【社説】 「日本が核武装すれば…経済制裁され、周辺国は"日本が自主武装へ傾斜してる"と身構える」…朝日新聞★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:18:02 ID:k2nuf5oj0
弾道ミサイルを99%阻止できるつい迎撃システムを作れば誰も日本に
核ミサイルを撃ち込まない。すなわち核武装など必要ない世の中になる。
953名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:18:13 ID:kzonFbsw0
>>941
米国が核弾頭を供与ならわかるが、まあありえんな。
日米同盟つってもねぇ。
954名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:18:25 ID:jDRckUqq0
>>948
>近隣の貧乏国家から経済制裁食らっても痛くも痒くもないんだが・・・

っていうか、その貧乏国の自爆に過ぎないから、どんどんやって欲しいね。
靖国でギャーギャー叫いていたときにも日本に経済制裁すれば良かったのに。
世界が大爆笑の展開になっていただろうから。
955名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:18:39 ID:qOf1t87C0
アメリカの民主党は保守主義。イラク戦争で「対話せよ!」と言ったのは反対のために反対しただけだ。
956名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:18:57 ID:BysNwMp00
>>914
万が一にしないためには、核武装論、核論議は不要無益。
北朝鮮打倒が最優先。北打倒論議が最優先。
2chの核保有論者には、北朝鮮に近いものが多いと思われる。
実用核を持たれたら終わり。
957名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:19:11 ID:R77QFDad0
>>1
日本は核兵器に弱いといえるほどの国ではなかったのに
あの時、核兵器で終ったじゃんね
958名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:19:34 ID:iAM/lfqL0
>>952
じゃあ早く作れよ
妄想小説でも書いてろ馬鹿

>>956
特定した
959名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:19:34 ID:q4STHeiJ0
おちつけよ朝日w
960名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:19:36 ID:UxDIHLvM0
最悪の場合でも、ロシアとの関係を正常化し、日露同盟を
つくる形にすれば持ちこたえられるだろう。ま、核武装はそう
簡単にできることではないが、持とうとすればもてる。
アメリカもそれがわかっているから、日本の核武装は
容認するだろう。インドとパキスタンに対してそうしたように。
961名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:20:25 ID:ag8KYH4F0
最近朝日新聞飛ばしすぎだろw
962名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:20:42 ID:qlwDBIqn0
>>941
いやレロシア中国などアメタル関係は大陸ナショナリズムで止められるので、
ハイテク産業は打撃受けると思うんだよね。

ウランに関してはアメリカに右ならえで供給源を割増で買えば済むだろうけど。
963名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:20:44 ID:fmpNyubj0
待て


俺が島ごと移動して三国と関わらなくて済むようにするから核武装だけは止めろ
964名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:20:52 ID:z93I5MMN0
いい加減みんなアサヒに経済制裁しろよ
新聞取るなよ
965名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:20:56 ID:NG5UpjBc0
たとえば、あるところに強盗を企てようとする香具師がいて
そこに、丸腰の香具師と、護身用スプレー持ってる香具師と、拳銃持ってる香具師といたら
その強盗は、誰を選ぶと思う?


朝日新聞さんは、拳銃持ってる香具師を必ず狙う、と主張しているようだが。
966名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:21:00 ID:Mk7ZQqOK0
>おちつけよ朝日w

焦り用が尋常じゃないところからして、部数も順調に
減少中と見た。
967名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:21:49 ID:kzonFbsw0
でもこの記事の内容は自民党内の反対論まとめただけで独自の視点があるわけではないかと。
968名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:21:50 ID:jDRckUqq0
>>953
>米国が核弾頭を供与ならわかるが、まあありえんな。

逆だね。 
米国からのレンタルにしても、核弾頭だけは自分で作れと言われる。
これだけは英国にさえ供与してないから。

>>962
>いやレロシア中国などアメタル関係は大陸ナショナリズムで止められるので、

勝手にやればいい。 ロシアはともかく中国の製造業が壊滅的なダメージを受けるだけ。
969名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:22:05 ID:qW9eQgFX0
>>963
> 俺が島ごと移動して三国と関わらなくて済むようにするから核武装だけは止めろ

三国ごと消してくれw。
移動すれば気候が影響受けるし・・・・w。
970名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:22:06 ID:Sb5uhcvg0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ` ハ ´ )< ちゅごくちゅごく!
                 \_/   \_________
                / │ \∧∧
                ∧∧ ∩/ 中\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩/ 中\\ ( `ハ´)< ちゅごくちゅごくちゅごく!
 ちゅごく〜〜〜!  >( `ハ´)/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
971名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:22:13 ID:fqzOdpIM0
アメリカにとっての核のレッドラインはテロリスト勢力などへの拡散なんだから
単に日本が核作ったくらいですぐに北やイランと同じ状況になるとは考えにくい。
972名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:22:16 ID:1yEwpYN3O
東スポ並の空想科学新聞・アカヒwwwww!
973名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:22:16 ID:wLhgR/Et0
>>13
普通にすげー
974名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:22:33 ID:R77QFDad0
核兵器以上のそれを用意すればいいだけだ
まだ規制もないそれ
975名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:22:50 ID:amFlk7Wu0
そんなことより朝日新聞様。


