【社会】旧司法試験、新試験の影響で合格者は大幅減の549人 合格率1.81% 平均年齢は29.33歳[11/09]
604 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:41:13 ID:zhpnGMUa0
>>601 >合格者数から言えば正しい。
>但し、合格までの年数が違う。
別にいいじゃん。通れば。
俺の親戚にもいるよ。むかし、十数年夜警しながら勉強したって。
一番大変だったのが、田舎から出てきてたので生活費とか。
勉強の方はそんなでもなかったって言ってた。
605 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:50:40 ID:3uNIJkVP0
606 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:53:15 ID:olVI/mOp0
平民組:3万248人→549人(1.8%)
特権組:2091人→1009人(48%)
あらためてひどいね・・・
607 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 15:58:07 ID:gfuSY0O6O
勉強しなければならない事がたくさんあるのは解るが
>>597の様にバイト程度しか社会経験が無い奴らが
裁判官とか弁護士になるのだろう?
合格するまで勉強ばっかりしてきた頭でっかちだから
最近わけわからない判決を出してるんじゃない?
はたしてこのままの制度でいいのかねえ〜
608 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 16:49:13 ID:I3qcFKHJ0
むしろヘンな判決を出してるのは思想的にアレな人の場合が多い
609 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:00:06 ID:vLqGEYVv0
>>607 とても実証的な話とは思えないが、弁護士になれば関係ないんじゃないか?
どうも法務省のやり方はおかしい。
昔からだって言う話しだよ。兎に角おかしなことを一方で強調して、
自分達に都合がいいように制度を変えたがるのは。まあ、普通の人の受験の
権利を奪うことはできないだろう。職業選択の自由があるし。
610 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:10:40 ID:jbg6++Xe0
俺の知り合いに早稲田をでて保険の仕事をしながら勉強してる人がいる。
もう50位だが、いいんじゃないか?
おそらく、そんなに受験とかには集中できないから、受けたり受けなかったり
だろうけど、今の仕事にも役立ってるそうだし。
別に税金をもらってやってるわけでもないし、人に迷惑をかけるわけでもなし。
定年後に集中的にやるつもりなんじゃないか。おそらく詳しいぞ、保険に関しては。
611 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:14:40 ID:zhLvuYKO0
平民組:3万248人→549人(1.8%)
特権組:2091人→1009人(48%)
あらためてひどいね・・・
612 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:25:56 ID:zWRWJWk00
優秀な官僚なんてこんなもの。
「いよいよこの法律ができるということになった時、すぐに考えたのは、この膨大な
資金の運用ですね。これをどうするか。これをいちばんかんがえましたね。・・・・
(厚生年金の掛け金は)何十兆円もあるから、一流の銀行だってかなわない。これを
厚生年金基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、日銀の総裁ぐ
らい力がある。そうすると、厚生省の連流がOBになった時の勤め口に困らない。何千
人だって大丈夫だ」
「年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
使ってしまったら先行き困るのではないかという声もあったけれども、そんなことは
問題ではない。・・・・・・何しろ集まる金は雪ダルマみたいにどんどん大きくなって、
将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから、
それまでの間にせっせと使ってしまえ」
文芸春秋12月号より引用
昔から法務省とか裁判所の官僚は、こういう天下り先がうちにはないからと嘆いてたそうだ。
普通の国民は、そういう発想ではなく、無駄遣いとか天下りを無くせと考えるんだが。
そういう官僚とは違った質の悪い考えをする人たちが弁護士とかになってもいいんじゃ
ないか?
613 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:31:39 ID:gdmv3arOO
日本の腐敗を止める勇者はいないのか?
614 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:34:55 ID:J/R5GUoX0
中央大の先生が受験回数制限なんて反対とか言ってた。
615 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 17:41:08 ID:wwJWfcZv0
まあ、今みたいに国主導で、あたかも公務員養成みたいなことばかりやっていたら
裁判所や法務省の下請けにどんどんなっていくだけではないのか。
今度の動きでも、どうも受験生とか、職業選択の自由とかいう発想は全くない。
単に、ローを成り立たせるために、ロー出身者を優先して合格させろなんてのは、
ローにお上が仕事を回わしてやってるだけだろう。
同時期に作られた司法支援センターも税金を使って、仕事を集めて、食えない弁護士
に仕事を回してやるとか。
いっそのこと、各県弁護士会を解散して、司法支援センターと一体化させ、事務局は
国の援助のもと、裁判所、法務省から天下りを受け入れて運営すれば、教育から、仕事
まで一貫して国の保護、監督の下に弁護士活動ができて安泰になるんでは?
