【社会】鳥取市市民課窓口「小銭はダメ」と拒否 幼稚園の住民票申請に…鳥取★2
1 :
かしわ餅φ ★:
鳥取市内の私立幼稚園が保護者から集めた小銭で住民票を代理申請したところ、
同市が「小銭はダメ」と拒否していたことが7日、分かった。市内の私立12幼稚園の
うち少なくとも4園が拒否または嫌な顔をされたという。幼稚園側は「大半が100円玉で
数えるのが面倒なのだろうが、お金はお金」として、市の対応を疑問視している。
【松本杏】
A幼稚園の事務員が昨年6月ごろ、園児約40〜50人の保護者から1人300円ずつ
集めた小銭で、住民票交付を市民課の窓口に申請したが、「大きいお金でないと受け
取れない」と職員に拒否された。住民票は、入園料減免などで保護者の経済的負担を
減らそうと市が支出する「就園奨励金」の申請に必要で、事務員は結局、市役所内の
銀行で幼稚園の口座にいったん入金後、引き出す形でお札に替えて申請した。同園は
今年度からお札で申請するようにした。
同園のほかにも、今年6月に小銭で申請したB幼稚園は「受け付けてくれたが、小言を
言われた」、C幼稚園は「『え〜っ、小銭?』とあからさまに嫌な顔をされた」といい、
D幼稚園は「レジが混む」と敬遠されたことがあるとした。3園はいずれも約30人分の
住民票の交付を求め、大半は100円玉だった。
関係する園長らは「金融機関での両替にも手数料がかかる時代なのに、市の対応は
おかしい。私たちが手間を強いられるのは納得できない」と話している。
◇改善を約束−−山本・市民課長
これに対し、市民課の山本公治課長は「100円玉だから、小銭だからダメという市の
決まりはない」としたうえで、「今後は小銭でもきちんと窓口で対応するよう指導したい」と
改善を約束した。
毎日新聞 2006年11月8日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20061108ddlk31040352000c.html ※前:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162977645/
2 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:26:33 ID:DYch1nX50
うわぁ・・・いかにも低級地方公務員って感じの仕事っぷりだな。
3 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:27:16 ID:mTiuy4MW0
万札で30回並んで釣りもらえ
4 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:28:13 ID:Fna7Aj0b0
さすが人権にうるさい、総人口が世田谷区以下の県だけはある
一応 法律上は同一の硬貨20枚までは通貨として認められるが、
しかし、21枚以上になると法律上「通貨」として認められないらしい。
6 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:29:10 ID:/oosPjnUO
織田裕二のドラマ思い出した
7 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:29:15 ID:DGlimKU+0
「来年からはなるべくお札にして持ってきてください。」といえば問題ないのに。
8 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:29:16 ID:6hXNI0LI0
馬鹿な小役人乙w
9 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:29:35 ID:JhZgv2CnO
法的にも50枚以上(ダッケ?)の小銭での支払いは拒否出来るよ。
10 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:29:47 ID:8VpfaHk60
一円を馬鹿にする役人は氏ね
>>5 先に書かれた 書くことない
ああ、18枚だと思ってたw
12 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:30:02 ID:pIj+pLnO0
>> 金融機関での両替にも手数料がかかる時代なのに
でも公務員はタダで小銭数えろと?
13 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:30:12 ID:UzBhiFLu0
やっぱ鳥取って・・・・
大量の小銭は法律で拒否できるんじゃなかったっけ
店だったら21枚以上の同一硬貨での支払いは
断れるって法律が有るんだけどね。
役所の窓口だとどうなんだろうな?
16 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:31:11 ID:Z9XHD41w0
受け取り拒否は正当な権利だが。
そうは言ってもまぁ、ふつうの民間企業は拒否しないが。
昼時の忙しいコンビニで大量の10円硬貨で800円程を支払おうとしていた
オバハンを拒否ったのを一度だけ見たけど。
>>金融機関での両替にも手数料がかかる時代
だから、窓口で嫌な顔をしてもいいんじゃないの?
18 :
ガムはロッテ:2006/11/09(木) 11:31:54 ID:QgHxq/VF0
窓口の人に文句言うくらいなら
普通は100桁もの小銭は札に替えておくべきだろ・・・
常識的に考えて・・・
19 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:32:06 ID:+2P2XHm/0
>>12 ただじゃねーだろハゲ
それも仕事なんだよ
まーなー。でも役所の業務効率を考えて幼稚園の職員が札と両替して持っていってもいいだろ。
300円の30人分で9000円だろ?五千円札と千円札四枚ぐらい自前で用意出来るじゃん。
でもこれはお互いの気配りであって、小銭を露骨に嫌がった市職員はダメだけどね。
21 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:32:31 ID:m7n45dXQ0
7.貨幣の通用限度はあるのですか?
貨幣の通用限度については、通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律第7条に「貨幣は、額面価格の20倍までを限り、法貨として通用する。」と定められており、20枚を限度として使用できます。
即ち、20枚までは貨幣により支払いがなされても、この受取りを拒否することはできないこととされています。
これは、貨幣の耐久性等の小額取引きに適していますが、多量の場合にはその保管、計算等に手数がかかるため、一回の取引(買物等)で多量に受領すると受領者が不便をこうむり、取引の効率が損なわれる恐れがあるという理由から設けられています。
○通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律
第7条 貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。
22 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:32:35 ID:ZglREUfw0
幼稚園もアホだな。
普通相手のことを考えたら両替して持って行くだろ。
23 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:32:36 ID:rT/cHyDd0
その一方で1円玉攻撃する馬鹿もいるからなぁ。
でも、こんくらいなら対応しろよ、公務員なんだから。
24 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:32:48 ID:D+z84o2p0
>>5 お、知ってる人が居たか。法律違反は幼稚園の方。
21枚以上使う場合は断ってもいいって決まりがあったような気がする。
まあ断るところはあまり無いだろうけど。
26 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:33:20 ID:RveASi0iO
幼稚園のエゴで他の市民に迷惑がかかるのは無視ですか?
27 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:33:45 ID:YR8RuldCO
幼稚園の先生が常識なさすぎだろ
役所の窓口なんてただでさえ込んでるのに他人の迷惑おかまいなしかよ
28 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:33:53 ID:G/uL0XGl0
コンビニで両替してもらえば?
よく「小銭が不足しております、ご協力お願いいたします。」とか
書いてあるじゃん
29 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:34:31 ID:C6FiaFm20
今度はから鳥取には全部一円玉で支払ってやれよと
とりあえずそれ言った奴クビにすれば就職率があがる
31 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:34:39 ID:+DaMU9Ba0
小さな子供が貯金箱の中から小銭を大量に出して買い物とかいうならまだしも、これはダメだろ
32 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:35:06 ID:Z9XHD41w0
>>24 おいおい、受け取り側が断わる権利があるだけで、21枚以上で支払ったら
違反ってワケじゃないぞ。
33 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:35:09 ID:9ZKIW0dt0
34 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:35:18 ID:rmjPwZk60
えっ、両替に手数料がかかるようになったの?いつから?
35 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:35:29 ID:KGj+UhAr0
>>25 ある。
一言、市職員も幼稚園側も、お互い相手のことを考えていない
36 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:35:40 ID:XaNE8QUM0
>幼稚園の口座にいったん入金後、引き出す形でお札に替えて申請した
最初からこうすりゃいいじゃん。
この記事書いた奴は役所と役人を叩きたいだけだろ。
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:35:48 ID:KCuwUN/A0
理屈としては通るけど、人と接する仕事としてどうなのかなぁ、と。
なんというか、ルールとかそういう物では計れない、人としての質の問題かと。
「ルールがあるんだからいいじゃない」
って思う人もいるだろうし、それはそれでいいんだけどね。
38 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:35:59 ID:H7pBpUpIO
これが大阪だったら、窓口から怒号が鳴り響くだろうなw
イヤな対応されたらその場で言った方がスッキリする
39 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:36:08 ID:vl0van9Y0
コンビニで学生時代にバイトしてた時、
たまに嫌がらせのように小銭持ってきて払う奴がいたなあ。
一円やら五円やらをビニールいっぱいに持ってきてなあ・・・。
カウンターで列が出来て毎回大変だったよ。
40 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:36:09 ID:j+k/hwvi0
役所の窓口とかって平気な顔して自分でルール作るよね。
結構嘘つくし
ちなみに人様から預かったお金を両替したりするのは法律的に問題あるのかな?
例えば知人から一万円預かったとする。それを五千円二枚で返したり千円札十枚で
返したり。預かった一万円札そのものを保持する義務みたいなのはあるのだろうか。
42 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:36:45 ID:G0gE93gu0
ただ普通は細かいの準備する手間が省けるからこれくらいなら受け取るものだけどな
43 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:36:55 ID:ZglREUfw0
>>20 これ馬鹿幼稚園側の言い分だろ。
常識的な両替もしないで持ち込む神経だから、実際は幼稚園側も池沼な対応だったとも考えられる。
まぁ普通は断らないと思うが、この後ろで待ってる人間の立場になったら
小銭100枚とか勘弁してくれって気分になるだろうな。
45 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:37:48 ID:JhZgv2CnO
昔コンビニバイトしてた時、レジ込んでるにも関わらず2000円ほどの商品を大量の小銭で払おうとする客いたな。20人くらいの列が出来た所で客同士ケンカが始まって「もういいです!」と怒って帰っていったw
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:37:50 ID:KCuwUN/A0
まぁ、どっちもバカだなぁ、という話だな。
47 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:37:51 ID:oD2sok4P0
幼稚園児とかかわってるから園長先生まで幼稚園児並みになっちゃったんでちゅか?
大量の小銭で払うって大人のやることじゃねえよ
>>25 出されたコインの枚数とそいつの後ろに並んでる客の数次第だな。
49 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:38:16 ID:mTiuy4MW0
> これに対し、市民課の山本公治課長は「100円玉だから、小銭だからダメという市の
>決まりはない」としたうえで、「今後は小銭でもきちんと窓口で対応するよう指導したい」と
>改善を約束した。
>>39 数えるのに時間がかかって他のお客様の迷惑になりますので、後で数えますから
暫くお待ちいただけますか?と待たせれば良いんじゃね?無理?
51 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:38:32 ID:rF1mO1c/0
幼稚園側もDQNか?
相手の身になればわかるだろ?
延長保育の金とか写真代とかを全部1円で持っていってみろ
ロコツに嫌な顔をするババァ保母の顔が容易に想像できるわい
こまい金を持っていく神経がわからん
これって法律で受け取り拒否おkじゃなかったっけ?
53 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:39:51 ID:vl0van9Y0
>>50 そんな事やってたらその人は客が途切れる
夜中まで買えないだろうw
バイトにはそこまでやる権利は無いよ。
その客が諦めてくれるしかない。
54 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:40:25 ID:rmjPwZk60
1円玉や10円玉じゃあるまいし、
100枚足らずの小銭ぐらい数えてやれよ、小役人。
1分もかからんだろ。
札で持っていきゃいいじゃん。役所の対応もぞんざいだが、幼稚園側に常識がない。
パチンコ屋ですら1万枚以上のコインをカウンターに持って(運んで)いっても
「よかったですね!」って喜んでくれるのに、なんて酷いんだ!!
57 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:41:05 ID:GnFQvB5R0
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
このバカ幼稚園は「グローリー」の回し者
59 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:41:37 ID:IuHv7V4m0
さすがねらー
法律も知らないみたいだ
そこまで途切れないコンビニなんだ。そりゃ無理だな・・・。
断るにしても時間掛かるにしても前に一言を付け加えるのが普通だが、
役所の人間はウゼーと態度に出す人間がまだ相当数いるから
この幼児よりも餓鬼だって話
62 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:42:18 ID:ZHel6hIP0
また公務員か
>>54 残念。
手元にエンゲルスが無くてそれを探し出すまでに5分使ってしまいます。
64 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:42:54 ID:eieLJH250
65 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:43:02 ID:0vi3evVo0
現金で20万円以上のものは買えないということか
66 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:43:28 ID:GnFQvB5R0
バカだな・・
67 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:43:38 ID:jGGk/ZiE0
つーか、両替まで手数料取るとは
日本の金融機関って全滅しろよ
俺だったらその百円玉で職員の目ん玉をくり抜いてやるけどな
69 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:44:00 ID:KCuwUN/A0
こないだ役所で小銭がなくて1万円出したら、
「小銭持ってこいよ」
と言われたので、
「うるせぇよ」
と言い返してやった。
田舎って知り合いが役所に勤めてたりする事が多いから、便利。
70 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:44:07 ID:hy9BV+VC0
全部一円玉とか5円玉かと思ったら。
100円で文句言うってありえないでしょ。
「小鉄はダメ」かと思った。
73 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:44:31 ID:8dAydFg60
税金も小銭で払おうとして拒否してくれたら助かるなぁ。
これは小銭持ってくほうがバカだろ。
公務員だと何でも叩くんだなアホ愚民は。
補助貨幣は1種につき20枚までしか強制通用力はないから
受取拒否は完全に合法だよ。
75 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:45:02 ID:rRKEjJrc0
おふだで申請って・・・
仕返しのつもり?
76 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:45:11 ID:CKPPKOjT0
いや両替じゃなくて、銀行の口座にいったん預け入れてから、札で引き出せばいいんじゃね?
77 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:45:47 ID:x7/ovOIX0
どっちもどっち。
幼稚園は大人気ない。
役所は融通が利かない。
78 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:45:52 ID:0vi3evVo0
79 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:46:39 ID:nsHhHy070
>関係する園長らは「金融機関での両替にも手数料がかかる時代なのに、市の対応は
>おかしい。私たちが手間を強いられるのは納得できない」と話している。
こういう奴らが教育者やってるんだから世の中も変になるわけだ。
小銭で払われる側の気持ちを考えたことがあるのだろうか?手数料が嫌なら自分の財布から
両替すればすむだけの話。
結局嫌な事は全て他人におしつけ、いかにも自分たちは被害者かつ正義であるという物の考え方。
それが鳥取クオリティ…
80 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:47:02 ID:4Pv3OCM30
1円玉支払いオフマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
81 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:47:08 ID:Emn+9rMU0
田舎に住んでるとわかるけど、こういったどうでもいいようなニュースが全国規模で頻繁に取り上げられる地域と、
人死クラスの事件があっても地方紙の片隅にチラッとしかのらない地域がある。
ある意味地域格差だと思う。
>>65 ちゃんと法律を嫁。
額面の20倍を限度とするのは「貨幣」だ。
1000枚とかなら嫌がらせかも知れんけど、たった90枚ならうけとれと
しかも30人まとめてってことは窓口業務としてもありがたいことなわけだし。
30枚の申請書を「べつべつで」って出されるよりいい
両替で出てくる100円玉50枚の筒(何て言うの?)も受け取り拒否できるんだ。
銀行で両替して拒否してみる。
85 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:47:41 ID:gqWbpgA40
住民票の自動販売機を使えばよかったのに。
86 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:48:04 ID:9l2UMgDO0
たしか法的には二十枚以上かなんかだったら受け取り拒否できたと思うが?
87 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:48:10 ID:UJti+hzD0
>>77 君の一言が全てを物語っている。このスレ\(^o^)/オワタ
88 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:48:20 ID:7cbqu30J0
どっちもどっち。
・相手の状況を考えない先生
・きちんと理由を説明出来ないお役人
>>78 ,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
辞書引け、カス
90 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:48:55 ID:SMCXxY/dO
馬鹿の相手しなきゃいかんから役所は大変だよな。
役所関係は本当に身勝手な奴がよく来る。
仕事で長時間役所にいることが多いんだが無愛想なのもわかるよ
窓口に言ったって何もならんのに。憂さ晴らししたいだけなんだろな
91 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:48:57 ID:XaNE8QUM0
というかさ、幼稚園の金庫の中の金と入れ替えて持ってけば良かったんじゃないのか?
手元に大量の小銭を置いとくのが嫌だからそのまま役所に持って行ったんだろ。
毎日新聞は公務員叩きの記事を載せれば部数が伸びると思ってんのか?
幼稚園の方で30人分まとめて申請して役所の手間を省いてあげてるのにこの言い種は
ないよな。
この役人は、来年から父兄が30人窓口に行列を作って300円づつ払うようにすれば
満足なんだろう。
93 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:49:03 ID:wA9G2NgJ0
>>74 頭でっかちのボクちゃんは
ママのおっぱいでも吸ってな
94 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:49:06 ID:vEcUK2KHO
毎日もよほどネタがなかったんだなw
95 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:49:08 ID:tOv87Fhg0
100円札ならOKなのか?
教えてエロイ人
>>83 いや、それは1枚いくらで請け負ってるならそうかもしれんが
定時で生きてる普通のリーマンにとっては逆じゃね?
単純に仕事量が増えるじゃんw30枚べつべつに処理してた
方が休憩とれんだろ。
97 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:49:17 ID:vl0van9Y0
>>78 ?w
まあ両方アホって事だな。
法律で決まってるかもしれんが、
公務員っつっても顧客対応するのはサービス業だから、
露骨に嫌な反応するのは失格。
で、何も考えずに硬貨持って行く幼稚園の奴も常識の無い阿呆。
お互いが思いやりさえあればこんな問題はおきねえよ。
98 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:49:22 ID:tKdXEHqz0
硬貨20枚迄しか認められない
常識だろ
幼稚園だけに幼稚
99 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:49:23 ID:0vi3evVo0
あー10万円硬貨があるから現金支払いの上限は200万円だね
100 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:49:26 ID:rRKEjJrc0
>>74 んじゃ20枚ごとに窓口を往復すりゃおk?
