【裁判】能力給制度 「教育に対する不当支配で違憲、違法だ」 大阪府の公立校教員らが提訴 大阪地裁
1 :
西独逸φ ★:
教職員の勤務評価を給与に反映させる「能力給」制度は違法として、大阪府内の公立校の教員29人が9日、大阪府
教育委員会が評価のために求めている「自己申告票」の提出義務がないことの確認などを求める訴訟を大阪地裁に
起こした。
訴状によると、府教委は2004年度から、設定した目標の達成状況を教職員が報告する自己申告票を基に、校長が
5段階で評価する「評価・育成システム」を導入。07年度からは前年度の評価結果を給与に反映すると決めた。原告
らは導入当初から自己申告票を提出しておらず、未提出が続くと最低評価となり昇給もないという。
原告側は「各教員は校長の意向に従わざるを得ず、教育に対する不当支配で違憲、違法だ」と主張している。
府教委などによると、06年度の評価では制度の対象者約5万人のうち約3000人が自己申告票を提出しなかった。
ソース
西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20061109/20061109_032.shtml
さぁ…
3 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:29:03 ID:g1BqBJiF0
カス狂死はいらん。
4 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:29:18 ID:ypp+khhN0
これはひどい
5 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:29:30 ID:kA64cpMi0
どの部分が憲法や法律のどの部分に引っかかっているんだろうか?
また在日朝鮮人教師が騒いでんのか?
大阪ではよくあること
8 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:30:09 ID:FpL20TsE0
生徒が評価する時代にしないと
あんまり教師叩きまくってたらこれから教師になる奴いなくなるんじゃね?
10 :
高倉人:2006/11/09(木) 19:30:23 ID:GVqK+ghf0
いっそのこと学校の民営化をしたらいいのに。
11 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:30:49 ID:ffF0WT+T0
>>1 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
DQN女校長が治める学校の教師自殺しちゃうぞ…
俺とか('A`)
違法はなんとなく理解できるけど、違憲ってどっからでてきたの?
13 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:31:53 ID:yviZl3jZ0
アホな奴らのおかげで
>【社会】 "残業代、12兆円(1人・114万円)が消えます" 厚労省が導入検討の「ホワイトカラー・イグゼンプション」試算★6
こーんな超共産主義的奴隷状態の世の中ができました
感謝、感謝
14 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:32:24 ID:xcWqoUCM0
なんだこりゃ
15 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:32:26 ID:YfX/nhFe0
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
. ∧__,,∧ 【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
( `・ω・) 【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
. /ヽ○==○【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
/ ||_ | 【また大阪か】 【また大阪か】【また大阪か】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
16 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:32:49 ID:Tmkt1HOg0
また違憲かw
17 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:33:18 ID:d2h+oX/F0
18 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:34:05 ID:p0zW8Es90
だんだん大阪が日本の一部で無いような気がしてきたよ
19 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:34:41 ID:6Aw8XxsU0
>>1 > 各教員は校長の意向に従わざるを得ず
上司に従うのは当然なのでは?
20 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:35:01 ID:NtOA/1LG0
また格差社会か
21 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:37:15 ID:WViseuf00
で、どのあたりが違憲なんだっけ?教えてエロい人。
22 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:38:26 ID:zyfd31G60
また公務員の肩書きだけ欲しいヤツが難癖付けていやがる。
公立なのに教育の質が不平等になるのは違憲なので、低質な教師は現場から外すしかないな。
24 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:39:28 ID:c+xXf6+w0
これまたニッキョーのエグイやつらちゃうのん。
よう知らんけど、どないなん?
>>6 >在日朝鮮人教師
ホントにいるのな。驚いちゃったよ……。
26 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:39:54 ID:CPFchlrM0
またまた大阪
やっぱり大阪
ちょっとちょっと大阪
27 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:40:57 ID:wits45sP0
これは正しいだろ。
生徒に人気のある先生は給料が低くなって、
上にへこへこしている教師の給料が高くなる可能性が高い。
どうせ能力給制度なんてお役所が運用できる訳無いんだから、無駄な税金使うな。
それより、犯罪起こした教師をクビにしろ。
28 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:41:55 ID:YzNaA+G80
反対するやつは給料カット
29 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:43:05 ID:5WrXz1bL0
いいよな、評価なしで給料が変わらない職場って。
評価されて収入が変わるような仕事についた奴は馬鹿ってことだな。
>>27 つうか、どの辺が違憲、違法なのか説明してくれ。
俺バカだからわからん。
31 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:44:23 ID:UI0T6pqA0
大阪は何かが外れてる。何だろう。
あっ常識だ。
いよいよ、先生も淘汰される時代が来たか・・・
33 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:45:24 ID:c+xXf6+w0
原告側は「各教員は校長の意向に従わざるを得ず、教育に対する不当支配で違憲、違法だ」
と主張している。
↑って、一部の子どもや保護者を泣かすだけでなく、校長まで泣かせてたよね?
