33:15 ID:r2q6hqhR0
>>612
外タレが払うなんて聞いたことないです。
適当書くな。
616名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:33:19 ID:z96gHAuN0
いやいやこれは法律の問題なんだよ

著作権の保護うんぬんというのは著作権者にとってだけの問題なのな
使用する側の問題じゃないわけ
617名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:34:41 ID:2NAT983P0
( ^∀^)<こういうことはしたくなかった!!
618名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:34:58 ID:/+8UTbSa0
>>594
ほんとだw
 
人件費の記載がないな。
役員及び社員の退職金引き当て分は掲載されとるがwww
 
まぁ普通の企業倫理をこの団体に当てはめても無駄だな。
普通の企業なら、まず人件費から見直すんだがな。
そんなことできない状態なんだろう?
 
で、訴訟に活路を見出して、ジジイをまず見せしめにしてみたってところだろう?
619名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:35:30 ID:MIZ6QvBY0
>>613
おおつきけんぢが何かの話で、本に歌詞を書いたら(もちろん自作曲の歌詞らしいが)
JASRACに使用料求められたっていってたな

いつその使用料はらわれるのか待っていたと話してた。
620名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:35:37 ID:r2q6hqhR0
>>616
じゃあ例えば
JASRACが世界で一つだけの花をスカトロビデオに使って
BGM:SMAPってやってもSMAPは文句言えないわけね。
621名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:36:19 ID:naaudWHX0
>>616
法律の問題だが、その法に従っていても問題がある
ポールがビートルズ時代のナンバー一曲あたり使用分につき払う先に入れる金額と
この爺さんが一曲あたり使用分につき、払うべき先からの請求額にはあまりにも乖離がある
そして、この金額の非現実的な乖離について、著作権法や著作物保護の概念は一切関与していない
みんなそこを言ってるんだと思うよ?
622名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:36:52 ID:9a7iYj0z0


これでこのおじいちゃんが自殺したらどう責任取るつもりなんだろうな・・・

623名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:37:43 ID:96nB1+An0
>>616
法律に逃げるしかないね。 おまえの意見がない。w
624名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:38:16 ID:sJ0LhQGP0
エイベッ糞の中身のないカスカスの歌が町に流される一方で、
純粋に音楽を楽しむ心はカスラックによって奪われる。

もうどうしようもないな。日本の音楽業界って。
625名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:38:23 ID:fu1gigiDO
今の法律がダメなら「変えればいいじゃん」
626名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:40:01 ID:LqnokVKc0
人の命はビートルズよりも重い。

変?
627名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:40:03 ID:6NpAsvzx0
>>618
でしょでしょ!人件費の記載が一切ない!
昨今の情報公開が叫ばれてる中、
特殊法人や独立行政法人ですら人件費の項目があるのに、
なぜか、彼らのところでは不透明になってるんだよねー(’>0<)
何かの項目には人件費が含まれてるんだろうけど、
それがどこに含まれているかまったくわからない・・・
国税局には説明してるんだと思うんだけどね。
628名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:42:02 ID:6Ioc/LSh0
>>607
反論ができないから、揶揄することしかできない馬鹿w
629名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:42:40 ID:96nB1+An0
そのうち背任罪で逮捕者がでるんじゃないか?
不透明な会計処理してんじゃねぇよ。
630名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:43:32 ID:MIZ6QvBY0
>>624
NHKの払わない人の所の集金の人のような嫌われ方のJASRAC。
無料が純粋とはいわんが…権利団体もスカスカだって事にそろそろ動きを見せる大物
アーティストでも居ないと現状打破はできまい。

 権利関係をノウハウなくやるのはとても大変だと思うが。
それに乗るクリエーターが居ないと話しにもならんな。
631名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:43:42 ID:z96gHAuN0
共同幻想がうんたらみたいなサヨっぽいこと書くなよ

この問題の本質は

1.こういうハコでの生演奏の著作権使用料が日本は他国に比べあまりに不当に高すぎる

2.おもに水商売の店からの著作権の徴収料が不透明な経緯により
 権利者にほとんど支払われず、元公務員の天下り職員たちの給料に化けている

3.詐欺・横領をのぞく金銭の取立て関係の99%が民事によって争われるのに
 この件では官が協力して刑事事件となり逮捕までいってしまった
 これは行き過ぎじゃないか?

この3点だよ
632名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:43:57 ID:CC0tYh8E0
>>625
法律以前にカスラックが変わればいいだけ。
別に、法律で「使用者に、管理している楽曲かどうかを確かめずに
過去の分までさかのぼって請求するように」って決まってるわけじゃないんだから。

カスラックがそういうやり方を改めればいいだけなんだよ。
633名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:45:58 ID:MJ5RRwJ30
散々問題点が上げられて
其の中に違法性が問われそうなものも含まれてるのに
それがでても完全スルーだから議論にもならね。
634名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:46:38 ID:naaudWHX0
>>625
仮に法を変えても(何をどう変えたいのか知らんが)、ジャスラックの言い値で請求、全く持って不明瞭な
作者への還元価格という金額決定の部分は、著作権保護全般に関係する法とは全く別の関係のない話ってことになるが
それで、法は関係ないという話の流れになってるんだと思うが?
635名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:47:05 ID:6Ioc/LSh0
>>578
1人1人の給料賞与までは載ってませんよね。
636名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:51:39 ID:6Ioc/LSh0
>>579
JASRACの人ではありません。
ビートルズの演奏権は演奏権管理団体に託され、
そことJASRACは契約しているので、
管理をまかされてるということになりますね。
637名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:52:54 ID:ZkQtfWdK0
毎日1000曲近くを放流してる俺が言うのもなんだが


カスラック、、、阿漕なやっちゃのう・・
638名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:53:05 ID:/+8UTbSa0
>>627
国税当局にはちゃんと説明してあるし、監査もちゃんと入ってるだろうね。

ただ、人件費はフタ開けたらっていうか、内部の経理部門でも訳ワカンナイ状態になってるんじゃないかと思うな。
そうじゃないとこんなにキレイな収支みたことないよ。
つうか、

  資 産 あ り す ぎ w w w 
639名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:53:46 ID:izg8y//Y0
>>634
カスラックみたいな存在を法は明確に許しません、っていう地点まで
持っていくところまでを含めて法を変えたらいいんじゃないの。

個人的には、こいつらのやってることは文化の侵害ですよ。
640名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:57:08 ID:MJ5RRwJ30
そもそも法律変えても逆にJASRACの悪質さが増しただけなのが2001年なのだが。
641名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:04:48 ID:D+SNF7UE0
なんつーか、これぐらいのこと見逃せよって思わない?
自分ちの店で趣味のハーモニカ客に聞かせてあげたたけだろう。
客たってみんな顔見知りの音楽仲間なんだろうし。
自分ち招待して披露するのとなんら変わらない感覚だろう。
商用たってこんなの昭和の時代からずっと誰も問題視してなかったし、
今だって誰に聞いても問題だと思わないだろうに。
これまで「流し」が違法の悪い奴だと描いた映画なんかあったか?

ダンス教室だってさ、商用っちゃ商用なんだろうがなんか狂ってるな。
講演会とか広く公に見せる時には許可は絶対必要だろうけどさ、
生徒との練習に何回繰り返しかけましたで金額発生するって異常だよ。

642名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:04:55 ID:bt/svWX60
オレにはJASRACが今まで好きにやってたのが、他業種の圧力で
立法改正された事への逆切れにしか見えないんだけど。
だって独占禁止の為に改正されたのに、あてつけのように収支を
のばしてる訳で。これ立法に対する宣戦布告でしょ?
今までおとなしくしておいてあげてたけど、もう徹底的にやりますって
643名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:07:36 ID:r2q6hqhR0
>>631
だからさー
きみのいう3、に関連してビートルズの名前出して刑事事件にしてるんだから
ビートルズの意見を聞くのが当然で、無関係なんてありえないだろっていってんるんだが。
わざと無視してビートルズを誹謗してるの?
644名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:09:25 ID:oZPZYb9F0
この事件海外に広まっているかな?
英米人が聞いたらびっくりだぞ。
本当に日本は民主主義国家なのかと疑問を持たれること間違いなし。
海外メディアがこの事件を取り上げてくれたら、日本のマスゴミも黙ってはいないだろう。
645名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:16:44 ID:iEkjwIkaO
いくらなんでもJASRACヒドすぎだろ〜!
JASRACを擁護する奴なんて絶対いねーよ!!!
646名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:17:10 ID:z96gHAuN0
>>643
なんべん書きゃわかる?