101 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:49:27 ID:IexcYrf90
普通こういうところってエンゲルスとか置いてるんじゃないの?
末端の機関の職員はゴミクズみたいなのしか居ない
>>93 だったらテメエの店晒せや。
1円玉で買い物に行ってやるからw
ガキがw
104 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:50:51 ID:/2InFLAe0
>>9に結論があるような・・まぁ役人根性が腐ってることに違いはないけども
住民票300円は取りすぎだ
中国山間部の1ヶ月分の収入より高いぞ
一番の糞は毎日だろ
公務員批判したいがためになんでも記事にする
記事にするなら法律を補足しとけと、その程度の仕事もできない
107 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:51:14 ID:WIzDtGbt0
百円の支払いを、一円でされたら、頭くるな。
150枚程の小銭を数える分の、手間を考えたら、普通は
札にして、持って行くと思うけどね。
取引銀行にいったん入金して、引き出せば、手数料を
取られないしね。
数える手間が、限度を超えている場合、受け取りを拒否
できるって、判例もあった気がする。
やくざとかが、時々、嫌がらせで使う手らしい。
108 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:51:35 ID:YR8RuldCO
109 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:51:39 ID:wA9G2NgJ0
110 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:51:40 ID:9l2UMgDO0
いったい何枚の百円玉を出したんだろうね
111 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:51:40 ID:H6disFoB0
これは記事の書き方で変わるだろ。
基本的に数十枚もの硬貨を使用する場合は断れたはずだし。
幼稚園の職員がやったことだろ?コレ。
幼稚園児が小銭握って持ってきたのを無下に切り捨てたなら
役所の受付を叩きたくなるのもわからんではないが。
いい大人(幼稚園職員)が、やることじゃないだろう。
お店は20枚以上の硬貨は受け取り拒否できるけど
役所は拒否したらダメなの?
113 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:51:54 ID:CHpiPGOr0
法律的に小銭が何枚以上かで支払いを拒否できるらしいから
それに合致していれば拒否はおkだろ。
114 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:51:55 ID:IuHv7V4m0
(貨幣の種類)
第五条 貨幣の種類は、五百円、百円、五十円、十円、五円及び一円の六種類とする。
(法貨としての通用限度)
第七条 貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。
日本人なら法律は理解しましょう
幼稚園は代理申請しているんだから、そのくらい受け付けないと。
父兄が一人ずつ申請したら、窓口は長蛇の列でしかもやっぱり百円玉の山になる。
もともと市の事業なんだから、そんなことで文句言うのはおかしいし、
だいたい補助対象かどうかチェックするのに市役所でもっているデータ使うのだから、住民票お金を出させてとらせるのもどうなんだか。
117 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:52:22 ID:zs6oK1az0
毎月市町村民税払ってるんだから住民票くらいタダで発行してくれてもいいと思う
118 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:52:26 ID:efmaHyFx0
住民票を一括で申請するから、だめなんだよ。
1人毎に申請して、300円ずつ支払えばOK
119 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:52:51 ID:rmjPwZk60
沖縄では二千円札以外使用禁止にしよう。それ以下は100円玉と500円玉で何とかなる。
120 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:52:58 ID:tKdXEHqz0
>園児約40〜50人の保護者から1人300円ずつ
>集めた小銭で、住民票交付を市民課の窓口に申請した
120枚〜150枚ですか?
>>84 あの筒、銀行でそのまま出すと「バラしてから出してください」って言われるぞ。
バラしたコインを機械に入れて数えるらしいけど、
それはお前等が「コイン50枚の束ですよ」って寄越したモンじゃねーか!
銀行は自分達が受け取らない物を平気で客に出して寄越すから困る。
122 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:53:24 ID:Emn+9rMU0
頭を使えば一発だよこんなん
一旦、幼稚園の口座(なければ任意の個人の口座)に窓口で入金
入金後その足で外のATMで同額を出金
こうすれば硬貨→紙幣の両替は無料(銀行・郵便局の窓口営業時間内のみ)
逆は出来んけど
常識を知れと言いたい、
一般商店ならそんなことやらんだろ
役所だから、市民の奴隷になれっていうのなら言わせてもらう
「その職員が浪費する時間給も、全く関係ない人間の税金から出てんだよ」
124 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:54:01 ID:X8Z7CKuX0
これだけじゃどっちが良いかわかんないな。
役所の人が鼻くそほじりながら「え〜?小銭なんて持ってくんじゃねぇよ!」ってしたのか、
めちゃくちゃ混んでるときに幼稚園側が「お金なんだから受け取りなさいよ!数えなさいよ!」したのか・・・。
125 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:54:12 ID:0pJZ2WF40
いまや銀行は両替で手数料、取るのか。
知らなかった。
126 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:54:14 ID:eLWFRCpI0
>>97 >法律で決まってるかもしれんが、公務員っつっても顧客対応するのはサービス業だから、
>露骨に嫌な反応するのは失格。
法律で駄目なのだから、サービス業も糞も無い
サービス業ならスピード違反しても飲酒運転してもいいってわけではない
127 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:54:25 ID:vl0van9Y0
>>121 いや個人でバラバラで貰っても困るから・・・
束で貰った方が都合良いだろw
128 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:54:36 ID:zW3yN9y90
>>98 >B幼稚園は「受け付けてくれたが、小言を言われた」
>C幼稚園は「『え〜っ、小銭?』とあからさまに嫌な顔をされた」
>D幼稚園は「レジが混む」と敬遠された
公務員もその常識知らないようだな
129 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:54:51 ID:yvNSK1y0O
鳥取県民は、思いやりを持ってないんだな
130 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:55:00 ID:y9EyYILb0
公務員って腐ってるね
山本公治ってなに??
なるほどサービス業なら法律を無視してもいいのか
132 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:55:06 ID:0vi3evVo0
辞書で調べたぞ
# か‐へい【貨幣】
商品の価値尺度や交換手段として社会に流通し、またそれ自体が富として価値蓄蔵を図られるもの。鋳貨・紙幣のほかに、当座預金などの信用貨幣を含めていう場合が多い。
紙幣は貨幣に含まれるな。
よっておまえら全員バカ決定wwwwwwwwwww
133 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:55:07 ID:66D3Kmd60
しかしこれほど貨幣について知らない人間がいるという事に驚いた
この役所の隣で両替屋やるヤツいねーか
135 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:56:18 ID:tKdXEHqz0
>事務員は結局、市役所内の
>銀行で幼稚園の口座にいったん入金後、引き出す形でお札に替えて申請した。
市役所に銀行あるんだから、そんなに手間でもないだろ
136 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:56:28 ID:9l2UMgDO0
>>120 150枚か… 微妙だなあ
混雑してなければ数えてもいいかなってくらいの枚数だね
>>126 別に任意で受け取ることは禁止されてないから、サービス業なら
受け取るべきだろうけど、役所はサービス業じゃないよ。
バカが持ち込んだ小銭数える間、他の申請に来て待たされたら
腹が立つだろ。そういうことも考えて公平に処理するのが役所。
店ならお得意様優遇でいいけどな。
138 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:57:07 ID:Oif+BjBv0
小銭何十枚も持って行く幼稚園側は池沼だし
窓口もDQNな断り方していたのならダメだし
最近はお互いに気配りし合うっていう習慣が薄れてるのかね。
140 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:57:36 ID:rmjPwZk60
>>117 そうなんだよな。そもそも手数料を取るって理屈がおかしい。役所まる儲け。
文句言うなら¥100にしろ。
141 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:57:40 ID:Rot9kMIh0
くだらない事で盛り上がるのは
鳥取だから?公務員だから?
142 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:57:51 ID:LL2vmDzo0
>>120 なんで保護者が100円玉3枚で払ったと思い込んでるの?
143 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:58:06 ID:nsHhHy070
じゃあさ、窓口職員の目の前で幼稚園事務員に小銭を数えさせれば良かったんじゃない?
市役所職員って何をやっても文句言われる仕事なんだな、ゴロツキどもに…
144 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:58:26 ID:cvEvbNeu0
いい大人が大量の小銭持っていくほうが変だと思うけど…
幼稚園の事務員とかって人の手間考えないのか?
145 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:58:32 ID:JBvZWtKp0
一円玉20枚握りしめてお菓子を買いに行ったら断られて
泣きながら家に帰った子供の頃の自分を思い出した。
146 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:58:36 ID:UkLhssKJ0
断る権利はあるkも知れんが、
役所なんか暇な部署いくらでもあるんだから、
数える時だけヘルプでも頼めばいいんだ。
そうすりゃ業務も滞らない。
147 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:58:37 ID:vl0van9Y0
>>126 スピード違反wwwwwwwwwww
すげえ例えだなwwwwwwwwww
貨幣数える手間で人死んじゃうかもしれないからなw
そりゃ大変だわ。サービス業だからって言ってる場合じゃねえわwwww
149 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:59:12 ID:9l2UMgDO0
>>132 貨幣(かへい)とは、「価値の尺度」「交換の媒介」「価値の保存」の機能を持ったモノである。
本来貨幣とは本位貨幣(本位金、銀貨)を指す言葉であったが、
現在では狭義には、補助貨幣としての硬貨を指し、広義には紙幣及び銀行券を
含む現金通貨(=お金)の意味がある。
150 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:59:37 ID:66D3Kmd60
>>142 こういう集金でおつり貰うように出す馬鹿はまずいないだろバカ
151 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:59:46 ID:gqWbpgA40
スーパーの中に酒屋がはいってるような店だと、まずレジで酒を清算して
おつりをもらってから、食品の計算になるじゃん。
幼稚園は住民票が一通300円だから、一通ごとに清算すると思ったん
じゃないの?お役所はそんなことやりそうだし。
152 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:59:55 ID:0vi3evVo0
>>139 あんたの書き込みは見たよ
そっちの定義が正解なんだな、日本の法律では
でもさあ、辞書で調べろとかいうバカがいたからあえて書いたんだよ
事情を話せば応じてくれるのが普通の店(イメージ悪くなるから)。
役所の「評判悪くても客は減らないし」って思想が見える出来事だ。
154 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:00:14 ID:S9ZArlcn0
まあ、幼稚園側が、非常識ではあると思う。
先に銀行で手数料払ってでも両替して持ってくべきだった。
そして、役所側も、気が利かないというか、応対の丁寧さが足りないと思う。
が、一番ゲスなのは、こんなことを記事にして、無理やり公務員叩きの材料にする毎日新聞だと思う。
155 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:00:16 ID:QBJjRokh0
受付の番号カードを30枚もぎ取るとかw
双方悪いところがあるべ、こりゃ。
156 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:00:22 ID:k7d1wsX70
一つだけ、確実に言えること。
小銭を大量に持ってきた団体が、在日韓国人又は同和関係者なら、
市役所は何があっても拒否しない。
話がちょっと違うくなるけど、
お昼休み時間帯に、ガキにATM操作やらせて何回も失敗してる人見るとイラっと来る。
この件は、そういうのが「子供にやらせたっていいでしょ!!」な〜んて言ってるのを想像してしまう。
他のお客さんのことも考えてくださいよと。
158 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:00:37 ID:yOHxun+L0
また鳥取の人権侵害詐欺か!
ところで「人権侵害救済条例」ってどうなったの?
>>144 >幼稚園の事務員とかって人の手間考えないのか?
子供相手に仕事していたら社会性が失われるのかもね。
160 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:00:51 ID:ce5k75bI0
普通に、小銭の支払いって業務妨害でしょ?
なに?鳥取の幼稚園の奴って頭悪いの?
>>147 お前それだとスピード違反しなきゃ人が死なないみたいな言い方だな
スピード違反しなくても人が死ぬときは死ぬわけだが
162 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:01:11 ID:Oif+BjBv0
163 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:01:13 ID:qd03b9O20
>>金融機関での両替にも手数料がかかる時代なのに、市の対応はおかしい。
これを何で園長が話してるのか、しばらく理解できなかった。
164 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:01:17 ID:66D3Kmd60
>>152 とりあえず、頭悪すぎて面白いもっとやれ
今度から協力してやればいいじゃないか。
住民票の数だけ別々に申請してくれ、ってことだろ。
一通ずつ受け取ってそれぞれに300円をはらってやればいい。
166 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:02:23 ID:icyd2O+M0
モラルの問題だから、別に良いとも悪いとも言えないね。
167 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:02:29 ID:vl0van9Y0
>>161 ?
いやスピード違反とか飲酒運転なんて例え出されたので
そう言っただけなんですけどw
168 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:02:36 ID:ZXjRWiEA0
さすが、人権にうるさい県だけあるな。
169 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:02:43 ID:WAujwMGgO
>>132 法律上は貨幣=硬貨だバカ。辞書的に言うと硬貨の「貸」に紙幣の「幣」で『貨幣』になるわけだが、法の分類とは違う。
辞書が常に正しいと思ってる時点で法に対する無教養丸出しだ。っつぅか、辞書だったらAとして『硬貨』か『特に硬貨のことを指す』とかありそうなもんだけどな。
170 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:02:54 ID:LL2vmDzo0
>>150 50円玉6枚でもおつりないよ
1円玉300枚でもおつりないよ
5円玉60枚でもおつりないよ
10円玉30枚でもおつりないよ
・
・
・
171 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:02:54 ID:AsmG0NPFO
明らかに幼稚園が悪い
『公務員憎し』
ってのが、先だって同調者が多いのだと思いたいが…
窓口の問題点は、笑顔で拒否+理由を説明しなかったところ
公務員にサービス業のマナーを求めるなら、幼稚園も商売人としてちゃんとしろ
172 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:03:02 ID:vHGG14r00
代理人申請とはいえ、本来は、1人1人の申請であることにかわりない。
たまたま代理人が同一人だっただけの話。
つまり、今回の役所の対応は、住民票写し交付費用は300円ですが
小銭は受け取りませんという意味だと理解しないといけない。
どうやって払うんだよ300円w
173 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:03:03 ID:F8AAa+zD0
そもそも入園料の補助金審査のために必要だったのだから、住民票という紙切れに
こだわる必要はなかったのではないか。
審査係が欲しかったのは紙切れではなく、紙切れに書かれた「情報」そのものだった
のだから、住民票コードの番号を書かせればそれで済んだはず。
IT国家とか電子政府とか言っても実態はまだまだお粗末だね。
公務員どもは、教育し直さないと。
174 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:03:12 ID:X/9fC4t20
なんかの法律番組で小銭だけでの買い物は店側が断われるって話見たんだが
公務員にはこれは適応されないのか?
>>145 20枚まではOKなんだよ。
断って良いのは21枚からな。
ウソつくならもうちょっと頭使おうね?
関西から西は
変なんだって
177 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:03:29 ID:rmjPwZk60
幼稚園児を30人引き連れて、1人ずつ窓口に出させれば良かったんじゃね?
>>168 >さすが、人権にうるさい県だけあるな。
なるほど、小銭で払う権利を侵害されたって訳か。
179 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:04:16 ID:ECgCJIEx0
鳥取犬阪佐賀は日本じゃないから仕方がない。
出勤もせずに給料はちゃんと貰ってる職員に数えさせればいいんじゃねーの
181 :
いちご姫:2006/11/09(木) 12:04:33 ID:05Q5//M00
計数機おいときゃいいだろ! すぐ済む。
この田舎は人手で数えてんの?
182 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:04:51 ID:0vi3evVo0
183 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:04:54 ID:66D3Kmd60
>>170 そういう支払いのがまずいないよ馬鹿、大抵100円硬貨だろおバカ、普通に考えろ莫迦
公立幼稚園はどうだったんだろね
>>172 まとめて申請する以上取引は1回だし。
一人一人の申請だから硬貨で受け取れというなら人数の回数分
列に並び直すべき。
186 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:05:25 ID:6f7pFCPQ0
役所以外でも、硬貨20枚以上は法律で拒否できたんじゃね?
>>177 代理人でも一通ずつ申請する事はもちろん出来る。
申請が「ほぼ同時」だったとしても手数料の支払いを別々にする事ももちろん出来る。
小銭を拒否する理由がないのだよな。
188 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:05:34 ID:RRj7aZwT0
役所の民営化しろ
まァ面倒くさいのは事実。
市役所もアホ。幼稚園も保護者とかだって1000円出すのとかいるんだろうから
なるべく小銭減らしてあげる努力をする。
お互いモラル。それで気分よく行く。それだけだよ。たったね。
目くじらたてるほどの事でもない。
>>172 >代理人申請とはいえ、本来は、1人1人の申請であることにかわりない。
>たまたま代理人が同一人だっただけの話。
代理人が同一人ならば、普通は効率を考え一括に払うと思われる。300円という金額に拘るのが分からない。
191 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:06:08 ID:PAyIPh+a0
公務員は一度解雇して、
まともな人間だけ再雇用したほうがいい
縁故三昧で勘違い公務員多すぎ!!!!!!!!!!!!
192 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:06:20 ID:1KUqgFvl0
子供の頃に1円玉100枚でソフトクリームを買ってたガキを見たことがある。
193 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:06:52 ID:Cd58hNLk0
でも並んでるときに前のやつに1円玉300枚とか出されたら普通に迷惑じゃね?
194 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:06:56 ID:0vi3evVo0
>>169 それと、携帯からくだらん書き込みすんなボケ。
195 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:07:07 ID:rmjPwZk60
>>95 オッケー。でもコイン屋さんでは100円札を120円ぐらいで売ってたりする。
>>167 釣りだよな?釣りといってくれ
じゃなきゃ相当の馬鹿だよな
じゃあなんで貨幣数える手間でひと死ぬなんて書くんだ?