これ以上被害を拡大したいのか!
狂ってますな。何がしたいのかなぁ???
ホントに日本人なんですか? 訴えた教職員のひとたち。
悲しいなー。日本が好きじゃなければ、移住したらいいのに、、、
ほんとにかなしいな
また日教組か。
能力無いのに利権守ることだけは必死だなぁ
35 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:47:52 ID:YzNaA+G80
優秀な教師は給料が多く、ダメ教師は給料が少ない。当然のことだな。
36 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:48:53 ID:/P0jSWkc0
やるべきことをキチンとやってから文句を言えやバカ教員
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:50:25 ID:of/UQ6fF0
>>1 教師は校長や教育委員会に従うのではなく、裁判官や検察官と同じ
独立した行政庁であり、唯一教師に干渉できるのは楽園からの死者、
日教組だけである
と言いたいのですか?
38 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:51:15 ID:T3xLzI7k0
「痴漢 アカン」
「違憲 いけん」
pu
>>27 まあ同意
そもそも学校の体制が異常だからこういうのが出てきてるのに
全部身内で決まるってのが逆に隠れ蓑にならないかと思う
お墨付きなんてむやみに増やしてもろくなことにならない。
ただ、実際ダメ教師が多すぎるのが…
41 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:53:47 ID:uDg7XrQk0
>>27 それで問題が出れば管理者を更迭すれば良い。
一番問題なのは問題が起きても当事者が責任を取らないこと。
42 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:54:37 ID:cwnUgzD10
教師の優劣なんて分かるわけがない
校長よりの教師も必要なら、児童側に立つ教師も必要
優等生ひいきする先生も必要なら、問題児のケアにひたむきな教師も必要
いろんな人間が居るのに教育を評価するなんて愚かな事
こんなんだから受験に関係ない教科削るようなバカ高校が続出するんだ
43 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:54:52 ID:c+xXf6+w0
えーっと、日教組の日本が嫌いな人たち。
でていってくれぇーあああーあああーあああー
って感じ。日本が好きならもっといろいろやり方あるんじゃないですか?
何十年も同じパターンでメシ喰って来たかもしれんが、ええ身分やのぅ。
ええかげんにしとけよ!
なに考えとんねん!
って、誰か擁護したれやー、日教組の方々を。。。
今日のくるくるぱ〜はここですか?
45 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:59:40 ID:EoW3iO9L0
>>35 優秀な教師ってどんな教師?
自分は教師ではないけれど、何でもかんでも能力給には反対だな。
なじむ職業となじまない職業とがある。
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:59:56 ID:Y3YBp3120
教育者からして自分の利益のことしか頭にないんだから
もうこの国は完全に成熟しきって腐ってるよ。
なんの為に公務員、教師になったんだ?
日本国の未来の為じゃないのか?
金が欲しいなら民間で働けよ寄生中共が!
47 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:02:17 ID:uDg7XrQk0
>>42 アカ教師も生徒の為にやってるのかもねwww
でだ、その生徒の為って誰が判断するものなの?
もしも生徒の為になってなく、被害が出た時には誰が責任取りますか?
48 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:03:52 ID:8VpfaHk60
誰にも従わず好き放題やりたいって…。
神様にでもなったつもりかな?教師は。
49 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:04:00 ID:of/UQ6fF0
というか、こいつらは自分で目標を設定することも、
それを達成できたかどうかを報告することも拒否しているわけで。
給与を支払う自治体、ひいては納税者からすれば当然の要求なんだが。
自分たちを裁判官とかと勘違いしてるんだろうな。
教育者になると神聖不可侵の体を得られるようだな。
これで「どんな問題学級も卒業させれば勝ち」教育も多少は変わりそうだな
51 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:05:34 ID:c+xXf6+w0
>>47 そうかも知れませんねー。
いっそのこと、反日教組とかしてくれたらまだ納得いくけどねー。
運動家に責任追及しても意味ないような気がしてきた。
いったい今ホントに2000年代??
