【社会】 "残業代、12兆円(1人・114万円)が消えます" 厚労省が導入検討の「ホワイトカラー・イグゼンプション」試算★20

このエントリーをはてなブックマークに追加
212名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:48:53 ID:CkCUNgDj0
>>200
もうね、お前工作員失格だよ。
とっととクビになりなw
213名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:48:58 ID:iX4Rrs8Z0
格差社会は嫌だけど、靖国は譲れないしな
我慢するか

2ちゃんねらー
214名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:49:01 ID:AyJPsYTG0
>>182
まあ殆ど洗脳済みだから受け入れる土壌は出来上がってるな
215名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:49:34 ID:EWLQk0eI0
ホワイトは仕事しないくせに文句だけはいっちょまえだから
この法案は修正法案(年収300万円以上対象)を出して可決したほうがいいね
216名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:49:38 ID:ujmlF410O
自民党もニュー速+板でこれほど皆から袋叩きにされな経験は初めてだろうから
相当焦っているんだな。工作のレベルが低すぎて笑える。
217136:2006/11/12(日) 15:49:39 ID:EYRhaCgu0
>201

日本の人口の2倍から3倍あることを考慮しないのか

しったかは大変だなwww
218名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:49:41 ID:Ot/9PKsw0
■■■「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
 フランス経営大学院の日本視察団に詰め寄られて困った、とは山田昌弘東京学芸大学教授。
この4月6日に開催されたコンファレンスでの述懐だ。
コンファレンスとは財務省財務総合政策研究所の「経済格差とその政策対応に関するコンファレンス」。
山田昌弘教授はあの『希望格差社会』の著者である。

 フランス人のコメントは「日本の状況はフランスの若者の状況よりもひどい。
最低賃金は低いし、若者向けの生活保障はないし、年収100〜200 万円の若者が大量にいる」
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。そして逆に、「低賃金で雇えて、いつでも解雇できて、
社会保障もないという労働者の存在が、(経営者の観点からは)羨ましい」とも言っていた。(中略)

 ところが日本はどうだ。就業者たる「非正規社員」の低賃金が貧困につながっている側面がある。
この点が深刻なのだ。働いているのに貧困であるという社会、日本。
特に契約社員はほとんどフルタイムで、正規社員と同じような仕事をしているのに関わらず、
有期契約であり賃金が6割である。

 働くことがが『脱「貧困」』につながらない日本。これが日本の特異性である。
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。フランス経営大学院の日本視察団のコメントは重たい。
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2231211/detail

■■■仏デモが政府動かすワケ 街頭訴え共鳴社会
 労働運動を続けるベテラン運動家は「フランス人は、議会で負けても街頭の運動で逆転できると考える。
日本人にはその発想がないし、若者は自分が政治の主体だと思っていない」という。
 山本氏によると「フランス人には一生に一度は命をかけて街頭で権利を獲得したいという伝統」があるそうだ」

■■■『自由に解雇』 日本でも検討
 前出の設楽氏は「CPEは首切り自由の法律。こうした法律をつくりたがるのは日本も例外ではない」と話す。
厚労省は(1)解雇は金銭的に和解できる(2)契約の変更は事前に告知すれば認められるなど
労働契約法の制定を検討している。「実現すれば実質的に首切りは自由になる」
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060412/mng_____tokuho__000.shtml
219名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:50:01 ID:OCeMW8PA0
>>204
じゃあ東京から離れれば良いし、そんなに苦しいなら子供
もあきらめろ。
2chでも言ってるだろ適正人口は8000万くらいだと。
将来、8000万位になれば誰の子でもいいのだ。
220名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:50:18 ID:hFdF/DdLO
>>194
出産一時金と配偶者控除という聖域があるのになにほざいてるの?
在日が月17万パクッてまだ足りないとかほざいてるのとなんらかわんないなwww
221名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:50:26 ID:dYZSsi6g0
>>205
軍隊は米軍に指揮権があるからじゃね?
222名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:50:29 ID:NG5UpjBc0
>>200
ここのスレ見てると、共産主義者の恐さがよくわかる。

自民に入れた奴は自業自得、知ったこっちゃない。
自民党に入れたのが悪いんだから、過労死しろと突き放つ。
決して共産に入れろと言わない。

つまり、共産党政権が誕生したら、それまで自民党を支持した奴はどうなるのか・・・

容易に予想がつく。
223名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:50:35 ID:CohRtM9v0
残業代で余裕だった生活も終焉かよw
オマエ等、給与明細もう一度良く見てみろよ、基本給と手当てだけだぞwww
それで余裕コケルのか?