常人ならこんな書き方しないけどな
197 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:07:33 ID:gqWbpgA40
>>184 公立中学や高校の部の備品の支払いなんかは、生徒から
集めた小銭をそのまま業者に渡してるよ。
198 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:07:38 ID:66D3Kmd60
とりあえずバカ馬鹿言ってすいませんでした
199 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:07:50 ID:jItzkHNE0
公務員が個人の気分で法を曲げるな。
めんどくさいなら、単に許否ではなくて
「次からは、できれば紙幣に両替してからお願いします」くらい言えないのか。
一晩寝て起きて、まだこのスレが続いているのに驚いた。
>>187 >申請が「ほぼ同時」だったとしても手数料の支払いを別々にする事ももちろん出来る。
>小銭を拒否する理由がないのだよな。
それを世間一般では営業妨害という。
>>197 >公立中学や高校の部の備品の支払いなんかは、生徒から
>集めた小銭をそのまま業者に渡してるよ。
出入りの業者にとっちゃ学校はお得意様だからな、靴まで舐めちゃうよ。
>>185 >人数の回数分列に並び直すべき。
根拠がない。
>>190 両替には手数料がかかる。
両替のためにどこかの口座に入金するとなると会計の処理が必要になる。
小銭では払えない、なんて事があると思ってなければ、小銭をそのまま持って行く罠。
203 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:09:18 ID:4jBOJsWz0
毎日新聞の集金が来たら小銭で出しましょう。
一円・五円・十円・五十円・百円硬貨全部ごちゃ混ぜで。
俺は公務員のことより、後ろに並ぶ奴に気を使うけどな
205 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:09:38 ID:TVFt3dsMO
なんでその場で怒鳴りつけなかったんだ?
俺なら穀潰しとブチ切れるが
206 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:09:44 ID:vl0van9Y0
>>196 俺には君が相当のバカに思えるんだけどw
なんで貨幣の交換の手間と
飲酒運転やらスピード違反を同列に語ってるの?
常人ならこんな書き方しないけどねえ。
207 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:10:22 ID:rmjPwZk60
市役所の窓口にいるヤツにコインを100枚数える能力がなかった、としか思えない。
208 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/11/09(木) 12:10:59 ID:UDbHO4BVO
小銭は確か20枚までしか強制通用力が無かったはず。
何の法律だったか忘れたけど。貨幣法だったかな?
>>199 >許否
拒否な。そもそも毎日新聞の幼稚園側に立った一方的な報道を鵜呑みにするのが信じられない。
210 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:11:33 ID:vHGG14r00
>>185 その理屈で言うと、たとえば住民票と印鑑証明を1通ずつ交付申請したい人は
住民票で1回、印鑑証明で1回並び直せってことになるんじゃないか。
同じ人が申請するなら、何枚分であっても1回で処理してもらわないと困るなぁ、俺は。
211 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:11:51 ID:xTF3FY0jO
ひどいなこれ!ひどすぎるだろこの問題!
裁量権もない窓口のバカ職員が拒否とは!絶対にやったらいけない事なのに四回も拒否かよ!
住民が知らないと思ってやりたい放題だな!
そろそろ「また毎日か」スレでも作ってくれ。
213 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:12:28 ID:CIP1Jvu70
>>207 小銭放り込んだら自動で選別して数数える機械ぐらい…
鳥取は田舎だからそんなものもないのかな?
214 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:12:40 ID:6r8qghsHO
公務員の対応はまずかったんだろうが
この幼稚園職員もかなり非常識だろ
てかそれが一軒じゃなくて、他の幼稚園もって言うんだから呆れる
鳥取の幼稚園って常識ないのか?
硬貨はあくまで補助貨幣であって、30枚を越えたら受取拒否OKなはずだが…
あっ、市役所だから問題なのね…
>幼稚園側「大半が100円玉で数えるのが面倒なのだろうが、お金はお金」
法律は法律。とっとと両替して来いカスw
ということは新聞の支払いは全部小銭でいいんだよなw
毎日さん
>>202 両替に手数料がかかるのは小銭を札に交換すること自体が
価値のあるサービスと社会経済的に認知されてるからであって、
そのような価値のあるサービスと同等の効能を持つ大量小銭での
支払を役所に強要するのは、役所から不当にサービスを搾取して
市民の税金を浪費させているに等しい。
>>211 >ひどいなこれ!ひどすぎるだろこの問題!
>裁量権もない窓口のバカ職員が拒否とは!絶対にやったらいけない事なのに四回も拒否かよ!
>住民が知らないと思ってやりたい放題だな!
>
社会的弱者ほど公務員を敵視するというが、本当の事のようだな。
旧東京三菱銀行に小銭貯金10万円分預けにいったことある。
重量にして2,30キロぐらいあったと思う。
ちゃんと受付してくれた。
あとで支店長直々に小言言われたけど。
小銭貯金みたいな無駄なことしないほうがいいいよ。
221 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:14:42 ID:ky48X3D2O
『え〜っ、小銭?』<先ず口の聞き方を教えないと。
で、金額はいくらだったのかな?
それがわからないとな。
商店してるけど、3万のものを1円と10円で払おうとして騒いだ奴いるぞ。
223 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:15:04 ID:r3HQXOTO0
しょうもない記事書くな、死ね
224 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:15:17 ID:LL2vmDzo0
>>183 アハハハハ〜
怒ってる怒ってるw
顔を真っ赤にしてぽっぽっぽー、てか?w
自販機でも拒否られるぞ、こんなの。
前に切符の自販機でやって(20枚入れたとこでザーッと戻ってきた).
その時は、後ろのひとにめちゃくちゃ迷惑かけたな。
貧乏だったんだけど。すんませんでした。。。。
226 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:15:44 ID:0vi3evVo0
100万円の株を1回の約定で1株買う場合の手数料=100円の株を1万回の約定で1万株買う場合の手数料
のほうが納得できん。
>>211 だったらおまえが1円玉で住民票取りにいって拒否られたら行政訴訟でも
やれやwww
勝てたらフリチンで鳥取まで行ってやるよwwwwwww
228 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:16:14 ID:gqWbpgA40
逆に50人で並んで、300円の住民票の手数料を一万円で支払うという
のはどうか。
229 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:16:17 ID:6r8qghsHO
>>213 大量の小銭を数える機会自体あまりないのに、そんな機械は税金の無駄使い
230 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:16:47 ID:rmjPwZk60
>>213 10枚ずつ山にして高さを揃えれば、機械なんかイラン。
3枚ずつの山にしてもせいぜい30個だ。
231 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:16:49 ID:dqlD++gz0
つかさ、幼稚園がなんで住民票の申請すんの?
これでまた高価な硬貨カウンターを全窓口に配備するんだろうな。
紙一枚でなんで300円なんだ?
234 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:17:04 ID:btOYcJoGO
つうか,窓口に金をカウントする機械くらい設置しろよ。
貴重な税金を不要な備品の購入や空出張費なんかに遣わずにさ。
結論はどっちもあほうだってことだな
236 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:17:31 ID:PAyIPh+a0
いつかは公僕
「働けど働けど我が暮らし楽にならざり、じっと公務員の手を見る」
>>202 両替には手数料がかかる、のはその通りなんだけど、
硬貨の枚数で300枚以上から、金額で○万円以上から、って
大抵は制限付けてる銀行が多いから。
この幼稚園程度の金額の場合は手数料が掛からない可能性が高い。
よっぽど守銭奴な銀行だったら手数料取られるだろうけど。
両替商 というものを理解できない馬鹿がいるな
239 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:18:09 ID:xwf9E65P0
これは毎日新聞が公務員を叩く目的でわざわざ取り上げたんだろうな。
幼稚園側も毎日に持って行けば叩いてくれるだろうと知ってるんだろう。
まあ、潰し合ってくれればそれが一番いいわけだがw
240 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:18:25 ID:jHbJ5xGr0
出勤扱いになっている万年病欠職員削れば小銭数える機械変えるんじゃない?
241 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:18:40 ID:gqWbpgA40
>>229 市役所程度の規模ならあるんじゃないの?
コンビニじゃないんだから、一日の清算の時に
手作業で数えてるわけじゃないだろうし。
242 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:18:45 ID:K229CB3Q0
なんか微妙な話だな
百円単位の買い物で一円玉で払ったとかなら普通に迷惑だが
百円単位の買い物で百円玉で払ったんだろ、30人分だったけど
243 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:18:48 ID:vHGG14r00
議論が混乱しているが、21枚うんぬんってのは「その人の取引」について
だろ。代理人の場合は、行動するのは代理人だけど取引主体はあくまで代理を
委任した個々の人たちだよ。
30人分の交付申請だとしたら、それは代理人は1人かもしれないけど、交付申請は
30人個々が行っているという理解になる。
だから役所の対応は、あー300円ね、小銭だからダメって言っているのと同義。
あほかw
たとえてみるなら、30人分の市民税の支払いに1人の代理人が行った。
せっかく30人分のをそれぞれ分けて金持っていったが、窓口で全部まとめて
一番紙幣、硬貨が少ない状態で持ってこいと言われた、そんな話と同じだろ。
んなあほなw
鳥取市市民課に小銭専門に数える人員を配置したほうがいいんじゃねぇ?
これなら支障でないな
245 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:20:31 ID:q8oqFE3q0
ダメってのは問題アリだが、嫌な顔くらいは許してやれよw
246 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:21:09 ID:Eq+xCgd00
昔なら両替して来いと言っていたけど
いまは金がかかるからな
行政で何とかすべきだろう
247 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:21:25 ID:D1FBTTJ6O
枚数によっては断れなかったか?
>私たちが手間を強いられるのは納得できない
こいつ あたま おかしい
249 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:21:39 ID:xgoMYoqW0
>>132 貨幣は広義では通貨全体をさすが、あえて紙幣と分けて使う場合は…判るよな?
もともと、通貨は古代中国では貝を使用していた。(春秋時代以前だっけ?)
なので、貨幣の貨には貝が入っている。
>>220 だってそれ業務…
250 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:22:13 ID:rmjPwZk60
まあ普通は収入印紙を貼るんで、窓口で小銭を数えるってのがウソ臭いんだが。
251 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:22:21 ID:gqWbpgA40
252 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:22:48 ID:JiJfW2Ys0
20枚までしか使えないって馬鹿か
1円玉〜500円玉×各20枚
よーく考えろ
253 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:23:34 ID:g0qXTNqn0
小銭は各20枚までは拒否出来ない。
常識だろ?
254 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:23:45 ID:ua+bZKr6O
公務員は馬鹿だから小銭を数えられない。
まあしょうがないな。
>238>238
256 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:24:03 ID:EAhR7ZAP0
両替に手数料かかるって入金なら無料でしょ?
あATM手数料取られる?w
幼稚園がDQNじゃん。
最近行政ばかり悪者にする風潮があるよな。
あまりマシンが発達していなかった頃は、硬貨を平面に並べるだけで
計数できる板状の道具があったもんだが。
銀行の窓口には必ず置いてあった。
あれなら故障しないから何十年でも使えるんだがな。
259 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:24:22 ID:3soGWDjyO
260 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:24:38 ID:6r8qghsHO
>>241 鳥取市役所の規模がよくわかんないけど、1日1回くらいなら手作業なんじゃないの?
五時になれば客もいなくなるし、一人で数えるとも限らんし
261 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:24:48 ID:c0zETcFY0
本日のアホループスレはココですね。
262 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:24:54 ID:gqWbpgA40
263 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:24:57 ID:RB0qHUVPO
新聞代3000円を小銭20枚で支払う方法(一例)
500円×4
100円×7
50円×5
10円×4
5円×2
264 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:25:09 ID:uU0V0niL0
>>250 金で払って処理後に職員が収入印紙を貼ったりする
別にウソ臭くはない
265 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/11/09(木) 12:25:15 ID:UDbHO4BVO
>>252 馬鹿かと言われても、そう法律に書いてあるんだから仕方がない
266 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:25:40 ID:0VzmDVIL0
ガイシュツだろうが3枚ずつ10回出してやれ
交付した職員に直接次の申請用紙3枚渡して嫌な顔されろ
900円ずつ10回やれば低脳公務員でも気付くだろ
269 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:25:48 ID:n68+p1nj0
どちらも大人げない。
271 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:26:03 ID:rmjPwZk60
山本・市民課長 がゴメンナサイをしているから、いくら法律で反論しようが、オマエの負けだ。
272 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:26:46 ID:v0Tq0tMFO
どれだけモラルの低い職員飼ってるんだ
273 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:27:15 ID:JiJfW2Ys0
>>217 いいんだろ。もちろん。そこで「通貨ではないので受け取りません」とかいう馬鹿はいない。
「ご協力をお願い」する事は多いだろうが。
>>218 気持ちはよくわかるが、20枚以内で支払える方法があって、
その方法が双方にとってメリットがない以上、拒否する意味がない事に代わりはない。
「次回からはなるべく紙幣でお願いします」と言い添えればいいだけだ。
275 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:27:44 ID:PoiUUKrBO
公務員には業績評価制度も顧客満足度調査もないもの。
末端だけ批判しても無駄だよ。
>>237 鳥取銀行は窓口でも両替機でも50枚から手数料がかかる
277 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:28:12 ID:gqWbpgA40
94円のコインケースでも50枚までは数えられる、3回やれば
いいだけなんだから、硬貨が統一されてるなら30秒もかからないだろう。
278 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:28:31 ID:xgoMYoqW0
>>243 バカ?
1回の取引について各20枚だろ!!
30回並べばそれでいいかもな・・・
279 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:28:33 ID:LmTzHEe20
なら20枚以上は受け取らなくて良いと言う法律自体を改正する運動でもしたらどうだw
>「金融機関での両替にも手数料がかかる時代なのに、市の対応は
>おかしい。私たちが手間を強いられるのは納得できない」
お前らの手間を省くために市税を使えってか
このガキらもろくな大人にならんな。
学校で子供の給食代払わないDQnもまさにこんな連中
280 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:29:04 ID:rWUAlo+H0
281 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:29:09 ID:U4Iqp66R0
問題は小銭云々よりも窓口の人間の態度の悪さだよな。
282 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:30:06 ID:Q4siotnhO
世の中には小銭数え機というものがあると思うんだが
283 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:30:13 ID:G0W8eXfjO
幼稚園の行為は威力業務妨害です。早く警察を呼んで現行犯で逮捕してください
284 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:30:26 ID:Xxk+pXNf0
鳥取では朝鮮人と童話以外の人間は人並みに扱われないってホントなんだなw
郵便局の窓口に行って一旦口座に預ける
↓
すぐにATMで引き出す
でいいじゃん
286 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:31:08 ID:By3TL9Y30
一万円札を50枚用意して50回並んでやれば良かったのにな。
クソ公務員が死ねよ。
287 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:31:17 ID:rmjPwZk60
>>251 ダサイので却下。
>>262 ああ、癒される・・・一番上のヤツにガチャコンと押すボタンが付いてたら欲すい。
100円ショップにも売ってるけどな。
289 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:31:43 ID:K229CB3Q0
百円単位の買い物に百円玉で払ったんだから、悪意はないだろ
普通に受け取ってやればいいのに
30回並べば満足したのかな
290 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:31:57 ID:mPN/wF/V0
鶴見の総持寺の日曜参禅にはお釣りがないそうです。
1000円の会費で10000円出したら喜捨ですかと言われた。
お寺とは傲慢ね。
お釣りとして100円と50円で9000円返してきた。
本当にお寺とはイヤミね。
291 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:32:22 ID:1xDS2yYg0
しかし、硬貨も問題有りだなぁ
金融機関での両替が有料から持っていけないし、20枚以上が使用できないし
札→硬貨は有料でも良いけど、硬貨→札は法律で無料にして欲しいな。
292 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:33:06 ID:wQfjUdXL0
かってに税金で給料もらえる連中だからな
293 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:33:51 ID:9xZApeDi0
30人ばらばらで申請されるよりは事務が軽減されるんだから、
これ位受け取ってやりゃいいのに。
紙幣で渡すと燃やしちゃうからだろ。
295 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:34:29 ID:TUM01u9yQ
消費税が導入されたとき、野党系の市民団体が嫌がらせ目的に
役所に数十万枚の1円玉を持ち込んでカウントさせた。
役所が拒否して野党議員が介入して与党系の市長が謝罪した。
>>258 あああの硬貨が回転焼きみたいに枠にはまって一度に20枚数えられる板な。
まああれが20枚単位になってるのは上記20枚まで強制通用という法律に由来してるんだが。
断るのも融通の利かないアホだが、
断られて納得できないアホも常識ハズレ。
298 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:36:07 ID:DOhdELwSO
商売ならば法貨で支払わなければ契約不履行。今回とか反則金納付とかは本当はどうなんだろう?
299 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:36:07 ID:IEbFGIZ60
この記事を書いた記者の給与は今後振り込みでなく
手渡しですべて1円玉で
ググったら
<「租税その他公納には無制限に受領すべき・・・(「補助貨幣ヲ無制限ニ公納受領ノ件」
大蔵省理財局長仕出(昭和12年9月30日)>ってのが出てきた。
やっぱり受け取らなきゃいけないんじゃなかろうか。
301 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:37:57 ID:2RESYoVfO
リアルで鳥取市民で、1週間前に住民票を取り入ったんだが、
昔よりだいぶ職員が少なくなってたな
302 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:37:59 ID:g2GAIRBZ0
ただですら役所の窓口って混雑するのに嫌がらせみたいな小銭攻撃するなよ。
順番待ちしてる奴の気持ち考えないのかねぇ。
大量の貨幣を数える手間で増えた市役所窓口の人件費相当額を
割増手数料として幼稚園が払うってんならこれでいいんでない?
