【教育】 2年生の半数超が留年危機、"TOEFL・500点以上ノルマ"クリア出来ず…横浜市大・国際総合科学部★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・昨春、地方独立行政法人となった横浜市立大(横浜市金沢区)の看板学部とされる
 国際総合科学部で、半数を超す2年生がこのままでは3年への進級が難しい状態に
 陥っていることが分かった。新たに設けられた「英語運用能力テスト『TOEFL
 (トーフル)』500点以上」とする進級の要件を満たせそうにない学生が多いためだ。

 昨年までは3年次への進級要件はなく、例年、単位不足で卒業できない学生は
 1−2割程度。大学側は、新たな要件を設けた今年の留年者も「2けたくらい」と
 予測していたが、「予想以上に厳しい状態」と頭を痛めている。
 同学部は昨年、商・国際文化・理学部の3学部を統合して新設された。2年生は
 約740人いるが、進級要件を満たしているのは357人と半数足らず。進級の
 ためには12月と来年2月に予定される2回のテストのいずれかで、500点の
 ハードルをクリアしなければならない。
 TOEFLは、米国などの大学に留学する外国人大学生が授業についていける
 英語力を有しているか評価するためのテスト。横浜市大は、公立大としての存在
 意義を高める改革の一環として、英語教育の重視を打ち出しており「500点は
 留学して授業についていくために必要な点数」として要件に設定した。
 しかし500点の壁は意外に高く、在学生からは「このままだと留年してしまう。
 措置に期待したい」(1年女子)、「500点は厳しい。もう少し下げても
 いいのではないか」(2年女子)と、要件の緩和を訴える声が続出している。
 「自分は理学系だが、進路によっては、会話中心のTOEFLよりも、専門の英語が
 必要な人もいる。強制的にやらされるのはどうか」(2年男子)と、同大の英語教育
 そのものに疑問を投げかける声もあった。

 予想外の事態に、同大のキャリア支援センター統括課は「精いっぱい頑張ってもらう
 しかない」と学生に努力を促す一方、「進級要件を適用するかどうかを含め、今後
 検討していかなくては」と予想を超える厳しい状況を憂慮している。
 http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20061108/eve_____sya_____009.shtml

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162977863/
2名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:31:04 ID:sbkh7l9L0
2
3名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:31:11 ID:vTFuV8eW0
3get
4名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:31:37 ID:w3K7M60p0

留年でいいだろ、大学生なんだし。
5名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:32:20 ID:gDGfo6h10
ンギモヂイィッ

もうらめぇ

ヒギィ

↑馬鹿じゃないの
6名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:33:11 ID:jqDFmKZG0
どうせ世界史も未履修なんだろ
高校生からやりなおせ
7名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:33:12 ID:zeJ4my180
くだらねー学校だな
8名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:33:14 ID:Bv/qmYCG0
気の毒だが、ルールを今更変えるわけにはいくまい。
500点をクリアした人はどうなるんだ???
9名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:34:02 ID:X5HajbD/0
たぶん卒業までに500点取ればいいってことで妥協することになるだろう。
10名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:34:18 ID:ZSQ0NRsN0
TOEICで勘弁してやれ
11名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:35:00 ID:nMa6M3ii0
>>5
そんなこと言っちゃらめぇーーーー!!
変になっちゃうよぉ!
12名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:35:14 ID:G0jXV82M0
TOEFL500以上って厳しいんじゃないの?
13名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:35:51 ID:4oCfkORI0
トーフルと読むのか
14名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:36:08 ID:WzKc4oK60
500点クリアしてるのってほとんどが理学系の人たちだからなw
15名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:36:26 ID:psupQNJy0
TOEFL500点以上あるならアメリカの大体の大学にいけるし
それなら横浜市大なんていかないだろ。
目的も無くノルマだけの上からの押し付けでモチベーションが上がる訳無い。
つうか何かズレてるよ。
16名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:37:12 ID:FDLOVcCg0
トーフルは辛くねー?
17名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:37:27 ID:i4LbHz3N0
早く中出し長に潰してもらえばいいのに...
18名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:39:10 ID:pPbi9ZbM0
駅弁にTOEFL500はキツすぎるな
だって、横市の一科目あたりの偏差値は日大や駒沢レベルだぜ?
19名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:39:14 ID:CZgEU+gFO
わかってて入学したんじゃないのか?途中から変わったのか?
20名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:39:18 ID:ZxHTnOeD0
俺はTOEFL ITPとかいうやつ受けさせられたな
こいつらは本番か気の毒に
21名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:39:23 ID:fsJoB3Em0
市大レベルで500点はかわいそうだよ。
22名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:39:45 ID:GQGKbeCJ0
>>8
英語の勉強それでおしまい
あとは選択で第二言語やるなり英語の授業やる

そう、国公立文型で第三言語必修じゃないんです
23名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:40:15 ID:qNT4bJpU0
前スレ>>842
ICUは英語集中講座を受講した学生の平均値だから、
海外帰国子女のTOEFLスコアが入ってないはず。
日本の教育だけ受けていたか、2年未満の留学した人間が
理学科もあわせて、2年終了時の平均平均500^520ってとこかな
昔の自分のときもそんなもんだった>平均点

なのでいきなりICU並を要求しているといって良いと思う
ぶっちゃけ、一年留年しても間に合わないやつ続出じゃないのかな。そんで救済で結局ぐだくだ
ネイティブの友人の一人もおらず、教官も日本人、留学も海外就職のあてもない場合
モチベーションがあってもそんなに急上昇できない人もいるよ
横浜市長がからんでるらしいけど、もっと金かけてネイティブ講師そろえて
そっちもICU並にしてやってるのかな?と
24名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:44:29 ID:zO9eWfDo0
TOEIC 890点ですが何か?
25名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:44:34 ID:hL1rQexQ0
これから書き込む方達は
TOEFLとTOEICを間違わないように!

TOEFLですぞ。
こりゃ地味に大変なはず・・。
26名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:45:31 ID:CPSH4/Wz0
TOEFL500点って難しいのか簡単なのかもよくわからん。
誰かわかりやすく例えてくれ。
ドラゴンボールとかでいいから。
27名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:46:09 ID:SofFRX+H0
>国際総合科学部
これって文科系?
28名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:46:23 ID:fsJoB3Em0
>>24
空気嫁
29名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:47:00 ID:OHpVNk/S0
また私大文系か・・・じゃないの?
30名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:47:04 ID:IXNI+QF/0
TOEFL550でTOEIC730とか言われているがそれ以上にTOEFLのほうが難しいらしい
31名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:47:16 ID:GCPlQUeP0
>>26
ナッパぐらい
32名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:47:43 ID:LNqezZMy0
TOEICに換算すると何点?
33名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:47:53 ID:YoLHeJke0
ゆとり教育の成果だねw

2年じゃ無理だろ、4年生までゆとりを持たせろよw
34名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:47:53 ID:Kw2m1Zwh0
最近はUC Berkeleyの授業とかもPodcastsでただで入手できるようになってたり
していい時代になったものですね。欲を言えば哲学とか神学みたいな日本で言う
文科系で外国の大学ならではの講義も流してほしいものですが、その辺りになる
とゼミ中心になってPodcastsだと意味がなくなっちゃうのかも。

横浜市大の人々は、まあSATのスコアで…とか言われなかっただけ良かったと
思うほかないんじゃないかと…。
35名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:48:09 ID:f5uEMhvN0
これ結構難しいよ
なんかね最近の大学はなんでもかんでも国際なんとか学部と名称して
英語教育にチカラを入れればいいと思い込んでるからタチが悪い
卒業したあと全員が使うものじゃないんだから。
もっと今の若者に欠如している常識としての教養を指導しなきゃ
それからTOEIC500点なら簡単だろうけど
TOEFLだからね。
TOEFLってのは正式に海外に留学したいような奴が取る試験で
日本ではマイナーだよね。
500点って相当難しいと思うけどね。
20歳でTOEFL500点の英語能力なんか必要ない。
36名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:48:50 ID:H2rKXcEd0
TOEICじゃなくてTOEFLで500点か〜・・・そりゃきつかろう

とTOEFL620点TOEIC890点の俺が言ってみる
37名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:50:10 ID:ewzVg3tH0
TOEIC500点なら甘ったれるなと言えるが
TOEFL500点はまぁがんばれ。
38名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:50:49 ID:pb8TLTqW0
>>1
大学なんだから長所を伸ばす教育に力を入れろよ。
一律に英語の厳しいノルマを課すなんてもうアボカド。
39名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:52:12 ID:OHpVNk/S0
国公立大学入試難易ランキング表 代ゼミ
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/k_bun1.html

横市より上って、東大、京大、一橋、阪大、東京外国語大、神戸大ぐらいか
40名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:52:19 ID:R25L12MX0
阪大生のオレがカキコ。


工学部での話で、さらにICPとかいう模試の話やけど500取れるのは一割ぐらいにしかならないお(^ω^)
41名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:52:37 ID:FOQ1Oo2R0
これで500点ってそうかんたんには取れないよ。日本で新書版のテーマみたいなの英語でよめなきゃむりだとおもうな〜。
42名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:53:13 ID:ybmE4vML0
CBTだと何点?
PCTで500は普通の学部2年にはきついかもね
43名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:53:15 ID:nZLqtHVN0
TOEIC換算で750点位かな。
少し頑張んないと取れんレベルだな。
44名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:54:04 ID:LNqezZMy0
>>39
科目数が少ないじゃん
45名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:54:27 ID:HKJ03GNs0
これって留年増やして授業料ふんだくろうとしてんじゃねーの?
46名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:54:28 ID:GCPlQUeP0
理系だとTOEIC 800弱程度で神扱いされるんだよ。就活も楽だった。
東大理系でも平均700ぐらいらしいからな。文系だと800なんて屁にもならないだろうけど。
47名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:54:35 ID:Jz+sfzOT0
卒業要件にすればいいのに。
横市蹴ってマーチ行く人もいるくらいのレベルなのに…。
うちの大学だったら、きっと永遠に進級できないや。
だって、大学の前後期とも英語の試験1ケタで厳しいほうは再履させられたしw
48名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:55:02 ID:OHpVNk/S0
>>44
英語の偏差値には関係無いでしょ
どうせ必修だろうし
49名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:55:02 ID:ES7eGzF8O
留年させれば良いやん たるんでるだよ最近の学生は
50名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:55:14 ID:VNnE7izY0
>>44
私は横国だけど、横市のほうが科目数が少ない分、英語が得意な人が多いと思うよ。
51名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:55:42 ID:SJXDG1AS0
きちんと規則通り留年させろよ
救済措置なんて甘ったれたことするな
大学は学問の場だ
TOEFL500点くらいでガタガタぬかすな
52名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:56:49 ID:ZxHTnOeD0
英語できる人羨ましいなあ
俺もいっちょ頑張ってみるか
誰かいい勉強法教えてくりゃれ
53名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:57:23 ID:XtW4WRPA0
横市は確かセンターだけで入れるんじゃない?
科目数が多い分逆に難しいのかな
でも一般入試でも全員数学必須なはずなので
マーチや早慶の馬鹿文系よりは勉強はできるはず
54名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:58:08 ID:9ojyl4JIO
TOEFLは高校時代に受けたが、500なんて神だよ。
TOEICの方が実用的だと思うからTOEIC600くらいに設定すれば?
55名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:59:16 ID:yal8nK0p0
>>23
>なのでいきなりICU並を要求しているといって良いと思う

よくわかりました。解説多謝。
しかし、生の英語に触れる機会は、20年前より格段に多いぞ、今の日本の方が>今時の若い衆
56名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:59:34 ID:GfAbzx8v0
TOEFL500とか横浜市大に行くような連中にはまず無理だろ
57名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:00:06 ID:7RCeIzb60
入学直後に強制的にTOEFLを1回受けさせて自分の英語力を見せ付けてから、
これから2年以内にこの試験で500超えなかったら留年だからみんながんばれよ
って宣告すれば大体の学生はいけるんじゃないか?
みんなTOEFLがどんな試験なのか知らなかったのも原因な気がする。
58名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:00:16 ID:GOJ73pDO0
日本で学生さんが勉強するのは勉強自体よりも、教材なんかの金が大変。
それから、ほとんど文法と長文だけで稼ぐとなると結構難しい。
59名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:00:31 ID:Lu1SSxY10
>>53
お前、勘違いしているみたいだが、センター程度ができるぐらいじゃあ、
その辺の私立文型と質は大して変わらんぞw
60名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:00:52 ID:Z2fABzXW0
英語のエロビデオを70時間見せるんだ!
61名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:01:23 ID:TYPNlZQP0
英語なんかより専門科目に力いれたらいいじゃんね
62名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:01:30 ID:mXnBh6Dy0
ちなみに、「TOEICなんて日本でぐらいしか通用してないし、CBTのTOEFLなら
Writingもあるからまあいーか」と思ってTOEFLのスコアのみで地元企業の就職
活動に臨んだらどこへ行っても「TOEFLって何?」状態でした。やっぱり日本
ではTOEICの方が通りがいいみたいです。
63名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:01:31 ID:aAvSlN940
大学の価値が、没落してるな。
それも国際が付いてて、これかよ。
64名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:01:47 ID:e4w58fOh0
こんな話題のスレで2までいくか
学歴好きだなお前ら
65名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:02:12 ID:6FBu8E9M0
きっちり留年させたら学校の社会訂評価は上がるな。
しかも授業料収入は増えるんじゃね?

腹の座った経営者(?)の腹の据わり方がためされているぞ。
66名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:02:39 ID:NEHtGU5U0
東大理系のが平均低いって
ラボで扱い本は基本英語だし
卒論はないかもしれんが、宗論英語なんてザラだぞw
67名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:04:18 ID:kiXPnjOU0
学長以下すべての教職員に受けさせてみればいいんじゃ。
そうすれば既に入学しちゃった学部生にTOFLEを受けさす
意味が無い事が良く分かると思うよ。
68名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:05:41 ID:FIW5JeukO
おれバカだから500はきついなぁ…いざって時も勉強する気が起きないって方のバカだけどね。
ってかみんなで受けまくるからトーフルの日本のランキング下がっちまうんだよ。
69名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:06:03 ID:Z2fABzXW0
>>66
でもD論が日本語って研究室もいっぱいあって、東大博士は
ピンキリが大きいというのが今や常識www
70名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:06:14 ID:5BdVuVqN0
うんこ!
71名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:06:17 ID:8yV90pJn0
 
横市学生の学力なら1〜3科目入試の早計レベルより上だと思うけど

TOEIC750点相当はかなり難しいはず。
72名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:06:58 ID:od+AA0xn0
>>69
博士は行く意思があれば誰でもウェルカムだからな。
学力(英語力も含む)は、学部生>修士>>>博士 だろう。
73名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:07:40 ID:uL+PxdEs0
うちの学校はTOEFL400あれば留学できるんだけど、まあ余裕だったな
74名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:09:02 ID:f+cKAxih0
学部的に3年以上の授業について逝けないということだろ。
だったら合格させんなって。
75名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:09:06 ID:3C0Vd7Wl0
英語が出来ない工学部
英語が出来ない国際なんとか学部

全く印象が違うな
76名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:09:17 ID:SiC1RNfK0
>「このままだと留年してしまう。措置に期待したい」(1年女子)
>「500点は厳しい。もう少し下げてもいいのではないか」(2年女子)

これが全てを表してるよなあ…
この程度のオツムなんだから、学生のオツムに合わせるべきだと思う
横浜市大の学生如きに過度の期待をするのは可哀想だよ
77名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:09:47 ID:Oum5VEDp0
留学するわけでもないのにTOEFLは不要だろ
とりあえず持っとけば就職の際、参考になるTOEICでいいのに
78名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:10:11 ID:Z2fABzXW0
>>77
TOEIC600でもいいんですよ?
79名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:11:04 ID:TYPNlZQP0
英語教育に力をいれた所で何の意味があるんだろうか
よーわからん
80名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:11:36 ID:EQvTax0P0
ここセンター3教科で入れるのか?・・
それとも俺の見間違いだろうか・・
81名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:11:39 ID:5exPn20X0
半数超ならあっさり救済措置出すだろうな
82名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:12:11 ID:e4w58fOh0
偏差値40代の中田市長が改悪したせい
83名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:13:30 ID:kWPbsQid0
>>32
係数あるのかよw
84名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:14:04 ID:TJBxaq8o0
義務教育じゃねーんだから留年でいいじゃん
学生が増えて儲かるし

いいかげんに日本の大学も「入るのは難しいけれど卒業は簡単」
から変わるべきだろ
85名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:14:46 ID:IyLX1ZEy0
半分以上がアウトってことは大学の教育内容がクソだったってことだろ。
「精いっぱい頑張ってもらうしかない」なんて他人事みたいに言ってないで猛省しろ。
86名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:15:14 ID:W7WvP0PP0
大学2〜3年でTOEFL500はかなり厳しいんじゃないか?
英語が専門の学科ってわけでもないんだろ?
87名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:15:27 ID:OW52dNA40
88名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:17:32 ID:xu8TDvFb0
一年間英語の専門行ったんだけど
ずっと英語だけ勉強して100点くらいしか伸びなかった。
500点は超えたけどね。
普通の大学生活してて500はきついかもね
89名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:17:41 ID:R/hkfg850
TOEFL500点なんざ楽勝だぞ。
英語10段階評価で1喰らった俺様が、アメリカ滞在1年で軽く超えたが。

『国際』なんて冠つけた学部の癖に、ヒアリングもなんもやれてないってだけだろ。
90名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:18:18 ID:dS18v5lm0
薬学部いってるが俺TOEIC450しかとってねえヘタレです。
91名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:18:38 ID:Cpgqh2g50
TOEIC500にすればよかったのに。
そうすれば目論見通り「2桁くらい」になったろ。


そういえば、国からの助成金が減らされるのって留年率何%以上だっけ?
92名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:18:52 ID:ggkdvChE0
これは学生の責任ではなく教える方に問題があるな
国際なんとかって謳っているぐらいなのだからそれぐらい取れるべきだろう
93名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:19:34 ID:ZIuQoVkn0
>2年生は約740人いるが、進級要件を満たしているのは357人と半数足らず。

つまり740-357=383人が、英語の能力ないんですな。
措置だなんだと言う前に、留年して勉強し直せ。
94名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:19:51 ID:f+cKAxih0
横浜市大は医学部が不評で、入院時に「他を紹介してくれ」と言うのが定番。
紹介された先でも「市大の紹介で大丈夫ですか?」と聞いてムッとされたのはうちの親父www
95名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:22:03 ID:ggkdvChE0
>>93
740人もいるのか。それは酷すぎるな
96名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:22:12 ID:H+ETiP560
無茶したあかんわ
97名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:22:38 ID:TYPNlZQP0
>>93
同学部は昨年、商・国際文化・理学部の3学部を統合して新設された。
98名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:22:46 ID:7FyHcx+Q0
バカばっか。クソ大学だって宣伝してるような記事だな。
99名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:23:43 ID:K0POfyLX0
普通は難しい課題が与えられたら発奮すると思うんだが
措置に期待したいとか言ってる学生はこの先何をやっても
すぐに人に頼ったり逃げたりする駄目な人生を送ると思うな
100名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:23:44 ID:TUM01u9yQ
国際総合科学部って、安っぽいAVアンプにウルトラデジタルサウンドシステム
って書いてあるみたいに恥ずかしい名前。
101名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:24:04 ID:Z2fABzXW0
横市受験して2回落ちた偏差値40の中田市長が
このニュースを聞いて一番喜んでいるわなw
102名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:24:59 ID:d3guW6nv0
>>80
おいおい、センター3科目で入れる国公立なんかねーよw
それはどっかの底部Fランク私大だよ
センターだけで入れるってのは文系科目理系科目合計で
最低5科目は課される
103名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:26:18 ID:e4w58fOh0
>>80
センターは3科目でOKでも二次試験あるお(筆記
104名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:28:04 ID:3C0Vd7Wl0
>>99
少なくとも海外の大学では通用しないな
105名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:28:05 ID:VztdoS8A0
物悲しいニュースだなあ
低能ばかりなのか
106名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:28:33 ID:9i8OotGy0
  
伊吹大臣・文部科学省に教育問題・未修問題等の意見を出そう       

  
伊吹文明 文部科学大臣公式サイト       
ttp://www.ibuki-bunmei.org/

文部科学省公式サイト
ttp://www.mext.go.jp/

文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
ttp://www.mext.go.jp/mail/index.htm

大臣へ意見メールをフォームで簡単に送れる
http://www.ibuki-bunmei.org/comment.html

教育問題の意見を直接大臣にどしどし出そう
107名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:28:38 ID:MKkkFcba0
一般企業は、TOEICの方を重視していると思う。
今からTOEICで500点以上で進級というように置き換えて
再テストすれば、いいじゃない。
108名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:29:26 ID:Z2fABzXW0
>>107
実は、TOEIC600でも進級できる。落ちてるのは、それもできないw
109名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:29:39 ID:GH8CZMnW0
俺TOEIC 512点だった。
110名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:30:40 ID:ctYRmgke0
こんなバカ大潰せばいいんだよwww

111名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:31:18 ID:OnRI+jPb0
500点もクリアできないなんて痛っ!
112名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:32:06 ID:Z2fABzXW0
>>104
アメリカ式なら、過重なレポートを課してついていけないのは落第
ってパターンで基本は放置主義ですよ。面倒見がいいわけでもない。
113名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:33:18 ID:VoMfhUVC0
でも普通の学生にTOEFLで500は厳しいんじゃないか?必修だろ。
最低限恥ずかしくない点数で例えばTOEICで650くらいでいいんじゃないか?
これだってちゃんと勉強しないとなかなかとれない点だぞ。
そこから興味があれば伸ばすもよし、そうでなければその程度でよし。
114名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:33:53 ID:mXnBh6Dy0
>>107
でもまあ大学は学問しにいく場所だしね…。
これから英語リソースもガンガン読ましちゃうよ、レポートも英語で書かすよ、
っていうのならTOEFLを試験に使うというのは一応理に適っているとは思うけど。
115名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:34:30 ID:H/Kod10M0
確かにTOEFL500は厳しいと思うが、
TOEIC600って立派な救済措置じゃないの?

って、それすら厳しいって話か。
116名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:36:26 ID:+H4p2IDU0
500点なんてちょっとアメリコに留学して一年ぐらい一般教養の授業取れば誰でも
取れる点数なのに。と留学中の俺が言ってみる。

正直、英語の勉強をするよりは英語を使って他科目を勉強した方が伸びる。
117名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:36:30 ID:IiotQfUQ0
前スレ
1000 :名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:11:29 ID:zAHQQt3Q0
1000なら全員落第
118名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:36:51 ID:IyLX1ZEy0
>>114
英語をガンガン使っていこうってのは別にいいと思うんだけど、
それに必要な教育内容を大学はきちんと提供できてるのかな?
半数以上がアウトって、方法が拙かったか目標が間違ってるんじゃね?
119名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:37:11 ID:wZZbYNkh0
>>55 最近の学生は日本語力も低下しているらしいからな〜
TOEFLはラップにのってるスラングとかハワイ旅行程度の会話じゃ歯がたたず
語彙もTOEICより固い。「親しんでいる」だけじゃ無理。

今の2年が1年のとき、英語の授業の出席率は逆に低下していたらしいね
出席ゼロだった日もあるとか…人気なさそう…
http://blog.livedoor.jp/ycu_press/archives/27390910.html
http://blog.livedoor.jp/ycu_press/archives/51237792.html

学校に見切りつけて、バイトしてTOEFL予備校とか休学して留学行ったやつが勝ち組
授業以外に自衛しなかったやつがスコア上がらず悲鳴…鴨?
120名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:38:06 ID:/4K05SPA0
ここで全員留年させてこそ看板学部だと思うのだが。

TOEFL500は厳しいだろ。TOEIC800点くらいじゃねえの?
121名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:38:21 ID:GOJ73pDO0
>>116
ヒアリングで稼げるからな。ヒアリングで稼げなければ、長文と文法で
実質550点分ぐらい取らないと500オーバーはきつい。長文、文法だけで
500取れる奴は留学して半年もすれば550余裕でいく。
122名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:38:39 ID:Z2fABzXW0
>>118
大本営発表だがw 看護のネーちゃんでもクリアさ
ttp://www.yokohama-cu.ac.jp/01pr/brandnew/campus/campus3.html
123名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:39:14 ID:TYPNlZQP0
英語が出来た所で就職のアピールにはなんないし
他の事やらしたらいいのにな。
124名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:40:33 ID:YK1kc9Hl0
英検で言うと何級ですか
125 ◆p2KWYDcz7s :2006/11/09(木) 00:40:49 ID:5J3HEYWfO
126名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:41:58 ID:Z2fABzXW0
サヨ系サイトだが、最初から無理だって言われてたんだよなw

ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/05-11/051104katayama-toefl500.htm
>まあ、無理もないであろう。TOEFLとTOEICの区別もついていない役人が
>つくった制度なのだから。(05/11/1)
127名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:44:38 ID:4FfCcKBt0
俺は大学一年の時に受けさせられたTOEFLで450点だったなぁ
今はあの頃よりも確実に馬鹿になってるから500点なんて無理だ
128名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:44:51 ID:H/Kod10M0
>>126
やっぱりw

でも、TOEIC500でも不真面目なのは落ちるだろうな。
129名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:45:18 ID:o+DrXQHN0
目の前の学生は、留年するだろう。
しかし、将来ここに入ってくる学生は、500点狙えないと自信のない受験生は
自ら去るだろう。

結果、将来はクリアできる学生が増える。
大学側の目的もすぐに結果が出ることではないはず。
結果が出るまでには淘汰され留年する学生が出ても致し方ない。

がんばれ、大学当局。
そのまま500点規制を維持すれば、
将来の学生は優秀なのが増える。
130名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:45:41 ID:5J3HEYWfO
>>124
準1
131名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:47:07 ID:TYPNlZQP0
>>129
多分増えないと思う。
この大学を選ぶ理由が国立以外にないじゃん。
132名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:47:14 ID:q5CLXIMz0
基準を満たした半数弱だけ進級して
向いてない人は他の学部に行けばいいじゃない。
133名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:47:19 ID:e4w58fOh0
非常勤だけど2ちゃんねらーの教授がいたよな
まだ今もいるかな
134名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:47:43 ID:+FP4d5pu0
ここって関西で言うと近大レベル?
135名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:47:46 ID:JMU82Y+E0
神奈川の新設高校、三流大学と進んだ俺でも650超えはコンスタントなのに…
136名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:48:59 ID:SpdSGL4F0
>>124
準1級よりちょっと難しいぐらいですかね。