って直ぐに引越しが必要な奴もいるんじゃねーのかwww
224名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:51:21 ID:AyJPsYTG0
日本人の場合、凍死、ホームレスになる前に自殺してるんじゃないか
225名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:51:39 ID:602DY3n/0
共産党って企業献金も受け取らないいい政党じゃないか。

べつに私有財産没収なんて今の共産党は言ってないし
共産党が与党になっても沖縄からアメリカが出て行きはしないよ。
アメリカは、台湾や日本のためでなくアメリカのために駐留しているんだから
今の税金からの垂れ流し思いやり予算の弱腰外交がなくなるだけだ
226名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:51:40 ID:br7Qijpo0
今から電凸行って来る
ターゲットは山下英利
自民党の労働関係のことを担当している人らしい

他にも予定しているが電話代不足により途中で帰るかも
隣町の電話ボックス使うんでしばらく留守にするが皆がスレを守ってくれるので安心だ
227名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:51:40 ID:ptJkYjfC0
>>199
お金で切れるみたいよ簡単に
228名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:51:58 ID:Unkf5K4I0
小泉サイコパス売国奴の恥辱尻振り外国漫遊「卒業旅行」のために
あたら血税8億円強がドブに捨てられたんだってね。世も末だね。
首相でなくなってから勝手に自分の金で行けよな!

あの馬鹿売国奴は、イタリアに移住するかも知れないんだってw
「辞めたら何もやらない。スッカラカンになる。そうしたらイタリ
アに行きたい。本場のオペラが見られるし、食事だって旨いし、
なんてったって、ふふふ、女がいいだろ」(小泉純一郎)などと
繰り返しホザいているそうだ。国民のため一刻も早く辞めろよな。

実際、実姉相姦の小泉信子が、イタリアに1週間、移住の下見に
行ったんだって!w竹中犬ポチ売国奴がアメリカに亡命し、小泉
犬ポチ売国奴はイタリアに逃亡かよw本場のオペラは日本語字幕
はないぞw登場人物が全員死亡する筋書きのオペラを見終わって
舞台上に呼ばれて「ラブ・イズ・ベスト!」と叫んで観客全員を唖
然とドン引きさせた馬鹿小泉は、未だオペラ好きのフリを続ける
つもりかw

それにつけても、馬鹿丸出しなのは小泉信者馬鹿売国奴愚民だなw


「辞めたら何もやらない。スッカラカンになる。そうしたらイタリ
アに行きたい。本場のオペラが見られるし、食事だって旨いし、
なんてったって、ふふふ、女がいいだろ」(小泉純一郎)

229名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:52:46 ID:5Q3kGTtbO
>>217

国民○万人あたりで見てもおそらく同じ結果だよ
お前本当しったかだな
230南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/11/12(日) 15:52:59 ID:U7Dkn5IM0
>>1
そんな事したら絶対に景気が下がる。qqqqqq
231名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:53:33 ID:hFdF/DdLO
>>206
あんなヤラセを信じてるなんてwww
裏じゃつながってるのバレバレじゃんwww
露骨に特亜のために動いてるしww
232名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:53:40 ID:uAHkjS7kO
>>192
だよな、多分外資とかには顔が見えないんで
受けがイマイチじゃないかな。
それと、ライオン・ケケ中路線を支持するのに、奥田が嫌い
ってのも矛盾するんだけどな〜
ある意味で素直に本音話したから、こっちは内情つかめたのにさ。
靖国が争点だと言われても、最終的に『イデオロギーよりも明日のパン』
になるだけなのに。
ちなみに、個人的には靖国支持だ。
233名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:54:00 ID:7SmtmH7m0
>>229
おそらくてwww
234136:2006/11/12(日) 15:54:06 ID:EYRhaCgu0
>>229

違法移民がすさまじい数で当局も正確な把握ができないのに、○万人あたりでみれるの?

しったか乙wwww
235名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:54:22 ID:8+7pNij00
>>222
自民信者と違うから命令などしない。

考え直してみてはどうかと言うだけだ。


>>229
おそらくってナニよw

あと、アメリカの方が気候厳しいのも無視か
236名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:54:25 ID:EszELNB10
デモやストが時代錯誤なのではない

国民がデモやストをしなければならない政治をする政治屋どもの存在が時代錯誤なのだ
237名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:54:27 ID:xYnKbeMWO
>>220
配偶者控除は糞小泉によって撤廃されました

糞小泉の不平等大増税は酷いよ
238名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:54:33 ID:l2Jp0dtKO
ID hFdF〜は誰にでも噛み付くんだな(笑)

まさに狂犬!(笑)
239名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:55:17 ID:TgNKFmPM0
>>200
しらんがな。そんなもんより俺の残業代のうほうが大事なんだよ。
サービス残業が合法されて廃人にされるよりまし。
240名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:55:27 ID:aQ4GyBm30
>>222
おまえリアルでバカだろ?

確実に殺されるぐらいなら、アカでもバカでも結構だ!って言ってんだよ。
241名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:55:33 ID:aYw/A/+P0
>199
「明日までにこれやっといてね」
「無理ですよ」
「君の裁量に任せる」
242名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:55:51 ID:powJ2xLT0
>>221
独立国において、軍隊の指揮権が無いとはコレ如何に?

