【社会】「ごめんで済まぬ」日本画家中尾誠さんが預けた絵画11点…知らぬ間に 粗大ごみ…神奈川★2
1 :
かしわ餅φ ★:
市長ら謝罪訪問も『ごめんで済まぬ』
茅ケ崎市南湖の南湖公民館で二〇〇四年から〇五年にかけて、同市在住の日本画家
中尾誠さん(51)から展示用に預かっていた絵画十一点を、中尾さんの了承を得ないまま
廃棄処分にしていたことが七日、分かった。市側は服部信明市長ら幹部が六日に中尾さん
宅を訪れて謝罪したが、中尾さんは「文化を軽んじた荒っぽいやり方であり、ごめんで
済む話ではない。最低限の補償はあってしかるべきだ」と憤っている。 (加藤木信夫)
市によると、一九八五年に開館した同公民館の壁面を飾ろうと、九〇年前後に中尾さん
から絵画二十点(後に八点を返却)を預かった。この際、市の担当者は絵画を寄贈されたと
思い込み、在庫管理リストをつくらなかったため、いつ何を預かったのかが分からなくなった。
数年にわたった展示後の保管についても、倉庫の隅に積み上げてほこりまみれにするなど
大ざっぱだったという。
今月に入り、中尾さんから「預けた絵画のうちのひとつを他の施設に飾ることになったので、
引き取りたい」との連絡があり、市職員が同公民館内を探したところ、一点だけが見つかった。
他の十一点は〇五年ごろ、他の粗大ごみと一緒に廃棄されたらしい。
服部市長は七日に会見して「行政の対応のまずさから取り返しのつかないことになった。
他の施設でもなかったかどうか調査を始めている。同じ過ちが起きないよう、寄贈・預かり品の
対応をルール化する」などと述べた。
中日新聞ホームページへようこそ
http://www.chunichi.co.jp/00/kgw/20061108/lcl_____kgw_____001.shtml ※前:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162954156/
2 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:22:48 ID:kI9P8WsF0
ふー、びっくりした。
2
4 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:22:58 ID:FtmduMDYO
5
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ごめん!ごめん!
⊂彡
6 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:23:57 ID:gwK+MhUy0
どんくらいの価値があるかはともかくこれは可愛そうだ
ほらよ *
これほど
「ゴメンですんだら、警察いらん」
が当てはまる事例は他にないな
額縁か絵の裏面にシールぐらい貼っておけと。
賠償金いくらになるんだろな
税金からじゃなく給料からさっぴけよ
給料も税金だが
11 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:25:45 ID:0DaQx6m00
日本画なんて知らんから有名な人なのかすらわからん
12 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:26:47 ID:Xtu5AKLy0
誰だ?
14 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:27:36 ID:yhdwJ3qe0
有名とか無名とか関係なく、駄目だろ。
16 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:27:56 ID:8YNxOUTs0
これは、ひどい話だw
描けっていわれても二度とかけるもんじゃないしなw
17 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:27:56 ID:SXTsCpCf0
茅ヶ崎市民だが
こ れ は ひ ど い
>>12 ときどき美食番組に出てくる中尾さんじゃないか?
この絵、趣味悪いと思う
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ メンゴメンゴwww
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
23 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:29:55 ID:cv8cSE710
貴重な文化財とかも適当に管理して適当に捨ててそうだな
ぐぐって何枚かこの人の絵を拝見したが、これなら粗大ごみに間違えられても・・・
25 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:30:40 ID:uToytGa70
> この際、市の担当者は絵画を寄贈されたと思い込み、
> 在庫管理リストをつくらなかったため、いつ何を預かったのかが分からなくなった。
寄贈されたらされたで在庫管理リストは作るもんじゃないのか?
26 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:31:07 ID:obfIQF5A0
粗大ゴミに出したことにして、実際はオクで捌くと。
27 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:31:23 ID:bH/HtsC90
捨てるなんて有り得ない。
たぶん、誰かが売ったんじゃない?
>21
一番下の絵は気に入りました
29 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:32:54 ID:+PH5NNWMO
絶対誰が持ってそうw
30 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:33:13 ID:FON14artO
IDがアートの俺から一言。
誰?
これで転売できなくなりました
32 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:33:36 ID:aqw/0D6XO
素人目には捨てたくなる絵かもしれんが、あんまりだ。
こんなに神経を逆撫でする酷い仕打ちはないな。
支那は環境オンチ
日本は文化オンチ
直せ
35 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:34:27 ID:91PpG7aj0
つまりね、超有名な作品なんかだと大騒ぎするが、
そうでもないものはぞんざいに扱ってるということなのね。
子供の絵のコンクールなんかも
滅茶苦茶に扱ってるよ。
ま、自治体とかは、多少壁がさびしくても
美術品とか置かない方がいいのね。
費用も浮くしね。
俺も、美大を目指していて、一生懸命描いた絵を
ママンに捨てられた。
俺に一言もなかったな。思い出に2点ぐらい残しとこうと思ってたのに。
人の部屋に勝手に入って、古新聞の日に出されちゃったよ。
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:36:58 ID:3P33WAGQ0
>>34 文化オンチは小役人
教養無し、見識無し、道徳無しの無い無い尽くしの田舎役人
38 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:37:54 ID:1qgbF78a0
同情の発言が多いことにビックリした。
どうせおまいらのことだから「元からゴミ」なんてレスが付いてると思った。
見直したよ〜おまいら
39 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:39:01 ID:EYuYlc9I0
美術館ならちゃんと保管するんだろうけど公民館じゃな。
ちゃんとした担当や現場の人間がいないし、コネの人間を
押し込む場所じゃん。
画家もそうなることぐらいわからなかったのかな?
サイレントマジョリティを考慮して粗大ごみと認定しますた
小学生の頃、油粘土で一生懸命作ったアマゾンライダーを
母親が「何コレ?気持ち悪い」と言って親指で一瞬のうちに
ヒネリ潰された事を思い出した。
これは最悪だな。
画家は命をけずって作品を描いてるような
ものだからな。
43 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:40:42 ID:SocH0tra0
ヤフオク調べてみろよ。
44 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:40:55 ID:ICyvZO6D0
ごめんねー
45 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:41:13 ID:EafYeiWW0
これはひどいな
とりあえず 公民館長の自宅物置を調べてみては。
>>39 一言ぐらいは画家声かけてもバチは当たらないと思うよ。
48 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:41:49 ID:3rXfVqnAO
49 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:41:56 ID:eMva6rZd0
こりゃあ、確かにひどい。捨てたってww
50 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:42:25 ID:vtC/SfxS0
捨てた者が10億円くらい賠償しれば良いのではないか。
51 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:42:29 ID:sOhPhHnA0
いーじゃん たかが絵なんだから
52 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:42:44 ID:Lbm80zCAO
こんなスレが2いくのか…予告でもあったんかい?
53 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:43:01 ID:iD+MLJT50
54 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:43:25 ID:GKOxlW090
>>36 おかんは自分の作ったおかんアートは居間の片隅にとっておいてあるんだろうにな。
で、号幾らの人なの?
56 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:43:38 ID:U5pR3Hl10
この人の絵の良さは理解できないが、
これは当然の主張だな
もう一回書けばいいってもんでもないし
57 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:44:10 ID:x/vnVjIlO
体で払え。
58 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:44:32 ID:gNEM41Z2O
寄贈品だったとしてもこの扱いはひどい
59 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:44:36 ID:ROVNIYJw0
間違いなく盗んでいるよ。
コレがゴミに見えるわけがない。
60 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:44:48 ID:+EwfOsqbO
湘南てDQNばっかだろ
61 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:44:50 ID:wKvB2z/c0
この人の今までの苦労を考えたらやっぱりこれは酷すぎるよね
62 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:45:14 ID:LG64fV/h0
絵が理解できる・できないはおいといて、
出所を確認せず簡単に捨てるなんて・・・・
これ、市が税金使って購入した高価な絵であっても
捨ててるってことになるよね。
ま、誰かが盗んで、それを隠ぺいしているってパターンもあるけど。(岐阜みたいに札束焼却とか)
63 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:45:50 ID:vjX/9L2K0
粗大ゴミと一緒に ・・・
これはショックだな
64 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:45:53 ID:7v7uD2fe0
小学生三年生ぐらいの管理能力だな
こいつらの給与から弁済が当然だろ
ホントに市の職員って能無しが多いな。
なんで公務員ってこういう馬鹿ばかりなのか。
民間では考えられん位に非常識。
66 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:46:10 ID:vg8ksxFrO
絵画なんぞに金なんて出すなよ
メロンパンと牛乳で十分
67 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:46:15 ID:c4vta/5F0
ごぬんね中尾さん
68 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:46:31 ID:3ibtt9j5O
血税の使い方とにてますね。
69 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:46:44 ID:+OihKPEv0
芸術の世界は理解不能な人には理解不能。
自分が見て「ゴミだろww捨ててもしょうがない」って意見はないだろ。
おっさんとかは知らないような、ビックリマンのシールとか野球カードとか、そゆのもあるだろう。
70 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:46:45 ID:ILQewJY20
むしろ、賠償とマスコミに取り上げられて知名度Upの大チャンスじゃないかw
71 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:47:16 ID:cv8cSE710
>>14 パウル・クレーの絵に雰囲気が似てる感じだな。
音楽的というか、瞑想的というか。
悪くないと思う。
72 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:47:18 ID:9EukLgqh0
これはいろんな意味でひどすぎる。
中国や韓国レベル
73 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:47:32 ID:E+6s1/9X0
前スレと流れが違うな
74 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:47:36 ID:516JLbcBO
腹切手詫びろチンカスども
75 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:48:08 ID:GvaAws450
賠償金拾ったらとっとうせろ!
薄汚い乞食画家風情がw
76 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:48:14 ID:+EwfOsqbO
公民館職員もバカだが
そもそも公共施設に絵を預けるこの画家もバカ
77 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:48:29 ID:3P33WAGQ0
なんでこんなに無教養なの?
公民館の職員って馬鹿?
公務員はいくら謝ったって、生活に影響しないもんな。お気楽だよ。
預かった絵をそんな風に扱える奴が、そもそもどうして展示しようなんて思ったんだか
80 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:49:32 ID:nvzaooMK0
これはかわいそすぎるwwwwwwwwwwww
夏休みの自由課題で一生懸命つくったヤクルトロボを一瞬で壊したオカン思い出したwwwwwwww
81 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:50:30 ID:7farzogV0
燃やしたと言いつつ、実は使い込んでたという岐阜県職員の例もあることだから
よく調査した方がいいかもね。
職員自宅とか。
82 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:50:50 ID:XA7Tu8psO
コンピューター使えない世代はこれだから困るんだよな。
紙の記録なんかすぐに朽ちるし、人は忘れもするし転属、退職もする。
うちの職場でも永年働いていて「生き字引」と呼ばれた爺さんがボケて、大変な事になった。
83 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:50:51 ID:NQ2yLT/S0
謝罪して市場価格で買い取って終りだろ
84 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:51:06 ID:phxoOBOL0
地域がらみの文化人って多いからな。ある意味、自業自得。
85 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:51:08 ID:EYuYlc9I0
問題は粗大ごみじゃなくてこれは燃えるゴミに出さなければいけないということじゃないか?
市の職員のくせにごみの分別をきちんとやらないなんてマジ常識を疑う。
86 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:51:16 ID:9Xc2cUDQ0
絵画=粗大ゴミ
結局そう思ってる人ばっかって事だよな・・・・・(´・ω・`)
87 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:51:28 ID:3P33WAGQ0
>>79 理解できないくせに理解できた風を気取った思いつき企画
だって安定してたって公民館職員だぜ?
いったい彼らの人生の生きた証は何が残る?
哀れな生き物なんだよ
神奈川県民だけど、コレは流石にゴミ・・・
というかデパートで一枚いくらの絵とどこが違うのか分からん
そりゃ古くなったら捨てるわ
これは酷い
いまどきルール化とかこの時点でほざいていること自体が馬鹿
首にしろ 関係者すべてな。
91 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:53:00 ID:eMva6rZd0
>>71 そ、そうだな!
なんか、こうパッションがアクティブっていうか、
モーションがエモーショナルっていうか、
俺はどっちかというとポールモーリアに見えるけどな!
難しいことは言えないやorz
おめえ、スゲーな。
>>14 絵本の挿絵って感じかな?
もしくはNHKみんなの歌あたりに使われそうなレベルとか
技法とかはさして高く無さそうだけど、面白みは有るね
値段は付けられんけど版面の大きさが2m*2mサイズなら10万で買う人もいそう
93 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:53:18 ID:E+6s1/9X0
面白いスレだな
日本画って果てしなく微妙なんだよな。
95 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:53:39 ID:VpBf9noFO
価値の問題じゃないだろこれは
96 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:53:46 ID:LPjTEcREO
つーか、いざ捨てる段になっても絵をまよわずに捨てれるか?
「これやばくないか?」っておもうだろ
97 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:54:04 ID:aqw/0D6XO
98 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:54:21 ID:dtLWt2Z/0
責任感が皆無の役人根性が垣間見れたな。
99 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:54:25 ID:yM3mfWF30
いくらぐらいのもんなんかねえ
まあ買取にしてあげればいいじゃない
捨てちゃったんだし
100 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:54:45 ID:DMEw1XtI0
絵の善し悪しはともかく、職員はアフォだな。ちゃんと保証してやれよ。
補償費用は吉野家とかでバイトでもして稼げ。
101 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:54:55 ID:7farzogV0
ゴミ集積所で働く外国人労働者が
これはいい絵画だと個人的に全点保管していた
とか妄想してみる。
102 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:55:16 ID:3P33WAGQ0
>>88 >一九八五年に開館した同公民館の壁面を飾ろうと、九〇年前後に中尾さん
>から絵画二十点(後に八点を返却)を預かった。
ゴミを所望したのは市なのだが?
さすが川向う嫌民w
これは酷い
あやまりかたも適当高飛車なんだろーなとおもお
訴えてうださい
104 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:55:26 ID:90J+k6jf0
地元の国立大の先生だった人みたいじゃん
少なくとも額に入って飾ってあった絵を、よく調べもせずに捨てるなんて
大雑把な仕事ぶりがうかがえる
これはひどい借りパクですね。
106 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:56:14 ID:Aii3jSvxO
公民館で働いたってなぁ、からっぽな人間になりそうだなぁ
107 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:56:33 ID:RT6LtKiT0
ねむの木学園(池沼)の子どもたちのレベルだけど
宮城マリコさんならもっと大切にしてくれている、はず。
108 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:56:55 ID:bGyrTRpo0
109 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:56:58 ID:+EwfOsqbO
公民館の主な目的は地域コミュニティだから
芸術なんか知らんだろ
110 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:57:09 ID:eFyLUSFH0
粗大ゴミ扱いにして謝罪に行くのに絵画の弁償・慰謝料も検討してから
行くのは当然だろう。
111 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:57:13 ID:b6h87RkCO
でも裁判になったら、そういう取引をしたとされる
サイン・捺印のある書面が無いとグダグダで終わる
そういうの無い口約束だけだろうから、住民監査を考えたら
最低限の保証も怪しいな
112 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:57:25 ID:phxoOBOL0
また描けばいいんじゃね。
113 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:57:32 ID:E+6s1/9X0
>>97 役人の過失は認めつつ、
ゴミ扱いされるレベルの絵に非難が集中してた。
114 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:57:36 ID:3Dg6WI2u0
湘南市実現をひとり蚊帳の外で傍観していた茅ヶ崎なんかアホの集団でしょ。
プライドだけは強くて、ことあるごとに、「うちは湘南じゃないよ茅ヶ崎、なんたってサザンの地元。」しか頭にない。
市民の将来を考えれば、将来あの時のミス判断を悔やむことになるんじゃないの。
ロートルの懐古意識なんかに同調していたら、これからの若者は不幸になるね。
市民の皆さん、今からでも遅くはない、新しい時代に進むために島国根性なんか捨ててみんなでいっしょにやりましょう。
115 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:57:49 ID:3P33WAGQ0
>>109 そもそも分不相応な真似はしなけりゃいいのにな>公民館
>>55 売り物になる画を何枚も公民館なんかに預ける奴がいると思うか?
公務員は肩書きに弱い。この絵描きさん大学の偉い先生みたいだし。
>>97 前スレは何故か中尾氏を卑下する書き込みが多かったよ
まぁ公務員が帰る時間過ぎたら普通の流れになってるってのが分かり易い
119 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:58:44 ID:ay/bg/QF0
具象画だったら捨てたりしなかったはず
所詮日本人の絵心なんてそんなもん
120 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:59:00 ID:PA8xZlq7O
ひどいな。経緯すべてがひどすぎて呆れる。
描いた絵を捨てられただけではなく、こんなぞんざいに扱われて相当腹立つだろうな。
馬鹿に金と時間を与えりゃ何かをしでかす。
122 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:59:25 ID:yM3mfWF30
今は認めてるんだけど裁判沙汰になりそうになると
「画は寄贈されたもの」とか手の平返すんだろうなw
役人・・・・
まあ、白痴レベルだね。でも、ここの市役所に限らず、
いまどきの日本人はこんなもんだよ。
90年に預けた、とあるが、この16年間でどれだけ国の水準が急降下したか
を示す好例だね。
124 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:59:55 ID:phxoOBOL0
公務員なんか信用しちゃいかんよ。
125 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:00:13 ID:B8AgdnKS0
また描いたらええやんけ
126 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:00:18 ID:Sv/9QSqR0
これは最悪
127 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:00:46 ID:E+6s1/9X0
128 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:01:01 ID:EYuYlc9I0
なぜまったく管理をしていないのに05年に捨てたとわかったのか推理してみた。
倉庫の隅に積み上げてほこりまみれになった絵画十一点。
↓
久しぶりに入った新人(05年配属)に倉庫の大掃除&整理をやらせる。
↓
新人ほこりまみれの絵を発見して上司に報告
↓
上司はその絵を見もせずに新人に捨てろと命令。
↓
現在も普通に勤務中
描いた方は20年前に貸した絵を覚えてたのにね。
130 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:01:27 ID:uIpYHlyb0
この状況に諧謔味を感じてこそ真の文化人
131 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:01:30 ID:cyP2k/Is0
132 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:01:34 ID:bGyrTRpo0
133 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:01:35 ID:3P33WAGQ0
>>117 肩書きに弱く
教養にも弱い
オツムもry
そもそも生の人間の手で描かれた物を
価値はともあれ確認もせずに11点も捨てる神経がわからん
134 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:01:52 ID:cz0D14A30
高2の時、秘密の隠し場所から大事にしてたエロ本を取り出して
用を足した後、布団の下に入れたまま、片付けるのを忘れて登校。
授業中に気づいて、そっこーで家に。
既に布団はたたまれてて、エロ本もなかった。
母親にすてられた、って思ってショック受けてたら
誰にも分からないはずの秘密の隠し場所に戻されてた。
このニュースを見てなんとなく思い出したほろ苦い思い出。
135 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:02:09 ID:PA8xZlq7O
もし理解しにくい絵というだけではなく、
実際に捨てられるレベルだったとしても、
明らかに公民館が悪くて画家に一切の非はないだろ。
前スレ変だぞ。
136 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:02:20 ID:+EwfOsqbO
>>114 湘南なんかナンパDQNの巣窟だからいらんだろ
茅ヶ崎抜きでやりゃあ良かったじゃん
湘南にいるのは埼玉から遠征しに来てるヤツだったりするがwww
埼玉県人は湘南好き多いからなwww
137 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:02:41 ID:HOgEsYjU0
図工の教科書にのってそうな絵だな
138 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:02:51 ID:7p1wWQv80
139 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:03:19 ID:MsaM//LY0
仮に、本当に寄贈された作品だったとしても、捨てる前に
オークションにかけるとか、市民フリーマーケットやチャリティーに
特別出品するとか、もっと柔軟な方法があっただろうに・・・
芸術的価値を抜かしても、借りたものをかってに捨てたら弁償するだろうに。
この程度の仕事もまともにできないなんて以下に公務員が役立たずかよくわかる
ホウレンソウができてない証拠だな
142 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:04:34 ID:BUBttqI+0
絵を見て、これはゴミだ!とかそういう問題ではないんだが
絵の価値なんて人それぞれ
そういう人は有名な絵は良いとかおもってんだろう
143 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:04:36 ID:aqw/0D6XO
絵描きのレベル云々よりも杜撰な管理以外に呆れることないけどな。
借りたモノは返す。って当たり前のことができないなんてダメだろ、人として。
ゴッホの絵だろうが園児の絵だろうが、この扱いと仕打ちは酷い。
144 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:05:12 ID:+EwfOsqbO
捨てる以前に預かったものをほこりまみれにして
おいてたってのが信じられない。
146 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:05:23 ID:bGyrTRpo0
>>136 元埼玉県人だが、埼玉は海がないから憧れる。
しかし、チバラギに行くのは怖い。
だから湘南に行った
147 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:05:38 ID:z2BkrUyk0
>>69 そんなに大事なシールなら、ちゃんと机の中にしまっておきなさいっ!
って捨てた後でお母さんに怒られたクチか?