>日本にとって大事なのは、6者協議を生かし北朝鮮に核を放棄させることだ。

これが達成できなかった場合の安全保障について語って貰いたいのですが…。
976名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:23:38 ID:iI7amHjr0
>>951
兵器級プルトニウムと原子炉級プルトニウムは別物だよ?
977名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:23:55 ID:XDNQA5/U0
制裁されて困るほど貿易盛んな国つうと中国か?
日本から金入ってこなくなるほうが困るんじゃねえ?
アメリカとオーストラリア、インド、ベトナム等の周辺国には
事前に同意もらっとけば大丈夫だろ。
半島がなんか言ってきても気にしない気にしない
978名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:23:56 ID:4Ua82zRv0
どこの国に経済制裁されるの?
979名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:24:11 ID:BysNwMp00
>>965
北朝鮮の核は心中兵器だから、
その例えは当て嵌まらない。
980名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:24:25 ID:z93I5MMN0
>978
北朝鮮
981名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:24:26 ID:eXpY816J0
どうなろうと日本は核武装の選択肢は必要ありません
日本の国是です専守防衛です
守ってきた長い歴史に重みがあるのです
982名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:24:27 ID:Mk7ZQqOK0
>日本にとって大事なのは、6者協議を生かし北朝鮮に核を放棄させることだ。

ドリフのワンパターンコントより意味ねえだろ、なんとか協議なんて

いつまでやってんだよ。わらっていいとも、じゃねえんだからよ
983名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:24:43 ID:jDRckUqq0
>>974
いつ出来るんだよ? 100年後か?
第二次大戦から60年経った今でも、最強の兵器は核兵器なんだよ。
984名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:25:01 ID:kzonFbsw0
日本が米国の為に血を流す覚悟というか、そこまでする意思あるとは思えないし、
同盟と言ってもいまんとこ日本に核武装許すほどの信頼関係ではないわけで。
985名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:25:08 ID:iAM/lfqL0
>>979
じゃあお前の言うとおり北朝鮮に攻め入ったらその瞬間に核ミサイルが飛んでくるんじゃね?
986名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:25:10 ID:qW9eQgFX0
>>971
> 単に日本が核作ったくらいですぐに北やイランと同じ状況になるとは考えにくい。

確かに。
ただな、開発するにあたって整えなければならん環境もあるな。
今のままでは技術情報やら、
核物質の管理やら三国へタダ漏れになっちまうw。
987名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:25:19 ID:0ijdV1va0
>>979
使わなければ亡命先は何とかなる可能性が有るが
使ってしまえばまず亡命は無理。

撃てるかな?
988名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:25:28 ID:fmpNyubj0
>>978
国際社会

前科っていう言い方もアレだけど過去があるから信用されないぜ、多分
989名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:26:14 ID:YpBXKn3B0

さすが、経済制裁をくらっている新聞は痛みがご存じのようでwww
990名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:26:26 ID:c5bHC5ss0
極東は今では世界の中でももっとも危険な地域になりつつあるのに
核武装反対派は現実が見えていないか見る気がないかのどちらかだなw
991名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:26:51 ID:jDRckUqq0
>>988
出来ない。 日米に制裁できる国などどこにも存在しない。
992名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:26:56 ID:MnOyOLERO
経済制裁が有り得るのは確かだな
993名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:27:10 ID:iAM/lfqL0
>>988
かわいそうに、日本が世界から嫌われてると信じてる子がここにも・・・
糞歴史教科書に騙されて育つとこういう風になるのかな
994名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:27:11 ID:1HJqn+5H0
1000だったら朝日は毛すぐ廃刊
995名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:27:11 ID:qS1AxVzS0
1000なら日本も核武装
996名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:27:24 ID:XDNQA5/U0
AKIRAに出てきた衛星レーザーでも実用化されりゃあなあ。
997名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:27:49 ID:4gAfzaCi0

麻生や中川が何を言っても安部は全然ビビってないだろ。
ありゃどう見てもバックにアメリカが居るw。

朝日も野党も必死に中国に擦り寄っておべんちゃらの様相だがw、中国も
奴らが以前の様に世論を動かす力がない事が分かって来たんで、ありがた迷惑
なんじゃないの。日本の売国勢力ってのは相変わらず江沢民派だし、
朝鮮利権でしょ。体質が古くてこの早い動きには全然対応出来てないよねw。
998名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:28:03 ID:MPAorvA/0
1000なら日本核保有!
999名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:28:07 ID:fqzOdpIM0
>>986
原潜も必要ですね。
核以外にも軍事面の問題山積だよorz
1000名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:28:12 ID:eXpY816J0
仮想敵国にミサイル配備すら儘ならない日本が
現実的に核武装などできるわけないです
日本人は諦めたほうがいいです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。