別に国に援助して貰いたくないと言う人達の枠を予備試験とかで残して、そちらの出身の
人は、民間としてやる。その他は、準公務員として一生やれば。
616 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 19:02:38 ID:dqXaUHcy0
>>597 短期のバイトをクビにされたって 使えない奴だなw
どういう理由で解雇されたんだか。
617 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 19:04:58 ID:nV7z9Ih20
優秀な官僚なんてこんなもの。
「いよいよこの法律ができるということになった時、すぐに考えたのは、この膨大な
資金の運用ですね。これをどうするか。これをいちばんかんがえましたね。・・・・
(厚生年金の掛け金は)何十兆円もあるから、一流の銀行だってかなわない。これを
厚生年金基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、日銀の総裁ぐ
らい力がある。そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。何千
人だって大丈夫だ」
「年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
使ってしまったら先行き困るのではないかという声もあったけれども、そんなことは
問題ではない。・・・・・・何しろ集まる金は雪ダルマみたいにどんどん大きくなって、
将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから、
それまでの間にせっせと使ってしまえ」
文芸春秋12月号より引用
昔から法務省とか裁判所の官僚は、こういう天下り先がうちにはないからと嘆いてたそうだ。
普通の国民は、そういう発想ではなく、無駄遣いとか天下りを無くせと考えるんだが。
そういう官僚とは違った質の悪い考えをする人たちが弁護士とかになってもいいんじゃ
ないか?
618 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 19:12:49 ID:6x3JRVwA0
司法改革とか叫いて、どさくさに紛れて利権を確保しようとする人は
すぐ逃亡するね。人の人権を侵害して、責任を負えるのかねえ?
姑息な、弁護士とか称していた奴はどうしたんだ?
619 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 19:35:24 ID:wG8pAy5Q0
平民組:3万248人→549人(1.8%)
特権組:2091人→1009人(48%)
あらためてひどいね・・・
620 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 20:56:48 ID:dwb2Viqe0
兎に角、俺は政党やマスコミに電話したり、知人に話したりしてこの腐ったやり方を
是正するように訴える。他のスレにもコピーしてできるだけ多くの人に伝える。
旧司法試験を受けている人が、このスレなんかみているか疑問だが、知り合いが
いたら、知らせてほしい。
受験生というのは、極めて弱い立場だし、生活も大変だろうから、新司法試験受験性
みたいに、後ろに圧力団体がいる人達みたいに政治力は発揮できないかもしれないが、
10円、20円の電話賃と10分、20分程度の経費を使って、政党やマスコミに実状
を訴えることを勧める。
どうせダメだなんぞと考えずに、変な利権のおかげで権利を侵害されているときは、
戦うもんだ。社会に訴えるもんだ。そんなに捨てたもんでもない。
ここで見てても、ロー関係者と思われる奴の言ってることなんて、ほとんど説得力なんて
ない。単なる利権屋がどさくさに紛れて旨い汁を吸おうとしてるだけだ。
こんな動きは法曹界のなかからでてこないんだろうか?俺は、直接関係ないけど
こんな馬鹿なことはおかしいと思う。他のスレでも群馬大の医学部を55歳の
女の人が年齢を理由にして落とされたといって、訴訟を起こしているとでていたぞ。
平民組:3万248人→549人(1.8%)
特権組:2091人→1009人(48%)
あらためてひどいね・・・
621 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 21:08:39 ID:VtoC6b5/0
来年は受験者数と合格率どうなるかな
裁判員を経験したら自動的に弁護士資格を与えるようにすればいい
ウチの会社にも45歳位のオサーンのバイト司法受験生がいる
髪なんてもう見事なぐらいにまっ白になってるし
ただ仕事しすぎなんだよな。金欲しいのは分かるが、試験直前(5月かな?)でもバイト入ってるし
バイトなんだから少しは仕事控えて勉強に専念すればいいのにと思うのだが
まさかロー行くための金貯めてるのかな?