中尾さんに言ってやれw
148 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:05:39 ID:LoyRCMAn0
>>134 おまいのオカン、面白い ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
149 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:05:48 ID:uqJEqIhO0
いい公民館だぞ。南湖はな。いつもお世話になっている。
>>134 何思い出してんだよwww
いいカーちゃんだな・・・
公務員ばかり責めてるけどね、いわゆる「下流社会」のDQNに
やらせたってこんな結果になっただろう。
つまり、一定数の日本人は本当にカスになったってことだよ。
お荷物。「格差」がついても仕方ない。
152 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:07:01 ID:3P33WAGQ0
>>135 小役人は夕方16時30分から17時まで
お帰りモードのネットタイムなのです
某区役所がまさにそれです
>>139 いや双方貸し借り認めてるって。
お前の前提がすでにオカシイ
153 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:07:18 ID:uIpYHlyb0
なんこって読むのか?だったらヤバいな。赤面しちゃう
別の展示のとこにはまたそこ用の絵を描けばいい。
「俺はこれからも何枚も何枚も描くから11枚ぐらいどうってことないよ」って言えばいい。
たかが絵なんだから。
155 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:07:43 ID:o1X9scme0
役人がだめなのはわかった
絵の意味はわからん
157 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:08:52 ID:7farzogV0
158 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:09:09 ID:z75DDuvb0
一生懸命作っても文化祭終わったら捨てられる
取っておく場所なんかない
たしか1m以下に切り刻めば一般ゴミとして出せるんじゃ。。
てそういう問題じゃないか。
160 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:10:18 ID:rJvbYLKl0
161 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:10:47 ID:3P33WAGQ0
>>154 絵はまた描けばいいとして
たかが公民館職員はどうしよう…
>>151 公務員は下流じゃないだろ、このていどの職務もまともにこなせないDQN
でもコネ採用されるのが問題なんだよ、人様から借りた備品をノーチェックで廃
棄なんて民間じゃありえんだろ
163 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:10:53 ID:+EwfOsqbO
また粗大ゴミ業者が持ってたりするんじゃね?
前そんなことがあったような…
ごめんね ゴミ初めて捨てて ごめんね
165 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:11:21 ID:zhv0yL160
こんな感じで年金の記録も消失してんだよね
166 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:11:26 ID:uIpYHlyb0
>>163 きれいな絵だからどうみても10万以上にはなるな。捨てたといいつつ。。
168 :
モスモス:2006/11/08(水) 19:12:14 ID:Wu7nJf0V0
役人も役人だが 所詮公民館に飾るような絵だろう、 俺んちの近くの公民館には
子供相手の絵画教室開いている おばちゃんの絵が 入り口の正面だぜ。
>中尾さんは「文化を軽んじた荒っぽいやり方であり、ごめんで
済む話ではない。最低限の補償はあってしかるべきだ」
この言い草がなー、 謝罪と賠償か ---
臭うな
画が捨てられてないだけ和田さんの方がマシだな。
170 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:12:52 ID:7PVyKCy6O
>>156 アホ発見
おまえ半年ROMれって言われた事あんだろw
>>163 そのうち、テレビ東京の番組に鑑定依頼が
172 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:14:02 ID:TeahFE9Q0
あ、実家のすごい近くだ
桑田の実家もこのへんでしょう?
173 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:14:21 ID:u09uGR8w0
こいつよっぽど下手クソだったんだなw
工藤静香や鶴太郎の絵は粗大ゴミにしかならないもん
>>168 「謝罪」も「賠償」も変な色がついちゃったけど、
「カリパクすんな。謝れ、返せ」ってことだろ。
ごくごく普通だと思うがなあ。
>>168 @お金は要りません、次からは注意してね
A紛失した分は相応の賠償をしてください
どうみてもAが普通の反応だと思うが、もしかして@A以外の解決案でもあるの?
後学のためぜひ教えてください
176 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:15:28 ID:aqw/0D6XO
>>168 そりゃ貸しモンは返さにゃいかんだろ。
「捨てました。すいません」で済むワケがない。
177 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:16:05 ID:VXVKNfEpO
市が悪いな、これは。
人のものを預かったんだから、きちんと管理しているべき。
思い込みで動いてどうすんだ?
178 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:17:41 ID:qbBgtVqn0
茅ケ崎市死ね。氏ねじゃなくて死ね!
現在
>>168が滅多打ち状態です、誰か至急援護をお願いします
180 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:18:42 ID:phxoOBOL0
Bもう一度書くから倍値で買い取ってください。
>>14 クレーっぽいというかクレーそのものだな。
フォルムもそうだけど、赤い絵の右下の幾何学図形を人の顔みたいにしてるのとかモロすぎるよ。
タッチと色彩には日本のオッサンらしいどん臭さがあるけどな。
この自治体じゃないけど、TVでニュース見てて
市の会議の様子で背後にある絵画とか気になる方だなぁ
お金がかかってんのかな、とかw
183 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:19:43 ID:90J+k6jf0
寄贈品だと思ったとしても、寄贈された時点で市の財産でしょ
大切に管理しようよ
画商のレスを前スレから抽出
337 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/08(水) 12:40:12 ID:iPjYwxUXO
俺、画商だけど、この作家知らん。
てか、このクラスの作家なんて腐るほどいるし。わかりやすく言えば、街の絵画教室の先生ってとこか。
もし買い取りで持ち込まれても1万でもイラネ。
どうしてもと言う場合は2〜3千円だな。額だけ再利用する。中身イラネw
しかし、ここの行政の管理体制は酷いなw
色々付き合いはあるがこんな酷いとこはさすがにないぞ。書類一枚無いって考えられんのだが・・・
作家が勝手に置いてったんじゃねーの?w
609 名前:337[] 投稿日:2006/11/08(水) 13:56:25 ID:iPjYwxUXO
>>347 もう20年位この業界で飯食ってます。
美術に対する姿勢は、先進国の中で日本は最低レベルです。
だからこんな事が起きるんでしょう。
評論家が称賛しないと作品を良いモノと認めない風習が、戦後の日本では残念ながら根強いです。
美術品の価値とは人それぞれなんですから、本来は第三者の価値観を押し付けるものではないんですけどね。
作品を見た人が良いと思えばそれで良いんですよ。
お金を払って作品を手に入れて、当人が満足出来れば第三者が何言おうと関係無いんですよ。
日本人は見栄っぱりだから・・・
現地時間で11/8 18:30〜 クリスティーズNYで史上最高クラスの内容のオークションが開催されます。
悲しいことに日本人はろくすっぽ相手にされてません。
さらに、絵画の履歴に日本人が所有されていた事実を隠されている作品も出品されます。
なぜなら、世界からはその事がマイナスイメージなんですよ。
長文失礼
186 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:20:28 ID:3P33WAGQ0
>>173 お前の絵の評価は公民館職員の行動が基準!?
>181
油な人なんて油絵ヲタじゃん。洋楽遣ってる人と同じ。
絶対、日本人の美意識でこういう色彩はないし、、別にいいけどさ
188 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:20:54 ID:LC2DotqW0
これ、職員の誰かが盗んで転売したんじゃないの?
189 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:22:54 ID:3P33WAGQ0
転売できるような絵じゃないだろ
公民館に20枚も預かられる程度の絵だぞ
191 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:23:23 ID:jwuyZRkQO
175はチンカス
>>168 まあ、横浜国立大の元教授だから、
「子供相手の絵画教室開いている」じいちゃん、と呼ぶのは
間違ってないわな。
大学生なんて、大きな子供だからさ。
画商のレスを前スレから抽出 その2
653 名前:609[] 投稿日:2006/11/08(水) 14:14:46 ID:iPjYwxUXO
>>621 年鑑には載ってませんでしたw
925 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/08(水) 15:57:08 ID:iPjYwxUXO
>>855 最近の例だと、村上隆か。
作品についての云々は抜きで。
世間的に無名の頃、たまに個展やってたけど誰も見向きもしないし数万円で買えた。
外人が、この作品は面白い!と買い始め日本国内より先に海外で人気が出た。
丁度ジャパニーズアニメ人気の後押しも重なり一気に一流作家の仲間入り。
その頃から国内の評論家がこぞって称賛。
日本人も馬鹿みたいに買い始めた。
これに目を付けたのが、日本市場の売上が1/3とも言われるヴィトン。
村上隆デザインの柄で日本市場で更にボロ儲け。
彼等は高笑いしてるでしょう・・・
今の日本はこんなです。
194 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:25:21 ID:yjFVeeF50
捨てられるような絵だったと あきらめるのが 大物画家
しかし今回の件で 悪いのは茅ヶ崎市役所 画家に責任はない
茅ヶ崎市は もう少しまともな市と合併して
旧茅ヶ崎市役所職員は 全員クビですかね
195 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:26:44 ID:nI9C0E+ZO
ゴミんね
196 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:26:59 ID:Us4MxqLB0
そういやスーギ氏は元気にしてるかな
どこがクレーだよ!
198 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:28:38 ID:Z0pelN5B0
画商のレスを前スレから抽出 その3
971 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/08(水) 16:18:14 ID:iPjYwxUXO
>>937 全てがそうであったわけではなく、強奪まがいの事実もあった。
上野西洋美術館の収蔵品がそうだし。
ただ、一番情けないのは、海外に流出した貴重な美術品を国策として継続して買い戻す事をしていない。
悔しいが、お隣の中・韓は国策として積極的に買い戻している。
中国には専門の役所があり、韓国に至っては利益を上げてる大企業が積極的に買い戻したりしている。
トヨタや三菱UFJグループがこんなことやってますか?
美術文化に対する姿勢は、ニダやアルに負けてるんだよな・・・
984 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/08(水) 16:26:42 ID:iPjYwxUXO
>>958 因みに、ナチス強奪品の数点が今回のクリスティーズに出品されてます。
出品者は、裁判で取り戻した当時の所有権者の遺族です。
以上。
しかし、まじで日本オhル。。。。
アルチョンに負けてるとは! 安部!!こういうとこに税金投入せい!!
199 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:28:57 ID:3P33WAGQ0
他人の物を預かって勝手に棄てたクズ
それだけの話だと思うが
200 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:30:24 ID:cYEAsWKD0
おいらも画家だけど、これは「ごめんで済む問題」だと思うよ。
201 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:31:54 ID:WibBbgGA0
俺はエロ写真家だけど「ごめんで済む問題」じゃないよ。
死んで詫びるくらいはあっても良いとおもう
202 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:32:19 ID:3P33WAGQ0
おれはピカソだけど、これは「ごめんで済む問題」だと思うよ。
203 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:32:59 ID:uIpYHlyb0
造反した職員が先生の絵を抱えたまま自爆しましたとでも言えばよかったのに
204 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:33:20 ID:AlEScOp30
うっせんだよ蛆虫共が!!
205 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:33:26 ID:qop2oQ4jO
ゴメンですんだら絵に何億なんて値段なんてつかねーよ
206 :
53:2006/11/08(水) 19:34:15 ID:sb1fHVCV0
おれはドラえもんだけど、のび太のことは嫌いだよ。
207 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:34:32 ID:90J+k6jf0
去年の大掃除で捨てちゃったということかな
それなら、捨てた人だって、はっきり記憶があるんじゃないの?
捨てた記憶もあいまいって・・・
そんな大事な絵なら、預ける時にちゃんと確認取って預けろよ。
他人に物を預かってもらうなら、預ける側が頭下げて預けるべきだろ。
貸し倉庫でもないのに、15年も預けっぱなしにしといたくせにさ。
金も払わずに他人の善意に頼ったんなら、もし失くされたって諦めろ。
普通、訳も分からず渡された物なら寄贈品だと思うわ。
貰った物だって15年も経って、いらなくなりゃ捨てるわ。
いきなり返せと言われても、知らんだろ。
209 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:38:09 ID:BCa/gtnA0
「寄贈・預かり品の対応をルール化する」などと述べた。 って、
いままで、市の収蔵品とかは市職員盗り放題ですか?
>>208 スレの勢いもそろそろだって時に
sageじゃ釣れませんよ
211 :
◆ELOhNgd7TE :2006/11/08(水) 19:39:51 ID:2RRTblpvO
どらえもんって笑
212 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:39:52 ID:Ilve1USSO
せめて紛失した、盗難の疑いもあると言っておけばよかったのに
213 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:40:53 ID:3mNrhsueO
ゴミみたいな絵だったということなのか?
どっちにしろ預かり物の扱い方じゃねーわな
( ゚Д゚)ポカーン
215 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:42:07 ID:90J+k6jf0
>>212 確かに、「粗大ごみ」の部分は感情を逆なでしたと思う
216 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:42:34 ID:IwzUtFGpO
芸術とガラクタは紙一重だったりして
>>210 釣りじゃねーよ。正論と思って書いてるぞ。
公民館を無断でテメーの倉庫代わりにしてた奴が、
失くしたなら金払えって。ヤクザ紛いじゃねーかよ。
218 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:42:57 ID:YN7XQv+Q0
ゴミんなさい
219 :
佐賀県:2006/11/08(水) 19:42:58 ID:CPcZDe2c0
寄贈なら勝手に粗大ゴミで捨てられるんだろ?
これから寄贈するやつなんて居なくなるんじゃねーの?
>市の担当者は絵画を寄贈されたと思い込み、在庫管理リストをつくらなかった
取り合えずこいつとその上司か
221 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:44:11 ID:OwJ93oam0
>>1 オレは、中尾さんが茅ケ崎市に預けていた絵の1つを、1億円で買おうと思っていた。
オレにとってその価値は充分ある絵だった。
中尾さんがその金額を市に賠償請求しても当然だと思っている。
(ところで中尾さん、あとで内密にお話がしたいのですが)
222 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:44:34 ID:Z0pelN5B0
223 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:45:54 ID:5CCHPtHEO
ズサン過ぎw
224 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:47:47 ID:XklFMoBqO
まあ、行政のやることなんざぁ……
225 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:49:56 ID:OwJ93oam0
>>222 このサイトに載っている絵を何点か欲しいと思っていたのだが、
このサイトの画像を拡大プリントしたら、結構いけるので、それで間に合わすことにした。
>>101 ありえる。そして数年後、テレ東のなんでも鑑定団に。
粗大ゴミからウン百万!
227 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:51:02 ID:urkQCU880
やっぱ公務員てかっこいいね!
228 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:52:27 ID:+yv7YLAW0
>>217 記事を良く見ろ。
>展示用に預かっていた絵画十一点
>>225 なるほど!w
俺も大富豪になったつもりで、プリントアウトして額に入れて飾ろっとw
230 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:53:23 ID:ERubL38G0
ごめん愛してる
>>198 必死に日本美術が強奪されたことを「なかった」って言い張ってる消防「ID:nUdikEt70」がいたが、
日本史を必須科目にしてないから、こういうのが出てきちゃうんだな。>ゆとり教育
まぁ、実際、強奪されたり、消失したりで文化への感心が薄くなったのか、元からなのかは知らんが、
江戸時代までは手工芸は世界最高峰に近いものがあったし、皆が文化を享受していたはずだと思う。
>>217 「展示用に」預かっていたって書いてありますが
馬鹿?文盲?
233 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 19:59:15 ID:sK+PsYqeO
>>231 ギャラリーフェイク読んで根付欲しくなった。
>>228 正式に預けたんなら、
借用証明みたいなもんを公民館に書かせてないのか?大事な物を預けるならさ。
それがあるなら、俺が悪かった。
無いなら画家に落度があるわ。失くされてもしょうがねーよ。
235 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:01:26 ID:wLQjdj8g0
口頭で注意されるだけで、誰も責任追及されな
いんだから、真面目に管理なんかする訳無いさ
236 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:03:07 ID:fSVzl/FJ0
どう観てもゴミにしかみえなかったから、粗大ゴミに出されたんだよね?(・∀・)
237 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:03:12 ID:5wZsBd2e0
賠償金は市民の税金から支払われます^^
過失を犯した公務員は何も処分されません
>>234 落ち度って言われてもな‥美術館だろ?どっかの成金ならともかく美術館なら安心って思うだろ普通。
こういうのって全体の信用を酷く傷つけるよな、まぁこういうところは他にもあるんだろうけど。
無料で預かってもらったのか
いいな
>>238 美術館じゃねーよ、公民館だろ。
他人に物を預けるなら、預けた側が証明書を保管しとかなきゃ
こうもなるだろ。口約束で、貸し借りで揉めてんならバカだ。
こんなクレーマーに、税金から補填なんてするなよ。
242 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:19:59 ID:fTOx7Jd80
>>241 過失の割合は役所の方が大きいんじゃない。
貸してくれって頼んだわけだし。
243 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:28:27 ID:ShR/yrOd0
公民館もズサンだけど、
いつまでも置いておきたいほどのいい絵じゃなかったってことだろ、これ。
244 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:29:35 ID:yR1Uok510
245 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:31:06 ID:Y4Bs/UqY0
>>241 貸し借りで揉めてるんじゃないよ。
紛失したことに抗議してんだろ。
読解力もない馬鹿か、てめーは。
246 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:31:48 ID:fTOx7Jd80
>>244 そりゃそうだ。
大部分は役所の落ち度だと思う。
せめて転売なら、買い戻せ!って言えるけど、粗大ゴミだもんなぁ....カワイソス
>>242 >貸してくれって頼んだ
それが証明されない限り、役所の過失はないだろ。
画家とゴタゴタを起こしたのは、公民館側の確認不足もあるけど、
賠償請求に応えるほどのもんじゃない。
249 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:34:25 ID:CvbpQUD0O
役人に芸術はワカランよ
俺もわからないけど
250 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:35:12 ID:nIjm3gto0
事実関係で争ってるわけじゃないのに
勘違いしてる馬鹿がいますね>ID:cGGxR7qW0
251 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:35:19 ID:fTOx7Jd80
>>248 別の新聞のソースでは、貸してくれと頼んだと明記されているはず。
そうでなくても、展示用に預かったといえば、字面的には頼んだことは推測できるが。
絵画なんて飾りです。エライ人にはそれがわからんのです。
まあ貸したゲームなくされただけでも殺意おぼえるからね
>>245 貸し借りなのか、譲渡なのかハッキリしねーから揉めてんだよ。
この画家の賠償請求に、公民館は応えるべきと思うか?
256 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:43:55 ID:3Lk3PltA0
>>255 >貸し借りなのか、譲渡なのかハッキリしねーから揉めてんだよ。
悪い。これで揉めてるソースってどこ?
市と画家は事実関係は一致していて、補償をどうするかが問題になってると思うが。
違うの?
>>256 その点は完全に一致してるから問題ないね
今のところ、金銭での賠償は請求されていないらしいけど、
どんな補償ならいいかなぁ?
若いころの作品なんでしょ?お金じゃどーにもならんし。
ピカソなら「ヌードモデルになってくれればいいよ(はーと」とかいいそうだけど、
この人は言わなそうだし。(↑ちなみにピカソ老年期のナンパの決まり文句)
258 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:49:49 ID:3Lk3PltA0
えーと、結局ID:cGGxR7qW0が馬鹿ってことでいいかな?
公務員ってアホだなw
260 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 20:54:40 ID:yPw1QY570
オレ茅ヶ崎市民なんだが、こんなんで税金使われるのヤだなぁ。
無くした職員が自腹切れよ。
ぬるぽ
262 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:00:32 ID:k8KoThyR0
捨てた絵にそんなに価値はないかもしれないけど、これはひどい。
>茅ケ崎市南湖
関係ないが「南湖」をどう読むかで古くからの茅ヶ崎住民か新住民かわかるな。
これで画家が税金泥棒て言われたら踏んだり蹴ったりだな、泥棒は職員なのに。
というわけで
>>260支持
264 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:01:15 ID:exsxaz2dO
仮に寄贈だったとしてもだ、普通もらったもん(しかも価値のある絵画)捨てるか?
公務員ってのはほんと能なしが多いな
別に画家がかいた絵じゃなくても、ぺらぺらの画用紙にクレヨン書きでどうみても子供の落書き、
とかじゃなかったら、普通は捨てないよなあ。
まったく絵を見てなかったのかな。
>>256 >この際、市の担当者は絵画を寄贈されたと思い込み
逆に言えば、画家は絵画を預けただけと思い込み
だろ。その際に、お互いに証明を取り合ってなかったんだろ。
だから「返せ」「返せない(失くした)」で揉めてんだ。
せめて棄てる前に確認して欲しい。
268 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:04:31 ID:QifLJZO80
これ普通に裁判やればいいと思うよ。
で判決「市場での取引相場をふまえ、賠償金1万円に処す」とかだったら笑うw
269 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:05:35 ID:3Lk3PltA0
>>266 それは当時の担当者の思い込みだろ。
市が今、そう主張していて、それで揉めてるソース出せ。
270 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:09:11 ID:ZKuxWqmH0
>>266 日本語読めないアホだな。
それは処分してしまった経緯を説明しているだけで、
市が「あれは寄贈だった」って主張しているわけじゃないだろ。
事実関係の認識ではなんら揉めてない。
271 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:12:15 ID:7//h/Gbq0
こんな仕事で給料貰ってるの?
これじゃ、公務員は泥棒と一緒だよ
芸術とは捨てるに忍びないゴミのことである
273 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:16:57 ID:++0Lbtvu0
こんなことにならないように預かるのはやめたほうがいいな
太陽の塔のことか
275 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:19:36 ID:jYbyVa8B0
>>1 こんなことありえんのか!?
子供が一生懸命描いた絵だって、勝手に捨てるのは躊躇うだろ!?
276 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:21:56 ID:vajAkqwt0
どの町にも一人はいるだろ、自称「有名な芸術家」
町がタイアップしちゃって、役所などに自慢げに飾ってあるが
2つ隣町まで離れると誰も知らないw
277 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:22:17 ID:GrGMHoe40
×最低限の補償はあってしかるべきだ
○ゴネればゼニになるかもしれん
278 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:23:05 ID:I57GXFM60
預けたものを埃まみれにして死蔵した挙句に粗大ゴミとして捨てられたらやってられんわ
280 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:26:57 ID:JIiQ17/d0
あ、こんなとこにあったのか。いやあよかった先生、十一点全部ありました!