しかしTOEFL500点でアメリカに留学するには、SATやGREで相当な点数を稼ぐか
あるいは進学希望分野での国際的な実績でもないと無理では?
理系だと最低550点、文系だと600点を足切りにしていると思ったけど。。。
137名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:49:17 ID:o+DrXQHN0
>>131
じゃ、卒業できる学生は500点クリアしたものばかりという
ことになり、結果的に優秀者が卒業できる。
500点クリアできないものは、留年or中退。

淘汰の目的は達成されるので、卒業時は優秀者ばかり。
138名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:49:34 ID:Z2fABzXW0
>>132
国際なんちゃらDQNアホ学部以外に、医学部しかないんすけどw
139名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:50:41 ID:5J3HEYWfO
>>135
バカがばれますよ
650こえたらハーバード大学院いけますからWWWWWW
140名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:50:42 ID:E5JkJiPb0
>>129
不人気大学になるだけかも

>>134
イメージで言うと関西と関西学院の中間ぐらい
141名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:51:38 ID:ggkdvChE0
>>136
出鱈目書くなよ
そんなに高くねえよ
142名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:52:48 ID:qbvXkLaB0
これで受験生が減って、大学改革が悪循環に陥る、と。
143名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:52:51 ID:TYPNlZQP0
>>137
卒業者はTOEFL500点越えてる人ってだけで優秀者とは言い切れないと思う。
そして導入の目的は大学教育の個性を出し、生き残りを図ろうとする事であって
学生の淘汰ではないと思うぞ。
144名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:53:22 ID:5J3HEYWfO
IVYリーグ行くには600必要。
550だと一般大学
500だとコミュニティカレッジ
145名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:54:06 ID:o+DrXQHN0
>>143
変革期には犠牲が出るものだよ。
仕方ないよね。
146名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:54:19 ID:g5lXimyZ0
TOEFLとTOEICを間違えて会話するスレはここですか?
147名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:54:55 ID:Z2fABzXW0
>>142
いやいや、これで受験生が減って、医学部残してお取り潰しという
中田市長の私怨がついに現実のものになります。
148名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:54:58 ID:FiCDJRur0
これってTOEICだと何点くらい?
149名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:55:18 ID:HIwoAqmX0
ペーパーの500点てコンピュータに換算すると173点なのか。
こんな点もとれないなんてどんだけバカなんだよ。
TOEFLは問題が大学受験の英語に近いから
まじめに勉強してれば大学入学直後に余裕で超えるよ。
150名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:55:48 ID:O72JHPUU0
会社経営に例えると、

・4月の経営方針発表で社長が“目標売り上げは740億円”と宣言。

・翌年3月の決算で、売り上げ実績は357億円で、利益は大幅赤字。

・予想外の事態に、同社の社長は「精一杯頑張ってもらうしかない。」と社員に
 努力を促す一方、「ボーナスを現物支給にするかどうかを含め、今後検討して
 いかなくては」と予想を超える厳しい状況を憂慮している。

というような話。

目標設定の妥当性も怪しいけど、それと同じくらい、この1年間、社長も社員も
目標に向けて何をやってたの?というほうが気になる。



151名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:56:16 ID:5J3HEYWfO
TOEFL500=TOEIC620
早稲田大の基準
152名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:56:23 ID:TYPNlZQP0
>>145
犠牲が出ても意味のない改革はすべきではないぞ。
153名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:56:51 ID:SpdSGL4F0
>>141
でたらめじゃないよ。
但しGraduate Schoolの場合だけどね。
Under Graduateだと500点でも普通の大学に行けるのかねえ?
154名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:58:20 ID:d2h+oX/F0
やれば出来るんだろうがね。
大学というものは−その4年の歳月は−
人を成長させるのに十分な期間である。
人を堕落させるのにも十分な期間である。
155名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:58:45 ID:TSByYkWg0
気合い入れて勉強してないだけ。
まあおれは300点くらいだけどな。
156名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:59:45 ID:SpdSGL4F0
>>151
そりゃ出鱈目だよw
TOEFL500はだいたいTOEIC800ぐらいじゃないの?
ちなみにGREのVerbalで200とかそのくらい。
157名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:00:10 ID:5J3HEYWfO
早稲田の平均が483点だから参考に
158名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:00:18 ID:Z2fABzXW0
>>150
会社じゃないからね。
契約期間2年の契約社員に、2年間で豆腐を500売ったら、3年目からは
サラリー上げますよと言ったら、売れなかったのが半分いたって話でしょ。
159名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:00:19 ID:q5CLXIMz0
>>138
それでは留年して必死にがんばれ。
または他の大学に編入。
>>151
それを見ると簡単そうに見える。
TOEIC800超えてもTOEFL500に届かなかった俺もいるが。
160名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:01:05 ID:o+DrXQHN0
>>152
500点
取れば、済む話でしょ。
学生なんだし、勉強する時間はあるよね。
そのために大学行ってるんだし。

勉強した結果=500点以上で、進級させると言ってるんだから、
取ればいいんじゃないの?
161名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:01:12 ID:qbvXkLaB0
>>147
おk。横浜医大になるか、あるいは国大に合併してもらうか。それでいいだろ。
162名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:02:47 ID:tBE5D8FF0
一日6時間英単語とリスニングばっかりやって、英検J1とった私が来ましたよ
163名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:03:51 ID:TYPNlZQP0
>>160
うーん、そんな事は俺ふれてないんだけどな。
英語教育を重視するという姿勢と、その基準がおかしいんじゃね?
と言っているまでで。

それに国際なんたら学部のみならいいが、理系までも巻き込んでやるなと思う。
164名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:04:19 ID:ggkdvChE0
>>153
大学院だってまず書けよ
165名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:04:29 ID:5J3HEYWfO
TOEIC800=TOEFL570くらいだな
166名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:04:41 ID:Z2fABzXW0
TOEFL 500が大変だといってる皆さんへ。

TOEIC 600でも進級できます。それもできないのが半数近くいるのです。
167名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:04:59 ID:wZZbYNkh0
よく女のほうが通訳が多いっていうけど、
脳の構造が関係しているらしいね。右脳と左脳の連携が良いとかなんとか
理系も英語もできればそれに越したことないけど、そう簡単にはいかないだろうな。
TOEFLなんか受験料高いから何回も本番受けられないだろうし。
出席が単位認定に関係ないから学生も授業出ないとか、
一発試験の基準が裏目になってるね
168名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:06:27 ID:o+DrXQHN0
>>163
いまさら、グダグタ言っても仕方ないでしょ。
勉強するのが生産的・建設的ですよ。

勉強すれば、自分の身につくんだし。
やればいいじゃん。

郷に入れば、郷に従え
っていうしね。
169名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:06:36 ID:SpdSGL4F0
>>164
スマソ
170名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:07:14 ID:HYeOPr2A0
リスニングって脳の限界あるだろ
処理速度が関係してるもん
171名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:07:30 ID:ggkdvChE0
>>167
赤ん坊でも言語をより早く覚えるのは女の方らしい
172名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:07:34 ID:UF84h23w0
多数派であれば救済されるなんて、甘ったれた考えには困ったもんだ。
173名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:08:35 ID:q5CLXIMz0
>>166
なにその激甘な救済策www
それならTOEFL向けの勉強する時間が惜しい人も安心じゃん。
なんで報道はTOEFL500だけ強調?
174名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:08:41 ID:5J3HEYWfO
TOEFLなんて受けようと思えば毎月受けられるのに…
TOEIC600取れないのはアホだな
175名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:09:00 ID:LRH5v3zK0
東京から転勤して栃木弁がまったく聞き取れない俺でも500なら取れる
176名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:09:22 ID:MDCUjfcg0 BE:64577164-2BP(0)
卒業できるのはそれくらいの人数で良いよ。
意味のない大卒の肩書きなんて糞食らえだ。

と、引きこもりを2年経験した27歳大卒契約社員は思う。
177名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:09:52 ID:TYPNlZQP0
>.168
話聞いてる?
大学の姿勢がおかしいって言ってるだけなんだが。
まったく話を聞かん奴は困る。
178名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:09:55 ID:1ymzDHde0
>>156
日本で勉強してる日本人だとそんなもんだと思う。
留学して向こうでESL受ければ、バカでも大して努力せずともTOEFLは一気に点数があがる。
だから留学バカとかが勘違いしてごちゃごちゃ言い出すんだろう。

でも普通に日本で総合的に勉強してきて、
専門の激しい勉強もちゃんとあって、
一応英語もやらなきゃいけないくらいの大学生だと、
TOEFL500超えれない生徒が一杯出てくるのは当たり前。

特に聞き取りなんて頭使っても伸びないよ。
179名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:11:00 ID:+SLNxMMe0
TOEFLってもう全部コンピュータに置き換わったんだと思ってたが。
コンピュータベースで250が一応の留学基準だけど、これは普通のTOEFLだと
難点くらいだろう?
180名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:11:15 ID:zGt33WAa0
>>170
リスニングで英語→日本語に変換して理解してるうちは永久に英語はできるようにならんよ。
181名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:11:46 ID:o+DrXQHN0
>>177
500点取れない、学生さん?

がんばれ! 応援するよ!
182名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:12:30 ID:ASA7kawz0
でも、これを貫いてで英語教育本格的にやると、
学部としてのValueがとてもあがるような気がする
183名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:13:05 ID:XqUSx73A0
俺は、勉強しなくても550点取ったぞ。

対策して500点も取れないのでは、議論が全く出来ないレベルだから留年でいいよ。
184名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:13:13 ID:TYPNlZQP0
>>181
議論もできないようですな。人生がんばって。

ちなみに俺は理系院卒で英語もそれなりに仕事で使ってるもんですよ。
185名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:13:15 ID:1ymzDHde0
>>182
やるわけねーじゃんw
どっからそんな優秀な教育者そろえるんだよ。
186名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:13:47 ID:GOJ73pDO0
>>182
教育云々よりも慣れが大きいかと・・日本で毎日、何時間勉強するよりも、
留学して普通に生活してる方がヒアリングに関しては点数が伸びるからな。
187名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:13:49 ID:Z2fABzXW0
>>173
いや、救済策でなくて元からそう。だから、報道がおかしい。
188名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:13:53 ID:Z7n56zTr0
あほらしい。勝手に緩和でもなんでもやれば。
どうせ誰も相手にしてないって。
189名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:15:09 ID:0nNG01Fr0
馬鹿にしてる北朝鮮と並んでアジア最下位の日本
190名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:15:14 ID:+SLNxMMe0
TOEIC600点なら英語の慣れ云々以前の問題だな。
ただ勉強してないだけ。高校生でも取れるスコアだ。
191名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:15:29 ID:ASA7kawz0
>>185
駅前の先生つれてきたら駄目かな?w
192名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:16:13 ID:o+DrXQHN0
>>184
そうだよね。人生頑張らなきゃ。

学生さんには500点取るように頑張ってもらい、
大学には500点規制維持するように頑張ってもらい、

あなたと私は、自分の人生を頑張らなきゃねぇ〜

まぁ、頑張れ
193名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:16:26 ID:1ymzDHde0
>>187
ソースは?
194名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:17:08 ID:cneBqOyx0
ニンテンドーDSで英語の勉強・・・とか今から始めちゃう学生がいたら笑う
195名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:17:41 ID:Z2fABzXW0
>>191
公園でジャングルジムの下敷きになっている外人連れてくるとおk
196名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:18:15 ID:qbvXkLaB0
ID o+DrXQHN0
大学教務か事務の人かね。歪んでるねえ。
197名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:19:16 ID:+SLNxMMe0
理系の学生なんか英語の文献を読む機会もいっぱいあるだろうに、
なんでTOEFL500点で苦労するんだろう。英語やっとけば論文を読む
スピードも上がるし。
198名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:19:18 ID:5J3HEYWfO
>>179
PBTだと620だね
大学でやる模擬TOEFLのITPはPBT形式だからじゃないか
CBTやるには金かかるし
199名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:19:28 ID:TYPNlZQP0
>>192
大学がこのハードルを維持する事に意味があるか?
英語重視とか言いながらこの失態は教育の問題もある訳で
学生ばかりを責めるのはおかしいぞ。
むしろ攻められるべきは大学側。きちんとした教育インフラを整えないと。
200名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:20:54 ID:a8fOTm5k0
「できない人が多いのなら、現状に合わせてルールを変えて欲しい」
201名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:21:11 ID:1ymzDHde0
>>194
横市受かってる時点で、それはないと思うが。
つーかTOEFL500点だぞ。
DSで英語の勉強なんかしても点数あがらんのでは。

>>197
大学1〜2年のうちに取らなきゃいけないわけだから、
そのころなら英語文献なんてちょっぴり体験中って程度だろ。
202名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:22:44 ID:Z2fABzXW0
>>193
ソースは、横市関係のサイト見たらいくらでもあるけど・・・
横市生協のサイト見たらその手の広告いっぱいあるんで、あとはご自分で。

進級要件は、TOEFL500、TOEIC600、英検準1のどれか一つ。
203名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:22:52 ID:+SLNxMMe0
>>199
一年目は大学にも責任は少しはあるだろうね。
来年からは純粋に学生の責任になるだろうけど。
とりあえず「TOEFL何点」ってのはセールスポイントになるから
学生にとってもいいんじゃないの。TOEICはあんまりだけど。
204名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:23:50 ID:fZnCFuvm0
すごい自慢スレだ
ふつうに自慢してくれるならまだいいが
大したことない〜みたいなのを装ってるから余計タチ悪い
205名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:24:15 ID:q5CLXIMz0
>>199
意味があるかどうかは数年後にわかるんじゃ。
TOEIC600でもおkが真実だったらあんま意味ないけど。
206名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:24:20 ID:H/Kod10M0
>>202
>TOEFL500、TOEIC600、英検準1

TOEFLだけ浮いてるな
207名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:25:12 ID:Z2fABzXW0
>>199
「TOEFL500さえ取ればおkですから、英語の授業でなくていいですよ」
と言われて、TOEFL がどんな試験かも知らずに、本当に授業でてこな
かった学生にも問題があると、ボクは思います。
208名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:25:34 ID:aQutb/QO0
国際総合科学部っていうけれど、実際には旧商学部・国際文化学部・理学部が統合されただけ。
国際総合科学部は単なる「総合学部」。

授業も名前だけ変わってる。でも中身は一緒。
授業内容が同じな上に、旧学部時代の試験と一字一句違わない問題がでた。
通年の授業が前後期に分かれたり、半年間に縮められたりしてるだけ。

国際っていうけれど、英語以外の言語は必修ではない上に仏・独・中・韓しかラインナップがない。
(旧学部時代のほうが多かった。露や西もあった。)

「リベラルアーツ」ということで、教養科目を重視しているらしい。
けれど、実際の教養科目は…
1、いままで通年だった「○○学概説」が半年になり、授業計画が切羽詰った状態に。
2、教授が放出しているせいか、「取りたい授業がない」なんていう声も。
3、2年生からは専門科目を取ることになるので、教養科目はあまりとらない人もいる。
教養科目は重視されてないらしい。

TOEFLを受けられるのは「学期末のみ」といっていいくらいに回数が少ない。

肝心の英語の授業。(今年の2年生の場合…)
1年目。TOEICの教材をやらされる。(でも試験はTOEFL。しかも出席点は全く関係なし)
先生も旧体制と同じ先生をそのまま引っ張ってきたようなもので、やる気のない先生もいた。
→出席率は軒並みダウン。大半が欠席で3〜4人程度が常。

2年目。TOEFL専用の教材に変更される。
何故か出席点が一定数満たないと試験が受けられない。

新1年生にはE-learningという新しい教材を使用。しかし、2年生にはあまりやらせようとしない。


英語がやりたくて入学したとか、留学を希望するような人ばかり集まっているかというと全然そういう雰囲気はない。
外国語大学でも国際教養大学でもない、そこらへんのごくフツーの大学と変わらない。
209名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:25:51 ID:fRYeJC1C0
で、その学部で教鞭をとってる先生方は当然そのくらいの点はとってんだよな
210名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:25:58 ID:+SLNxMMe0
TOEIC600だけ極端に低いな
630が大学受験英語程度だと思ったが
211名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:26:06 ID:Qgi/hlzWO
慶應理工の俺ですら570点あるのに・・・
212名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:26:08 ID:f1IjSsRLO
>>197
おまえTOEICと勘違いしてない?

TOELFは満点何点か知らんだろ?
難易度も違うからさ
213名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:26:52 ID:6kIjmQoL0
理系だったら普通にしてても1〜2割は専門落として留年するのに
2年の時点で英語まで厳しくする必要性があるのか
さらにその英語教育が出来ていたか
この辺りが疑問だな、と受験時センター100点、去年のTOEIC390点の駅弁4年生は思うのですw
214名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:27:22 ID:1ymzDHde0
>>202
全然みつからん。
昔は、TOEIC600とか取ると単位が追加されたりしたようなことが引っかかる程度。
215名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:27:33 ID:o+DrXQHN0
>>196
>>199

まぁ、頑張れ。色んなこと。

学生さんも頑張れぇ〜

ちなみに横浜市大ってこのスレで知ったよ。
216名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:28:06 ID:SpdSGL4F0
>>206
禿堂
それならTOEFLは450でも充分すぎると思う
217名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:28:15 ID:zGt33WAa0
いや、TOEFL500は普通に低い。
東大目指すレベルの高校生なら余裕でクリアできるレベル。
218名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:28:37 ID:5J3HEYWfO
てか
TOEFL500、TOEIC600、英検準1なら
TOEICが一番楽
219名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:28:46 ID:+SLNxMMe0
>>212
でも俺コンピュータベースのTOEFLで250点以上取ったよ。
ペーパーは受けたことない。
一回じゃ無理だったけど、死ぬほど勉強したし。
220名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:28:57 ID:H/Kod10M0
>>210
いくらTOEICがバカにされていると言っても、それはない。
大体センター180で一発目受験で450くらいだろ。
221名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:28:58 ID:qMSzb3WT0

>TOEFL550でTOEIC730とか言われているがそれ以上にTOEFLのほうが難しいらしい

難易度的にはそんなものだと思うけど、ネイティブにやらせると、TOEICは馬鹿でも高得点可能だがTOEFLはアカデミックな単語が多いためそうは行かない。

白人や黒人の肉便器でも何年か海外にいればTOEICの点はそこそこ取れるけど、TOEFLの点は上がらない。

TOEICは日常レベルの単語しかでないから。
222名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:29:28 ID:Zja7Ep2O0
TOEIC600なら簡単じゃんw
223名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:29:38 ID:qalkwMPU0
東大の一二年生でも一ヶ月くらい試験対策しないとトーフルで500超えはきついよ。
出来る香具師はあっさり600超えちゃうけど。
224名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:29:42 ID:wZZbYNkh0
8割が500点超えるためには、平均は530以上?
語学科も文学科もないのに何で?って感じ。
あと、大学サイトで1年の必修英語は「3コマ」と書いてあるようだが
選択でどのくらい取れるのかね。

国際総合科学部 カリキュラム構成
http://www.yokohama-cu.ac.jp/faculty/icas/icas1.html
ここはTOEIC、英検は書いてないな
225名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:30:08 ID:Z2fABzXW0
>>214
ちょっとググったらこんなの
ttp://www.ycucoop.or.jp/zyuken/torisetsu06-25.pdf

もうちょっと検索じょうずになろうよ、N速板にくるんなら・・・
TOEIC600取れない横市のクズ学生と変わらないよ、あんた。
226名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:30:12 ID:D+9S1X2DO
俺の彼女慶應SFCなんだけど、(俺は横国二浪)このニュースについて喋ったら、
国際なんとかとか名前がつきながら、SFCの英語クラス分けの下から2番のクラスの点数がボーダーって笑
とさっき言っておりました。
なんか無性に腹がたったので、ニギリっぺかましました。
227名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:31:16 ID:ggkdvChE0
>>169
いいってことよ
228名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:31:19 ID:DN97F9G50
2chは自分を基準にして物事を判断する人が多くて、
TOEIC600とかTOEFL500取れない大学生なんて居ないみたいな流れになっているが、
阪大生のTOEFL平均474.3点(本年度7月1年生全員対象実施分)
大学生全体ののTOEIC平均435点(2005年実施分。公式サイトより)
これが現実。もちろんこんな点数じゃ、いろんな意味で話にならんけど。

英語が出来ない人が予想以上に多いってこと。
たいした大学じゃないのに基準あげすぎ。っていうのが実際のところ。
229名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:31:47 ID:zGt33WAa0
>>223
東大生ってそんなにバカだったのか。
いやまじで本当なのかそれ?
ちょっと信じられないんだが。
230名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:32:31 ID:5J3HEYWfO
Princeton Reviewのサイトで模擬TOEFL受けてみたら?
173取れない奴は横市大の基準をバカにできない
231名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:32:53 ID:rU+djat70
まぁ普通自分なら絶対取れないけど
一度だけ勘が冴えまくって500点取ったことあるおwwwwwwww
意味ナサスwww
232名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:33:14 ID:qalkwMPU0
>>229
リスニングはもちろん作文が苦手な香具師が多い。
アカデミックな語彙への抵抗は少ないけど。
233名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:33:16 ID:H/Kod10M0
>>228
いや、実際そうなんだよね。
センター試験で満点近く取れても、TOEICやTOEFLは悲惨な結果になる。
234名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:34:35 ID:D+9S1X2DO
>>228
じゃあさ、俺の彼女が通っているSFCの英語受験者って、英語すごくできるってことなの?
なんか、えらいバカにしてたけど
235名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:34:37 ID:jlqLT+sn0
この間NHKラジオで無名私立大の国際なんとか学部の学生の過半数が
英検3級も受からないレベルで大学生の学力は崩壊してるとか言ってたな
236名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:34:53 ID:q5CLXIMz0
>>208
1年目TOEIC、2年目にTOEFL専用の教材か。
試験対策十分じゃん。
237名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:34:54 ID:+SLNxMMe0
しかしTOEFL500点超え「のみ」が売りなら、それすらできないのは
ちょっと問題があるわけで。
英語をツールとして使う人は対策なんかしなくても超えるだろうし。
238名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:35:20 ID:SpdSGL4F0
>>229
いやTOEFLはリスニングができないと点数伸ばしにくいからねえ。
日本の大学の受験英語とはちょっと違うと思うよ。
239名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:35:22 ID:OVt4IGpC0
>>228
阪大現役でもそんなレベル低いんだね
俺と一緒のスコアじゃんw
240名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:36:29 ID:qMSzb3WT0
センター試験の英語を何とかするほうが先だと思う、
あれは全く無意味。満点取れても実際の英語力とほとんど関係ない。
241名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:36:34 ID:ggkdvChE0
何この上から目線
242名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:36:35 ID:Z2fABzXW0
>>235
「国際」が名前につく大学・学部はDQNの法則(例外はICUのみ)。
横市もこの法則に・・・
243名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:37:06 ID:qalkwMPU0
東大は大学院でトーフルのスコアを要求するところが多いから、
そこで悲惨な実態が明るみに出る。
まあさすがにリーディングだけはすらすらだが。
244名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:37:06 ID:+SLNxMMe0
>>233
インセンティブが違うと思う。センターは人生かかってるけど
TOEFLはどうでもいいテストだし。
卒業のために必須となったら高水準の大学では一気に平均が引きあがるだろう。
245名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:37:39 ID:5J3HEYWfO
早稲田大学TOEFLスコア
http://l.pic.to/8syjc
246名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:38:08 ID:q5CLXIMz0
>>228
TOEIC600は特別な対策不要、対策すれば楽。
TOEFL500は対策しないと無理だと思う。

>TOEFL平均474.3点
阪大の1年生は優秀だな。
247名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:38:32 ID:qbvXkLaB0
>>215
「頑張れ」が大好きらしいから言っておくよ。
お前が頑張れ。そして無駄な改行はいらない。
248名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:38:51 ID:zGt33WAa0
>>232
まぁ、そんなもんなのかな。
俺は予備校の東大模試系のテストで偏差値65〜70くらいだったけど、
1週間勉強したらCBTで220こえたよ。
>>238
東大は試験にライティングとかリスニングとかあるから
普通に勉強してるよ。
249名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:38:56 ID:zM4emnK30
国際とか総合とか、だいたいろくなのがないからな。
どんな学問をするのかを検討する前に、組織をいじってみました程度のものばかり。
250名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:39:26 ID:xvzxEpWK0
俺は8歳から17歳までオヤジの仕事の都合でアメリカで暮らしてて、一応日常会話は
難なく出来るくらいだけど、これだと何点くらいいくかね・・・。
今までTOEFLって受けたこと無いんだよね。

ちなみに自分でいうのも何だけど、日常会話は出来るけど、あんまり難しい単語はわかんないw
251名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:39:31 ID:SpdSGL4F0
>>242
ICUみたいに1年生2年生にみっちり英語を叩き込むような学校なら
3年進学時にTOEFL500は充分行けると思うけど、
普通の大学はそんな教育してないよね。
252名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:40:38 ID:K1N5zpkh0
>>251
2chの英語板行けば、猫でも700点取れそうなのに。
253名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:40:42 ID:qalkwMPU0
>>248
東大入試のリスニング、ライティングとトーフルのそれとではレベルが全然違う。
受験英語で対応可能なのはリーディングだけ。
254名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:40:55 ID:5J3HEYWfO
>>250
520-530くらい
255名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:41:09 ID:q10ZQ3Rt0
こりゃしんどいね。
ノルマきつすぎ。
256名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:41:55 ID:D+9S1X2DO
おーい、誰かー。慶應SFCの英語受験者で合格したやつってどれぐらいか教えてくれないですか?
私立、全然わからないから
257名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:42:25 ID:+SLNxMMe0
>>250
writing formだけちょっと対策すればCBTで250はすぐに超えると思う。

日本人はwritingやreadingだけはできるとかいう通説があるけど
これらの能力も実際に海外に出るとまったく歯が立たないよ。
258名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:42:25 ID:SpdSGL4F0
>>248
dクス
そうなんですか。最近は東大の入試にはリスニングもあるんですか。
259名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:42:34 ID:Z2fABzXW0
>>252
まあ、当初は横浜市の役人(大学トップじゃないよ)が
「TOEFL 700 を必須に」
と言ってきたのだがw
260名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:42:39 ID:GLmnUOhrO
TOEFL500ってTOEICで何点くらい?
261名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:42:42 ID:aQutb/QO0
>>236
そのTOEICの教材使うのは週1コマのみ。
それから、CDがないと何の意味もない教材(マラソンってやつ)

んで、そのCDは何故か大学のLL教室でしか聞けない。(個人配布無し)
自宅で予習できないばかりか復習もできない。
超不人気だったよ。

結局その教材は「失敗」だったようで、使わなくなったみたいだし。
(自分の点数はだいぶ上がったけど。100点近く。)
262名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:43:32 ID:w+A7aBRk0
>>252
English板からすっ飛んできました!
TOEIC800以下はゴミクズです!!
263名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:43:43 ID:1ymzDHde0
学校として受けさせるのはTOEFL、

でも個人で勝手にTOEICや英検準一級で基準を満たしてこればそれでもまー構わない

こういうことか?
264名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:44:05 ID:5J3HEYWfO
>>256
SFC英語受験なら540くらい
265名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:44:26 ID:q5CLXIMz0
>>259
なにその寝言?www
266名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:46:04 ID:6iCYDST8O
東大入試はリスニングあるよな。
30分。発音がアメリカ英語だけじゃなくて、イギリス英語だったり、
数年前にレアルマドリッドの話題の時はイタリア訛りだったり。
いろいろ工夫してると思うよ。
267名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:46:14 ID:SpdSGL4F0
>>259


  ,。 ,。
( Д)


TOEFL 700 って!?
そんな点数取れる人いるんですかい?
268名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:47:00 ID:D+9S1X2DO
>>264
知らなかった。
そんなに賢いのか・・・
そら、バカにするわな・・・
にぎりっぺかましてごめんよ
269名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:47:26 ID:1ymzDHde0
>>249
それが横市の場合、どうも医学部以外は
全学部全学科がこの学部一本に組織変更されたみたいだぞ。
270名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:48:39 ID:5J3HEYWfO
記憶が正しければ
TOEFLって677点満点だろ
271名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:48:57 ID:qMSzb3WT0
>俺は8歳から17歳までオヤジの仕事の都合でアメリカで暮らしてて、一応日常会話は
>難なく出来るくらいだけど、これだと何点くらいいくかね・・・。
>今までTOEFLって受けたこと無いんだよね。

オレの知り合いで高校だけ北米だった奴は一発目で240CBTだったよ。
そいつは俺は同じ大学だけど、うちの大学アシきりが250CBTなんで結構苦労したって言ってた。
240から250の十点はTOEICで500点から600点に上げるより難しい。
十点あげるのに三ヶ月くらい掛かったらしい。あと高校のレベルにもよる、
そいつは私立高校で成績はほとんどA(微積分を除いて)だっていてった。こっちでは私立が確実に州立国立より上だから。

272名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:50:37 ID:7Y/iD7fA0
これは正しいの?
http://www.ncc-g.com/img/course01.gif
273名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:52:03 ID:ggkdvChE0
なんかTOEFLについて何も知らないヤツがホラ吹いているなw
274名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:52:10 ID:Z2fABzXW0
>>263
正確には、TOEFL-ITP だろうね。だから点が PBT になってるんでしょ。

>>265
もちろん大学側に散々笑われた(区別を知らなかったw)けど、
必死に粘着して「TOEFL 500 かその同等ということだ」ということに
なったわけ。

書き間違いを指摘されて逆切れって2ちゃんでも良く見るけど、
横市憎しの中田の指示をうけたお役人のせいで、こんな制度ができちゃった。
「TOEFL 500 と同等」が「TOEIC 600」になったのもご愛嬌www
275名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:53:35 ID:1ymzDHde0
>>268
いや、にぎりっぺかましたお前のが正しいだろw
国際〜とかだから外語系の専攻だと彼女が勘違いしたんだろww
SFCの英語受験者なんて、英語以外は惨憺な成績だろうし。

>>272
英検2級あたりの縦線見れば、正しくないのが丸分かりだろw
ただし、日本で日本的教育を受けた場合の難易度として、だけどね。
276名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:57:09 ID:ggkdvChE0
英語なんて所詮道具ですよ
偉い人には分からんのです
277名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:00:35 ID:5J3HEYWfO
http://m.pic.to/3rwsw
これって凄いのか…
278名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:08:59 ID:fMYqhYNm0
入試の時にどれぐらいのレベルか分かってるだろうに・・・
279名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:15:08 ID:wZZbYNkh0
センター試験のリスニングもなんか変だったな、今年のやつ
2回繰り返す時点で甘いし…
だから文部省を叩く記事かと思った
500点は役人の願望?としてはそうなんだろうけどね

1 :名無しさん@英語勉強中 :2006/09/11(月) 20:04:24
なんで?