【論説】 「2ちゃんねるの"さくらちゃん祭り"が無ければ、マスコミは"単なる美談"で終わらせただろう」…産経★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163204618/608 608 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/13(月) 21:01:14 ID:vROBNWJf0
兎に角、俺は政党やマスコミに電話したり、知人に話したりしてこの腐ったやり方を
是正するように訴える。他のスレにもコピーしてできるだけ多くの人に伝える。
旧司法試験を受けている人が、このスレなんかみているか疑問だが、知り合いが
いたら、知らせてほしい。
受験生というのは、極めて弱い立場だし、生活も大変だろうから、新司法試験受験性
みたいに、後ろに圧力団体がいる人達みたいに政治力は発揮できないかもしれないが、
10円、20円の電話賃と10分、20分程度の経費を使って、政党やマスコミに実状
を訴えることを勧める。
どうせダメだなんぞと考えずに、変な利権のおかげで権利を侵害されているときは、
戦うもんだ。社会に訴えるもんだ。そんなに捨てたもんでもない。
ここで見てても、ロー関係者と思われる奴の言ってることなんて、ほとんど説得力なんて
ない。単なる利権屋がどさくさに紛れて旨い汁を吸おうとしてるだけだ。
こんな動きは法曹界のなかからでてこないんだろうか?俺は、直接関係ないけど
こんな馬鹿なことはおかしいと思う。他のスレでも群馬大の医学部を55歳の
女の人が年齢を理由にして落とされたといって、訴訟を起こしているとでていたぞ。
平民組:3万248人→549人(1.8%)
特権組:2091人→1009人(48%)
あらためてひどいね・・・
625 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:00:17 ID:+dcikPQq0
口語体で書きます/
さくらちゃんをきっかけに、他の救う会も調べてみたんです。
たとえば、さくらちゃんの1億3600万円のうちデポジットはおいくらかご存知ですか?
びっくりしましたのよ。デポジットって海外の病院への支払い能力を示す保険のようなも
の。賃貸の敷金礼金みたいなものですよ。
なんと9000万円。これ、返ってくる可能性大ですのよ(相手も驚く)。
返ってきた後、どうなるか、調べてみたら驚きますよ。分からないんです。救う会を締めてしまえば分かりませんよね(相手も驚く)。
家を建てたとかクルマを買ったとか、怪しい団体に流れたとか(相手も驚く)。しかも
医療費以外の滞在費・渡航費も含まれ、改正法の啓蒙のために高額設定したんですって!
さくらちゃんのご両親のお勤め先、ご存知? NHKですの。NHKは年収を公開し
ていますから、分かるんですよ、おおまかな年収が。共稼ぎで少なくとも2000万〜
3000万円。最初は、自分たちのお金を出すつもりなかったことも知って驚きました。
募金って、本当に困っていると思うからこそ、寄付するでしょ(相手も禿同意)。
早くしないと命が!!!と言っておきながら、今頃,歯の治療や予防接種ですって。
救う会に電話しても「分かりません」、さくらちゃんの日記も更新されないので、
様態は分かりませんが、先日の保育園の運動会では走っていたようなので、まぁ、元気
だということは安心ですけどね。ともかく、この地域は、お優しいお年寄りの方も多い
ですから、こういう怪しい募金にひっかからないように、市の方で何かしら行動して頂
けないでしょうか。
〜〜納得のご様子
地域の会合やお年寄りの集う会に出席する機会も多いので、ぜひ注意を促したい。
さくらちゃんの件も、私なりに調べてみる。また匿名で結構ですので、何か分かったら
お電話ください。
以上でした。長文すみません。
一番騙されやすいお年寄りへ、地域・市の関係からこの件を広めてもらうのは有効かと思いました
626 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:33:42 ID:dC7/Ac2v0
世の中どんどんおかしくなる。
金、金、金、
ローは金になる。
627 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:52:07 ID:quDpZkd10
中坊は起訴もされなかったし、弁護士会も懲戒処分をしなかった。
法の下の平等に反してると思う。誰が便宜をはかったの?
彼は今どうしてるんだ?悠々自適?
628 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 22:59:24 ID:S2tom/GDO
なんで旧試験の合格者を減らすんだろか。
今まで頑張ってきた人が可哀想。
629 :
名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 23:18:36 ID:v4VdU03S0
>>623 アルバイトなんかでそんな金は貯まらないよ。
親元にいるならともかく。
だいたいそんな人は、地方出身で生活のためにアルバイトして、どこかの
図書館とかで空いた時間に勉強だろう。
なかなか大変だろう。生活が。ローなんていけるかよ。
630 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:04:28 ID:f1UE0ENh0
まさしく29歳の友達が受かってた
631 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:20:06 ID:Ff2ZvlQW0
なんか法務省を叩いている香具師がいるが、法務官僚だって弁護士と
同じように司法試験に合格して、修習後に検事になった人なんだぞ
国1なんてウンコだからな、あそこだけはw
632 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:21:43 ID:bu9dMpz20
>>627 何故こんなのは問題にならないんだ?
同じ国民なのに、ある人達は処罰され、ある人達は何をやっても処罰されない。
日本って身分制社会なのか?
