【経済】ガソリン安売り過熱「売れば売るほど赤字になる」レギュラー1リットル108円のスタンドも
赤字覚悟で続く安値競争。ガソリンスタンドからは悲鳴も=10日夕、浦添市内
原油高騰の影響で高値が続いていた県内のガソリン価格が下がり始めている。
10月初めから原油価格が下がりだし、沖縄市など中部のガソリンスタンドから
安売り競争が発生。セルフスタンドが26カ所に増えたことも影響し、安売り
合戦に拍車を掛けている。レギュラー1リットルの元値が115円前後の中、
元値を割った108円などの価格で販売する店も多い。
石油情報センター(東京)の発表によると、11月6日の沖縄平均レギュラー
価格は1リットル131.7円で今年最も高値が付いた9月25日の137.6円
に比べ6円ほど安くなっている。
2日からレギュラー1リットル108円まで値下げした浦添市内のスタンドの
店長は「売れば売るほど赤字になる」と悲鳴。元値割れの分で1日に10万円ほど
の赤字が出ていて、オイル交換や洗車などの収入で補填(ほてん)するが、赤字の
半分を埋めるのがやっとという。
沖縄市の給油所では、レギュラー1リットル127円が最高だったが、赤字覚悟
で108円まで値下げ。利用者のピーク時には給油を待つ長い列ができ、待ち時間
値下げ競争を静観するスタンドも。浦添市内のあるスタンドでは8月1日にレギ
ュラー1リットル137円に設定してから価格を維持。従業員は「中途半端に
120円台にしても、客足に変化はない。やがて値は戻るだろう」とみるが、
客足はめっきり減っているという。
県石油業協同組合の前原政信副理事長兼経営委員長は「今は非常事態。現状が
続くと、大きなスタンドしか生き残れない。利用者は元値がそこまで落ちたと
誤解しないで」と訴えている。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-18786-storytopic-1.html
2 :
ガムはロッテ:2006/11/11(土) 23:55:14 ID:3TLt/oob0
108円で買って145円で売れば大もうけじゃんwww
3 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 23:55:19 ID:Uo7rXWTu0
ガソリン価格の半分は税金
環八世田谷で120円にはビビったヤスー
5 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 23:55:27 ID:9A4fsCau0
>>2だったら今年こそ志望校合格!
浪人を脱出して大学生になるのだ。
6 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 23:56:32 ID:fTncZFLS0
7 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 23:56:44 ID:OhVatXg50
8 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 23:57:11 ID:Fy7Z3WOn0
だったら売らなければいいのに。嘘記事だよこんなの。
9 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 23:58:30 ID:YZbTMDAM0
>>1 原価割れの商売してる時点で商才無し。あきらめれ
>売れば
売るほど赤字になる
これは嘘
が、小売の辛さも分かる。
胴元は過去最高収益だっけ。
>>8 赤字で売らなくても客がこなくてあぼーん。
赤字でうっても他で穴埋めできなくてあぼーん。
どっちに転んでもあぼーん。
13 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 23:59:57 ID:B8NuZD0s0
数年前はもっと安かったのに…
スレタイに【沖縄】入れ忘れ。
こんなバカな首絞め競争は沖縄にしかない。
16 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:00:55 ID:bFJs0aba0
ウチの近場で最安値は128円だな、現金会員で125円
セルフで2000円分入れてようやく15Lいくようになった。
売っても赤字
なにやってんだバーローwwwwwwww
>>13 覚えてる範囲で、どのぐらいまで下がったかなぁ。
86円とかだったのは覚えがある。
19 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:02:24 ID:7yEk3T8N0
値上げすりゃ良いのにw
20 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:02:59 ID:bFJs0aba0
小売業界はどこもそうだけどな。
赤字でうって客寄せ。
繁盛しているようで利益でていない。
そしてあぼーん。
超絶安売りしている所って大概潰れるの早くね?