何がしたいんやろ。。
52 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:05:39 ID:fPFIRQye0
旧ソ連の集団農場みたいなことを、今の日本でやりたがる人たちか・・・
国から指示されたとおりにみんな一緒に仕事して、
がんばった人も、さぼった人も同じ給料。
結局、がんばるのがバカバカしくて、みんなサボるようになって崩壊。
53 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:06:34 ID:on1Orhe20
公務員働けよ。
共産主義の教員は中国か北チョンにでも亡命してください。
55 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:07:01 ID:EoW3iO9L0
>>46 能力給をいれたら、ますます自分のためだけに働くようになるよ。
横の連携なんか無しになる。
それは教育ではまずいと思うけどね。
>>27の言うように、ダメを切り捨てた方が良いと思う。
56 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:09:18 ID:cunSabzIO
働けよ無能教員、いや辞めていい。
57 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:11:40 ID:c+xXf6+w0
ちょっと思いましたけど。
いっそのこと、「私は(反日の)日教組員です」という名札みたいなものを常備してもらって、
判断するのは、民意みたいなのはどうですか?
ようは朝日新聞みたいな感じで。
あんたら勝手に好きにやってもいいけど、
そのかわりこちらでも判断する権利を各学校で保護してもらうとか。
58 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:12:00 ID:of/UQ6fF0
>>55 横の連携の重要性は民間企業の方が重要だろ。会社単位で外部から
評価されるんだから。
能力給というよりも、自己申告で目標を設定させ、それを達成できたか
どうかを査定に含めるって話だろ。全然なまぬるいよ。
ダメ教師を首にするのは当然なので論外。
59 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:12:30 ID:34jsvwX0O
勝てない戦をするとは日教組の嫌いな皇軍のようですね
>原告らは導入当初から自己申告票を提出しておらず、未提出が続くと最低評価となり昇給もないという。
あ〜あ、おれも成果主義大嫌い人間だから、少しは擁護してやろうと思ったが、これ読んでその気がなくなったわw
言いたいこと言うなら、まずは物事に真面目に取り組めよ。社会人としての常識だろうが。
61 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:13:21 ID:9zjByXS20
反日教師はクビ
赤い教師は要らない
子供を洗脳しいじめを見て見ぬ振りする卑怯者は辞めて頂く
62 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:13:23 ID:uDg7XrQk0
>>55 それは採点方法と運用方法の問題だろ。
企業だって一応能力制でやってるが、
横の連帯を無視して生き残れるほど甘くはないよ。
63 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:15:44 ID:c+xXf6+w0
>>59 すんません。私は皇軍ではありませんが、日教組が信用できません。
どうか、この不信感を取り払ってもらえますか?
オネガイ
64 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:17:57 ID:G8hbyjm20
また大阪なん?
65 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:20:03 ID:T3xLzI7k0
■日教組に朝鮮総連と同和関係者が
http://www.fides.dti.ne.jp/~shinwa/column/shuukannkoramu/75.htm 横浜市で会社を経営するK.S社長の話である。彼は会社を経営する傍ら愛国心を持ち、歴史にも深い造詣を持つ人だ。
数年前、逗子で行われるはずの櫻井よしこ氏の講演会が日教組の横槍で中止になった経緯がある。
K.S社長は櫻井氏の講演会を楽しみにしていただけに、中止に対して不満であった。
彼は早速横浜の日教組に電話を入れ、高橋事務局長に抗議した。
彼の質問に答えきれなくなった高橋氏は「今、朝鮮総連の人がいるから代わります」と言った。
朝鮮総連の某氏は従軍慰安婦、創氏改名、強制連行など「過去の日本が犯した悪徳」をK.S社長に説いた。
しかし歴史に詳しいK.S社長の反論に答えられず、今度は「同和の人に代わります」と言った。
何故日教組に朝鮮総連や同和の人達がいるのか。K.S社長は 驚きを隠せなかったと述懐する。
66 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:21:16 ID:OOTBkUPJO
組合がどうとか思想がどうとか以前に、
無能な教員はいらない。
別に支配じゃない。ただのテストだ。
子供にテスト受けさせるのに、教員が受けないのはおかしい
67 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:22:11 ID:708ymK6v0
現状では校長の意向に沿わなくていいのか?
教員は業務請負の個人事業主ですか?
68 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:22:43 ID:c+xXf6+w0
69 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:24:18 ID:F5F09wBA0
公立校の先生って大阪府だけで5万人も居るんだ。
生徒って何人いるんだ?
70 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:24:18 ID:708ymK6v0
>>55 >>横の連携なんか無しになる。
今の教育のどこにそんなもんがあるんだ?
71 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:26:19 ID:c+xXf6+w0
34jsvwX0Oさん
ぷわーん。
よくわかんないんで、反日教師のかたかわりにお願いしますー。
72 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:26:22 ID:J6pEe1pJO
無能教員があがいてるな。
こんな裁判やってるひまがあったら働けよ。
もしくはさっさと辞めろ!