朝方慌てて尋ねてきたその市職員の目は充血し、ツメ先は絵の具の色で薄黒く汚れていた。
昔ベリカード捨てられてぶちきれたこと思い出した。
282 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:32:08 ID:O081MDB50
実はパクッたんだろw
283 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:38:08 ID:rDDbzz4d0
補償も税金だが、職員の全員の給与からさっぴけよw
これは酷い。。。
命を削って生み出した創作物を捨てると言うのは作家の子供を殺したのと同じ事だ。
腹を切って詫びるべき。
285 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:42:08 ID:G+aR6Fth0
預かり品を捨てるなんてサイテーですねw。
まぁ、展示が終わったら返す、というのも必須だったろうな。
清掃局の人が珍しがって自宅に持ち帰っててくれれば助かるんだけどね。
>>272 おっ?なかなか名言だねぇ。
287 :
前スレ431:2006/11/08(水) 21:43:22 ID:am4YfaeM0
やっぱ私の家族って異常だったんだな
未だに時々奇声をあげたくなるもん(抑えてるけど)
どうしよ、家族殺したくなってきた
288 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:44:54 ID:DlAVcUR80
11/9(木)15:30、日本外国特派員協会の記者会見に際して
私は、明日(11/9)、日本外国特派員協会にて記者会見を行います。
私や有志の方々が、国民の命と財産の犠牲にしてでも自分たちの利権を
死守しようとする公務員(政治家、官僚、地方公務員等)を弾劾しようとする活動を、
政府による報道規制の下、日本のマスメディアは、耐震偽装事件の真犯人を報道していません。
しかし、インターネット上においては、真実の情報が報道されており、
すでに多くの国民が耐震偽装事件をもたらし、それを少数の民間人の責任に押し付けて
隠蔽しようとする者達が、時の首相だった、小泉純一郎以下、大臣や官僚他公務員による
犯罪であることを知っています。ただ、インターネットに不慣れな多くの国民に真実を知らしめる為には
、マスメディアが勇気を持って真実を伝えなければなりません。その為に、外国特派員協会で
記者会見を開催してくださることになりました。
日本のマスメディア(新聞、テレビ、雑誌等)に所属する方で、この活動に賛同してくださる方は、
是非明日の午後3時半から行う、外国特派員協会での記者会見に出席をお申し込みください。
to 03-3211-3161 日本外国特派員協会報道部宛て
なにとぞよろしくお願いいたします。
イーホームズ株式会社
藤田東吾
289 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:45:53 ID:+VmwEqMG0
290 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:46:20 ID:+yv7YLAW0
>>266 君は何を言ってるんだい?
ちゃんと記事を読めって。
291 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:46:27 ID:KfW7GqYA0
292 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:48:33 ID:MMNcRZ920
ゴミみたいなものだったのか
293 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:49:07 ID:bpLeysq+O
えっ?中尾誠に服部幸男が謝罪?
294 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:54:31 ID:Crh6xIOf0
神奈川人は、金、金、金
295 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:55:05 ID:MgoN9Ou20
茅ヶ崎って何かで有名だったよな?
特に2ちゃんで
でも、なんとなく船橋の司書に似てるね
296 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 21:56:53 ID:CdCtuKMo0
遅レスだが・・・・
>>203 何その松永久秀www
マジレスすると、預けた方にも責任がある。
甘寧「茅ケ崎行ってきたぜぇーーーっ!!」
299 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:02:13 ID:cTA9SSUi0
以前、俺、秋葉原で激マブイスケに逆ナンされて、
しゃれた画廊でお茶したYO\(^o^)/
もてる男はつらいぜ(^з^)
それで彼女から素敵な絵を買ってくれと甘えられてYO(^з^)
彼女の笑顔に負けて、かっちょいい絵を買ったYO\(^o^)/
彼女のことを思えば絵なんか安いもんだ\(^o^)/
彼女のほめられちったYO(^з^)
センスあるね!ただものじゃない!さすが!とか
褒められたYO\(^o^)/
女と話す機会もねえつーキモイオタなお前らYO(^Д^)
絵のことなら何でも聞きたまえ(^Д^)
俺の蒲田の6畳のアパートに飾っているYO(^Д^)
これでいつ彼女が来ても安心だけど。
何故か彼女と連絡とれないYO
今、旅行でも行っているのかな?
300 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:02:26 ID:vQk5Jfn30
在庫管理をしていない=誰かが盗んでもわからない
301 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:02:39 ID:HZcE9KzN0
302 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:03:13 ID:ursE76yx0
公民館はオメーの倉庫じゃねぇよ。
303 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:07:36 ID:07AIEXlr0
いやいや
事務屋ってのはときどきこういう
想像も付かないような凡ミスする
おれもこないだまきこまれそうになった
済みませんじゃ済まないっての
減給処分にせいや
304 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:08:51 ID:/6O23MVh0
俺はこの絵は良いと思う。
粗大ゴミで出したって?
馬鹿じゃないか。
306 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:10:13 ID:5pv+b5qn0
公民館も迷惑被ったよな。
どこのお偉いさんの日本画家か知らないが、
勝手に預けられて、捨てたからって怒られて。
307 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:11:17 ID:K2t3mob70
捨てたやつより、受け取った時点で何も管理作業してなかったことのほうが問題。
リスト作るなり、絵の裏にタグつけとくなりするべきだったのに。
308 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:12:42 ID:7LU3ZKmB0
絵の価値がどうとか言って市を擁護する人は、他人に価値のないものなら
自分の大切な物を勝手に捨てられても文句はないんだろうね当然?
309 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:13:01 ID:lVPa6MpiO
>>296 平グモか
お主、はなもちならぬ数寄もの。
310 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:13:17 ID:JKcSxsvb0
こりゃ中尾さんが100%正しいわ
それなりの保障は絶対に必要
でも保障されても絵は戻ってこないんだよな〜
文化に対する最大の侮辱だわな
311 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:13:57 ID:9tONvAF10
ていうか寄贈品なら捨ててもおkな体制って
312 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:15:01 ID:UtM9oJsS0
313 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:15:38 ID:sWLBh0MhO
茅ヶ崎市民ですが、 なんご だと思ってたぉ。
なんこって読むんですか。まんこ みたいですね。
314 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:15:39 ID:9CP9OgI/O
賠償は税金使うなよ。
担当者の給与で補填しろよ。
315 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:15:44 ID:FcvR1hgj0
質感が独特の絵だな、あまり欲しいとは思わない絵だが
とんでもないことしやがったな
あざ笑うかのごとく人の善意を踏みにじっている
316 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:16:18 ID:Bc5li9BA0
317 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:16:39 ID:ki/xxU1pO
自分も絵を描くからこの画家の気持ちは解るなぁ
318 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:18:00 ID:kccskDv20
これはひどい
俺が氏なら、金なんかどうでもいいから
預かった担当者とその上司、捨てる指示を出したものを
懲戒免職、懲戒免職、諭旨免職にしろという。
できないなら3人分の退職金、賠償額として俺に払え。
320 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:18:13 ID:6JoZyKWeO
これは可哀想
321 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:18:28 ID:uR51ziM60
寄贈されたとしてもリスト作るだろ
寄贈されたからこそ大切にするって考えたりしないんかな
もちろん借りたものも大事
「役人相手に口約束をしては、いけない」ってことだな。
>この際、市の担当者は絵画を寄贈されたと思い込み、在庫管理リストをつくらなかったため、
仮に寄贈されてたとしても扱いひどすぎだろう!
324 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:20:47 ID:fU4rb7tW0
市職員も頭悪いな。
なかったら自分で描けばいいのに。
325 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:21:11 ID:iZsj6MXeO
いくら駄作でゴミに見えても、かってに処分したのはまずいですね、職員が自腹で弁償するべき
326 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:21:55 ID:w7Zgec/M0
これは怒って良いだろ。
327 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:23:45 ID:Q7qNn+lM0
「文化を軽んじた荒っぽいやり方であり、ごめんで済む話では
この国じゃこんなもんか。受信料で作ったコンテンツも丸投げだしなぁ。
329 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:27:09 ID:sWLBh0MhO
市の担当者を知りたいでつ。
まだ在職してるかな。
330 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:31:04 ID:IQqDnpyE0
どこの後進国の出来事ですかコレ
331 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:32:47 ID:iStZ+RFcO
ワロスポインツ
★寄贈されたと思い込み
★他の粗大ゴミと一緒に
332 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:32:51 ID:w3K7M60p0
ごみ屋に目利きがいればまだこの世に残ってるかもよ
当然、売られてるとは思うけど。
333 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:35:32 ID:MInRTMYE0
茅ヶ崎には何も寄付するな。捨てられるぞ。
334 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:36:45 ID:eBiDApfw0
よっぽど下手な絵だったのかw
コミか芸術か?
裁判で決着だ!!
つーか、この人の絵みたけど、ゴミと間違えられても仕方ない絵だったw
337 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:40:09 ID:4iMV54BEO
これは怒っていいよな
338 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:40:41 ID:Hs73/Fb4O
また書けばいいじゃん
339 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:41:29 ID:a8ZDqTrs0
これも信じられんが
年金の過去の記録を失したあげく、被保険者に
「過去のデータがないから払ってないことになる」と
平然と言う役人の方がより信じられん。
ていうか、役人、バカか?
340 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:42:07 ID:EYuYlc9I0
でも契約書も無し?で期限も切らずに20年間他人に貸してしかもその間
返還請求しなかったってことは、所有権移ってんじゃねーの?
341 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:43:40 ID:bvot0XrS0
形あるものはいつか無くなる。文化を重んじてまた描けよ。
ゴミか絵画か紙一重
343 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:44:49 ID:KFrLD+GB0
ゴミを押し付けられたと思ってたのかなあ?捨てちまうなんてことは
344 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:45:09 ID:z5+RlJgwO
絵がゴミと区別つかなかっただけでしょ
345 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:48:51 ID:sWLBh0MhO
今まで茅ヶ崎市役所の食堂に飾られていて、食堂が廃止になった際、棄ててしまったのでは?
茅ヶ崎市役所て食堂がないんだぉ。
346 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:49:46 ID:of7+kIQw0
文化と胸を張っていえるような絵には見えんが、捨てちゃいかんだろう…
いくらゴミに見えるからと言っても。
347 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:49:53 ID:FxrNWn9s0
何で廃棄したとわかるんだろう?
348 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:50:23 ID:D04/6krI0
ゴミも芸術のうち。
349 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:52:17 ID:7WXoX4rg0
ここで話題になっている中尾誠さんとやらと横浜国大の中尾誠先生は、同性同名のようですが別人です。
350 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:55:46 ID:ebJfhqyl0
見事に意見がわかれてるな
@どう見ても粗大ゴミじゃね?
A粗大ゴミに見えるかもしれないけど捨てちゃまずいんじゃね?
351 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:56:25 ID:EYuYlc9I0
地元の無名作家を発掘しようとしてたんだろうけど馬鹿だな。
レプリカでいいから一流といわれている有名の絵でも飾ればよかったのに。
下手に芸術に理解のあるフリヲしてパトロンの真似事をするからこんなことになるんだよな。
352 :
名無しさん@6周年:2006/11/08(水) 22:56:40 ID:V1atNnkL0
いくら文化だ芸術だと騒いだって、
掃除の折、粗大ゴミ扱いで捨てられるような絵でしか無かったということ
353 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:56:58 ID:buBRAzSl0
余程ヘタだったんだろうな
354 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:57:17 ID:cyP2k/Is0
つまり
謝罪はいらない
かねよこせですね
ゴミと間違えるって、シャガールとか山下清とかは
現物見ても子供の絵と思われなくも無いと思ったけど、
この人の絵はどう見てもそうはおもえんだろ。
芸術的価値があるかどうかは知らないけど、
子供や素人が描く絵とはとてもおもえん。
356 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:59:33 ID:bvot0XrS0
ゴミですまぬ
357 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:00:28 ID:y82hf4Ly0
絵の評価はひとまず置いておく。
この問題で一番根が深いのは、民間では決して起こりえない事故だってこと。
公的な美術館や図書館なんかの文化施設は、絵や本が好きな人がやってるわけじゃ
ないってのがそもそもの原因。昨日まで市役所で窓口やってた人が、
辞令1枚で翌日から司書や文芸員をやったりするんだからな。
だから扱いもゾンザイになるし、物の価値もわからない。わかろうとしない。
358 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:00:41 ID:QJITXC2gO
ひで〜w
作品を粗大ゴミ扱いか。
359 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:01:22 ID:JKcSxsvb0
>>350 粗大ゴミに見えるでFAされてる部分だけ一致してるのワロスwwwwww
>>14の1枚目と3枚目は素敵に見えるが2枚目は正直同意だ。
でもやっぱり管理がなってないし役人が馬鹿ってのは自分の中で覆されない
市場価格で手打ちだろ
一億?
361 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:02:10 ID:KPmcGNHoO
「すみません」
「すみませんじゃ済みません!!」
362 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:02:22 ID:IQqDnpyE0
ゴッホやシャガールだって知らないヤツがみればゴミだろうよそりゃ。
俺もどこがいいのか分からん。
ゴミゴミって騒ぐけどさ、ピカソとかの絵もあるわけだからねぇ
芸術ってのはわからんもんよ
まぁどんなゴミに見えるものであろうとも、捨てた側が全面的に悪いのは紛れもない事実だがな
昔どこかの逝きかけの成金が「自分が死んだら絵も棺に入れて燃やしてほしい」
っつってゴッホの絵を燃やそうとしてブーイングになった事があったけど
それよりヒデーな。
365 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:06:18 ID:fU4rb7tW0
今からでも遅くない。
適当に描いて、見つかったことにしろ。
366 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:07:05 ID:GJTiJ72l0
フェルメールやクリムトの絵はゴミに見えない。
ゴミに見える絵を書いてしまった画家の負けだ。
367 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:07:44 ID:/EMTZBZY0
ワロタが
実際はかわいそうだ
368 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:08:36 ID:977rpjd8O
公務員にモラルや感性や人情や常識なんて求めてるアホがまだいるのか
369 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:09:10 ID:IQqDnpyE0
>>363 描いた本人にしてみれば計り知れないくらい丹精を込めたものかもしれんわけだしな。
これが幼稚園くらいの女の子が両親へのプレゼントに一所懸命に描いた
似顔絵だとかだったら、何人くらいが「どうみてもゴミだろ」っていうかね。
他人様の作品を預かっといて粗大ゴミじゃごめんですまないよ
民間でも謝罪して賠償して懲罰やら再発防止やら、やるだろ。
TV番組の撮影に貸した私物を、制作会社からなかなか返してもらえないどころか、
実は紛失されかけてたという経験をした者としては、これは他人事とは思えないわ。
372 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:11:44 ID:WdJzIit30
>>357 問題が発生したのは公民館。
美術館で絵を粗大ゴミとして捨てるなんてあり得るわけない。
373 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:11:55 ID:i+niVz6C0
口約束で貸したのか?契約書ないなら捨てられても文句言えんぞ。
374 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:13:44 ID:LE8cEfw50
外国なら当然キュレーターなり、資格を持ってる人が文化施設の管理したり、職員として働いてる。
日本は税金で作ったハコモノは小役人の天下りのための施設w
文化なんて端から考えちゃいない。判るわけも無い。
小役人は「3教科主事」だぜw
こんな現状じゃ、大学で資格履修しても司書も学芸員もただの紙切れ。
375 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:13:45 ID:3d9Ufz4N0
オマイラ大変ですよ
俺の実家の近所じゃありませんか
で、聞いてきた
@この親父の知名度は絵画教室の先生程度
玉に個展出して数万で売っていたこともあるけど、画商に持っていけば
価値なし判断の画商が多い
A話の経緯は他の個展で出したいから昔、公民館に渡した絵を返してだった
(この時点では「寄贈」、「貸与」という単語でず)
んで、探してみたら捨てた事実発覚
貸与目録になかったため、寄贈品だと判断から捨てたと思うと職員説明
親父激怒
俺の絵を捨てるなんて!!あれは寄贈じゃなく貸与だ!!!って言い出したみたい
20年近く前の話なんで当事の資料なっしんぐで親父の「貸与」だという話に反論できず
公民館へ直接だと借り物だったら目録作るらしいけど寄贈品だと目録作らないだってよ
昔は適当もいいとこだな
市役所への寄贈なら作ってたらしい
知名度から言ってこの親父を軽んじていた事実はあるなw
20年近くの預かり料でチャラじゃね?
377 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:15:57 ID:teakTP/d0
社会保険事務所なんかも似たような取り返しのつかないミスをやったよな。
誰が納付したかわかんなくなって、年金がでないみたいな。
こういう役人は超法規的措置でいいと思うよ。
>>375 すごい画家でないからOKって話じゃないだろw
目録を作っていない時点でアウト
379 :
375:2006/11/08(水) 23:18:35 ID:3d9Ufz4N0
追記
親父の公民館での扱いは折鶴とかマッチで作った船とか趣味で作った工芸品を
公民館に飾ってくれって持ってくる一般人と同等の扱いだったようです
事実、この話が出てくるまで「趣味で絵を描いている親父」って認識だったようです
380 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:20:53 ID:NKVsenHq0
>>375 やっぱりその程度の事件かあ
価値のある絵なら記事におおよその金額ぐらいは書くはずだもんな
問題はこの自称日本画家サマが役所にいくら請求するかだな
ふっかけて一千万円とか要求したりしてなw
続報に期待だなw
381 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:21:38 ID:T0/a/Qt20
いや、ひどぉーい。かわいそうすぎる。11枚も。
公務員がヴァカだという証明ですな
382 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:22:12 ID:bSmb8/C4O
>379
ようは自称、画家。みたいな親父か…
383 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:22:18 ID:56+xWSxd0
>>379 やべぇおもしれぇ
「趣味で絵を描いている親父」
バロスwww
二束三文だろうと管理できてない役所が問題なんだが…。
なんでミスリードしようとしているのか理解できない俺ガイル
まぁ裁判沙汰になった場合は書類がないから大変だろうけどな
385 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:24:25 ID:uR51ziM60
386 :
モスモス:2006/11/08(水) 23:25:10 ID:Wu7nJf0V0
>>168 で 俺が
>この言い草がなー、 謝罪と賠償か ---
>臭うな
と書いて 顰蹙を買ったらしいが。
この 中尾とかいう 先生 退職して日本画家を気取ってんだろう。
大学の先生だったらしいから それなりに 周りにちやほや されて
個展開けば お付き合いで 会社の費用や、税金で 10万単位で絵が 売れて
才能が有ると(確かに絵以外の才能で絵が売れたんだろう)勘違いして いい気になっている 半ボケのじい様じゃないのか?
小さい絵ならばともかく でかい何十号もあるような下手な絵は 保管だけでも大変なんだよ
20枚も地元の公民館(美術館なら格が違うよ)に預けて 展示がすんでも 何年も引き取りにこなきゃ
いくら ボケの係員でも はっきり言って 迷惑だよ 同情するね、俺だったらさっさと捨てたくなる。
チョット 絵が必要になったから 今は展示もしていない ほっぽらかしておいた 絵を返せ
と 言ってたら捨てられていた。
もともと 捨てられるような 価値しかない 絵なんだよ、そんなに大事なら自分で保管すりゃ良いじゃないか。
確かに 公民館の係員も悪いが ちゃんと謝ってるんだろう。
それが何、 補償しろだと いい気になるんじゃないよ。
素人に毛が生えたくらいの絵でも、地場の名士と言うことで 公民館に 一時と言えども 展示してもらって
保管までしてもらった それだけで十分じゃないか。
俺の予想では この ぼけ爺 ゴミ絵に 号50万円くら 合計で5000万い 払えって要求してくるよ。
>>379 死後価値の出る画家っているジャン
それだったかもしれんし
でも粗大ゴミに出されるのは心外だろ
いくらなんでも
388 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:26:27 ID:buBRAzSl0
横山大観とかだったら保険に入るだろ。
この画家は号いくら?
390 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:27:15 ID:D7Xg4XoJ0
公民館程度のところにあずける絵なんか素人の描いたようなモンだ それを埋立地にばらまく現代アートに使ってやったんだから感謝せろ
391 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:28:04 ID:A/p072Zb0
中尾彰だと思ったやつ↓
392 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:28:39 ID:i+niVz6C0
ノシ
393 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:28:45 ID:7WXoX4rg0
だから国大の教授だった中尾先生は別人だって
定年で退官した人なんだからもっと年寄りだし
日本画じゃないし
394 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:29:23 ID:3d9Ufz4N0
>384
管理できていない公民館のおばちゃんも問題
知名度は自称画家程度なおっさんのキレ方もちっと異常かもな
第三者の俺にとってはどっちもどっち
テキトーでいい加減な市の職員
キレてマスコミへ通報しまくりな親父もなw
日本画の特徴
・写真のような写実を追わない。
・陰影が無い。
・鉤勒(こうろく、輪郭線)がある。
・色調が濃厚でない。
・表現が簡潔である。
このオヤジのは・・・
日本・・・画・・・?
396 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:29:47 ID:bvot0XrS0
んでこの画家の絵だいたいどれくらいするもんなの?
詳しい人おせーて。
397 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:30:54 ID:/jenTzaQ0
>寄贈・預かり品の対応をルール化する
そういう問題ではなく、
せっかく描いた絵が粗大ゴミっていうのが嫌だなぁ。
額だけでも結構なお値段なんじゃないか。
>>13 うーむ。
398 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:30:56 ID:fU4rb7tW0
そんなに大事な絵なら展示が終わったら引き取りに来いよ。
15年もほったらかしで、自分で自分の絵を軽んじてるんじゃないのか?