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
>ttp://ha4.seikyou.ne.jp/home/kinkyo/20040300.htm#3/30_6
(注)英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
280名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:25:26 ID:IIa4KS+W0
TOEFLって高くなかったっけ?

ところでTOEFL対策として勉強するならどんなのがいいの?
ていうか中高時代に文法ちゃんとやってなければ、文法をキッチリやらなきゃ駄目かな?
281名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:28:49 ID:IIa4KS+W0
訂正
>TOEFLって高くなかったっけ?
TOEFLって受験料高かったよね?
282名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:35:02 ID:5J3HEYWfO
高いよ
130ドルだったと思う…

TOEFLの文法は29(19かも)パターンしか出ないから、それ覚えたら8割はとれる
283名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:42:11 ID:kF/9IAXo0
OBだけどうちの大学ってランキングよりも実際はバカだからキツイだろうね。
偏差値はそれなりに高いけどセンター3科目と2次2科目で受けれるから
得意科目があれば結構簡単に受かっちゃう。

昔からTOEFL500orTOEIC600or英検準1で
英語2年分の単位認定制度があったから楽させてもらったなぁ。
もうちょい点数上乗せで外国語検定とかいう4単位も認定してもらえた。
今はちゃんと授業出た上で検定も受けなきゃいけないのか。
学部名も変な名前になっちゃって後輩カワイソス
284名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:46:01 ID:4yOli5ag0
TOEFLは今170ドル
285名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:48:11 ID:5J3HEYWfO
いま170もするの!!?
たっかー
286名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:56:28 ID:4yOli5ag0
俺のときは120ドルだったけどな
287名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:57:17 ID:pW5LstfX0
>>283
代替としてTOEIC600があるということは、単純にそれが英語単位認定の条件になってて、
しかも英語落としたら留年、というシステムに変わっただけじゃないのか?

つか、TOEICで代替できるならTOEIC受けろよ…600なんて大して難しくないだろ。


とTOEIC受けたことのないダメ旧帝Mの俺が言ってみる。一応国際会議で会場スタッフ出来る程度には英語出来るが。
288名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 03:00:08 ID:sNtyGlS20
>>279
役人の願望というより、教員の首を切るための口実作りという気もしてきた。

この大学(と首都大学東京)は既存の教員の首を切ることに熱心だから。
289名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 03:00:31 ID:IIa4KS+W0
>>282
>TOEFLの文法は29(19かも)パターンしか出ないから、それ覚えたら8割はとれる
マジか
こういう英語力テストって、テスト毎の傾向に対応した勉強をすれば一気に点数上がるもんなの?
>>283
なんかTOEIC600だけ頭一つ分低くない?
受験英語で偏差値50代後半もあれば取れそう
290名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 03:12:38 ID:eQjh5Ael0
いっそのこと入試の英語の条件を
TOEFL500にすればいいんじゃね?

留年者がいなくなるぜ
291名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 03:25:17 ID:iYcKevo50
TOEIC600は受験英語にテスト形式の慣れだけで到達できるが
TOEFL500はそうもいかんだろ・・・
292名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 03:32:31 ID:eQjh5Ael0
だって、役に立たない受験英語で成績を競い合うなんて無駄じゃね?

高校生でスコアとっていれば入試で英語不要のほうがよっぽど理にかなってる
アメリカ見たいにすべての教科にTOEFLみたいなの導入したらいいんじゃね?
それで、例えばその年の正月の時点でスコアの上位500人なり1000人なりを合格とするとか

勉強が出来る高校生は一年生ですでに入学決めちゃったりとか、
高校飛び越しちゃったりとか



しないだろうな。
入試は大学の大事な収入源だから
293名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 03:58:43 ID:YW+1eEFwO
TOEFL受けてまで入る大学では無いから却下。それこそ誰も入らない。
294名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 04:06:58 ID:qMSzb3WT0
>いっそのこと入試の英語の条件を
>TOEFL500にすればいいんじゃね?
意味のない受験英語で食っている奴らが多いから無理。
受験料減につながることは一切しない。
駄目教授にもテスト作らせたり、採点させたりして食わしていかなきゃならないでしょ。
295名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 04:07:41 ID:rtIy5kaJ0
日本の大学を全部そうしちゃえばいいんじゃね?

灯台兄弟がやれば、あともついてくるだろ
296名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 04:08:59 ID:5J3HEYWfO
TOEFL必須の日本の大学は二つ
・上智大旧比較文化
・テンプル大日本校
どちらも550が必要
297名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 04:35:41 ID:aQutb/QO0
・国際教養大学(秋田) 500点必要 ただし全員が留学する。
298ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 04:52:29 ID:7TsDDsUhO
(;´Д`)ハアハア
バカな大学が 学生のレベルを見極めず
無理をするから ひずみが 生まれる

299名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 04:57:15 ID:YUPWhnZE0
たったの500点もとれないのか?
ひょっとしてテスト方式変わったとかで難しくなったのかな?
俺ですら高3の時点で663点とれたぞ・・・。
300ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 04:57:21 ID:7TsDDsUhO
(;´Д`)ハアハア
だいたい 総合やらがつく 学部はダメなんだよ
教養で 専門性がないんだから
大学とは言えないんだよ
じづらから判断するに一般教養とやらを英語でやるんだろ
ばかばかしい
301名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 04:58:39 ID:+RNmXUkV0
英語どうこう言ってる時点であほだよな。二カ国語なんて常識だろ。どこの馬鹿大学なんだ
302名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:00:10 ID:/PfsUtHd0
ゆとり教育の弊害ですかw
303名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:00:16 ID:tBI2w0is0
>>300
希望の大学に入ってからほえなさいよ
304ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 05:00:32 ID:7TsDDsUhO
(;´Д`)ハアハア
違う 学生がわるいんじゃない
これをつくった やつが アホなんだよ
失敗作に決まってるだろ
こんな学部

305名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:02:08 ID:avyhil2lO
失敗じゃなくて成功だったりして。半分弱は大丈夫なんでしょう?
306ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 05:03:32 ID:7TsDDsUhO
(;´Д`)ハアハア
なにが 国際だ
笑わせるなよ
横尻
てめーは カントン学院以下だ

307名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:03:33 ID:QBP+Ni740
別に留年させればいいんじゃねーの?
何が問題なんだ?
308名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:04:58 ID:A8MclsCY0
来年から受験者が減る
309ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 05:06:10 ID:7TsDDsUhO
(;´Д`)ハアハア
しかしな〜 ほんとうに
教員 空(から)の大学の改革だよな
アマゾンで この大学のレビューをしたが
まったくもって バカだよなw
こんな大学は医学部以外は価値なし
文系は特にない
もう 潰れろ
310名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:08:45 ID:tBI2w0is0
>>309
カエレ

こんな寒い夜には
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1163016193/
311名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:11:02 ID:5nATbPEB0
英検準1級でおk
312名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:13:37 ID:U18vm33gO
TOEICかとオモタ
313名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:15:31 ID:Bw/YF5rW0
TOFEL 500点をクリアできないって、どれだけ脳味噌腐っているんだよ?
日本人だったら学校の勉強以外、特別なことしなくても600点は楽に取れるテストだぞ?
314名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:16:00 ID:1ymzDHde0
>>300
医学部を除く全ての学部を、この名前にして統一しただけのようだがw
315名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:28:24 ID:6IWXJgNX0
500点余裕とか言ってるのは小学生?
316ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 05:32:08 ID:7TsDDsUhO
>>314
(;´Д`)ハアハア
おいらだって 全知全能ではないさ
317名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:35:45 ID:oAJMbHwL0
そもそもなんだ、この 「国際総合科学」 ってのは。
318名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:36:00 ID:4yOli5ag0
TOEICと間違えてるやつ多すぎてワロタ
319名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:37:52 ID:crCWTTEk0
あははははは

CBTじゃなくてペーパー?www
で500取れないの?wwww

どれだけ馬鹿なんだよwww
320名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:40:08 ID:O4XwMo9Q0
アップルシリーズで対策して600点クリアした。
発音は金かけないと無理w
321名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:40:41 ID:4yOli5ag0
iBTって受けたこと無いんだけどどうなってんの?
322名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:42:13 ID:NQjmgeAY0
俺、TOEICでも500点取れないけど、一応、毎年英語で論文書いて海外で発表できているよ。
そもそも試験時間が足りなくって、最後まで問題が解けないんだよな。

323名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:42:40 ID:cAD1Jb9V0
うちの大学もTOEFL500取らなきゃ卒業できない・・・。

他人事じゃねー・・・
324名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:46:39 ID:5z84Z0p40
TOEFL500点ってTOEICで何点くらいの事なの?
325名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:49:52 ID:T2qpog1u0
TOEFL520点くらいの時にとったのがTOEIC680点。
326名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:51:27 ID:LQAQGg3S0
500点は文系のお馬鹿には不要だし厳しい。
450くらいでいいよ。院に進むようなやつは要500だが。
327名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:53:13 ID:gc+jRBN20
留年したっていいじゃないか、気軽な大学生活がまた送れるんだぞ。
328名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:53:54 ID:HtXCJDDA0
アメリカの大学じゃーかなりこういうのとか
卒業できないのってのがいるんだろ?

いい意味でアメリカナイ図されて、
それが後の国とか個人の為になればいいよ。

バカなくせに大学に行く方がまちがってるんだから。
329名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:54:12 ID:LQAQGg3S0
てか横国の話じゃないのか!
どの程度のレベルの大学かは知らないけれど、市立大にしては厳しいな。
330名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:59:31 ID:eDFL/LYc0
高校生のとき英語赤点とったことがある俺が来ましたよ。

それようの勉強なんかしなかったけどこないだ受けて550点ちょっと。
500点なんてフツーに取れる。

英語圏に旅行した時、
ハンバーガー屋でメシが喰えて、
電話で宿の予約が取れて、
電話で飛行機の予約が取れる
って最低限、死んだり野垂れ死んだりしない程度に行って生活して帰ってこれる
程度じゃないのか?


だいたいほとんどの問題が4択なんだからテキトーに塗ったって250点は取れるんだし。
331名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:59:43 ID:4yOli5ag0
>>328
カリフォルニアはカレッジで2年春夏秋の授業とってればTOEFL免除
332名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:59:59 ID:+PmwU5g3O
これってPC受験のTOFELと難易度どのくらい違うの?
PCの方は200点くらいでTOEIC800点くらいに換算だっけ?
なんかリーディングを連続して正確すると難易度が急上昇した問題が出るって言う奴。
333名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:00:50 ID:UDbHO4BV0
>「このままだと留年してしまう。措置に期待したい」(1年女子)、
>「500点は厳しい。もう少し下げてもいいのではないか」(2年女子)

何ぬかしてんだ。
規定単位とれないと進級or卒業できないのは当たり前だろが。
大学を何だと思ってんだこのアホどもはよ。
334名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:02:36 ID:qMSzb3WT0
法学部や理系ならわかるけど、英文科か国際学部でTOEFL500以下はありえない。
入学時に500点で切ってもいいと思う。
英語を勉強する学部で三年生にもなって500無いって完全に遊びまくっている証拠じゃないの?
理系でも三年次でストークスが理解できない奴は留年とか決めればいいのに。
335名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:03:50 ID:5z84Z0p40
>>325
ありがとう、680点くらいなのね
TOEFL500点ってそんなに無謀な点数じゃないのね

国際総合科学ってくらいだから、今まで講義からレポートまで
すべて英語の環境だろうから、いまから2月まで勉強すればなんとかなると
思うけどな・・
336名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:04:17 ID:PXO2QX0m0
大学は義務教育じゃないからね
大学生の大量留年なんか誰も同情しないしする必要なし
337名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:06:13 ID:mRC1SZrL0
高校未履修もそうだけど日本人は徳政令が好きだね。
その内借金800兆の国も徳政令。だれが損するの?
338ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 06:13:33 ID:7TsDDsUhO
(;´Д`)ハアハア
まあまあ みなさん
青筋をたてなさんな

339名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:13:44 ID:6EiXSi+Y0
>>299
677点満点でですか?www

>>334
実質は国際じゃないからタチ悪い。
商と国際文化と理の寄せ集め。そこに英語を足しただけ。
340名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:17:56 ID:+qFGk1ds0
前スレもだったが相変わらずTOEICと間違えてる馬鹿大杉
横市のやつらもこんなやつらに馬鹿にされたくねーわな
341名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:18:16 ID:cAD1Jb9V0
>>330
TOEICじゃなく、TOFEL。
342名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:19:18 ID:qMSzb3WT0
高校と大学では話が違うし、高校自体が授業をしてなかったわけで生徒に責任があるとはいえない場合もある。
でも、この大学の場合、三年次までにって前から分かってたんでしょ。
そもそも入学時に400か450くらいの英語力はあるんだろうから普通に勉強やれば500は行くと思う。
それともこの大学ってTOEFL300点台の英語力で入学できるFランク大学?
343名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:21:19 ID:cAD1Jb9V0
>>341
訂正:TOEFL
344名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:21:38 ID:4yOli5ag0
TOEICと比べたらTOEFLの時間の食い方は尋常じゃねぇ。
今は亡きCBTで3時間かかった。死ぬかと思った。
345名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:23:17 ID:m8llq7T40
諸般の事情があって、TOEICの研修受けて、
平均450から600弱くらいまでスコアうpしたよ。
(英語の基本はもともと身についていたけど)

TOEICは結構テクで点があがるから、
600なら何とかなるんじゃないかねえ。
346名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:23:30 ID:GDXoCRM40
TOEICとTOEFLを間違えてるのがやたら多いけど、
市の役人や大学、学生を全然笑えないぞ。むしろ恥ずかしい
347名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:24:07 ID:eDFL/LYc0
>>341

あぁ。TOEIC じゃないのか。

でも、TOEFLって留学する人の英語能力を測る試験じゃなかったっけ?
大学が留学する能力の判定基準を内部の基準にするってどうなのよ。

コミュニケーションに使えるって尺度で TOEIC ってんなら話はわかるけど。
348名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:24:11 ID:1ymzDHde0
>>335
>すべて英語の環境
医学部を除いた全学部が国際総合科学になってるだけだかr、それはありえないだろw

>>334 >>342
いやだから生徒の多くは、単なる商学部や理学部みたいなんだけど。
一部に国際の名前の元になった学部に相当する生徒もいるよってだけ。

ランクとしては、普通の公立大学よりちょっと上ってくらいだろうね。
マーチとかよりは確実に難しいんじゃね。
349名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:27:28 ID:fXf2WV8j0
どうせ遊んでるたんだろ。ほんとうぜーうぜー。
350名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:31:33 ID:D5MJjVqB0
>>348
センター三科目で2次がない国公立なんて、マーチと大差無いよ
351名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:31:58 ID:nUntpWsp0
半分はクリアできてるんだから留年乱発なら卒業生の市場価値は一気にあがるよ
でも結局は足りなければみんなで特別措置なんだろうね
352名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:41:33 ID:Ysux6/340
この大学って公立だから事務(=役人)の力がめちゃくちゃ強いんだよ
ほとんど教授達は口を出せないくらい
そんで数年前の大学改革の時に憤慨した先生達が大量に辞めてったんだけど、
残った教員の中には改革賛成派もいて、特に外国語系の教員は今の制度に大賛成なんだよ
なんでかっていうと、前の制度だと第二外国語が必修だから1クラスの人数がふくれあがって、
しかも例年単位を落とす学生が少なからずいるからそれが負担になってたんだけど、
今の制度ならほとんどの学生が英語履修に廻るから他の外国語の教員はすごく楽になるわけ
で、その人達の思惑と「国際都市横浜」なんていうお題目掲げた改革担当者の思惑が絡まって、
じゃあ英語の単位は学生に検定受けさせてそれで認定しましょう、みたいなことになったんだよ
大学改革にしろ、学部統合にしろ、要は限られた予算をできるだけ多く医学部にもっていくためのものだから、
担当者にしてみればスローガンに沿っていてなおかつ経費節減できればもうなんでもいいわけ
とはいえ今の学生は入学した時からその制度を知ってたんだから留年しても仕方ないけど
ただ、商学部と国際文化と理学部が分割したり統合したりと迷走を繰り返していることから見ても、
大学の運営側が無能であることは間違いない
353名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:45:24 ID:XYx+ZvBz0
TOEFLって今は300点満点じゃなかったの?
日本ってまだ紙のTOEFLやってるんだ。
354名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:48:36 ID:W1KzQpbz0
8〜12月で390→520の俺がいる。500は普通いく。ちなみにそれで院に
留学して、最初のターム死んだ。。。
355名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:51:07 ID:qvAzKOog0
他にも学ぶものが沢山ある理学系と商学系は救済措置出してやれよ
文学系はどうせやることないんだから放置でいいけど
356名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:51:51 ID:TycsmGrt0
最初からわかってて入学してるんだろうが。
出来ないなら最初からはいるな。義務教育じゃないんだよ。
ハードルが高い?日本の大学のハードルは反対に低すぎると思うよ。
357名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:52:01 ID:qMSzb3WT0
大学1,2年って一番時間があるときじゃないの?
仮に400点で入学したとして500点にあげるのにそれほど時間が掛かるとは思えない。
どうせ大学が何とかしてくれると思って何もやらなかったような気がする。
358ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 06:55:44 ID:7TsDDsUhO
(;´Д`)ハアハア
1〜2年は一般教養だから時間はあるよな

359名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:56:17 ID:D5MJjVqB0
TOEFL500は何もしなくても楽勝ってことはないだろうけど、
きちんと勉強すれば十分に到達可能なレベルだろ。
360名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:58:53 ID:GDXoCRM40
大学がそれに見合った教育システムを提供していないことも問題のようだけど
留学して年中英語に触れているような人間と、日本の大学に通う一般学生を単純比較してもしょうがない
361名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:00:08 ID:E5ldRqmL0
TOEICかあ。。
仕事のつきあいみたいなもんで受験したら300点台の前半だったな。
不問に付されたが。
362名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:02:16 ID:c1TNHvbh0
んと、TOEFL500点以上か、TOEIC600点以上で進級できるんだな?
TOEFLはわからんが、TOEIC600点いかない国際なんとか学部ってw留年でいいだろw
600はいかないと他人より英語できるっていうレベルじゃないし
363名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:04:13 ID:YW+1eEFwO
>>350
二次あるよ。
論文という名の普通の試験。
364名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:04:47 ID:6E1uOHoOO
> しかし500点の壁は意外に高く、在学生からは「このままだと留年してしまう。措置に期待したい」(1年女子)、「500点は厳しい。もう少し下げてもいいのではないか」(2年女子)と、要件の緩和を訴える声が続出している。


甘えるなって感じですな。
365名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:06:51 ID:wokzcYI40
>>13
わたしはティッフルと呼んでいます
366名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:06:53 ID:7y5vlps80
なんかあれば救済しろってあほじゃねえのか?
前からわかってたんなら勉強しろよ。
もしくは最初の時点で抗議しろよ
367名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:07:48 ID:4yOli5ag0
>>353
300点満点のも終わって今は別なのやってる。
368名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:08:01 ID:D5MJjVqB0
>>363
論文かよ・・・
369名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:08:30 ID:ym8cTfDS0
英検3級で代用できないの?
370名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:09:26 ID:6E1uOHoOO
>>360大学にもなって、環境を与えられないと勉強できないというのはどうかと。整ってないなら、自分達で大学側と交渉して整えるくらいの力はつけてほしいな。



ま、未履修の世代だろ?まわりが自分達のために配慮してくれて当たり前と思っているに違いないだろうが。
371名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:10:16 ID:ssY+D4T/O
某国立大卒ですが
中学英語がわからない自分が来ましたよ
忘れちゃったよ
372名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:11:37 ID:115K5dkuO
だから市大は就職できずぶらぶらしてんのが多いのか甘ったれて

医学部だけでいいから、こっちはつぶせ金の無駄
373名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:14:09 ID:GDXoCRM40
>>370
英語は環境が揃ってないとそうそう上がらないよ
だからICUみたいなのが特別扱いされるわけで
374名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:15:17 ID:e18T/Z7m0
国際教養大学(どこにあんの?)は、
卒業までにTOEFL550が必要なんだが、
市大はまるでぬるいな。
375名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:15:41 ID:CsE95mXK0
とふる500点をとらなきゃ進級できないっていうんなら
それなりのカリキュラム組まれていたはず・・・
まじめに授業受けず、それなりの勉強もせずに、ノルマが厳しすぎる??
あほか?自分の馬鹿さ・勉強しなささを棚にあげて、なにいってんだか
はずかしいな
376名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:16:22 ID:OEO1egmnO
卒業は難しくしたほうがいい
377名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:17:12 ID:GDXoCRM40
>>374
秋田でしょ。留学前提の大学みたいだから
カリキュラムもそれなりだと思う

>>375
そうでもないみたい。教授側もやる気ないみたいだし
378名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:17:29 ID:D5MJjVqB0
>>373
本質的な意味で英語力を身につけるのならば確かにそうだろうけど、
TOEFLやTOEICといった試験で点数を取るための英語力なら、
自分の力でなんとでもなるだろ。教材なりなんなりはいくらでもあるわけで。
379名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:17:59 ID:c1TNHvbh0
別に一発でその点数とれってわけじゃないしな。。TOEFLでもTOEICでも英検でもどうにかなるだろ、2年もあればさw
380ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 07:19:54 ID:7TsDDsUhO
(;´Д`)ハアハア
英語の勉強くらいしろよな

381名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:21:59 ID:zWkxRVzDO
市大は必修科目が多いからなぁ。
商学・理学科の学生には辛いだろう。
英語の強化は語学系の学科だけでいいと思う。
382名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:22:00 ID:GDXoCRM40
>>378
やって出来ないことはないだろうけど、専門外の人間にそこまで要求するのも酷かと
そこまで期待するなら、大学側が教育設備を用意すべきじゃない?
383名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:22:18 ID:wZZbYNkh0
大学生の平均値は >>228

ICUも昔はなかった短期語学留学を単位に組み込む制度をやったら
効果があったって事で、今は毎年200人以上行くらしい
国際教養大(秋田の公立)は講義全部英語らしい
全体のレベルを底上げするなら、この2つ(国内で英語漬けか、英語圏で学習)、
またはそのコンボが早い。
各大学、生き残ろうと結構必死で対策しているのに
「○大合格」みたいに「国際○学部、○点」って紙貼ったからやれやって感じ?
ちょっと前まで理学部とか商学部だったみたいだけど、はい国際〜にって
そう簡単に体制も変われたのかね
384名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:24:43 ID:EVwQav0c0
>>375
TOEFLで500点は相当難しい。
これくらい出来る香具師ならそもそもここより
上の大学狙えたはず。。
能力以上のことを大学が求めちゃってるんだよ。