ところで訴えた29人って、どこの学校の誰?
73 :
名無しさん:2006/11/09(木) 20:27:27 ID:3cdjMknb0
日教組,朝鮮総連,同和が日本の癌。そして朝日、大阪が問題。
これらを徹底的にメスを入れないと駄目だ。
74 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:30:14 ID:c+xXf6+w0
>>73 わたし大阪にいたことありますけど、そこまで言わんといたってー。
でも今回の29人って、国会前で座り込みしてた人達の友達かなんかでしょ。
もー大阪のせいになるといややから、反日のひとはどっかいってちょーだい。
呆れた・・・・・・・・・・。
裁判起こす前に自分の能力を上げる努力をしろよ!!!!!!
能力が無いなら辞めろ!!!
76 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:34:05 ID:Wg0PvI9N0
俺の通っていた学校の地理の先生が左翼教師だったけれど、
一回も授業しないで、毎回生徒一人に調べたことを発表させていた。
こういうのって、どういう評価になるんだろ?
77 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:35:59 ID:NVjegHba0
抵抗することは最初から予想できるんだからさ。
ベース給+能力に付く給与
と規定して、
「書類を出さなければ、後者の権利を放棄したと看做し、ベース給しか支払いません」
と決めておけば良いのに。
「書類提出拒否?どうぞどうぞ。大歓迎です。」
と言えたのにね。
相変わらず、想定される悪い事態に備えることができない日本の小役人に失望。
毎年教員試験受けるなら不当じゃないが、明らかにゴミと有能の差が
ありすぎる。糞は排除するために
教員です。
評価制度も5年目になり、かなり慣れてきました。最近は、
毎年安定して高評価をもらっています。
高評価をもらうには、目標や報告の書き方を工夫する必要が
あります。管理職が、私の仕事の特色を明確にイメージできるように。
また、目標を立てるにあたっては、自分の得意なところで
勝負することも必要です。
その年度の状況によって、あまり取り組めない分野がある場合は、
単に目標から外すだけでなく、その分野にはあまり取り組めない
ことを管理職に明示しておくことも重要です。
これを怠ると、総合評価に影響します。
さらに、日頃から、自分の仕事のよいところが、管理職によく見える
ように工夫することも大事です。
また、管理職はおべっかやゴマすりを望んでいるわけではありません。
時には、学校の状況を直言して、はっとさせることも必要です。
さらに、できるだけ自分の仕事の内容を管理職にPRするようにします。
こうした工夫をすれば、高い評価をもらえると思います。
そんなにむずかしくありません。裁判に訴えるより、よほど円滑です。
私は全教系組合員ですが、管理職にも高い評価をもらっています。
組合員かどうかは評価に関係ありません。
何か質問があればどうぞ。
80 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:57:24 ID:YcNMuJAj0
>>76 79です。私のところの制度では、最初に提出する目標で、そのような方法の
実験的な授業を試みて効果を測定する旨を申告し、それを校長が承認していれば、
その目標を達成し効果を上げることで、評価してもらえます。
ただ、あまりに偏った授業方法は校長が承認しないと思います。
>>59 私は全教なんですが、日教組は組織的にはこういう裁判を起こさないような
気がします。というのは、日教組の人たちは評価制度の導入時も、
導入はいたしかたないという態度だったからです。
反対なら全教のほうが、強かったと思います。
81 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:58:49 ID:HlCBI37d0
自ら無能の証明をしてどうする?
能力給に文句垂れるのは無能だけだ。
82 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:01:13 ID:DLhBqAB20
こいつらに生徒に「生きる力」とやらを教えることは不可能だろ
83 :
格差社会にNO! 自民政権にNO!:2006/11/09(木) 21:06:23 ID:v4uJWBXC0
http://d.hatena.ne.jp/byakumu/20061109 ここでは何度も取り上げたことだから今更感があるけれども。
てか、これでなお経団連と、そのもはや傀儡ともいえる自民党に対して
疑問を抱かないようでは終わってる。学生ならまだ分からないかもしれないけど、
一度でも社会に出たら(学生バイトレベルではなく、少なくとも生活費を稼ぐ働き方をする)
考え方が劇的に変わるよ。外交が重要でないとは言わない。他国に対して
言うべきことは言わなければならないし、毅然とした態度は必要だ。
でもね、生活できなくなったら意味ないよ。まずまっとうに人間らしく
食べていくことができるというのが大前提。自民党はそれをこの数年で
凄い勢いで壊している。ワーキング・プアなんてのが存在すること自体国政の失敗だよ。
労働時間や休日に関するグローバルスタンダード(ILOの各種条約)を一切無視して、
自分たちに都合のいい部分だけ断片的に取り上げてグローバル・スタンダードと
声高に叫ぶ羞恥心なき亡国の徒たち。こちら側が強いアクションをしなければ
ならないときが今。そして、そのタイムリミットまでそんなに時間がない。
これだ、はした金で労働者を一方的に解雇できるルールもセットで
通そうとしているんだよ。そうすれば、過労死するまで働くことを拒否したら
二束三文で解雇されて路頭に迷う。そんな国が「美しい国」なんですかね。
84 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:07:24 ID:62Vkksd60
国家賠償請求ってあるじゃん。
公務員の過失による損害の責任は命令者の国(地方自治体)にあるってやつ
教員はこの対象から除外すべきじゃないかな??
