【東京】古書店から「悪の華」第2版をだまし取る 自称文芸評論家の無職男(33)を逮捕 自分のブログで未払いに対して開き直りも

このエントリーをはてなブックマークに追加
102名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 02:45:38 ID:Esa7olZP0
悪の華って何が凄いのか誰か教えてくれ。
堀口大学訳で無理やり通読したがピンとこなかった。
103名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 02:46:39 ID:ftfdT+p10
以外に安いもんだな。
日本の現代詩人のじゃ大した金にならんな。
104名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 02:49:15 ID:C73KjbMf0
『悪の華』(初版1857年)のち摘発された詩を削除し、
増補した第二版(1861年)を出した。
現在は主にこの第二版を『悪の華』として取り扱う。

摘発された詩の内容が気になるなw 
105名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 02:54:20 ID:zyCj8ujz0
断頭台の夢でも見とけ
106名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 02:55:27 ID:SkkOJAzX0
>>1
また渡辺の仕業かww

107名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 06:23:44 ID:MImsxuxw0
フランス娘とメッセンジャーをしまくりな文学オタ&古書オタの
俺が来ましたYO\(^o^)/
108名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 06:27:38 ID:MImsxuxw0
>>41
まあゴミ本だ。
109名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:51:08 ID:WRN+L5AX0
>>104
百合萌えやくびちょんぱなどとかですよw
いや、マジで厨房の頃は単純に萌え本として扱ってた。
人工楽園はラリリの教科書だった。
シャルル君ごめんよ〜。
110名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:52:37 ID:3kpLdEBQ0
BUCK-TICKって何だ?
111名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:58:30 ID:Z//lDNXB0
渡辺淳一って・・・
112名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 12:46:49 ID:GY+/qi3L0
重低音がバクチクする(笑)
113名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 12:49:43 ID:MfoAhnFDO
意外にBUCK-TICKスレで嬉しいよおじさんは
114名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:07:27 ID:QXZXXIvI0