誰か説明してくれないか?
中坊みたいな京都大学出身の法曹は、神聖不可侵の存在なのか?
633 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:37:43 ID:AwHAti4Z0
>>631 だから何なの?
もっと天下り先でも用意して差し上げろと?
受験生を食い物にしてでも。
634 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 00:40:43 ID:AwHAti4Z0
優秀な官僚なんてこんなもの。
「いよいよこの法律ができるということになった時、すぐに考えたのは、この膨大な
資金の運用ですね。これをどうするか。これをいちばんかんがえましたね。・・・・
(厚生年金の掛け金は)何十兆円もあるから、一流の銀行だってかなわない。これを
厚生年金基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、日銀の総裁ぐ
らい力がある。そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。何千
人だって大丈夫だ」
「年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
使ってしまったら先行き困るのではないかという声もあったけれども、そんなことは
問題ではない。・・・・・・何しろ集まる金は雪ダルマみたいにどんどん大きくなって、
将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから、
それまでの間にせっせと使ってしまえ」
文芸春秋12月号より引用
昔から法務省とか裁判所の官僚は、こういう天下り先がうちにはないからと嘆いてたそうだ。
普通の国民は、そういう発想ではなく、無駄遣いとか天下りを無くせと考えるんだが。
そういう官僚とは違った質の悪い考えをする人たちが弁護士とかになってもいいんじゃ
ないか?
635 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:26:13 ID:tNvuVqwN0
今頃弁護士をまともに始めて食っていける?
裁判所と癒着してでも仕事を回してもらわないとね。
ローで金を取られるんだから回収しないとばかばか
しくてやってられないだろう。
修習さえろくに受け入れてもらえないのに。
636 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:31:27 ID:fpECJFNm0
受験者数を増加すればいいのに
法科大学院を作ったのは
法学部=仕事が増える
弁護士=子供を弁護士にできる
法務省=天下り先
ということですね
637 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:40:40 ID:tMIL8NfY0
官僚や大学教授の高給を下げればいい。その金で合格者を増やせば
いいんだ。
検事とか裁判官、大学教授の給料なんて馬鹿みたいに高いんだぞ。
この賃下げの時代に。
天下りなんて問題外じゃないか?
638 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:50:53 ID:eAjBDlfv0
法科大学院を作ったのは
法学部の学者=仕事が増える
弁護士=子供を弁護士にできる
法務省、裁判所=天下り先
ということだね。
金が出せない人の職業選択の自由を奪ってね。
だいたい、ローに人が来なくなるから、ロー出身者を優先的に合格させて
一般の受験生を切り捨てろとかよく言えるなあ。
639 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:05:54 ID:SPTBupYd0
政治家は何をしてるんだ?
国民が官僚や学者に食い物にされているのに。
人権を守るのが政治家の仕事だろう。
これからは食えない弁護士がどんどん増えるんだろうなぁ。
弁護士じゃ食えないと自覚するボンクラが判事や検事になるのは困るなぁ。
641 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:30:04 ID:4/TAQFJNO
うちのご近所さんなんて青学の法学部でて予備校通って行政書士に3浪しましたよ。
今、司法書士に6浪くらいしていてもう三十路だったと思う。
親は借金している。
それに比べたら、バイトしながら旧司法試験に挑戦している人は偉いですよ。
がんばっていただきたいものです。
642 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:58:24 ID:6xS/q+rU0
彼は今ごろ、暴れる孫を押さえつけるので大変なんでないのW
もう母ちゃんを切りつけるんじゃないぞって。
しかし、亀井静香なみに名前とのギャップが激しい人だのー。
それにしても、ロースクールに行かないと弁護士になることは
できないなんて、よくも糞な改革してくれたもんだ。
不況で、学部の学費すら滞納する人が増えているらしいのに。
ロースクールで優秀な学者の有り難い講義をきかないと、弁護士になる資格がないと。
これって、坊さんにお経を唱えてもらわないと仏さんになれないのと同じかね。
643 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 10:12:45 ID:pFqqCIYR0