そうじゃないなら幼稚園側にコスト意識がないだけ。
304 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:38:22 ID:V14vz4gVO
でも>291の言う通り拒否も可能なんだよ。
相手の迷惑も考えない申請者も問題。
金さえ払うからお客様なヤツ、多すぎ。
305 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:38:54 ID:CtB3M9J/0
>>132 「辞書の意味」と「法律上の定義」とは異なる
法律や契約書にちょっとでも関わったならそれは常識
306 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:39:08 ID:YN2Anh650
こいつを本国に逃げさせないために協力求む!
日本で女子高生をナンパしてレイプしている外国人のブログ
↑
このブログ主を追い詰めるために情報収集&作戦準備中
≪新情報≫
こいつの現住所は世田谷だと思われる。
新宿のパブに良く行く
大宮にナンパしに行く
!!!!!【協力求む】!!!!!
《!!!注意!!!》
ブログにアクセスしすぎると感付かれるので
興味本位のアクセスはやめて下さい!
↓詳細はこちらで
■北米版■イタイ海外在住者ブログについて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1162640224/
読まないで書くけど
ジャラジャラ小銭で持ってく幼稚園の人が悪いと思う。
>>9 確か20枚が上限だったと思うよ。
>B幼稚園は「受け付けてくれたが、小言を言われた」
>C幼稚園は「『え〜っ、小銭?』とあからさまに嫌な顔をされた」
>D幼稚園は「レジが混む」と敬遠された
受け取るなら黙って受け取れよ。
拒否するならキッパリ断れよ。
いちいちグチグチ言う奴がいちばんムカツク。
どうしてこうもアホな対応しかできないのか不思議。
309 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:40:01 ID:tGwcJhvAO
硬貨が20枚を越える場合はうけとりを拒否できるはず。
310 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:40:21 ID:DOhdELwSO
300が正しいような。契約じゃないし。
311 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:40:21 ID:ce5k75bI0
>>210 横からだけど、違うだろ?
小銭で払うのは、複数「人」の申し込みだからっていう理由にしたいんだろ?
だったら、その理屈でもあなたのは1回で処理することになるでしょ?
312 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:41:28 ID:7yi6hsQyO
鳥取は中国地方の恥。黄泉の国のある汚らわしい土地。
誰も書いてないのかしらんが
銀行で両替するのは有料だが
郵便局で預け入れするのは小銭でもタダ
314 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:42:20 ID:wSB/CWid0
まあ、お役所の言い分も一理あるよなぁ。実際、自分の前のヤツがこんな払い方してたら
イラつくし。
315 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:42:20 ID:K229CB3Q0
>>243 そうだよな
これは9000円の支払いの話ではなく、300円×30の話だよな
昔、知り合いのラーメン屋で500円を銀行の10円玉の棒金1つで払ったんだけどいけなかったのかな?
317 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:42:38 ID:1a/qUQh90
銀行で両替してから行くべきだろ。それが常識ってもんだ。
窓口で待ち時間が長くなれば、他の市民にも迷惑だし。
いくら幼稚園だからって、職員まで幼稚園児並の知能じゃ
どうしようもないな。www
318 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:42:48 ID:zj+QXKwy0
減免の申請用だから市の職員がちょっと意地悪してみただけだろ。奨励金を市が払ってあげるんだから
それぐらいきちんと揃えて来いと。別におかしくないね。
319 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:43:15 ID:EAhR7ZAP0
>>316 分かりやすくていいだろ封してあるならw
320 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:43:31 ID:8V6QtISX0
>>285 郵貯のATMは小銭の入金可能(一部例外はあるが)
321 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:44:02 ID:OpqZM52j0
他のお客さんに迷惑だと思うんだけど。
ただ、職員も断り方に問題があるよな。
どっちも馬鹿でFA。
322 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:44:04 ID:xgoMYoqW0
本日のWBC(ワールドバカクラシック)ID:vHGG14r00
324 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:44:57 ID:1Nd+HYac0
ここも部落民が窓口でふんぞり返っている役所か
325 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:45:10 ID:qqAAVSgk0
来年からは30人別々に申請用紙記入して、全員1万円札で支払うようにしましょう。
326 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:45:16 ID:UkLhssKJ0
21枚以上だから拒否できるんだよ。
とか言ってるヤツは学生。または学生気分が抜けてないヤツ。
社会でたらこんな正論は紙くず同然。
327 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:45:40 ID:AiMrWrN80
『お金がない!』kayo
328 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:45:45 ID:P4sYa4CM0
あの条例がもし施行されていたらもっと大騒ぎになってただろうな…w
園長が差別だと訴えたりして。あ、でも対象が公務員の場合は適用
されないんだったっけか。
329 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:45:59 ID:VDT7bcwq0
: !、;;;.;.;'.!.,,......,,_: : : : : : : : : : : : : :_,ミ'-二Tニ,`'、;;ヽ、;;;iilli;;;;;;;;..;;;;;;;|:
: ヽ;iillサ"゙゙'''ヽ_l_/..,,: : : : : : :: ヽ_l_/_:  ̄´::゙'-- llli|!‐;;‐.;;;.. l
./";'ケ.!::::::::/○ヽ.: : : : : : : : : ... /○ヽ..,::::::: : :::::::::.l;;;;;;;;;、;;;;;;;;;l
:l゙;i'|;;;;.!:::::'!、:::: _: : : : : : .l,゙_. ノ″:: : : : : ::::.l,;;;;;;;;.;;;;;;;;l、.
:|:|;|;;;;.!:: : : :: ̄:: ̄゛: : , : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::'./ ,,;;;;;;;;;,;;/
: |.!:|;; |:: : : : : : : : : ! .i : : : : : :::/;;;/;:.ノ..ヽ:
.゙「:∨.l: : : : : .l゙ .,! : : : : : :i|‐,゙,;;シ":: ヽ_ヽ、
: .l.: : : ./ . ` : : : :,l厂゙.--‐"
ヽ: : : : : : : |、 : .,,,,...) . : : : : : .lT
l.: : : : : : : "''''″ : : : : : : : : : :i'"~l,
ヽ: : : :,,..,,,,,,__,,,_,,,,,,,,,,,,、: : : : : :::,.|: : : .l
ヽ: : .ヽ_凵凵凵凵 / : : : : : : /゙/l、: : ゙L 私の窓口にいきなり、10円玉やら50円10円や1円玉で小銭を
,∧: : !ミ'-__,:;:;::_ノ/: : : : : ::,/l゙/:::!.: : │
: ,,,-'"´;:;::ヽ: : ゙'ー-ニ / : : : ●/ ;:.!|'''-..l: : : . l ぶわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁって出してきたの!きんもーっ☆
: : : ::::::'"::::::::::::::::::::::ヽ: : : : : : : : ●_,,/:::::::::´;:;:::゙.l: : : : .!
:::::::::::ー-..,____,:::::::`ヽ..,,,,,,.. -''″::::::::::::::::::::::::::::.l: : : : .l
330 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:46:22 ID:xwpBkl9w0
100円玉百数十枚とか嫌がらせだろ
331 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:46:37 ID:fgE3Ekmc0
いかにも低級地方公務員らしいエピソードですね
332 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:46:38 ID:hy9BV+VC0
いったん園が管理する口座に全額入れて、
改めて引き出せば両替の手数料かからないのでは。
>>326 だよねぇ
きっと、公務員は社会に出たことないから拒否しちゃうんだろうネ
銀行への預金の場合は、ATMの性能から1回に投入できる
効果の枚数に制限はあるが、何回かに分ければ、預金できるでしょ。
預金自体に手数料は発生しない。
引出しも通常の業務時間内なら無料だ。
どちらも支払い行為じゃないんだから、無料で当然。
窓口でやっても同じだ。これは支払いじゃない。
公務員って・・・・・・・・いい商売だな・・。
336 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:49:23 ID:4bXhljsJ0
鳥取市からアクセス!!!!!!
お互いに気を使おうよ、市民よ
338 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:49:45 ID:9xZApeDi0
20枚までと思ってたら確かにどうも300が正しいみたいだね。
本文が見つからないから断定はできないけれど。
流石は鳥取
『公務員は資質が違う』
って当の公務員がのたまうだけの事はありますねwwww
340 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:50:22 ID:UQfG/V6y0
小切手で払う勇者キボンヌwww
341 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:51:03 ID:DdHvsFRi0
公務員って本当にサービス精神ゼロなんだな
342 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:51:12 ID:7RQ6ITOi0
民間の場合→接客
公務員の場合→指導
343 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:51:14 ID:1G1swkdA0
私は札幌の市電(降りるときに170円を払う)で思い切り5円玉,1円玉も
混ぜた170円を料金箱にじゃらら〜〜〜っと入れたことがある。
おまえらまさか手作業で数えると思ってるんじゃないだろうな…
レジがあるとこは絶対にコインカウンター持ってるよ。
その簡単な作業すらやりたがらないってどうよ
田舎で暮らしてみると、都会と違って公務員が威張っている。
それからガードマンも威張っている。
権威の衣を着ていると強いみたいだよ。
東京大阪だとわれわれDQN市民の方が圧勝なんだがね。
346 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:51:51 ID:K229CB3Q0
そうだな
吉野家で300円の牛丼を30人で食べた後
全員から300円集めてまとめて払ったら断られた、みたいな
これは幼稚園側が悪い。常識がなさすぎる。
「両替にも手数料がかかるのに。」というが、
だからこそ、その手数料を役所(=市民の血税)負担に
押しつけるのはおかしい。
役所も、ちょっと左翼系新聞に絡まれたからって
「今後、気をつけます」なんて言ってちゃダメだ。
正論は堂々と主張してほしい。必ず理解される。
今や、一部マスコミが世論を騙れる時代ではない。
348 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:52:35 ID:wA9G2NgJ0
>>103 頭でっかちのボクちゃん
子供用キップ買って店までおいで
道中ママのおっぱいでも吸ってな
349 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:52:39 ID:I7GpDggA0
>園長らは「私たちが手間を強いられるのは納得できない」と話している
自分らのためのものなんだから手間かかっても仕方ないと思うが。
自分らが欲してるもののために他人に手間かけさせて当然と
思ってるほうがどうかしてる。
>『え〜っ、小銭?』
これは社会人として問題外。
地方なんてこんなもんだろ
都会のサービスに慣れてると感覚がマヒする
351 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:52:45 ID:9xZApeDi0
ちなみに「納税時等を除き」についてソース。日銀支店が
言っている話だから本当なのだろう。
tp://www.capnet.or.jp/coin/09money-vol6.html
352 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:53:09 ID:uY88pURW0
さすがはプロマイノリティ市民に乗っ取られた鳥取市。
怖いから二度と行きません。
窓口の混雑具合にもよるな
354 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:54:56 ID:YuhVeogA0
数えずにもっていくほうも非常識だと思うが
356 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:56:10 ID:6gA/r/PYO
そりゃあ大量の小銭を出すほうもどうかと思うな
が、しかし、公務員は漏れなく無能であるという現実は付け加えておこう
どっちもどっちだろう?
358 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:57:05 ID:A5Fv007A0
>『え〜っ、小銭?』
>これは社会人として問題外。
応募条件は民間に5年以上勤務した職歴のあるものを対象にすべきだな>公務員採用
359 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:57:50 ID:CH5cvQ3C0
日本のガン細胞である、
公務員の全廃を求めます!
鳥取ならウォンで払えば喜ばれる
361 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:58:37 ID:1a/qUQh90
>>333 ってか、他の市民に迷惑だろ。拒否して当然だよ。
362 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:59:00 ID:xgoMYoqW0
>>315 役所に関しては、
>>300でFAだろうが、
>>243の理論は違うぞ…
それがOKなら、募金で集めたお金で寄付するために電動車椅子買う場合、
小銭使い放題ですが…
あくまで一度の取引についての話。
牛丼も同じ…
363 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:59:28 ID:/M0Ak4vHO
小銭数えることになる
人足りない
臨時職員採用
臨時職員年3回ぐらいはたらく
臨時職員分税金高くなる
364 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:59:36 ID:h+aaEwLM0
>>349 別に『え〜っ、小銭?』 なんて言った訳じゃなく、
表情からそう感じただけだろ
366 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:00:36 ID:DdHvsFRi0
わざと市役所側に味方して、釣ろうとしてる書き込みが多いね
>>326 >社会でたらこんな正論は紙くず同然。
バカ。
民間企業が文句言わずに受け取るのは、当然。
そういったサービスに必要なコストは、商品価格に反映される。
決して、ただでやってる慈善事業じゃねーよ。
役所のサービスっていうと、なんか「国」っていうどっかの星から
金が沸いてくると思ってる奴がいるが、それは幻想。
「国の負担」=「俺らの税金での負担」。
無駄に手厚いサービス=税金の無駄遣い。
>>341 >公務員って本当にサービス精神ゼロなんだな
公務員のサービス=俺らの税金。
俺はこんなバカ幼稚園のために手数料を
負担してやるなんて、まっぴらご免。
368 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:01:27 ID:P4sYa4CM0
今度保護者全員引き連れて一人ずつ申請したら笑うんだが
369 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:01:43 ID:U68ZzvlW0
普通に両替していくだろ
幼稚園職員って頭も幼稚園か
今、小銭の両替で手数料取る金融機関もある・・・・
また、21枚以上の硬貨ry(受け取り拒否の権利がある)
・・・でも、公共機関だろ・・・
>>361 この程度の硬貨を数えるなんて1分でできる仕事だろ
372 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:02:13 ID:re3zIqom0
>>358 5年育てたうえで使える人材を企業が手放すかよw
結局、使えない奴が役所に落ちてくるのは、今と同じ。
>>362 電動車椅子は1台でしょ。
住民票は複数枚だから話が違う。
30人の園児の代理人として1人の職員が窓口にやってきたわけだ。
それで30枚の住民票を取ると。
これはやはり30回の取引を便宜上1人が代理していると解釈すべき。
これを物理的に30回の取引に分けられたら役所の方が大変でしょ。
幼稚園の職員が代理せず保護者がどやどや30人でやってこられたほうが、
窓口は混乱するぞ。
だから1人の代理人でもこれは30人を代理しているのだと考えて、
硬貨を受け取るべきでした。
>>333 じゃぁ、自分がコンビニのバイトしていて、昼休みのめちゃくちゃ混んでいる
時に俺が300円分を一円玉で出してやるよ。
受け取るのは常識なんだろ?
375 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:02:29 ID:yzjHdZib0
アホの0vi3evVo0は死ね。
376 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:02:43 ID:d9hxfu6M0
窓口の教育不足はあるだろうが
幼稚園側もバカそうだからあからさまに誇張して言ってそう
377 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:02:45 ID:uaZsUT090
単純明快に真理はひとつ。法律がどうの、通貨がどうのじゃない。ただただ真性の馬鹿役人。こんなんばっかだから、役人自体が馬鹿にされる。
378 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:03:32 ID:I7GpDggA0
>>28 かといってそんな大量に忙しいときに持ってこられたら迷惑。
小銭じゃなくて札が不足してるときに持ってこられても迷惑。
379 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:03:46 ID:K3TKfSLR0
>>364 >B幼稚園は「受け付けてくれたが、小言を言われた」、C幼稚園は「『え〜っ、小銭?』とあからさまに嫌な顔をされた」といい、
『』の意味知っているよね?小言の意味解るよね?
>5年育てたうえで使える人材を企業が手放すかよw
いつでもやめられるよ、雇用側と違って一方的にナ
>>372
出納室ってあるじゃない。気転利かせよアホ職員
382 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:05:06 ID:jhEvMhcMO
小銭と言えば、
ドラマの特捜最前線で、小銭受取りを拒否されたお爺さんが、タクシー運転手を殺してしまった事件を思い出す。
あのドラマで、小銭受取りを拒否できる法律があることを知った幼少の頃の俺。
383 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:05:28 ID:h+aaEwLM0
受け取り拒否も如何な物かと思うが、
両替すればいいだけの話なのに集めた小銭そのままじゃらじゃら持ってく幼稚園側の方が限度越えてるだろ。
それとも幼稚園の給料は紙幣が貰えない程薄給なのか
384 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:05:28 ID:Qt7ECc4j0
鳥取のキチガイぶりがどんどん晒されてきたな。
>>374 普通受け取るよ?なに言ってるの?
300枚数えるなんて1分もかからん。
報道するほうが馬鹿
387 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:06:56 ID:K229CB3Q0
>>362 電動車椅子は9000円の牛丼1杯になるんじゃね
9000円の牛丼1杯を食べて、100円玉で払ったら、そりゃ迷惑だけど
これは、300円の牛丼を30人で食べた後 、全員から300円集めてまとめて払ったら断られた、って話じゃね
あくまで30人の代理でしょ
388 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:07:27 ID:sCqQpg+P0
年に1度の十数件の申請くらい、小銭数えるのがそんなに面倒か?
残業してでも数えろ!
389 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:08:11 ID:15CUoo8V0
かっぺらしいなwさすが田舎
390 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:08:26 ID:re3zIqom0
>>379 使える人材が流出していこうとするのを、雇用側が手をこまねいて見ているとでも?
また、その企業で頭角を現しているような人間が、簡単に公務員に転向しようとするとでも?
391 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:08:37 ID:h+aaEwLM0
>>379 >B幼稚園は「受け付けてくれたが、小言を言われた」、C幼稚園は「『え〜っ、小銭?』とあからさまに嫌な顔をされた」といい、
『え〜っ、小銭?』と「言われた」なんて一言も書いてないけど何言ってんだ?