400 :
アナル小僧:2006/11/08(水) 23:34:17 ID:vHnO2B7f0
たとえ素人のおっさん画家の絵だとしても人生の
何分の1かの時間を費やして描きあげたものだから
捨てるのは可哀相だべ。
401 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:34:28 ID:zgt/QwxqO
>>386 そんなザル管理しかできない無能役人が寄贈や預かりするな。
寄贈と預かりも区別できん、資産管理台帳ひとつ作れんような仕事しといて、言い訳すんな。
どういう行き違いがあると預かり品から寄贈品になるんだよ・・・
403 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:38:42 ID:XKNT8zWm0
き違いだったんだろ?
404 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:38:58 ID:fU4rb7tW0
寄贈じゃなくて預けたって、とっくに展示が終わってるのにいつまで預けてるんだよ。
邪魔だからさっさと持ち帰れよ。
405 :
モスモス:2006/11/08(水) 23:39:43 ID:Wu7nJf0V0
俺は この くず絵を取りに来なかった
自称画家の じじいが 全面的に悪いと思う。
公民館の 係員が 老人クラブが作った くそ工作を 展示が終わっても
取りに来なかったら 捨てるのは当たり前だろう。
公民館の係員が だらしないのは 声の大きい元大学教授の 言い分をまじめに
聞いていること。 ボケじじいなんかほっとけよ。
406 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:40:12 ID:HB1U2Vat0
この人は有名なの?
号いくらなの?
407 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:40:26 ID:bvot0XrS0
>>402 まぁ20年近くたってるからな。管理リスト作ってなけりゃわからんな。
画家がその当時の契約書だぜば白黒はっきりするだろう。
408 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:40:56 ID:AbfbhrfG0
だから、ゴメンて言ってるやんけ。
409 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:42:16 ID:nY2kTH8G0
公的施設が
廃棄処分にしたんだから、やっぱゴミだったんだよ。
410 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:42:31 ID:Kkj+wNow0
まぁ何だ・・・。
411 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:44:00 ID:TRZ5t0wx0
市役所の対応は、高田純次の立ち振る舞いよりも酷いなwww
413 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:45:22 ID:WdJzIit30
414 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:45:50 ID:QuxX5nrX0
首都圏の○田市の美術館に勤めていた先輩のホントの話だが、ある年度で購
入した仏画の表具が傷んでいたので、墨光堂に100万かけて表具しなお
しに出したが、管財課の職員に「買ってすぐに修理しなくてはいけないモ
ノを買うとは何事か!新しいものを買え」と文句を言われたとさ。
地方公務員の知的程度を良く知らしめてくれた、小話ではあったが。
415 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:47:47 ID:CmYL8XrYO
芸術家が金で解決を求めるのもなんだかなぁ
416 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:48:20 ID:cyP2k/Is0
>>414 税金を無駄につかわない気遣いを感じますね
417 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:48:38 ID:1wH9o/bw0
日本画は絵の具からして金がかかる。
よりによって廃棄処分とはな。
つかアホも大概にしる>茅ヶ崎市職員
418 :
モスモス:2006/11/08(水) 23:49:12 ID:Wu7nJf0V0
何が 管理リスト が 無かっただよ
そんなもの 無いのが当たり前だろう。
公民館が 地場の老人会の 写真や絵の 発表会に 管理リストなんか作るか
小学校の 夏休みの工作の宿題ですら 管理リストなんかないだろう。
ボケ老人はしょうが無いとして、 こんなボケにまじめに付き合わずにしっかり仕事しろよ、 公民館の役人
419 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:51:54 ID:lX45yBWS0
奥さんは、ミリオンセラー 「捨てる!技術」 の 著者、 作家 辰巳 渚
なんだって。
なんか皮肉というか偶然というか。
420 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:54:06 ID:xUW1jbja0
公民館で休んでる公務員なんかそもそも必要ないんじゃないかな。
422 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:55:48 ID:tnzN2UGX0
契約書をつくらず、口約束で貸し借りしたんだろう。まずいな。
12点だから常設展示用ではなかったんだろう?
それだと画家も放置しすぎだ。
展示会が終わった段階で普通、返すよな。連絡もせず
なんで倉庫に放り込んだだろう。やはり公民館側の落ち度が大きい。
423 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:55:51 ID:VQQkno1t0
廃棄処分とは・・・信じられんな。
まあ、文化庁からしてな歴史的遺産の高松塚古墳の
壁画をボロボロにしてヘーキな顔してるからな。
茅ヶ崎市程度のレベルに、絵の保管なんか求める方が
無理だな。
茅ヶ崎市だったら、ゴッホでもミレーでも、同じ扱いしそうだ。
>>382 横浜国立大は、その「自称・画家」程度の画家を
絵画の講座の教授にしていたのか。
…それって、大学が相当情け無いな。
425 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:58:26 ID:iPjYwxUXO
まだ続いてたのかよw
うは!しかも俺のレスがコピペされてる!w
>>395 日本画とは、一般的には紙又は絹に、岩絵具や墨などを用いて描いたものを言います。
表現方法や構図は関係ありませんよ。
>>396 >>406 誰かがコピペした
>>184を見てください。
市場価値としては0に近いかと。
この件は、価値の問題ではなく管理の問題なんで、市場価値は関係無いですけどね。
自宅に置くと捨てられちゃうから預けっぱなしだったんだろ?
業者に預けるのはただじゃないよ
大事なら自宅保管しとけよ
しかしゴミ同然の絵だったんだな
427 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 23:59:31 ID:kkETgqpDO
学校の行事で創価の歌を歌っても容認する位ずぼらです
>>386 一応、東京芸大出身で、
毎年定期的に展覧会を同窓生と開く程度の画家ではある。
429 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:00:20 ID:o8dBD+SQ0
だから横浜国大の教授は同性同名の別人だって
430 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:01:23 ID:QtH9B8rF0
>市の担当者は絵画を寄贈されたと思い込み、在庫管理リストをつくらなかったため、
>いつ何を預かったのかが分からなくなった。
ほう。これは、公務員は只て天から降ってきたものを大変いい加減に扱うという事が
よくわかる事例ですね。税金の使い方もさもありなん。
公民館を無料で倉庫代わりに使ってんだから、保管料払え。
432 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:01:40 ID:SHQ1rslv0
>作品を見た人が良いと思えばそれで良いんですよ。
つまり捨てた人間が見てもゴミとしか思えなかったということだよね?
433 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:01:42 ID:sCpGBJRs0
『ごめんですまぬ』
2回も謝ってるんだから許してやれよ
公民館だよねぇ・・・、こんなもんでしょ
435 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:04:21 ID:G2cXQa8E0
20点中8点は返してて、このとき残りの12点についていつ返すとか返さなくていいとかあったんじゃないの?
436 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:04:47 ID:ZTuGIK5j0
437 :
モスモス:2006/11/09(木) 00:04:57 ID:7HueJcHD0
>>422 >契約書をつくらず、口約束で貸し借りしたんだろう。まずいな。
ぼけ老人会の絵の展示に 契約もくそも無いだろう。 展示しただけで十分だ
>12点だから常設展示用ではなかったんだろう?
ここは 公民館 絵を展示する場所じゃない。 地場の福祉で ボケ老人の
くそ絵を展示するのは 社会福祉。
>なんで倉庫に放り込んだだろう。やはり公民館側の落ち度が大きい。
取りに来なかったら、どうすりゃ良いんだ。 税金で梱包して送り届けるのか
駅前の放置自転車でも 役人は勝手に捨てられない。
どうせ 糞絵なんだから すぐにでも 捨てたいが 倉庫に放り込むより しょうがないじゃないか。
438 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:06:36 ID:ZidsDaZJ0
これはひどいww
怒りクルって当然じゃんww
439 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:07:28 ID:Nvx+J6TP0
形あるものは滅する、ゴミ扱いにされた気持ちは分かるがその態度が気に喰わない
>>436 え、この画家(自称?)の奥さんて『「捨てる!」技術』(宝島社新書)の人なの????
こりゃもう、ギャグみたいな事件としてしか見れなくなっちゃったよ。
ゴメンで済まなきゃどうするってんだ?
職員を懲戒にでもするか?訓告で出世の道を閉ざすか?
そりゃ職員は悪いだろうが、たかが絵のために人の人生が狂うなんておかしいよ。
わざとやったわけじゃねぇんだからゴメンで済ませろよ。
443 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:11:26 ID:G2cXQa8E0
あーなるほど。
引き取ったら奥さんに捨てられるから倉庫代わりに使ってたのか。
444 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:13:07 ID:Me42XQ830
15年も放ったらかしておいて「文化を軽んじた荒っぽいやり方」ときたか。
ずっと保管してくれてたんだから「ごめんですまぬ」で許してやれよ。
粗大ゴミだって金払わなきゃひきとって貰えない時代になったんだぜ。
445 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:13:09 ID:t11RPYC9O
勝手に他人の財産を消滅させたんだから放火と同じだな。
何回謝っても許せる訳がないじゃん。
そんな一銭にもならない謝罪なんかより賠償金だろうな、普通。
447 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:14:47 ID:NLtYuU7k0
いかにも公務員のやりそうなことだな
遊び半分の適当な仕事しかできない
そのくせ、法外に高い給料をちゃっかりいただく
ホントにこいつらは国を潰す白アリみたいな存在だ
448 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:15:30 ID:SHQ1rslv0
449 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:15:54 ID:ZTuGIK5j0
450 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:20:04 ID:NLtYuU7k0
この画家から損害賠償を請求されれば税金から支払わなければならない
その一方で、責任者には何のお咎めもなし
451 :
モスモス:2006/11/09(木) 00:21:22 ID:7HueJcHD0
>>445 >勝手に他人の財産を消滅させたんだから放火と同じだな。
>何回謝っても許せる訳がないじゃん。
168にも書いたが
この言い草がなー、 謝罪と賠償か ---
臭うな
手口が 一緒なんだよね。
452 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:21:37 ID:V93N7ElP0
>>442 そりゃあ、お金に決まっているだろ。こういう場合の謝罪は。
預けていたものをなくしたら賠償するのは当たり前、謝罪だけですませる
ほうがおかしいよ。
この場合お話し合いになるだろうけど、最低この画家の号単価で計算値より
上は出さないと駄目だろ。
前スレにもあったが、ド素人を専門的なポストに置いて
二年で異動や配置転換があるのが役所だからな。
某役所に派遣で行ってたことがあるが、支払いさぼりまくって異動した
職員の請求書が机からいっぱい出てきて、引き継ぎ一切無し、
発注書とか納品書はすでに無し、知らず存ぜぬで捨てろと命令されたのが
何割か、どうにか突き止めて払ったのが何割かあったな。
ちょっと言えないモノも結構捨てた。
454 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:23:43 ID:eRkKtDvv0
まぁ公民館に絵を持ってきた時点では「まったく無名の親父」だったからな
マッチ棒で作った船を展示してくれって持ってくる人と同等の扱いでも仕方なかったかも
とは思う
はっ・・・サブマリン特許訴訟ならぬサブマリン貸与品訴訟か!
俺もやろうかな
455 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:23:52 ID:B41XSsrdO
ゴミ漁りでも行くか。
456 :
モスモス:2006/11/09(木) 00:25:01 ID:7HueJcHD0
>>447,
>>450 そうなのよ 公務員がだらしないのは 事なかれで
こんな ボケ老人の 無理難題にも 事なかれで対応
ボケ老人は ますまいい気になって 賠償しろだとよ
こんな たかり老人はガツンとやってくれ、 しっかり仕事しろ 公務員
サラサラ血液ドロドロ血液のような絵を描く人だな
458 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:26:39 ID:tBoQU8a00
>>349 えええええええええええええええええええええええええええええええええ
459 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:27:03 ID:Ebmg+AG20
茅ヶ崎市役所の仕事って誰にでもできるんだな。
人の財産を預かってほったらかしにすることは。
460 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:28:10 ID:HjWhkYqS0
7HueJcHD0
2ちゃん脳の中でも最下層だなこりゃ
461 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:28:50 ID:LSBY4Abc0
というか
民法第162条2
民法第163条
で権利の取得を認める時効だろ
中尾某が途中で返せと言えば起算しなおしだが。
462 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:28:52 ID:ZTuGIK5j0
>>456 気をつけろよ。個人名出てるし、あんまり変な事書くと名誉棄損で
訴えられるぞ。
463 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:29:19 ID:3kB29iZ50
時効
464 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:30:02 ID:G2cXQa8E0
手間がはぶけたじゃないか。
どうせ奥さんが捨てるんだしw
465 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:30:11 ID:BKBeO1/00
絵描きなんてオナニーと一緒だろ?
キャンバスに色を重ねるのとティッシュに精子重ねるのは同じ
オレにはゴミにしか思えねぇw
466 :
モスモス:2006/11/09(木) 00:30:26 ID:7HueJcHD0
>>459 茅ヶ崎市役所から 恐喝で金せびるのは 誰にでもできるんだな。
自分のクソ絵を 持ち込んで かってほったらかしにすれば いい。
467 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:31:05 ID:tBoQU8a00
>>379 >「趣味で絵を描いている親父」
しかし実際趣味だろ。それで生計をたてているわけじゃないんだから。
売れても数万。それで生計をたてれるとは思えない。
奇跡的に売れても数万だし><
>>436 なんだか逆に、売名行為のヤラセなのかな?
469 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:33:33 ID:Me42XQ830
なんて杜撰な管理してんだよ。この画家は。自分の描いた絵は我が子同然だろ。
470 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:33:39 ID:V93N7ElP0
まあ、法的に時効だから賠償はしないよと言ったらそれこそ問題になりそう。
個人ならともかく役所がそれやったら批判くらいまくって余計問題がでかくなり
騒動が長引くことになるだろうね。
一番いいのは、やはり相応の賠償で済ませるのが無難。
もともと役所がわるいことなのだから仕方ないよ。
471 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:33:50 ID:ks+OE9dEO
ごめんですまぬるぽ「日本画家中尾誠さんが預けた絵画11点」…知らぬ間に粗大ゴミ。
ひどいニュースだよね〜。
472 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:34:15 ID:ZTuGIK5j0
>>367 商業出版物のイラスト書いてたらプロだよ。
たとえそれが奥さんの本でも。
473 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:34:39 ID:0FXq0ym90
474 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:34:40 ID:oORYKGEF0
475 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:35:43 ID:NyxZYJ8Q0
物描きにとって作品を勝手にいじられるのはたまらんわな。。。
こりゃ、ひどい。神奈川県民の民度がわかるわ。。
477 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:36:57 ID:LQHNVYD50
絵がうまい下手とか好き嫌いとかじゃなくて。
お願いして借りたものを勝手に処分したことが一番の問題だと
思うんだけど。
しかもゴミ扱い
常識ある人間のすることじゃない。
478 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:37:42 ID:LSBY4Abc0
取得時効
取得時効とは権利の取得を認める時効のことです。
【所有権の場合】
●所有の意思をもって、占有していること
●平穏かつ公正であること
以上の2点がそろって、20年経つと自分のものになります。
更に、占有をはじめたときに、自分に所有権があると思いこんでいて(善意)、
そう思いこむことに過失がなければ(無過失)、10年経つと自分のものになります。
時効起算点は所有の意思をもって平穏・公然に動産・不動産を占有した場合
上記の場合うち、善意・無過失に占有した時
この記事だと市は寄贈されたものと思っていた。中尾某からこれまで返却の請求が無かった。
つまり(更に、占有をはじめたときに、自分に所有権があると思いこんでいて(善意))
どう考えても取得時効が成立していますね。
裁判して見たら良いかも中尾某。
479 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:37:55 ID:KJLzM42xO
>>465 君のオナニーはゴミだが
絵は人を感動させられる。
後半に同意できないのはわかってるからレスはいらないよ。
価値があるから盗まれたとかなら本人のプライドも保てるだろうけど、
粗大ゴミと間違えられるなんて可愛そう過ぎる。
481 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:39:03 ID:l58E8sgFO
うーん成る程ねぇ。
で、これ何?
また描けばいいじゃん
484 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:40:53 ID:G2cXQa8E0
ところで返却した8点はちゃんと残ってるのかな?
奥さんに捨てられてない?
485 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:41:35 ID:eRkKtDvv0
>477
公民館に親父が直接飾ってくれって持ってきた
捨てた事実が発覚後、激怒した親父が貸与品だと言い出した
今でも絵画教室の先生程度の知名度なのに・・・当時はまったく無名ですよ
486 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:41:45 ID:UlNKnAFy0
>>21 俺だったらこんな 絵 はただでもいらない
単なるゴミ
大体、絵で飯も食えない素人だろ
持ってきた時に叩き返せば良かったのに
487 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:42:06 ID:CrVyoqOy0
ピカソ「いいやんまた描いたら」
ゴッホ「ほやほや」
山下清「ぼっほくはお腹が減ったので何を描いたか忘れたんだな」
市側の
>「行政の対応のまずさから取り返しのつかないことになった。
>他の施設でもなかったかどうか調査を始めている。同じ過ちが起きないよう、寄贈・預かり品の
>対応をルール化する」
これは正しいけど
中尾某の
>最低限の補償はあってしかるべきだ
これは不当な要求であり到底受け入れられるものでは無い。
489 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:42:55 ID:CaxiEvQU0
これは可哀想。
これって、実際に絵が失われたという事実よりも
「プライドが傷ついた」という点が問題だ・・・
これが、「盗まれた」だったら作者もこれほど憤らなかったかもしれん。
491 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:43:42 ID:ci3wcwChO
前の職場(公立校)に、誰がいつ描いたのかも分からない油絵がずっと壁にあった。
耐震工事をしたら飾れなくなってしまったけど、捨てないで保存しておいたよ。
普通の神経なら捨てられないと思うけどな。
価値の有無や、どんな謂れがあるかも分からない代物なんだし。
492 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:44:14 ID:3qVGV6pg0
いい加減だなぁ
493 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:44:16 ID:J1UXZI4Q0
っていうかなんで捨てるのかが分からない,
自分は結構好きなんだけどなぁ.
捨てるくらいなら,市役所の一角にしばらくおいて,
無料で差し上げますってやったらいいのに,
もしくはオークション見たくするとか.
ほしい人もいるだろうし,個人情報関連の資料でもないから捨てずにリサイクルしてほしい
494 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:45:18 ID:zW3yN9y90
借りたモノは返すべきだろ?
法的には「預かった」のか「寄贈された」のかが争点になると思うが、
違うよな、人間として・・・
持ち帰る気にもならない絵だというのがせつないです><
497 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:47:26 ID:eRkKtDvv0
>491
学校や公民館ってそんなの溢れているらしい
出所不明な工芸品や絵画がな・・・なんも管理していないから今回みたいなことが
怖くてなかなか捨てれない
で、倉庫から溢れかえると古いものから適当に処分するみたい
有名人のものと一般人のものと区別がつかないような
この親父の絵は困ったもんだなw
498 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:48:25 ID:N6MBxe6s0
499 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:48:36 ID:LQHNVYD50
>>497 図書館に、自費出版で出した自伝とかを寄贈してくる人も多いらしい。
図書館はただでさえ本棚の確保に困っているから、扱いに困るんだと。
大抵は少ししてから書庫行きになるそうだが。
500 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:49:29 ID:SG7etJhx0
どっちもどっちだな。公民館だけでなく画家も何十年放置するような
絵だから捨てられる運命だったんだよ。
501 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:49:48 ID:v+vxSwAc0
>495
文化に対する姿勢と補償金は別問題。
まぁ、無茶な金額を言い出さなかったら怒ってもいい問題じゃね?
現段階でオッサンを叩くのは無理がある。
すんげー屈辱だろうな。
絵が全然売れなかったとかよりきついだろう。
504 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:51:03 ID:0z3YXvXD0
この絵だと俺でも粗大ゴミにするw
506 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:52:05 ID:ks+OE9dEO
パパパパパーン
☆))Д´)
_,,_ ∩☆))Д´)
(‘д‘)彡☆))Д´)
⊂彡☆))Д´)
☆))Д´)
507 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:52:51 ID:6H8HVTnP0
燃したか。
和田さん、、いやなんでもない。
509 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:54:21 ID:G2cXQa8E0
誰も一枚も貰っていかないで全部捨てたのがあわれ。
これを粗大ゴミって、
相当心荒れてるんじゃないか?
まぁ、俺も全く意味は解らんが。
市役所側も馬鹿正直過ぎ。
「実は、ごっそり盗難にあいまして・・・
あまりに申し訳なく、言い出せなかった」とでも言えば
もう少し穏便にすませたろうに。
512 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:56:01 ID:ZTuGIK5j0
>>478 1に
>九〇年前後に中尾さんから絵画二十点(後に八点を返却)を預かった。
とあるから、時効になってない。
公務員だけど
このての趣味の市民からの寄贈品て
置き場にすごく困るんだよ
「こないだ寄贈したあれ、飾ってないじゃないですか」と文句いいにくる人
「あそこに飾って見てもらってください」とか指定する人までいるし
無料の画廊じゃないんですけど 正直迷惑
514 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:58:50 ID:SG7etJhx0
515 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 00:59:05 ID:UyyHFEFK0
>>511 そんな言い訳したら、盗難被害届を出さなきゃいけないだろうし、
盗難されても無いのにそんな届けしたら虚偽で、逆にもっと叩かれる結果になるだろうよ。
ゴミとして捨てる馬鹿役人が悪いが、それに対して補償とか言って金を要求する”文化人”もどうかと思うけどなw
516 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:01:09 ID:1lQSwnv70
弁償しろって言われたら、代わりにその金額に応じて、
預かっていた間の保管料を請求すればいいんじゃないかな?