あと、納税者国民の民意を反映する必要がないのであれば、税金から給与を支払う必要もないかな?
85 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:09:09 ID:3O1KLWSz0
少しは能力発揮しろカス。
反対するやつに限って無能なんだろうな。
86 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:10:33 ID:iwxyiZTL0
どんな生徒でも東大に進学させ、
いじめの問題は誰も傷つかずに解決することができ、
生徒全員に充実した学校生活を送らせることができる。
この程度の最低限の仕事ができない駄目教師は全員無給でいいだろう。
87 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:12:39 ID:10kzmnDb0
ここまで教師どもが教育という観点を逸脱し
自己の就業環境、思想信条等のみ追求する以上
とりあえず教師を聖職と見なすのをやめるべき。
朝は教師が校門に並んで子供達に「いらっしゃいませ」と挨拶し
帰りは「ありがとうございました」で終われ。
単なるサービス業だこいつら。
88 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:14:44 ID:9SrdmmEU0
ああ、大阪の教師ね・・・
89 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:15:19 ID:62Vkksd60
考えてみれば、いじめ事件で校長が謝罪するのはおかしいことだな。
教員が校長の命令を聞く必要がないなら、校長は教員の落ち度に責任を持つ必要はない訳だ
90 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:19:18 ID:YcNMuJAj0
>>86 それができるほどの能力があったら、学校には勤めないで自分で教育関係の
企業を起こします。1行目ができればそれだけで高収入が約束されるでしょう。
>>84 教員が賠償責任保険に入るようになるだけじゃないかな。
私立学校の教員を対象としたそういう保険があります。
>>81 自分が無能だから評価から逃れようとして裁判に訴えたというより、
評価を通じて現場の統制を強めようとする教育行政を、牽制するのが
訴訟のねらいのような気がします。
91 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:19:40 ID:c+xXf6+w0
>>80 そうなんですね。
あまり教職員組合のことは報道等されないので、わたしも含めて理解しているひとは少ないような
気がしてきました。
日教組というのは、全教からみてどういう組合に見えますか?
差し障りのないところで教えていただければ、と思います。
92 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:23:04 ID:enb/SeCE0
また大阪か・・・
93 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:26:39 ID:YcNMuJAj0
>>91 79です。一組合員にすぎないので、幹部の事情まではわからないのですし、
地域によって、空気も異なると思います。私のところでの印象は、
全教は、昔からの原理原則へのこだわりが強く、行政に対してはあまり現実的でない
要求をたくさん並べて、軒並み玉砕しているような感じがします。
それに対して、日教組は行政に対しては割と物分りがよく、妥協して実を
とるような現実路線に見えます。
各生徒は教員の意向に従わざるを得ず、
教育に対する不当支配で違憲、違法だ
って訴えれば、宿題やんなくていいのかw
95 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:40:58 ID:c+xXf6+w0
>>93 ありがとうございます。
どうも、イメージとしては日教組は反日イデオロギーを全面に押し出してる感じなのですが、、、
>>日教組は行政に対しては割と物分りがよく、妥協して実を
とるような現実路線に見えます。
雰囲気はわかるような気もするのですが、その辺りも政治的なものを感じてしまいます。
日教組は政治的活動が目立つのもそのせいかも知れません。
私は大阪市内に住んでいた時に日教組の威力を感じたことがありましたが、その時代は反日
(日の丸反対、国歌反対)、がメインでした、今はいろんなネタで反日している、というイメージです。
政治活動がメインのように感じてしまい、そのせいで不透明感が増して来ているのは確かです。
同じく民主党にも不信感は増しております(前からですけど、より増えて来てます。)
>>37 その裁判官も10年の任期制ですが。
その上司である最高裁判所判事は選挙までありますが。
おまえら全員、クビ!!