まあ、新たなDQN店が現れるから消費者にとっては
いいことなのだが。
検切れ車と自賠責切れバイクの客を見つけて強請れば金になるのに
23 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:06:11 ID:QFUz1yeVO
とーほぐはまだ120円台だ
24 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:06:16 ID:guiqtYfE0
沖縄は揮発油税が本土より安いわけだが
25 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:06:37 ID:mCRzkDjG0
あんまり安いとなんか混ぜてるのか勘ぐっちゃうよね。
どっかに品質を調査する機関があった気がするけど。
27 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:09:59 ID:IfpTb/5zO
売るほど赤字って
商売人じゃないな
>>25 ガソリン価格に詳しい人に聞いたところによると、
大手石油の看板(出光とかコスモとか)を掲げてるところはさすがにまぜものはないだろう、だって。
安いところは流通過程でなんか半端?みたいなガソリンが出て、それを仕入れて売ってるそうな。
あと、地域ごとに価格協定があるって言ってた。
108円てめちゃめちゃ安いな
近所で一番安いセルフでやっと123円なのに
市内の油屋じゃレギュラー1リットル137円なんだが・・・。
一応県庁所在地なんだがな・・・。
また極端だな
最安値は79円だよ
33 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:17:29 ID:U6uZrgW40
>>28 業転の事だな。
価格協定も、確かにそういうのはある。
34 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:20:30 ID:jUb1/21v0
人件費とか経費とかコミで赤字のところは多いだろうな。
今年は何件か不当廉売で公取入ってるんだよ。それくらキツイ。
35 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:20:58 ID:KlxE9TK20
沖縄は隔離されてんだから価格競争なんかしなくてもよさそうなんだけどな。
これが内地じゃ別の県に行けば安くなるともなろうが。
36 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:21:13 ID:vOyqLjEt0
公取委も利権に関係ない話はスルー
でも海外が好調だったらまた値上がりするんだろ?
残念なお知らせがあります。
また原油価格が上昇し始めました。
現在は乱高下真っ最中ですがこのまま再上昇するかも・・
>>18 '96〜'98ぐらいだったかな、Essoでレギュラー75円/L
ってを見たことあるぞin滋賀
40 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:27:24 ID:c9sbXTwv0
米軍基地の中は、ガソリン税がかからないから、
さらに安い。
41 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:27:56 ID:o0wG+eHQ0
ついこの間までレギュラー95円だったんだよね・・・
総額表示
43 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:31:42 ID:yD1KgKxr0
中東に水売れ
ガソリンタダで手に入る
雨水を貯めるタンクを日本中に作れ
ダムでは駄目だ
44 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:32:48 ID:COC8kXi40
はいはい水増し水増し
45 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:33:00 ID:qy8tGq/A0
>>39 同じ時期だけど、岡山で\74/Lを見たような気がする
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:33:07 ID:zx0dehsf0
ガソリン小売業界はバカばっか。
メーカーの都合にいいように踊らされて自分の首を絞め続ける。
>>43 それはタダとは言わんw
まあ確かにアスファルトやコンクリばっかになってるから
洪水起こりやすいし結構良い案かもしれんが 遠 す ぎ る 。
さっき見たら103円だた@沖縄
数年前だったらたまに60円台あったのに…
50 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:38:05 ID:yjhrJB6y0
なんかの記事で、水で動くエンジンだかモーターだかっていうのが発明された
というのを見たぞ。早く実用化すりゃいいのに。
日本のお荷物沖縄
そうなのか。蒸気機関とはちがうのかな
53 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:39:48 ID:lq9J+edi0
労働者と同じだな。
働けば働くほどなぜか買い叩かれるw
日本人というのは、商品でも労働力でもなんでも
ダンピングしたくなる習性があるようだ。
本当に奇特な民族だといつも思うw
54 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:40:04 ID:034iCa8U0
何が誤解しないでだよ。高値にかこつけて、
一ヶ月1000万以上利益だしてるスタンドを
オレは知ってるよ
55 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:40:25 ID:rW1BVzPL0
これが事実なら、ずっと薄利多売やってたなら数ヶ月で倒産しないとおかしい。
酒屋とかガソリンスタンドとかいまだ従量リベート制が主流じゃないのか?
>>43 北海道から雪を輸送する東京冷却計画に似て面白い案だな。
他の物なら可能か?