517 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:01:37 ID:v+vxSwAc0
>512
絵画の場合一つ一つが独立してるから。個々に時効が成立すると見るのが妥当でしょう。
もっともこの記事でそこまでは分かりませんが。裁判でもしてみたら良いんだよ。
案外、お互いに面白いこと分かるかもね。
>>513 断ることも仕事なんじゃないの?
期間作って飾ってやるとかさ。
その後の処理まで決めておけばいいんじゃないの?
519 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:01:47 ID:0z3YXvXD0
>>513 この手のって言ってるが、これは市側が公民館の壁飾るために頼んで借りたものだからな
520 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:01:51 ID:G2cXQa8E0
職員「え?何年も前に自宅に送りましたよ。奥さんが捨てたんじゃないんですか?」
なにも困らないと思うけどな。
絵画の市場価値は作家によって大体決まってるから。
画商が引き取らないような画家の絵をむちゃくちゃな
値段を吹っかけることはできないでしょ。
522 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:03:42 ID:ci3wcwChO
>>497 確かに、しまい込んだまま何年も経ったらヤバイかもしれないな。
廊下や玄関に飾られるような大きい絵には
誰々寄贈とかのプレートが貼ってあるからいいんだが、
何も付いてない小さな絵は扱いに困る。せめて額の裏とかに謂れを書いておいて欲しかった。
まぁ、家においといても奥さんに捨てられただろうし・・・・
てか、よく20年も前の絵返してもらう気になったな。
自分の過去の絵なんか見たら恥ずかしくって顔から火が出るわ。
524 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:07:24 ID:XjpEjIXe0
奥さんがミリオンセラー作家なのか
よさの鉄管とかミウらしゅもんみたいな
よくわかんないけど、とりあえず奉っとけばいいんじゃね?
525 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:07:48 ID:XyiV3VRF0
なるほどね〜。寄贈したりするのも相手の都合もあるし、寄贈していいか聞いた方が
いいんだね。
あともらった物や借りた物は必ず、いつ誰からと言う事がはっきりわかるようしとかないと
後々大変困る事になるんだね。
526 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:09:06 ID:LQHNVYD50
>>525 そうだよ
韓国のように「竹島は昔からウリのものニダ」って勝手に
自分のものにしちゃうからねー。
>514、518
断わっても「遠慮しなくてもいい」とか聞く耳もたずで
ある日守衛室から「不審な車が」と電話があり飛んで行くと
アポなしでバンに巨大絵画や謎の壷をいくつも勝手に運び込んでる来て
「議員の誰某、○○局の部長は同じ中学校の後輩なんだ〜アハハ。呼んでくれる」とか
いいだして勝手に応接セットに陣取るような素晴らしい市民ですよ。
528 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:12:32 ID:5yUDzH/vO
捨てようとした人が見てもゴミと認識される程度のデキの絵だったってことだよな
自らの画才のなさを恨むべきじゃないのか?
529 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:12:51 ID:vgaaL93W0
画廊で個展開いてたみたいだし、奥さんの本のお陰で
知名度もちょっとはでてきたかもしれん。
案外今後ちょっとは評価されるようになるかもしれないね。
>「預けた絵画のうちのひとつを他の施設に飾ることになったので、
>引き取りたい」
っていうのもそれらしい。
531 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:13:59 ID:ci3wcwChO
>>499 最近は、寄贈本の扱いはこちらに一任してもらう、と公言している図書館もある。
図書館が受け入れないと判断したものは、リサイクルコーナー行きにします。
それでもよければ、いただきますと。そうでもしなきゃキリがないから。
「無くなったはずの11枚・・・なぜここに?」
「ジェパンニが一晩でやってくれました」
533 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:14:19 ID:WuYD/G5d0
534 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:15:55 ID:l8umZ9760
オークションとかで出回ったりしてないのか?
535 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:16:07 ID:y2TtgeGR0
>14
これグロ画像?
536 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:16:40 ID:Dy2oHpzS0
>>527 アンカーもロクに打てない奴の言うことは信用できない。
537 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:20:03 ID:qS2jhkbq0
で、いくらぐらいなの?
ヤフオクにも出てなくて。
538 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:20:16 ID:y2TtgeGR0
>14
の絵じゃ貰った瞬間粗大ゴミと言うか。
凄く嫌悪感のある絵なんですが。
なにを表現したいのか意味不明?
539 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:22:19 ID:dcc9j+t90
こんなことされたら中尾彬も怒るわな
540 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:22:20 ID:IdMepRco0
茅ヶ崎といえば層化の害虫だらけなんだよね
そういうキチガイが巣食う土地柄だから
こういうことが起こるわけだね
>>527 ただのゴミ捨て場じゃねーかよw
大変だろうけど対応するしかないわな、がんばれ。
542 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:28:13 ID:ZTuGIK5j0
>>538 そうかな。なんか上の方で1万円とか言ってるけど
俺だったら一枚2万で全部買っても良いよ。
まあそんな額じゃ売ってくれないと思うけど。
そもそも、公民館の壁に絵を飾る――というのは、
美術館に作品を預けたりするのとはぜんぜん違うことなわけで。
公民館側も、地元の絵画サークルの連中が描いた絵のうちの出来がマシなものを
飾っといてやるような感覚だったんだろう。
大事な絵なんだったら、まともに管理できるはずもない公民館なんぞに預けとくのがおかしい。
公民館に預けっぱなしにするような絵、捨てられたからって文句言うな。
少しの間だけでも人目に触れるようにしてもらったことに感謝したほうがいい。
544 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:32:20 ID:y2TtgeGR0
>542
人それぞれですな。
>寄贈・預かり品の対応をルール化する」などと述べた。
えっっっ!!!???
今???今なの???
ギャグだよね???
基地外が掻いた絵と色調が似てね?
しかし、たとえ見た目理解できないようなシュールな絵でも
一応「絵画」なんだし、捨てる前にそれはどういったものなのか確認しようとしないのかな。
それがどんなものなのか確認もせず、問答無用で捨てられる感覚の持ち主ってそうそういないよな。
この人は
真面目にやれば
ちゃんとした絵を描ける人なんです!
549 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:37:59 ID:N6MBxe6s0
>>543 ああそういえば子供の頃を思い出した。
土地柄、かなり上手な画家や書道家のジジババが多いんだよ。
もっと上手な人の作品がすでに飾ってあったに違いない。
550 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:40:15 ID:ZTuGIK5j0
>>547 つーかそんなに尖った絵じゃないよ。
現代芸術はもっとわけわからんよ。
今までルール無用だったのかよwwww
552 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:42:36 ID:ZTuGIK5j0
それと
>>14は最近の作だろうから捨てたのはもっと平凡な
絵だったんじゃないかな。
553 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:43:48 ID:d6xqy6Pq0
俺が小学生の頃母の日に母親の絵を描いてプレゼントした翌日
その絵をゴミ箱の中で発見した時並にショックだなこりゃ
554 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:52:39 ID:SgqSA8RA0
役人の教養レベルと常識レベルがよく現れているな。
>>547 公民館で長いこと預かっているという時点で、
たいした価値があるもんじゃないということは想像がつく。
実際たいした絵じゃないんだし、その絵の価値に相応な扱いをされただけのこと。
作者が大事にしてほしいと思うのはわからんでもないが、
だったら相手がきちんと管理してくれるのか、その能力があるのかを確認しないと。
ちゃんとした作家ならば、何号サイズの画で、いくらくらい。という相場があるはず。
画廊のWebに載っているならば、取り扱いのある画廊で、いくらで扱うかの値段は
あるはずだから、それの相場+お詫び料を、関係職員の給料から天引きする形で
賠償すればよいのではないかな。
557 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 03:15:03 ID:TREoUnAM0
相場が形成されるほど、売れた実績があるかねえ。
売れたものがあったとしても生涯に数点のレベルでは?
今回廃棄されたものにしたって、商品として考えたらほぼ無価値でしょ。
保存状態もろくなもんじゃないだろうし。
あと、騒ぎになってしまったから関係者に処罰とかあるのかもしれんが、
悪いのは扱いを明瞭にせずに受け取ってしまったことであって勝手に処分したことじゃない。
そのへんを勘違いしないでほしい。
価値の大小はともかく
一点ものの預かり物の芸術品を捨てるなんて酷すぎ。
倫理的に終わってる。
560 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 03:26:07 ID:x29CLKKX0
>>21 じーっと見てると文字が飛び出るアレじゃないのか?「可燃ごみ」とか
561 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 03:32:42 ID:3fxbtnQa0
もったいない、もったいない
562 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 03:52:11 ID:LXcMeQGR0
昨日は気取って擁護した俺だが正直に言おう
そんなに魅力的な絵にはみえねー
ゴッホもピカソも良さわからんもんwww俺も命令されたら捨てちゃうかもwww
>>559 公民館に預けっぱなしという時点でそもそも芸術品としての扱いではない。
せいぜい観葉植物や木彫りの熊と同レベルの装飾品だ。
邪魔にならないなら倉庫の隅っこにでも置いておいてもいいが、
手狭になったら真っ先に処分されてもしかたないもの。
落ち度があったとしたら、そういう扱いだってことをはっきりさせておかなかったことだろ。
564 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 04:11:11 ID:oI71hbN00
預かっていたって言うなら勝手に捨てちゃ駄目でしょ。
例え、小学生の絵にしても。
ましてやプロの画家なら捨てたと言われれば
少なからずとも、良い気持ちには、ならないと思うけど。
>>563 芸術品を公共施設に預けること自体はよくあることなんじゃないの?
>>この際、市の担当者は絵画を寄贈されたと 思い込み、在庫管理リストをつくらなかったため、
寄贈されたからリストをつくらないとか、この段階でバカ過ぎ。
無償で寄贈するのはなかなかできないとしても、展示用に無償で貸し出すのはよくあること。
しまいこんで持ってるよりはみんなの目に触れた方がうれしいしね。
もう倉庫に置かれるようになってから何年も経つのに作品が無事かどうかチェック入れなかったのは
用心深いとは言えなかったかもしれないが、普通捨てられてるとは夢にも思わないだろ。
せっつかなくても、何かの折に回収すればいいと思っているうちに数年経ってしまうことも十分ありうる。
もしかしたらしまいこんだのは一時的な措置ですぐ展示を再開するかもしれないし、
画家本人だって毎日公民館を見に行くほど暇じゃないだろうし。
>>565 南湖公民館は、ウェブページを見た限り「芸術品を収蔵管理する」という類の施設ではない。
もちろんそういう施設でも空いてるスペースに絵を飾るようなことはあるだろうけど、
「芸術作品を管理して展示する」というのとは意味が違う。たんなる備品の一種じゃないか?
結局のところ、この問題は「相手が『預けただけ』と思ってるものを捨てたらまずいよね、
それがどんなに無価値なものでも」ということに尽きるのではないですかね。
個人的には、日曜画家のレベルに毛が生えた程度の絵を
扱いはっきりさせずに他人のところに置いていたら捨てられて当然だと思うが。
日曜画家ってw
どんだけ絵を見る目がないんだよ
俺としては「日曜画家」といわずに「日曜画家のレベルに毛が生えた」と
書いた時点で大サービスなんだが。
もっとも、このスレに貼ってあったリンクの画像しか見ていないから
その評価が的外れである可能性は否定しない。
571 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:24:22 ID:YnYzd2fO0
粗大ごみであっても他人の物だしなぁ・・・
何度言ってもガラクタだからOKって意見が絶えないなぁ
問題はそこじゃないって理解してないのか?
573 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:28:07 ID:U18vm33gO
爆笑
574 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:28:38 ID:YnYzd2fO0
ていうか貰った物であっても良識ある人なら捨てない
寄贈されたもん捨てられたら誰も寄贈なんてしなくなる
575 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:34:15 ID:Nt5gIbra0
これはひでーな・・・
>>570 態度がでかくていやだねぇ。
まぁ、俺も絵の価値わかんねーけどさw
577 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:35:24 ID:Bw/YF5rW0
昔の日本だったら切腹するところだけどね?
578 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:37:09 ID:HN/LhFOY0
絵画に対して愛情が持てないなら、最初から預かるな。
>>14 気持ち悪い。絵画っつーのは俺にはよくわからん
芸術作品っつーのは分からん人間から見たらゴミでしかないのが悲しいな
別にこれに価値あるのかどうかわかんねーけど
580 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:38:42 ID:bx2DPiUy0
さすが
紅の傭兵のお膝元の平和都市宣言の街、茅ヶ崎だな。
実際のところ、どんなゴミでももらってしまったらうっかり捨てられないというのは確かなので、
最初から体よく断るなり、受けるにしても「(廃棄も含め)扱いについては一任」という確認はすべき。
とはいえそんな過失があったとしても、それはべつに「文化を軽んじてる」とかってえことではなくて、
最低限の補償といったってせいぜい菓子折りレベルの話だろう、と思う。
582 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:42:42 ID:lLmWMAFfO
預かった時の担当者をリストラしたからわからなくなったんだろ!
リストラはいかん!
583 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:44:37 ID:0C6Dzau+0
>>572 普段からゲージツカとかいう奴らに胡散臭さを感じてるからだろうなw
これは創価茅ヶ崎ならではのお話しですねw
中学校の演奏会で創価学会歌を歌う茅ヶ崎市って素晴らしい!
>>579 抽象的な現代美術はどうしても人を選ぶよね。
これが写実的な絵画だったら興味の無い人でも一定の理解が得られるんだろうけど
586 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:46:33 ID:iFgIxMtw0
また描けばいいじゃん。
預けるくらいのどうでもいい作品だったのだから。
所詮絵じゃん。
2chでも良く千羽鶴とか言って集団心理に酔ってるけど
アレ貰った方の身にもなれよ
捨てるのスゲー大変なんだぞ
燃やすと恨まれそうだし
588 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:52:33 ID:Gn4O5M98O
言われなきゃ気付かなかったのかよw
ほんとダメなやつらだな
1つだけ言えるのは
「美しさ」や「リアリティ」でしか絵を評価できない奴には
永遠にピカソは理解できないって事
590 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 05:55:45 ID:L1Eriitg0
誰か知らんがかわいそうだなおい
俺が書いた絵でも勝手に捨てられたらいい気はしないし
預けられた絵なんて特に気をつけないといけないものを
いい加減な行政の姿がそのまま出た、素晴らしい事例じゃないか。
俺のカーチャンは絶対こんなことしない
幼稚園でとか小学校で描いた絵は今でも大事に取ってくれてる
画力とか内容は関係ない、捨てた奴死ね
593 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:03:03 ID:LMljoEq30
ゴミみたいな絵を描いたからしょうがないと言って諦めたらかっこよかったのに
594 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:07:38 ID:Ahr3n4zZO
>>593 「ゴミをゴミ屋に預けた結果」
とかな。
595 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:22:22 ID:YnYzd2fO0
>>589 わざわざ書き込む事でもないよな。
「自分は芸術感覚があってこいつらより優れている」とでも言いたいのか
596 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 06:31:44 ID:Xc4Xv0YJO
何書いたら粗大ゴミ扱いされんだろ?
ゴミを捨てて何が悪いんだ。
保管するにもコストがかかることがわからんのかいな。
>公民館の職員が中尾さんに頼んで88年から93年まで20点を借りていた。
>展示終了後、8枚を中尾さんが持ち帰り、残りの12枚を市に預けたままにしていた。
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000611080003 市が公式に借りてたのは93年までで、その後は中尾さんに放置されてた様に見えるんだけど。
口約束で置いてったんだろうし、当時の職員も扱いに困ってたかもな。そのまま12年。
もし自分が勤続10年の上司でも、ずっとホコリ被ってた絵画だし、誰のか知らんし、捨てるわ。
まさか、12年も放置されてた物を、捨てた直後に「返してくれ」と言われるなんて。
死んだ祖父の知人が大掃除直後に来て、「お前が捨てたのは俺の宝物だから弁償しろ」と
言われる感じ。祖父は「貰った」と言ってのに。
捨てるにせよ確認を取る必要があっただろう
小学校とか中学校で書いた絵で、
優秀なやつ?はどっかに飾られたりするよな。
俺はよくそういうことがあったんだがほとんど返ってこなかった。
全部捨てられたんだろうな。
子供ながらに頑張って書いたのになぁ
601 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:35:33 ID:JBvZWtKp0
面白すぎるぞ!
602 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:41:16 ID:7wss4cY80
>>598 なんでその時点で20枚全部持ち帰らなかったんだろうね?
603 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:47:31 ID:9vmMD3NyO
ゴミと勘違いされて棄てられたらそりゃショックもデカイ罠(´・ω・`)
604 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:47:54 ID:i7Vscw+40
1枚5万として11枚で60万か
市長のボーナスから引いとけ
605 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:51:45 ID:GZGhG0ND0
>最低限の補償はあってしかるべきだ」と憤っている。
いくらくらいなのかね?
ぜひこのゴミとして処分された絵画の金銭的価値を算定してほすい。
606 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 07:53:38 ID:JBvZWtKp0
>倉庫の隅に積み上げてほこりまみれ
捨てられる前からゴミ扱いだったんだな。
すどう美術館
ttp://homepage3.nifty.com/sudouart/kikakutn/plan06111.htm 第22回 ユノ展(1st,2nd) 11月14日(火)〜11月19日(日)
22回目となるユノ展。東京芸大卒業の固い結束をほこるメンバーのグループ展であるが、
そのうちの1人、下原義雄を欠き本年は鈴木武、斉藤武、坂東道美、中尾誠の4人の
展覧会となった。いつもながら、時流に迎合せず、いずれも自分の城をしっかり守っており、
レベルの高い見応えのある作品である。
↑来週、銀座の画廊でこの画家の展覧会あるみたいだから、
東京周辺在住の人、そんなに酷い絵かどうか誰か見に行って来てくれw
(自分は地方在住なので、無理なんだよ。orz)
しかし、難関の東京芸大出ても、捨てられる程度の絵しか描けないって、
相当才能の無い画家なのかねぇ?
608 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:01:12 ID:8XzKUFuG0
アルベルト・スーギ氏の主張↑
和田義彦氏の反論↓
609 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:02:11 ID:E2xSwnSd0
また写します
610 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:06:37 ID:F+ZqQeEP0
つーか、公民館は有名な先生とか差別しないよ。
アマチュアの発表の場が原則なんだし、預かったって証拠もないんでしょ?
良かったら飾ってくれの程度なら、万が一、捨てられても諦める覚悟は必要。
公民館は、芸術家のご機嫌取りをする場所じゃない。
それに、近所に住んでるなら、最初から飾られていないか把握出来ただろうに。
忘れた頃(20年)に取りに来て返せはお門違いだと思うよ。
何度も言うが、公民館は個人の宣伝の為にあるものじゃないと思うよ。
公共の場なんだからな。
美術館相手のレベルのハナシでないんだから、賠償責任なんてのはおかしい。
口約束で近所の人の工作を預かって飾った時期もあったが、
廃棄処分されただけだろうに。
>>610 差別しないからこそリストを作るべきだと思うんだが
アマチュアの作品だからゴミに出して良いわけではないだろう?
612 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:19:51 ID:waQbigJnO
大した作品ではなかったのでしょう。
じゃあゴミでいいじゃん。
613 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:33:03 ID:1TReqzm30
自分ちに置く場所がないから預けておいたんだろ
よくいるよこういうやつ
614 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:38:48 ID:YR8RuldCO
ゴミみたいな絵だったんだろうな
615 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:47:39 ID:eOe2xGlU0
絵は展覧会で下につけられる名札が価値が生むんだよ
ちゃんと名札を付けていれば良かったのに
616 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:50:44 ID:gVHWojm70
ゴミの絵を描けばよかったのに
617 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:52:29 ID:YzNaA+G80
ごめんですむ話だな
問題であるし画家の人はショックだと思うけど
これである意味PRできたのは中々ラッキーな人じゃないかなぁ。
619 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:56:56 ID:dGCpg4z4O
茅ヶ崎なら市立美術館があるだろ?
なんで美術館に寄託しなかったんだ?
620 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:58:11 ID:KQ1hvZcJO
市役所側から頼んで借りたのを、画家が自ら預けたのと勘違いしてる椰子がいるな
工作員か
どんな絵を描くのかと検索してみたら・・・
622 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:00:23 ID:DzQ6zOhxO
>>610 寄贈の明確な意思表示が無い限りは、絵の所有権は画家のもの
公平とか絵画価値がどうこう以前に
公的機関が民法の基本理念を軽んじるのはマズイ
預かる時点で寄贈の有無・廃棄等の権限の委譲の意思を
文書化してもらうのは基本中の基本だよ
マニュアルつーほどの大層な文書でもなし
これは行政が無知怠慢すぎる
623 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:02:18 ID:5q+eIC6i0
フジでキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
担当の人カワイソス
626 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:05:05 ID:JSGscACQ0
627 :
アナル小僧:2006/11/09(木) 09:05:32 ID:5C7gKhni0
ジミー大西がポツリ
↓
628 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:05:47 ID:jVW4jQXTO
岐阜県は金を燃やしたって報告したよなぁ
捨てるわけないがな!!お偉いさんの家にあるよ!市議会議員とかな
629 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:06:10 ID:G5MPfVJfO
奥さんが、ミリオンセラー『捨てる技術』の著者だとは皮肉。
630 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:06:35 ID:7mrK9Dan0
うほ、辰巳渚さんの夫かよwwww
妻が「捨てる! 技術」の著者とはwwwww
631 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:06:37 ID:AthYYFsr0
職員が家でガメているんじゃないか?
632 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:06:42 ID:uoQTBAYd0
633 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:07:18 ID:vKSIQpAv0
634 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:08:10 ID:F+ZqQeEP0
でも、持ち帰らない作者もおかしくないか?