ひどいキチガイだな。祖母さんはまともな作家なのに。
115名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:11:19 ID:wjtrrLeX0
熱い〜血を忘れたわけじゃない〜♪
116名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:12:06 ID:NRsGkGwm0
>>113
本のタイトル、妙に聞いたことあると思ったらやっぱそれか
117名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:12:45 ID:QXZXXIvI0
頑張ってしばらくブログ読んでみたけど、ダメだこりゃ。
118名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:14:24 ID:ALETWLss0
>>84
>田村書店
まさか、あの親父が騙されるタマじゃないよ。一喝されるんじゃない?
119名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:16:12 ID:wjtrrLeX0
>>115
燃える血を忘れてたw
120名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:16:43 ID:kETG5WdwO
B-TICK
121名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:17:27 ID:jUPLkkXh0
>4
いや、48万くらいならたいしたことないだろ。古書なんて普通にそれくらいの値段するのばかりだし
122名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:18:15 ID:hNnCU3uW0
イカレタノハワタナベ キミハスコシマトモダ
123名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:18:57 ID:U91OiKmu0
なんかババアの売春婦のオパイもんでアブサンのんでぐだぐだ
みたいな詩じゃなかったっけ?子供の頃よんで全くくだらなかったのは覚えてる
124名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:19:06 ID:tuj5ksze0
ラノベと純文と古典の境目がわからなくなってきた。
文体の違いだけで、書いてある内容なんて変わらないんじゃないの?
125名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:20:06 ID:QfZ6RwWC0
警視庁で犯人は神奈川
でも報じたのは西日本新聞、なぜ?
126名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:21:02 ID:fmRT0gMY0
ナイフを握り締めた18の日々が甦る
127名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:24:47 ID:SkkVOZ740
荒俣宏にとっちゃ48万なんて糞みたいな額なんだろうな
128名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:31:08 ID:hNnCU3uW0
>>125
通信社の存在知らないの?
報じたのがというより、スレ立てに利用したのが西日本新聞
129名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:53:04 ID:AIHTwdGz0
>>124
純文は自虐な程評価が高くなる基地外世界。
文学ってと高尚な感じで、それにより権威づけをされているけど、
精神の方向性はクラウザーさんのデスメタルと一緒。
130名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 14:43:41 ID:Fha9AQcD0
ボードレールとボードリアールの違いが分かりません(><)
131名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 14:46:38 ID:IFLiBO2d0
>>124
私見だが公共性もしくは読者との対話があるのが文学。
ラノベは良くも悪くも消費財、商品。
132名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 15:13:52 ID:ElE+bnnt0
>>61
頼む苦学生な俺様にチョーkwsk
133名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 15:19:19 ID:tfHFDRNv0
ロンリナイ あふれる太陽 青い孤独を 手に入れたか ブルーボーイ だっけ?
134名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 15:21:38 ID:84qMHUJI0
悪の華で足裏マッサージを連想したのは俺だけ?
135名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 15:25:14 ID:cbDR0emr0
おれのネクロノミコンは、幾ら位するのかな?
136名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 15:29:55 ID:13yPUjHq0
人形作家、渡辺うめを祖母にもつ
137名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 15:35:24 ID:cMqppOOaO
四ッ谷シモーヌの青山×上祐のヤオイ漫画も
悪の華だったな〜
ナツカシス
138名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 15:52:23 ID:wEG1uL/I0
ボードレール著「悪の華」第2版の原書(48万円)高いなあ〜
で、清岡純子のプチトマト42巻って今いくら?
139132:2006/11/11(土) 16:09:13 ID:ElE+bnnt0
自己レスすまん
Googlebooksaerchなんかでいいのかね?
140名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 16:11:36 ID:MfoAhnFDO
>>126
ちょwそれMOREwww
141名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 16:12:53 ID:EO32h4aKO
BUCK-TICK
142名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 16:15:08 ID:p+u0lBx+0
>>127
今はそうでもないだろ。
帝都物語の印税はとっくに全部古書のオークションで使っちゃったはず。
143名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 16:25:01 ID:ALETWLss0
>>127
>荒俣宏
100万円の洋書が税務署からの指摘により経費で落ちなくて泣いてたんだっけ。
でも普通は経費で落ちないよな、100万円の洋書は。
144名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 17:21:45 ID:AIHZzsDR0
男の子〜♪ 女の子〜♪ ってバクチクでしたっけ?
145名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 18:01:09 ID:Fha9AQcD0
>>144
ヒロミ・ゴー
146名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 20:23:35 ID:oLP708sr0
http://jibun.seesaa.net/article/14481545.html

>>かりに書籍代が未払いだとしても、問題はそんなところにあるのではなく

すみません、面白すぎます…。
147名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 22:37:30 ID:vRnC0lKs0
記念かきこ  バクチク なつかしいなあ。時間がたつのは速い。
148名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 23:27:05 ID:Lok5/0yf0
>>118
フランス語の原書は2階だが、店主の守備範囲は1階の和書と思われ。
2階のメガネのおじさんは優しいからなあ。
149名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 00:21:23 ID:3kJysaQg0
>>148
うーん都内で洋書といえばTか、Mか、Sくらいかな。
Tのオヤジはインパクトあるよな!
あのオヤジは騙されて黙っている親父ではないわな。
あのオヤジほど客を客だと思わない奴はいないだろう。
いくら日本の古書業界が893だとしてもな。
150名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 01:02:14 ID:voNejz5u0
>>146
本の代金を払っていないだけのことをああまで小難しく出来るとは。
書く技術を持った奴は言葉を駆使して
人を煙に巻くものだと思ったよ。
こいつと面と向かったら、何でもいいくるめられてしまいそう。
借金取りに言っても些細なことをあげつらわれて、訴えるぞ、とかいわれて
退散しそうだ。娘の婿にはしたくないタイプだ。
151名無しさん@七周年
やばい3月9日の記事が面白過ぎるw
完全にアレ系の人なのね