57 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:40:53 ID:zQox6Ki/0
108円うらやましぃ
中部セルフふえたね
ホンダのタント多くね?
それと他県と比べてセルフの
給油の動作遅い
59 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:41:30 ID:RxzXi8/20
沖縄ならアメ車乗れるな
60 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:42:07 ID:bb7LsLtt0
「売れば売るほど赤字になる」って読んでてっきりプレステ3のスレかと思ったら・・・
61 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:42:07 ID:FIei4gLx0
当方山梨県在住ですが未だに130円台です
5
来年こそは頑張れ!
響子さんみたいな後家さん捕まえられるかもよ?
63 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:43:20 ID:G41QQ3z40
またリッター80円に戻らねーかな
64 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:43:21 ID:jUb1/21v0
>>55 零細SSが気が付いたら元売り直営になってたりすることはままある。
65 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:43:38 ID:CCX2FcPpO
沖縄ってヒュンダイやたら多くね?
近所のエネオス@町田市は現金会員に対して
こっそりカードの預かり金を徴収する極悪店
機械に弱い年寄りに優しくない
67 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:45:37 ID:TlynQn9Y0
10年もレギュラーとハイオク入れ間違えてたスタンドあったじゃん
つーことはドライバーは石油の種類なんかわかってないわけよ
灯油混ぜて売っちゃえよ
68 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:46:36 ID:G41QQ3z40
また原油価格が下がったらハイオクバンバン入れてウヒョー
69 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:46:43 ID:8QzaBuEV0
最近ガソリン安くなったんじゃないか?
70 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:47:39 ID:9fsBhFB7O
値上がりしようが値下がりしようが地球にある石油の量が確実に減っていくのは事実
>>18 レギュラー76円/L
ってを見たことあるぞat岡山
72 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:49:42 ID:AyJPsYTG0
ほんっっとに、もういい加減、少しはガソリン税下げろよ。
73 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:50:10 ID:BbfsQUo5O
74 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:51:08 ID:O3+eDaER0
おととい入れたら、123円だったな。
75 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:51:25 ID:eMCjPVGJ0
もろ地元ですが確かに108円−2円引きで売っています
でも中部具志川では99円のところがあるって噂を聞きましたよ
ガソリンは月に2回くらいしか入れないからあんまり気にしないが
灯油はもうちょい安くならないのか?
ガソリン80円時代灯油18g600円くらいであったが今は1200円くらいか?
灯油は値上げし過ぎだろ。
77 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:52:28 ID:3yzH8JA00
いま大体
近畿内で1ℓ180円ぐらいだから
田舎ではそんなもんだろ
78 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:52:35 ID:Kvjv6gHC0
また沖縄土人が泣き言をいう(´∀` )
79 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:52:39 ID:oA8S3P8l0
セルフは安くない。at 八王子&あきるの
80 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:53:28 ID:BqqSuSch0
「売れば売るほど赤字」ってのは良く聞くせりふだが、
「客が糞だからこれっぽっちしか儲からねえ」って意味かな?
81 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:53:36 ID:nYFYL2BH0
>>18 8~9年ぐらいまえにそのくらいだった。83円の覚えアリ
何でそんな状況でガソリンスタンドがそこまで増えたんだ。
東京の都心は高すぎる
土地代考えればしょうがないか・・・
84 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:54:40 ID:G41QQ3z40
一週間前、セルフで入れたらリッター128円
九州南部の田舎ならこんなもんか
85 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:55:31 ID:zcLkO7z80
大阪なんだが、いつも入れてるセルフは未だに127円、ふざけるな!