だからさ
ポールのコメントとったって
ただのコメントにすぎず法的にはなんの影響力も持たないんだよ
この事件に関しては
647名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:19:51 ID:D+SNF7UE0
>>646
社会的影響力はすごいぞ
648名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:21:20 ID:aBGX/mj70
z96gHAuN0はもう黙ってたほうがいいんじゃない。
649名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:24:03 ID:bt/svWX60
>>646
例えばBBCあたりで取り上げてポールがコメントして、日本の
マスコミが取り上げて、世論が騒げば簡単に動くだろうね。
650名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:24:07 ID:z96gHAuN0
知ってるかどうか知らんが
ビートルズの版権の会社を落札するときに
ポールもめちゃくちゃ欲しがってたんだが
ポール以上の値で落札したのがマイコー
651名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:25:11 ID:r2q6hqhR0
>>646
何言ってんだよー
ビートルズが「こんな告訴は許せない」って言うのと
「告訴に同意している」っていうのでは
まるで違うだろ。

JASRACが関係ないと主張するなら
告訴の時に「ビートルズは無関係」と書くべきでしょ。
でもそれじゃ告訴の理由にならないから「ビートルズの曲」って書いてるんでしょ。
652名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:26:15 ID:z96gHAuN0
>>647
>>649

おまいら甘すぎる
第3者に期待しちゃいかん
653名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:29:06 ID:z96gHAuN0
ID:r2q6hqhR0

おまえ法律や裁判に関して無知すぎ
もうちっと勉強せんとJASRACとは喧嘩もできんぞ
654名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:29:21 ID:naaudWHX0
問題を起こす引き金になっているのが料金設定や請求方法や根拠となる金額の算出の部分だろう
著作権絡みの法の話と故意にだぶらせるからいやらしい、錯誤を招く
ポールがイエスタデイ演奏につき払う金額、爺がイエスタデイ演奏につき払うべき金額、この部分に
大幅な料金の違いが発生している件で、著作権絡みの法の関与しないこの部分に合理的な理由が存在するのか説明がない
実態不明瞭なまま一方的な言い値の計算額をもって遡及請求していることについても、行為に対しては正当性があっても
金額に対して正当な請求額だと言えるかは疑わしい、経営者の収支の実態とかけ離れて高過ぎる事が原因で、支払い拒否
支払い不能に陥るというものが出るのは目に見えてるというか既になっている

一方、天下り役員は3000万とも3500万ともいわれる収入で優雅にやっている、実態調査にはアルバイトを使用し(管理曲の)
リクエストをさせている。
この事をポールが知った場合、法的にはなんにもならん。ただし、なにかオピニオンが発表されれば、影響は無いとは言えない
例えは悪いが、陛下の口から何かが要望されたりなどあった場合、法的には縛りが無くても、一部の特殊な人を除いて
実質のコンセンサスをマジョリティ側に得られてしまうような現象になる

655名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:30:58 ID:r2q6hqhR0
>>653
悪口はいいよ。説明できないなら書かなくてもいい。人を不快にするだけだよ。
656名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:33:56 ID:MJ5RRwJ30
JASRAC信託者を晒しても平気だよね?

657名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:34:35 ID:r2q6hqhR0
>>654

刑事事件なんだから、お金の話だけじゃないと思うよ。
一人の人間の自由を奪ってるんだから、その告訴の内容に需要部分である
ビートルズの意向は重要でしょ。
法的にどうにもならんなんてことはないよ。
658名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:35:54 ID:6Ioc/LSh0
>>651
ビートルズが演奏権を管理団体にゆだねているなら「告訴に同意しない」権利はない。
演奏権が侵害されたから、権利をゆだねられているものが告訴しただけ。

意見はただの意見。法律的影響はない。
その意見が社会的影響を与え、"悪法"改正に動くなら、それはそれで世論の力。
659名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:39:43 ID:6Ioc/LSh0
>>655
無知なものには無知と言うしかないわな。
無知なんだから。
説明しても理解しようともしない奴が多いからな。


660名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:40:23 ID:E8BGAWlH0
本当だと日本のアーティストが声を出さなきゃいけないんだ。
ポールなんかに頼まなくても。そういう人もいるけど極少数。
愛や自由を歌いながら実際は金を受け取って音楽ヤクザの言いなり。
これじゃ邦楽界がウンコみたいな曲しか作れなくなったのも当然だ。
661名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:41:33 ID:r2q6hqhR0
>>658
演奏権というのはビートルズの曲を演奏するということでしょ。
それが侵害されたとうのならば、ビートルズというバンドの
性格、メッセージを考慮しなきゃダメでしょ。
ビートルズは慈愛や自由を主張してると世界的に認知されているんだから
それと正反対の行為(逮捕勾留)をするならビートルズの意見を聞くのが
公共性に配慮することでしょ。
刑事事件なんだからそこは判事の判断の重要なポイントでしょ。
662名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:44:05 ID:q59hgE9G0
JASRACはネットを目の堅きにしすぎてる
VIPの擁護はしたくないけどVIPの替え歌サイトがつぶされたらしいんだけど
なんでテレビの替え歌企画はいいの?
確かにテレビ局は統括使用料は払ってるけど
別に替え歌の元の作者に金が振り込まれるわけじゃないよ
テレビ局やラジオ局には甘く、ネットは何をやっても全部駄目
これじゃぁ叩かれるよね
そもそも同一性保持権という権利はどこまでがいいのかという
扱いが難しい権利ではあるんだけどね。
663名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:46:07 ID:MJ5RRwJ30
ってか、JASRACに限らずなんでこういう公的機関は文化を食い物にして衰退させてばかりなんだろうね。
664名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:51:51 ID:z96gHAuN0
>>661
かなり強い電波が出とるな
困ったもんだ

あのな
おまえにレスし忘れたが
外タレのコンサートではそのイベンター(キョードー東京など)が
コンサートホールの大きさ客の人数&売り上げなどに基づいて著作権使用料を
外タレに代行してJASRACに払っとるんよ

基本的なことをちょっと調べてからカキコしたほうがいいぞ
665名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:52:59 ID:KTcHb1pl0
>>662
ネットが競合相手だかでしょうね。
著作物、こと音楽にとって、ネットはとても相性がいいため、
音楽の制作から、宣伝、流通にいたるまで、従来の
業界のやり方では、とてもネットには歯が立たない。
だから自分の食いぶちを守るために、意地になって潰しに
かかってるんだよ。
TVメディアなどが、異常にYoutubeなどを敵対視するのも、
同様なんだろうね。
666名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:55:18 ID:r2q6hqhR0
>>664
きみは悪態ばかりついてるからおれにレスしなくていいよ。
話して欲しかったらまずは謝ったほうがいいよ。
法律とか書く前に、これ常識。
667名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:01:52 ID:E8BGAWlH0
>>666
そもそも常識無い奴らだから法律しか頼るもんがないんよ、こいつら。
一般常識からどんだけかけ離れてても法律があるから大丈夫。
過去レス見てるとそこを突かれると悪態吐いて例外なく逃げる。
668名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:03:17 ID:q59hgE9G0
あとあれだぜ
ネットの歌詞検索サイトみたいなのあんじゃん
あの手のサイトには必ず著作権保護の観点から
印刷を禁止していますって書いてあるでしょ
あれもジャスラックのせいだぜ
あいつら何もわかってない
そういうところで調べた歌詞を印刷してカラオケで歌ったり
するんじゃないの?
印刷できないからノートパソコン持ちながら歌いますか?
そのためにそういうサイトが存在するんじゃないの?
まぁ何も考えてないんでしょうな
669名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:04:16 ID:r2q6hqhR0
>>667
うーん、全員が全員そうとも限らないと思いたい・・・
現実社会でも馴れ合いの距離感わからなくて引かれる奴っているし。
悪い奴とは限らないよ。
670名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:07:28 ID:F2u18rEs0
JASRACはナチス
671名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:07:43 ID:apeMNQtz0
道端とかでゆずとか弾き語りしてる人達いっぱいいるじゃん。
672名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:08:26 ID:E8BGAWlH0
>>669
ああレス読んでみたら一応、反JASRACの立場らしいね。
色んな人がいるんだな。
673名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:12:03 ID:RbVCy/En0
テレビのある家にNHKが押しかけるように楽器を置いてある飲食店は
常にジャスラックが押しかけると考えた方が良さそうだね。
ところで同和地区や在日が経営しているところもきちんと集金に回ってるのかな?
674名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:13:50 ID:6Ioc/LSh0
>>661
権利に、性格・メッセージとか一切関係ないよ。
感情的に配慮してほしいのは分かるけど、法律は感情で運用するものじゃない。
675名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:14:36 ID:ZsjV8HGj0
ID:z96gHAuN0はなんつーか、応用問題とかできなさそうだな。
676名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:18:09 ID:6Ioc/LSh0
>>662
今は全曲報告じゃないからな。
数年後には全曲報告をするようになると思われるから、
その際には、きちんと作者に金が入るようになるだろう。

677名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:22:29 ID:ebVT6xcs0
73歳が経営する道楽酒場に対しても情け容赦ないのか。

今日もアルバム共有する俺は、
そんなカスラックと戦うレジスタンスだ。
678名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:23:55 ID:naaudWHX0
>>657
このお金が、経営上支払い可能な金額であって、これからも商売続けるつもりなら
店やってるなら普通は生活かかってるんだし、払うだろうな
通常の支払い請求の民事裁判の段階になれば、判事はまず双方の弁護士に和解を試みるだろう
請求の根拠として、ジャスラック側が著作権法にちゃんと従ってくださいと要求している部分には誤りはない
ただし、現実的に払える額でないからこそ払えてないというわけだから、だったら考えろと
面白い事に他の例でもジャスラックの請求が独自どんぶりでやってて請求金額そのものが極端に多くなったり少なくなったり
一貫性が無いようで、思いっきりケースバイケースなのに、爺を晒し上げてる理由が、悪質だ、公平性の観点だというこ
やり方のいやらしさはさておき、ただ単に、ちゃんと回収はやってるという判例作りたいだけだろうな

あと、仮にビートルズメンバーの意向が出たとして、今の時点では>>654で書いた部分についてのみ影響力を持つだけで、それに
価値がないとは思わないが。特に作者としてのコメントで、こんな風な利用は気分悪すぎる、とでも言えば賛同する人はいても
非難する人はなかなかいないだろうってことになるだろうし、それはそれで祭りになるよ
それ以上の法的な動きを期待するなら、ポールがイエスタデイという曲の管理からなにから、まず自分に戻すところから
それから以降の話
679名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:24:39 ID:E8BGAWlH0
いやID:z96gHAuN0の言うことにも一理あると思う。
俺も来たばっかりでいつものJASRAC工作員と勘違いしてた。
それは謝ります。ごめんね。
680名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:32:03 ID:5DkhAHr90
>>671
ギターケースを開いて置いていたらアウト、閉じてたらセーフ、かな?
681名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:33:03 ID:r2q6hqhR0
>>678
俺が考えてるのはビートルズの意見がとれれば
(まず間違いなく反対の意見になるだろうから)
判事に著作権と公共性の判断をせまることになるということ。
著作権の解釈としてJASRACの財産権主張に対してビートルズの人格権主張が
対立するからね。これは判例になるよ。

また公益法人であるべきJASRACに対してのひとつの判断にもなる。
勝訴敗訴に関わらずなんらかのアクションの契機になるだろうね。
682名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:46:53 ID:hoD14+Q70
問題なのは、この程度のことで金を取るということではなくて、この程度のことで
金を取ることがニュースになる、ってことだろうな
この程度のことで金を取る必要があるのなら、もっと他に取るところは
ゴマンとあるわけで、単に不公平さをアピールするだけのニュースにしかならない

しかしまぁ、境界線が難しいとはいえ、今のJASRACがやってることは、
著作権法の「文化の発展に寄与することを目的とする」に反してるだろう
二次著作を極端に制限したら、文化の発展も何もあったもんじゃない
アマレベルのMIDIなんて完全に潰されたし
683名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:57:01 ID:oZPZYb9F0
こんなしがない老人に課金するくらいなら、亀田に請求しろよ。
亀田2号が試合後に毎回客の前で歌っているだろうが。確実に営利目的だろ。
それにあれだけの大きいハコで歌っているのだから、カスラック独自の計算方法だったら億を越す金を請求できるぞ。
カスラックよ、お前らも著作権ヤクザと言われているのだろう。
亀田についている本物のヤクザと対決してみろよ。
684名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:58:26 ID:naaudWHX0
>>682
MIDIの件は音楽振興を逆行したな
ヤマハやローランドも煮え湯飲まされてるだろう
685名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:00:00 ID:xGO/2bdb0

JASRACを潰すって政治家でて来ないかな
絶対投票行くぞ

686名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:02:18 ID:9ZNMa5fS0
JASRACといい、NHKといい、
銭ゲバが大手を振る嫌な世の中になったもんだ・・・
687名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:02:29 ID:FeKxj//70
そろそろJASRACが本格的に目障りになってきたな。2ちゃん発の
改善運動を起こしてほしいよ
688名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:03:59 ID:D+SNF7UE0
音楽はひとり孤独に楽しめって姿勢だよな。
個人の範囲って複製コピーだけのことかと思ってたら
複数で聴くことも演奏することも許されないとはタマげる。
同じ音楽が好きなファンと大好きな音楽を聴きながら
ゆっくり飲みながら話したいとどこかのお店予約してワリカンで
会費制にしても、それでももう違法とは。
さてどこで音楽かけながらゆっくり語り明かせるのか。

「個人」の解釈があまりに極端でキツすぎるんだよ。
この事件の、個人と商用の解釈も同様に。

ダンスミュージックって何の為にあるんだろう?
一人孤独に踊るためか?w
689名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:07:10 ID:ld1F6BX20
そのうちに、JASRACの路上検問が実施されるかもなぁ
鼻歌を歌っただけでも逮捕!  恐ろしい時代だ
690名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:10:01 ID:raAR9uTa0
つか、普通に考えてハーモニカの演奏で告訴って発想が異常。
音楽産業自体が下火なのに徴収額が右肩上がりってなにさ。
691名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:13:41 ID:xGO/2bdb0

JASRACを潰すって政治家でて来ないかな
絶対投票行くぞ

JASRACを潰すって政治家でて来ないかな
絶対投票行くぞ

JASRACを潰すって政治家でて来ないかな
絶対投票行くぞ

JASRACを潰すって政治家でて来ないかな
絶対投票行くぞ
692名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:17:54 ID:bt/svWX60
マスコミ、政治家、ミュージシャン等のプログに書き込むとか、
もしくは、反応があるまで、みんなで不買運動を呼び掛ける
とかぐらいしか思いうかばないね。
693名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:19:58 ID:hU0Yoexd0
一番ダメージでかそうな事ってなんだろうな
税金関係が怪しいんだけど・・・
694名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:20:00 ID:7hqaWmA10
カスラックの廃止まだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
695名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:25:53 ID:5QJ1wt600
>>691
瑞穂でも?
696名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:27:05 ID:GMmfYQ7z0
お金の動き
697名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:34:24 ID:oZPZYb9F0
海外へこの事件を告発しているブログ

ttp://santoslove.exblog.jp/6013720
698名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:36:42 ID:CFshmWPV0
悪質なのはカスラックのほうだろが!
699名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 06:10:50 ID:h8SvCk8o0
r2q6hqhR0はきのうもいた基地外さんだな
700名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 06:39:35 ID:ng9KIt9f0
ポールにこの事件のことを伝えるのを必死で止めたがってる奴がいるが、
ポールがコレハチガウヨ、オカシイヨと言って世界中のミュージシャンが
賛同すれば、音楽業界全体も動かざるをえないだろ。
JASRACはただの徴税役人に過ぎないわけで、そうなったらご意向に
従うしかあるまい。
じいさんの著作権侵害の事実は消えないにしても、払うべき著作権使用料は
大幅に引き下げられるか、チャラになると思うよ。
701名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 06:53:28 ID:v+sDqEHd0
j-castが言うな
702名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:03:09 ID:I2Ke7Pm+0
Jは路上ミュージシャンの健気な行為にも課金するのか?

どうせ官僚や政治家或いは落選政治家の利権付き受け皿だろ?
703名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:09:34 ID:h8SvCk8o0
>>700 の真逆の事態になる可能性のほうが高そう。
704名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:13:36 ID:auAPfTA/0
カスの横暴に対して動いてくれる政治家がもしいたら、全国の飲食店組合の支持を得られると思うんだが。
705名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:19:52 ID:duj/t9OX0
このおじいちゃん可哀想
706名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:35:38 ID:O0G4Xe650
カスラック、人権侵害の言い訳なんぞ始めたか
707名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:37:25 ID:TIBgADRM0
上の方に収支明細と給与明細の違いが解らない人がいてワラタw


そのうち京急のドレミファインバーターから課金とかしそうだな・・・
>>704
というより、他の団体に全面移行した音楽会社があれば
もう大人気?
708名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:39:16 ID:BK9GyMHe0


   今こそ立ち上がれ!!ミュージシャン達!!!!


709名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:44:41 ID:Igfqcdph0
お爺ちゃんかわいそうだわ

アフラック酷い!!!!!
710名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:45:16 ID:lYGAjUlx0
バスガイドさんなんかもとられちゃってるわけ?
711名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:46:40 ID:goGbk/cJ0
>>708
ケツの毛まで毟られて鼻血も出ねえよ。
712名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:46:47 ID:D6RlQk6x0
こういうのに立ち向かうロッカーとかいないのかね
713名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:47:55 ID:VE6i59za0
>>710
あーあ。
カスラック今度から全国のバス会社から取り立てに動くよ。
良いアイデアさんくすってとこだろな。
714名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:49:27 ID:WL30H1Jk0
ジャスラックのせいで日本の子供たちから、多くの音楽が取り上げられた。
学校教育の中で、どんな子等にも平等に与えらる筈の情操教育が義務教育から大きく消えた。
限度なきいじめが蔓延るわけだわな。

日本の将来のを潰している事に、いいかげん気付け!!!>>>この粕がっ!!!

715名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:50:22 ID:3G8McVq10
「白河の清きに魚も住みかねて、もとの濁りの田沼恋しき」
状態になりつつあるな。

こいつ等に程々という概念はないんだろう。
716名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:51:52 ID:0gYc88sZO
>>660
じゃあ慈善事業で音楽やれよと?そーいう意見多すぎないか?
飯食うために金は必要でしょ。人間だしいい車にだって乗りたいし。
JASは確かにやり過ぎな部分もある。正すべきだと思うし、また君たち聞き手側も、作り手に対する意識も正すべきだと思うわけさ。
717名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:57:11 ID:h8SvCk8o0
>>713
既に徴収してるはずだけど
718名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:01:33 ID:zc81kccI0
ミュージシャン自ら頼んできて著作権料を払えと言われ、それが適正額だったら、もちろん払うんだろうがな…
なんで中間搾取(天下り理事の年収3000万円)を確保するために払わなきゃならんのだ
719名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:04:31 ID:eQSSTnJT0
天下り役人の
天下り役人の為の
天下り役人による

搾取w
720名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:34:19 ID:pHz8PVGs0
〈企業レポート〉日本音楽著作権協会(ジャスラック)/使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態

[週刊ダイヤモンド 9/17号(ダイヤモンド社)]
http://magazine.yahoo.co.jp/result/#prize

http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/e/7e1097f5.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/7/87ed83a8.jpg
721名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:36:45 ID:pHz8PVGs0
ジャスラックの実体とリンク集
http://homepage1.nifty.com/azegami/jas.html

http://www4.ocn.ne.jp/~swan/
実際にJASRACと戦ったジャズ喫茶スワンのページ

客を装ってポピュラーをリクエストし
演ッたな! 言い逃れは出来んぞ で徴収の例

■私も調停で、店つぶされる 投稿者:アイ 投稿日:10月27日(金)14時13分12秒

店にグランドピアノをおいて、クラシックを弾かせてたんですが、ある日
客のふりして飲みにきて、三曲リクエストしました。それが、歌謡曲と、
ポピュラーだったです。
それで、あとになって620万円請求がきました。「ピアノをおいて、営業
するということは、誰か弾かせてると言うことですね。」と、決めつけてです。
著作権切れの曲以外弾かせてなかったけども、そういう言い訳は通りません。
景気のいい時代ならばまだしも、こんな大変な金額言って来られて裁判に、
勝てる見込みもないし、店たたんで夜逃げするしかないです。(;´д`)
722名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:38:52 ID:pHz8PVGs0
JASRACが回収した著作権料は、権利を譲渡されて保持している出版会社が貰うことになる。
アーティストには出版会社から、印税という形でお金を受け取る。50%天引きでだ。
つまりレコード会社と出版会社のタッグは、原盤権も手に入れた上で著作権までもゲットし、
その著作権料で制作費まで回収し、回収が終わっても曲が売れ続ける限り、
著作権料としての利益を上げ続けることになる。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
723名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:40:31 ID:2kzxq6hm0
じいちゃん…(´・ω・`)
724名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:40:59 ID:pHz8PVGs0
111 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:38:11 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】
今は東京地検に居るが、程なく石神井警察署の雑居房に戻る予定。
ハーモニカは取り上げられられた。今差し入れは下着、本三冊程度。来週月曜留置決定なら手紙やりとり可能。選任看守は「せと」さん。暖房は無い。
郵便番号177-0041
東京都練馬区石神井6-17-26
警視庁石神井警察署 留置係 瀬戸様
励ましのお便りを出そう。

134 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:45:11 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】
豊田老人を雑居房に叩きこんだヤツ。

ジャスラック広報の林。
0334812121
あと、訴訟担当役員が居る模様。

219 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:07:39 ID:egMarzGHO
そして、2001年五月時点で裁判所命令で双方合意し、ピアノなどのビートルズナンバーを一切やらない事で落ち着いたが、豊田老人は約束を守らず、今回の事態になった。
【電凸調査隊】


298 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:25:38 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】つづき。
今回の警察を使った逮捕は刑事訴訟であり、本来示談は有り得ない。著作権の侵害行為は懲役5年以下か500万円の罰金だ。飲酒運転より罪は重い。(広報林二度繰り返し力説。)
原告が78歳になるがと聞き正したが、他人の土地を奪ったようなもの。全く同情はしない。との返答だった。
725名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:42:35 ID:o/67MwoBO
まあ、ミュージシャンも、99.9%はカモだな。
726名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:43:37 ID:pHz8PVGs0
345 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:39:26 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】つづき。
では、1985年当時からちゃんと支払ったとすれば月いくらか?ジャスラック広報林談、うーん月一万から二万ですね。
ブタ箱に入り罰金500万円ならチャラではないか?
まして1985年からの債務を放置しておいて今回の刑事裁判に情状させるのは卑屈なやり方で、豊田老人は単なる「みせしめ」に利用しやすい人間をあえて選んだのではないか?
ジャスラック広報林黙り込む。←典型的なバカ。

448 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:05:14 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】つづき。
そこらの市役所のおっさんを追い込むほどヒマじゃないから話題を変えた。
要旨は、
ジャスラックは社団法人で文化庁の許可をもらってる。(今は許可じゃなく届けだろ?とつっこんだけど。)
社員?500名内調査員200名が沖縄奄美から列島縦断とか、急に自慢始めたな。

494 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:17:03 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】最終
3ヶ月に一回配当、翌年繰越しは翌年。(怪しい)
われわれを通さないと日本では音楽を売る事は事実上不可能。コピーの問題から流通に乗らないそうだ。
ちなみに月会費2,5から5万円。非営利団体だから全てボランチァなそうな。必要経費は除いて。

547 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:29:14 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】リポート
ジャスラックの決算のホームページと官に出したヤツと専門家を入れて完璧に照らし合わせる必要がある。特に必要経費部分にそごがある可能性。
債務の請求管理について5年経過した時効債務を原因として支払いを迫る違法行為がありうる。
調査員の管理不行き届きがあり倫理上ゆるされない腐敗が起こりうる。


571 :名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:38:08 ID:egMarzGHO
【電凸調査隊】追伸。
NHKを含め民放からも、放映権料の1.5%取っているとジャスラックは明言した。詳しくは
ジャスラック日本音楽著作権協会、広報 林さんまで。0334812121
727名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:46:00 ID:ocerH66T0
メディアはどこも騒がないな。
728名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:47:09 ID:oTRIrvld0
人間の屑だなカスラックの後方
生きてて恥ずかしくないのか
729名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:49:32 ID:ng9KIt9f0
>>721
そこに名前が出ている議員の名前を検索していたら、
こんなブログを見つけた。
民主党ホームエンタテイメント議員連盟事務局blog
ttp://entame604.exblog.jp/
730名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:52:26 ID:o/67MwoBO
音楽で生活できてる関係者は、ミュージシャンより出版とJASRACの人数の方が多いだろうな…
731名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:54:57 ID:pHz8PVGs0
144 :番組の途中ですが名無しです :2006/02/08(水) 09:25:23 ID:5EUekZg50
 例えば、某ピアノバーの3年前からのJASRACからの著作権料の請求です。請求金額は、過去約10年間の
ピアノ演奏料810万円也です。算出方法は以下の通り(お客がいなくても関係なし)となります。

 生演奏25曲での日額       90円×25曲=    2,250円
 生演奏25曲での月額    2,250円×30日=   67,500円
 年間合計      月額 67,500円×12月=  810,000円
 10年間の請求金額 年額810,000円×10年=8,100,000円

 このピアノバーでは実際には週に4回しか演奏しておりません、また著作権料のかからないクラシックも演奏
している為、上記の料金にはなりえません。
 しかし、JASRAC側の調査によると上記演奏曲数から、この請求金額になってしまいます。
 過去10年の間、まったく請求を行わなかったにも関わらず、数年前から全国規模で著作権料の徴収を行い
はじめ、上記金額のように実際の演奏とはかけ離れた金額を請求するJASRACという組織をみなさんはどう思
われますか? これが著作権を守っているという事なのでしょうか?

http://www.local.co.jp/news-drift/news-toukou.html

732名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:03:41 ID:9vAbtYccO
ポールに手紙お願い致します

「日本ではビートルズの曲を楽しんで演奏すると逮捕されます。それが70歳過ぎの老人であってもです。」


733名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:05:05 ID:nHLxS6W00
ジャ〜スラック♪ジャ〜スラック♪夢のジャスラック たかり
734名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:13:05 ID:MVkmpcUa0
>>724
>著作権の侵害行為は懲役5年以下か500万円の罰金だ。飲酒運転より罪は重い。
これ、どう考えてもおかしいよな。
735名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:14:10 ID:6Ioc/LSh0
>>707
例えが理解できない人ってかわいそうだな。
736名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:16:18 ID:xC7//GuG0
>>734
大規模な海賊品だと
数億円単位の著作権侵害の事例もあるわけで、
そういうのを前提にした量刑かと。
737名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:25:54 ID:MVkmpcUa0
>>736
何億円盗もうが、窃盗の罰金はたかだか50万円なんだが?
738名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:26:07 ID:w/VJ8ChS0
>>1
こいつらなんなの?そろそろ潰れるときがきたんじゃねぇの?
プロのミュージシャンもいい顔してないよ。
せっかく作った歌へのお金が作り手にほとんど入らず
このジャスラックで働いてるやつの生活費になってんだから。
739名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:28:01 ID:BAXEt1G20
日本中で、自分たちが作った音楽で食っていける連中がどれだけいるのだろう。

日本中で、自分たちが作った訳でもない音楽の著作権料(のピンハネ)で食っていける連中がどれだけいるのだろう。
740名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:30:59 ID:eHqLZtG80
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20061113/253441/
著作権の保護期間にはなぜ制限があるのか
741名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:33:07 ID:xC7//GuG0
>>737
窃盗の場合は、その分懲役の上限が10年だから。

っていうか、今年まで窃盗罪には罰金刑がなかったわけで。
小額の万引きにも懲役って重過ぎるから、
訴えずに泣き寝入りせずに済むように出来たのが
窃盗罪の罰金刑なわけで。

だから、窃盗罪で罰金刑に当たる事例は、小額の万引きに限られる。
数億円単位の窃盗だと、間違いなく懲役刑になる。
742名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:35:28 ID:naaudWHX0
>>738
しかし、内部であれだけ批判があるにもかかわらず体質を改めないぞ
ミュージシャンだけの運動ではダメだ、天下り用受け皿という形態を変えないと浄化は無理っぽい
やり放題の天下の収支0というものに甘えて、胡座かいてる中の人は今もの凄く焦ってるだろう
743名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:35:58 ID:JW9Y3hwo0
ん?、ライブハウス全滅?
744名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:40:52 ID:rx5DjNoj0
>>1
まぁ、しゃあないだろ
馬鹿みたいに自分の権利だけを叫んで、他人の権利は守る気がな馬鹿ばかりだしな
この著作権に関連しては。
状況が変わって法律が現状を反映してないのに、いまだにその法律を絶対視して、
錦の旗にしてるようなあほみたいな連中もよく見受けられるしな
745名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:44:31 ID:94AZhZ/50
JASRACは政財界マスコミに影響力を持っているからな。
JASRACの悪事は表沙汰になることはない。
だから海外メディアにこのニュースを知らせるしか、JASRACをつぶす方法は無いと思う。
知り合いの外国人にこのニュースを教えてあげよう。

海外へこのニュースを発信したブログ
ttp://santoslove.exblog.jp/6013720
746名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:45:17 ID:DI869tTi0
JASRACが他人の資産(著作権)をピンハネして私腹を肥やしてる件について。。。
747名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:46:13 ID:naaudWHX0
>>744
法律はおかしくない
料金と収支がおかしいの
748名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:50:39 ID:D+SNF7UE0
う〜ん根本的な事を聞いてしまうけど、俺らがCD買う時に払う著作権料って
何への対価なの?ただ聴くだけの権利?
749名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 10:04:44 ID:oTRIrvld0
カスラックなんて人が歌を歌ってしあわせになるのを暴力団まがいの手口で妨害する組織
この格差社会で歌を自由に歌うという小さなしあわせを奪うような仕事をしてカスラックの
職員は満足なのか?
750名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 10:11:57 ID:z8BQGSy60
自由に好きな曲を演奏もできないなんて
751名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 10:15:43 ID:OawHsek60
なぜCDの売り上げが低迷したか。それは町から音楽が消えたことだ。
この責任はジャスラックにある。
私が思うに音楽とは記憶のようなもので、いつ、どこで、だれと
みたいに記憶を思い出させてくれるツールという側面もあると思う。
したがって、身の回りに音楽があふれていれば、それだけ心に残る
出来事にリンクする音楽もあるだろう。
そうして昔の思い出に浸るなどの一つの方法としてCDを聞くということが
少なからずあるだろう。
町から音楽が消えた今、音楽と共に生活をしていない分だけ思い出が
音楽とリンクしないし、CDの売り上げが今後も落ちていくのは当たり前だろう。

と、ふと思った。
752名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 10:33:55 ID:Ner5Rm+q0
ちょっと曲が売れたら、その曲のメロディを少しいじくった
焼き回しみたいな曲を大量生産するよな?エイベックスの歌手とかに多い。
ああいうの聞くとゲンナリする
753名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 10:40:20 ID:UV2efXM7O
レコード会社が管理するわけにはいかないの?
こんな余計な団体間に挟むな
754名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 10:56:21 ID:MJ5RRwJ30
>>751
CD買っても著作者に渡るお金が微々たる物だって知ったからでしょ。
755名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 11:20:17 ID:OawHsek60
>>754
そこまで消費者は知ってるのかなー?
まあ、みんなでジャスラック管理下のCD不買していけば
いいんだけどね。
756名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 11:43:37 ID:gM3EcWlbO
著作権の犯罪が非親告罪になりそうな件について
757名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 11:47:52 ID:aPO3ZEID0
明日路上ライブします。
カスラックさんどうか捕まえないでくださいね。
雨天中止。
758名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 11:48:55 ID:GGyk93+A0
やってる事がはんかくさいよなぁ。
759名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 11:49:21 ID:U6aAw5ae0
>751 >755 
CDの売上が落ちているのを不正ダウンロードの責任にしているからな
んで、こんな弱者のじいちゃんからむしりとったり
HDDだの着歌だのに課金したりしてんだから
自浄作用なんて期待できない

そこまで言って委員会とか 朝ズバとか 取り上げてくれないかの〜
マスコミはカスの息がかかってるからダメかなぁ
とりあえず 俺はブログにのっけるくらいしかできんが。
760名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 11:50:36 ID:94AZhZ/50
>>755
>みんなでジャスラック管理下のCD不買していけば

ほとんどのCDが買えないよw
JASRACは確か約98%のシェアを占めているからね。
だから現在、公正取引委員会がJASRACを監視対象にしているんじゃねーか。
761名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 11:57:15 ID:D+SNF7UE0
洋版を輸入版にするだけで1割は減るんじゃないか?
アマゾンとか便利なもんがあるんだしさ。1割減っても100億なんだろ?
762名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:01:10 ID:ocerH66T0
徴収料金の明確な基準と、アーティストへの支払い部分を透明にしてくれよ。
著作権は必要だが、金額と徴収後の分配に問題があるんだろ。
763名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:01:37 ID:CJiZ8fZg0
>>511
>よーし、それまでだ!JASRAKだ!
ちょw偽物www

>>535
FLASHも死んだ!なぜだ!
764名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:03:37 ID:+nFTrsJ10
>ジャスラック「こうしたことは、したくなかった」

「手間かけさせやがって!!すなおに金払えやヴォケ!!」

ということか。
765名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:05:51 ID:UYwL4clz0
究極的には人間の脳と口に課金
766名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:10:01 ID:3cnsVQTV0
もうこうなったらカスラックの歌を作って登録するしかないな
767名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:18:53 ID:NaoNtmxJO
社団法人は何かと胡散臭い件について
768名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:20:58 ID:U6aAw5ae0
すごいどんぶり勘定の基準で 零細店から高額金をせしめているくせに
それを何が何回演奏されたかわからないからって
アーティストに払わないのは
何のために金取ってんのか分からんがな
769名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:26:18 ID:MJ5RRwJ30
この使用料はCDの数百倍の料金だよな?


JASRACが正しいとするなら
CDの著作権料が不当なわけだな?
じゃぁ、こっちを責めるか。
770名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:30:46 ID:Ia5R8d4u0
「音楽ファンを育てる」という観点がまったく抜け落ちてるな。
実際最近のオリコン見てると日本の音楽オワタって感じだが。
771名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:35:43 ID:MofJglLP0
海外にもこうゆう団体あるの?
772名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 13:23:58 ID:U6aAw5ae0
>771 あるけど音楽の使用料がこんなに高くない
773名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 13:30:48 ID:o0tl0DMA0
NHKも受信料未払いの奴に過去何十年にも遡って受信料請求するのかな。
774名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 13:35:19 ID:s3qz/hV0O
こうなったらゲップでイエスタデー演奏してやるぜ










月々5000円〜
775名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 13:38:36 ID:nHLxS6W00
音楽家とJASRACの関係って、
農家とJAの関係みたいだな

前者がバカだから、後者が儲かる
776名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 13:43:28 ID:aFUkYY660
この調子で行くと、マジで日本の音楽崩壊じゃね?
まぁ、崩壊してもいいけど。
777名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 13:46:04 ID:0Apu649U0







全くテレビ放送されないね。






778名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 13:47:34 ID:CrUjo7840
日本のバカ協会リスト
JASRAC JABBA
779名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 13:48:21 ID:VEPD3Gbc0
>>754
そりゃJASRACのせいではないぞ。
780名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 13:51:35 ID:I99IDQR60
BAKATOHASAMIHATUKAIYOU
BYKASRAK
781名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 13:58:37 ID:VOVZAUO90
Napstarが広まって、それまで買えなかったアルバムを何百とダウンロードして聴いた。
10何年と音楽から遠ざかっていた私は、これでまた音楽を聴く喜びに引き戻された。
視聴する機会も無い、マイナーなアルバムが思いの他素晴らしく、対訳や良い音質を求めてCDをまた買うようになった。
もちろん、ただ利用するだけの悪いヤツも居よう。
しかし、良い作品を出しながら、音楽産業に潰されていく良質なアーティストを救い、世に音楽を広めるにはNapstarの果たした役割は大きかった。
音楽交換ソフト潰しをしたあと、CDの売上が伸びたという話は聞かない。

CCCD、JASRAC・・・これらは既にブルジョアとなったアーティストや、それに寄生する音楽産業を守るためだけのもの。
だれもおじいさんからハーモニカをとりあげられない。
782名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:00:24 ID:eqCBz2eG0
>>777
JASRACに逆らったら損をする。と盲目的に思っていたり
リベートでがんじがらめになっているTV局が多いせい。
そりゃ短期的には様様なイヤガラセも受けるだろうけど、叩けば埃どころか
粗大ゴミがたくさん出て、JASRACの体質も変わらざるをえないはず。

と、妄想してみた。
783名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:00:58 ID:WAYKq0mW0
パチンコに巣喰った警察官僚のように一時マスコミで非難されるも今では何もなかったようになっている。ジャスラックもそれを狙っているのだろう。
784名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:01:17 ID:0UsCJ0Gt0
放送局もみんなで一斉にJASRACに反旗翻せばいいのに
785名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:04:45 ID:ASUM1Q2IO
浜崎あゆみ様は神様です
786名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:05:40 ID:oTRIrvld0
このおじいさんから搾取したお金はビートルズの関係者たちに渡されているの?
787名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:31:32 ID:2z+V6HFO0
MIDIが寂れたのはJASRACのせいとは断言できないな
あの頃はネットでメロディーが聴けること自体が凄かったけど
すぐにMXがwinnyが普及したからな
今更わざわざMIDIを求める人もそんなにはいないだろう
数年前は個人のHPとかでもMIDIを鳴るのがすごかった部分はあるけど
今は逆でしょ。HP開いたら曲が流れ出すページなんてウザいし痛いだけでしょ
788名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:41:53 ID:gM3EcWlbO
>>784
放送局に対してもジャスラックは好戦的だ
789名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:42:03 ID:U6aAw5ae0
>>786
おじいさんの店の坪数から
お客さんや売上、定休日、演奏曲数、曲目関係なしに
ガッツリ計算した金額が搾取されるが

何を何曲やったか わからない〜 というふざけた理由で
ミュージシャンにはお金は渡されない

そしてカスラックの役員にはたんまり役員報酬

>>720-731 辺りを参照すると吉
790名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:43:46 ID:ThhP6WFl0
まじでカスだなジャスラックはwwwwwwww
791名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:55:54 ID:g9W6NIoa0
これってつまり、幼稚園でとなりのトトロをオルガンで演奏しても逮捕するって事だよな?
まさにクソラック!
792名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:57:07 ID:WDtVM83Z0
>>791
演奏しただけでは逮捕しないだろう。
てか逮捕したのは多分警察だし。
793名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:57:12 ID:5fgV63m70
その何千件かのセコイ摘発にかかった経費をたった一件の中国や
韓国の違法コピー販売巨大組織を摘発する事にかけた方がどれだけ
効果があり、支持されるかって話だよな。
その本来の趣向とはかけはなれたセコイ摘発が、自分達の利益の
為にだけ行われてると思われてもしかたがない。
794名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 14:58:34 ID:BQ641bTw0
ジャスラックがそんなに老人が許せないのというならば音楽家を集めて非難声明を出させろよ。
795名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:01:49 ID:lXVr/vZz0
人の曲集めて金儲けしてんじゃねーぞカス
796名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:04:17 ID:56Md3ssR0
金閣寺を建てたのは足利義満ではなくたぶん大工さんだろう。
797名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:05:33 ID:uPrYyqgvO
>>792
警察官が嫌々逮捕する様子が目に浮かぶようだ
798名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:05:35 ID:RYxSwXFaO
>こうしたことは、したくなかった

 するなよ
799名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:10:01 ID:Yx/DTZYv0
外国で撮ってきたムービーをWEBで流したいんだけど、
町のバンドが歌ってる映像も入ってるんだよね。
これって流すと著作権侵害?

一応ジャスラックが管理してる楽曲ではないことはわかってるから、
うるさく言われることはないだろうけど…。
800名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:13:12 ID:aV5vuBbX0
まるで中国だな
801名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:13:31 ID:xkdiyzSq0
じゃあ、するな
802名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:19:26 ID:6ZsmdQRe0
>>791
演奏しただけでは逮捕されないが使用料の請求を無視し続けたら逮捕される
ちなみに保育園のお遊戯会のビデオを作って父兄に配る場合でもJASRAC管理の著作物が入っていたら請求してくるぞ
803名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:22:06 ID:lXVr/vZz0
ポールに教えてやった方がよくね?
作曲した本人がOK出せば演奏してもいいんだろ?
804名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:22:51 ID:nu2xpvb80
そのうちJASRACが
「4分33秒に渡って物音を立てないのは〜」
とか言い出したりして。
805名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:23:55 ID:o7yxkN/30
あのさ、野球で最後に阪神が勝ったときに、みんなで六甲おろしを歌うのは、著作権法違反なんでしょ?
806名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:25:43 ID:cPNF1eW70
>>791
幼稚園にとって顧客である園児にエンターテインメント目的で
音楽演奏を提供するサービスだから、明らかに逮捕です。

すげーぜカスラック。
807名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:26:28 ID:U6aAw5ae0
>803 ダメっぽいよ
本人の曲を本人が演奏しても取られる仕組み

オーケンが自分の作詞した歌詞を自分の本に載せたら
カスラックから金払え!って連絡があって
その本の出版後、いくら待っても自分の元にはお金が入ってこなかった
808名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:33:59 ID:gM3EcWlbO
>>805
違反じゃない
809名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:36:51 ID:xC7//GuG0
>>804
ジョン・ケージのあの曲は、
カスラックの管理曲なんだろうか?
810名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:56:06 ID:VOVZAUO90
お金も音楽も“流して”こそ行き渡る。
悪い意味でJASRACは巨大なダムだな。
811名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 15:59:44 ID:VOVZAUO90
この事件、誰かマイケル・ジャクソンに伝えてくれよ。
彼なら世界規模でなんらかの運動をしてくれるのじゃないかな。
812名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 16:05:34 ID:94AZhZ/50
>>805
そういえば阪神タイガースファンの居酒屋あるんだけど、1年くらい前まで
その居酒屋で「六甲おろし」がガンガンかかっていたけど、最近は静かなものだ。
これもJASRACの影響か?
813名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 16:09:19 ID:MD0PlGwK0
したくなければしなければいいのにwww
814名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 16:09:30 ID:goGbk/cJ0
他人の曲使ったライブだったらオフ会or会員制パーティーにしちゃえばいいんじゃね?
1回目の集まりは只のお茶会で参加者各自自己紹介とかやってもらって解散。
別の日に同じ参加者でクローズドのライブなら会費取っても法的には無問題だと思うよ。
815名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 16:27:06 ID:Ef8u380V0
>>814
使用側が、いくらどういう会だって言おうが
そんなの調べないし、申告しても信じないで請求して来るんだから意味ないよ。

今まで自分達が知らなかった店見つけたら
過去の分まで遡って料金払えって言うくらいなのにw
816名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 16:28:57 ID:ssYrI9370
著作権の地雷地帯、日本を支えているのは何者でもないカスラック様です!
職員を見かけたら腐った生卵を投げつけて日頃の苦労をねぎらいましょう!
817名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 16:34:11 ID:COHKrgkg0
日本\(^o^)/オワタ
818名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 16:39:22 ID:7bPwtwu00

日 本 の 音 楽 を 衰 退 さ せ る 利 権 屋
819名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 16:49:34 ID:rqHCNCcO0
 じ ゃ す ら っく 氏 ね ! ! ! ! ! 
820名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 16:55:49 ID:tw+5c/Eh0
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:   寂しいんじゃねぇ? She 坊主  ♪
      :l        )  (      l:  (Something in the way she moves)
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
821名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:04:50 ID:T2XfiK2XO
カスラック氏ね
822名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:07:55 ID:8AfN0ozf0
可哀想だなあ・・・
ただの音楽好きだったんだろ
823名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:09:15 ID:3ZRxPHb4O
「ジャスラックの者ですが」詐欺が流行る悪寒。
824名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:11:26 ID:qdlmKd6J0
JASRACが管理していない曲を一覧できるようなサイトはないのかな?
825名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:11:42 ID:RYxSwXFaO
アンチジャスラックアーティスト平沢進
JASRACに登録してない自分の曲はネットでばらまいて、
過去に登録してしまった曲もちょっとだけ変えて別の曲としてばらまいてるww