公民館は芸術家の保管庫じゃないだろうに。
何か、時間が経ち過ぎてるし、ムカツク。
預けてすぐなら、公民館の手落ちだけど、20年でしょ?
貸してくれって言われたって、返して貰うのが常識。
「ごめん」の後に「だって落書きだと思ったんだもん」って言えば
「じゃあ仕方ないな」で済んだかも。
636 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:09:16 ID:42Dqx7ca0
借りた物を捨てたんだから絵の出来に関わらずダメだろうが
つーか最低だわ公民館
637 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:09:47 ID:/FvU75JG0
>>14 上と下( ゚д゚)ホスィ…
真ん中(゚听)イラネ
公務員ってやっぱり馬鹿だわ
639 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:10:44 ID:1TReqzm30
家においとくと捨てられるから公民館にあずけといたんだろ
640 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:11:35 ID:7mrK9Dan0
>>639 ちょwwwwwwおまwwwwwワロスwwwwwww
641 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:11:56 ID:1KUqgFvl0
いや、寄贈されたものにも在庫管理リスト作れよ
642 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:12:06 ID:4CDuHC4n0
市のやりかたがひどいなー・・・とおもったが、
絵をみて、
絵もひどいなー・・・・とおもた。
捨てるのが勿体ないような絵なら最悪の事態は防げた。
…けど市側は言い訳出来ないなコレ。
644 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:15:01 ID:/FvU75JG0
てゆうか中尾誠でぐぐってもほとんど出て来ないんだけど・・・
>>14の上の奴のポスターって売ってないかな?
645 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:17:31 ID:LCtQMq9l0
お前ら一般市民にはどうしてこんなことが起こるか不思議だろう。
でも俺はよくわかるぞ。公務員というのは、そこにいる人間の質
人事体制、なにからなにまでアホだからな。
もし民間の会社に絵画を預けていたとしたらこんなことは起きない。
それはある部署に何十年もいる社員がいたりするからな。
物品の把握をしっかりとしてるやつがいるだろう。
しかし公務員の場合、2〜3年で部署を転々とする。
6年もすると、ある部署の人員はすべて入れ替わる。
こんなことをしていては、何十年というオーダーの物品管理に齟齬が起きる可能性がある。
なぜこんな非効率的な人事をしているかというと、
競争する相手がいないからこんな人事システムを採用しているというのと、
移動に伴って役職が上がる慣例ができているということがある。
公的機関と聞くと、一応の信頼できる機関のように思えるかもしれないが
その内情はかなり腐敗が進んでこんなもんだよ。
646 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:18:23 ID:vUZWR18h0
647 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:21:36 ID:RQtY3e/P0
これが一端の美術館ならともかく、公民館相手に20年間話題にもならなかった
作品が無いと激怒する様を冷静に考えて精進しようや
648 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:21:52 ID:7mrK9Dan0
ぜんぜん違うが、民間会社のわが社でも年に1回使うか使わないかだが、買うと数十万する備品があったのだが、
先日、それを使おうとしたら、無くなっていたことがあった。担当に聞くと「捨てた」と。
いったいなんの権限があって捨てたんだゴルァと部の人間の非難囂々、その備品を買いなおすという
事件があった。どこにもバカはいるって話。
649 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:22:56 ID:ZwhAKkou0
可哀想だけど、家では奥さんが「見ないで捨てる」から
もしかすると慣れているのかもね
650 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:24:22 ID:UzBhiFLu0
茅ヶ崎ってウンコくさい。平塚とかと一緒でDQNの巣窟
651 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:25:04 ID:1KUqgFvl0
まぁ画家が絵に込めた情熱はプライスレスだからな
確かにごめんじゃすまんな。
652 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:25:20 ID:7mrK9Dan0
妻のネタが増えた。
「捨てるときには本人に確認をとる!」とかか?www
653 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:29:37 ID:ci0UtQNi0
>>646 俺は美大卒だが、
別に絵画や美術って、分かろうとしなくてもいいんだよ。
好きな絵は好き、嫌いな絵は嫌い、それでいい。
でも1人の人間が一生懸命作ったものをゴミと言い切ったり
実際に粗大ゴミに捨てるのは、芸術とか文化以前に
人間としてダメだろ。
654 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:30:16 ID:QGn9ZUd+0
>>645 もし民間の会社に絵画を預けていたとしたら、
預ける側が預ける時に金払うでしょ。
それなら預かる方も、ちゃんと預かるさ。
>>630 >妻が「捨てる! 技術」の著者とはwwwww
>>639 >家においとくと捨てられるから公民館にあずけといたんだろ
ワロス
657 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:32:33 ID:twDh/qh90
いいなあ、
本来こういうことがないように暇でも高い手当税金から払われてるのが役人なのにw
658 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:34:18 ID:kMmmVLu70
粗大ゴミにして出してしまうんなら、展示品で欲しいのあったら、持って帰ってもいいんじゃね?
660 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:37:50 ID:HNy6bM1l0
だから地方都市に美術館とか展示会とかイラネっつの。
市長の趣味で無駄金使うなや。
661 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:38:43 ID:HtXCJDDA0
あんな糞絵に3600万なんて価値も無かろうw
15年前つーことはバブル崩壊のちょいあと位かその辺か。
そりゃー管理が糞だったのは否めんが、
その時代に今にしてみれば法外な値段で絵掴まされたっつーか預けられた市側の負けだな。
662 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:39:06 ID:QGn9ZUd+0
東京芸大は和田義彦でも入学卒業できる程度の学校ですから(´,_ゝ`)プッ
663 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:39:55 ID:/FvU75JG0
664 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:41:25 ID:pjkZD7jT0
665 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:41:29 ID:1VTHsfu30
すごいねぇ、他人から預かったもの捨てちまうんだからwwww
返却された8点を鑑定団に出して、その平均値×11で弁償するべきだな
667 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:42:07 ID:H6W/Bk7x0
>>645 公務員は公務員試験の時が人生で最も努力した時。
入っちゃえば、自分より弱い相手(女性、老人、外人)には
上から目線で適当に対応して5時帰宅。
まともなヤツでもこんな環境じゃ能無しになるのは目に見えてます。
668 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:42:30 ID:btkNS8NEO
まあゴミゴミと言い張る人はほっとけよ
壊れたラジオみたいに言いまくるだけだからさ
669 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:43:04 ID:tBoQU8a00
>>659 同意
本人は日曜画家ですらないほどの素人だそうだ。
まして美大や芸大なんぞ出てもいないそうだ。
>>660 個人の私財で作った美術館は
許してやってくれw
671 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:44:23 ID:Hh94BEaMO
粗大ごみに出すのもどうかと思うが、
絵自体もひどいな。
672 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:44:43 ID:1eg4yIqE0
自称日本画家はゴマンといる
歴史研究家、郷土史研究家などと一緒
作品はごみ。ごめんで済む話
中尾は揚げ足取って金が欲しいだけ
以上
673 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:45:09 ID:1VTHsfu30
>>666 完全に役所に責任あるから平均値×11枚×3になる
674 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:45:43 ID:JBvZWtKp0
>>659 有難う。
今度からもう少し詳しく調べる。
20年も経てば普通は時効だろう・・・
676 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:46:17 ID:QGn9ZUd+0
自称画家・中尾は粗大ゴミ処分料を茅ヶ崎市に支払え
677 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:46:43 ID:m1zh5YiX0
茅ケ崎市役所にジャイアンが居ると聞いてすっとんできました(´∀`)
678 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:46:59 ID:qiV7b9DJ0
公務員の弱者に対する仕打ちは目を覆うものがあるな。
679 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:47:46 ID:zCO+Nb8U0
俺が見る悪夢が絵で再現されてる!この絵は凄い。
680 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:47:53 ID:/FvU75JG0
どうせ没後は相続がらみで税金払えず
廃棄になるんだからいいんじゃね。
実際売ると二束三文ってこともあるし。
682 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:48:46 ID:QhQg7xGcO
古墳がカビまみれになったのに比べればマシだけどね。
683 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:50:35 ID:SirCrp5v0
いや絵が良いとか悪いとかそういう問題じゃないだろ
684 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:50:56 ID:kMmmVLu70
粗大ゴミにして出してしまうんなら、展示品で欲しいのあったら、持って帰ってもいいんじゃね?
粗大ゴミにして出してしまうんなら、展示品で欲しいのあったら、持って帰ってもいいんじゃね?
粗大ゴミにして出してしまうんなら、展示品で欲しいのあったら、持って帰ってもいいんじゃね?
粗大ゴミにして出してしまうんなら、展示品で欲しいのあったら、持って帰ってもいいんじゃね?
粗大ゴミにして出してしまうんなら、展示品で欲しいのあったら、持って帰ってもいいんじゃね?
粗大ゴミにして出してしまうんなら、展示品で欲しいのあったら、持って帰ってもいいんじゃね?
プライドもボロボロにされたな
>>674 昨日、自分も間違えたからドンマイw
…ってことで、ネットで検索してひっかかる画家・中尾誠氏のうち、
どれが「捨てる技術」の夫の話で
どれが横国大の元教授の話か、
区別するのは難しいかも知れない。
687 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:51:46 ID:BC6pAcFA0
でも例えば、ラファエロが、
下らんと言って、蹴飛ばしてぶち壊した場合は、
ぶち壊して穴の開いた物の方が価値が出る。
そう言う世界ですからw
688 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:52:04 ID:HNy6bM1l0
買い上げたか寄贈されたか、どのみち
市に所有権があるものだと勘違いしたってことか?
公民館なんて
小学校の校長が天下って日がな一日
新聞読んでるだけなんだから
そもそも大事なものを預けちゃ駄目なんだよ
690 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:52:22 ID:7HueJcHD0
公民館の係員のはバカだが バカさ加減は 絵を捨てたことじゃない。
20年もたってってりゃ 預けられた(放置された)方も迷惑、公民館に飾る程度の
絵なら 捨てられて当然。
ただ 係員の対応が 悪い。
粗大ゴミで捨てました じゃ 捨てられた方も格好がつかない。
ここは 保管料がいただけないので 処分しましたとか、 役人特有の言い回しがほしい。
これに 補償金なんか払うと、 ボケ老人が マッチ棒で作った船にも 金を払うことになる
公民館もこれを教訓に、「リストを作って管理します」なんてボケたことは言わずに
「展示終了後 10日間以上取りに来なければ 処分しkます」
とするのが 正しいい。
オッサンしらねーよ。
補償って言っても無名だから30円ぐらいだろう。
692 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:52:59 ID:beic621OO
絵の価値はそれぞれだが 自分所有のものを勝手に捨てられては「ごめんじゃ済まない」だろ
この人どこの会派?
694 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:55:16 ID:9h+ZXULs0
こんな古ぼけたカーペットみたいなのじゃ捨てられてもしょうがない
695 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:55:30 ID:BC6pAcFA0
>「ごめんじゃ済まない」だろ
素人ではすまなくても、
玄人が詰まらんと言えば超法規で終わり。
696 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:55:55 ID:A9HrvAUb0
国庫の管理維持費は無限大ぃぃぃ!
697 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:56:05 ID:Tc24ivC80
>>673 これ、もし中尾が起訴しても、賠償請求が認められるのかね?
裁判に詳しくないから分からんけど。
「責任を持って預かる」て契約もないのに、保管義務はあるのかな?
699 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:56:36 ID:ggVX99wz0
中尾さん儲けたね。
700 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:57:20 ID:EhsMEeDnO
「捨てる技術」著者の夫(笑)
>>680 自分は見てないけど、今朝のフジテレビの番組を見ていた人なら、
作品が映ったそうだから、作風でわかるかも知れない。
ただ、
>>14のは「よく見ると日本画だな」と思う。
>>646のは明らかに油絵。
なので、
>>14のは「捨てる技術」の夫の絵じゃないかな?
エロ画像だったら2ちゃんにうpすれば親切な人たちが保存しといてくれるのにね。
703 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:59:59 ID:BC6pAcFA0
むしろ、その怒りを「執念」
とかの、新しい作品に打ち込めってw
それを全てキャンバスにぶち込む方が、
余程怒気のこもった価値のある作品ができるよw
704 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:00:13 ID:QGn9ZUd+0
>>131 一番上のがちょっと好き
絵画としてどうなのかわかんないけど、模様として面白い気がする
706 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:04:33 ID:twDh/qh90
値下げしてください
707 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:05:16 ID:7HueJcHD0
>>692 >自分所有のものを勝手に捨てられては「ごめんじゃ済まない」だろ
自分所有のものを勝手に二十年も公民館の迷惑も顧みず 放置して
おくやつ が悪い
大切なものなら 自分で保管しろ
なにが 補償だよ、 謝罪ですら必要ない。 保管料請求しろ。
708 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:05:25 ID:v2d5W4TA0
>茅ケ崎市の公民館
まあXXの連中に価値が分かるわけもない
709 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:07:27 ID:JBvZWtKp0
710 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:08:21 ID:JYUckJfx0
次スレあったらスレタイに
【「捨てる技術」の夫】 は必須
711 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:09:17 ID:adbfroFJ0
不気味な絵だな・・心が病んでる画家さんなんだね。
何するかわからんから金払っとけ>服部市
712 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:09:32 ID:4NVvJOVa0
見ないで捨てる
713 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:09:42 ID:/FvU75JG0
>>701 という事はめちゃくちゃ安く買えるのかな?
( ゚д゚)ホスィ…
714 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:10:09 ID:iJ8QIIRB0
>>707 一度は働いて社会のルールを知っておいたほうがいいよ。
715 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2006/11/09(木) 10:10:31 ID:+28frrrn0
( ゚Д゚)<これは
( ゚Д゚)<ひどい
( ゚Д゚)<あんまりだ
716 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:10:49 ID:xY2Gcbth0
ひどい絵であろうがなかろうが捨てるのはいかんだろ…
さっさと5000万くらいで示談にしろよ。
赦してやれよ
この件で有名になっておっさんの絵も売れるようになるかも
719 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:13:14 ID:TyAmGMAy0
>>709 価値があるなら、自分で保管か美術館に寄贈すべき。
それか、金払って、保管ルームに保管しろや。
無くなってから、それは価値があったんだ。とか、タカリみたいな事言うのはやめろや。
この人も公民館相手に怒ってもしゃーないわとは思ったんだろうが、
よほど担当者の対応が悪かったのかもな
市も責任を感じて畏れ多くも市長を謝罪に差し向けたようだし、さすがに気も収まったでしょ
721 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:15:35 ID:7HueJcHD0
日本はこの手の絵画が評価されにくい土壌(大抵の人が理解できないため、ネームバリューで売れる以外売れない)だから、
絵が一枚売れるだけで収入はぐんと違うんだぞ
これは許し難いだろ
723 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:17:46 ID:fq2H8q30O
芸術家は頭がおかしい奴が多い
724 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:18:35 ID:1wqmS4Zm0
税金で取り繕われて、役人どもは逆切れして
影で愚痴っておしまいの予感
725 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:18:39 ID:2yfBa0rN0
>>719 借りるとき捨てるときに価値について考えなかった奴の責任は?
>>709 前スレからコピペ。
621 名前:名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 14:00:46 ID:+VmwEqMG0
>>609 貴重な情報あるがとう。
中尾画伯にはちょっと失礼かも知れないけど、
お手持ちの美術家年鑑で中尾画伯のランクを教えてくれないかなあ。
653 名前:609:2006/11/08(水) 14:14:46 ID:iPjYwxUXO
>>621 年鑑には載ってませんでしたw
美術家年鑑に載ってないランクの画家の絵で、そんなにするものなのかね?
もちろん、2chのこの画商がまるっきりの騙りの可能性もあるが。
(同姓同名の横国大の教授の方まで載っていない、っつーのは違和感あるし)
9時過ぎたら公務員寄りが増えたな
借りたんなら返せ
729 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:20:50 ID:/FvU75JG0
730 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:22:18 ID:1TReqzm30
731 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:22:38 ID:ewPRNDbs0
これ税金じゃなくて捨てた奴に金払わせろよ
当然だ
732 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:23:01 ID:nFlzmMRf0
間違っても税金で弁償するなよ
733 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:24:14 ID:a6SxOl8s0
この話全部ひっくるめて壮大なアートではないか?
少なくとも公民館側にとっては、借りようと思う程度の価値はあったんだから
ゴミだと思って捨てたって言い訳は通じないな
じゃぁ借りるなよ、と
税金だとしても10万程度だろ
一人頭1円も出せば充分足りる筈
737 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:27:57 ID:rR7oQdD0O
738 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:29:53 ID:fgE3Ekmc0
中尾彬って絵も描くのかってオモタ
739 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:29:59 ID:7HueJcHD0
>>709 >画商が基準にしている価格表と照合すると、最高約六百万円の値がつく大作も含まれていた。
要は 保管に金がかかる でかい絵が あったと言うことだろう。
画商が基準にしている価格表=美術家年鑑の ことだろうけど
画商が作った 絵の素人相手に絵を売るとき 価格に権威をつける ぶったくり価格表
その画家の一番良い絵を基準に 10号(葉書10枚の大きさ)くらいの絵の 1号あたりの
価格が出ている。
出来が悪きゃ ただ同然だし 大きな絵なら 面積あたりは価格が下がる
絵の出来にも 依るが 標準的な出来の 絵でも 大体半額取れりゃ(素人は納得する)
OK ジャマイカ。
740 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:36:02 ID:BGPVypgW0
>>14みたいな絵だったら、公民館の雰囲気が暗くなりそうだ
741 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:38:13 ID:7HueJcHD0
>>734 >少なくとも公民館側にとっては、借りようと思う程度の価値はあったんだから
公民館の仕事は 地域サービスで 絵画の展示ではない。
絵を展示するのは 発表の場のない人たちへの サービス。
>>741 学校や幼稚園で児童の絵を廊下に張り出すのと変わらん感覚ね
有名/無名とか、名作/駄作とか、文化的価値とかはもうこの際置いといても、
一人の人間が誇りを持っていた作品を知らぬうちに捨てられていたというだけで
メチャメチャかわいそうだよ・・・。
745 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:43:05 ID:QauOGC8j0
実は盗難にあってたという、おちは無いだろうな?w
746 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:44:11 ID:omsetYwo0
画家の奥さんが
「捨てる」って本出してるw
捨てる技術その1 見ずに捨てる!
茅ヶ崎市はこれを実践。
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
747 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:44:54 ID:3q+0aLhe0
価値がないなら捨てていいって問題でもなけりゃ、
価値があるなら捨てちゃダメって問題でもないでしょ。
要は、市と画家の間に十数年にも及ぶ、保管の約束があったのかどうかでないの?
約束があったなら市が悪い、約束がないなら画家が悪いと思うんだけど。
748 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:45:40 ID:J6Nh4vrGO
捨てちまったのはまずいと思うが、有名で価値が数千万とかならともかく
趣味の画に税金つかってまで補償しろとは思わない。
だからごめんでゆるして
職員が持ち帰ったんじゃないのか?w
最後の砦、公民館でこの仕打ちは可哀相過ぎる
芸術家のプライドがあるなら訴訟する気にもならない筈
>>747 約束が無いなら、はじめっから返しとけってわけで
画家のほうが返却を拒んだとか保管を頼んだとかならともかく
752 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:50:25 ID:bQn3cbTCO
>>746何がそんなにおかしいんだカスが。死ねよ。
753 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:50:30 ID:FOedlIiF0
>>741 いや、公民館って基本的には社会教育施設なんですけど…
まー、都会の方いくと市役所機能とか委嘱されまくっているところも多いし、
逆に田舎行ったりすると集会所と変わらぬ扱いを受けているところもあるが、
本質からいうと公民館というのはサークル活動とかの場なわけ。
おっさんとかおばさんが集まって詩吟とか篆刻とかダンスとか絵とかやってるでしょ。
ああいうのの場、だから地域の作家の絵が飾られていても何の問題もない。
754 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:50:32 ID:YzNaA+G80
何年も放置していた画家が悪い。そんなに大事な絵なら毎日電話して念を押すべきだった。
755 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:52:36 ID:ZWq6h28Q0
>>747 市は自らの非を認めてるが。
どっちが悪いか、なんて問題になってない。
記事読め。
>市の担当者は絵画を寄贈されたと思い込み、在庫管理リストをつくらなかった
寄贈されたもののリストも作らんのか?
多分「おれが名前知らないようなチンケな画家ワロス」と庶民的レス90%
758 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:53:50 ID:XJQ1dOCL0
結構地方では教員上がりとかのちょっとプロ画家がたくさんいるんだよね。
一応●●美術展で賞とかそれなりに評価されている画家さんがたくさんいる。
そんなわけでみんな有る程度自他共に認めたいっぱしの画家だからプライドは高い。
それをまず理解してあげて欲しいね。
だからお金の問題ではないし、ましてや善意に契約云々でもないと思う。
あまり乗り気じゃ無かった事が伺えるな
760 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:54:40 ID:7HueJcHD0
>>744 >一人の人間が誇りを持っていた作品を知らぬうちに捨てられていたというだけで
メチャメチャかわいそうだよ・・・。
誇りを持っていた 作品を 20年も公民館に 放置するかよ。
自分で保管するだろう。 マッチ棒で作った船 だって 誇りを持って作られているんだよ
一般的には 取りに来なきゃ マッチ棒船と一緒に 捨てるのはあたりまえだろう。
良いかい 美術館じゃない 公民館だよ 公民館
761 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:55:49 ID:3q+0aLhe0
>>751 でも、展示期間が終った後に、絵を引き取りに来た画家が持って帰らなかった絵が
十数年後に捨てられたんだよ。
返却の際は、市側が送り届ける約束になってたのかね?って、聞いても知らんだろうけど。
762 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 10:58:34 ID:JBvZWtKp0
>>755 そうだね。
画家は何も求めていないね。
>市長ら謝罪訪問も『ごめんで済まぬ』
この『ごめんで済まぬ』は誰の言葉?