それにこのスレ読んでると、ろくにカリキュラムも
そろってなかったみたいよ。
385???:2006/11/09(木) 07:25:08 ID:wQlWDNuA0
俺の意見としては言ったことを実施してうまく行かなければ言った奴が責任をとれってこと。
至極当たり前のこと。(w
386名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:25:52 ID:GDXoCRM40
>>385
言い出しっぺは、無事にご栄転されたようですw
387名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:27:46 ID:tY/FV0yKO
いかに日本の大学出が頭悪いかわかる
388Fushianasan:2006/11/09(木) 07:27:51 ID:AZyvQPn50
TOEICやTOFELを受けていない奴は勝ち組
389名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:30:27 ID:D5MJjVqB0
>>384
740人中357人は500点に達してるんだから、必ずしも能力以上の無茶を
やらせてることにはならない。 
それにまだ12月、2月の試験が残ってるんだから、それを含めれば
最終的には全体の7〜8割はクリアできるはずだ。
2割〜3割が留年するというのはちょっと厳しい大学ではわりとあることだろ。
390名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:31:19 ID:LQAQGg3S0
おれは大学2年生のとき、大学で受けて540点でした。
受験英語大好きっ子でした。
リスニングは大学のパソコンで練習したくらいかな。

まぁ単語力、英文読解力があればなんとかなる。
中高と勉強してないときつい。
391名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:31:50 ID:EVwQav0c0
>それにまだ12月、2月の試験が残ってるんだから、それを含めれば
>最終的には全体の7〜8割はクリアできるはずだ

これ、何の根拠もないよね。
392名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:32:45 ID:hvJ4iTVP0
もう数年前になるけどふと留学したくなって、とりあえずTOEFL受けてみたら460だったなー。
地帝だったけど高校時代はそこそこ英語出来てた自信あったから、
500なんかちょろいと思って受けたんだけど随分凹まされた記憶がある。
ま、1セメ向こうのESLで勉強したら560までスコアが上がったから、結局環境次第なんだろうね。
393名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:33:12 ID:Ysux6/340
>>383
十数年前までは、文理学部・商学部・医学部って構成だったんだけど、
それが国際〜ブームの時に、国際文化学部(元の文理の文)・理学部・商学部・医学部に再編成
とはいっても名前が変わっただけでやってることは文理学部の頃と同じ
それが一昨年の大学改革の時に、国際総合科学部・医学部のふたつに統合再編されたけど、
これも結局中身は国際文化等の時とほとんど同じで、ただ名前変えただけ
体制なんて何も変わってない

ただ、昔は研究者としても有名で人格的にも跳ねっ返りみたいな先生が何人かいたんだけど、
今はその人達も年取ってほとんど辞めてしまった
さらに大学改革の時に若手も含めて教員が大量に逃げていって、しかもその穴を非常勤で埋めてるから、
今の市大は学生の質よりもまず教員の質が低い
394名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:33:50 ID:ssY+D4T/O
>>380
AAは上手くなったか?
395名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:35:41 ID:ORLg8HL50
>「500点は 留学して授業についていくために必要な点数」

「正規」留学に行った人ならわかると思うが500点じゃ、
全然話にならんよ、留学しても。
先生やクラスメートが何を言っているか聞きとれない、授業のテーマ
すらおぼつかない、もちろん、意見を求められてもまともな答えが
できない、そういうレベル。
向こうでは、誰もTOEFLの様に「ゆっくり」かつ「丁寧」に完璧な文法
で話してくれる親切な人なんかいないし。
満点近く取ったとしてもキビシイのが実態。
396名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:35:49 ID:/cJh2GfZO
>>389
理科大とか平均留年率が3割だしな。
397名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:36:06 ID:HUib6mrA0
TOEFL500点が難しいって奴が多いけど、英語圏のまともな大学・大学院へ
留学しようと思ったら、600点が普通なんだけど。

どんだけおまえら馬鹿なんだ。

398名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:36:51 ID:D5MJjVqB0
>>391
現時点で約5割が目標達成している、。
それで残りの奴は留年がかかっているとなれば、
ラスト2回に照準を絞って勉強していると考えるのが普通じゃないか?
そうであれば最終的にそのぐらいの結果になると考えるのは自然な予想でしょ。

まさかこのまま半数以上がクリアできないままで終わるとは考えてないよね?
399名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:37:41 ID:sMkNIl+40
試験慣れもあると思うけどね。
会社の上から無理矢理受験させられて、TOIEC
最初400→500→700→900と1年ぐらいで変わったけど。
プレッシャーがあるとなんとかなるもんだ。
400名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:37:50 ID:GDXoCRM40
>>397
留学生と一般の大学生を比較するのが間違い。普通は>>392くらいのレベル
401名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:38:18 ID:tUW52DAA0
つか、留学って600あってもけっこう現実には厳しいのに
500ってなんだよそれ?w
基準甘すぎ!
402???:2006/11/09(木) 07:38:26 ID:wQlWDNuA0
財政難の時まず教育を削れって改革だったんだろう?それがこの結果?(w
403名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:40:25 ID:u5IO+hl50
国際科学って意味わからん
404名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:41:39 ID:E5ldRqmL0
>>390
すげえなぁ。何年か欧州に留学&仕事してたけど、そんなに取れない。
405名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:42:24 ID:tUW52DAA0
>>362
TOEIC600ってなに?
TOEFLの間違いじゃなくて???w
406名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:42:54 ID:qCjKhaK40
日本語能力検定ってあるの?
407名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:44:05 ID:bydIw8XZ0
全体的に大学卒業がすごく難しくなってくれば、就職するのに大卒以外お断りな状況も緩和されるかもしれない。
408名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:45:46 ID:Gmp25bX60
まあ、一流の大学なら、最低550点、一流の大学院なら、最低600点は
必要条件だな。十分条件ではないことに注意。
409名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:45:59 ID:zhhEVNCpO
義務教育ではないんだから
素直に留年確定でいいと思うんだが。
410名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:46:00 ID:L9pzHMU/0
うちの会社は600とってはじめて海外留学の志望動機を書かせてもらえた
411名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:46:28 ID:D5MJjVqB0
>>405
前スレにこんな書き込みが。

835 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/08(水) 22:23:24 ID:gLmCvSnb0
実際市大では、トーフル500取るか、トーイック600取るか、英検準1(だったかな?)取るかの
三種類の方法があるんだけど
トーフル500取るよりトーイック600取るほうが楽というのは学生の間では言われているよ。
でもせっかくやるからにはトーフルで取りたいなぁとは思ってるんだよね。
412名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:49:05 ID:04TB+IZY0
TPEFLよりもTOEICの方が資格として価値があるような気がする。

つーか、翻訳やるんなら事務のおばちゃんでもTOEIC900点台が必要な気がする。
413名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:50:30 ID:CsE95mXK0
といっく600点はつかえん
まあ、TOEIC800あるのに使えない人も実在するけどね
トーフル500点じゃ、海外の授業なんて全くついていけないよ
点数を取ることもさることながら、そこに到達するまでの勉強をする根性
勉強するという姿勢がなきゃ、いっても落第、ドロップアウトがオチや
414名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:52:03 ID:eOe2xGlU0
明治大学はえらいなあ
ガンガン大量留年させたことがあるし
415名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:53:15 ID:NnbX3cNt0
結局慣れと試験のコツがあるのが馬鹿みたい。
身振り手振りの単語でも何故か伝わってたし、
後は実際に行ってから積極的に現地の人と関わろうとするかどうかだろう。
最低限の基準ラインを引くためなのは納得はするけど。
416名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:54:13 ID:tUW52DAA0
>>35
両方受けたことがある俺の感想としては
TOEFLの問題の方がTOEICより難しいのは確か。
けど、TOEICも満点狙うとなればそれ相応に難しい。
実感として、TOEIC900=TOEFL600くらいな感じ。
それ以下はわからないけど、TOEFL500=TOEIC760-800くらいじゃないかな?
いずれにしても「留学して授業についていくために必要な点数」としては
低すぎる基準であって、話にもならない。

前に居たんだよ、中央だったか理工修士出て広大かどっかの助手やってた奴が
TOEFL530くらいでESLっていう大学付属の語学学校にギリギリ滑り込めるレベルで
やってきて・・・それでも外国人向けのそこの英語の授業にすら付いていけずに
普通なら3ヶ月からせいぜい半年で終わらせて正課に移行できるところを
あろうことか1年間も掛かって・・・それもそのはず、授業なんかそっちのけで
あの講師の胸はデカくて揺れてて毎日楽しみだとか、その講師の生足を間近で見たくて
席は前の方に座るようにしてるとか、そんなことばかり言ってんの。
んで、ようやく博士過程に進学できたはいいけど、これも早ければ3年くらいで終わるはずが
米国に行ったのに指導はわざわざ日本人教授にやってもらって、もちろん日本語だったのに
5年も掛かってようやく論文提出w
今頃どうしてるのかな?>萬矢あっちゃん
417名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:55:48 ID:cdqp1g8/0
大学の方針についていけないやつは留年させればいいじゃん。
418名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:57:21 ID:rLJ1X7FQO
少子化で低いレベルの学生しか集まらないのに、理想ばかり考える中田市長。
英語の成績は入学試験の成績からそう変わらないよ。
今、語学重視は他の勉強は出来ない事を意味するほど。
419名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:58:52 ID:ORLg8HL50
>>415

>後は実際に行ってから積極的に現地の人と関わろうとするかどうかだろう。

これって、留学幻想の一つで、英語が聞き取れないし、しゃべれない退屈な
日本人を相手にしてくれるほどヒマなアメ人はほとんどいないですよ。
こういう事実を学校や業者は留学する人に伝えないとね。
留学に行くなら、TOEFLの点はもちろんだけど、ある程度聞ける、話せる様に
なってから行くべき。
420名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:59:58 ID:tUW52DAA0
421名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:00:48 ID:GDXoCRM40
>>419
> 留学に行くなら、TOEFLの点はもちろんだけど、ある程度聞ける、話せる様に
> なってから行くべき。

日本で習得できるレベルなんて、たかが知れてるよ
先に現地に行ったほうが早い
422???:2006/11/09(木) 08:01:16 ID:wQlWDNuA0
大学生にもなってろくに英単語を知らないで会話できない奴は留学先は小学校でいいよ。(w
423名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:01:34 ID:4g4BTpITO
早稲田コンプの時点で横市=
424名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:04:59 ID:pH4zHxyh0
>>33
なんでもかんでもゆとりのせいにする奴の頭っておかしいよ。

いまの33歳ぐらいからゆとり教育始まってんの知ってる?
425名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:05:32 ID:rtIy5kaJ0
語学留学しても結局日本人とつるんで遊んで帰ってくるのがオチ

意思があれば日本にいたって何とかなる
426名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:06:28 ID:ORLg8HL50
>>421

どのレベルの留学を目的とするか、によりますが。
ESLからはじめてもいいけど、うまくなるのは、Hi, what's up?
レベルの日常会話であって、まともな大学の学部や院で必要な
会話のレベルとはかけ離れていますよ。
427名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:07:43 ID:GDXoCRM40
>>426
英語漬けになれる環境のほうが伸びが速い
428名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:08:32 ID:04TB+IZY0
>>416
理系が英語が出来ないっていうのは間違いだよ。訳書しか読まないプロ意識のない奴はシラネ。

アメリカ企業は日本進出に進出してきて技術者向けのWebページを立ち上げても
手抜きして、技術資料をなかなか日本語に訳してくれないから、英語が出来ないと話しにならない。

中学生レベルの英語と、PC関連なら英語での読みのついている用語集があれば普通に読めるけどね。
429名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:08:54 ID:O4XwMo9Q0
リタードが多いスレですねw
430名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:09:44 ID:zJChQqlq0
TOEFLで500はきついな
俺は間違いなく・・・
431名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:12:52 ID:Wx3Z5mVw0
理系だとかんならず外国の学会に連れまわされて
ポスター発表とかさせられるだろう。
432名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:15:17 ID:E5ldRqmL0
>>428>>431
専門の英語には強いが、それ以外がさっぱりというのが多いな。
433名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:16:44 ID:od+AA0xn0
文系理系のどちらが英語上かは分からないが、
理系の方がTOEICなどの点数の相場は低いと思うよ。
理系ならTOEIC700点以上なら神扱いされる。文系では700程度では…。
東大でも文系平均が800、理系平均が700なんだよな。
434名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:17:02 ID:DqHefQQH0
TOEFL500はきついね。
早慶の学部2年生だが537点だたーよ。

と思ったら国際系の学部か。なら頑張れや。
435名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:17:43 ID:CZeNbqLK0
日本人は18歳までしか勉強しない(笑)
とか海外でバカにされてるからな。
大学に入るのが最終目標のバカ学生はどんどん蹴落とせばいい。
436名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:17:44 ID:zdIBQdCaO
予想外デース
437名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:18:02 ID:GDXoCRM40
>>434
名前こそ国際だけど、実態はただの総合学部らしい
438名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:19:35 ID:iGaoPNlX0
横浜私大GJ!!
救済措置とかしたら笑うな。
439名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:21:30 ID:E5ldRqmL0
>>433
> 文系理系のどちらが英語上かは分からないが、

明らかに文系の方が英語も含む語学力は上という感じはうけるな。
440名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:23:29 ID:wZZbYNkh0
「海外行けばなんとかなる」も「留年がかかってればなんとかなる」も微妙
英語教授法の専門家がチームつくってカリキュラムたてて
少人数でやっても、ある程度は脱落者が出る世界。
万人に均一な処方箋もないし。
まあ来年からの受験生、入学生の減少を防ぎたければ、「救済」じゃなく
「実力うp策」を考えたほうがいいと思うけど…
希望者用緊急合宿を組むとか、模擬試験をやらすとか、学校としてもやりようはあるハズ
441名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:25:24 ID:VNXvsA1QO
ゲーセンにノバうさぎの英語ゲームが置いてあって少しやったけど、自分の英語力のなさに落胆した。
442名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:26:11 ID:iBmFom1b0
>>406
2ちゃんで「日本語でおk」と言われなければ合格
443名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:27:50 ID:pFVM/ho10
>いまの33歳ぐらいからゆとり教育始まってんの知ってる?

毎日思い知らされてる。どうなってんだ、あの連中のアタマの中は!
と思ってるオッサン世代も多そうだな、このスレッドは。
444名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:29:57 ID:r/FhGbK00
>>418
そもそも中田君じたい、TOEFLで500点を軽くクリアできんのかね?
445名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:30:27 ID:xtJoYFT9O
大学側の本音「こんなにバカばっかとは。。。」
446名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:30:35 ID:bCIDQna80
留年させれば済むだけだろ??
何でニュースになってんの?
最近の大学生はバカばっかだって報道して、
何になるのよ。そんなの周知の事実だろw
447名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:31:52 ID:E5ldRqmL0
>>446
あんまり多数を留年させちゃうと、門下から指導が来て五月蝿いんだよ。
448名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:32:49 ID:Ot3xjdFO0
英検で言ってくれ。準1級と比べるとTOEFL500ってスコアはどうなんの?いい勝負?
いい勝負なら全然イージーじゃないと思うけど。
それでイージーと言う奴は自分がデキる奴って自覚あるだろ?
449名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:35:52 ID:c1TNHvbh0
今から勉強しても、今年度中にTOEIC600ぐらいはいくだろ、、、
二年程度で忙しいからとか言ってたら院生や社会人全員過労死しちまうぞw
450名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:39:31 ID:tXSw5cfv0
馬鹿でも一年ほど英語圏の国にいれば簡単な聞き取りや会話は出来るようになるよ。
まあ英語圏の国で英語を覚えるなんて卑怯なやり方だが。
451名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:44:08 ID:138GeXZ0O
学生はサークルや合コン、バイトに忙しいから、、
452名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:44:12 ID:Ot3xjdFO0
ああ。>>411にあったか。まさに英検準1級に相当すると、とりあえず横浜市立大は評価してるのか。>TOEFL500
そんじゃ全然楽勝じゃないじゃん。
つうかTOEIC600をなんとなく舐めてますた。すみません。
800とかの話のインパクトが強くて、そういうもんかとばかり。
453名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:45:32 ID:c1TNHvbh0
>>451
それなら、留年しても構わないなw
454名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:57:41 ID:IIa4KS+W0
>TOEICとTOEFLを間違えてるのがやたら多いけど、
ホント恥ずかしいよなこういうヤツらw

で、TOEICってどれくらい実用的というか、実際の英語のレベルに反映してる?
ほとんどの受験者は日本人で残りも韓国とかだけど、受験英語と同じ様なもんじゃないの?
455名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:03:05 ID:isJl5S6V0
>450
日本語が全く通じない環境なら一月有れば充分。
引きこもってたら1年有ってもだめだが。
聞くことは出来ても会話は出来ない。
456名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:04:57 ID:bEJglMwz0
TOEFLはけっこう難しいよ。TOEICは簡単だけど。
457名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:07:52 ID:c1TNHvbh0
>>1
これ、なんで中日新聞が記事にしてんだろね。横浜なのに。

救済なんていらんよ。しっかりしろやこの大学
458名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:10:56 ID:P9gvnbQO0
文句を言う前に勉強しろ。
459名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:11:58 ID:XA4S10Xs0
Toeicのリスニングは簡単。toeflは異常に難しい。
小学生レベルと高校生レベルの差。
460名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:12:56 ID:4yOli5ag0


注意:TOEIC と TOEFL は 別物です

 
461名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:15:44 ID:c1TNHvbh0
注意:TOEFL500点か、TOEIC600点か、英検準一級が、進級条件。
462名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:16:55 ID:wEw2OMfy0
明らかに英検かTOEIC狙ったほうがマシ
点数だけ見たのかこの学生どもは
463名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:17:53 ID:UOqin9lL0
元気に遊回るべき小学生中学生が必死に勉強して必死に勉強すべき大学生が遊び回っている異常な状態より全然よい傾向。
他の大学も見習え!入ったら最後成績優秀者以外卒業させるなよ。
464名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:17:59 ID:J6Nh4vrGO
遊んでたら点とれない試験なんだろ?
465名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:19:07 ID:SHYD7gtl0
広島大、埼玉大、北海道大以外で学生の英語成績を公開しているところは?
466名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:22:51 ID:1pzDKf6K0
理系は数検準1級、文系は歴検(日本史世界史両方で)2級も必須にしとくべき。
467名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:23:03 ID:6McHLFgG0
>>454
受験英語はバカにできないんだよ
中高で、最低限必要な文法、単語はほぼ網羅されている
だから、中学、高校の英語過程をマスターできてる人間はかなり英語力は高い

漏れ自身、大学受験の勉強を機に自分で英語を独習するようになって、3年でTOEIC900超、TOEFL600超にして、その後学部レベルだけど留学したよ
468名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:23:35 ID:D5MJjVqB0
まあ、山口大学よりはマシだろ。
卒業要件がTOEIC300点だぞw

山口大は今年度から、英語によるコミュニケーション能力を測る国際的な試験「TOEIC」を
全学的に導入した。学生は受験が義務づけられ、300点以上得点しないと卒業できない。
試験の高得点者に英語の単位を与える大学は多いが、TOEICを活用して「卒業に必要な下限」
を設けたのは全国でも例がないという。実用的な英語能力を重視し、他大学との差別化を図った。
大学では全学部の新1年生に、試験対策の「TOEIC準備」の授業を必修にした。前期6週間で
受験のコツを教える。教科書も大学独自に開発した。

 TOEICは2時間でリスニング100問、読解100問が出題され、計990点満点。
団体受験の平均点は高校生343点、大学生428点(いずれも00年)。

 得点が300点以上なら次のカリキュラムに進むことができ、下回れば300点以上を
取るまで受け続ける。高得点者は、点数だけで英語の卒業単位をそろえることもできるようにした。
 授業の大半は母国語並みの速さで流れる英語のリスニングにあてられ、毎日CDを聞く宿題も出る。
「宿題で何度CDを聞き直しても分からない。正直授業がつらい」と自信を失う1年生も。
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news02.asp?kiji=1609
469名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:24:25 ID:dyO97iqa0
でもこれ去年までは進級要件にに無かったんだろ?
ちょっと1、2年が可哀想だろ。俺だったらこんな条件があるんなら最初からここ行ってないわ。
まあ、国際総合科学部とか行くくらいだから英語にそれなりの自信がある奴が行ってるんだろうけど。
470名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:26:24 ID:UOqin9lL0
山口大なんだよ300って…
471名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:27:05 ID:H+uc7o9w0
国際情報総合政策学部に名前を変えろ
472名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:27:17 ID:QaQBiPGM0
脳みそTOFUる
473名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:28:53 ID:AviTuNAYO
>>468
これ酷くね?
ぶっちゃけ1/4確率で行っても250だべ。
英語全く分からない人でも偶然で300行く可能性の範囲だよ。
474名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:29:25 ID:niABbCJU0
なんかこのスレ、「英語は(自称で)得意だが、頭は悪いヤツ」のすくつになってるな。
475名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:30:30 ID:wEw2OMfy0
>>468
俺無勉で最初430で自信失いかけたが立ち直れそうだ
476名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:31:40 ID:HtXCJDDA0
そんでそのトーフルって実際難しいのか?

英検よりリスニングに力入れてるってことしか知らんが。
477名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:32:10 ID:v+bO4ICh0
卒業条件高く設定しすぎたらアホが入学してこなくなって生徒減るからな。
478名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:32:56 ID:kSATrg8V0
翻訳機じゃダメなの?
479名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:34:13 ID:l/yasnyG0
TOEFL500点ってコミュニティ・カレッジのレベルだろ。低すぎ・・・・
480名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:34:23 ID:3BP+UzDq0
>>473
>ぶっちゃけ1/4確率で行っても250だべ。
1問ごとに配点があるわけではないので、1/4だと最低に近い点数になるらしい
481名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:36:00 ID:l/yasnyG0
ちなみに俺がUTに入ったときは620点代だった。
482名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:37:31 ID:1VTHsfu30
入るときのハードルを下げて入ったあとTOEFL550点以上にすればいいんじゃないの?
そうすりゃ学校側も儲かるだろうし、入りたい奴はどんどん入れるし一石二鳥と。
483名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:37:38 ID:7SlhYzSr0
そのノルマを承知して入学したんだろう?
大学をなんだと思っているんだ?
この2ちゃんころ共は!
484名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:39:28 ID:AGHxivxo0
いいじゃないか。
まともに学力問題で苦労してるだけ偉いぞ。
しっかり勉強させろ。
485名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:39:49 ID:mn2j1hK50
>>31
なんだ雑魚か
486名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:39:52 ID:STSKzBVEO
さすがに500点クリア出来ないのは御粗末だろ・・・
指導がわるいのか勉強しないのかわからんが。
487名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:40:06 ID:mueF+uwlO
488名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:44:23 ID:Y/BRFSY90
TOEICでいうとどれくらいなのかな。
それほどアカデミックな学校じゃないのだから
TOEICのほうが良い気がするけど。

しかし、「国際総合科学部」ってうさんくさい名前だなぁ。
「総合科学部」じゃいかんのか。科学でわざわざ「国際」って
ことわる意味って。。
489名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:51:57 ID:bydIw8XZ0
このスレは優秀な人ばかりで俺には辛い
490名無し:2006/11/09(木) 09:55:12 ID:T/AELX+x0
おれの実感としてはTOEICで650〜700点ぐらいでTOEFL500点ぐらいに相当すると思う。

いずれにしてもこのぐらいパスしろよ。できないなら留年しろ。
491名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:55:36 ID:6xfPY/110
>>489
安心しろ
俺はTOEFL460でアメリカの研究所にいる
492名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:59:57 ID:sOP+Vv38O
あ、何だ!
高校じゃなくて大学の話か?
高校でコレは結構キツイとは思ったが…
何だ詰まらん
493名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:00:00 ID:AGHxivxo0
>>491
被検体としてか?
494名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:00:41 ID:WuwCOQ6aO
日本の大学は入ったら全く勉強しないからなあ。
文系学部は。
495名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:00:47 ID:E5ldRqmL0
>>493
ポス毒か何かじゃねえ?

英語能力はあまり問われないし。
496名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:02:52 ID:xVfQ3m5ZO
馬鹿大学のスレを建ててる記者って関係者なの?
497名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:02:57 ID:w6qzMmjW0
>>488
600 位という話だが、TOEFL/TOEIC 両方受けてる母集団に
基づくわけで、TOEIC だけ 600 こなしている人が、TOEFL500
を取れるかどうかは怪しいかも。
実際 TOEIC 600 の方が楽だって書き込みはいっぱいあった。

漏れも TOEIC は 760 くらい随分前に取ったけど、そのときは
片言もいいとこ全くしゃべれなんだな。TOEIC は最低800点って
世界じゃね?今は外資のエンジニア業務のさほど苦労しないけ
ど、TOEIC なんて受ける気まったく起こらなくなった。
498名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:04:28 ID:OwR8fu/g0
横浜国大は横浜市大に合併を申し込んだが断られた経緯があります。
医学部欲しさに申し込んだのですがねえ。
中田さんが受け入れるわけないのに。
499名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:10:15 ID:6EiXSi+Y0
>>488
学長が外人なので。

500名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:12:55 ID:RlEZLz+G0
howdy !!!!

me like internet game (MMO) , me have lots friend in game .
me's english is bad :(
but every1 said "we can understan wut you say! "

1week ago , me eated monja and drunk sapporo beer with dem !! yum yum!!

was very fun . so me wanna go to america and meet dem again .

me no like studying . so maeby me's TOEIC score is lower 300 eheh
but i sink most important is strong mind "i want to talk to you !! " for speak english .

cy later

-ps-
internet acronym is very useful . studying acronym will give you to be happy !! good luck !!
501名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:14:07 ID:6xfPY/110
>>498
鶴見の横市は国大になったほうが都合がよかったかもな
502名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:16:00 ID:QHyDDiXt0
経験上の感想としては、TOEIC700よりも英検準1級の方がかなり大変。
これ、TOEICの点数だけ甘すぎるんだが、新試験に合わせてのことなんだろうか?
503名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:17:06 ID:ra5DjeKf0
OTEFL

これは長い OTZ ですね
504名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:17:27 ID:xSqe2uAK0
505名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:18:45 ID:F0R4DIsO0
TOEFLって 喋りのテストはあるの?
506名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:31:23 ID:YjYQwVC2O
結局国語力が落ちてるから外国語習得能力が落ちてるのでは?
国語力≒思考力だしな。
507名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:34:35 ID:xDXxsPpm0
>>497
おれはTOEFLで600超えても片言でもしゃべれなかったw
その後アメリカ行って1週間もすれば普通に過ごせたけど。
慣れの問題だ。
508名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:37:40 ID:RmO1wUJ40
横浜国立は聞いたことが有るが、
横浜市立なんて聞いたことがない。
都内の大学卒なんだが・・・
509名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:41:38 ID:GDXoCRM40
>>506
そのコメント聞き飽きた
510名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:44:46 ID:yDWB/3PGO
まだ点数取れてない市大の2年だけど、大学側の制度変更も結構厳しい。
昨年度は点数さえ取れたら週3コマの授業に出席する必要無かったのに今年度からは週4コマ(週3コマ+PC学習)の授業に7割近く出席しないと点数取れても単位与えないようになった。
頑張ってクリアしてももらえるのは3単位。

ちなみに市大の英語教育には数十億というお金がかかっていて各教員にも1コマ9000円払っているらしい。
511名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:47:50 ID:6xfPY/110
>>508
そうか
世の中にはいろんな大学があるということがわかって、いい勉強になったな
それだけでもこのスレを見た価値があると言うものだ
512名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:50:58 ID:rLJ1X7FQO
超進学高校での俺は英語は常にクラスで最下位をさまよってた。
何とかそれなりの大学に進学し、周りの英語のレベルの低さに目を丸くした。
俺の周りの連中は俺が訳したノートで単位を取ったほど。
俺が辞書の引き方を教えているのを高校の奴知ったら驚くだろうな。
市大レベルでは無理な注文。
513名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:53:28 ID:HNy6bM1l0
>>508
シーパラで有名な金沢八景にございます>市立大

友人新聞記者がこの学校出身。
漏れがセンター試験受けた場所でもある
514名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:57:22 ID:yDWB/3PGO
もうちょい書くと、改革の一環で従来は2年後期から任意でゼミに入れる制度が現2年から2年前期、しかも必修になって厳しいゼミのゼミ生にとっては余裕がないのも事実。
515名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:02:02 ID:6xfPY/110
>>510
ICUは英語に週10〜12コマあるからな。
それでICUレベル求められたら、乙としか言いようが無いねw
516名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:04:30 ID:IIa4KS+W0
>>467
馬鹿にはしてないけど、「これこそ実用」みたいなイメージが定着してるのが問題ってことさ
英検より「実用」から離れてる気がする
517名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:07:00 ID:UuWK386V0

今年以後に入ってきた奴らはTOEFL500点以上が進級に必要とわかって入ってくるんだからいいが
現在の在校生はちょっとかわいそう
518名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:10:20 ID:IIa4KS+W0
>>515
一コマ何分で?