86 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:57:18 ID:jUb1/21v0
昔の値段を語りたい人はとりあえず内税で語ってくれ
87 :
冷やし中華 部分的に終わりました ◆jpOkY1vL4s :2006/11/12(日) 00:57:23 ID:kt9TTpBE0
ここ一年セルフでしかガソリン入れた覚えが無い。
ガソリンの値段うんぬんというか、
セルフの場合、手持ちぶたさにならなくて済むのがいい。
有人のスタンドだと、店員が窓ふいたりしてるのを
ボケーっと見ているだけの時間が苦痛なんだよ
>>77 うち近畿の日本海側のとある市だけど、今日セルフで138円だった
でもこの数ヶ月で3軒、市内のスタンドが廃業したな
89 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:01:09 ID:ClMY4QNy0
都内ですが最寄のところは129円です
さっさともっと安くしろや、辺境地だからってナメやがって……
90 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:02:21 ID:jUb1/21v0
91 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:02:41 ID:kOdZePdpO
>>76群馬は灯油まぁまぁ安くて18g1350円だぞ
高い高いって言ってもミネラルウェーターよりは安い
93 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:04:30 ID:ClMY4QNy0
>>90 何度も言いますが都内であって都内でない辺境地です
ぶっちゃけると立川より西で新宿まで電車で40分
こんなところ土地代が高いわけありません
94 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:05:47 ID:qy8tGq/A0
>>90 個人的に妄想しているだけなんだけど、
精製するコンビナートからの距離で
値段が決まっているのでは、と思っている。
95 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:07:13 ID:bm2ml3IL0
昔、神戸に住んでた頃、やたらにガソリン高かったけど
今はどうよ?
96 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:08:30 ID:88IUcxzI0
石川県 セルフでも134円。高すぎ。
地下水をただ瓶詰めにしただけのものを
500cc=200円で買ってるヤツらが、
ガソリン 1L=130円 で文句言うな!
98 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:09:00 ID:ujmlF410O
>93
高尾山乙
99 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:09:03 ID:++nep9CR0
>>94 土地代計算に入れろよ。
自己所有だったら固定資産税とか。
100 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:09:33 ID:LtyDhfTU0
101 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:09:39 ID:Z6+bEwdVO
潰れたGSもあるが
何げに新設の工事も
してる…
まぁ昔から
ガソリンで
儲けないで
オイルや洗車が
メインだからなぁー
スタンドからは悲鳴ばっかだな
103 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:11:11 ID:tn82rPN20
ガソリンに灯油を混ぜて売るのがデフォだとおっさんが言ってたんだが
本当?
104 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:11:32 ID:Xn1UD/jk0
半年くらい前
周りが120円台後半で売ってたとき
2店だけだけど競争激化して最終的に107円(元値同額)まで下がったことがある
2週間くらいで、そのうち1店潰れて終了
鳥取県境港市でした
105 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:12:19 ID:X2V3d42GO
何故価格転換できない酷すぎ
106 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:12:47 ID:Bg4xly5u0
107 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:13:07 ID:qy8tGq/A0
>>99 いや、別に都会だから値段が高い、という認識が無いので。
田舎でも高いところは有るし、土地代がそのまま乗ってくるとは
思っていない。
むしろ都会では多売できるので安くなっても良いのでは?
>>80 赤字でも売らなきゃ資金繰りに行き詰まってあぼーん
109 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:13:48 ID:23l1jQGu0
110 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:15:02 ID:qAOYLBSB0
今までクソ高かったんだからさ、こんなんでは納得できん。
リッター50円くらいにしる!
