麻生外相「今週号は本当に笑えた」「いい意味でのくだらなさが最高」…「こち亀」で週一回の体調チェック

このエントリーをはてなブックマークに追加
645名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:51:06 ID:D0mUZNt00
今週のこち亀ってそんなに面白かったの?
646名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:00:26 ID:QMc2QN+rO
ネットウヨって麻生が大好きなんだなww

647名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:12:05 ID:dGqsEb/Q0
ソノケンと言われると園田健一しか思い浮かばない俺
648名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:02:28 ID:/tcBlryx0
他スレではサヨと罵られ、太郎スレではウヨと罵られw
649名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:56:55 ID:YYhmen+U0
党首討論の小沢は本当に笑えた 悪い意味でのくだらなさが最高
650名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:04:18 ID:9HuWZI640
麻生はこち亀全巻持ってるからね。麻生の中でもこち亀は特別だそうな。
他の議員が言ってたけど芸風としてこち亀を意識してるらしい。
651名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 18:10:52 ID:9HuWZI640
麻生に興味はあってもこち亀に興味ない奴からすれば
「何でこち亀?」って思うかも知れんが、
皮肉っぽいというか歯に衣着せないというか
そういうのはこち亀からインスパイアされてるんだろうな。
自分は金持ちの家の出だからああいう世界観に昔から憧れてたそうだ。
652名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:06:03 ID:2gGOavot0
麻生外相「今週号は本当に笑えた」「いい意味でのくだらなさが最高」…「こち亀」で週一回の体調チェック

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162969266/
653名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:25:24 ID:ExvUJEie0
流石、未来の日本初代大統領だけの事はある。発言に含蓄がある。
654名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:27:09 ID:VLWrBX+J0
「こち亀クダラネェ」とか言って煽ってるウチは
まだまだ赤ちゃんなのだなと、深く考えさせられる
655名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:28:38 ID:pZ+q0ZPj0
ニュースか?
656名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:30:15 ID:GmwuhW1NO
どう考えてもジャガーの方が上
657名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:34:20 ID:6dIK4Ye60
さすが閣下。


この一言に尽きるな。
658名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:36:38 ID:SzZcDblQ0
メイド服着た新たな特殊刑事登場の悪寒
659名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:43:04 ID:XiZNtQpP0
絵が最初から最後までアシが描いたことが丸わかりのコマが悲しくなる。
660名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:51:33 ID:wJbYeWwY0
ジャンプ今週号の「こち亀」は笑えた!
単行本10巻ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー50巻突破!よーし次は100巻突破しろーって)
でも結局は152巻しか出てねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
ジャンプ今週号は笑えた。まじで
(ry
気持ちの良い夕刻でした
661@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2006/11/09(木) 23:02:32 ID:tPN92+a70
            .ィ/~~~' 、
           、_/ /  ̄`ヽ}
/ ̄ ̄|      ,》@ i(从_从))
| ||.  |     旦||ヽ|| ゜凵Kノ||| <今週号は本当に笑えたわ。
\__|     ========== \         いい意味でのくだらなさが最高♪
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~
662名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:14:13 ID:eeOR+tr+0
こち亀で笑えるかどうかがうんぬんっつー話は以前から知られていたことで、なんでいまさらスレがたつのか判らん。
まあ、「きょうたろう」が知れ渡るのは悪くないな。この人のHPはホント面白いから。
663名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:31:29 ID:vQSbr++20
麻生の影響で、今のこち亀をなんとか面白く見ようとする麻生信者は末期。
664名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:35:32 ID:DLqpx0Vk0
>>9
閣僚が乗ってるような黒塗りの高級車は
揺れなんか全然感じないくらいスムースなんだそうだ。
あと超静音。
665名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:54:38 ID:WBUeUPfn0
そんな慌しい中、昨夜帰宅する車中で読んだ、ジャンプ今週号の「こち亀」は本当に笑えました。
称賛ということで申し上げますが、あのいい意味での“くだらなさ”が最高です。
「こち亀」を読んで笑えないと「体調が悪いのかな・・・」と、週一回の体調チェックのようになってますが、
毎週楽しみにしています。


これのコピペスレ、ガイドラインにたてたかったが
久々に見たらbe持ちじゃないと立てられないようになってるな。
666名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:02:17 ID:DLqpx0Vk0
地上波版のアラレちゃんには当時の総理大臣そっくり
がり勉でオールバックという出で立ちの「橋本君」っていうキャラが登場したことがある。
667名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:34:24 ID:Q7KZd+wp0
今回たのみこむでは「逆転裁判」などで好評を博した高クオリティ
ペーパークラフトシリーズ「ペパット」の記念すべき販売用第一弾として、
ローゼンメイデン第五ドール「真紅」を制作しました。
今回もクラフトデザインは「ペーパークラフト界のローゼン」こと赤間たつひろ氏。
とにかく「作れないモノはない」と言う赤間氏の手によれば真紅もこの通り。
ドールが中で眠れる鞄、ボーナスパーツとして
ゼンマイと薔薇の指輪(装着可)も付属しています。

たのみこむペーパークラフトフィギュアシリーズ ペパット
「ローゼンメイデン 真紅」(1000セット限定)
クラフトデザイン: 赤間たつひろ
商品仕様: A5サイズ6枚+組み立て説明書1枚
製作時間: 約1時間
決済方法: 代引
予価: 1,890円(税込)
送料: 420円(税込)
代引手数料: 315円(税込)
発売日: 2006年11月上旬
http://www.tanomi.com/rozenmaiden/index2.html