あぁ、特に正格で高度な英語力が必要って訳じゃないんだがちゃんと勉強したくなってきた
なんで時間のある間にやらなかったんだ俺
519名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:15:32 ID:zChypJ6Z0
TOEFLは英作文があるのが厳しいと思う。

>>508
「国立」ってのがある時点で、ほかにも「横浜大学」があることは、推定できていれば大丈夫。
その程度の頭も働かなかったとしたら、恥じ入れ。
520名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:18:01 ID:6xfPY/110
>>518
たしか70分だったと思う
521名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:18:28 ID:qMSzb3WT0

TOEFL500点は短大、専門学校に入るためのアシきり点。(それ以上の専門学校も沢山ある、高校の成績や他のテストの成績も要求される場合もある
低レベルの一般の大学のアシきりは550くらい。(Fランク大学はちょっと低いところもあるけど。
一流大学は600ぐらいは欲しい。
名前だけでも国際系の学部なら三年生までに500くらいは取らないとまずいだろ。
522名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:21:52 ID:0cOCa3oF0
大学はノルマをクリアできない学生はバンバン留年させるべきだな。
大学生活は就職前の遊びの期間ではない。
ここで厳しい措置を取れば、今後優秀な学生が入ってくることだろう。
大学のレベルアップになる。
523名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:23:32 ID:g2p4FloM0
>>521
勝手に国際系を名乗らされているだけなのだが。
524名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:24:03 ID:GDXoCRM40
>>522
来年には志願者が減って終了だよ
525名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:27:18 ID:5P1eX/Sx0
なんだ高校かとおもたら大学の話かな
留年でええやん留年
526名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:29:23 ID:T6q0Tiv30
>>522
横市大レベルでそれをやるのは結構勇気がいる。
志願者が他に流れていってしまうからね。

でもやるべき。
本当は東大京大やその他Aランクの大学が率先して、やるべきことなんだよな。
少なくとも大学受験の勉強より、入ってからの勉強の方が大変だと思わせるくらいの
ノルマを儲けるべき。
527名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:38:46 ID:isJl5S6V0
>516
どういう場面で使うかで実用的かどうかは変わってくるからね。
受験英語は、死語や使われなくなっている歴史的な表現方法は蛇足な部分だと思う。
でも、その他は読み書きと言う観点では実用的では無いとも言えないよね。
会話は無いけど、会話でも文法をちゃんと押さえていないとガキ扱いされるし。
528名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:43:28 ID:Of1qKbPrO
留学志望者なら分かるけど一般大学生に要求するレベルが高過ぎじゃないかな。公立高出身者には厳しいよ。大体ESLとかの施設は一日中英語やっててその点数取りにいくんだから、それと同じの要求するのはちょっと厳しいと思う。
529名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:55:53 ID:IIa4KS+W0
>>520
それだけ英語やるって大学入学後は他の大学生とはどんどん差開きそうだな
ていうか英語漬けじゃん
>>527
文法を抑えるのは当然だけど、重箱の隅をつつくようなのはねぇ・・・
あと長文でもそんな感じのが多い希ガス
高3なんてもう3年前だから良く覚えてないけど
>>528
>大体ESLとかの施設は一日中英語やっててその点数取りにいくんだから、
mjk
530名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:56:01 ID:d9UBqnr00
TOEIC400点の俺には絶対無理だな
工学系とはいえ俺の英語力は終わってるわ
リーディングは長文読解しかわからなかったし
531名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:59:02 ID:iU0wXLbO0
目標高いのはいいけど
教授陣の責任はどうなの?
落第が半数もいるなら、年俸半額でいいでしょう。
教授なんて授業まともにやらないんだから。
あれで、高給もらってたら泥棒だろう。
俺は教える側に問題があると思う。
532名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:02:28 ID:GDXoCRM40
>>529
どんな学生でも500点は超えないと大学に願書出せないから、
とりあえずESLで最低ラインの500突破目指して頑張ってる
それでも普通の学生だと数ヶ月〜半年以上はかかるよ

いい大学狙うのは600とかもっと上の点数ライン目指すけど
533名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:03:30 ID:6xfPY/110
>>529
上で550で足きりとかレスがあったけど、TOEFL対策はまさに足きり対策だからね
アメリカの大学でも、入るのに550がいるだけで、入ってしまえば500だろうが
550だろうがあまり関係ない
(すくなくともサイエンス・エンジニアリング系は)

確かに、それを留学しない人に押し付けるのはどうかとは思う。
俺も460でもちゃんと英語で議論してるし(裏でバカにされてるかもしれないがw)
534名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:05:18 ID:WudADEIS0
500でいいんじゃね?
勉強すれば受かるよ
535名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:07:32 ID:g2p4FloM0
>>531
カリキュラムも大学じゃなくて横浜市の主導でしょ?
英語教育をしっかりしたいのなら、予算を増やしたりしないとならないけど
市役所にはやる気がなかったみたいだし。
(e-ラーニングの導入も今の一年から)
この目標も作ったのは教授ではなくて市役所の職員。
本当はTOEFL700点以上にするつもりだったらしいし。
536名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:07:35 ID:0cOCa3oF0
>>533
俺が勤めている会社にベトナム出身の人がいるが、英語はしゃべることができる。
しかし読み書きができないそうだ。
語学は最初は聞き・喋ることから始めるものだということがよく分かる。
今の日本にそういう国際大学ができないものか・・・
537名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:08:31 ID:A1ZhhqQz0
>在学生からは「このままだと留年してしまう。 措置に期待したい」(1年女子)、

駄目だこりゃ('A`)
こんな奴留年させればいいんだよ


538名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:08:39 ID:GDXoCRM40
>>536
あるじゃん
539名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:11:04 ID:TolcGYTj0
>例年、単位不足で卒業できない学生は 1−2割程度。
ここだけでも結構すごくない?学生の水準以上のハードルを設定するのってどうなのかしら。
私立なら、誰もこなくなるわね。
540名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:11:10 ID:O4XwMo9Q0
>>535
TOEFLに700点なんてないよw
541名無しさん@6周年:2006/11/09(木) 12:11:45 ID:ezMkkd7S0
TOEFLは560くらいだったな。大学生の頃。
大学院留学したかったけど、直前で教授に大反対くらってアウト。
で、そこの研究室で結局、博士までとってしまった。
542名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:12:28 ID:aCZnXow60
予めこういう大学だって解って入ったんなら仕方ないけど、
外大でもないのに、いきなりこんなハードル設けられたらそりゃぁ
学生だってやってられないよな。
別に留学を希望してるわけじゃないんだしな。
543名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:16:20 ID:L6iMCvzs0
>>530
工学系でもゼミでめっちゃ先行研究の論文読まされるだろー。
院にいったら、国際学会に行く機会もあるだろうし、英語かなり慣れると思うけど。
544名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:20:22 ID:4azGEZ4r0
>>540
横浜市のお役人様の脳内では存在するらしいよ。
545名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:20:55 ID:pGcr7w4XO
卒業できるのが一割だった昔の東京理科大学に比べりゃ…
理科大生は総じて英語苦手らしいがw
546名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:20:59 ID:N3/XY6eI0
>>539
高卒乙。どんな大学でもそれくらいの留年率ぐらいあるだろ。
547名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:21:31 ID:N0fnmNaS0
類似ケースの経験者(立案・運営の)として予想するが、
まず進級要件の点数を引き下げる(誰でも取れる程度に)、
次に、数年後、制度自体がフェードアウト、だろうね。
3年に進級できないということは、卒業もできない。
どんどん溜まっていく。

要するに、一定数の入学者が、英語の知識に決定的な欠陥を
抱えているからこうなる。500点に達しない、って、450点とか
じゃないだろう。とんでもなく低いのがたくさんいるはず。
どこの大学でも、英語を適当にごまかして入試突破した学生が
いるんだけど、この大学、レベルのせいで、そういうのが多数
入っちゃったんだろ。合掌。
548名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:25:47 ID:ILqTmTjZ0
大学受験してない付属出の俺ですらヒアリングはヤマカンオンリー
ほぼ筆記一本でTOEIC 785点だったのに、国際なんちゃら学部の学生が
TOEFL 500点はともかく、救済措置のTOEIC 600点すら取れないなんて
純粋に怠慢の極みだろ。
549名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:28:39 ID:iU0wXLbO0
>>535
要は市役所のバカが自分達では到底できない目標を
学生に課して喜んでたということですね。
550名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:28:57 ID:4PUDoHtF0
>>9
だな
551名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:29:44 ID:xDXxsPpm0
どうせ真剣に勉強してTOEFL500とれないわけじゃなく、サークルの
片手間に勉強してとれないだけだろうから留年でいいよ。
552名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:30:34 ID:N0fnmNaS0
>>550
無理無理w
卒業できない学生が多数出ると容易に想像できる。
まあ、現場を知らない人間が脳内妄想で立案すると
こういうことになる、という好例だ。
553名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:32:22 ID:bDW9uYqK0
これは履歴書に書けるレベル?
554名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:33:20 ID:RI6f86H00
*洋モノAV10本分の感想文提出により単位を認めます
555名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:33:42 ID:rMKdUAD10
まあ、普通に良いだろ、ノルマなんだし。出来なきゃクビってか留年。
556名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:35:46 ID:L6iMCvzs0
>>553
普通は730からじゃね?
まぁ600点台ぐらいからでも書かないよりは良いと思うけど。
557名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:36:21 ID:wEw2OMfy0
>>556
それTOEICな
558名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:38:36 ID:bDW9uYqK0
>>556
それTOEICじゃないの?
559名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:38:56 ID:x1UKVadh0
TOEFLを知らない奴が多いんだな

それにしても500点って未だにペーパーテストやらせてるのかよ。
コンピュータの方を勝手に個人で受けさせればいいのに意味分からん
560名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:42:24 ID:ZLC6aVKS0
こんな感じか?

320点:事実上の零点。TOEFLは相対評価分の点が加算されるので、0点になる事は無い。
350点:アルファベットが読めます。ジスイズアペンが分かりますレベル。
410点:中学校3年生くらい。短文が読め、基礎の文法を理解している。
450点:高校3年生レベル。英文の作り方と1500くらいのボキャブラリーがある。
480点:センター受験レベル。リスニング、リーディング、ライティングを無理なくこなせる。

〜目に見えない巨大な20点の壁〜

500点:アメリカのカレッジに入れるレベル。ネイティブとコミュニケーション可能。
525点:アメリカの大学に入れるレベル。日常会話は問題なし。
550点:アメリカの一流大学に入れるレベル。広く浅く全ての分野で会話が出来る。
575点:ハーバード、イェール等の超一流大学にギリギリ入れる、かも。
600点:ネイティブレベル。ネイティブでも600点取るのは難しい。
625点:英語教師レベル。博士号を狙える。
650点:アメリカに住めよ。

アメリカに2年間留学すると、大体575点くらいは取れる。まあ人によりけりだけど。
なので日本で500点取るのはかなり難しいと考えていいかも。
561名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:43:56 ID:lGDGnCUH0
TOEICの890点ってTOEFLだとどれ位の点数?
562名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:44:28 ID:YTAPapELO
ここで横市でなく横国行った俺は勝ち組
563名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:46:46 ID:x1UKVadh0
>>560
夢見すぎ
TOEFLの点数と英語のコミュニケーション能力は殆ど関係ない
それに一流大学ではTOEFLの点数なんて単なる脚きり。志願者なら点数あって当然
俺は2年前でCBT270/300だけど英語はまだまだ

つうかCBTが終了していた事におどろいた…
564名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:49:22 ID:RC3WILo70
>>560
俺留学経験ゼロだけどTOEIC920・TOEFL580だったぞ
会社でTOEIC600取れなくて必死に頑張ってるおっさん見ても
なんで??って思っちゃう。
そんな難しいか?
565名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:52:50 ID:5YPOdpcZO
トエフルじゃなくトーフルだったのか…知らなかった…
566名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:53:22 ID:bDW9uYqK0
そりゃあ学校で20年前にやったきりの英語をオッサンになってから再度やろうとすりゃ誰だってキツイだろ。
567名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:54:20 ID:B+bE2ZYJ0
>>563
言える。TOEFLだって結局は試験なんだから対策すれば点数は上がる。
ただだからといってネイティブとコミュニケーションできるようになるとは限らない。相関関係はあるがな。
そこら辺ETSも把握してて、そのうちスピーキングのセクションが追加されるって話を聞いたが。
568名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:54:28 ID:GDXoCRM40
>>564
難しいだろ。勉強しないでそのスコアなら話は別だが
569名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:58:19 ID:ZLC6aVKS0
>>563 >>564

そりゃあTOEFLなんてテストの一種なんだから、点取るためだけに勉強すりゃ
600点だって取れるだろうさ。車の免許試験と同じだ。
俺が書いたのは、全くTOEFLを意識した事が無い留学生その他を
カテゴライズした場合、まあこんなもんだろうといった単なる目安だよ。

俺は今、アメリカの大学に通っててIntercultural Communicationを専攻しているが
面接と論文をパスしてTOEFL免除で入ったから500点持ってないしな!
はるか昔に受けた420点が俺のオフィシャルの点数だ。
こんな例もあるから何とも言えんか。
570名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:59:53 ID:HUib6mrA0
>>575点:ハーバード、イェール等の超一流大学にギリギリ入れる、かも。
入れないだろ。ハーバードには、マイノリティ優先制度があるから、
君が少数民族で、かつ女性なら別だけど。
571名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:01:34 ID:OwR8fu/g0
>>570
日本人はマイノリティ扱いされないのか?
572名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:02:39 ID:8ojEfHKp0
>>519
たしか島根県には大学が島根国立大一校しかないぞ
573名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:04:38 ID:RC3WILo70
>>568-569
特に事前の(対策としての)勉強なんてしなかったけどな・・・
受けたのも一回きりだし。
まあ人それぞれってことか。

しかし10回受験しても600に届かないNさん、かわいそうで見てられない
部長のラインが730だってのに。ガンガレ
574名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:06:19 ID:GDXoCRM40
>>573
そういう人は何が問題かもわからないだろうから、来なくていいです
575名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:10:41 ID:8ojEfHKp0
>>564
自慢乙
576名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:11:39 ID:4azGEZ4r0
>>572
島根国立大学なんて存在しないよ。
国立(大学法人)の島根大学ならあるけど。
577名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:13:58 ID:x1UKVadh0
調べてみたらアメリカの一流大学ではTOEFLの最低点すら設定していないのな
まあ他のテストができる奴なら英語くらい当然だからかな
578名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:17:34 ID:XjpEjIXe0
>>564
残念だが、そういうのは時間の無駄という。
英語は近道があるのだから、できるだけ時間をかけないのがいい。
579名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:24:12 ID:byKLbNZ70
>しかし10回受験しても600に届かないNさん、かわいそうで見てられない
>部長のラインが730だってのに。ガンガレ

部長になるのに本当にそれだけの英語力が必要とされているのかどうか・・・
TOEICも企業側の「できるだけ昇進させない」口実にされている気がする。
580名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:26:53 ID:T61kZzXH0
勉強して500超えない奴は知的障害者。
550が一つの壁で、600越えは結構きつい。
581名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:28:10 ID:4azGEZ4r0
>>577
設定してあるところもあるよ。
たとえばMIT
http://www.mitadmissions.org/topics/apply/international_applicants_helpful_tips/index.shtml
Stanfordは、260以下のβακαは出願するなと遠回しに書いてある。
http://www.stanford.edu/dept/uga/applying/1_4c_faqs.html#toefl
582名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:33:33 ID:WWykWgsb0
知り合いに留学してて帰国後TOEIC受けて満点取ってた人がいる。
当然英語ペラペラ。いまは傾きかけてるけど例の大企業で働いてる。

俺劣等感。
583名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:34:09 ID:pD1m4bd7O
>>572
島根大学のほかに島根県立大学がある。
584名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:36:34 ID:MKETC4b80
東大の院受けるのにTOEFLなんているの?聞いたことないが?
研修医だからあまりその手の試験受けたことないが(中学の時英検3級をとったのみ)
院試にそんなものがあったら困るなぁ・・・
585名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:38:48 ID:8MuAOP/R0
学生には罪はない。補修で救済しろ。
586名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:40:20 ID:A0wfBI9o0
進級要件に500点と学校側が設定してるんだから、
少なくとも英語の授業(+個々人の必要に応じた自習)で、
それをクリアできるぐらいの授業内容を提供する義務があるだろ。
587名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:43:49 ID:DM/Bxw0YO
TOEICの点数書くときはTOEICと書け
588名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:43:54 ID:UwEFJOb20
英語が苦手なやつにはきついだろうねw
まあ英語が出来ても他の科目は並以下のやつなんざ五万と見てきたが。
国際学科で英語が出来ないというのは駄目だろw
589名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:45:35 ID:IIa4KS+W0
>>532>>533
へぇへぇ
590名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:46:41 ID:WWykWgsb0
このあいだ英語関連の学科を受けるのにTOEFLが必要だというので
オンラインで予約できるじゃん、って言ったら、
「サイトが英語だからわからない」
と抜かしやがった。英語なんて止めちまえ。
591名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:46:59 ID:4azGEZ4r0
>>584
研究科、専攻によっては必要。
592名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:49:25 ID:cPPT1RlA0
横市って思ってたより頭悪いんだなw
国際総合のやつが500点超えないなんてw
うちはSFCだが一年春に受けても多くの奴が500点なんて余裕でこえるぞw
593名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:51:57 ID:otyiilIE0
商学部+国際文化学部+理学部=国際総合科学部

家政学部+医学部=家庭医学部
体育学部+神学部=セクハラスポーツ学部
経営学部+情報学部=ラ〇ブドア学部
594名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:53:11 ID:KwSIwAkb0
英検やTOIECでもいいらしいけど、横市は語学教育どれだけやってんの?
大学で講義提供してないなら何単位分になるわけ?
そこんとこちゃんとしてないと横市の学生より横市のほうが馬鹿だわな
595名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:54:50 ID:0AyYGFaG0
風邪で寝込んだ在学生がまた来ましたよ
596名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:55:30 ID:KwSIwAkb0
>>572
島根には鳥取大学というのもある
597名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:55:35 ID:cPPT1RlA0
大学で特別な語学教育受けなくても
500点くらい大学生として超えろよw
正直このスコアはやばすぎw
598名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:55:39 ID:UwEFJOb20
>>593
>商学部+国際文化学部+理学部=国際総合科学部

何?じゃあ会計士とかの勉強もしながら英語もみっちり?
つうか商学部と理学部って国際の名をつける必要ないじゃんw
599名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:57:49 ID:0AyYGFaG0
>>598
Exactly(その通りでございます)

今の3、4年の商学部は英語なんかやらなくても早慶横国と対等に就活で渡り歩いてる
ていうかうちの一番の魅力は少人数でレベルの高い公立商学部、だったんだけどな
600名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:58:21 ID:pWCA0Ahq0
それは SFC の入試英語の水準が突出して高いからでしょ。
入学後2年で半数が500点相当まで到達できたのは
かなり立派だと思うけどね。
もっとも、学習環境・心構えといった大学側のフォローの質が高ければ
更に多くの学生が500点をとれるような気はするが。
601名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:58:22 ID:2uf1WJDMO
横市>>早慶とか言ってる国立信者の言い訳はまだですか?wwwwww
つうかこんな大学医学部以外潰せば?wwwwwwww
602名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:59:29 ID:QcjdkqdXO
偏差値40くらいしかないうちの工科系大学ですらTOEFLの平均点500超えてるのに
なにやってんだオマイラwwwwwwwww
603名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:00:54 ID:PJ7WicfXO
この大学、医学部以外糞だろ
604名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:01:09 ID:cPPT1RlA0
>>600
だが、SFC云々はともかく、
公立で国際総合なんて名乗ってる大学がこのスコアはまずいだろw
そもそも500ですら留学スコアとしては低すぎだしw
なんのための国際総合だよw

605名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:04:44 ID:CsE95mXK0
雨後のたけのこ状態だった何とか大学日本校も、TOEIC TOEFL 基準つくって
ばかすかこけたなあ・・・
みんなクリアできないwww
606名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:05:26 ID:UPLdNJ2+0
教育目標が達成できてないんだから留年もいいけど教師も切腹すべきだろ。
607名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:05:56 ID:cPPT1RlA0
これだったら上智の外国語、国際教養とかいったほうがいいな。
魅力が金がやすいとこしかない。
608名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:06:28 ID:KwSIwAkb0
>>599
なんねんせい?大学はちゃんと並以上の語学教育やってんの?

ちなみに東大とか東外大ならともかく早慶レベルなら
TOEFL500とれないやつのほうが多いと思う
609名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:09:00 ID:pWCA0Ahq0
>>604
データはないが他の公立大に見劣りする点ではないとおもうんだが。
学部名から500ではなさけないというのは同意。
しかし約半数しか500を取れないのは教える側にも問題は
あると思う。
http://aoitani.net/eigo.html のような観点がないんじゃないかな。

610名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:09:45 ID:lGDGnCUH0
まぁ、点数云々で偉そうな事言っちゃいるが
実際には殆どしゃべれない奴ばかりだろ
611名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:09:52 ID:VGBvY25e0
>>609
うちの大学の基地外をさらしあげないでくれ
612名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:10:41 ID:cPPT1RlA0
まじ高校2年生レベルだなw
国際を志して受けたなら最低550くらいは取れよw

>>608
早慶でもとれますよw
500点じゃ、下から二番目のクラスの真ん中かそれ以下だしw
613名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:11:09 ID:0AyYGFaG0
>>608
一年だよ
TOEFLはクリアした

俺は入学してすぐのTOEFLでクリアしちゃったからTOEFL用の英語(学校ではPEって呼んでる)はやってないんだけど、あまり評判はよくない…
元々経済・経営の学校なのになんで英語に手出したんだか理解不能
614名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:12:11 ID:QcjdkqdXO
うちの高卒の弟ですら600点とってるのに、おまえら本当に大学生?500点も取れないなんてチョン以下だろwwwwwwww
615名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:12:11 ID:KwSIwAkb0
>>612
たぶん無理。SFCの英語受験か早稲田国教でもなければ過半数は取れない
断言してもいい
616名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:13:11 ID:pWCA0Ahq0
>>611
いやいや、加藤和也先生よりインパクトは小さい気がする。
617名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:13:29 ID:0AyYGFaG0
>>615
それは同意する
618名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:15:15 ID:cPPT1RlA0
>>615
恐ろしく信憑性が怪しいが
TOEICだとSFCは750点
慶応全体では680点くらいあるらしいぞ。
TOEFL変換すれば500は余裕で超えるだろ。
他学部は知らんが、SFC生としてはあながち間違った数値でもない希ガス。
619名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:15:51 ID:yLfKK+Zn0
>>615
横浜市立レベルでも半数近くは500に達してるんだから、
総計レベルが本気出せば過半数は余裕で500には持っていけるでしょ。
620名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:16:58 ID:KwSIwAkb0
>>613
基準クリアしたら単位になるの?