小言言われたのはB幼稚園で「嫌な顔された」のはC幼稚園だぞ。
お前らは、めんどうだから拒否したと思っているだろうがそうではない。
10を越える数を数えられないからだ。
30人押しかけられないで業務軽減されているのに
まだ気を遣えとは大きく出たな
394 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:11:22 ID:h+aaEwLM0
>>387 普通の人間なら30人分を立て替えて紙幣で払って、前もってなり後からなり全員から小銭徴収すると思うが。
(小銭なんて一々数えてられるか)田舎の感覚
(小銭だろうがお金はお金だろ)都会の感覚
田舎の方が時間余ってそうなのにな
サービス精神とか人の交流が盛んな都会の方が
対応にゆとり持って接してる
396 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:11:31 ID:rmjPwZk60
最近の役所がお金を大切にしないことには定評があります。
397 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/11/09(木) 13:11:51 ID:IlbeLq1s0
シンジラレナ〜〜〜〜イ!
398 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:12:50 ID:6riA+eJV0
こんなことを新聞記者にはざわざ報告する人もある意味凄いな
痛快えっぶりでいの木曜で扱うようなネタだろ
399 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:13:24 ID:1a/qUQh90
>>393 30人押し掛けてくれば、それはそれでいいんじゃない?
誰も文句言わないと思うよ。
400 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:13:28 ID:BcLD85Ux0
こいつらも記事になった事で対応も変わるだろう。
うちの地元では「接客態度気に入らなかった」とイヤガラセで
郵便局に強盗にはいったおっさんがいた。
それ以降、接客態度が一変した。
401 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:13:50 ID:HjY9StYa0
小銭の両替で手数料取るのは、
それだけ面倒なことだからってことに
気がつかないのかねえ。
402 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:13:52 ID:jzcimhvz0
「小銭はダメ」と拒否されたと言うが、大きな金額の補助貨幣になると
銀行なら、兎に角勘定するのに大変です。事務の支障になります。
納付手続きの上で、面倒かけないのが礼儀と言うもの、幼稚園側の我儘・非常
識。園児教育に非常識な行為や礼儀に欠ける育児行為に不安がつのる。
403 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:14:32 ID:XBOl+K1pO
貨幣は20枚以上?だと拒否できるんだよね。
普通は、嫌そうな顔してもやってくれるだけでも感謝しなきゃいけない事例。
断られても仕方ないし…。
民度の低さが解りますな。
>>394 そうなると、支払いを代行した人間のところに大量の硬貨が集まるね。
この硬貨では高額商品の買い物ができなくなるわけだが。
その人は、その後しばらく、買い物で不自由することになるね。
何を買うにしても、じゃらじゃら硬貨を出さないといけなくなる。
それでいいのか。
硬貨の支払いを拒否するのなら、客としては個別の取引に
切り替えざるを得なくなるな。
30回休まずレジをうて。
405 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:15:29 ID:8V6QtISX0
小銭をそのまま持っていくって、募金じゃあるまいし。
普通
>>394 のような対応するだろ
406 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:15:31 ID:rmjPwZk60
こんな醜い争いが起こるのも海の水が塩辛いのも、
住民票1通につき300円という商売があるからです。
必要な人には無料で発行し、悪さをする人には発行拒否する、
という当たり前の仕事を、役所はしなさい。
かわいそうなのはこういう親に育てられている園児
ろくな大人に育たない
408 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:15:55 ID:nQFgtgeV0
昔バイトでレジしてたときに6千円くらいの会計を全部硬貨
(しかも100円玉と10円玉がほとんど)で払われたときに
嫌な顔一つせずに対応したらその人の後ろに並んでいた人に
「ああいうのは断れ!」と怒鳴られてしまった・・・・。
硬貨だから数えるのに時間がかかったため他の窓口に並んでいる
人がどんどん会計済ませている横でこの列だけレジが止まった状態
になってしまったためキレられた。
対応するレジの人より後ろに並んでいる人の方がキレるので
21枚以上は本気で止めてくれ。
>約30人分の住民票の交付を求め、大半は100円玉だった
>私たちが手間を強いられるのは納得できない
幼稚園といえども仮にも教育者なら常識はずれな行動は謹んで欲しいよ。
自分が親ならこんな非常識な幼稚園には入れたくない。
幼稚園の事務員が気を利かして自腹でお札に両替しとけば良かったし、
硬貨っていっても大した数じゃないんだから公務員もそんぐらい数えれば良かった。
なんか双方共に、自分達のことしか考えてないって感じがするのが嫌。
410 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:16:39 ID:sCqQpg+P0
その後幼稚園から各家庭に現金で補助金をくれるんだが、
その時市役所が金種別でくれているのかが知りたいな。
幼稚園の事務もたいへんだよ。
411 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:16:44 ID:I7GpDggA0
>>385 エンゲルス使っても数分かかる。
1分以内にやろうと素早く手を動かしてたら落としたりして床に
ばら撒くのがオチ。
仕事でやってるのならそうならないように丁寧にやるべき。
貴様らw 公務員様に余分な仕事させようとすることは許されん。
公務員様は一万円札しか受け付けないのだ。
公務員様はいかに怠けるかということで忙しいのだ。
分かったか糞平民ども。
413 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:17:14 ID:7JL+3daiO
いや、これは拒否権あるだろ
414 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:17:47 ID:h+aaEwLM0
>>404 お前さん、貯金した事ないだろ?
世間一般の人は財布に全財産いれないんだよ。勉強になったか?
415 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:17:53 ID:MudAu5SB0
>>391 >『え〜っ、小銭?』と「言われた」なんて一言も書いてないけど何言ってんだ?
『』の意味分る?頭大丈夫かい?
支払いのときに硬貨が20枚を越えてて
数えるの面倒だったら断ってもいい
という法律なかった?
募金じゃないんだし、徴収したお金を紙幣にして払うのは当然だと思うが…
417 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:18:08 ID:lr4CIViFO
これは幼稚園側に落ち度ありすぎだろう
常識を教えなきゃならんのになあ
役所えらい迷惑だぞ
418 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:18:08 ID:VZxWnCqw0
仕事しない糞小役人シネヨと思ったが
レス読んでると園長も「マンドクサーから両替なんかしてこねーよケッ」
と言ってるなら同等ジャン
どっちもどっち
あほかwwwwwwww
領収書は1枚ずつ発行するんだから小銭だろ
1000円ずつ払って700円のおつりを30人分出させるよりいいだろ
420 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:18:34 ID:DOhdELwSO
>>387 その理論で行くと大量に買えば物凄い量の小銭出すのがおkになっちまうぞ
>>421 一人一人への釣りだったら問題ないだろ。
つか「幼稚園の職員は常識ってものを……」とか
書いてる人が信じて疑わないオレ様常識が素で怖い。
423 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:21:05 ID:1Lo6BQd+0
424 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:21:52 ID:h+aaEwLM0
>>415 で、元を正せば
>『え〜っ、小銭?』
これは社会人として問題外。
に対してそれは幼稚園側が表情からそう受け取っただけだろってレスだが、
それがどうした?頭大丈夫?
425 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:22:11 ID:fmZVL4qq0
役所の窓口担当の民度の低さは異常
426 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:22:25 ID:rmjPwZk60
貨幣法は、「数えるの面倒だったら断ってもいい」、という法律ではない。
「20枚までの通用は強制力をもつ」という法律である。
――ま、違いが分からないヤツには分からないと思うがなー
30回に分けて申請すればよくね?
「公僕」という立場がわかってないよね
特に地方は
429 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:23:08 ID:PcbvYpvw0
>>414 だから何?
おれは1万円近くの硬貨がポケットに集まるのは
とっても迷惑なんだが。
431 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:24:54 ID:qcOqBb9u0
毎日に鳥取か
どうでもいいよ
市ねカスども
>>426 なんでこう、攻撃的な書き込みが多いんだろうな、2ちゃんねるって。
433 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:25:32 ID:s3z9W1070
>>379 >C幼稚園は「『え〜っ、小銭?』とあからさまに嫌な顔をされた」といい
あからさまに嫌な顔すると『え〜っ、小銭?』って解釈されるのかよ、このクルクルパー
434 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:25:54 ID:Vi0qCkFD0 BE:40700232-2BP(2230)
断るほうも断るほうだが
小銭で出すほうも出すほうだな
どっちもアウトだろ
ただ
>園児約40〜50人の保護者から1人300円
これぐらいなら手間を嫌がらず数えろよ
レジとかやってたら毎日普通に数える程度の金額だろうが
435 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:27:08 ID:45rKmZv40
幼稚園口座にATMで一度小銭を入金して、
札で引き出せば良いだけ。
436 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:27:59 ID:h+aaEwLM0
>>430 貯金すれ
引き出せば紙幣に変わる
手数料払うのが嫌なら家に置いといて財布の小銭が減って来たら補充すればいいだろ。
437 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:28:12 ID:rmjPwZk60
>>432 それが攻撃的に見えるヤツがいるからだろう。
438 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:28:36 ID:ce5k75bI0
>>404 牛丼屋を例にしてるから色々とおかしくなる。
食い終わったらさっさと出てもらうから、一度に会計なんて状況はアリエナイ。
一度の会計だとしても、全員が小銭なら一人一人対応する方が遙かにまし。
まとめて払いたければ大きなお金で出すのが世間の常識。
つまり、お前の方が分が悪い。
>435
>市役所内の銀行で幼稚園の口座にいったん入金後、引き出す形でお札に替えて申請した
440 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:29:15 ID:p9QOAvl40
>>426 >強制力をもつ
断れても文句が言えないということでしょ
納税時等を除いて
>>430 代行した人に後払いする人がみんな300円丁度払うとでも思ってる?
>>436 君が書いているとおり、大量の小銭を受け取ると色々と手間が増えるんだよ。
銀行にいったり、机の中に投げ込んで、時々小銭入れに補充しなおしたりね。
まんどくせ
443 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:30:23 ID:K229CB3Q0
なんか
>>351で全部終わってるんじゃないかな
断れないのに断った窓口がDQN
幼稚園はもうちょっと気を使ってやれ
で終わりじゃね
444 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:30:34 ID:o0ItSrqtO
小銭そのまま出すのも非常識。
445 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:30:45 ID:rmjPwZk60
たんに
数えるのが
イヤだったから
市役所には一人当たり応対する時間でも決まってるのかな?
心を新たにして次の300円の勘定に移ればいいんだよ
447 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:31:09 ID:h+aaEwLM0
>>441 今回は前払いだし、小銭大量ってことから、幼稚園側が
「お釣りのないようにお願いします」って集めたんじゃないかね?
448 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:31:23 ID:45rKmZv40
>>408 最近のレジって、
受け取った金をそのまま入れたら
勝手にレジスターが計算して釣りを出してくれるから、
小銭ジャラジャラでも大丈夫なんじゃ?
あ、その前に
「〜円お預かりします」って
確認しないといけないのか。
幼稚園側の想像力の欠如っぷりに笑った。
窓口で100枚近くも硬貨出せば、後ろに並ぶ人に迷惑がかかることぐらい
小学生でもわかりそうなもんだ。
451 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:34:17 ID:k+hW3/nX0
硬貨って27枚以上使うときは相手の了承がいるって前にYVでやってたぞ。
まぁ仮病で休む職員を導入すれば数えられるだろうがな
452 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:34:20 ID:5FHvvKby0
小銭20枚以上は拒否できるんじゃなかったっけか?
453 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:34:25 ID:p9QOAvl40
>「〜円お預かりします」って
あーそれをわざわざ声に出して言う意味分るかい?
ヴァカ丁寧な接客と言う意味だけじゃないからね
親の貯めてる小銭の10円掠めて
自販機で100円にロンダリングしてたなぁ・・・
俺たち10人ぐらいでレストランで食事して、支払いは一人ずつやってるけど。
食べたものはばらばら。これ普通の行為。
456 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:36:10 ID:Rhl+WSzx0
幼稚園は社会に迷惑を掛けない教育をしたらどうなんだ。
>>385 じゃぁ、その後ろに並んでいる人が文句言ったら?
10秒で済むレジが1分かかるんでしょ?
>>448 思いも寄らぬ拒否をされて出直す必要があった事が問題でないとでも?
459 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:37:04 ID:h+aaEwLM0
>>442 だったら相手も数えるのめんどくさいんだからお前さんは文句言っちゃダメだなw
460 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:37:40 ID:FFR4TKZM0
>>452 351のリンク先嫁
知ってたか知らずか硬貨の強制通用力は、
額面の20倍までとか言えば祭りだったのにな
>>1市民課長
>>437 すいません、何が言いたいのかわかりません。
見えるやつがいる⇒攻撃的な書き込みが多い
にはならないと思います。
そもそも枚数が多くて面倒ならば断っ゙てもいい゙、ということは
枚数少ない、または面倒でなければ断れないし断らなくていいということと同じであり
何が違うのか私には理解不能です。
黙って働けよ公僕だろうが
役人と免許更新時の事務の野郎達の態度が許せない。
465 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:46:26 ID:CeShhdCr0
>>351でFAって言ってるけど「納税時等を除き」の根拠って何?
466 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:50:16 ID:RUD/dQ0Z0
鳥取ってまだあったの
467 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:53:37 ID:nCi0pln+0
これショックな事件だな。おれ、小銭で貯金してるけど紙幣の価値が
ないってことなのか
468 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:54:33 ID:jzcimhvz0
どう考えても、お互い様お手数を煩わさせないのが礼儀、
幼稚園側に礼儀とか常識に欠けて思慮にが足りない。
混むんだから替えろよ
常識的に考えて
両替に手数料かかるってどこの銀行だよ
470 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:54:43 ID:EuF0xw020
2000円札も持ち込み拒否多いよなあ。
471 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:55:14 ID:6LS9rLZ9O
役所の窓口ではかならず一万円札を出してください。
472 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:55:40 ID:rmjPwZk60
>>461 強制力がある→受け取る義務
断っていい→受け取らない権利
だという事は分かりる?
公務員の公務には権限はあるけど、権利はないの。
権利と義務を与えられてるのは国民だけなの。
公務員が権利をもったら、利権と呼ばれるの。
ただの役人の怠慢だろ。
本当こいつら給料がどこから払われてるかわかってねぇ。
474 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:56:32 ID:4xTKdNR20
一定枚数以上の硬貨の受け取り拒否は法律で認められてるよ。
銀行などで両替するなどしてから来るのが常識。
幼稚園側の担当者に社会常識も、小学生でも知っている法律知識も
なかっただけ。
475 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:56:57 ID:ZM9FPKk60
鳥取県は閉鎖でいいよ
476 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:57:47 ID:S10Lq62V0
今日買い物したら4、444円だった。
仏教的には縁起悪すぎ。
477 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:59:39 ID:UkLhssKJ0
ただな、これを認めると、中国やら朝鮮やらの日本の常識が通じない奴が
集団で小銭で納税、支払いしようとしそうだな。
税金や手数料支払いの牛歩戦術みたいな。
479 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:02:16 ID:6zHK+9Zs0
普通のお店ならで21枚以上だから受け取れないとか言わないよな
後でどんな陰口叩かれるかわかったもんじゃない
役人の怠慢と言う奴多いけど、役所の窓口でこいつらの後ろに並んでる他の市民のことも考えると
「出来れば紙幣で」ぐらいは言っておかないと。
481 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:04:24 ID:43nyo13LO
市が就園助成金を出したくなかっただけだろ。
大体、何で園がまとめて申請するんだよ
>>479 普通の店なら営利だからそれでもいいが、役所の窓口って
公務員だから税金かかってるんだよな。
こういう「私くらいなら」の奴を相手に手間がかかることを理由に
窓口人員の増員とか言い出すから、ギリギリの人員でこき使うようにしないと。
「他の人が迷惑しますので・・・」じゃなく、開口一番「え〜っ、小銭?」に
キレさせられたんだろうな
>>479 さすがに、混雑状況にもよるだろうが、90枚だと断られる可能性もあり。
コンビニバイトの、ちょっと手際のいい奴だと、レジチェック用の小銭数える容器使うだろうけど。
>>472 私の主張を言葉を変えて復唱しなくてもいいですよ。
それに公務員の利権の話はなんて今はどうでもいい。
ただ納税等では断れないというのはこのスレで知った。勉強不足だったのは認めます。
昔、小さな駄菓子屋があって、そこにはファミコンソフトも売ってた。
俺はそこで見たスーパーゼビウスがどうしても欲しくなって、貯金をはたく事にした。
ネスカフェのコーヒーの空き瓶にためた大量の一円五円十円。これを持っていった。
駄菓子屋のおじいさんは嫌な顔一つせず一緒に数えてくれた。
とても時間がかかったけど、数え終わって無事ソフトを手に入れた。うれしかった。
こないだ久々にその店の前を通ったら、もう駄菓子屋は無く、マンションになっていた。
おじいさんとおばあさんは今どうしてるんだろう。少しせつなくなった。
スーパーゼビウスは二面がクリアできなくてやめた。
役所の窓口なら小銭のカウンターくらいあってもいいと思うけどね。
記事も恣意的なものを感じるな。
オッサンが小銭で申請しても記事にならないからなぁ。幼稚園児なら記事になる。
幼稚園の事務員が受け取る側への思いやりが足らない。
489 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:12:06 ID:h+aaEwLM0
キーワードとしては「幼稚園」「市役所役員」「毎日新聞」だな
単なる毎日新聞による印象操作と国家公務員叩きだ
490 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:12:52 ID:rmjPwZk60
後ろに並んでる他の市民のことも考えると、
どう考えてもコインを数える手間よりも、30人分の住民票を発行する
手間の方が大きいので、代理申請を拒否しなきゃならなくなるな。
ふつうは窓口を分けて要員を作業分担させるだろうとは思うが。
491 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:14:53 ID:IaP0vBwS0
>「〜円お預かりします」って
客からみれば何分りきった事を馬鹿丁寧に言ってるんだとおもわれているだろうね
>>453 つり銭出す立場からみれば非常に大切な確認行為
>免許更新時の事務の野郎達
公務員の中でも免許更新時の窓口の方々はオマワリさんですからw
>>464
492 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:18:53 ID:5qn8EAV90
銀行で両替すりゃいいじゃん
鳥取・公務員・幼稚園という単語に過剰反応しそうだが、これは幼稚園側が馬鹿。
どうせ「『え〜っ、小銭?』とあからさまに嫌な顔をされた」これも大げさに書いてるんだろ。
494 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:36:23 ID:fYAi7dDt0
>>478 別にそれも仕事のうちだし
税金で働いてるんだから当たり前
495 :
鳥取廃棄:2006/11/09(木) 14:36:37 ID:JP/l3u6b0
どうせ、「部落枠」の半ヤクザの小役人だろう。
服務規程違反つついて免職にしろ。
これは窓口の担当者を吊るし上げれば済むことだな。
497 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:56:25 ID:+nEztrKj0
前に申請書類にハンコ貸してくださいって言われて、持つ方を相手に向けて渡したんだ。
返す時は自分が持ったまま、印面をこっちに向けて返してきた。
刃物を渡す時も何も考えずに刃先を向けて渡すんだろうな。
こういう人たち。
498 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:00:58 ID:J0ZYnEBp0
これから朝鮮人が1円玉を抱えて公務を妨害に来るのが流行ります
499 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:02:17 ID:1VTHsfu30
また鳥取か
同和の人権は重要でも児童はどうでもいいということですね
曜日や時間帯ってどうだったんだろ?