111 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:15:07 ID:jUb1/21v0
>>93 だから都心の方が「ガソリン売値」が高いっていってるの
辺境地だから都心よりマシな値段なんだろ。
>>94 仕入れ費用に上乗せされる輸送費は当然関連してくるね。
ただ市況そのものはそれほど影響されない。一端下がりはじめるとスパイラル的に下がる。
地方で慢性的に高止まりな地域は談合しているとみて間違いない。
都心部は直営が多いから本社の意向が強く働く。
仕入れ単価は店ごとに違うからなんとも言えん。
>>110 この馬鹿のレスが通ったら誰も苦労しないんだがなぁ
113 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:17:17 ID:JJGuVy6n0
>>43 タンカーは、日本から中東へ行く際は空荷なので、船の安定のために水を積んでいく、
と昔、何かの本で読んだ記憶がある。本当かどうかは知らんが。
115 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:18:55 ID:zcLkO7z80
ガソリン価格が高騰しても税金下げようとしなかったもんな
何考えてるんだろうこの国の馬鹿共はw
>>94 それも一理あるよ。
ガソリン高いところの条件は・・・・
談合組織がある(広島や長野など看板の値段が揃ってる地域)
土地が高い(都市部)製油所から遠い(長野とか離島)
需要が少ない(過疎地域)など
反対に安いところは、
談合組織が壊滅していて、需要が大きく、土地代が安く、
製油所から遠すぎない所だよね。
沖縄はガソリン税自体が安いので特別だが。
談合組織が壊滅状態で価格競争が激しく
118 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:22:30 ID:LtyDhfTU0
>>115 まあ、自動車業界を擁護しすぎて車増えすぎだから
少しは車減らせたほうがいいのかも
狭い日本なんだから都会では車いらんだろ。と
119 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:22:52 ID:qAOYLBSB0
120 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:23:30 ID:qy8tGq/A0
>>116 なるほど。ガソリン価格は単純じゃないんですね。
122 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:26:18 ID:ujmlF410O
>114
バラスト水というやつですな。
汲んできた海水を違う海域に投棄する事による環境への悪影響も
問題になってるから、飲料水を詰めるのはいいアイディアかもしれない。
124 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:27:22 ID:rXKPn3ke0
108円とは凄い!うちの近所だとまだ120円ちょっとするぞ('A`)
125 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:28:59 ID:DvubWE0nO
沖縄では旅行客にはハイオクより高い特別料金があります。
これマジ。
126 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:31:20 ID:jUb1/21v0
>>125 離島だけに他県ナンバー見ると連中張り切っちゃうからなw
田舎の価格表示無しのスタンドとかも地雷があるよ。
>108円まで値下げした浦添市内のスタンド
( ̄ー ̄)家から歩いて30秒のところにあるあそこかw
最近までレギュラー128円、ハイオク138円だったのにねー
赤字覚悟で安くして、周りを潰して値上げするってのは
古典的なパターンだけど
なにか問題ある?
129 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:34:03 ID:jUb1/21v0
130 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:34:20 ID:Xn1UD/jk0
>>128 地域で生きていけなくなるんじゃない?
とくに田舎では
まあ、とりあえず客を引くことだけ考えてんだな
高い時期に安い所を探して右往左往していた客を捕まえるにはいいかもな
>>125 この間、某地方でレンタカー返却の時に指定GSで給油したら
地域相場+20円の請求が来たのを思い出した。
133 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:37:22 ID:moSvBgLR0
エジプトではレギュラー30円だったお^^
134 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:44:58 ID:LtyDhfTU0
>>126 沖縄にフェリーで車積んで行く人多いの?
てか、沖縄行きのフェリーなんてあったんだ・・・
みんな、飛行機で行くものだと思ってた・・・
135 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:48:04 ID:jUb1/21v0
>>134 あー数で言えば居ないに等しいか。
カモられてるのは主にレンタだね。
136 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:48:34 ID:YWTtF2280
8月に行った宮古島はレギュラー1リットル144円だったぞ。
137 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:50:20 ID:WDRdAqEh0
レンタカーだろ
138 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:54:36 ID:jvaA7RiC0
船橋は安いところで124円。
あと20円安くならないかな。
139 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 02:01:14 ID:kQv6YVUP0
108円って一体どこだよ・・・テラウラヤマシスw
ちなみに今日入れたが126円だった。
ってーか、原価割れで売ったらダンピングじゃねーのか?