憲法がそんなに大事なら、これをくらえ!
日本国憲法第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
99 :
いらっしゃい!:2006/11/09(木) 22:04:25 ID:28TX9Vlp0
こんな奴らはやめさせろ!
民間会社と比べると教員なんぞ天国だろう!
仕事もせずに反対ばっかりしやがって!税金泥棒が!
100 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:08:09 ID:tFKCHCew0
各教員は校長の意向に従わざるを得ず、
各教員は校長の意向に従わざるを得ず、
各教員は校長の意向に従わざるを得ず、
各教員は校長の意向に従わざるを得ず、
各教員は校長の意向に従わざるを得ず、
各教員は校長の意向に従わざるを得ず、
各教員は校長の意向に従わざるを得ず、
各教員は校長の意向に従わざるを得ず、
各教員は校長の意向に従わざるを得ず、
各教員は校長の意向に従わざるを得ず、
各教員は校長の意向に従わざるを得ず、
各教員は校長の意向に従わざるを得ず、
教員ってバカなんですか??????????????????
101 :
格差社会にNO! 自民政権にNO!:2006/11/09(木) 22:17:25 ID:2E31NbGV0
http://d.hatena.ne.jp/byakumu/20061109 ここでは何度も取り上げたことだから今更感があるけれども。
てか、これでなお経団連と、そのもはや傀儡ともいえる自民党に対して
疑問を抱かないようでは終わってる。学生ならまだ分からないかもしれないけど、
一度でも社会に出たら(学生バイトレベルではなく、少なくとも生活費を稼ぐ働き方をする)
考え方が劇的に変わるよ。外交が重要でないとは言わない。他国に対して
言うべきことは言わなければならないし、毅然とした態度は必要だ。
でもね、生活できなくなったら意味ないよ。まずまっとうに人間らしく
食べていくことができるというのが大前提。自民党はそれをこの数年で
凄い勢いで壊している。ワーキング・プアなんてのが存在すること自体国政の失敗だよ。
労働時間や休日に関するグローバルスタンダード(ILOの各種条約)を一切無視して、
自分たちに都合のいい部分だけ断片的に取り上げてグローバル・スタンダードと
声高に叫ぶ羞恥心なき亡国の徒たち。こちら側が強いアクションをしなければ
ならないときが今。そして、そのタイムリミットまでそんなに時間がない。
これだ、はした金で労働者を一方的に解雇できるルールもセットで
通そうとしているんだよ。そうすれば、過労死するまで働くことを拒否したら
二束三文で解雇されて路頭に迷う。そんな国が「美しい国」なんですかね。
102 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:22:22 ID:RPBtF9Bu0
公務員ごときが、国にてめえの意見通そうなど
片腹痛いわ!!
>>27 へこへこと言うか上司が部下を査定するシステムってそんな珍しくないと思うが
結局
総連と日教組と893とJASRACと解同のどれが一番強いの?
105 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:47:55 ID:jv+ba5yE0
それよりなんの法律違反なのか教えろよカスども
106 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:47:59 ID:zoLxqS9z0
***本家ヨハネスブルグ − 特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’)***
<本家> <民国>
・カールトンセンター = 通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 = 難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク = 天王寺周辺
・ヒルブロウ = OBP〜上町台地
(ポンテ・シティ = 世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル = 心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ = USJ
・サントン地区 = 北摂地域
・ローズバンク地区 = 西宮周辺
・アレクサンドラ = 尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア = 神戸
・ソウェト = 西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線
(ムババネ/スワジランド = 高槻・茨木)
(マセル/レソト = 京都)
(ハボローネ/ボツワナ = 奈良)
(マプート/モザンビーク = 和歌山)
(トランスバール地方 = 播州地方)
107 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:53:40 ID:ihmn96fR0
「僕は生活の為だけに教師をしている」と言った英語教師がいたが、
これぐらいはっきり言ってくれると返って納得した。
108 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:59:36 ID:6J1zUBZR0
多少の能力給はかまわんけど、行き過ぎにならんようにしてほしいね。
基本的にあまり給与格差はつけずに、ダメ教師は解雇の方針でお願いしたい。
109 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 03:15:14 ID:57XwzXwjO
>>1 この教師どもはアホですね
民間企業では上司が部下を評価するのは当然ですがな
ただ、自己申告票はいりませんな
110 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 03:44:23 ID:0w9QDySD0
111 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 04:17:51 ID:141pFH9Q0
糞教師氏ね
113 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 04:25:34 ID:SH1G119N0
生徒を査定するクセに、自分等がやられるのは拒むって・・・・????????????????