混雑してる時にこれをやられたら最悪なんだが。
園児保護者は時間外請求で遠慮しろというのも変だしな
「30人の代理なんで、しばらくお待ち下さいね」って説明した方が良かった?
世知辛い地域だねぇ
502 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:09:47 ID:JYUckJfx0
4〜50人から300円で大半が百円玉って
百円玉5〜600枚はあるってことだろ?
503 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:10:43 ID:RLYKhjPLO
商法で同一硬貨はその二十倍までとかなんとか無かったっけ?
まぁ商売じゃないから関係ないけどなww
504 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:12:28 ID:Wboi8Oyw0
30人分を300円ずつ、まとめたから嫌がられた。
受取り拒否できる枚数・・・・なんてバカ知恵を発揮した小役人
30人分を一人分ずつ頼めば、代理人が一人だけって言うことに
ならないだろか?
505 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:23:39 ID:pb8YtFIC0
込んでなければ小銭でも扱ってやればいい。
俺の前でやられたら当然文句も言うし嫌な顔もする
506 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:33:49 ID:fDID8HFx0
「就園奨励金」の申請ということは、
毎年かならずあることがわかってて効率化できないのが馬鹿すぎる。
鳥取だから鳥並の脳しか持ってないんだろう。
ある枚数を越えたら受取りを拒否してもいいって法律があったと思ったけど。
むしろ両替に手数料取る銀行がおかしいだろ。
他に同じ業務を担える業者がいない独占的な立場を利用してやりたい放題やりやがって。
508 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:49:29 ID:bbFlGyin0
レベルが低い職員を教育するのは大変だね。
市も幼稚園もどっちもね。 ダサダサ。
509 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:50:27 ID:hzbGx31t0
>>498みたいなことが起こるのを未然に防止するために
>>21のような法律がある。
どちらが悪いという問題でもないな。
510 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:52:42 ID:cgyPlcMZ0
通貨の強制通用力って習ったぞ。20枚以上なら拒否できるってやつ。
ジャリ銭で支払うほうが非常識なんだろうよ。
511 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:54:39 ID:TTl0A9MWO
双方のコミュニケーション能力が欠如してるだけだろ、どちらが悪いという事は無い。
両者とも健全な社交性を持ち合わせてるのなら本来こんな低レベルな対立は起こらない。
幼「細かくて大変だけどごめんね」
役「これからはなるべく大きくして下さいね」
たったこれだけのやりとりも出来ないんだもんな。
どっちも悪くないが、どっちも人間として終わってる。
512 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:58:33 ID:DQb9SbdqO
よし!改善を約束したから今度は全部1円玉で払いに行け!w
513 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:58:39 ID:X2qW57VR0
地方公務員ほど特権意識が高いから、昔は良くこういう事はあったよ、
「税金で買った」って認識無いから、なんでも勝手に持ち帰ってた図書館勤めの人いたよ
514 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:01:22 ID:vHGG14r00
市役所は領収証はどうしたのかな?
300円×30枚発行するのがスジだが、これも9000円の領収証1枚にしたのかな?
窓口は複数あって番号順の呼出してるんだろうから、たまに時間かかる人がいても
しょうがないんじゃないかね。後ろの人考えて、30回並び直せとまでは言えないなぁ。
515 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:03:57 ID:IO6tYKmY0
どっちもどっち
516 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:03:59 ID:ptYlbkrz0
これって幼稚園側がマスコミに流したんだろうな
法的には市側に問題はないのに何故か被害者面してるし
517 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:05:11 ID:vEcUK2KH0
>園児約40〜50人の保護者から1人300円ずつ集めた小銭で
100円玉が90〜150枚か。
計数器も無いだろうし、実際に数えるとなると大変だぞ。
ただ、面倒なだけで、非常識なほど時間がかかるわけでもない。
というわけで
・幼稚園側も、札にして持っていってやれよ
・役所側も、持ってきちゃったんなら数えてやれよ
という、まあ妥当な意見が多いな。
俺もそう思うが、幼稚園側の人は
「150枚も持っていったら、相手は数えるのが大変」とか
思ってやれなかったのかな。
仕事なんだからやれよ、と思ったんだろうか。
ただ、じゃあ両替するかっていったら、今は銀行で両替すんのも有料だから、
ならば金を受け取る側が数えてやればタダじゃん、とも思う。
どうせ、金庫には小銭がいっぱい溜まることになるんだから。
518 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:19:59 ID:DOhdELwSO
まだ勘違いしている人もいるようだが、市は拒否できない。351参照
受け取り側の立場に立てないチョン気質の幼稚園
杓子定規で臨機応変に対応できない堅物役所
どっちも馬鹿。
チョンに「拒否」って言葉を突きつけるとファビョるんだから、
初回は受け取って、次回以降は紙幣で払うように言えばよかったんじゃないか?
必要なら、該当する法令と対応策を文書にして通知すればいいだけだし。
まぁ、鳥取ごときにそれを期待するのも無駄だろうけどな。
ど っ ち も ど っ ち
納税等の「等」はどれくらい広範囲のものなんかな。
すべての交付料とか、民事の印紙代とかも拒否できんのかなぁ。
522 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:30:59 ID:4X/RBtUD0
へ〜×10
納税時は20倍までルールは適用されないんだ。
だったら、そんな基本的な事を市役所の納税課が知らん訳無いと思うけどな。
と言っても、幼稚園側も相手の事考えて両替するくらいの常識が要るね
市が支出する「就園奨励金」の申請に何故「市が発行する住民票」が必要なんだ?
>>523 担当窓口で添付の上、申請して下さいとか?
馬鹿げてるな
幼稚園児30人でお散歩兼ねて役所に行き一人一人申請すればよい。
526 :
鳥取市市民課窓口 「小銭はダメ」 と拒否 :2006/11/09(木) 16:51:50 ID:1Qc+H9wB0
クックル〜♪
))) _ _ .' ,∧_∧
( ゜∋゜) _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
/ '' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ /\ / ̄\-―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_ | / ノ |
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) , ー' /´ヾ_ノ
||\ \ / , ノ
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ / / /
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| / / ,'
|| || || / /| |
!、_/ /____〉
527 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:52:04 ID:KNP9PInN0
なんか法律とか20とか、知識ひけらかしてるのおおいな。
小銭っても、たかだか30人分とか、そんなんだろ? 嫌がるなよ。
528 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:00:06 ID:XyiV3VRF0
わたしも以前拒否られたことがあって、お金はお金なんだからいいじゃん〜と思ってたけれども
いまは、最低のマナーとしてお札に換えてから払うべきだったと反省している。
嫌な顔されたくなければ、通常払う小銭の常識を超えた小銭払いはマナーとして
お札に替える礼儀を持つべき。
量が多いと業務妨害になるんじゃね?
530 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:05:09 ID:vEcUK2KH0
>>469 >両替に手数料かかるってどこの銀行だよ
すべての銀行。
100枚までならだいじょうぶじゃなかったっけ
532 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:09:23 ID:XyiV3VRF0
534 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:15:48 ID:8zjKajUD0
新聞屋さんは1円玉3000枚で
3000円とかでもうけとってくれるのか?
商法で拒否はできても
民間なら当然それくらいの努力はするわけで。
どうかんがえても公務員の怠慢です
大体300円×50人=150枚だろ。それくらい我慢シロ
536 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:17:03 ID:/CssHrYRO
幼女が糞役人にいじめられたのかと思った
この報道が一番悪いな
ちゃんと法律で20枚以上は拒否される可能性があると報道しなきゃアカンだろ
こんな記事じゃいつまでたっても双方の疑問が解決されないじゃねーかよ
538 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:23:34 ID:8zjKajUD0
>>535 民間でも断わるだろ?
だいたい自動販売機とかは普通は1円や5円は使用できない
断わってるじゃん
539 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:24:29 ID:UMWR+Q6R0
1人が300円の手数料を、1円玉300枚で出したら、受取拒否しても構わない。
50人が窓口に並んで、ひとりひとり300円出したら、当然、普通に受付する。
だから、今回の場合も、拒否するにはあたらない。
むしろ、幼稚園が労をいとわず、代理申請してくれたおかげで、
役所の手間が大幅に減ったわけだから、役所は喜んで受付すべきだ。
そもそも、今回の事は、すでに行政が非を認めているから、解決済み。
540 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:25:54 ID:8zjKajUD0
駅の券売機とかでも硬貨は何枚までとかあるじゃん
541 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:27:29 ID:1mUWdGg/0
住民票の交付なんて自動化出来ないのか?
542 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:29:11 ID:ysq6p1VU0
公務員の名前をきちんと聞いておくのがこれからの世の中の義務だな
子供に行かせたらどうだろうwww
544 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:29:41 ID:ksUnXcY2O
役所で大量の小銭出した奴に対して職員が嫌な顔してるの見たら
職員さん大変だなぁと思う人のが多数派な気がするが…
そのせいで待たされる人が大勢いることを考えると
これは幼稚園側のエゴでしないだろ
545 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:32:20 ID:jqC/m5MJO
手回し機械式のコインカウンターって、
そんなに高くないよな?
546 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:32:52 ID:GPiWM80a0
「できれば銀行行って大きくして来てくれ」って言えば薹が立たないってのが
分からない辺りお役所仕事丸出しだな
出した方も大人なんだから銀行行く位の気を遣え
547 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:35:44 ID:5VfV4r7F0
とんでもない話しだ!と思ったけど・・・鳥取か・・・鳥取じゃな。
役所には、在日しかいないだろうしな。
548 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:39:20 ID:79DBa68Y0
税金で給料払ってる役人を使って、小銭を数えさせるべきだよね。
そのあいだ、他の人を待たせても小銭を数えるべきだよね。
549 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:40:55 ID:56zQmtSi0
銀行が両替に手数料を取るのが悪いでFA
まったく悪徳な業界だよ
550 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:41:25 ID:DEna1L9A0
幼稚園側も子役人もどっちもどっちだろ
市民からしてみりゃ、役所の窓口なんぞサービス業にしか見えないんだけど
なんであんなにエラソーっつうか無愛想&見下したような態度なんだろ
面と向かって「死ね」って言いたくなる
552 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:44:12 ID:DqqPHqSMO
>>523 住基ネット使って下さい。と言えば住民票いらないはず。ここの自治体がアフォなのか知らんが。
553 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:44:43 ID:WN29wi0P0
とはいえ、昔スーパーでレジ打ちやってたが、
混雑時に全て小銭で会計払う会社員死ねよとは思っていたよ。
554 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:45:48 ID:8n1e/RYr0
鳥取って嫌な感じ
555 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:47:33 ID:rmjPwZk60
>>546 まだまだ甘ちゃんだな。あらかじめ気を利かせて、1万円札で支払おうとすれば、
今度は「お釣りがないから両替してきて」と言われるに決まってるじゃないか。
それにもまして、
「本当に父兄の代理人ですか?父兄から集めたんなら小銭ばかりになって
ないとおかしいでしょ。」
とか、あらぬ疑いをかけていやがらせをするのが、本当のお役所仕事というものだ。
ヤツ等にさぼらずちゃんと仕事をさせようと思ったら、媚びてはいかん。人間と思って
接すると痛い目を見るので、猿だと思って扱わねばならん。
556 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:49:34 ID:W7ydU5b/0
小銭はダメ、砂ならおk
557 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:53:23 ID:J0FS3Icr0
園児が窓口で断られたのかと思った人は、何人くらいこのスレにいるのか?
>>544 法律的なことはおいておいて、文句を言う権利は誰にだってあるしな。
559 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:22:12 ID:uDg7XrQk0
>>121 お前だからじゃねーの?
偽金出しそうな顔してたんだろ?
560 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:28:57 ID:Tkb0/R130
お釣りに50円や500円を使わず、10円玉と100円玉だけを払い戻す
某JRの券売機に対しては、財布の小銭を優先的に投入している。
561 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:50:39 ID:JJaLkHBz0
住民票の使用目的:
鳥取市役所で申請手続きするため
鳥取市役所は鳥取市の住民票が必要らしい。
562 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:53:01 ID:7QfVJDgH0
創価学会は社会に迷惑を掛けないように!
−法務局通達No.774−
563 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:10:05 ID:JJaLkHBz0
564 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:14:23 ID:d3ROPG070
毎日新聞のミスリード記事か・・・・・
遵法側を批判するとは、さすがテロ毎日。
565 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:19:26 ID:P/Rf/cnW0
日本の中でなくてもいい都道府県1位は鳥取、2位は島根
566 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:24:35 ID:a+brVPIS0
>>1 小銭で出すって嫌がらせだろ
普通に札で出せよクズ
567 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:29:28 ID:TTl0A9MWO
そもそもなんで幼稚園が行政手続きを代行してるんだ?
幼稚園はあくまで幼稚園であって行政窓口じゃないぞ?
保護者が「面倒臭いからやってくれ」と言う場合は
住民票発行の手数料とは別に代行手数料を取れよ。
そうすればケチな保護者は否応なく役場へ行くもんだ。
これは幼稚園による無用なおせっかいが生んだトラブルだよ。
568 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:41:37 ID:UbYl+2Jq0
お互いに思いやりの心ってのを持って欲しいよ
30人ばらばらで申請されるより、一人でまとめて30人分申請されて
90枚数えるほうが早いんじゃね?
570 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:59:42 ID:xuyQsCwe0
1度の支払いで21枚以上の貨幣使うんなら代理だろうがなんだろうがアウトだろ
住民票の交付手数料って“税金等〜”に含まれるのかねえ
まあ幼稚園側が普通に紙幣使ってりゃあなんの問題も無かったわけだがな
571 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:05:41 ID:Y3YBp3120
とりあえずみんな氏ねよ
572 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:08:20 ID:I/DV9QLt0
573 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:14:59 ID:sDxZybrT0
「民間だったら、法律がなんだろうが、21枚以上でも云々」といってる奴の半分ぐらいは、
「後ろに並んでる人」の存在を想像できていない件について。
574 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:32:39 ID:on1Orhe20
公務員仕事しろよ。
575 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:33:20 ID:g8Gle3Kp0 BE:141703834-2BP(7)
鳥取市役所にメールしますた。
577 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:36:32 ID:55ALH5f/0
>関係する園長らは「金融機関での両替にも手数料がかかる時代なのに、市の対応は
>おかしい。私たちが手間を強いられるのは納得できない」と話している。
やばい意味がわからないのは俺だけだろうか
578 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:37:32 ID:UwEFJOb20
いや、つうか硬貨の枚数を数える機械くらい買えよw
579 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:42:48 ID:Zk49DmGM0
>>578 買えと言われたら、たぶん市民の税金で買うんだろうけど。たぶん市民課の業務で、
その機械が必要になるのは、年に数回だと思うぞ。それも、いざ使う段になって、
準備だの、使い方知ってるヤツ呼んで来い、とか言ってたら、人力が数えた方が
早いぐらいだろ。
580 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:42:49 ID:SENxPlV20
鳥取だから、童話地区出身者だったんだろうな。
581 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:44:34 ID:k4xaxKwyO
なんだっけ、名前わかんないけどレジの清算の時につかう小銭数えるやつ、
あれ使えば簡単じゃない
数十人バラバラで行くより、代表がまとめて行ったほうが遥かに混雑防止になるでしょ
582 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:44:35 ID:yQe27RWv0
>「100円玉だから、小銭だからダメという市の決まりはない」としたうえで、
>「今後は小銭でもきちんと窓口で対応するよう指導したい」と改善を約束した。
もう解決してんじゃん。幼稚園叩いてる馬鹿は嫌な顔した公務員か?w
市民課の課長はバカ?
20枚以上は法律で拒否できるだろう。
584 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:46:53 ID:pkfIZlXnO
どっちに行ったかしらんが、対応良くないからなぁ。窓口。
@市民
585 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:16:52 ID:LrotPteg0
一万円分の100円玉をかぞえたことあるけど、しんどいよ。
しかもやたら時間かかって30分以上かかった。
586 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:17:44 ID:0pEBu0UJ0
来年から原則、本人以外は住民票申請できなくなるな。
これで問題解決??