763 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:00:18 ID:ZWq6h28Q0
>>762 何も求めてないなんて誰が言った。
日本語読めないのか?
764 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:01:02 ID:2yfBa0rN0
>>760 無茶を言うな。
画家はしっかりと管理されていると思っていたわけだよ。
放置したのは役人だ。
ひどいニュースだ。
神奈川の恥だおorz
766 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:01:37 ID:ewPRNDbs0
市の側が一方的に悪いのに
なんで画家を貶めるレスしてる奴がいるわけ?
工作員かなんか?
そうそう教師画家は自分の絵で食ってきたわけではなく、公務員としての給料で生きてきたくせに
先生先生って若いときから言われ続け、自分の絵の価値が給与額以上だと勝手に妄想しきってんだね。
それで画集なんか出して買わされるんだよ。(田舎なんだけど)
768 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:01:49 ID:1TReqzm30
東京デザイナー学院卒らしいよ
額縁も一緒に捨てたのか?下手すりゃ額縁の方が価値がありそうなんだがw
芸術に対してさして造詣の深くないであろう公民館の職員に文化の重みを訴える方が野暮。
よほど浮き世離れした生活を送っているのか、そんなに大切な作品なら普通は管理が
心配で時々は確認しに行くだろう。相手は公民館だよ?
771 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:03:26 ID:FOedlIiF0
>>758 お、わかってるじゃん、と思ったが最後の1行はいただけない。
もうこうなったらお金で解決するしかないでしょ。
ごめんではすまないのはその通り。契約がないのはまあいいとして
でも事実として作家所有のものを捨てちゃったという事実行為はあるわけでしょう。
子どもが作った市場価値のない絵だって勝手に捨てられれば
金銭賠償するのは当然のことだよ。それ以外に損害填補の方法はないしね。
>>761 預かりものしてて、当人が半端に持帰った場合、残ったものをあなたならどうする。
どういうつもりか確認もせずに預かっておくかい。扱いに困るようなものならなおさら。
だいたい、持ち帰ったときの状況が全然わからん。
黙って置いてったのか、保管を頼んで置いてったのか、職員が頼んで置いてってもらったのか。
773 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:04:08 ID:ewPRNDbs0
そもそも画家に向かって
粗大ゴミと一緒にあなたの絵は捨てましたっていって
キレないわけないだろ
そのバカに全額弁償させろ、税金じゃなくて
774 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:04:10 ID:BSOeDia00
年鑑に載る画家は自己申告して出版社に掲載料を払う。
これが高くて載せない画家もたくさんいるわけ。
高々数行の掲載だけで1万円以上取る。
有名画家は写真も載せているけどね。
775 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:04:21 ID:0LLGkwE40
絵を見たが日本画ってよりイラストだな。
文化財とはいいかねる。
好きな系統の絵ではあるが。
捨てた職員にしてもせいぜい
いらないカレンダーを捨てた程度の認識だったんじゃないか。
この人の絵はさっぱり理解できないが、まぁ怒るのは当然な話だよな〜。
捨てられた絵の価値を決めるのは難しいと思うが賠償はどうなるんだろ。
777 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:06:05 ID:FhHpaglv0
友達に貸したゲームソフトが売られていたってやつだろ
よくある話
文化の程度が低いってやつだな神奈川県茅ヶ崎w
てか市の管財がずさんすぎる
市の所有物は公費使って購入した物が殆どだろうに
ちゃんと管理しろよ
780 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:07:27 ID:hOoo95HE0
781 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:07:41 ID:ewPRNDbs0
そもそも寄贈されたら粗大ゴミ直行かよ
782 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:08:55 ID:6eVyvhHc0
よくわからんが
借りた場合でも、もらった場合でも
備品としてのリストは作らないのか?
公民館などの施設にあるものは
ゴミ箱一個まで全部税金で買った市の備品なんだから。
783 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:08:56 ID:7eDNBYmLO
かわいそう
これが例え小学生の書いた「あさひ」なんて書き初めでもカワイソスな話だ
785 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:09:40 ID:J6Nh4vrGO
公民館から美術館にランクアップするからごめんで許すというのはどうだ
まあ一回捨てられたから預けないと思うけど
786 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:11:35 ID:FOedlIiF0
まー、この市の市役所前の公告用掲示板にそのうち載るよ。
「賠償について特別の支出をする件」とか何とかいうタイトルで、
あれねえ、暇なときとか見てみ、結構受けるから。
案外多いのが消防車や救急車が一般人の車をこすったとかね。
保険とかはいってないのか結構な額の支出が出ている
787 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:11:45 ID:Xk37shOi0
夫婦で渾身のギャグか
788 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:12:35 ID:cpQ5dKpkO
自分の絵をゴミとしてしか見られなかったから怒ってんだろ
客観的に見てゴミな絵が高値で売れたと思えよ
789 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:13:23 ID:8d7mEiOe0
お南湖しょっぱっぴ
790 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:13:30 ID:3q+0aLhe0
>>772 当時の職員は、寄贈されたと認識してた。
「保管を頼んで置いてっ」たとは言えんね。
少なくとも公民館側は正式に了承はしてなかった訳でしょ。保管の約束は成立してない。
展示期間後の管理の問題は、画家側にもあると思う。
>>14 なんかいい感じの絵だね。
なんで預かっただけのものをプレゼントだと思い込んじゃえるのか不思議。
調子こいてんじゃねえよ、って感じ。
とりあえず管理者はクビで関係者は減給、もちろん弁償&保障すべきだね。
792 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:14:59 ID:1Y0Ibhd90
この話が広まれば、中尾誠の広告として十分に機能する。
11点の絵画も、幻の名作として人々の記憶に残る。
中尾さん、良かったね。
中尾彬と間違えられて。
たまにいるんだよな話を早く済ませようと独りよがりな思い込みで会話終了する受付窓口の馬鹿親父
某松下SSのお前のことだ
794 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:15:13 ID:doHfCs0X0
ぱっとみ絵が粗大ゴミレベルでもそういうのを過大評価するのが芸術だしな
価値はともかく画家が自分の人生を費やして書いた作品を捨てられたら怒って当然
>>648 遅レスだけどそういう高価だけどあまり使わない機材を持ってるか持ってないかってのが
プロとアマの違いだよなあ。
公民館に芸術作品を資料として保管しておくような機能を期待するのは無理。
受領時に扱いを明確にしとかなかった当時の担当者と画家本人の責任がいちばん大きい。
捨てた奴はほとんど責任ないよ。
その絵の素性と作者の連絡先が伝わってたなら一報してしかるべきだとは思うが、
もしそれが不明になってたのならそのまま破棄するしかない。
でもさ、タダで受け取って「寄贈だと思い込んだ」って、すごく偉そう・・・
798 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:16:19 ID:pBBER8am0
なんで茅ケ崎市のローカルニュースが中日新聞なんだ?
記者はいないだろう
やっぱ元ネタは共同通信なんじゃね?
ごめんで済まぬは共同通信の見解なんじゃね?
>>780 ああ、ここまでいくと全然わかりません。
>>788 それはあるだろうね。プライドが傷ついたろう。
っていうか、寄贈された絵でも在庫管理リスト作るんじゃないの?
税金じゃなくて個人財産から保障と弁償して欲しいな。
税金使うような話じゃないじゃないかよ。
659 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/11/09(木) 09:36:58 ID:fJcIEPEU0
>>646 その絵はこのリンクからだろ。
ttp://homepage3.nifty.com/sudouart/kikakutn/plan03001.htm 長年にわたり横浜国大の絵画担当として、美術の教育と研究に貢献され、
本年定年退官された中尾先生の作品展。
絵画に対する姿勢が明確で、揺るぎのない世界を作っている先生の作品は
見るものの心を打つ。特に美術を目指す人たちには見逃せない展覧会である。
それ、同姓同名の別人の画家。
>>1だと51歳ってなってるから、年齢が合わない。
定年退官するには早すぎるw
だから、その絵は同姓同名の別の画家の作品。
画家の奥さんが出版してる
「捨てる!スッキリ生活」を
市が実践しただけでしょ?w
よほど余裕のある大家や達観した人なら気にならないのだろうが、
自分の大切な作品を公民館で晒そうという気持ちが分からない。
まだ理解の足りない子供が、「わはは、ヘンな絵ー」とゲンコツ喰らわせて
穴を開ける事もあろう、掃除の職員がゴミと間違えて捨てる事もあろう、
それ位の事も想定できないなら、最初から一般大衆など相手にしなければ
良かったのだ。
803 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:19:00 ID:7HueJcHD0
捨てた公民館の対応も問題があるが
この画家も 20年も放置しておいた絵をいまさら 何だ!
両者痛み分けで 市長まで 謝ってんだから ここで止めときゃ 市が悪いとなり ハッピーエンドだが
画家が 何か 勘違いして 賠償と言い出した ところで おかしくなった。
今じゃ この画家が 悪い 捨てられたくなければ 自分で管理しろ。
804 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:22:38 ID:Djso3r9KO
「もとは絵の具と紙だから、それだけ弁償して。
なぁに実は自分でも駄作だと思ってたんだ。
今度はもっと良い絵が書けそうだw」
くらい言えれば、大人だな〜と思う。
担当者も画家の両方に「整理整頓は大事だお!」と言ってやりたい
市と同様、画家の方も在庫管理してなかった悪寒
てか公民館にあること自体忘れてたかも・・・
806 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:27:04 ID:7HueJcHD0
この中尾 某 日本画家らしいが 貼られた絵を見ると 何だこりゃ!
作者には 悪いが
日本食と、日本画は 芽が出ない、修行が足らない、才能が無い 輩が
創作日本料理とか 創作日本画とかを名乗り、既存の評価から逃げたがる。
この絵もその口だな。
基本的に「作品を寄贈された」なんてレベルの話じゃない。
「街の絵画好きが描いた絵を掲示してあげた」という程度の話。
「ぼくのおかあさん」なんて小学生が描いた絵を貼りだしたりするでしょ? あんな感じ。
そりゃ本人にきちんと返却するのは基本だが、
連絡先がなかったりぜんぜん取りにこないままだったりすれば捨てるしかないじゃないか。
808 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:27:50 ID:0LLGkwE40
>>802 >まだ理解の足りない子供が、「わはは、ヘンな絵ー」とゲンコツ喰らわせて
>穴を開ける事もあろう
ちょうどこんなニュースがあったよ。
165億円の肘撃ち ピカソの名画に穴開ける…米ホテル王、契約ご破算
ロイター通信などによると、米ラスベガスのホテル王として知られる
スティーブ・ウィン氏が、所有するピカソの名作「夢」を知人を招き鑑賞していた際、
誤ってヒジをぶつけ、穴を開けてしまったことがわかった。
ウィン氏は、「夢」を、美術品の個人取引としては過去最高となる1億3900万ドル
(約165億円)でコネティカット州在住の収集家に売却することを決めていたが、
この事故のため、契約はご破算となった。
事故の瞬間、ウィン氏は怒りと驚きのあまりわめき散らしたが、その後、
事故が自分の責任でよかった、と漏らしたという。
ウィン氏は穴を修復の上、所有し続けると表明している。
ウィン氏はラスベガスのホテル「ミラージュ」「ベラジオ」を保有する大富豪。
1997年に4840万ドル(約57億円)で「夢」を購入していた。
産経新聞 10/19 10:32
http://www.sankei.co.jp/news/061019/kok003.htm >>780 この手の制作はお手軽なのにネームバリューだけで
高額で売れる絵って大嫌いだな。
どうせアラブの石油王あたりが購入したんじゃないか。
809 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:28:53 ID:kVPvj5nF0
中尾誠なら安く見ても号40万はするぞ。
これって数千万単位の補償問題になるニョガン。
そういえば母校の中学の美術教師も、なんかの賞貰ってた芸術家だったなあ。
全然学校で見なくて、なんか特別扱いされててむかついた。
811 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:30:33 ID:mAGglWHrO
たかが絵とか言ってる奴
お前らの大事なパソコンゴミにされてみろ
大事に保存してた大量のエロ画像なくなるんだぞ
812 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:31:19 ID:6FME5h0/0
これが寄贈した絵と考えるから・・・視点変えれて税金と考えたら・・・。
>市によると、開館予定の公民館建設費の談合分を確保しようと、九〇年前後に市民税を
>20%(後に、8%減)あげた。
>この際、市の担当者は市民税をどう使おうと、特権階級の勝手と思い込み、接待用裏金と
>して使い切った為、いつ何に使ったのかは証拠隠滅した。
>以前からの裏金についても、詳細不明は、すべて雑費として処理するなど大ざっぱだった
>という。
って事なんだがな、言い換えれば。
「
813 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:31:23 ID:5ODPYNAB0
せっかく描いたものを捨てられちゃうのは悲しいよなあ。
しかし中尾氏曰く、俺の文化はすなわち金であると。
IDが真っ赤な人に限って作品叩きレス繰り返してるね
なんか不自然・・・
815 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:34:44 ID:6FME5h0/0
>>813 じゃあ、どう詫びるの。誰も責任とれない役所が?
問題起こした担当役人と監督責任の市長が両方辞職すりゃあ。
さすがに黙ると思うよ、この画家も。
まあ絶対役人は責任とるような事しないだろうけどね。
816 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:34:45 ID:/wn6JckA0
>>806 不思議な文章の書き方するね。
奇をてらってんですか?
まぁそのなんだ、これを購入してたとしたら減価償却してもうゴミでいいかって思う。
なんつーか、消耗品?
818 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:35:39 ID:pJrXzP6o0
人の目に付かぬほど大した作品でないのか。
それとも、絵を見たであろう職員の情緒が腐っているのか。
あるいは両方か。
どれ?
819 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:36:17 ID:tBoQU8a00
>>709 ええええええええええええええええええ
どこのバカでそんな値段で買うのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はただでもいらね(゚д゚)、ペッ
預けた方もちょっと無頓着だな。
15年も倉庫代わりにしてたようなもんだと思うが。
>>780 様々な色のクレヨンで画用紙に塗りつぶす
黒のクレヨンでその上から全部塗りつぶす
釘でグルグル引っかいたら、この絵の出来上がり
幼稚園の時やったような記憶が
あと水の入った洗面器に水色のインクを浮かせて
画用紙をくぐらせると波模様の出来上がり
>801は主婦
823 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:37:28 ID:JBvZWtKp0
>814
自分が聞いたことない画家だってだけでバカにして叩きたがりがいるんだよ2ちゃんには
>>818 画伯の絵を飾りたくて飾りたくて堪らなかったのなら大切に扱うと思うけどな
次の担当者にも念を押しておいたろうし。
市長まで謝りに行かされた経緯からみて、どうも胡散臭さが漂ってきたな。
担当者の立会い無しに勝手に持って帰ったとも思えないし、
仮に黙って置いてったとしても、イコール「貰っていいや」とは考えんでそ。
普通、どういうつもりで放置してったのか、処分していいのかどうかくらい確認する。
寄贈されたと誤解する余地がどこにあったんだろう。
827 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:43:45 ID:pJrXzP6o0
>>825 つまり、書き手も飾り手も性根が腐ってるということでFA?
役所のやつらが手抜きしてたってだけの話だな
在庫管理も確認作業もなにもせずめんどくさいからやっちゃったみたいな
829 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:48:31 ID:3q+0aLhe0
>>812 いや、こんな感じだろ。
15年前に友達が置いてったアイドル写真集を
去年、母ちゃんが捨てた。
後日、友達が「あれは絶版だから弁償しろ」と。
先日、父ちゃんが謝った。
830 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:51:09 ID:QxuYyefGO
ヤフオクに出て来たら笑える
この種の絵は、オナニーブログと変わらないお節介な勘違い芸術もどきだよ。
今の絵画は、画家の変人ぶりをさも天才のように評価しすぎ。たんなる気違い爺だよ。
832 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:52:18 ID:ec+yF9dpO
中尾“彬”だったらおもしろいのに
>831
それを長年飾ってたんだよな茅ヶ崎市の公民館は
834 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:53:54 ID:rgsg7xBA0
いやなんつーかさ、判らん人には金銭価値で判断してもらうっきゃないが、
基本的に文化的には芸術って無価値なんだよな。つか、価値つけられんw
死んだ後に有名になるとか、時代の先取りとか、そんなことになったら誰も判断できないわけだしねぇ。
好きな人にとっちゃ価値あるものだし、嫌いな人、無関心な人にとっちゃ屑なわけで。
つーことは話は戻って、預かり物を捨てちまうほうが悪いんじゃねぇの?
835 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:54:52 ID:02Btl/Qd0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
そうだ!市長が11枚の絵を描いて
中尾さんにプレゼントすればいいんだ!
836 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:54:52 ID:+j3aGmHbO
市の職員は楽に仕事をすることが一番の優先事項だから、
効果が見えにくい物品の管理は真っ先に放棄される。
837 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:56:37 ID:zt2D2coGO
俺、この人の絵かなり好きなんなんだけど。タッチも好みだし
やくざか何かで飾る事を半ば強要したって事はないのかな
当時の担当者の不手際を装う、市のささやかな抵抗とか
839 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:57:27 ID:4jBOJsWz0
嫁の本には「捨てる技術」の条件として
「見ないで捨てる」とあった。
嫁の主張を実行したんだから怒るなよ。
主役は最初から、絵ではなく公民館だったということだね。
愚弄甚だし。
絵を見て
「素晴らしい」
と感じる人もいれば、ゴミと感じる人もいる。
842 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:00:34 ID:8dAydFg60
そもそも役人に預けるって考えがちょっと…。
843 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:00:36 ID:fo6drc1h0
ゴミにしか見えなかったんだろう。
そんなに大事な物だったら自分で管理しろ
ゴミのような絵だったんだろ
まぁ捨てる奴はどう考えてもおかしいけど
次は捨てられないような絵を贈りたい
くらいのユーモアがあれば大物度UPなのにな。
846 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:06:10 ID:PIJaGJlrO
パンツの柄にしか見えねえ
中尾誠画伯
1955年福岡に生まれ、川崎で育った画伯は東京デザイナー学院卒業後、
日展の藤島博文氏に師事し日本画の技法を学ぶ。
その後、山あり谷ありの人生行路(簡単過ぎ?)に裏打ちされた独特の絵を描き続けて今に至る。
触発されたという原始絵画の力強い線と形に、圧倒されるほど肯定的な色彩を賦した中尾画伯の
世界は他に類をみないもの。
柴田悦子画廊より引用
http://www.shibataetsuko.com/
ピカソだって捨てられただろうよ 馬鹿にされたと気に病む必要無い
849 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:15:01 ID:dOxG2q2TO
日本画の材料って高いんだよな
たった15gの青い岩絵の具が3000円以上したりさ
それにチューブから出してそのまま描ける油絵と違って
かなり手間がかかるし
851 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:22:16 ID:z9dflHR9O
ゴミのような絵を描く奴が悪いな
ゴミんって言えば済んだのに
853 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:24:17 ID:UhNFJp4b0
こんな適当な仕事でいいなんて
公務員は楽でいいねー
ルールつくる前に賠償金払えよ
855 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:26:26 ID:Miuw4fRJ0
ここまでほったらかしてよく言うよな
大事な絵ならいつ返してくれるか聞けよ
うちの町でも市長お気に入りの絵描きが公共施設の緞張やら校章やら描いてたけど……紙屑。
>>847 サンクス。
じゃ、
>>607の東京芸大卒で来週展覧会を開くほうは、
横国大の元・教授の中尾先生のほうなのか。
同姓同名の画家がいたせいで、話がややこしくなっちまったw
元・教授の中尾先生、こんな素人画家と間違えてスマソ。
858 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:30:59 ID:8KOGi9rd0
>>850 へえ、それ奥さんなのか。
その本の言い方でいけば、必要になったら、また書けばいいってことじゃないのかねぇ。
859 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:32:11 ID:Lft3gtOk0
オレは、「貸したものは帰って来ない」という考えなので、
金は基本的に人に貸さないし、
モノだって捨ても構わないもの以外は絶対に人に貸さないことにしている。
とりあえず今回、自分の考えが間違っていなかったことだけは分かった。
しかしそれにしてもひどすぎw
860 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:33:12 ID:8KOGi9rd0
奥さんと画家とは別人格だろうに…
862 :
仮想学会で勝ち組気分24時間搾られますか♪:2006/11/09(木) 12:37:21 ID:jNrYlc04O
チープ施工は
愚民化策の一分野として
子供への心配をさせるという
作戦も用意しているのかな♪
また、子供が害に遭う事件も再々は起こせないので
単位云々やイジメのネタや
昔の事件の判決ネタで
人の心配をそらそうと
考えているのかな♪
863 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:37:24 ID:eNMPUL/5O
ごめんで済まないんだろ
正直スマン。で許してくれ
864 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:44:01 ID:Miuw4fRJ0
きちんと保管しているだろう
なんて思う奴ほど詐欺師に引っかかる
865 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:45:25 ID:NLtYuU7k0
高い給料を取って出鱈目な仕事しかできない公務員がしでかしそうなことだな。
@ 貸与と寄贈を明確にしていなかった
A 寄贈という認識であったにせよリストを作成していなかった
B 不用品であるとはいえ、作者に無断で廃棄処分してしまった
この一時で三つの過ちが表ざたになってしまったわけだが、
この程度の不始末は日本中の役所で発生していると思われる。
>>860 >>607のリンク先の展覧会の案内だと
年齢が不明だったので、
どっちの中尾誠さんかわからなかったんだよ。
つい最近、雇用促進事業団だったかで保養施設処分する時にまとめて数億の美術品を粗大ゴミで
出すとこだったてのがあったな。一般の備品扱いで登録してて減価償却して簿価に買値の5%にしか
設定してなくて償却済みの扱いだったんだよな。美術品はずっと買値のまま簿価を残さなければ
ならないのに。
868 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:54:35 ID:OZtTTXsC0
賠償に税金使うのはもったいないから
市の責任者の退職金でまかなえばいいじゃん。
869 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:57:07 ID:RJdOzXKN0
>茅ケ崎市南湖の南湖公民館
なんこ
って読むの?電話なんかで聞き取りにくいと
とんでもない間違いをされそうだw
870 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:00:55 ID:b9UeWUgRO
え?市長はごめんで済まそうとしてんの?