>>618
受けたやつの平均点でしょ。受けないやつはとことんできないから。(俺は後者w)
621名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:18:32 ID:w5osT6bMO
改革後は人気が落ち生徒も馬鹿が増えた
これはガチ
622名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:18:58 ID:cPPT1RlA0
>>620
他学部の人は受けないの?
SFCは一春にTOEFLを強制受験w
問題量が多すぎて心が折れたが500点は超えるぞw
623名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:19:07 ID:KwSIwAkb0
>>619
横市を馬鹿にせんがために語学が売りでもない早慶を引き合いに出すのは違うと思うから。
だから素の語学力は話にならねーよって話をしてるの。
624名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:19:12 ID:0AyYGFaG0
>>620
なる。
PEの三単位+三年絵への進級要件+別の言語の履修可能+他の英語の授業履修可能
こんな感じ
625名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:19:25 ID:FqphfkHZ0
>>1
1000点満点の500点かと思ってた
626ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 14:20:50 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  横浜市立大学 いよいよ おしめぇかwww
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
627名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:21:47 ID:KwSIwAkb0
>>622
俺のとこは受けないよ。看護の人も受けるの?
628名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:21:59 ID:0AyYGFaG0
>>626
巣から出てくんなクズ
629名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:22:08 ID:yLfKK+Zn0
>>623
素の語学力なんて論じても意味が無いだろ。
横浜市立の学生は「ノルマ達成できなかったら留年」という特殊な状況で
やってるわけで、同じ条件で考えないと意味が無い。
630名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:23:39 ID:cPPT1RlA0
>>627
看護忘れてたw
看護はおそらく受けないと思う。
631名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:24:14 ID:0AyYGFaG0
そういえば同じことやってる秋田の国際教養大はどうなった?
誰か情報ないのか?
632名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:26:40 ID:4azGEZ4r0
>>614
高卒で600点って、帰国子女でもない限り、かなり例外的なケースだと思うけど。
積極的な理由があって大学に行かなかったとか。          
633ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 14:26:50 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 国際教養大学もだが、早稲田の国際教養学部や慶応のSFCも
   _, i -イ、    | これと同じ類の 失敗例≠セらうぜ・・・?!www
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
634名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:26:58 ID:KwSIwAkb0
>>629
同じ条件で考えられないから引き合いに出す意味ねーよとおれは言ってるの。

まあ横市はレベル決して低くないはずだから教える側にノウハウがないんだろうね。
もっと簡単に入れる外大でももっと点数取ってそう。
635名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:27:38 ID:QcjdkqdXO
まさか大学生にもなって500点とれないやつがいるなんて驚きだ

んで、おまいらに質問がある。
どーやったらTOEICで高得点取れる?一番効率の良い方法を教えてくれ!
多額な金が掛かるのはかんべんな
636名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:30:07 ID:cPPT1RlA0
大学生が教師のせいにし始めたら終わり。
550を超える為にちゃんとやってくれというのはまだ話が分かるが、
こんな高校生でも取れるようなスコア、国際と名のつく学部に入ったなら
じぶんでやれよwしかも留年がかかってるって最初から分かってたんだろ
637名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:31:13 ID:SdzbQubt0
TOEFLってマルチプルチョイスだからバカでも全問回答出来る。英語全く知らなくても
勘の良いやつは400点、高卒程度でしっかりお勉強したやつは450点、ちょこっと
留学してお勉強すれば500点。ちなみに私は580点どえ〜す。
638名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:32:00 ID:WWykWgsb0
>>635
TOEICなら模試付の本買って数こなせばいいだけだと思うよ。
639名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:33:53 ID:KwSIwAkb0
>>636
つかおれら当事者じゃないんだから他大の教育体制を批判してもいいじゃん別にw
640名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:34:46 ID:gXF5s5RP0
てかTOEICのスコアは偏差値みたいなもんだから
満点とか平均とかそういうものでもないと思うのだが。
641名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:34:47 ID:QcjdkqdXO
高校のときですら学年の半分以上が500点こえてたよ
642ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 14:36:47 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  英語くらい 勉強しろよwwww必要なら・・・半数超えが 留年って
   _, i -イ、    | ギャグかよww
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
643名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:37:49 ID:WWykWgsb0
>>641
学年の半数以上がTOEFL受ける高校ってなんだ?
TOEICならぎりぎりわからんでもないが。
644名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:38:34 ID:fmZVL4qq0
大学なんだから留年で当然
学部生の半数以上留年なんて珍しくも何ともない
645名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:39:01 ID:KwSIwAkb0
学年のほとんどがTOEFL受けて偏差値40の工科大に進学・・・よーわからん高校やね。
646名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:39:19 ID:RlEZLz+G0
RAAAAAA!!!!!!
me damn you !!!!! die !!!!!



btw me sink no need exam score for speaking
647ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 14:42:03 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  この大学の規格 構想自体が誤りであることに 
   _, i -イ、    | 誰もが 気づくだらうぜww
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
648名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:43:51 ID:/bqzkUiH0
このスレの半分以上、TOEFL 500点を TOEIC 500点と
間違えていると思われ。
649名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:51:23 ID:QcjdkqdXO
チョンですら英語ベラベラなやつが多いのにおまえらときたら…

大学生なんだから500点くらいは取っておけよ。
俺なんて英検3級もってるぜ!
650名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:57:15 ID:QcjdkqdXO
チョンは英語得意なのに、なんでチョッパリは英語苦手なの?
651名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:15:45 ID:Y4/jaXtE0
担当者がTOEICのつもりをTOEFLと間違えたな。
オレも似たようなもんだとおもってたがw
652名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:19:56 ID:+qFGk1ds0
>>650
お前いい加減寒いからやめれ…
653名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:33:38 ID:aVNn+TJv0
この板にいるほとんどの人が勘違いしているようだけど、
TOEFL500点はかなりきびしめだと思うよ。

一応TOEFL500点=TOEIC600点相当っていうことになってるけど、
実際その両方のテストを受けたことがある私の感想としては、
TOEFL500点=TOEIC700点=限りなく英検準1級合格レベルに近いって感じかな?

ここの住人は英検準1級もしくはTOEIC700点レベルなの?
654名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:36:48 ID:cPPT1RlA0
>>653
英検準一級なんて高校生で受かる。
ましてや国際と名のつく学部ならこれぐらい余裕で突破しなきゃw
TOEFL500じゃ留学もできない。
655名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:38:44 ID:0AyYGFaG0
>>654
典型的な高学歴思想だな
も少し周り見れ。準一級なんて毎回全受験者の一割しか受からんのだぞ
656名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:39:08 ID:l0WI4cls0
>>654
英検準一級持ってるのか・・・
いいなぁ・・・後一年で俺はこのノルマを達成できるだろうか・・・今日も英語休んだし
657名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:43:48 ID:cPPT1RlA0
>>655
まぁ準一はともかく、
俺の大学の周りのやつはTOEFL500はデフォだぞ。
税金で学ばせてもらってる奴ら、しかも国際総合の学生なら
もはや500点くらい義務だろw
公立大学だぞw
658名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:45:39 ID:SHYD7gtl0
横市国際は積極的に留学生を採るべきでしょうね
学生の3割が留学生になれば変わりますよ
659名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:46:07 ID:IIa4KS+W0
何かつまんねーのがきたなp−
660名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:50:16 ID:1eRcSDu/0
横浜市大でTOEFL500点以上のノルマをクリアすることよりも
横浜市役所に高卒就職したほうが投資対効果が高いことを誰も指摘しない。
661名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:50:17 ID:0AyYGFaG0
>>657
それはSFCでの話だろ?視野狭いな
今日本にどれだけ「国際」って名前つく大学やら学部あると思ってんだよ…
釣りか?

それと言っておくが今回のTOEFL500の件は、横浜市の財政難回避の為に学部改変(改悪だけどw)して一学部に統合してできもしないリベラルアーツを取り入れたことから始まった。
むしろ然るべき税金は全然大学に入ってこない。最近やっとクーラーついた教室も多い品
662名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:54:22 ID:cPPT1RlA0
>>661
全国で「国際」ってつくとこは大体ブラックだろw
それと同じでいいならどうでもいいけど。
ただその位置で納得するなら横市っていらないだろw
同じ神奈川にも横国あるし、東京にだって沢山大学あるんだからw
663名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:57:55 ID:1NXdS2Ir0
>>143
学生の淘汰は十分大学教育の個性になるでしょ
664名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:01:16 ID:qMSzb3WT0

500点:もっともレベルの低い専門学校か短大の最低条件、ほとんど会話は出来ない。
525点:普通の短大、専門学校。会話は以前片言。
550点:Fランク大学、会話は一応意思の疎通は出来るがかなりぎこちない。
575点:普通の大学のアシきり
600点:一流大学のアシきり
630点:超一流大学にはこれ以上欲しい、でも超一流大学はTOEFL以外のテストも必要。
665名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:01:57 ID:QcjdkqdXO
SFCてなに?スーバーファミコンであってる?
666「 softbank221038156006.bbtec.netrlo:2006/11/09(木) 16:02:40 ID:UunFwZkc0
guest guest
667名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:03:03 ID:cPPT1RlA0
>>664
おまい東大の平均だって550はいかないとおもうぞw
668名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:06:42 ID:qMSzb3WT0
>おまい東大の平均だって550はいかないとおもうぞw
でも事実だから、東大生ならハーバード(超一流)に入れるとでも?
東大でも英語力ではネイティブのFランク大学の学生と同レベル。
外国人が日本語をどれだけ勉強すれば日本人の大学生レベルになれるか考えれば
そんなモンだよ。
669名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:07:53 ID:0AyYGFaG0
>>662
>全国で「国際」ってつくとこは大体ブラックだろw
それは同意するw


でも問題は今までの市大の存在意義が

・横国とほとんど学部がかぶってなかった(横国には商学部も医学部もない)
・センター教科の縛りがゆるいから、早慶上智の滑り止め、マーチ併願の格好の学校

だったのが財政難の取り繕い的な改悪で崩れたこと。(後者はそうでもないけど)
半ばここの商学部で二浪した市長の私怨じゃないかっていうくらいな

金もないからまともな教授はこない。元々いた優秀な教授も改変前にかなりいなくなったらしい。
だから元々ハタケじゃない言語の授業のレベルも下がる。国公立では前例もないから手本もない。

そんな中始まったのが「国際総合科学部」。
生徒のレベルはそこまで低いわけじゃないんだろうけど、環境がひどすぎ。
今の二年はスケープゴートだよ

「大学生なんだから自分でやれよww」と思うかも知れんけど、独学でTOEFL500いける香具師だったら既にSFCとか受かってるわけだしな
「もう少しがんばれば早慶レベル」ってのがうちのランクだよ。
670名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:08:43 ID:pWCA0Ahq0
TOEFL500点とれるなら、東大、京大、SFC といった英語最難関校の入試
でも特に難しくないでしょう。しかしそのレベルに達していないほとんどの
学校のひとつである横浜市立の学生が2年で500点に達さないといけない
というのは、果敢なチャレンジですよ。

500取れればその後2年で 550-600 になるよう勉強を続けてれば、
アメリカの大学院というのも視野に入ってくるし。

色々な可能性を得るための最初のステップがこの500点であって、
今500点がとれないからそこの学生はダメというのでは夢がないし
学業の原動力もなくなるのではないですかね。
671名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:11:10 ID:KwSIwAkb0
横市といい旧都立といいろくなことになってねーな
入っちゃった人には心から同情する
672名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:12:37 ID:cPPT1RlA0
>>668
あぁすまん。
海外の大学のことか。
日本の大学のレベルのことかとオモタ。
673名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:14:10 ID:B+bE2ZYJ0
てーかTOEFL500点を目標としてあげた以上は
学生の大半の点数上げる努力をするのは大学として当然だろ。
これで半数が留年とかになったら大学は分不相応な目標を設定したか、
学生の教育を怠ったという点で批判されても仕方が無い。
674名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:16:51 ID:5J3HEYWfO
>>612
早稲田の平均が483点
150人受けて、500をこえたのが25人
早稲田ではTOEFL受けたら得点分布と平均点の資料もらいますが
675名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:18:45 ID:gSOnaPVL0
>>673
むしろ半数合格してるんだから、教育を怠ったとはいえないと思うぞw
明らかに、残り半数が合格してる半数よりも努力を怠ってるだろwwwww
676名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:19:32 ID:QcjdkqdXO
英語よりも最近のガキの日本語力のほうが心配だ
最近じゃ英語で授業する小学校とかあるらしいからな。
677名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:19:41 ID:cPPT1RlA0
>>674
まぁ早稲田は知らんw
ただ
>150人受けて、500をこえたのが25人
これは結構まずくないか?
ってかあんだけ学生いて、150人しか受験しないのかよ。
678名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:22:41 ID:SvtzrdHa0
>>675

禿同

>「このままだと留年してしまう。措置に期待したい」(1年女子)
>「500点は厳しい。もう少し下げてもいいのではないか」(2年女子)

進級の為に語学励まずにこんな泣き言を恥ずかしげも無く言う時点でヤル気ないだろ・・・
これで、特別とか言って進級させたら卒業生の半数が世の中を舐める人間になるだろうよ・・・
679名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:24:25 ID:5J3HEYWfO
>>677
25人じゃなかったWWすまんW
http://m.pic.to/763o9
680名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:25:44 ID:caGa8Mfq0
当事者たちは頑張るしかないでしょ。

大学1、2年の頃って何もしないとあっという間に過ぎちゃうよ。
こんなときに丁度いい目標が出来たんだから、それに向かって頑張るのも悪くない。

TOEIC600はともかく、TOEFL500や英検準一級取れるだけの英語力がこの時期に身につけば
後々きっと役に立つ日が来るよ。

俺なんかきっかけが無いと勉強とか集中できないから
こんな風に大学から引っ張ってもらえるのはうらやましい限りだ。
681名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:30:26 ID:Og6Bmeu30
>>680
だな〜

進級基準を下げてまで4年で卒業するより、留年してきちんと基準を満たして後輩諸氏に対しても堂々と卒業して欲しいな。
この大学が変わるかどうかの瀬戸際に自分達がいると考えれば、あんな現役生の発想にはならんよな〜

もう大学生なんだから、学校は自分達で作ってるという意識を持って欲しいな〜
682名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:34:39 ID:UbONwUG90
それなりに英語で苦労してたヤツのコメントは、
後輩への思いやりがにじんでるな。
ある意味、いいスレだ。
683名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:37:01 ID:ZZ2W5yBM0
大学側はヘタに妥協せず大量の落第者を出せば、
かえって人気が出るんじゃね? 考えが甘いかな。
684名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:45:01 ID:p8Zd2FXQ0
>>683
そうやって優秀な卒業生のみ社会に出していけば、自ずと評判も評価も上がっていく。


>「このままだと留年してしまう。措置に期待したい」(1年女子)
>「500点は厳しい。もう少し下げてもいいのではないか」(2年女子)

こんなの社会に量産してたら、自ずと三流大学のレッテルを貼られる。
685名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:49:20 ID:KwSIwAkb0
>>683
問題は苦労した分報われる大学かどうかってことだなー。
現状では単に語学やりたいだけなら別の大学目指したほうがいいし
人文科学とか理学とか商経とか専門やりたい人間には半端な大学に見えるだろうし
魅力なくなってるかもしれんね。
686名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:49:25 ID:Y4/jaXtE0
それじゃあTOEIC500でも可ということで。
687名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:52:33 ID:GDXoCRM40
>>668
> 東大でも英語力ではネイティブのFランク大学の学生と同レベル。

それは絶対にないな。ネイティブとESLには越えられない壁がある
688名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:55:59 ID:LKSRuv960
>問題は苦労した分報われる大学かどうかってことだなー。

その苦労した分は自分の人生には+になるんでないか?

なんで大学に報ってもらわなければいかんの?
何をしに、自分の意思で大学に進学したの?
って話になる罠
689名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:57:20 ID:GOJ73pDO0
日本でTOEFLの勉強してたら、結構お金かかる割に効果が薄いんだよな。
留学すれば、特にTOEFLの勉強しないでも半年もすれば、一気に得点
アップするのに。
690名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:57:32 ID:KwSIwAkb0
>>688
選択できる段階でもっと報われる大学があればそっちを選ぶだろうって話だよ。
691名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:58:34 ID:iBBV/nmo0
TOEFL500点って自信ない奴は入学時から勉強するしかないな。
遊んでたら無理だべ。
卒業者は全員TOEFL500点以上です!なんてなれば
就職の実績も良くなってくと思うけどな。

>>675
結構頑張ってると思うよね。
692名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:01:01 ID:Q4r4pAMs0
>「このままだと留年してしまう。措置に期待したい」(1年女子)
>「500点は厳しい。もう少し下げてもいいのではないか」(2年女子)

こんな事言う奴は、どこの大学に言っても進級がピンチになったら同じ事いうんじゃないか?
型通りの4年で卒業が目的になってて、自分のために勉強してるという意識に欠けてると思う。
693名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:01:04 ID:283sdoVr0
むしろ半分近くが合格できたことに驚きなんだが
694名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:01:44 ID:GDXoCRM40
>>691
TOEFLじゃ、あんまり就職の役には立たない気が
しかも500って決して高いスコアじゃないし
695名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:04:37 ID:hIm5asBN0
>>693
だよな
2chでも500点は厳しいって意見が多数ある、その500点を半数がとってるわけだろ
TOEFUL500点以上が卒業に必須というのを厳格に守っていけば、この大学のかなりのプラスだよな

>>694
ちょ、、、、、、、おま、、、、、、、、、
>>382の時と言ってる事が真逆wwwwwwwwwwwwwwww
工作員ですかwwwwwwwwww
696名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:05:32 ID:KwSIwAkb0
変な例えだけど明治大学とかで「入学から2年以内に早稲田大学に合格しなければ留年です」
みたいなもんだとすれば半分クリアしたのはそれなりに偉いような気もする
697名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:07:00 ID:Sn3KKZdP0
定められた
進級要件をクリアできなかったら留年は当然だろ
条件自体が困難というのなら議論して来年度から変えればいいが、
今年度はしょうがないだろ。
それが気に食わなかったらこの大学辞めろ。
698名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:07:01 ID:GDXoCRM40
>>695
専門じゃない人間には酷なノルマだけど、売り物にするには弱いって話
699名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:07:32 ID:cPPT1RlA0
>>696
でもそれって2年生が早稲田に合格する高校生と同じレベルってことだろw
700名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:08:03 ID:zFp5Vzwa0
半数も自力で条件満たしてるのに

>「このままだと留年してしまう。措置に期待したい」(1年女子)
>「500点は厳しい。もう少し下げてもいいのではないか」(2年女子)

こんなの相手にしてあげようなんて、横浜市立大学は優しいんだなだな・・・
まあ、バカダ大学のレッテルを貼られる汚点を残す事になるんだろうが・・・
701名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:09:56 ID:B+eY3r7P0
そもそも、横市はマーチ下位レベルだろ。何も驚くようなことじゃない気がするが。。
702名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:12:21 ID:zMaNLSUz0
>>700
こうしてゆとり脳が社会に量産されていくのであった・・・
703名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:13:12 ID:bYCca1mg0
なんの参考にもならんと思うが
帰国子女が慶應の書類審査通過しようと思えば600がボーダー
今後はIBTしか受け付けないけどね
704名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:13:59 ID:VMVNuE4Q0

比べてみよう! 生徒と英語教師w

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル    高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
>ttp://ha4.seikyou.ne.jp/home/kinkyo/20040300.htm#3/30_6
(注)英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
705名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:16:03 ID:xA1XlDIq0
>>704
何も問題ないと思うが・・・
706名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:18:54 ID:cPPT1RlA0
今の俺レベルの連中が偉そうに英語教えてるんだよなw
家庭教師、塾講までだろ許されるのはw
707名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:21:41 ID:hPnFr/Ew0
>>706
不満そうだなw
いや羨ましいのかw

なら、お前が「同じレベルですから」って偉そうに英語教えてやれよw
708名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:26:26 ID:wEw2OMfy0
ここニュー速+か
一瞬VIPかと思った
709名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:30:49 ID:+y3rIBtb0
文系なら英語ぐらいできて当然だと思うけど。他にできる役立つ技能・資格とかあまりないんだし
英語ぐらい身につけないと大学にいった価値がないだろ
710名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:36:42 ID:Sn3KKZdP0
進級の欠格者の数ってのも問題になってるが、
別に
半数が進級、卒業できないことも起こりうるような、
厳しい要件を設けてる大学、学部があったっていいじゃないか。
711名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:39:46 ID:XqgqEwFDO
外人に話し掛けたいけど漏れ話せないし恐いお(つд`)
話してくれるかな?
712名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:41:14 ID:hCAKvU/g0
留年させたっていいじゃない

高等教育なんだもん


                みつを
713名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:43:19 ID:ex7P+PrC0


進級は おかげさま     
  留年は 身から出たさび

                     みつを
714名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:43:27 ID:cPPT1RlA0
留年→奨学金アボーン→退学って奴も少しは出るのかなw
まぁ私立じゃないしだいじょうぶか。
715名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:45:07 ID:JBoZ+Bbq0
措置とか何を期待してんだ?このゆとり組みは?
大学の勉強についていけないなら留年でいいだろアホ。
716名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:45:17 ID:nxGcSvCU0


とにかく積極的に勉強してごらん
積極的に動けば 積極的な答が出るから

甘えてばかりいると あきれられちゃうよ

                            みつを
717名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:46:15 ID:1ne3WFjA0



やれなかった やらなかった どっちかな


                            みつを
718名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:47:23 ID:qiV7b9DJ0
逆に考えるんだ。もう一年勉強できると考えるんだ。
719名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:49:33 ID:WBmw3K5G0


ただ甘えるだけで

あなたがここでただ甘えるだけで     
      この学校の空気が暗くなる
あなたがここでただ甘えるだけで     
      自力で資格を満たした在校生達のこころが揺らぐ
そんなあなたに 誰もなりたくない


                                みつを
720名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:49:45 ID:4mf8KD0K0
>>1のコメントに、TOEFLは会話中心で役に立たないとあるけど、日本育ちの人間としてそれはとんでもない。
リスニング問題こそ学校生活での会話と授業を想定しているが、
TOEFLが出来なきゃ論文の英語だってまともに書けやしない。
長文読解の問題はちゃんとロジックが見えて解けるようになるにはそれなりの能力がいると思う。

CBT276(読解満点、今なら615相当だったか?)で留学した私の体験に即して。

500をクリアできないのは、日々継続するしかない語学の鍛錬を怠っているからでしょう。半年程度の付け焼き刃では伸びない。
それにしても、みんな英語のスレ大好きだな。
721名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:50:42 ID:JBoZ+Bbq0
そういや、薬学部もこれに近くて、合格率を売りにするために、
国家試験に合格するレベルに達してないと進級させないって聞いたな。
722名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:51:35 ID:od+AA0xn0
>>721
そんなの薬学部に限らず、医療資格系の私立大学ならどこもそうだと思うが。
723名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:51:39 ID:vR+KXI0A0
この話を聞いたとき、大学の友人らと「あそこにはあのノルマを楽々こなせる連中が集まってるのか〜」
と感心して話題に出したもんだが、ふたを開けてみればこんなもんか
724名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:52:42 ID:Sn3KKZdP0
だから半数以上が進級できない事態→救済措置
なんてやってたら
大学生は今以上にどんどんアホになってくぞ。
725名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:53:12 ID:PhLNhZHv0
>それにしても、みんな英語のスレ大好きだな。

>「このままだと留年してしまう。措置に期待したい」(1年女子)
>「500点は厳しい。もう少し下げてもいいのではないか」(2年女子)
これからの日本を背負っていくこんなゆとり脳の若者が好きなんですwww
726名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:53:24 ID:rgoX/2ti0
トフル対策用の勉強を1年間みっちりやれば500逝きます。
条件としてそれ以外の勉強はしてはいけません。
727名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:54:35 ID:vR+KXI0A0
困った女子どもだな。大方、キャバでのバイトが忙しくて勉強してなかったんだろう!
ちなみにうちの大学はキャバでバイトしてる奴多すぎだ・・・
728名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:57:40 ID:4mf8KD0K0
>>560
そのスケールはインフレし過ぎ。

600点:超一流大学に他の要素も合わせて入れるかもしれないが不十分。友人との会話、授業には多少の支障が残る。
625点:留学生として超一流大学レベル。留学後のスピーキング、ライティングにはまだ継続訓練を要する。
635点:アメリカ生活が板について来た。

こんなものか?経験者よろしく。
729名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:58:42 ID:5BUphkl5O
どーせこいつらも高校時代に未履修でゴネたらいけると勘違いしてる世代だろう
730名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:58:50 ID:gy/oB2IM0
大学なんだから留年でいいじゃん
731名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:59:07 ID:wEw2OMfy0
TOEICと比べてTOEFLはまだ情報が少ないな
英語科の奴でも居ればいいんだが
732名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:03:57 ID:aKEK0gDUO
学長が、外人さんだからとはいえ無理があるよ。
これで大量留年がでれば、公立大学法人化より廃校にしたがってたn氏勢力の思惑どおおりじゃないの。
733名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:06:10 ID:03R6l6VJ0


あなたの泣き言を
ニュースで見ただけで
その日一日
心が曇る

勉強して欲しいだけなんだよ
なぁ

                     みつを
734名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:06:24 ID:4mf8KD0K0
建設的な話、こういう要件を定めるなら、
学校で毎日英語のインテンシブ・クラス(日本でよくある、ぬるい輪読・翻訳は問題外)を取らせるくらいのサポートがないとダメだと思う。
そう言う事はやってるのかな?
735名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:06:49 ID:aKEK0gDUO
神大、関学、フェリスはキャバやってるコは結構いるけど市大は滅多にいないよ。
736名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:07:11 ID:cPPT1RlA0
>>734
毎日やったら500点なんてぬるすぎだろw
737名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:07:45 ID:7TBhTujj0

   いまが

   最も

   大事

   です


                 みつを
738名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:08:51 ID:8RkORSoP0
>>734
まあ半数は500点以上とって進級資格持ってるんだから、そんなのは言い訳や甘えの類の域を超えないよなw
739名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:14:01 ID:SvEJq9oI0



  進級できない自分を
 進級できないと認めない
あなたの
 こころが
  みにくい

                 みつを
740名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:14:05 ID:4mf8KD0K0
>>738
まあそうだけどね。ただ、日本の大学での英語教育は物足りなかったよ。今思えば。
これを機会に、学校の英語教育も充実させればいいだろう。
741名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:14:41 ID:E1IqjBYB0
>>732
それでも決められてる進級条件なんだから
責任は入ってきた学生にある。
無理があるなら議論して来年度から変えればよろしい。
今年度は仕方が無い。
こんなところで救済措置とるようなら、
今後ますます甘えを助長させる学生を輩出するだけだから、
むしろ
廃校にしたほうがいい。
742名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:15:49 ID:JwNRcgl+0


   進級は
   例年
   学生の
  学問姿勢が
   きめる


          みつを
743名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:16:21 ID:yY27tfvZ0
豆腐がどうしたって?
744名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:20:24 ID:VK+T+lED0


語学に励んで
ほんとうに
よかった
一瞬でもいい
こころから
そう思ってくれる
気持ちがあれば

         みつを
745名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:21:57 ID:lRZF4zIF0

エンジン


あのねぇ
自分に
エンジンを
かけるのは
自分自身
だからね


           みつを
746名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:22:37 ID:gqWbpgA40
ここの来るのって、英語に精通している人か、AランBラン大卒とは関係ない社会人なんだろうね
747名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:24:39 ID:PtJBVSOk0

本気

  なんでもいいからさ
 本気でやってごらん
本気でやれば
たのしいから
本気でやれば
 つかれないから
 つかれても
 つかれが
 さわやかだから

         みつを
748名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:27:20 ID:bvDdmhlh0



  いまここに
 勉強だけはしたくない
進級希望の学生
 横浜市立大学の学生が
  います


                   みつを
749名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:30:40 ID:bnxrsm730


 500点は厳しい
べんかいしながら
 日がくれる

          みつを
750名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:32:23 ID:9c8q9DqP0


  わたしは
  今日の一日を
  進級努力をして
  生きたろうか


          みつを
751名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:37:09 ID:pK6Atlmu0


救済措置という名の
  おせっかい
そっとしておく
  おもいやり


            みつを
752名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:39:44 ID:byKLbNZ70
同じ県内にある東海大の航空操縦学科じゃ、2年から3年にかけて全員が
アメリカの大学で実技訓練を受けるから、TOEFL540(先方の要求)
ないと2年生になれないそうだ。市立大は生ぬるい。
753名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:40:51 ID:kdEoe50d0