>ロースクールで優秀な学者の有り難い講義をきかないと、弁護士になる資格がないと。
>これって、坊さんにお経を唱えてもらわないと仏さんになれないのと同じかね。
言えてる。
坊さんの方がよっぽど良いかも。
さすがに、お布施もそんなに高額じゃないだろうから。
644 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 10:46:23 ID:4KcsTSg+0
兎に角、俺は政党やマスコミに電話したり、知人に話したりしてこの腐ったやり方を
是正するように訴える。他のスレにもコピーしてできるだけ多くの人に伝える。
旧司法試験を受けている人が、このスレなんかみているか疑問だが、知り合いが
いたら、知らせてほしい。
受験生というのは、極めて弱い立場だし、生活も大変だろうから、新司法試験受験性
みたいに、後ろに圧力団体がいる人達みたいに政治力は発揮できないかもしれないが、
10円、20円の電話賃と10分、20分程度の経費を使って、政党やマスコミに実状
を訴えることを勧める。
どうせダメだなんぞと考えずに、変な利権のおかげで権利を侵害されているときは、
戦うもんだ。社会に訴えるもんだ。そんなに捨てたもんでもない。
ここで見てても、ロー関係者と思われる奴の言ってることなんて、ほとんど説得力なんて
ない。単なる利権屋がどさくさに紛れて旨い汁を吸おうとしてるだけだ。
こんな動きは法曹界のなかからでてこないんだろうか?俺は、直接関係ないけど
こんな馬鹿なことはおかしいと思う。他のスレでも群馬大の医学部を55歳の
女の人が年齢を理由にして落とされたといって、訴訟を起こしているとでていたぞ。
平民組:3万248人→549人(1.8%)
特権組:2091人→1009人(48%)
あらためてひどいね・・・
645 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 10:53:17 ID:zSX1tGCn0
俺の友人は合格したのだろうか。。
親が弁護士で別荘もある裕福な家庭に生まれ、
その親の跡を継ぐべく大学卒業後就職しないで、
弁護士の勉強を始めたらしいが・・・
愛知学院大学卒だと弁護士になるのは難しいのかな??
646 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 11:12:48 ID:fHx29jte0
法科大学院は、旧試験のように試験科目だけ浅い勉強をして合格、といった事態を防ぐべく、
試験科目以外の科目も含め、じっくり考えて深い理解が出来るようにするという理念で、誕生した。
しかし、その理念は文部科学省が作り出した、ということもあり、ゆとり教育の理念と酷似している、
と現特捜検事がブログで書いている。
また、新試験の合格率も来年再来年は今年のように高い率を維持することは不可能となり、
大学院の淘汰から逃れるため、新試験の合格が至上命題となった。
法科大学院の授業では新試験の科目以外の科目は、空洞化、形骸化状態が進行しているとの指摘もある。
これは、近時の未履修の問題と共通する面がある。
なんか法務省(最高裁も)を批判してる奴が多いが
法科大学院構想を推進したのは文部科学省だろ。
648 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:41:28 ID:IAKnfC4t0
ところで、予備校の人達を排除した文部科学省の担当者て
誰なんだ?
関係者はそのうち、どこかの国立系ローに天下るのか?
どこの誰かも分からない奴らが勝手に何でも決めるのはおかしいんじゃないか?
文部科学省の役人の子弟はやはり特権組に入るのか?
法務省の役人の子弟は文部科学省関連の大学付属の学校に優先入学?
今30なんだけど、司法試験受けられる?
年収2000万もらえるなら転職したい。
650 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:22:34 ID:XGIGFw1b0
受けられるよ
651 :
名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:01:54 ID:Fki5biLI0
[編集] 司法試験予備試験
法科大学院を修了せず新司法試験を受験するには予備試験の受験が必要。受験制限は無く、
旧司法試験と同じく短答・論文・口述の3種を受験する。日程及び難易度も旧司法試験と同一。
合格すると新司法試験の受験資格を得られる。法科大学院修了者と同じく、3回の不合格
もしくは5年間で受験資格は失われる。
科目は短答式が憲法、行政法、民法、商法、民事訴訟法、刑法、刑事訴訟法、一般教育科目
の8科目、論文式が憲法、行政法、民法、商法、民事訴訟法、刑法、刑事訴訟法、一般教育科目、
法律実務基礎科目の9科目、口述が法律実務基礎科目。
公明党などからは「バイパスを設けるのは法科大学院を設置した意味がなくなる」と廃止の
声も上がっている。
2011年以降実施予定。
>>647 文科省は権限弱いから、法務省が反対してればロースクール構想なんて
実現されてないということでしょう。
653 :
名無しさん@七周年:
公明党などからは「バイパスを設けるのは法科大学院を設置した意味がなくなる」と廃止の
声も上がっている。
法科大学院が下手をすると金がないひとから法曹になる道を閉ざし、弁護士になるという
国民の職業選択の自由を侵害する危険があるのに、公明党、創価学会の野郎は。
学会二世のような金に不自由しない奴らのために、なんで一般国民が道を譲らなくては
ならないんだ。