587 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:25:20 ID:08OMRc/GO
>>585 十枚数えるのを十回で三十分ですか
( ´_ゝ`)フーン
588 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:25:26 ID:fDID8HFx0
589 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:26:02 ID:GIz//nfE0
じゃ親が1円で300円持って来たらどうするの園は?
100円で300円集めたら総額を一旦銀行に入金、それから引き出して役所に行くべきでしょ。
子供じみているよこの園長さんたち。
590 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:28:54 ID:LQuzbkjt0
>>585 10枚の山を作って同じ高さに並べていけば3分で済むだろ。
591 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:31:41 ID:mLO9wgHc0
592 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:33:06 ID:EWbEzQ3R0
銀行いけ銀行。
>>578 こんなバカの為に税金使うのなんざ、もったいないわい。
593 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:45:43 ID:848++cwt0
日本人の受付はしません ってことで
20枚以上は拒否して良いんだよね
595 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:51:22 ID:DmBagYEY0
つーか、こんなのマスコミに訴え出る奴や
大真面目に取材するマスコミの神経がわからない
596 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:59:53 ID:Pk/O1ZZf0
100円硬貨は歓迎されるのが普通なんだけどね。100円を嘗め杉。だったら200人くらい集めてみんなで順番に一人ずつ万券だしてやれ。
窓口が混んでれば、嫌な顔ぐらいはされるだろ
この問題からは離れてしまう気がするけど、
>351の 「額面価格の20倍までを限り法貨として通用する」 は
例えば100円玉×20+10円玉×20 はOK?ダメ?
599 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:59:47 ID:byPFib3l0
 ̄ ̄| ∧_∧
 ̄ ̄| ( ´∀`)
 ̄ ̄| ⊂ ノつ
 ̄ ̄| 人 Y
 ̄ ̄| し(_)
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
 ̄ ̄|
600 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:03:02 ID:byPFib3l0
601 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:03:48 ID:mPmprZO20
>>5 拒否は出来るが、実際はそれを実行してる店は見たこと無い。
鳥取市役所が初めて拒否してくれたな。
窓口担当者が
>>5と同じ考えで「えっへん!」と腕組みして拒否した姿が目に浮かぶ
鳥取人権擁護法がある限り無敵ですな
603 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:05:22 ID:HhjKlZf+0
21枚以上は拒否できるんじゃなかったっけ?
鳥取部落怖い
大規模オフ板のたのしい仲間たち
・KN(けーえぬ)
ゆうめいしゅうきょうだんたいの せんぞくはりきゅうしのかたがきをもつ
ぴんぽんだっしゅがとくいわざ
r' ̄i
, - 、 ゙‐- '
{ } r'⌒',
`‐-‐' r'⌒', !、_丿
◯ ヽ-‐' ___
r'⌒', ,,r-‐' `''ヽ、 ○
`‐-' / / \ \
, 、 ,,/ ヽ ◎ ___◎ ′'─--、,,
,,r-─(_) (_____) i⌒) `,
(  ̄ ,r‐
 ̄つ '⌒' ,r─‐‐''
(´ ,r──'
 ̄ ゙̄'───--------‐'
606 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:10:24 ID:emCY8aKE0
大規模オフ板のたのしい仲間たち
・人権擁護法イラネ
ちゃんねるさくらと らくてんをばっくにもつ、たのもしいなかま
しょっかーのあじとをさがしにたびだった
.,,,lliiiiilllliiiiiilli,,,,,
,,;,liillllllllllllllllllllllllllllllllllii,、
,,ll,,,illllllllllllllllllllllllllllll!llllllllllliii、
;゙lll゙ ゙゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、 右も
lllll ゙゙!!llllll!!!!llllllllllllllllllllli、 左も
illlll゙;;;;,;,,;,、 ;,,-;;;;;;;;;';,llllllllllllllllllllllllllli: あるものか
,l!l゙ _-ェュ i :: _-ェェュ、.゙゙゙゙illlllllllllllllllllllll 僕らが見
lll|; i ゙゙!llllllllllllllll ZIPだけ
lll; i ゙゙!lllllllllllll
ll; イ,,,。ラ( 0゚ ネ ,l∂lllllllll|
li, i i i :i liillllllllllll:
゙,、 -=====-' ノ lllllllllll!. /〜〜〜
i  ̄ ̄ :: , lllllllllllllil../ ● /
ヽ,i ノ ノ;,llllllllllllllll/〜〜〜
llllト;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,. : ,,ii llllllllllllllllll,、
illl,,i´ ;: ://:::::::lllllllllllllll:,ii、
/::l \ ./ /::::::::::::::::::::::::::::::、
/::::::::i ヽ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::
「2ちゃん発・人権擁護法案反対」を騙ってカンパと署名を集め、
調子に乗って手を広げた挙句、自作自演やプロ右翼の関与があっさりバレて
逃げ出さざるをえなかった人権擁護法案反対コテハン達のみじめな顛末
【まとめWiki】
http://news.80.kg/index.php?TBS%CC%C8%B5%F6%C7%ED%C3%A5OFF%A4%CE%CA%E7%B6%E2%BF%F4%C9%B4%CB%FC%A4%CE%B9%D4%CA%FD
これは幼稚園側の常識を疑うべき記事ですな
610 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:18:38 ID:dY9npkh/0
目糞鼻糞
611 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:21:46 ID:4i9kLlhz0
まあ、10円の商品に万札出されるよりはマシかな?
612 :
598:2006/11/09(木) 23:24:44 ID:V4QCTWIk0
法律で拒否していい枚数が決まってたと思うが
市にも適用されたっけ?
まぁ誰かが書いてるかな
ぐぐらずお前らのレスをみせてもらうとしよう
枚数の問題じゃないっつーの。
人の気持ちを考えてやれ。
615 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:35:42 ID:g8Gle3Kp0 BE:295215555-2BP(7)
>>614 人の気持ちを考えたらなんら正当性がない拒否はしないだろう。
ATMってコイン何枚投入できるの?
619 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:17:39 ID:/xCSy1j60
鳥取の公務員なんて馬鹿ばっかりだからな
大卒いないんじゃねwwwww
窓口で延々と数えてやったらいいのに。
「金額が違ってしまうと困りますから〜」つって、
非常ににこやかに延々とゆっくり丁寧に数え続けるの。
後ろに人が並んでいようと何があろうと。
急げって言われたら、
「いえいえ、収納して公金となるわけですから、
間違いがあってはいけませんから〜」
って。
621 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:36:09 ID:lCp5Lklp0
確かにいきなりまとめて持ってこられたら迷惑だが、
しかしバラバラに来るかまとめてくるかの違いでしかなく、
トータル的な時間は変わらない。むしろ短縮されるだろう。
両替にも金がかかる今の時代、両替して来いというのも違うし、
だからと言っていきなり持ち込まれても困る。事前に電話の1本でもしておくか。
622 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:42:41 ID:R+KyrpiIO
銀行口座に入金して、札で出金すれば。
っていうやつは田舎の銀行を知らなすぎ。
地銀の大半のATMは小銭の入出金不可能。
窓口でやるには印鑑がいるが、一般の幼稚園職員に持たせる類いのものではない。
623 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:55:37 ID:ZjlDGXM30
>事務員は結局、市役所内の銀行で幼稚園の口座にいったん入金後、
>引き出す形でお札に替えて申請した。
このぐらいの手間で済むことをいちいち文句いうなw
マスゴミもいちいち取り上げてんじゃねーよww
624 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:59:08 ID:WBUeUPfn0
スーパーやコンビニと違って、役所は税金で運営されているんだから
損するとかいう概念がないはずだ。
だから、こっちは税金払っているんだから、小銭を数えるくらいのサービスは当然。
625 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:59:19 ID:R+KyrpiIO
4〜50人分の住民票取得するのに
4〜50人分の料金を支払ってる訳だから
窓口で4〜50人分対応するだけの時間を幼稚園職員が有するのは当たり前のこと
後ろのやつが迷惑するだろとか言うやつのがおかしい
窓口の席は5つもあるのに
常に3つは閉まってる市役所はどうなんだと。
626 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:00:06 ID:2ssV48wRO
627 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:03:10 ID:HYLqfYb00
今度は1人ずつ申請してもらえばいいんじゃない?
個別の仕事が増えるのは役所にとってもやりがいがあっていいだろうし。
628 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:04:02 ID:4ZiqQY3J0
部落よー
公務員天国
629 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:06:40 ID:hz3T8gvWO
どっちかっーと鳥取が悪いと思うよ!
630 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:10:38 ID:+gfyLmH60
>>624 銀行に預金預けていても
色々手数料を取られるのは
どう思うの?
631 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:13:16 ID:WbTKWyue0
>>630 公務員の怠慢の話してるスレなのに、銀行とどういう関係が?
632 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:13:38 ID:4ZiqQY3J0
>>630 銀行は預かってやっているんだが。
文句あるんなら現金で持ってればいいじゃん
633 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:15:38 ID:8+JPHpOxO
ま さ に 小 役 人
鳥取市 私立幼稚園一覧
愛真幼稚園 鳥取市西町1-226 0857-22-3044
いなば幼稚園 鳥取市滝山449-1 0857-26-5656
久松幼稚園 鳥取市東町1-208 0857-22-3252
さくら幼稚園 鳥取市桜谷347 0857-23-4818
修立幼稚園 鳥取市立川町5-260-6 0857-22-5855
小さき花園幼稚園 鳥取市西町1-455 0857-26-5141
鳥取ルーテル幼稚園 鳥取市元大工町46 0857-24-7301
ひかり幼稚園 鳥取市湖山町北3-405 0857-28-3101
鳥取第一幼稚園 鳥取市吉方温泉1-609 0857-22-5502
鳥取第二幼稚園 鳥取市西品治856 0857-22-8864
鳥取第三幼稚園 鳥取市浜坂3-16-3 0857-23-3305
鳥取第四幼稚園 鳥取市的場151 0857-51-8580
鳥取第五幼稚園 鳥取市美萩野2-233 0857-59-1177
福部幼稚園 鳥取市福部大字海士459-1 0857-75-2146
河原幼稚園 鳥取市河原町大字渡一木188 0858-85-2753
635 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:26:38 ID:R+KyrpiIO
住民票の料金の総額より
窓口の人間の人件費のが遥かに高い
無能な高給取りは何時間かかってでも数えろや
法的に拒否はできん。
>>300>>351参照。
実際はエンゲルス使えば1分かからん
636 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:31:36 ID:ezT2IeBfO
大阪で市がこの態度なら間違いなく警察沙汰です。
637 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:42:36 ID:JqSGqNUn0
早くカード支払いOKにしろw
639 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:47:37 ID:4dDaoL2qO
この幼稚園に対しての支払は全て小銭で支払えばいいんだよ。
文句言う位だからもちろん笑顔でうけとるよな。
640 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:58:03 ID:lM4+rnYF0
それぞれの幼稚園の持ち込んだ硬貨は、園児数×3枚
と思い込んでいる奴は、日能研の中吊り広告の問題に
やられてしまう奴
641 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:58:20 ID:t77afXQs0
10万円札は聖徳太子でよろ
642 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:59:55 ID:BYgGvzNq0
アメリカじゃ役所の窓口でクレジットカード使用は常識
100円札復活しろ。同時に100円以上の硬貨廃止。それで解決する。
644 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:40:46 ID:61YsPGqtO
すみません、うちの市では就園奨励金の申請に住民票なんか必要ないのですが?
だって、その市に住んでる事は、住民基本台帳見ればわかることでしょ?住基ネットが出来てから、法律が変わったのか住民票の発行なしで確認出来る事になったハズ。
鳥取が手数料欲しさに、まだ必要とかほざいてる?
645 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:27:11 ID:b73pTg3G0
>>572 あれはいいね。
あの島とゴン一家にしか使えなそうだけど。
で、鳥取って何処にあるんだ?
佐賀の近くか??
647 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:24:13 ID:5CPZG0bYO
鳥取は治安がいいぞ
駅前なんか夜八時にはほとんど人通りがない
648 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:29:07 ID:TmoKqLPY0
抗議イベント
全員が万札持って、住民票を1枚ずつ発行しにいこう!
649 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:32:27 ID:kAczSWvH0
>>636 いや、大阪なら申請料不払いでおおもめです
○納税
○パスポート等の発行申請料
○運転免許更新料
○交通違反罰金
○保釈金
○裁判の委託金
○民事裁判の印紙代などなど、、、、
これらすべて硬貨で支払った場合、受け取り拒否できんの???
適用範囲はどれくらいなんかな。
>>632 頭を下げて頼むから預けてやってるんだが。
預けるのは別にあんたんとこじゃなくてもいいし。
652 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:14:48 ID:q7sdfAED0
>>652 ん?
>>300を読んだ素直な感想なんだが。
確かに納税はしたことないよ、サラリーマンだからな。
ちなみに9月は2万6千550円も(w)納めてるよ。
655 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 15:11:46 ID:R+KyrpiIO
>>650 保釈金はマジで裁判所職員総出で数えるぞ
ハンナンの浅田の20億、山口組組長の10数億、
手で!万札数えて、釈放は夜になっていたが・・・よく頑張ったもんだと思うぞ。
大阪は裁判所が一番マトモ。
656 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 15:14:52 ID:R+KyrpiIO
書き損ねた。
硬貨で納付したら・・・保釈却下されたりしてww
イヤ、夜中になっても命懸けで数えます。
その場合釈放は翌朝になるが。
657 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 15:22:46 ID:QDwkNkWx0
大人がやったんなら嫌がらせだけど幼稚園児の教育でもあるんだし素直に受け取ってやれよ
公務員だろうが
>>644 ここ住基ネットやってるのかな。
鳥取といえば最近じゃ人権何とかで騒いでたところだけに一応やってない可能性も考えとかないと。
大規模オフ板のたのしい仲間たち
・KN(けーえぬ)
ゆうめいしゅうきょうだんたいの せんぞくはりきゅうしのかたがきをもつ
ぴんぽんだっしゅがとくいわざ
r' ̄i
, - 、 ゙‐- '
{ } r'⌒',
`‐-‐' r'⌒', !、_丿
◯ ヽ-‐' ___
r'⌒', ,,r-‐' `''ヽ、 ○
`‐-' / / \ \
, 、 ,,/ ヽ ◎ ___◎ ′'─--、,,
,,r-─(_) (_____) i⌒) `,
(  ̄ ,r‐
 ̄つ '⌒' ,r─‐‐''
(´ ,r──'
 ̄ ゙̄'───--------‐'
「2ちゃん発・人権擁護法案反対」を騙ってカンパと署名を集め、
調子に乗って手を広げた挙句、自作自演やプロ右翼の関与があっさりバレて
逃げ出さざるをえなかった人権擁護法案反対コテハン達のみじめな顛末
【まとめWiki】
http://news.80.kg/index.php?TBS%CC%C8%B5%F6%C7%ED%C3%A5OFF%A4%CE%CA%E7%B6%E2%BF%F4%C9%B4%CB%FC%A4%CE%B9%D4%CA%FD
>>654 へえ。いろいろ乙でした。ただの通達だし、ずいぶん前のものだから法的束縛力はないのかな?
「租税其ノ他ノ公納」か。どうとでもとれるな。当時では予測できなかったNHKの受信料とかも該当するんだろうか。
>>655 これまた乙でしたね。小銭で払った保釈金は、やっぱ小銭で返還されるのかな。
この前大阪の地検前通ったらブン屋でごった返してたけど、和歌山県知事の件?
661 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 17:35:15 ID:R+KyrpiIO
>>660 判決まで現金を庁舎内で保管することはないと思いますよ
地検のブン屋は恐らくそうかと
>>661 ということは、小銭で払った保釈金が札束で還ってくる可能性もあるんだね。
裁判所って役所より親切?てか両替してるようなもの????
>>662 銀行に両替手数料払うくらいなら、なんか悪いことして捕まったほうが得だってことだな。
665 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 22:39:21 ID:3jvs/pij0
幼稚園の事務員もいいかげん非常識だろ。幼稚園児じゃないんだからちょっとは考えろよ
666 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 06:56:50 ID:nh+0nLCnO
>>658 住基は何処の自治体にもあります。他市町村にデータ閲覧ができるように、してあるかどうかの違い。
鳥取市が鳥取市民のデータを閲覧するのは住基ネット必要無いから可能なはず。
じゃなければ、本人の許可がないと閲覧や住民票の交付を禁じる個人情報保護条例でもあるとか。
委任状つけて住民票の代理申請させるなら、就園奨励金の申請書類に閲覧の許可を確認する欄を設ければ良いだけ。
そんで、閲覧許可しない人だけ住民票添附すればいい。
667 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 07:25:56 ID:p02ZALGjO
幼稚園が手数料こみで1000円ずつ徴収すれば儲かって一石二鳥じゃん
668 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 07:26:45 ID:gVM0Fqib0
銀行で紙幣に換えてから行けよ、頭悪いな。
それとも単なる嫌がらせかよ。ったく・・・
正直この記事だけではなんとも言えん。
他の市民の皆様のご迷惑になりますので
所内に銀行がありますのでそちらで両替されてからお願いできますか?