留年か救済措置か
学生のものさし
厳格か甘えか
社会のものさし


   みつを
754名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:42:32 ID:I7owpxp50

卒業できない
  入学は
しないことだな

         みつを
755名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:44:26 ID:aXOgGVcv0


できない者を
  きらなければ
できる者は
  入ってこない



            みつを
756名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:46:18 ID:qbvXkLaB0
おk、廃校ね
757名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:46:26 ID:byKLbNZ70
むかし講師をしていたアメリカの某州立大学の日本支部のやり方。
TOEFL450点で募集した日本人学生を6週間の強化合宿でみごと500点
取れるようにして、アメリカに送り出していた。

・毎日5−9時まで英語の授業(TOEFLの分野別)
・毎週土曜は模擬テストと解説
・膨大な宿題でほとんど外出できない(ホテルに缶詰)
・どうしても基準に達さない場合は3週間延長

それでも出来ないやつは、現地でREMEDICAL(治療コース)を必修
向こうに行ったあとも、一年いて正規の授業の単位が取れるレベルにならなければ帰国勧告


758名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:47:44 ID:BNwKnOAZ0

アノネ
甘い事言わなくて
いいから
積極的に
勉強する事だね


       みつを
759名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:50:13 ID:51MLHTod0
>>757

横浜市立大学生だったら
>このままだと帰国させられてしまう。措置に期待したい」(1年女子)
>500点は厳しい。もう少し下げてもいいのではないか」(2年女子)
って言うんだろうなwww

そこの学校の生徒はすげ〜な
760名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:53:35 ID:IB+ADJ/G0



長い人生にはなあ
どんなに避けようとしても
どうしても通らなければ
ならぬ道
というものがあるんだな

そんなときはその道を
だまって歩く事だな
愚痴や弱音は吐かないでな

黙ってあるくんだよ
ただ黙って
涙なんか見せちゃダメだぜ

そしてなあその時なんだよ
人間としてのいのちの
根がふかくなるのは


            みつを
761名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:54:56 ID:S+1ogWtW0


救済措置
 救済措置で
なんにも
  しない

           みつを
762名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:56:27 ID:aKT9JjRU0


そこは
  勉強するところ
自分が
 自分に
  なるところ


             みつを
763名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:00:06 ID:vvvz7lqIO
漏れ日当駒専レベルの大学入学時集団トフル403だった。
二年の最後にトフル講座受けたら集団で480になった。のちに一ヵ月留学した。
三年でCBT受けたら133(430)くらい。もう一回受けたら153(450)くらい。
四年生で院受験勉強時にトーイック二回うけて600、630だった。
大学でちまちま勉強しつづけた英語の体感でいうと、トーイックはそんな難しくない。
結局、マーチよりやや上の大学院で、結構人気のあるところに入ったが、英語力は中のやや下程度くらい。
ちなみに受験英語は全然ダメ。家庭教師したけど大変だった。
764名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:01:49 ID:PKFRTt+Y0


  語学試験で
進級が決まる事を
  知りながら
 救済措置を
 祈るだけの
横浜市立大生



          みつを
765名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:03:54 ID:jLQiF4gu0

一生愚痴
一生甘え
一生泣き言


       みつを
766名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:06:01 ID:DFXwjVSu0
http://www.yokohama-cu.ac.jp/01pr/brandnew/campus/campus3.
↑TOEFL513点とった看護の人
この人1年前期の週3回の1限の英語の授業に皆勤で出席して
成績もAだったらしい。
この人を見本にして今の2年はがんばれ。
767名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:07:49 ID:gqWbpgA40
>>766
来年からセンター190点以下の奴は強制的に不合格にするようにしろよ
768名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:08:46 ID:DFXwjVSu0
769ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 19:12:05 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <   んで 大学側は どういう対応をしてくれるんだい?  
   _, i -イ、    |
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
770名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:25:02 ID:xf2E7DdU0
>>766
まぁまずは皆勤は基本だな。7割出席でどうの言ってる奴は甘え過ぎw
>>769
TOEFL500点、TOEIC600点、英検準一級とれていない者は来年も二年生をしてもらいます。
771名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:29:55 ID:JzhJgA+p0

 
 
文系は
高校の段階で
理系的教養から逃げ出したあげく
専攻である
文科系教養すら
ろくに身につけない
 
大学を出ても
無知無教養
甘え
甘え
 
         みつを
772名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:30:36 ID:WWykWgsb0
約3年前に受けたCBTの点数をPBTに換算してみたら548点だった。
773名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:35:11 ID:RlEZLz+G0
me's TOEIC score is 300 maybe.
TOEFL ? wuts dat ?? yummy ?
774名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:43:29 ID:cTwVTbbZ0
>>769
浪人なのに2chやってるクズ乙
775名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:46:26 ID:jW6qgNOB0
>>770
TOEIC600点なんて、大学2年次以来5年近くまとまった英文に触れて
いなかった俺が会社で無理やり受けさせられたのに(しかもそのとき
業務が忙しくて全く試験勉強する余裕がなかった)クリアできた点数だぞ。
日頃英語の授業があるのにクリアできないなんて、どんなに怠慢なんだ・・・。
776名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:48:31 ID:KFRNE5th0
そりゃ、TOEFL500点は難しいだろうなあ。
777名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:04:46 ID:0AyYGFaG0
ああ、なかなかな。
778名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:10:30 ID:Ysux6/340
ホッカル必死すぎ
同レベルの大学をいくら叩いたところで抑鬱は晴れないよ
779名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:12:39 ID:0AyYGFaG0
ホッカルってスクリプトだろ?
780名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:20:51 ID:4Xb2EtK10
あーホッカルさんだ。
ちなみにホッカルさんはTOEFL何点なの?
781名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:27:53 ID:1ymzDHde0
>>766
つーかその授業構成凄くね?
実質、英語しか勉強に値する科目ねーじゃん……。
782ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 20:37:12 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>778 うへぇ 同レベル・・・・・・。くっ・・・おいらは京都大学理学部クラスの
   _, i -イ、    | 天才的頭脳保持者だぞ
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
783名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:45:35 ID:JPgz5jMm0
PBT 500〜517
CBT 173〜187

アメリカのバカ大学の学部入学のための最低基準は173です。(PBT 500)
安全圏は250(PBT 600)

語研 はじめてのTOEFL TEST より抜粋
784名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:48:01 ID:OtUn8ruq0
未履修事件も救済措置出たし
俺たちも大丈夫だろー
って感じで余裕こいてるんだろうな
しかし、半数超って恥ずかしすぎ
785名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:48:23 ID:IOFXOAuo0
ホッカルって分大だろw
786名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:48:49 ID:WFKxZi5+0
京理の九分九厘は勉強が得意なだけの盆栽だぞ
あれを天才というだけで本人の程度が知れる
787ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 20:50:06 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>786  あとちょっとのところで落ちたんだよ。あとちょっと・・・。 
   _, i -イ、    | おいらは デスノートの L みたいな 人間に あと少しでなれたんだ
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
788名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:50:10 ID:3MYq2ivq0
>>786
天才現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 20:53:23 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < でも、今は京大理学部なんかに進学するより 医療系に行ったほうが
   _, i -イ、    | いいって 時代だろ?ww 医者になれるしwwwwうほほっ?!
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   まあ・・・受験で京理行くやつはオナニーやろうだ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)         あとさ・・・難易度は 京理>理2 だよね 東京に産まれていたら
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |   おいらはと・・・ととととと・・・・・東大生wwwwwww この国 いや 地球で一番の天才wwwww
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
790名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:54:36 ID:WFKxZi5+0
>>788
いや実際そうだよ。入るまでは夢みられるけど挫折を感じないやつはほとんどいない。
791名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:55:45 ID:O39pLFGk0
素晴らしい基準だな。俺はこういうの好きっていうか
何点以上だったら講義にでなくていいと言われたので俺は喜んでそうした。
792ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 20:57:23 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 東京に生まれていたら、東大理2に受かっていた。もし無理でも
   _, i -イ、    | 早稲田教育や慶応経済に入っていた・・・。文転して、一橋ってのも考えられた・・。
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  うほっ?!京理に入れなかったのは残念だが
  ヽ  ~~⌒γ⌒)              おいらは不老不死のために 医療系へ進学するか・・・。
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
793名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:57:53 ID:NOSPAkfG0
>会話中心のTOEFLよりも、専門の英語が
>必要な人もいる。強制的にやらされるのはどうか

英語が必要なヤツならトフル500点くらいは行っとけよ。
アチラの一般大学の講義が理解できる最低ラインだぞ。

つか専門の英語ってなによ?
794名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:58:15 ID:wxL2BjBa0
大学生程度で500も取れるわけがないw
500も取れたら履歴書に堂々と書けるわw
795名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:58:48 ID:I/yarKQC0
理系で500取れる人は専門外でも英語力がある人で
文系で更に専門でも取れない人はやっぱりバカ?
796名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:59:11 ID:aFyIoSeZ0
たった500点取れないって、
DQNだらけの大学なんだな。
500点って、最低限のレベルだろが。
797名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:59:27 ID:Cjf6SOtm0
>>787
でもお前が出てるのは
青木さやかと同じ大学だよな確か。
798名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:00:17 ID:MF+gHiew0
今の大学生ってレベル低いのな、
799名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:00:28 ID:WFKxZi5+0
>>795
英語は文系のものではないよ。
800名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:00:32 ID:O39pLFGk0
>>793
最先端の物理工学。
学会で大事なのはシンプルイングリッシュであることと専門用語の数。
用語決まってるのに別の言い方してもしょうがねぇしな・・・・
それに聞くやつもネイティブじゃないことが多いので
流暢に話しすぎるのも問題だ。
801名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:01:52 ID:IOFXOAuo0
ホッカル哀れwwww
802ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 21:02:51 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>800 おっ 物理工学科と言えば・・・・京都大学工学部で
   _, i -イ、    | 一番 偏差値が高い学科じゃねぇかwww  機械工学系なんだよなww
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   きかい!!きかい!!!きっかい!!!
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
803名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:03:56 ID:iF2j03ud0
最初トーイックと勘違いして「500点とれないのかよwww」
って思っちまった…orz
804ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 21:04:54 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  まあまあ みんな 英語は大切だぞ・・・これからは国際化時代なんだから 
   _, i -イ、    | おいらは一生 この国から 出るつもりはないがねw
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
805名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:04:55 ID:gaRcmsdZ0
どうせ何らかの救済措置が出るでしょ。
こんなことしたら志願者が減って大学の儲けが少なくなる。
806名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:05:06 ID:QcDUnERL0


推薦入試で入れるからダメなんだよ

英語できないなんて当たり前


807名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:05:06 ID:G/GGpLih0
ホッカル
関数電卓くれ
808名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:05:52 ID:aFyIoSeZ0
>>799
だいたい、英語を専攻するってどんな馬鹿かと?
英語は他の分野でも当然必要だからやるんであって、
英語が専門って終わってるな。
そんな連中だから、たかが500も取れないんだろ?

809名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:07:07 ID:Pc0y4tGR0
TOEICなんて何回も受ければ慣れて点数が上がる
こんなので自慢してるクソがこのスレにも大量にいるだろうな
810ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 21:07:17 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>807 持ち歩いているからだめだ。天体の軌道とかを計算するのに 
   _, i -イ、    | 使うんだよw おいらはロマンチストだしなw おまいはべジータかw
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
811名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:08:19 ID:uTiD4L1s0
>>808
英語学や英文学っていうのがある。
812名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:09:13 ID:aKPiNKX10
ホッカルさんならキン肉マンのフィギュア買うだろ?
813ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 21:09:26 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  地学板で おいらも大暴れしているだらうww 地球科学はそこそこ 
   _, i -イ、    | 好きなんだぜ・・・?!
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
814名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:10:22 ID:RyTBUcC00
>>国際総合科学部

特撮に出てきそうな名前だねw
815名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:10:31 ID:WFKxZi5+0
>>808
この子ら普通の文とか理に入ったつもりで英語はおまけだと思ってたんじゃないの?
見通しが甘かったんでしょ。
816ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 21:11:34 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  >>812 もちろんだぜ・・?!おいらは肉を愛しているからな。ネプは
   _, i -イ、    | オックスフォード大学の物理学科を出ているな?あいつはエネルギーを
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   レスリングに持ち込んだりする。
  ヽ  ~~⌒γ⌒)   あれは奴が 物理学に長けているからだ。 重いものがはやく落ちるとか・・・完璧物理学を
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |    提唱した・・・・天才だなwwwwwストイックで・・・孤高なまでに強さを求める態度には感心したぜ
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
817名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:13:22 ID:E64fyxm+O
まだぎりぎりゆとりじゃないな
あんまり変わらないけど
818名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:15:32 ID:NVjegHba0
高校生の未履修問題もそうだけどさ。
いつから留年が忌避すべきこととされるようになったのだろう。

学習が規定に満たなかった者が自動的に適用される当たり前の措置なんだ。
学習が人より遅い者は、人よりゆっくり学べばいい、それだけの話なのに。

危機じゃないんだ。
ゆっくり学ぶチャンスなんだ。
当然の権利として留年し、ゆっくり学び、学問を修めて立派な人間になってほしい。
819ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 21:17:33 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  学問か・・・>>818 確かに 大学の存在意義はそこだな
   _, i -イ、    | しかし英語とかプログラミングなんてものは 大学に教わるものではないだろ
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
820名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:19:20 ID:E64fyxm+O
簡単だって言ってる奴と難しいって言ってる奴がいるが
実際真面目な大学生にとれるものなのか?
821名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:22:55 ID:zwILAD3E0
>>820
英語に力入れてるはずの学部ってどんなもんなのだろうね。
そうではない学部では、英語もしっかり、学部プロパーの勉強もしっかりってのは、なかなか大変だと思うが。
822名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:23:05 ID:I/yarKQC0
言語って感覚だと思うんだけどな文化への興味からとかコミュニケーション
があって、少なくても勉強ではないような気がする。
823名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:26:21 ID:rN3BQ2iL0
TOEFL 500点ってそんなに難しいのか?
824名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:28:44 ID:OpZerigg0
東大生でも何の準備もなく受けさせたら半数は取れないんじゃないかね。
825名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:35:36 ID:cPPT1RlA0
>>824
んなわけない。
うちですらかなりの人間が超えるのに
東大生なめすぎ
826ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 21:36:56 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  <  準備ができず ふいをつかれたら 彼らも人間だから
   _, i -イ、    | 失敗することもありえるだらう。 試験ってのはある程度 対策しているから
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   出来るんであって・・・普段から超人
  ヽ  ~~⌒γ⌒)   であるわけではない
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
827???:2006/11/09(木) 21:50:19 ID:wQlWDNuA0
誰が不意をついたって言うんだろう。今や底辺大学では事前に問題を与えても、それに答えを
教えていたとしても試験問題を解けないのがほぼ常識になりつつあるのだが・・・。(w

もちろん、横浜市大が底辺なんて一言も言ってないぞ。(w
828名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:52:13 ID:0AyYGFaG0
ここ底辺つったら宮廷駅弁首都大阪市大以外は大学じゃないなw
829名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:52:26 ID:Cee6aZLM0
ホッカルがふいをつかれたから大学に入れなかったという話みたいだね
830ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 21:53:36 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>824 の仮定の場合を言っているんだぜ・・・?!>>827
   _, i -イ、    | 横市は あらかじめ・・・TOEFL500点以上をノルマにしている事を知っていて
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________   準備する時間もたっぷり2年くらい
  ヽ  ~~⌒γ⌒)   あっただらう・・・なのに 半数以上が留年なんだぜw
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
831名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:54:44 ID:+Mp/jF0z0
「国際」って名のつく学部や大学はロクでもない
832名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:55:03 ID:wEw2OMfy0
東大に変な妄想抱いてる奴が居るな
833ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2006/11/09(木) 21:57:32 ID:2ffxxl280
カルピスからの一言
    ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < >>832 その幻想や妄想こそが 日本の頭脳における信頼なんだぜ・・・?!
   _, i -イ、    | そして 力でもある
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________  
  ヽ  ~~⌒γ⌒)  
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ ノ
834名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:14:36 ID:wEw2OMfy0
>>833
彼らはそれが負担なようだがな
まあ東大に入った時点で仕方の無いことだが
835名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:35:44 ID:jydVy8Ls0
30で、ヒヤリングが最初のころはきつかった。530くらいで忙しくなってとりあえずやめた。
目標は1年かけて600とるつもりだったけどね。

toeflは
836名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:39:43 ID:jydVy8Ls0
ごめん、ぜんぜん変な書き込みに化けやがった。
837名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:43:03 ID:4Xb2EtK10
いいじゃん別に。横市なんだし。
それなりにがんばったんだから
大目に見てやろうよ(´・ω・`)
838名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:49:40 ID:nZUGaR03O
ホットなんとかってもちろん、文1、理3か京大医だよね?
頭イイなぁ!万が一、それ以外ならデカい口叩く前にお勉強したら?wwww
839名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:03:50 ID:R7HYo8/90
約半数が留年する学部のある大学なんて別に珍しくないだろ
オレの世代の工学系ではしばしばあったが
いまor文系では珍しいのかな?
840名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:16:02 ID:F/9U6pUy0
万能川柳:英語より敬語の学校行ってくれ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20061110k0000m070138000c.html
841名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:17:21 ID:TyoTuA8t0

>「国際」って名のつく学部や大学はロクでもない

英語とか国際って学問じゃないよね。大学は学問を学ぶところなのに。
ここから英語を取ったら何も残らんでしょ。
ここってゴミの捨て方習ってとかで単位もらえる学校???
インターネットのやり方とか英会話とかで単位が出るのは日本の大学くらいでしょ。
だから欧米の大学と比べて日本の大学は駄目って言われるんだよ。
842名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:18:42 ID:eZaUdev80
国際名乗るバカ、釣られるバカっか?
843名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:44:42 ID:RV3p2Bfn0
国際総合科学部って、バッファローのハブにマジックでCiscoルーターってかいてあるのと同じ。
844名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:47:12 ID:AX3UMS720
私は北海道の北見出身で、高校卒業後コンビニのバイトなどをしながら資金を貯めて
インディアナ州立大学の語学学校に通いました。その後お金が尽きたので、もう一度
バイトをしてお金を稼いで、今度は親からの支援も得て、州立アイオワ大学にもう一度
語学学校から始めて、舞台芸術のコースを卒業しました。ボストンキャリアフォーラムにも
参加して職探しをしたり、一時帰国して職探しをしたものの、状況は芳しくなく、ほとんど
あきらめかけていましたが、運良くとある在米の会社の通訳・翻訳業務の職を得ることが
できました。いまは中西部のその会社で働き出して半年になります。
たぶん私よりも英語の上手な人はたくさんいると思います。みなさんも夢をあきらめずに
がんばってくださいね!
845名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:49:26 ID:cTkaPkx00
洒落でここのセンター一本の入試受けたけど、超楽勝だった
ここ落ちる奴はどんなDQNなんだろうと思ったけど、
ここ入った奴からして信じられないほどDQNなのなwww
てかこんな馬鹿大、税金で運営する必要ないだろ

846名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:53:33 ID:cpfQcf4n0
おまえら、まだやってるのか〜。はいはい、ここに書き込んでるヤツはよく英語の
できるやつだよ、よかったな。
TOEIC600でも進級できるんだから、それでいいだろう?楽勝じゃんよ。
847名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:54:38 ID:NZzgog5j0
俺なんてTOEICでさえ500点取れないけど宮廷工学部ストレートで卒業して
世間で言う一流企業に就職して英語のメールとかのやり取りもたまにするけど
そんなに困らないからな。これはめちゃ厳しーと思う。だってセンター試験の英語8割超えてたよ俺。
848名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:56:59 ID:pGr5IQJY0
そりゃたまにメールする程度じゃ困んねえわな(´・ω・`)
849名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:00:22 ID:TyoTuA8t0
>英語のメールとかのやり取りもたまにするけど
ぷ、それで英語を使っていると思ってますか?

850名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:00:50 ID:NZzgog5j0
多分俺トフルとかいうやつ受けても300も取れないんだろうな。
ただセンター試験8割ぐらいの学力でもそうなんだから、やっぱ厳しいんじゃねーの?
851名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:10:48 ID:acwYv8gr0
>>847
腐っても宮廷工学部。就職の楽さ加減は凄いモノがある。
学生の時の英語にかける情熱や重要度は全然違うな。

留年扱いて、院試も落ちて、9月から就職活動した俺でさえ、
一部上場に入れたくらいだ。英語なんて就職してから始めても
十分間に合う。エンジニアなら物事をシンプルに、かつ、曖昧な
く分解して伝えられるはずだから、シンプルな会話でも成立する
ため、技術的な会話ならさほど難儀じゃない。
852名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:12:15 ID:t6Lkqy8T0
国際総合科学部という看板かけてるなら仕方ないな
受験英語のエリートでも英語駄目な奴がたまにいるんだが(俺、宮廷医学部卒)

英語字幕を時々みながら洋画が何とか鑑賞できるレベルって、TOEFLでいうと
どのくらい?200点程度?
853名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:26:09 ID:cpfQcf4n0
英語字幕はインチキでしょ。
854名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:45:28 ID:EWV0l1u6O
>>841
中身は国際じゃないぞ。
文学と商学と理学が混ざったただの総合学部。
855名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:53:14 ID:8PaUVClw0
500すらとれない馬鹿に卒業資格与えるこたぁねぇよ。
856名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:03:14 ID:4dkn+CNC0
つーか進級できないのが何でニュースになるの?
大学なんだから進級や卒業がそのくらい難しくて当たり前だろ?
入学が難しく出るのは楽なんてのがそもそも異常なんだよ。
857名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:03:30 ID:t6pRSS+i0
日本の大学も入試簡単にして卒業を大変にしようよ

入学時がいちばん頭よくって、卒業時がいちばんバカっておかしいだろ
858名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:07:01 ID:2o+HNexq0
っつかTOEICでいいじゃん。
859名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:07:36 ID:4dkn+CNC0
>>857
というか、今のままでは大学は「学力証明機関」に成り下がってしまう。いやもうなってるか。
入学を今よりことさらに易しくする必要は無いとは思うが、
卒業や進級が今くらい楽なのはおかしいと思う。

在学中の定期試験の類は毎回違う問題にすべきだし、
過去問も学生には渡さず、またその流通も禁止させるべき。
「大学はそういう要領も学ぶところだ」なんて詭弁を呈すオヤジが付け上がるだけ。
大学は学問を追及するところであればいいわけで、
単に学力を磨きたいなら高校でやればいいだけの話。
だから高校もいまみたいに誰でも行くなんて状況は異常なんだよ。
860名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:12:45 ID:Hm5p6KOG0
アメリカの大学に留学する際に必要なTOEFLは
550とか600だから
日本の一般大学生に500っていうのは
ハードル高すぎると思うよ。

それに横浜市立大は、TOEFL500クリアのための授業は
やっているのかね?