公正取引委員会は調査に入れよな
141 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 02:04:58 ID:vwfsdmxO0
たしかにうさんくさい。
客寄せ商品でもあるまいし、ましては大赤字ときている。
本業は別で、節税かなんかをねらってそう。
142 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 02:06:09 ID:++nep9CR0
>>141 本業はレンタカー相手のぼったくりだろ。
143 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 02:08:45 ID:jUb1/21v0
>>140 チクれば入ってくれるよ。
で、結果シロで揉めてる地域もあるが…
業転もあるし特約店ごとに仕入れ単価が違うから外から判断つきにくいんだよな。
宇○美の売値が弱小店の仕入れだったりすることも。
144 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 02:15:37 ID:vwfsdmxO0
>>142 ふつうのガソリンスタンドという感じはしないね。
何をやりたいのかいまいちわからんけど。
145 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 02:18:28 ID:QIqBEdiB0
ガソリンの激安戦争は沖縄の年中行事だよね。年に一度の恒例。
そりゃ軽油の値段だろ、と思ったことがある。
以前はNAHAマラソン(12月の第一日曜)を過ぎた頃だったような。
昔と同じ事やってるな<沖縄
147 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 02:26:10 ID:+IsB8O9h0
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| 108円のスタンド…!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
ははぁなるほど
ガスの赤字(見かけ)で節税ね
犯罪じゃん
149 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 03:06:12 ID:034iCa8U0
108円で赤字だ!なんて騙されるなよ。
売り上げに応じてマージンが入るから
絶対に赤字なんてことはない
150 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 03:10:50 ID:jUb1/21v0
>>149 元売りの補助入る特約店なんて一部のとこだけだろ…
151 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 03:37:40 ID:CqcZTQkn0
まぁ、どういう風な態度をしてるか見て、
「明らかに、不快」と感じたところは
二度と行くことは無い。
価格など、状況次第。
店に左右される義務などない。
自分でじめる。
152 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 04:38:01 ID:mGYlkmWv0
原油高を理由に、元売会社が値上げ
それで、消費者が買い控えをした為に、ガソリンがだぶつき
原油で輸入して、日本で精製するので、ガソリンだけ余ると
元売会社は、困る
一番取りやすい、消費者を舐めた、値上げの結果だよ
153 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 04:46:34 ID:hLtc6/2B0
収入がのびてないんだから、ちょっと下がる気配があれば
それをきっかけにドンドン下がるということか
154 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 04:51:13 ID:jvQ4ieOL0
>>149 お前がこのスタンドの経営者だとして、手元にある金が10万で、あと3日後に
仕入れたガソリン代金の一部支払いで50万円、バイトの給料支払いで40万円、
その他光熱費雑費で30万円の合計120万円のお金を作らなきゃいけない場合に
どうやって金を作る?
ガソリンスタンドの地下には、300万円分のガソリンが貯蔵されてるとして?
沖縄から仕入れて本土で売れよwwwwwwww
>>104 それの実情はチキンレースとかじゃなくて、
新規にできたセルフに押されてもうつぶれるとわかった店が、
積年の恨みを晴らすために放った最後っ屁だったんだ。
周辺の店も巻き込まれて大迷惑だったよ。
157 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 05:19:42 ID:WZCKKFu20
ついこの間レギュラー140円とか言ってなかったっけ?
158 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 05:24:15 ID:w1gStt110
赤字で売ってどーするんだよ?
159 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 05:29:43 ID:jvQ4ieOL0
>>158 資金繰りに困って、保有してるガソリンをとりあえず換金。
160 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 07:10:30 ID:vP+zOXU80
大学の文化祭を思い出す。
模擬店でいろんなサークルが豚汁屋をやって競合しまくった上げ句、
赤字確定自棄セールで一杯10円くらいになったことがあった。
食材は文化祭期間中に消費しないといけないからね。
未だにセルフと価格で戦おうとするSSがあるんだもんなぁ…
そんなザル経営を続けるくらいなら、とっとと潰れた方がマシ
162 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 08:19:26 ID:+IsB8O9h0
スタンド攻撃か!
163 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 08:57:45 ID:mgYWa+w40
問題はガソリンに掛かる異常ともいえる高額の揮発油税
更にその税金にも消費税が加算だから二重に課税される
スタンド責めるよりもそっちが問題
164 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 09:01:04 ID:h2x16crK0
入れるガソリンスタンドによって燃費が変わる、と言ってる奴がいる。
安い店は燃費が悪くて、高い店の方がそれなりだ、と言って、高い店で入れてる。
店ごとにガソリンの質が違うってことか? …石油メーカーで違う、ってなら、話は
分かるんだが…。誰か教えてエロい人。
165 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 09:01:48 ID:+IsB8O9h0
燃え上がれ俺のコスモ!