日本は有事の際には軍の指揮権が・・・(以下ry
243名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:55:52 ID:dYZSsi6g0
トヨタはル・マンでアウディに惨敗したクズ技術です
ロータリーエンジンでル・マンを制したマツダや
F1に参戦して実績を築いてきたホンダの足元に及ばない技術力です
あんなクズ自動車に乗って恥ずかしくないのですか?
ヒュンダイのほうが値段が安い分マシですよ
244名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:55:52 ID:5Q3kGTtbO
>>224

その可能性はあるね
日本人の場合は犯罪をして生きようって人は少ないだろうからね
245名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:56:37 ID:wchfz1Hx0
【家族】 「自分以上に息子の老後が心配だ」、引きこもったり定職に就かない子のいる保護者同士が意見交換・・・親こころ塾、京都市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163311566/

ニート引きこもり派遣フリーターが自己責任なら正社員様が苦しむのも自己責任だなwww
246名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:56:46 ID:EWLQk0eI0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |        デモやストが時代錯誤なのではない
     \     `ー'´   /        
    ノ            \         国民がデモやストをしなければならない
  /´               ヽ           政治をする政治屋どもの存在が時代錯誤なのだ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   だっておwwwwぷははははっはっはwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
247名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:56:59 ID:0f0HcO3b0
というか、この話題で自民共産で争う意味がわからんw
こんな法案はまず公務員からやってみろといえばいいだけの話だろw
公務員こそサービス残業してみろってなw
248名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:57:37 ID:Unkf5K4I0

鐘や太鼓で囃し立て、小泉信者馬鹿売国奴愚民層のタイタニック号が
最後の出航ぽ。もうこの先、港はないぞ。

自民党の売国政権が1985年に労働者派遣法を制定して、それまで
禁止されていた「人材派遣業」を解禁した。さらに最近は小泉売国奴
が法改正して、製造業の分野でも労働者派遣を解禁した。いまや日本
の雇用情勢はニートとフリーター、偽装請負ばかりで崩壊に瀕している。

ここでさらに外国人労働者を入れると、小泉・竹中のもくろみどおり
「日本をぶっつぶす」の完成だ。

【小泉政権】 外国人労働者受け入れ、職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/

249名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:57:59 ID:7SmtmH7m0
>>246
だいじょうぶか、おまいっっうぇ
250名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:58:30 ID:aQ4GyBm30
>>231
そういうなら実例をだしてもらおうか?

自民党が経団連と組んで中国人を大量に日本へなだれ込ませようとしている件と
比較してどっちが売国か考えようじゃねえの。
251名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:58:33 ID:EszELNB10
>>246
反論になってないね(´,_ゝ`)プッ
252名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:58:38 ID:hFdF/DdLO
>>225
日教組が息を吹き返しまた赤い偏向教育がおこなわれ、謝罪と賠償を北朝鮮にもし、支那向けにODAが復活しますがなにか?
ダライラマも李登輝も入国不可能になるよ
253名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:58:42 ID:5Q3kGTtbO
>>234

だからおそらくでしか推定できない
お前の論理ではアメリカ人の数は把握できないから失業率も平均所得も論じれないね
きみの負け
254名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:59:05 ID:br7Qijpo0
>>226
追伸
やっぱ首相官邸を忘れちゃダメだ
首相官邸にもやってくる
255名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:59:37 ID:+3ldi7/+0
>>245
>ニート引きこもり派遣フリーター
を一括りにしておいて、正社員だけ別物にする理由plz
256名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:59:37 ID:eCU73BWN0
12兆円?

サビ残の実態は100兆円ありそうだな
どんなに縛られ拘束されてても上司が帰るまで帰れない俺の部はどうなるんだ?
平均退社時間11時、早朝出勤月5日以上・・・
257名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:59:56 ID:UJZMMthP0
こんな法案政権が変れば廃案になるよ。
この法案の目的は人数の多い老人世代が若者を残業無しでこき使う法律。
30前後が全員民主党に入れれば政権はひっくり返る。
簡単なこと。
258名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 16:00:00 ID:05FvHQDl0
>>247
そもそもの言いだしっぺとそいつらが仕向けてる連中が誰なんだよって話。
259名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 16:00:05 ID:NG5UpjBc0
>>235
俺はその「考え直してみてはどうか」ってレス見たこと無いな。
このスレで言えば、具体的にどれ?

>>240
確実に殺されるのがわかってるんだったら、共産党に投票するより
国外に逃げるのがいちばん確実で手っ取り早いと思うんだけどな。
それとも、マゾだって言うんだったら話は別だけど。
260名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 16:00:13 ID:mGnd2Glp0
>>247
155 名前:名無しさん@七周年 本日のレス 投稿日:2006/11/12(日) 15:38:16 0f0HcO3b0
というか、公務員からまず試験導入しろよw
霞ヶ関の深夜まで働いてる官僚からなw

188 名前:名無しさん@七周年 本日のレス 投稿日:2006/11/12(日) 15:43:38 0f0HcO3b0
だから、公務員からやってみろってw
無駄に残業してんじゃねえよw

247 名前:名無しさん@七周年 本日のレス 投稿日:2006/11/12(日) 15:56:59 0f0HcO3b0
というか、この話題で自民共産で争う意味がわからんw
こんな法案はまず公務員からやってみろといえばいいだけの話だろw
公務員こそサービス残業してみろってなw

公務員に恨みがあるのかwww
気持ちは分かる
261名無しさん@七周年
>>253
おそらくじゃ推定にさえなってねーよ