TOEFLで点数をあげるにはそれなりのTOEFL対策しないと無理だろ。

それに、TOEFLの点数が高いから英語を使いこなせているかというと
それは全くの別問題。

こんなバカな政策を行っている大学があるとはビックリ。
861名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:14:36 ID:H8Ajmdjl0
ここで厳しい処置をとって大量の留年学生が出るのもやむなし、と大学が決断すれば大学の格が上がるよ。
学生の就職にも好影響が出る。
別にこの出来事は悪評ではないのだから。
むしろ企業人には評判が良いと思う。
862名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:17:23 ID:4dkn+CNC0
>>860
それを言い出したら、入試で高得点取れるということと、
それぞれの科目を本当に理解しているかどうかは別問題だしな。

単純に、500点という線引きが妥当かどうかって話でしょ。
大学生なんだからそのくらいの難易度は妥当だと思うが。
だって「国際」なんだろ? 物理学科ならともかくさ。英語が必要なものを目指してるんだから。
863名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:36:16 ID:EWV0l1u6O
留年大量発生→学生の親&上から非難→マスコミが騒ぐ→大学あぼーん
864名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:46:19 ID:EWV0l1u6O
>>862
お前は横浜市立大学のホームページを見て学部を研究してこい
865名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:46:29 ID:cTlEnc420
俺の母校か。俺の時代はこんな規定が無くてよかった。
866名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:49:58 ID:CXg8xWZF0
TOEICかと思ったらTOEFLかよ。
こりゃ確かに大変だ。
というか、この条件だと旧帝でも
1/3〜1/2が脱落するぞ。
867名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:54:57 ID:kzGw1YAq0
TOEFL500程度大したこと無いよ
500ジャストで留学して授業についていけず帰ってきた俺が言うんだから間違いない
500ぎりぎり程度で入学するぐらいなら495で落ちて国内の無難な大学行った方がましだったろうなw
ところでTOEFLって今はCBTになって300点満点じゃないの?
868名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:57:42 ID:GMOmL4QK0
教授が一緒に受けて500とるかで
今後やめるかどうか決めるというのはどうですか?
869天使m:2006/11/10(金) 03:01:44 ID:cFgvlNxN0
ゆとり馬鹿達にはこんくらいやんないと使いもんになんねーだろwww


とか書こうと思ったら、俺のTOEICスコアをTOEFL換算したらギリギリだった
870名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 03:22:37 ID:zv2pj8Jv0
で、TOEFLの点数と実際の英語力ってどれくらい相関性あんの?
871名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 03:30:14 ID:04lIIlDJ0
>>867
CBTも終了しました
872名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 04:27:52 ID:CF1kHimy0
>>853
超訳はけっこう多いな。あと、まだ言ってないセリフの字幕が先に出るのも微妙
日本語と英語の違いで、前後がひっくり返るから
873名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:33:12 ID:TyoTuA8t0
>というか、この条件だと旧帝でも
>1/3〜1/2が脱落するぞ。

ありえないから、実際この大学でも半数以上は取れてる。
つまり、この大学と宮廷が同レベルって事ですか?
874名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:37:15 ID:e8Cwhd+C0
格付厨あらわる
875名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:39:51 ID:adDFK1eX0
>>859
>「大学はそういう要領も学ぶところだ」なんて詭弁を呈すオヤジが付け上がる

俺の大学はまさにそういう雰囲気だった
何しろ、教員が「過去レポート丸写し&過去問丸暗記」を暗に推奨するような状態だったから・・・
で、実際問題、過去レポートの丸写しをしなきゃ単位が貰えないというおかしな状態だった
そういう状態では、寝技が上手い女子学生が彼氏や先輩から上手く過去レポートをゲットして
易々と丸写しで単位を取得していく一方、真面目で自力で図書館で調べたりしてレポート作成している
人間が何回提出してもやり直しを命じられて、単位を落として、留年、自殺する始末・・・

今の日本の大学は狂っている・・・
876名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:43:01 ID:TyoTuA8t0
>>870
TOEFLが取れても留学先では英語に相当苦労するけど、
TOEFLも取れない奴は留学しても全く授業についていけない。
なんどもかかれているけど、TOEFLは単なるアシきりだから。
一流大学はSATも必須これが日本で言う実際の入試。
TOEFLはそのアシきり。GMATやLSATとか色々あるんだけど、
TOEICとの違いが分からない人が多いスレでは説明しても無意味なので省略。

877名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:43:10 ID:e8Cwhd+C0
>>875
だから日本の大卒に価値ないんじゃん
878名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:45:48 ID:FBJpjboa0
TOEIC600の救済が付けられてそれでも取れないのはまずいな。
TOEFL500は教育環境悪いといくらがんばっても取れないけど
リスニングが簡単なTOEICなら本人の努力で何とでもなる。
879名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:46:58 ID:adDFK1eX0
>>877
いや、問題なのは、真面目に頑張った人間が報われないこと
過去レポート丸写し&過去問丸暗記で単位ゲットしたバカ女子学生と
真面目に自力でコツコツと単位を取得し、成績優秀で卒業した学生が同じならまだしも、
昨今の「人物重視」「面接重視」の風潮では、研究室配属や大学院入試や就職で、
前者のような口達者なちゃぱつ女子学生のほうが、真面目な成績優秀男子よりも
就職の面接などで通りやすいという現実が有る・・・
880名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:48:26 ID:FBJpjboa0
>873

宮廷だって英語教育に力入れてるところだけじゃないし
500半数取れるかどうかは微妙だよ。
881名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:50:04 ID:e8Cwhd+C0
>>879
だから大卒に価値無いんだよ


そもそも、
「努力は報われる」というのを「正しいコト」と
カンチガイしないほうがいいぞ
882名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:51:19 ID:OSeH29bC0
まさに詭弁
883名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:51:34 ID:adDFK1eX0
>>876
>GMATやLSAT

Ph.D課程では、GREの点数とGPA、推薦状が大学院入試では重要だな・・・

>>878
>TOEFL500は教育環境悪いといくらがんばっても取れない

そうなの?
リスニングが難しいって言うけど、独学じゃ無理なのか?
884名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:52:06 ID:H8V5jop70
>>877
大学は絶対のものじゃないからな。
なんつーか、マーチぐらいの知名度があれば後は要領のいい奴の方が出世する。

そりゃ、社会に出れば勉強が出来るとか努力してきたことなんて使わないもんな。
885名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:53:43 ID:e8Cwhd+C0
>>883
英語は苦手だったが、俺は
テキストだけの独学2ヶ月で550いったよ
リスニングなんて、聞きまくれば耳がなれる
886名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:54:30 ID:adDFK1eX0
>>881
「努力が報われない」ことが「正しい」のか?
単に大卒って言っても、頑張った大卒と、適当に遊んだ大卒があるわけで・・・
その両者が同じ基準で見られるのが問題だろう
887名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:56:47 ID:e8Cwhd+C0
>>886
そういう意味ではない
「とにかく努力したんだから当然報われるべき」というのが
幻だということ

結果がすべてですよ
888名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:57:39 ID:FBJpjboa0
>883
独学なら教材しだいだね。ただし市販教材の9割はクソなわけで
それを個人で見極めるのは不可能。独学も助言者が必要なわけでそれも一種の環境

>885

馬鹿の妄想オツwwwwww

889名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:58:11 ID:TyoTuA8t0
こういうのを見ると、いかに日本の大学が駄目かが分かる。
890名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:58:23 ID:H8V5jop70
>>886
「正しい」とか「正しくない」じゃなくそれが現実なんだと思ふよ。
だって、意味のないことを一生懸命やってきたからって(ry
891名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 05:58:56 ID:adDFK1eX0
>>887
努力したことは報われるべきじゃないの?
大学入試でも、努力してセンター試験なりでいい点数を取れば認められて
いい学校に行けるよね?逆に、点数が低い人間が、いい学校や医学部に行き、
点数が高い人間が落ちるようじゃおかしくないか?

結果というものは、努力を評価すべきじゃないのか?
892名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:00:04 ID:e8Cwhd+C0
>>888
つられてやろう

事実だぜ
もっとも、俺はiBT100が必要で、PBT550なんて
俺にとっては価値が無いがな
893名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:01:15 ID:FBJpjboa0
>892

中卒引きこもりのお前になんでそんなのが必要なの
いいからコンビニバイトでも探せよ低脳wwww
894名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:02:57 ID:adDFK1eX0
>>888
>独学なら教材しだいだね。ただし市販教材の9割はクソなわけで
それを個人で見極めるのは不可能。独学も助言者が必要なわけでそれも一種の環境

どの教材が良いの?
>>890
現状は分かっているが、その現状がおかしいんじゃないの?
って言っているんだが・・・
>>892
iBTってスピーキングがあるよな・・・
895名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:03:46 ID:H8V5jop70
>>891
ちょっと話がずれてきてるぞ。
>頑張った大卒と、適当に遊んだ大卒があるわけで・・・
俺が指摘したいのはここの部分。
大学卒業後の人生についてな。
合格基準とかの話じゃないんだな、これが。
896名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:04:23 ID:79rsXm3eO
文系なんか暇で遊びまくってるからこうなるんだ
897名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:04:26 ID:CF1kHimy0
>>894
わからないけど、アメリカやイギリスで出版されてるテキストなんかいいんじゃない?
大学の図書館とかに行けばあると思う
898名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:06:01 ID:e8Cwhd+C0
例えば会社の社長
企業に必要な技術や知識を持っている人、あるいはもってこれる人が欲しいのであって、
一昔前の使えない知識をいっぱいもっているだけの人などイラン

オマイだって最先端で多機能の携帯なりPCが欲しいだろ?
企業努力がひしひしと伝わってきていても、通話すらままなら無い携帯買うか?
899名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:06:08 ID:Pb7+NTv+0
>>895
>大学卒業後の人生

それ、就職活動の時、モロに響いてきますから。
4年間、遊びまくった俺が言うから間違いない。
お前ら大学でも勉強しておけ。
900名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:06:15 ID:H8V5jop70
>>894
これでいいんだよ。東大卒ならそれでいいかもしれないが
そうじゃないなら学歴なんかで人生決まらない方がいいだろ?

でも、ある程度は「○○大卒だよ」ってのは名刺代わりになるやもしれんけどね。
901名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:08:45 ID:0qJGPmRI0
俺厨房だけどトイック970でつよ
902名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:09:18 ID:adDFK1eX0
>>895
だから、大学入試は点数で頑張った人間が報われて結果として出るんだけど
大学卒業後の就職(あるいは、4年生の研究室配属、大学院入試の面接など)では
頑張った人よりも、世渡り上手な口だけ達者な茶髪DQN女子大生の方が
真面目にコツコツと無骨に学問に取り組んでいた男子学生よりも評価されるという・・・
そこを問題視しているわけで
>>897
>アメリカやイギリスで出版されてるテキストなんかいい

具体的には?
日本の出版社のはダメなのか?
903名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:10:45 ID:HYQYYtIkO
ひえ〜〜!!
横浜市立大学かぁ。頭いいなぁ…orz
904名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:13:01 ID:H8V5jop70
>>902
分かるんだけど人間なんだからしょうがないじゃん。
だって、君が仮に努力したとしてもそんなことは
他の人にとってはどうでもいいことだもんw
905名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:13:02 ID:adDFK1eX0
>>899
大学で勉強ばかりしていて、教官から「勉強ばかりしているな」と怒られ、
親にも「友達はいますか?」と言われた俺は大学で「優」ばかり取得しても何も良いことが
就職では無かったわけなんだが・・・
>>900
いや、俺は恥じるような大学に行ったわけじゃないんで
学歴で決まった方がありがたいんだが・・・
大学の成績で人生が決まれば良いと思う
906名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:14:03 ID:CF1kHimy0
>>902
対策本系は全滅だと思う。それなら大学受験の参考書のほうがよさげ
海外のだと、辞書や教育書扱ってる出版社なんかのがいいと思う。名前忘れたけど
907名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:15:22 ID:HYQYYtIkO
みんな〜〜!
正直に自分の大学名言おうよぅ!
みんなこうがくれきなんでしョ???
908名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:15:42 ID:adDFK1eX0
>>904
>人間なんだからしょうがない

しょうがないで済まされることなのか?
努力したことがどうでもいいことなの?
じゃあ、どうすればいいわけ?
努力してもどうしようもない、努力しなくてもどうしようもない・・・
八方塞でどうしようもないね
909名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:17:15 ID:Pb7+NTv+0
一ついっておくと、こういう試練を乗り越えた人と、
ズルして回避した人だと、顔つきが変わってくるよ。
むろん、いい感じに締まっているのは乗り越えてきた人。

これが、就職活動で効いてくる。
910名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:18:01 ID:H8V5jop70
>>908
有名大学に進学して要領よく生きろとずっと最初の方で言ってるでしょ。

例えば、立教大学に進学して有名サーカルに入り電通に就職する。
カネと女には不自由しない素晴らしい人生じゃん。
911名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:19:39 ID:zldkGtTc0
やっぱりな。こうなることは何年も前からわかってたんだよ。

松沢市長が市大改革とやらに必死で、送り込んだ現学長が音頭をとってTOEFLノルマを導入することを決めた。学内の非現実的との声を無視して強行。あげくの果てがこの結果。
912名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:24:03 ID:HYQYYtIkO
立教程度から電通ってありえるのか?
913名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:26:18 ID:fmp48D2Y0
まぁ、俺ら第三者ががあれこれ言うのはいいとして、
進級要件を満たせなかった当人たちが、
不平を言って>>1のようなニュースになるのおかしくね?
これが
私たちは留年で当然だと思うが、
後輩たちに同じ思いをさせないため来年度からこの進級要件について再考を求める、
っていう姿勢なら、まだ分かるが。
914名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:28:29 ID:WjmNOZhg0
>>912無いだろw
915名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:30:20 ID:0wWGMPZ80
これね、実は単純な話なんだよ
大学経営って結構大変でね
出来るだけ多く学費集めたいわけ
じゃあどうしよう。留年者を増やそう。進級要件を厳しくしよう
これだけの話なんだよね
学生さんは可哀想だけど、大学も企業なわけで。広い意味で
916名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:30:22 ID:3dEMnzrN0
完全な部外者だが横浜市大にはこの制度を押し通すことを期待している。

TOEFL500を必須にすることで
卒業生のレベルが上がり、
受験では志の強いものが集まり、
大学のレベルが底上げされる。
卒業生への企業からの信頼も少しは上がるだろう。

英語に限らずにこういう制度を設けた大学を増えていって
日本全体の学生のレベルが上がっていくことが理想だ。

大学には英断を期待している。

917名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:34:03 ID:chN2d6dy0
918名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:36:04 ID:RqXqmhEE0
TOEFLって50点アップするのに1年かかるらしいね
919名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:36:18 ID:OSeH29bC0
大学が多すぎるんだよな
経営厳しいなら淘汰されればいいんだ
920名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:37:26 ID:fmp48D2Y0
>>916
そうそう
逆に救済措置なんてやっちゃうと、
じゃあ、
他の進級、卒業要件も緩和してもいいのでは、
なんて声が必ず出てきて、
アホしか輩出しない大学になっちゃうよ。
921名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:42:03 ID:P3jcEKI30
努力したら報われるべきは
典型的な馬鹿の発言
922名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:46:29 ID:pGr5IQJY0
>>879
あのね、がんばっただけで褒められるのは
小学生の書初めだけだよ( ^ω^)
923名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:46:30 ID:LepOjZ090
あーあ
いっちゃった
924名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:47:17 ID:cTkaPkx00
>>902
>大学卒業後の就職(あるいは、4年生の研究室配属、大学院入試の面接など)では
>頑張った人よりも、世渡り上手な口だけ達者な茶髪DQN女子大生の方が
>真面目にコツコツと無骨に学問に取り組んでいた男子学生よりも評価されるという・・・
ハイハイID:adDFK1eX0はよく頑張りまちたね〜〜

お勉強の前に人の目みて話せるようになろうな、ボク

単に自分が茶髪女子大生よりDQNだっただけだろ
現実を認めろよwww
925名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:51:45 ID:NVmZioKCO
横浜市立卒の同僚いる。
オツムは良くないけど要領が良い。世渡り上手い。
しかしあれだけ要領が良いのに何故頭は悪いんだろう?
そのギャップが気になって仕方がない。
926名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:57:48 ID:uWL/qQRC0
アメリカの大学への留学のために、TOEFL540点取ったけど、かなり大変だった・・・
927名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:59:24 ID:7w/RLakc0
トフル500って結構きついよなwww
最終的には580くらい取れたけど、600は間違いなく無理だと思った
928名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 06:59:42 ID:e5umIw6j0
TOEFLとかTOEICって普通の教養あるアメリカ人なら満点取れるものなの?
929<丶`∀´> ◆0910695302 :2006/11/10(金) 07:01:16 ID:rUL4hQZr0
>>915
本気で書いてるのか、多分釣りだと思うが…。

現場の人間でそんなこと考えてる人は一人もいない。
930名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:01:18 ID:CF1kHimy0
>>928
TOEFLは対策しないとダメだと思う
良くも悪くも大学生向け
931名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:06:14 ID:YKsJWXxq0
TOEFL500点は、受験参考書を買って三ヶ月ぐらい
それ用の勉強すれば十分に可能だ。
おそらく、大学受験時には楽勝で450点ぐらいはとれた
だろうから、このぐらいのハードルは妥当だ。
逆にこれ以下の点数で進級を許可すると、大学入学以来
全く勉強してなくても通ってしまう。
932名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:07:00 ID:Y9nXzGkc0
>>929
某理科大で昔生徒の半数を必修科目で留年させてたのは
これが理由

だから半数落とす試験やるより好意的だな
933名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:13:43 ID:3NnJpqp40
TOEICでいいじゃん。これで500点も取れないような奴は
満場一致で留年。
934<丶`∀´> ◆0910695302 :2006/11/10(金) 07:14:42 ID:rUL4hQZr0
>>932
棒って、ぜんぜん説得力無いよ。

本当にあった話なら、実名出せよ。

うそつき
935名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:17:22 ID:Bx4aYCns0
TOEICなら話はわかるが、TOEFL500は流石に厳しいだろ

と、TOEIC500点に満たない俺がほざいております
936名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:18:15 ID:pM9zfUcm0
>>934

国公立で留年を増やしても別に儲からんだろ。
これが、神奈川大とかだったら理解できるが。
937名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:18:34 ID:TdoKtsZh0
>>934
本当かどうかは知らんが、半数留年なら東京理科大だろう。
938名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:23:55 ID:aP3hbnzN0
日本だけで勉強してTOEFL500は結構気きつい。特にヒアリング全然駄目な
奴だとリーディングと文法で550点ぐらいのレベルないときつい。
939名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:25:13 ID:MtK7IvWr0
海外に行けばTOEFLなんてチョロイ

などと夢を見ている愚か者がまたここに一人
940名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:28:39 ID:TdoKtsZh0
しかしまぁ、なんか先進的な事をやってやろうとか、宣伝になるような事をやっ
てやろうという意図が見え隠れする話だなぁ。
自分とこの学生の実力もろくに把握出来ずにね。
941名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:29:54 ID:R/skVXWB0
>>928
>良くも悪くも大学生向け

ていうか、もともと大学生・留学生としてアメリカの大学でやっていける英語力の
指標として運営されてる。ま、大学生に課す目標値としては、500 は悪くないよ。
とれなきゃ落第はかわいそうだけど、救済措置で TOEIC 600 もあることだし
(こっちがとれなきゃ、確かに進学させちゃいかん)。
942名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:36:00 ID:zv2pj8Jv0
>>876
別にそんなこと聞いてないんだが
>>917
単語力があれば楽勝、無ければ全然駄目ってところか

つーか、英語力のテストって中高の内容が大体分かってれば後は語彙の問題じゃない?
943名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:36:06 ID:XFwNqmjX0
TOEFL500くらい取れよ。私立じゃなく、公立で血税で大学が
成り立ってんだからさ。ちょちょっと勉強すりゃできるだろ。
ちなみにうちの会社でTOEFL500だったら、英語を使う部署に
は100%いけない。
944名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:39:20 ID:3DIOhmYR0
TOEFL500なんて国際系の学部なら楽勝じゃないと駄目だろ
就職かに聞いたらTOEFL600以上からじゃないと履歴書に書いても意味内
とかいわれたし700ぐらいでようやく自慢できるみたいよ
945名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:42:21 ID:MtK7IvWr0
TOEICとカンチガイしてね?
946名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:43:28 ID:CF1kHimy0
>>942
TOEFLだと、文法がロジカルに理解できてないとダメ
基本的には単語とイディオムの数で決まるけど
947名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:48:37 ID:0tcsFdlJ0
>>944
それTOEICだろ。
会議とか、実務をするには800辺りは楽に取れるってレベルじゃないとキツイと思う。
948名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:49:34 ID:XFwNqmjX0
TOEICの500なら高校生、下手すりゃ中学生レベル。
949名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:52:43 ID:CF1kHimy0
>>948
単語量や問題の内容を考えれば、中学生レベルはない
950名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:55:13 ID:2HlJB8gW0
国際ナントカを名乗っても語学のコマ数増やしただけで
なかみは文理学部や商学部のままなんだろ?
なんでこんな半端な改組したんだろうね。
いっそ教員総とっかえで英語でしか授業やらんとかなら甘えた学生も入ってこないのに。
951名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:59:29 ID:oeacZZtA0
Toefl500は厳しいよ。横浜国立ならまだしも、市立じゃあなおさら。
952名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 07:59:53 ID:zv2pj8Jv0
>>946
そう?>>917見た限りでは基本が分かってれば無問題って感じだけど・・・

ところで文法をちゃんと学ぶのにオススメな学習書ってある?
英語は文法ちゃんとやらなくてもある程度分かっちゃうから、後でちゃんと出来てないって気付く人多そうだよな
953名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:04:10 ID:YKsJWXxq0
そんな事ないよ。
横市を目指す受験生なら、受験当時に450点ぐらいとれる
実力があったはずだ。
結構特殊な対策が必要なので、留学を目指すのでなければ、
必要無い勉強だとは思うが。もし大学が進級の判断基準に使いたいと
思っているのであれば、500点は凄く妥当なレベルだ。
954名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:04:36 ID:5peUSy9n0
>>950
つーか医学部じゃない学部を全部一つに統合しただけだからな……
955名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:05:57 ID:CF1kHimy0
>>952
引っ掛け問題みたいなのがあるから。単語だけわかっててもダメだと思う
956名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:06:35 ID:NKKOTDBW0
和文だと
「英文法解説」金子書房
「実践ロイヤル英文法」旺文社
がオススメ。

試験云々という範囲を超えて、細かなニュアンスや使い分けも説明してくれる。
ただし専門で古い英語を学ぶという人には足りない。
957名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:11:39 ID:lVPYc65g0
ホントいろいろなヤツが、自分の体験の周りを語ってるな。
座学半年よりも、まずは一月メリケン行って、エー語しか知らない
奴らの間で通じない苦労してくる方が、意味あるぞ。
学習意欲が湧くからな。
958名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:15:50 ID:0tcsFdlJ0
>>957
一月くらいじゃ、VC付きネトゲやるほうがマシだろ・・・。
959名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:31:12 ID:zv2pj8Jv0
>>956
サンクスコ
960名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:43:22 ID:YKsJWXxq0
>>956
それいいね。
大学受験参考書は、内容を端折った物や、テクニックの特化した物は
後の勉強には使えないが、こういう参考書はずっと役に立つ。
961名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:45:33 ID:EWV0l1u6O
>>950
横浜市の財政が赤字
→商・国際文化・理を統合してお金を節約
→それだけじゃ怪しまれるから英語を重視させよう
→しかしTOEFL500取れるバックアップは特にされず
→教養も専門も英語も中途半端な大学に

副学長のFに言わせると、「専門的に学びたかったら大学院に行け」
学部では教養程度で充分とか。

本来、医学部も潰したかったが圧力に負けた。
962名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:50:30 ID:iuukXYOc0
>>946
高得点取りに行くならそうだけど、
500レベルなら高校出てれば、ちょっと単語覚えるだけで問題ないよ。
963名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:52:02 ID:TfftIufR0
医学部つぶしたがる大学がどこにある?
早稲田とかノドから手が出るほど欲しがっているのに

それにTOEFLぐらい独学で勉強しろよ
964パトリック・ベイトマン ◆xhZ6gMSRSQ :2006/11/10(金) 08:56:29 ID:TKIs+vhm0
そもそも、日本の大学が、アメリカの大学・大学院の留学者のための単なる語学試験を進級の条件にしているのが、下らなすぎる。独自の試験をつくる能力のある教官もいないのだろうか。
965名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:56:48 ID:YkuPMxuc0
慶應は潰したくはないけど、本音では授業料を上げたいらしい>医学部
966名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:58:00 ID:2HlJB8gW0
>>961
ICUの劣化コピーみたいだね。

>>963
大学じゃなくて潰したがっているのは横浜市と書かれておる。
967名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:01:45 ID:EWV0l1u6O
>>963
他大学に売ろうとしたんだよ。
でも市議会から反発。裏で繋がってるからね。
横市の医学部附属病院は2つあるから負債がすごいらしい。
特にセンター病院は前市長時代に建てたものでその負債が6000億だっけ。
国公立で附属病院が2つあるとこって他にもある?
968名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:04:02 ID:3dEMnzrN0
>>952
「English Grammar In Use」がおすすめ。

英語の文法を英語で学習するので効率が良くてわかりやすい。
内容はセンター対策していた人にはそんなに難しくないけど結構知らないことも多いと思う。


969名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:06:52 ID:gTk6/h1QO
ゆとり教育世代の横国なんて500いくわけねーだろw
馬鹿に多くをもとめちゃかわいそうだよwwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:08:36 ID:sQPesBCy0
>>952
Oxford, Practical English Usage
971名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:52:07 ID:jvlyX+1x0
>>967
横国が医学部を欲しがっていたんだよな。
972名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:54:11 ID:TfftIufR0
でも、そんなバックグラウンドと

甘ったれた学生とは何の関係も無い希ガス
973名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:57:02 ID:dkLdMI6r0
TOEFLもTOEICも全く対策しないで受けないと実力は測れないよ
974名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:59:04 ID:2o+HNexq0
横国は医学部と法学部のどから手が出るくらいほしい。
975名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:59:41 ID:XZdrpMRz0
2年間あって勉強しなかったやつが悪い。
976名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:59:45 ID:vsJpR6790
国際総合科学部っていつできたの?
横浜市大の看板は医学部、商学部じゃないのか?
977名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:14:31 ID:IrDbypzN0
500点はまじめに勉強してればほとんどのやつは取れるだろ
工学部のオレでもがんばって600点は取れたってのに甘えすぎだ
978名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:23:48 ID:EWV0l1u6O
>>976
今の2年から商・国際文化・理が統合されて国際総合科学部になりました。

>>977
677点満点で!?凄いですね。
留学しないの?
979名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:28:09 ID:acwYv8gr0
>>977
TOEIC なら凡人、TOEFL なら語学の才能あり。
980名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:43:21 ID:PB/8SXs70
みんな、いい加減「TOEFL」500点ってことに気づこうぜ。
981名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:46:47 ID:PB/8SXs70
TOEFL「PBT」500点=TOEFL「CBT」173点=TOEIC600点〜700点
TOEFLのほうがより試験慣れが必要。よって人によっては点が
かなり低く出る。こんなもんだろ。
982名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:51:58 ID:8dm84NWE0
ゆとりの弊害大きすぎ
カナダ人の友人とMSNで2年やりとりしたらとれたぞw

983名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:53:39 ID:eD2Qzdod0
TOEFL500点は難しいだろ
TOEIC500点ならノルマにするものわからんでもないけどさ
984名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:57:31 ID:jM1sSSle0
>>1
> 「500点は留学して授業についていくために必要な点数」
TOEFLがどういうものなのか全然知らんのだけど、かなり厳しそうだな。
でも、外国人力士の日本語レベルくらいってことかなと思うと、それくらい頑張れよとも思う。
985名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:59:22 ID:NZzgog5j0
あれじゃねーか、学内でこの案を議論してた時もTOEICと混同してる奴がいて
そういう意見も含めてこのきびしいノルマ案が通ちゃったんじゃ
986名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:03:03 ID:TyoTuA8t0
> 「500点は留学して授業についていくために必要な点数」
専門学校の脚きりが500点(それ以上が望ましい)だから日本だと大検とかのレベル。
その程度取れないと大学で何を勉強しているのか分からないと思う。
なにせ、英語の単位の変わりにTOEFLをやっているわけだから。
987名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:05:23 ID:UEx1VcJF0
TOEFL550かコンピューター式213点(IELTS6.0)あたりが海外大学の入学の最低の条件。
988名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:11:30 ID:D/r1ECwE0
大学の存続自体が危うい横市レベルでこの基準は厳しすぎるな
989名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:20:25 ID:w7CPb8GgO
2ちゃんの常連、天才ホットカルピス様って
もちろん、東大か京大の首席なんだよね?!wwwwww


あんな偉そうな事書いてるもんねーいつも
990名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:21:34 ID:Ta5Vp7j60
>>985
横浜市の職員ががTOEFLとTOEICが違うということを理解していなかったというのが真相。
991名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:57:17 ID:0kOfIyWI0
992名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:57:56 ID:DkUAjDXV0
「自分たちは一度もTOEFLを受けたことがない」ということだな

手術されたことのない医者、逮捕されたことのない警察官も多いから
まあ、いいか
993名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:01:30 ID:0kOfIyWI0
>>428
問題はそこじゃない。英語でガチでコミュニケーションを取れるかどうかだ。
994名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:36:26 ID:4EUtVWf+O
トイック600程度だろ…横国はアホの集まりか…
まじめにやりゃ1ヶ月でとれるだろ
995名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:39:29 ID:Z+hSjc9W0
俺はTOEFLのコンピューターの方でも500点越えたけどな。
996???:2006/11/10(金) 12:43:02 ID:JB1Q3WNm0
問題は英語ができるだけで国際人になれると信じている馬鹿だろう?アメリカの田舎のオッサンが
自動的に国際人だとは誰も思わないんだが・・・。(w
997名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:43:39 ID:Z+hSjc9W0
英検準一級は短大卒業程度の実力って言われてるけど結構難しいな。
998名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:47:54 ID:WpSOnS7xO
じすれきぼん
>>997
短大生は中学生レベルだからまぎらわしい
999名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:48:39 ID:gKrkM39e0
1000ならノルマは無かったことに
1000名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:48:48 ID:Rn+i7nzJO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。