それでもCDはちゃんと売れるらしい。スゴス
826名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:11:43 ID:s3qz/hV0O
カスカス詐偽だな。
827名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:16:50 ID:/6axwEgx0
法律が守ってくれる分、暴力団のみかじめ料のほうがなんぼかマシか。
828名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:26:44 ID:xCY1iTIS0
>824
アーティストや楽曲単位で調べることはJASRACのサイトで可能。
ただ、アーティストがJASRACと信託契約を結んでなくても、出版者がJASRACと信託契約を
結んでいればJASRACの管理になるんじゃなかったかな。

829カスラック:2006/11/14(火) 17:28:01 ID:KVdCYjtr0
ゲップ、セキ、クシャミ、歯磨き、うがい、使用頻度上位の口語単語、ドアの音、
タイピングの音、マウスのクリック音、PCのファン全メーカー全機種の音、歩く音全天候対応、
などなど生活雑音1〜10秒の曲を収録したCDをジャスラックに登録しますから、
仕事中にこれらの音を「演奏」したら搾取するのでよろしく^^
830名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:31:19 ID:wnqHyRoo0
>>805
カラオケだから一人一人に課金されるね
831名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:33:42 ID:tiMVVuAb0
Q8. 信託契約締結後、私の作品を私自身が使用したときはどうなるのですか?
また、友人が私の作品を使用する場合、使用料を免除してあげることはできるのですか?

A8. [信託契約を締結されますと、著作権すべてがJASRACに移転し、著作物使用の許諾はJASRACが行います。

これは、著作物の利用者が著作者ご自身である場合も同様です。

この場合著作者自身もしくはご友人が、利用者としてJASRACへ使用料をお支払いいただくことになります。また、JASRACによる管理を、特定の使用に関して免除することはできません。(約款で定められた例外を除きます)

なぁ、著作者の権利ってなんなんだ?
832名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:38:42 ID:xCY1iTIS0
>831
JASRACが守るのは著作者の利益ではなくて出版者=レコード会社の利益だから。
833名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:40:25 ID:I99IDQR60
>>831
こんな約束ってあるのか?www。
まさに利権商法。恐ろしやー
834名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:42:30 ID:HBlpL74x0
JASRACって人の権利で巨額の利益を集めるクズ団体
日本での音楽衰退はJASRACにある
835名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:45:46 ID:I99IDQR60
ジャスラク委員のお子様は、苛められても仕方ないと思う。
だって、親はいじめやってるんだから。
836名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:46:37 ID:TBLSBLf+0
HPで平気で顔晒してる社員がいるが、よく恥ずかしくないな
837名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:53:46 ID:4IwLVSKR0
>>791
今後、幼稚園ではワーグナーのワルキューレを流します、オルガンで。
838名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:54:05 ID:99471Fxm0
うそつきはカスラックの始まり
839名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:56:18 ID:IJt9IdebO
カスラック詐欺が流行るかもな
手当たり次第電話して
払わないと告訴しますよ
840名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:59:05 ID:I99IDQR60
夜に笛吹くとJASRACが来る

 現代人は、こうやって夜は演奏してはならないと子供に教えてきたのでした。
841名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:02:29 ID:4IwLVSKR0
>>839
JASRAK詐欺か!
藻前、いいことおもいついたな。
振り込め詐欺集団(頭悪い系、ヤクザ絡んでない系)が

こんなおいしいネタを黙っている訳がない。
842名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:02:59 ID:TmXeTMRi0
ジャスラックの業務内容と存在意義がよくわからん。
誰かkwsk
843名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:04:02 ID:dsHPvyOq0
ちょっとアレンジして違う曲って言ったらどうなるの
音が一個違えば別の曲
そういう判断はどうなってんのかね
844578:2006/11/14(火) 18:04:26 ID:6NpAsvzx0
>>635
おっと、レスがあったのかw遅レスですまんが、
どこのどいつがいくらもらってるなんてのが公開されるわけないだろwww
個人情報保護法だってあるのにwww
ちなみに、独法の給与規定には、
役職ベース(号・級)で給与・賞与までこと細かく公開されてるぞ!
一般企業ですら、20代、30代の平均給与、
全体の平均給与(平均年齢)などはたいがい公開されてるぞ!!
一方、JASRACは、人件費の計上すらせず、まったくの不透明なのだよwww
845名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:06:37 ID:K9NHXt8Q0
とりあえずライブハウスに内容証明でJASRACからの請求っぽい奴送って、
2日後にあたりに脅せば金巻き上げられそうだな
846名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:08:44 ID:4IwLVSKR0
>>842
つJASRACのホームページ
 
あと " wiki JASRAC "でググってくださいおねがいしますおねがいします
847名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:16:57 ID:mtJywX83O
>>839
きみのおかげで、既に百万を荒稼ぎした。ありがとう。本当にありがとう!
848名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:17:07 ID:p2Dm/hUq0
スナックでの演奏を聴いてビートルズの正規盤CD買おうという客いるかもしれんじゃん。
そうしたら宣伝活動になりビートルズの利益につながるじゃん。
店の売り上げは広告費だと思えばいいじゃん。
849名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:24:37 ID:hAg6SGJF0
音楽のテストで世界に一つだけの歯を家で練習しててそれが粕にばれたら
逮捕されるのか?怖いな
850名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:26:36 ID:GMmfYQ7z0
>>848
今回の徴収料>>>予想されるCDの売り上げから出る徴収料
851名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:26:37 ID:NTeghkXK0
JASRACは独占禁止法違反だと思う。
JASRAC被害者は訴えるべきだ。
852名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:30:35 ID:p2Dm/hUq0
路上ライブの若者からも徴収ってか
853名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:37:04 ID:8yJ1M45H0
>852
ヤツラならやりかねん
854名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:39:04 ID:wnqHyRoo0
>>852
JASRACの者ですが
855名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:41:35 ID:NUaRoImC0
道の上においてあるハードケースの中に金が入ったらタイフォ
856名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:01:59 ID:V68rLyw30
そもそもJASRACに口座を持たせる必要がない。固定費 売り上げの
比率で運営費を会員が払うだけでいい。
857名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:16:07 ID:VE6i59za0
こいつ等の住所とか家族とか、誰か分からん?

役員一覧
http://www.jasrac.or.jp/profile/outline/officer.html

◆ 会長 船村 徹

◆ 理事長 吉田 茂

◆ 常務理事 加藤 衛 斉藤満雄 泉川昇樹

◆ 常任理事 野木武壽 角山由美 菅原瑞夫

◆ 委嘱理事 松下直子 紋谷暢男 矢内 廣

◆ 理事
(作詞者) 荒木とよひさ、岡田冨美子、たかたかし、山田孝雄、湯川れい子
(作曲者) 川口 真、三枝成彰、鈴木 淳、都倉俊一、平尾昌晃、三木たかし
(音楽出版者) 朝妻一郎[(株)フジパシフィック音楽出版]、大竹 健[(株)ソニー・ミュージックパブリッシング]、
猿田 清[(株)日音]、竹内 一[渡辺音楽出版(株)]、堀 一貴[(株)ホリプロ]、
松井高俊[(株)ユニバーサル・ミュージック・パブリッシング]

◆ 常勤監事 加藤正彦

◆ 監事
伊藤幹翁、大森昭男[(株)オン・アソシエイツ音楽出版]


858名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:22:16 ID:VE6i59za0
人前でピアノを弾くことが、人が死ぬ飲酒運転より重罪だとホザくカスラック広報の林

こいつのフルネームと住所を誰か教えてくれ
859名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:25:15 ID:RrxijfnC0
>>854
なら死ね 
860名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:26:51 ID:VFUvi4k4O
>>373の元ネタが知りたい
861名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:30:17 ID:Vh+qn2yF0
>>857
分からないからとりあえず栃木人全滅させておけ
862名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:34:16 ID:E2c/TgM90
法律法律言うけどさ、法律っても常識の範囲内で適用するってのが
法解釈の基本原則なわけだよね。
ちょっとそれは常識外れだろってのも法律を盾にして取り立てて、
盾つけば裁判に持ち込むと脅して搾取。
果たして裁判に持ち込んで勝てるかどうかは不明だけど
裁判費用の問題があるから結局は金のある奴が脅して取立て強行。

決して法律を変えれば解決する問題じゃないわけよ。
863名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:53:00 ID:MVkmpcUa0
>>805
>あのさ、野球で最後に阪神が勝ったときに、みんなで六甲おろしを歌うのは、著作権法違反なんでしょ?
マジレスすると、球場を入場料までとって管理支配してるのは球団で、私設応援団であっても楽器等
を盛っての入場を認めている以上勝った時に応援歌が演奏されることもほぼ確実なので、球団は著
作権法違反、タイーホ。