114 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:18:29 ID:ylaA6aPJ0
つまり今まで、上司に査定されることもなく、
言う事もまったく聞かずに仕事をしていた・・・・と。
そりゃ荒廃するわなあ。
115 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:31:03 ID:xrypobij0
僕は新人教員です
授業はパワーポイントで進行し
ブレインストーミングで論議を交わし
英語で基本的に会話し、ディベートにより
個々の発言力を高めるべ「支援」しています
能力制には大賛成。今の若手はこういう感じですので
誤解なさらないで下さい
116 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:32:06 ID:qSzs+Z6I0
>>107 中学の教師に似たようなのが居た。
嘘臭い理想ばかり語る教師より遥かに生徒に信頼されてたな。
117 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:52:43 ID:xrypobij0
age
118 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:51:19 ID:/fHH8V+G0
>>95 >>99 >>104 >>105 >>109 昔の日教組(「連合」ができる前)はともかく、現在の日教組系は労使協調路線です。
評価システムについては、その方法については条件交渉をするとして、
導入自体は受け入れる姿勢です。
全教系は評価システムに反対していますが、個々の組合員に非提出を勧めることは
していません。
いずれにしても「日教組系」「全教系」のような大手組合が裁判を起こすのは、組織を
あげての大仕事になるので、考えにくいです。
大手組合から離れて、あるいは内部に居ても改革をめざしているような、小団体や独立
系の組合があります。
>>1のような裁判はそうした人々が起こすことが多いと思います。
裁判闘争のメリットとしては、
・裁判をするということで他の団体に人的、資金面の支援を要請しやすい。
・小団体として、存在意義をアピールできる
といったことがあります。ですから、一つの手段として、一見非常識な、あるいは
勝ち目のない訴えを起こすことは珍しくありません。
裁判は費用も手間も大変ですから、「仕事をサボりたいから」「評価されるのがイヤだから」
といった動機は考えられません。むしろ「筋金入り」の人たちだと思います。
では、これら小団体の究極の目的は何か?それは私に聞かれても、メンバーでは
ないので困ります。
とりあえず生徒が採点しないとね。自己評価なんて何の意味が?
120 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:08:16 ID:VsErwm+c0
サービスを享受する生徒や納税により教師に餌を提供している保護者の評価を
受けるのは当然のことだろ。相互評価で審判を仰げよな。卑怯者集団が。
121 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:09:47 ID:egeVEWWu0
そもそもやれることがこのくらいの事しか無いんじゃないのか
仕事せずにサヨク活動ばっかしてるからだろうが
123 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:00:38 ID:PsvR8bk70
やっぱこれはまずいのかな 評価基準が曖昧になりそうだしな
極端にダメな教師にやめてもらうっていうのはありと思うが
ちゃんと自己研鑽を積んでれば問題ないだろ。
ってか、今の御時世、公務員でも能力給制度導入は当たり前に行われてるしな。
125 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 23:55:47 ID:5AY0KeTaO
大阪スゴス
126 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 23:58:43 ID:67Wp3NMD0
んでも低レベルなとこと高レベルなところの給料が一緒ってのもなぁ。
正直低レベル高の生徒を教育して成績あげるのは並大抵のことじゃないと思う。
同和教師怖い
128 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 02:42:25 ID:r+WRAZBO0
デーハンミングク! チョチョンガ ホルホル ホルホル
П∧阪∧.ミ __ ヽ:::..ヽ チョンチョン! ∧阪∧ ∧阪∧
∩< `∀´> // i::::::: |Σ ∩ `∀´> ∩ `∀´>
チョンチョン ヾ冫殺 ⌒lつ l:::::::::| ヽ ⊂丿 ヽ ⊂丿
チョン! (__.八 _._ノ._ノ ( ( ノ )) ( ( ノ ))
)_)_) 凵凵 凵 し'し' し'し'
デーハンミングク(大阪民国)! チョチョンガ♪チョンチョン♪
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
∧阪∧ ∩,阪∧ ∧阪∧゙ ∧阪∧ ∧阪∧
<丶`∀´> .| |`∀´ > <`∀´-> < 丶`∀´> <`∀´->
(( ⊂ ⊃ / ,⊃ (⊂、 ⊃゙ ((⊂ ,⊃)) ((⊂ ⊂ヽ
(( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,⊃゙ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,⊃)) ((⊂,,__,, )))
(__/,, ヽ_),, (_/, ヽ_),, ,,(_/
129 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 02:48:23 ID:2k3hiPq40
この話は「教育」って何かってことが
先ずポイントになるんじゃないか
全国一斉学力テストで高得点取るのが
教育の目的なら 能力評価は可能だろ
だが、人格の発達などと言えば
能力評価はほとんど不可能だろ
130 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 06:50:39 ID:MUgBgDMJ0
>>129 >>109 自己申告票による評価というのはそれなりに合理的な制度だと思う。
教員評価といえば、「学力テスト」「進学実績」「非行発生率」といった発想が出るが、
それらは、多数の教員の共同成果。教員個人の評価に結び付けにくい。
仮に「人格の発達」を評価できたとしても、同じことだ。
また、一面に偏った評価をすると、たとえば「低学力の生徒に補習をしている教員」
とか「荒れた生徒に立ち向かっている教員」などが評価されない。
教員の仕事の中心である授業にしても、管理職が全部の授業をチェックするのは
不可能。年に1、2回管理職が見に行く制度になっているようだが、それでは
年間を通じた流れは見えない。
だいたい、教員がみんな同じような仕事をしていると思うのは大間違いで、
ある人が「喫煙を見つけるために校内巡回をしている」ときに、ある人は「成績処理の
パソコンプログラムの改良に取り組んでいて」、ある人は「文化祭を盛り上げるために
生徒とアイデアを練っている」といった感じだ。
そこで、教員が自分のやるべき仕事を申告し、それができたかどうかで評価される
「自己申告票」システムが、それなりに合理的となるわけだ。
131 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 15:05:12 ID:G55oa21l0
\ 見 大 /
\ て ∧_∧ 阪 /
.\ る γ(⌒) ・∀・ ) 人 ./ ぅぉぇっぷ
福岡人↓ \ な .(YYて)ノ ) / 〃⌒ ヽフ
∧_∧ 福岡>大阪.\ っ | | | / / rノ
( ´∀`) .\! (__)_) / Ο Ο_)***
( /,⌒l \ ∧∧∧/ 『これが大阪クオリティ』
| /`(_)∧_0. \ < 大 ま > 深夜、赤信号で停車すると襲われます
(__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←大阪人 \< >追突され、運転席を離れた途端、車が奪われます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ < 阪 た > ちょっと駐車しただけで、車内のものが全てなくなってます
―――――――――――――――< >―――――――――――――――――――――
___ オラッ! < か > ハハハ
ドッカン | | 出て来い大阪人 ∨∨∨\ ∧_∧
∩∩ | | | ∩∩ /\ │ /\ ( ^∀^)<あほか
| | | | | | | | | | | / / ̄\ \ ( つ ⊂ )
..( ,,) .| | | (・x・ ) / ─( ゚ ∀ ゚ )─ \ .) ) )
/ .つ━━ロ|ロ ドカン l |U / .\_/ \ (__)_) (^∀^)ゲラゲラ
〜( / | | |⊂_ |〜./ / │ \ \ 『大阪名物』
し'∪ | | | ∪ /おおさか〜おおさか〜 \ゼニやゼニや(公金横領、税金無駄遣い、贈収賄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ / .∧__∧ ∧__∧ \ひったくり・ぼったくり 、 偽物だらけ
ガッキーン / ( ゚∀゚ )おおさか( ゚∀゚ ) \幼児虐待 、 ひき逃げ
132 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 21:20:53 ID:HEjBj82T0
>>126 教育委員会は、「この学校は低レベル校ですよ」という認定は絶対にしない。
あくまで、地域の中学生や中学校の受験動向で、自然にランクが決まるというスタンス。
もし給料に差をつけるとすると、低レベル認定を公式にすることになり、
格差を固定することにつながる。
もちろん、それのどこが悪いのかと言ってしまえばそれまで。低レベルに特化して、
特別に手厚い教育をするというシステムの学校づくりを公式に実施するのも悪くない。
東京のエンカレッジスクールはその先行例だが、特別扱いしたために
かえって人気が出てレベルアップしてしまうと言う矛盾も起こりやすい。
133 :
名無しさん@七周年:
>>120 保護者や生徒からの意見を評価の参考にすることはあるかもしれないが、
保護者や生徒からの意見をそのまま教員評価にすることは考えにくい。
学校は、社会からの「子供をこう育ててほしい」という要請(実際は国が
その要請を代行しているが)を実行する責任がある。
もし、そうするなら学校の目的や活動を変える必要がある。
つまり、塾のように、保護者や生徒の利益のみに奉仕することを目的にする。
つまり、保護者や生徒が望まない授業や行事は実施しない。
もちろん、国が学習指導要領を定める必要は無い。
顧客のニーズだけが教育方針を決めるからだ。