たのみこむ「Rozen Maiden」
http://www.tanomi.com/rozenmaiden/
668名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:51:45 ID:4kLJ/f260
もうジャンプでやってる漫画がこち亀しかわからない俺は一体
25歳
669名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 03:09:33 ID:Ryzh4Ocd0
麻生センセ、どおくまんプロの「嗚呼・花の応援団」や「なにわ遊侠伝」も
読んでみて下さい。こち亀の数百倍笑えますよ〜。
670@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2006/11/10(金) 23:29:17 ID:la5jm5y20
『メカビ Vol.1』(講談社)の「麻生太郎 直撃!ローゼンメイデン疑惑に応える」という記事で掲載

http://shi-mann.sakura.ne.jp/uploader/src/up0055.jpg

空港ネタは噂だと思うがこういう記事は存在する
671名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 23:37:17 ID:yk/HzIrG0
流石はローゼン閣下だ!
この程度じゃなんとも無いぜ!
672名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 00:05:54 ID:pzT1oOTr0
子供とか妙なギャルキャラが出るようになってから読んでなかった。
70巻ぐらいまでを何度も読み返してる。

婦警とかいらないから戸塚金次を復活させて欲しかった。
673名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 00:11:01 ID:Rpv85rMT0
ローゼンメイデン第0ドール・麻生石は伊達じゃない
674名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 00:14:53 ID:E0dIjMe/0
斬は初めて見たが、画力は無いが、迫力があった。
こち亀はあいかわらず、つまらんかった。


テニプリが最高にcoolだった。

それはそうと罷免要求出されるらしいじゃないか。
絶対辞めない(安倍も辞めさせない)だろうけど
675名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 00:16:41 ID:zuPXrnK50
閣下に「余の名はズシオ」を読ませてみたい。
676名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 00:33:58 ID:S56KqNr70
感動した!!!

>働いても働いても、豊かにならない。
>働いている人間に金が回ってこない。
>景気回復も個人消費につながらない。
>企業が企業と株やってる人で金の回しっこ。
>余裕がない。
>文化もない。
>テレビ、映画も過去の焼き増し。
>自給で働かせて、怪我しても何の保障もない。
>音楽なんて聴く暇ない。
>余裕がない。
>遊びもない。
>経済大国の温床を受けるのは、国民ではない。
>自民党を筆頭とした、腐った権力だ。
>先進国か。
>日本人は馬鹿なのか。
>自民党を圧勝させたのは創価学会じゃないのか。
>馬鹿な日本人のせいにして、
>しっかり票集めて、すっかりおかしくなりました。
>すべてが狂っている。
>権力はいずれ腐る。自民党の支配する日本と
>金正日の北朝鮮。
>笑っていられない。
677名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 00:35:56 ID:0A/oQuUu0
切望した!読んでさえもらえない漫画に絶望した!
678名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 00:36:36 ID:31jKJGbb0
>>767
>> >働いても働いても、豊かにならない。

あの・・・コピペを1日中貼るのは、労働じゃないんだよ。分かってる?
679名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 00:41:41 ID:b9Mgtv8x0
おそらくこち亀もずーーっと昔から読んでるろうに
それでもなお今のこち亀を読み続けるなんてある意味すげえwレベル高えw
680名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 00:51:31 ID:lcRHevnc0
678 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/11(土) 00:36:36 ID:31jKJGbb0
>>767
>> >働いても働いても、豊かにならない。
あの・・・コピペを1日中貼るのは、労働じゃないんだよ。分かってる?


キサマは誰と会話しているのかね(・∀・)
681名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 01:13:35 ID:KMippzm70
麻生ってスーチーパイもプレイしてたのか。
ますます親近感が沸いた。
682@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2006/11/11(土) 01:14:41 ID:sLnuNA4I0

スーチーパイやってるの!!!!?
683名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 01:27:59 ID:ff3IAwO80
>>680
ID変えたらダメ
684名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 01:55:16 ID:86GlRm5u0
ここ10年ばかり、こち亀で笑えたことが無いんだが、体調のせいだったのか。
685@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2006/11/11(土) 09:25:57 ID:sLnuNA4I0

>>678
│_
│  ヽ
│ノノノ))ジー
│ ヮ゜ノゝ
686名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 14:54:15 ID:u/jXX8ClO
スーチーパイってのはあれか
ガンスミスキャッツの親戚か
687名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 17:22:51 ID:VQrXzUGA0
>>681
それは初耳。
どこからの話?スーチーパイ
688名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 17:28:29 ID:7PlnwHXUO
スーチーさんのオッパイと聞いて飛んできますた
689名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 17:29:01 ID:ono4Bt9hO
月曜日のおもいっきりテレビでみのがやるな。こち亀健康チェック!!
690名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 17:30:05 ID:jOZCBpiz0
最近のこち亀って面白いか?
691名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 17:41:12 ID:K5kCKHsF0
>>690
今週はなかなかおもしろかった
100〜あたりは最悪だな
692名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 21:42:53 ID:36M715Vq0
とらぶる読んでるんかな
693名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 02:00:27 ID:hDDtmbvZ0
>>577
このスレで一番おもしろいw
694名無しさん@七周年
太郎を罷免しろというならば、まず先に兄ポッポとおざーさんにも議員を辞めてもらわねばな。
自分の言ったことには責任を持ってもらわねばなるまい?