なお、ヒッティングマーチの1番と2番は作者不詳でJASRAC未登録なので、JASRACは何も言えない
が、文化庁の裁定をもらわずに勝手に演奏したら、やっぱり違法。
864名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:01:23 ID:IOxdfob60
別の著作権団体作って、アーティストには50%還元とかやればいいのに。

やっぱバックが国家権力だったりするわけかなぁ
865名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:07:12 ID:aPO3ZEID0
明日路上ライブやります。
カスラックさん来ないでくださいね。
明日の路上ライブでゆずの曲を弾き語りしようと思っているんですから。
866名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:08:14 ID:IOxdfob60
カスラックから脱退したら、やっぱり国家権力でつぶされるわけ?
国内TOPアーチスト連合でカスラック辞めて別の団体つくりゃいいのに。

特に、昔からのファンが多い人達とか全然余裕でしょ。

オフコースとかサザンとかB'z、BOOWYなんかがカスラック辞めたらいいのにね。
最近の使い捨て連中は無理だろうけど。

そーいや、X-japanが海外デビュー(なんも活動なかったけど)した後に
ファンのために国内コンサートやったとき、自分の曲なのに金払ったって言ってたなぁ。
間違ってるだろ・・・
867名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:11:42 ID:IOxdfob60
自分で作詞作曲、何度も何度もやり直してスタジオに金払って
仕上げた渾身の一曲。
X-japanのArt of Lifeなんて、ボーカル録りだけで8ヶ月だぜ。

それを演奏するのに、会ったこともないカスラックの役員の
飲み代をX-japanが払う。
絶対に間違ってる。
868名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:19:43 ID:irZM8QEG0
はいどうぞ


音楽著作権管理事業を手掛ける主な団体・企業
http://www.nmrc.jp/hikaku4.html

非営利ならクリエイティブ・コモンズ
http://www.creativecommons.jp/
869名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:21:48 ID:1w7wY1Sa0
>>864
別の団体はもう既にあるよ。

ただ、「演奏権」に関しては、全国規模で徴収できる団体が
実質ジャスラックしかないから、独占してる状態。

要するに、ミュージシャンも自分の知らない所で
勝手に歌われてる分まで脅してでも取ってきてくれて
懐に入ったほうが嬉しいって事だろう。
870名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:25:59 ID:TIBgADRM0
>>869
脅してでも〜、本当にそうなのかな・・・?

気になる
871名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:30:32 ID:VEPD3Gbc0
>>869
脅してでもとってくるのが嬉しい、とまでは思わないけど
別にJASRACに任せてて困るってことも特にないからなあ。

わざわざJASRAC以外の団体を選ぶ理由がない、という感じ。

手数料がすごい高いとか、取られるマージンの割合があまりにも大きい、などであれば別だが。
872名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:30:53 ID:MJ5RRwJ30
>>860
W
873名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:32:55 ID:MJ5RRwJ30
法律には通常の使用料と書かれてる。


さて、この徴収料が適正なのかどうか。
潰されたお店、HPなどは数知れず。

これは無知が悪いのか無恥が悪いのか。
874名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:33:54 ID:1w7wY1Sa0
>>870
ぐぐってみればすぐ出てくると思うけど?
「裁判になったらお金が掛かりますよ、払えますか?
オリジナル以外歌ってないことを証明できなければ
負けますよ」って支払い催促するのは、脅してるようにしか見えない。

>>871
実際には、誰がどの曲を歌ったかなんて調べもしないで徴収して、
リストを参考に分配してるだけだからね。
メジャーな歌手の場合は、自分の歌じゃなくても入ってくるし
マイナーな人だと、本当は沢山歌われてるかもしれないけど
全然入ってこない、って風になる。

でもマイナーな人の場合は、レコード会社通さないと曲も出せないから
言いなりになるしかないんだろう。
875名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:34:29 ID:cNGZP53g0
うそつきはいかん。

「俺たち楽して儲けたいんです」と言え
 
 
 
876名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:37:08 ID:MJ5RRwJ30
そもそも裁判で訴える。
これはお店をやってるものとしては十分脅迫。
877名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:37:22 ID:U6aAw5ae0
>869
脅してでも取ってくるけど
何が何曲演奏されたかわからな〜い
って、理由でミュージシャンには支払われない

〈企業レポート〉日本音楽著作権協会(ジャスラック)/使用料1000億円の巨大利権 音楽を食い物にする呆れた実態

[週刊ダイヤモンド 9/17号(ダイヤモンド社)]
http://magazine.yahoo.co.jp/result/#prize

http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/7/e/7e1097f5.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/7/87ed83a8.jpg
878名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:37:29 ID:qdlmKd6J0
>>874
> 「裁判になったらお金が掛かりますよ、払えますか?
> オリジナル以外歌ってないことを証明できなければ
> 負けますよ」

これがもし本当なら、脅迫罪で告訴できるのにね。
そういうときに、きちんと録音しておく智恵がないとなぁ。
879名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:39:38 ID:TIBgADRM0
>>874
あぁ、言葉足らずだった、すまん('A`)

お宅の楽曲がこんな脅しに使われてますよ?
とか関係者に聞いてなんともないと帰ってくるかな?と
880名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:40:23 ID:4BCUxp/S0
既製の曲を演奏するのは
そのものへの宣伝行為であって
著作権侵害にはならない

それを自分達のふところに金が入らないことをたてに取った行為は
恐喝行為になる
協会の閉鎖解散は止むを得ないだろう
天下りの集団なんだし
881名無しさん@6周年:2006/11/14(火) 20:41:30 ID:Qpk8Bgqy0
官僚はほんとに知財立国にしたけりゃジャスラックは消すべきだ。
残念ながらそんな愛国心のある官僚はいないんだろうが。
882名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:44:08 ID:jOx9CZRB0
部落、在日、ジャスラック!wwwwww
883名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:47:54 ID:1w7wY1Sa0
>>879
アーティストの方に、って事か。

どうだろうね、ブログとかがある所なら意見を
聞いてみるのもいいかもしれない。
「別にいい」って人もいるかもしれないけどw
884名無しさん@6周年:2006/11/14(火) 20:49:28 ID:lfeMO27J0
>866
ちょっと調べただけなので、全曲ではないかもしれないけど。
サザン、B'z、BOOWY、X-Japanは、作詞・作曲に関してはカスラック無信託。
出版は信託。

カスラックのサイトで調べる事ができるよ。
885名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:50:04 ID:qdlmKd6J0
>>880
俺はジャスラック嫌いだけど、

> 既製の曲を演奏するのは
> そのものへの宣伝行為であって
> 著作権侵害にはならない

とまでは言えないとは思う。ただ、恐喝罪ってのは
http://www.majimena-deai.com/houritu/kyouhakukyoukatuzai.html

恐喝罪とは、「金銭目的に脅迫または暴行によって
人を畏怖させること」です。ここでいう脅迫とは
「一般的に人を畏怖させるに足りる害悪の告知を
いいます。恐喝罪は未遂でも処罰に値します。

このように定義されているわけで、>>878のような
畏怖させる目的の言動があり、実際に畏怖させられた
とすれば、恐喝罪で告訴できるんでないの。
886名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:51:32 ID:GZvS3i8I0
>>1
これって、例えるなら、JASRACの許諾を得ずにビートルズの曲を
ハーモニカで演奏していたスナック経営者が逮捕されたようなものだろう?
ひど過ぎない?
887名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:52:55 ID:A46c4a7HO
そのまま
888名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:53:13 ID:VEPD3Gbc0
>>874
俺は「マイナーな人」だけど、「無理やりJASRACに登録させられてる」っていう印象はないな。
別にJASRACを使って困ることは無いからそのままにしてる、というくらいなもんで。
889名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:54:24 ID:Ye0kDjfoO
普通に考えてコピバンは犯罪になってしまうな
890名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:56:41 ID:MJ5RRwJ30
>>888
月の会費が馬鹿にならないと思うぞ。
891名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:11:23 ID:Mdd8VoWn0
>>888
個人個人で契約してる人じゃなくて、
レコード会社自体がジャスラックと契約してる場合
自分の意見がどうだろうが、その会社から曲出せば
権利はそこが所有する事になるからね。

もし、ジャスラックにだけは任せたくない、って思ってる人がいても
自分の力でCD出せないような人なら
言いなりになるしかないだろうって意味。
892名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:13:33 ID:qdlmKd6J0
でもさ、ひろゆきだって賠償金払わないで生きてるんだから、
裁判で支払い命令出ても払わなければそのままってことに
なりはしないか…。
893名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 21:16:08 ID:U6aAw5ae0
アルバムを出すときの契約は有無を言わさない方法らしい

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005.html
894名無しさん@七周年
中古レコ屋も摘発の対象なんだろな…折れの店やべし