ってぐらいなんじゃね?実際は。
所内にあるんならそれぐらいやってもいいだろ。
他の市民への配慮としても。
ここの市役所のシステムは知らんが、
うちの市の支払いや受け取りのシステムならこの主張は納得いくがな〜
670 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 07:41:53 ID:ZjmpbnbL0
>>668 そうそう。
最近は人に気を使わないくせに、自分には気を使えっていうバカが多すぎる。
150枚も硬貨を数えろってか?小言くらい言われても仕方ないだろ。
671 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 07:46:12 ID:kmELvUPMO
国際通貨法ならおっけーなはずなのだが…
40人として一人百円玉三枚としても120枚
「大半が百円玉」ってことはさらに枚数は増える&数えて確認する手間も増える
法規上の20枚を普通の商店やコンビニの類でも厳密に対応してるわけでないにしろ
せいぜい4,50枚が限度だろ
というかこの辺りですでに数えるのがキツい
その倍以上の枚数持って行って嫌がるなってのはキチガイの所行
当然、事前に両替するなんて常識なんてもってないわな
正直このニュース、「幼稚園」「役所」「小銭受取拒否」のキーワードだけの代物だな
中身はただのキチガイがわめいてるだけの話
673 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 07:57:57 ID:Q8Fx/ZlGO
小銭数えるのも市民サービス
674 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:00:03 ID:Bpu4WSeZ0
>> 金融機関での両替にも手数料がかかる時代なのに
預金して引き出せよ
>>460 だったよね。それだけの数になるなら一回口座に入れて下ろすなりすべきだと思う。
受け取ってもらえたらその事業者はやさしいとしか言いようが無い
幼稚園児が買い物とかしにきたら断るところはほとんど無いと思われる。
676 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:04:02 ID:ZsA0wuDh0
コイン数えてる間に後で待ってる他の市民の迷惑を考えろと。
言葉遣いはまずかったが、窓口の対応は間違っていない。
677 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:06:52 ID:sbnSBW0H0
自分たちの財布で両替してわたせよ。
678 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:08:17 ID:EI8+avC10
「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」という法律で、補助通貨は貨幣とよばれ、
「貨幣の種類は、五百円、百円、五十円、十円、五円及び一円の六種類とする。」(5条)
とされています。
そして「貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。」(7条)ということで、
補助通貨が「強制力をもって」通用するのは20枚までということらしいのです。
千円札、五千円札、一万円札は使用枚数に制限は当然ありません。
だからといって、市役所で受け付けないのはどうか?(受け取れよ!)と強くおもいますけどね。
一般の商店とはちがうんですからね。市民サービスは。
679 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:10:48 ID:PFbmHWAW0
>>676 主旨は間違ってないと思う。時間をとられるし、ミスも誘発するからな。
民間でも20枚以上は拒否できる。
でも、やっぱ言い方の問題じゃね?
どっちが非常識かといったら幼稚園側。
680 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:12:14 ID:ejEvnqoQ0
幼稚園が非常識
>>674 今は預金して引き出しても手数料かかるんだよ。
それに引き出せるのは翌日になる場合もある。
682 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:17:24 ID:PFbmHWAW0
てゆーかね、そんなに難しく考えなくても近所のコンビニやスーパーに
事情を話せば万札と替えてくれるよ。100円玉欲しいって店いくらでもあるだろ。
表立って両替禁止って書いてあるのは万札→千円、小銭にするのが嫌なんで
逆は歓迎だろ。
683 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:18:49 ID:DeEt/nNZ0
>>585 百円玉10枚積んだ山を一個つくり、あとはそれと同じ高さの山を9個並べるだけじゃん。
3分もありゃ出来る作業だよ。
684 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:23:53 ID:Th0gUNug0
さすが公務員だなw
685 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:40:12 ID:eHfyJfkEO
へぇ〜。
2ちゃんねらーって何でもかんでも公務員叩きするもんだと思ってたけど、
案外公平に評価するんですね。
686 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 08:43:34 ID:71kts3iP0
まあ実際面倒だろこんな風に小銭じゃらじゃら持ってこられたら
銀行で両替していくとか少しは考えた方がいい
これさ、1件の請求じゃ無い訳で、いくら小銭でも50人並ばれるよりましなんじゃ。
688 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 09:27:27 ID:TJhlJz2G0
寛永通宝なんかは、何百枚、何千枚単位で取引されてきた何百年もの歴史がある。
100枚や200枚の100円玉を数えられないという人間は、通貨というものをつい
最近まで持ってなかった朝鮮の人間のみ。
数えるのがイヤだとか、おかしな習慣を日本に持ち込むな、クズ!
689 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 09:32:26 ID:9S3wKwlg0
このネタをマスコミに流したのは誰なんだろうか?
記事だけ見るといかにもお役所仕事みたく思えるが、この程度のネタをマスコミに
リークするってのはどうかと思うけどね。
>>14 民間ならわかるが…
拒否されたことはないけどね。
691 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 09:35:29 ID:7JgwpfwW0
>>689 どう読んでも支払いを拒否された幼稚園だろ。
>>687 50人並ばれるより、小銭数えたほうがはるかに時間の効率はいいけどね。
693 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 09:49:12 ID:OVGzZ0+tO
一円玉は拒否出来る。
昔、貧乏な人が急用でタクシーに乗り一円玉で運賃を払おうとした事があった。
運転手は無下に拒否。一円玉の詰まった瓶を払い除けた為に車内に一円玉が飛び散った‥
その後、タクシー運転手の死体発見。特命課が捜査を開始したとこ迄は覚えてる。
プラスチックの、お金をはめ込む奴を用意しとけば言いだけだろ。
>>691 やっぱりそうなんだろうけど、普通この程度の事をマスコミにチクルかね?
よほどアタマきたんだろうけどマスコミ沙汰にされた窓口職員にも少し同情するな。
市職員が説得力ある説明したかどうかは問題だとは思うけど。
まあマスコミ的にも公務員叩きしときゃ受けは良いと思って記事にしたんだろうけど。
696 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:48:56 ID:QXZXXIvI0
こういうのを断るとすぐ新聞沙汰というのもやや可哀相な希ガス。
697 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:54:28 ID:UiTLya/R0
>>679 アホか?
本来なら無料で提供されるべきサービスに金を要求しておいて
公務員は何様だってんだ!
698 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:55:56 ID:9DXUGHVz0
小銭でもいいけど、数え間違えがないか何度もチェックするために紙幣の何倍も時間かかるけどいいのか?
699 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:57:15 ID:kr8yswee0
これが鳥取市役所クォリティw
園児なんだから、もうちょっとやさしい対応してやってもいいと思うが…。
それができないのはさすがといえばさすがだw
700 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:59:01 ID:M8+ahUZV0
>>698 数十枚の小銭を勘定するのにどれくらい時間が掛るんだよw
公務員の能力って小学生並なのか?
702 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 13:59:43 ID:MRDYf3QT0
確か硬貨20枚以上だと、受け取り拒否ができるはず。
・・・まあ商業の話で、公的機関には関係ないが。
703 :
(o^o^o):2006/11/11(土) 13:59:53 ID:4IVWshBEO
税金つかって小銭数える機械を買えばいい話し。働かない職員より使えると思う
704 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 14:02:28 ID:QXZXXIvI0
>>699 窓口に持ってきたのは園児ではなく幼稚園の事務員。
705 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 14:03:17 ID:M8+ahUZV0
>>701 お前小銭を数えたことないだろw
>>703 税金の無駄。
働かない職員クビにして、20枚より多い小銭を受け取り拒否する方が一番いい。
>>702 法貨にならないってことだから、商取引に限られないよ。
相続税全額小銭で払いに来られたら嫌だろ。
707 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 14:08:15 ID:UiTLya/R0
朝から会計監査院の税金無駄遣いのニュースにブチ切れたが、
そのうちに公務員は納税一般民に袋叩きで吊るし上げられるぞ。
708 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 14:10:39 ID:3j0bbnbg0
全部1円だったらどうするべきか?
明るく受納
→受取拒否
>租税その他公納
住民票申請が公納になるんかな…
710 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 14:22:51 ID:RTWoqRin0
★1番のバカ
自分勝手な行動を当たり前の権利と思いこみ、それを新聞社に
チクった園長
★2番目のバカ
こんなことを記事にする毎日新聞
★3番目のバカ
市民課長
改善を約束する必要なし。園にちゃんと札で持ってくるように言うべき。
★これを読んで思ったこと
毎日新聞の購読料は全部10円で払っても良いのか?
この幼稚園の先生方は、園児の保護者がそれぞれ300円を
1円玉とか5円玉とかで持ってきても、イヤな顔一つせず数えるってことだよね。
712 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 14:28:25 ID:3tXxXI/z0
新聞屋ってなんでもかんでも公務員批判できればいいとおもってるな
713 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 14:28:28 ID:5qTxqFAK0
この役場には券売機がね〜のか?
ウチの仕事先の貧相な町役場にもあるぞ。
置く対価のないぐらいの役場なのか?一応は市だろ。
…保育料を100円以下で払う児童の親が機転の利くやついないかなあ。
714 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 14:54:00 ID:oRISnvdK0
1000円や2000円の話じゃないんだろ?
普通は銀行で両替するよな。数え間違いがあったら困るから
確認の意味でも。
全部小銭って
幼稚園児みたいなことするなよ
716 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 15:18:31 ID:WriPogNJO
週明けには全国の役所・役場に1円玉300枚持って住民票を取りにくるやつが多発しそう
また、毎日新聞かっ。
俺は窓口対応じゃないが電話でも理不尽な苦情言ってくる住民が多い事多い事。
1件の電話で半日仕事になることなんてザラ。
公務員は公僕だが奴隷じゃありませんので、その辺も住民の皆様はご理解ください。
>>718 公務員は奴隷だよ。
何勘違いしてるのw
公僕ってのは「公の福祉のために奉仕する人間」のことなんだが、
「私個人(だって税金払ってるもーん)の我儘を何でも聞くべき人間」だと
思ってるバカの多いこと多いこと。
721 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 17:39:53 ID:TJhlJz2G0
公(おおやけ)=国民
僕(しもべ)=奴隷
∴公僕=国民の奴隷
Q.E.D
注:公(おおやけ)≠天皇家、政治家、代議員、有力者、圧力組織、特定団体・・・
(自分達が属するグループの自己保身をする団体組織のコトでもありません。)
722 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 17:46:39 ID:bnJQI94DO
723 :
市民:2006/11/11(土) 17:58:19 ID:hpmzcx1VO
どっちにしても このやりとりで待たされるのは後ろに並んでるほかの市民なんだよな〜
くだらない事はやめて札で払え!
724 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 18:02:46 ID:eIYQ79300
これってトレビアレベルのことだろ?
相当、市側の対応が悪かったのだろうね。
725 :
魚類 ◆pm//GdHtZg :2006/11/11(土) 18:04:53 ID:F5jz7kmTO
726 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 18:13:09 ID:sk65eMZZO
昔バイト先に嘉門達夫が買い物に来た。
1000円分、100円玉10枚で払っていった。
「芸能人なのに…」と思った。
727 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 18:18:42 ID:VUAeTY/60
公務員ってのはなぁ、全体の奉仕者なんだよ。
お前らみたいなヴァカだけの奉仕者じゃねえんだよ、ボケが。
>>726 小銭処分したかったんじゃねーの?
というか、10枚くらいだったら普通にあるだろw
枚数ごまかされるくらいならお札に替えてから行くけど
それにしたってあからさまに嫌な顔をしたっつーその態度が気に食わない
730 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 19:05:33 ID:TJhlJz2G0
多数の人から薄く広く集めた金銭のことを日本では「浄財」と呼びます。
宗教道徳のない国から来た人はおぞましいですね。合掌。
>>724 対応が完璧でも受け取り手の解釈で裁判沙汰になることなんて結構あるんだけどね。
まあ幼稚園児ってことで正義の味方のマスコミが公務員を叩いて大喝采って図式がミエミエなんだが。
市町村窓口って結構混雑してるんだぞ。
金融機関の窓口じゃないんだから持ち込む方ももう少し考えた方がいいね。
732 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 20:03:10 ID:TJhlJz2G0
面倒くさがって数えなかっただけに決まってるだろうが。ボケ
いやがらせで100円玉を持ってったわけでもあるまいに、
「両替してこい」とは何事か。殿様かお姫様のつもりか?
733 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 20:09:38 ID:TJhlJz2G0
そういえば、スーパーやコンビニのレジでも入りたてのバイトで
小銭を汚いものでも触るような扱い方をするのがいるよな。
潔癖症なのか知らないが、気持ちのいいもんじゃない。
ああゆうヤツには、小銭をひたすら数える特訓をさせた方がいい。
150枚の100円硬貨
受け取る側の迷惑を考えられない幼稚園職員
役場の前に銀行行けよ
>719
市民の奴隷じゃなくて
公益の奴隷だけどな
736 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 20:54:13 ID:TJhlJz2G0
実体のないものの奴隷だなんて、いくらイヤだからといっても
空想にひたってサボることを覚えたらおしまいだぞ。
まるで、他所の国の役人のようだ。
737 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 20:55:54 ID:7vXrRGn00
幼稚園生が小銭で提出したのならともかく大の大人が20枚制限も知らんのは同情の余地がない
しかし、幼稚園児が住民票申請したのかと思ったがな。
園の職員だろ?オトナじゃないか。アホとしか言い様がない。
関係ない話だが、24時間テレビなんかの募金で、
小銭が詰まった貯金箱は受け取り拒否とかだったら笑えるな。
ダイアルアップで自演続ける
バカ小役人がいますな。
市民課の窓囗は他の課でつかいに物
ならない奴の捨て場だから仕方ない
けどな
740 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 05:43:01 ID:XxX3HL2A0
(法貨としての通用限度)
第7条 貨幣は、額面価格の20倍までを限り、法貨として通用する。
741 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 08:46:54 ID:OuDxxklp0
ほうか はふくわ 1 【法貨】
〔「法定貨幣」の略〕法律により強制通用力を与えられている貨幣。通貨。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
「法貨として通用する」=強制通用力を与えられている、と解釈する事になっている。
20枚以上の貨幣の使用について、法には規定がない=21枚以上の貨幣
の使用は各自の臨機応変の判断に委ねられている、という意味だ。
受け取る側が業務妨害だと感じれば受け取りを拒否する事もできるし、
相手を信用していれば受け取る事もできる。法律が、21枚以上の通用を
禁じているわけではない。
この件の場合、窓口担当課長が「今後は小銭でもきちんと窓口で対応するよう
指導したい」と改善を約束しているので、今後「法律で定められていないから受取りを
拒否する」という態度で臨むならば、担当者の職務怠慢・業務命令違反になる。
742 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:06:09 ID:izaau0/h0
100円玉を数えることもできないカスが窓口をやってるんだと思います。
そんなカスをおいとくよりも小銭を数える機械をおいたほうが安上がりです。
>742
小銭しか数えられない機械と
それ以外できる人間の違いもわからないの?
お前みたいなのがジャラ銭もってくるんだよ。
744 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:17:51 ID:izaau0/h0
>>743 正しい気持ちで反論したいならsageないように。
745 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:54:42 ID:nJVJLrU3O
いまだに公務員の仕事が窓口だけみたいに思ってる奴がいるのか。
746 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 10:57:42 ID:MEl8Yy690
>>745 だよな
窓口以外はTVゲームしてマンガ読んでネトゲやりながらエロゲしてるもんな
747 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:00:08 ID:k4K6Mq/v0
>>745 批判が厳しくなっているなか、いかに同和利権を存続させるか不祥事を隠し続けるか
という大変なお仕事があるしな
748 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:02:10 ID:zHd3YUJpO
20枚以上は拒否していいんじやなかったっけ
749 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:02:52 ID:c4jNfhKK0
☆★レシピ板にバカ女が降臨しましたよ、まだまだ間に合いますよ★☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1157670450/l50 【胡椒】料理の画像をうpしよう part1【油】
ある男がパンチラ画像ねだる→パンチラくらいならと画像うp→住人に乗せられる→パイチラもうp
ちやほやされる→だんだん過激に→しかし画像の消し方を知らない事が判明
プチ祭りに
596:まなみタン :2006/11/12(日)10:40:23 ID:5Z9t6N3U
llii|ili(つω-`。)illl||ill うえ〜ん誰か消し方教えてぇ〜
750 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:13:47 ID:bY8Z9GsHO
なんかアンビリーバボーかなんかで、復讐の為に
小銭を万単位で持っていったオッサンがいたが
その国は制限がなくて3時間かけて店側が数えたんだよな
別にこれは復讐でもなんでもないわけだが
小銭絡みのいざこざって結局多そう
751 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:18:58 ID:AzGFyhgM0
銀行行けばいいだけだろボケ。
たまに月給50万はもらってそうなおっさんが窓口にいるけど、
あれ解雇してバイトにすれば5倍になるんじゃないか?
753 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:44:21 ID:OuDxxklp0
むしろ、公務員を全部バイトにしても誰も困らない。
任期4年にしても困らない。
選挙にしても困らない。
代わりにボランティアを置いても問題ない。
高校生を勤労動員しても怒られない。
中学生に農作業を手伝わせれば忍耐力がつく。
小学生に公園を清掃させればじじいが喜ぶ。
土木工事と残土処理と建物疎開は大学生にツルハシを握らせて
いい給料のバイトを与えよう。家庭教師・塾の講師は禁止。
廃棄物処理は専門学校生・各種学校生の専管バイトに指定する。
余った大人は海外へ輸出する。
754 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:55:25 ID:zGomE+R60
「こんなにイパーイ数えてたら、ゲンダイ読む時間が減るじゃねーか!!」
....って事だろwww
払うほうも非常識。
小銭オケにしたらいやがらせで
1円とか5円とかでもってくる奴が来たら業務停滞するだろ。
100円数えるのに時間がかかるぶん次の人待たせるんだし
大量の同一硬貨は偽コインの可能性もあるんだし
756 :
名無しさん@七周年:
市役所でも両替に手数料を取れば?