871 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:01:27 ID:G1orstkQO
ひどいな
公務員って何をやってるんだ
873 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:03:15 ID:aFsP0bSG0
浮世絵を茶碗に包んだ感覚から変わってないな。
日本人にアート(この絵描きのレベルは置いておいて)を扱うのは無理じゃないかな。
874 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:08:40 ID:aFsP0bSG0
ピカソでもゴッホでもセザンヌでもダリでも
この市役所は捨てたと思うよ。
さくらももこの絵とか手塚治の絵とかなら
知ってるから逆に国宝級の保管とかしたり。
875 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:08:53 ID:CoCjf4Lr0
浮世絵はもともと包装紙として作られた物であることを知らない奴がアートを語っている件について
876 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:11:13 ID:tBoQU8a00
東京デザイナー学院卒
>>873 >浮世絵を茶碗に包んだ感覚から変わってないな。
ずいぶんと器用ですね
878 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:12:25 ID:D5J0bGDg0
そのうち「去年、粗大ゴミの中から見つけて保管してた」という奴が鑑定団に登場する。
879 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:12:43 ID:aFsP0bSG0
浮世絵をアートとして発見したのは外国だが
そこから感覚が変わってないんだよ。
アートという概念は舶来ものだけど
全然、日本人には扱えないものなのかもしれん。
880 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:13:16 ID:tBoQU8a00
881 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:14:58 ID:cTwin5Lf0
どう見てもゴミだったということか
運慶とか狩野永徳とか珍重されてるから大丈夫でしょ
ドストエフスキーでも現地では一般人には大概スルーでしょ
883 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:17:47 ID:Xn8eXkVW0
浮世絵は印刷物だからね
チラシと同じ扱い
884 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:18:22 ID:aFsP0bSG0
謝れば済むと思ってるとこが役所だな。
しかし、哀れな画家だな
粗大ゴミで捨てられるとはwww
結構ショックだろうなw
>1581年、織田信長は安土を訪れた宣教師ヴァリニャーノに安土城之図屏風を贈った。
>この屏風は永徳筆ではないかと考えられる。この屏風は安土城下や京で展示され、
>後に天正遣欧使節の手によって渡欧し、バチカンにてローマ教皇に献納された。
>教皇は住居と執務室を結ぶ廊下に屏風絵を飾ったといわれるが、教皇の死後に
>屏風は行方不明となった。
狩野永徳ですらこの扱いよ
役人に貸すとろくなことない。
破損ぐらいは覚悟しなければならない。
もう貸さん。
>>874 264 名前:名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 12:28:38 ID:JL6JyPpD0
>>95 香川の高松で、公立病院の庭にあったイサム・ノグチの彫刻を
改築のために動かして、そのまま隅に放置して
廃棄される寸前だった、という話もあった。
幸い、捨てられる寸前にイサム・ノグチの作品だとわかって
どっかの美術館に引取られたらしい。
日本の公的機関だと、イサム・ノグチでさえ捨てられそうになるw
浮世絵より饅頭とかつつんでる紙や竹笹みたいなのの方が俺にとってはよっぽどアート
役所を擁護する気は無いが
粗大ゴミとして捨てちゃいそうな絵ではある
893 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:25:40 ID:+bw0HLu+0
ゲージツ作品が多すぎるのも原因かと。
894 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:30:37 ID:cdnE+02s0
絵なんかゴミだろ
895 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:39:21 ID:Q6dKsb2w0
(´・ω・`)日本は文化財の壁画すらダメにするおバカな役人しかいないんだな…
896 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:40:24 ID:0TfhYzpO0
役人「ゴミにしか見えなかったんだから仕方ない」
897 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:43:00 ID:8rSmu5QeO
役人が一番のゴミだろ
どうせ当時の担当者が異動or退職したので分からない、で終了なんだろ
899 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:44:10 ID:EsLJ4PiZ0
絵の代わりに役人を燃えるゴミの火に出せばよかったのにな
画家の嫁の著作が「捨てる!技術」というのも皮肉なことよのぉ・・・( ´ー`)y--┛~~
因果応報か....
902 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 16:50:05 ID:f7zX8v7JO
確かに芸術家以外にとってはゴミだけど、芸術家にとっては貴重なんだろうね
まあ…ご愁傷様としかいえないけど
903 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:01:52 ID:RwzfS4sjO
どこぞの美術館で在庫処分的オークションが開催された折、確か六万ほどの値を付けられて出品される予定だった男性の肖像画が
ゴッホ作
と入札直前に判明
いきなり六千万だかに値がはね上がった事件があったが、色々な意味でいい加減さや不条理さに大笑いしたな。
在庫管理がグダグダなのは勿論、公民館でなく美術館のような場所でさえ学芸員の審美眼や鑑定能力がアバウトだということか。
それ以上に笑えるのは『ゴッホ』の名前が付いただけで値が千倍にはね上がる金銭感覚。
デカデカとモノグラムやロゴが表示されているだけでバカ高い値段を鵜呑みにするエセセレブと同列のメンタリティでいいのか?
>>14 ほえー。
雑に扱われるなんてどんなひどい絵なのかと思ったけど、けっこういいじゃん?
少なくとも俺は好きだなこういうの。
905 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:52:39 ID:2+Zt/lolO
浮世絵っていまならブロマイドとか絵葉書とかそういう類いのものでしょ。
確かに輸出用の陶器の包み紙として輸出されたってのはあるけど。
3600万とは吹っ掛けたな。
3600万って言ってるのこれ
TVニュースキターね
捨てる技術きたこれ
笑い話としてまとめたね
912 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:17:32 ID:bMmrnLuwO
10点で3600万・・・(ФωФ)ニャ
913 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:19:19 ID:AjfhrIBP0
CXが捨てる技術の中からピックアップした項目が
「 見 な い で 捨 て る 」 wwww
3600万は吹っかけすぎだろ
>>913 あれ確実にざまーみろwwwwwwwって意味だよね。
1点360万の絵の飾ってあった場所には、なんとか鉄工所の大漁旗みたいのが飾ってあった。
さっきテレビで本人見るまで中尾彬と勘違いしてた
918 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:29:36 ID:dHcoiTGa0
ごみだから棄てた
それが棄てる技術だ
919 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:30:03 ID:Wc1/JkV70
上の方で日曜画家とか素人に毛が生えたとかいってたやつからも
慰謝料200万ぐらいづつ取ってやれ。
920 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:34:28 ID:uTMo48mq0
サザンごときにうつつをぬかしているからこういう事になる。
921 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:35:29 ID:IVq+g4kE0
見出しだけ読んでたときは、「ゴミと間違えられて捨てられるなんて、どんな絵だよw」と
思っていたが、さっきフジのニュースで実物の映像をみたら、
なかなか素敵な絵だった!! うーん、もったいないなー。
謝るだけじゃなくて、弁償しろよ、と思った。
922 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:38:00 ID:DDt5wKHj0
弁償っつっても変な前例作ったら、またあこぎな商売するやつも
必ず出てくるからな。公務員と組んで絵捨て商法とか。
てか画家でなくイラストレーターだね。
とすると商取引なので2年ぐらい請求がないと時効だね(たしか)。
924 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:39:07 ID:3TujQpOI0
ヽ
つうううう もう、 ゆるひてくださいよぉ〜〜 もうしないよ〜 おねがいだよ〜〜
∧__∧ _∧_ .∧__∧ _∧_ ∧__∧
| | | \ .| | / | | |
| / \ | | ヽ、 | ..| / \ | .| / | | / \ |
| | | | | | | | | | | | | | | | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | |
| _ :| | _| | _ :| |_ :| | _ :|
| | | | | | | | | | | .| | | .| | | |
| | | | | | | | | | | .| | | .| | | |
| 丿 人 .| | .丿 .| ..| .丿人 | .| | | .| .丿人...|
| .. ̄ | | .  ̄| | .. ̄ | .| | | .| .. ̄ .|
/ー‐--‐´\ /ー‐--‐´\ /ー‐--‐´\ /ー‐--‐´\ /ー‐--‐´\
ゴミに見えたんだろうなぁ(||-д-)
フジの3600万発言の前と後とのレスの違い見てると・・・。
結局、TVの影響って大きいのねと思った。
最初から、スレ読んでると掛け合い漫才を、このスレでやってるとしか思えん。
927 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:45:34 ID:mC83zk+m0
絵そのものはたいした絵じゃないし
当人だって自称画家程度だろう。
日展や院展の画家なの?無所属だろう?
つまり自称画家ってことだ。
役所だって寄贈寄贈って来られても困る訳だ。
俺なら「このぐらいですか?」って3600円渡してやるね。
真っ赤になって怒る顔をケータイで写真とってワラう。
ピカソも日本画家ですか?
930 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:50:52 ID:ha+22TNfO
寄贈されたと思った奴と捨てた奴に全額賠償させればいい。
どうせまた税金から払うんだろ?
そしてまたやらかすんだろ?
931 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:51:02 ID:Wc1/JkV70
おまえらさー、まだやる気?
本当に訴えられてもしらんぞ。
932 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:56:13 ID:VOorlgbkO
つか普通にゴミにしか見えなかった絵だろ?
賠償しようにも絵画なんて物の値段なんてわからんだろ
933 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:56:29 ID:NLtYuU7k0
問題
画家の要求通り3600万の賠償金を支払うことになった場合、その金は
いったい誰が払うのでしょうか?
@ 公民館の管理責任者
A 市長
B 国民から搾り取った税金
934 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:57:41 ID:zSHWAzDo0
つうか、なんで市側は補償に言及せんのだ
調査の前にやることがあるだろ
画家なら公民館と美術館の区別付くよね。
公民館なら選挙やなんかの行事で利用するから知らない人いないよね。
利用した後掃除して帰るところもあるから倉庫見る機会もあるだろうし。
936 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:00:21 ID:zSHWAzDo0
3600万円か……ふっかけたなwww
まぁ、裁判できちんと額を算定すべきだろうなぁ。
慰謝料も含めてね。
やっぱこれはかわいそうだ。
937 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:02:01 ID:DQDEiH+60
938 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:03:29 ID:59W/11ifO
とりあえず額面はおいといて
これは普通にブチ切れていい場面だな
939 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:08:47 ID:R61hgvp20
失業保険の不正受給なんかバレたら3倍返しなんだよね。
こういう時こそ、公務員は「自腹で」3倍返しでいいんじゃない?
940 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:10:55 ID:l5YoMcKYO
この画家の嫁の著書が『捨てる技術』て笑わせる気か。
941 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:11:04 ID:vfOtPNs60
この画家の女房が『捨てる技術』の著者。
本に「見ずに捨てる」という項目があると紹介した後
女房が「捨てる前にすこしでも見てくれたら絵とわかったはず」
と憤ってるところを写す。TV局、わざとだろ。
942 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:12:31 ID:tIRCiW8O0
茅ヶ崎市民だけど、この絵画って実際のところどれだけの価値があるの?
とにかく公的資金だけは使わないでくださいね。
市長以下、市職員の給料とボーナスを減額して、費用を捻出してくださいね♪
粗大ゴミと間違って捨てたんじゃなくて、粗大ゴミだったから捨てたんだろ
この絵はパンツかカーテンの柄に使うのがせいぜいだよな
944 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:15:11 ID:dSIlmxgT0
預けてる方が悪い。
大切なものならすぐに返してもらっとけ!禿!
>>936 ふっかけたのはフジテレビ?(だっけか)だけどね。
単に、ニュースで3600万円相当の絵を紛失って、言ってただけ。
寄贈だろうが何だろうが記録とかリスト作りを
しない行政に驚いた。
それとは別に
絵の価値とか芸術そのものを解らない奴が意外と
多いのに驚いた。まあ2chだからしょうがないか。
947 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:20:57 ID:U6NjFmBW0
>>946 何百万か、あるいは億単位の絵でも粗大ゴミとして捨てそうな奴は
ここにはゴロゴロいるけど、まあそんなものだよな。
こういう時こそサイレントマジョリティを考慮しなきゃ
>>947 そりゃあ、しょうがないべ。
>>780 俺だって、何の知識も無い状態で、これが粗大ゴミ置き場に
置かれてたとしたら。
少なくても164億の価値があるものとは考えんしな。
>>947 そんなもんだ。
けど、この絵なら俺、「10万で売る」って言われたら迷わず買うかな
951 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:29:16 ID:ScYOdGu2O
>
952 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:30:19 ID:1uH3VNht0
フジテレビで、3500万円だったかな、それくらいの絵って言われて
たんだけど
本当っスか
いや、言うだけなら別にな…
かなりプライドを傷つけられたね
フジテレビは見て無いけど、号あたりなんぼで計算してるだろう
からそんなにデタラメじゃないでしょ。
というか、知名度上がって値上がりしたりして。
955 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:40:54 ID:nLhoBVrw0
漫画のネタでよくあるよね。作家名の入った札がとれて、別の素人の作品に間違えて付けられるとか。
こういうことが起こらないように管理するのも仕事じゃないのか
職務怠慢がすぎるだろ
957 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:41:42 ID:jRuFuCku0
>>903 偽物を掴まされたことは何度もあると元大原美術館長の藤田氏がテレビで言ってたけどね。
収蔵庫から絵を出してきて、「これが本物と間違えて購入した偽物だ」と紹介していた。
藤田さんほどの大御所でも騙されることがあるくらい絵画の鑑定は難しいものだが、
なかなか間違ったことを公にする人はおらず、贋作はひっそりと収蔵されることになる。
まあ、藤田さんの場合、研究者の立場として間違いを公表したけど、
もし藤田氏が公務員だったら公表できなかったかも。
税金の無駄遣いだとたたかれるからね。
958 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:43:28 ID:1oPPG6cW0
なんにしても、全てに配慮がたりてねー
低脳の所業だよ
乱雑にあつかい、うっかり捨てたという顛末ももちろんそうだし、
「粗大ゴミと一緒に捨てた」だと?
言い方一つにも配慮がねーんだよ
「市側のミスで、他の廃棄物と一緒に処分してしまった」事を
伝えるのに、言うに事欠いて「ゴミと一緒に」って表現するかね
もし、年単位の時間をかけた絵がこんな扱いされたらそらキれるぜ
それは絵自体に金銭的な価値があるかどうか、とかとはまったく無関係の、
作品とそれをつくった人間にたいする侮辱だ
959 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:52:19 ID:C+FdmSPn0
>>903 その典型のパターンで、有名な前衛芸術家の作品の中に本来ゴミに出す予定のくず鉄が混ざってたのを
間違えて美術館に展示したら、大絶賛されたって話があったな
960 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:53:48 ID:hTtXsDFs0
日本画専攻だけど知らないなぁこの人。。。
961 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:54:59 ID:n65ZI5Ld0
ネジネジの人か
こういう取り返しのつかないミスすんなよ
すべてのミスは取り返しのつかないものなんだよ
>>927 画壇に入ってるかどうか?というのも判断基準としては微妙。
基本的に下からの上納で生活している連中も多いし、所詮内向き、内輪の団体。
しょぼい画壇だと上納金しだいで、賞取り消すとこもあるしね。
とくに日展は、うちの親父ですら入選してるが、、、名を売ることには繋がらないだろう。
平山郁男のように、それ以外のことで有名だったり、
千住博みたいにNYに住んで世界的に活躍しているほうが、評価に繋がるだろう。
のび太のパパの絵を飾っとけ
>>903 このスレでも「芸術作品は見る人が見れば良さが分かる」と言って
「芸術を理解できない」人をまるで下賎の者かのごとく扱う人達がいるが、
結局ゴッホの作品でも専門家が見ても分かりにくいんだから
「見る人が見れば〜」みたいな事を言う高尚な方々の意見も怪しく感じてくるw
絵画商法とかがなくならないわけだよ
こんな話で芸術作品だ文化だなんて言う人間がこんなにいるんだから
気に入ったって言う奴は買ってやれよ 喜ぶぞ
まぁふらっと立ち寄ったLoftとかで、4万で売ってるのみたら迷った末に買うかも知れん。
969 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:25:33 ID:bYSluw950
お役所仕事だな・・・ よくここまで仕事せずに居られるもんだと思う どんな仕事してたんだろ
970 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:44:21 ID:JBvZWtKp0
おまえらが小馬鹿にするから意地で吹っかけたのかな?
だとしたら少しは反省しろ!
反省
この絵で3600万ね…
11点で3600万、1点あたり約330万ねぇ…
魯山人の掛軸でさえ300万しないのにねぇ…
330万か。
自分なら神保町の版画屋で上質の浮世絵たくさん買うな。
972 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:21:05 ID:ZTuGIK5j0
大作が多かったんだろう。
号数で値段がきまるってのは変な話なんだけど、
実際そうして取引されてるからしかたが無い
じゃないかな。
そういえばモナリザは案外小さいとダビンチコードに
書いてあった。だからといって安くは無いだろうに。
見る人がみれば浮世絵の作品も包装紙なんでしょ
974 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:26:15 ID:gT2I3M4YO
見る人が"見れば"の話であって
誰も見て無かった…
埃かぶってたんだもん…ごめんちゃい
975 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:31:21 ID:S1dAPqqy0
まあ、芸術なんてそんなもんだ。
マスコミが勘違いしたのでは?
鑑定人「330万円・・・と言ったトコですかね・・・」
(まあ1点30万なら妥当じゃね?)
マスコミ「えっ?じゃあ11点で3600万円かよ!」
・・・ホントだったらアホ過ぎるw
さすがに本人は3600万円なんて言わないよな。
テレビ局が名鑑でも見て適当に計算したんだったとしたらホント不勉強だな。
名鑑に載る価格なんて基本は言い値。目安にもならない。
だいいち号あたり価格がどうこうという以前に、
買い手がつくことすら稀なことだろう。
なんでそんなにいい加減な報道をするんだか。
こんな仕事でいいなら
幼稚園児でも公務員がつとまるな。
979 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:57:53 ID:LXcMeQGR0
はぁ?あの絵が1枚360万だぁ???
高く見積もっても40万がいいとこだろ!
ひでえ…。
日本画って、絵の具とか画材そのものが高価な資産なんだから
ほんと取替えしつかねえよ。
高価な絵は額飾を見ればわかる
よな?
982 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:34:24 ID:4i9kLlhz0
ま〜、日本画家と名乗れば、すべての人が日本画家となれるしな。
“自称”日本画家が、公的機関の迷惑も顧みず、押し付けの好意で自分の“傑作”を展示“させてあげる”という場合もあるから、なんとも言えん…
なんでも鑑定団には価値は額縁代だけって言う絵が結構
出てくるけどね。
984 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:37:34 ID:8Xs1KXHO0
>>14 普通捨てないだろコレ
持って帰ってんじゃないの
985 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:41:27 ID:4i9kLlhz0
986 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:45:35 ID:gwa6UsCj0
>>14 絵が解らん俺にはカビの拡大写真と言われても解らない。
商業的にも芸術的にも評価されてない絵画なんて、
作者以外から見ればゴミかせいぜい装飾品程度の価値しかない。
装飾品としたってかさばらないぶんポスターやなんかのほうがマシなくらいだ。
>>14 俺がアホだからかもしれんが、少なくともこれをみて日本画として評価はできねえわ。
989 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:54:27 ID:GRJ+vc2SO
>>14 今日日展を見てきた
俺だからいうけど
いらない
990 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:01:13 ID:5dscdbur0
そういえば和田義ピーコはお元気か
991 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:04:50 ID:hz3T8gvWO
言い値でいいね
992 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:06:23 ID:eyYX7ZoR0
粗大ゴミとして処分した・・・・と言いながら、
誰かが裏で捌いたってことはないのか?
993 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:06:27 ID:HWADPJyl0
あー、めんごめんご
994 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:06:30 ID:sI/yj05x0
しかし、フジテレビのあざとさが目に余る。
いやーな感じ。絶対2ちゃんで話題になる、
とかおもってやっていそうでめちゃくちゃ腹が立つ。
この人は被害者だっつーの。なんで被害者を貶めるような報道をするのか。
彼女が一生懸命作った手料理を「ゴミだと思ったから」とか言って
捨ててみろ。絶対に許されないぞ。
ましてや芸術家の魂の叫びともいえるような作品を本人の許可もなく
捨てるなんて。人非人としかいいようがない。
フジテレビの番組に出ていた中尾さんの絵、けっこうよかったよ。
仮にも芸大出たような才能のある人に対して失礼極まりない。
1000ならこの似非画家に天罰が下る
正直落書きだな。
997 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:08:43 ID:x45EzKCaO
1000なら実は俺が描いた
998 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:09:19 ID:sI/yj05x0
>>992 「これいいかも」とか言って、誰か持ち帰ってるかもしれないな。十分ありうる。
中尾さんは芸術家の作品というものがいかに身を切るようなものなのかを伝えたほうがいい。
じゃないと創作活動なんてやってられねーよ。
1000なら俺の描いた油絵が売れる
1000 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:09:50 ID:eZaUdev80
ごみと間違われるような絵ってこと?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。