沖縄の人ってコスト計算も出来ないのかな
>>164 普通はメーカーによって質が違う罠
で、確かに仕切りの値段が高いメーカーの方が質が良いとは聞く
比較検証したこと無いから分からんけど
うちの地元は135〜138円なんだが、ちょっとボッタクリじゃね?
>>164 安い店はエタノールが10%まじってるとかいう話を昔きいたが
>誤解しないで」と訴えている。
誤解を与えておいて何を抜かすか。
>>167 レギュラーは流通の都合で各社融通してるからグチャグチャだよ。
業転玉なんかは元々は元売が作った余り物だから品質は問題ないが
時々輸入物が混じってる可能性もある。
しかし 高い→元売 安い→業転 と一概に言えないからあまり関係無い。
過剰にガソリンの品質を気にするならシェルの直営SSでピューラだけ入れればよい。
172 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:02:11 ID:hqQGk1pQ0
具体的には、オクタン価が重要だと思う
多くの車がノッキングセンサーで進角制御していうので、質が悪く
オクタン価が下がってると点火タイミングが遅れるように制御する
ので高速燃費が落ちまくり
173 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:06:00 ID:v1CxSulk0
174 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:37:57 ID:mJy+Acyp0
もっと下がってほしいんよ
175 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:40:05 ID:jpsLzgET0
スーパー玉出が進出すれば
176 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:41:37 ID:VWs/4Uwh0
ガソリンなんてスーパーで水買うより安いだろ。
文句言うな。
177 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:42:50 ID:k/QBXsG60
うちの近所はリッター45円くらいだよ。
在米だけどな
なんちゃら税を廃止しろよ
180 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:54:29 ID:pS/GUJ/8O
都市部はガソリンが高値安定で、来年度はじめには、ついに目に見えて物価上昇に転じそうだというのに
沖縄は何やってんだ
安売りていうか、通常の適正価格に戻っただけだろ
182 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:01:16 ID:qcXc1KiF0
沖縄人って頭おかしいの?
おいおいうちの近所は未だに130円前後だぞ
田舎で悪かったな!ああ悪うございましたよ!へっ!
>>164 基本的には同じ、特にレギュラーはどこの店で入れてもいっしょ
ただ、回りの平均値よりも極端に(リッターで10円以上)安い店は、疑って掛かった方が良い(混ぜものをしてるとか……)
と、地元最大手GSチェーン店で幹部をやってるおじさんが言ってた
何だよ、満タン入れるんじゃなかった…
186 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:02:15 ID:ytkAUyZK0
エアクリーナーエレメントを交換すると燃費が向上する
187 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:38:36 ID:Bd6v1iWS0
>>186 昔は、キャブレターの分解掃除くらいは自分でやっていたが、
最近はボンネットも開けたこと無いから、エアクリーナーが
どこにあるのかも分からないわorz
>>164 >店ごとにガソリンの質が違うってことか?
店ごとにガソリンの質はだいぶ違うよ。
俺は趣味でSR400って単気筒のバイクに乗ってるが、このくらいの排気量の
バイクだとガソリンによって爆発の仕方がかなり違うのがよくわかる。
あるスタンドで入れたガソリンは低速での爆発力が強くて発進がしやすかったり、
逆に低速での爆発力が弱くてかなり回転を上げてやらないと発進しにくかったり、
高速で(といっても最高速は140km/hしか出ないがw)はパワーが伸びるガソリン
だったり、伸びないガソリンだったりと、ガソリンの質はスタンドによって千差万別。
車みたいに気筒数が多くてバランサーやフライホイール、ブッシュの効果で
爆発がドライバーに伝わり難い乗り物だとわかり難いんだけど、単気筒のバイクだと
ガソリンの質が違うのが凄くよくわかる。
189 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:27:48 ID:009qrviR0
岡山は安い。チョンとセットだが水島を抱えてるから。
190 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 15:33:16 ID:KX8BMnMkO
>>188 車でもわかるぞw
なんかはしらねーなーって普段よりアクセルふむことになって
燃費最悪なことになるorz
191 :
名無しさん@七周年: