【技術】宇宙拠点で飲料水製造 排水や尿や汗を逆浸透膜で再利用
1 :
なべ式φ ★:
浄水技術開発のニューメディカ・テック(大阪府吹田市、前田芳聡社長)は宇宙航空研究
開発機構(JAXA)と組み、宇宙空間で使用できる飲料水製造装置を開発する。
宇宙拠点の生活排水や飛行士の尿や汗などを特殊技術で処理し再生する。2009年秋
までに実用化する。
同社は「逆浸透膜」と呼ばれる特殊膜と30以上の独自の特許技術を組み合わせ、水中から
直径0.1ナノ(ナノは10億分の1)メートルの含有物を除去できる技術を持つ。この技術を
使い来春をめどに試験装置を開発する。
浄水性能はすでに米航空宇宙局(NASA)が定める全有機炭素(TOC)濃度などの安全
基準をクリアできる段階にある。今後はJAXAと無重力状態で正確に作動する装置の開発
を重点的に進める。10年以降の開発計画は未定だが、国際宇宙ステーションなどでの
実証実験を経て、将来的には月面の拠点に採用する構想もある。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/36518-frame.html
2 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:02:42 ID:jXHymu7M0
うんこは苦くてうまい
3 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:02:56 ID:u5FShYC30
4 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:03:09 ID:A6un6Kfv0
エロ拓か
コクがあるのはいいが、苦いうんこはヤバイだろ。
6 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:04:43 ID:zB3pJ0Hz0
うんこはカレー調味料をかければあるいは
7 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:05:01 ID:vwi3RayQO
8 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:06:28 ID:NWcvjhbpO
これって既に有る装置だろ?
10年くらい前の学研(科学)で読んだぜ
9 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:06:48 ID:LV8jQGla0
で、この商品の劣化版を100万くらいで訪問販売するんですか?
10 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:07:02 ID:GVU9Oy7D0
なにこのSF
11 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:07:58 ID:T50flGvc0
尿に蛋白質が多い飛行士がまじってても平気なのか?
12 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:08:18 ID:4ZHIb4LZO
デューン、砂の惑星に出てるやつだな。
以下嘗糞の話題禁止
旭化成が、泥水でも超純水にするフィルタを作っていたよな?
#「なるほどザ・ワールド」のCMでやってた。
あと、数年前に何処かのビルの地下に、こんなのを設置した話があった。
15 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:10:06 ID:CvbpQUD0O
SFっぽいな
17 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:13:19 ID:N9NFm9MoO
砂ぼうず
20 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:15:31 ID:uPKgICbFO
山崎拓の発想はノーベル賞ものだな
>>9 もう商売として浸透している。
"ピュア ウォーター"でググれ。
最近スーパーとかでも、リッター幾らで売っているのを見る様になった。
きめぇ
隣にいるおやじの尿や汗を飲んでるのかよ・・・・・・・・・・・・・
おえええええええええええ
23 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:17:23 ID:pfJC2HgG0
>8
30年前の「たのしい宇宙旅行」にも載っていた。
単なるこのメーカーの宣伝記事だな。
24 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:18:27 ID:d0l1jVEHO
スティルスーツだな
>>14 そういやあったよな
透明の管の中に白い繊維が入ってて、キレイな水が出てくるヤツ
あと、その水で基板を洗ってる映像もあったような・・・
逆浸透膜による淡水化なんて、昔から有る技術じゃん。
28 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:23:16 ID:LV8jQGla0
29 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:23:25 ID:tED+V+Jc0
スカトロマニアには最適
初代エイリアンの宇宙船ディナーは素材ウンモを比喩していた
31 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:27:22 ID:H0jfvcJU0
山本モナとか原田知世のような
スカトロマニアならいいのにね
>>28 そう。だから"訪問販売"へのレスであり、"成立"ではなく"浸透"と表現している。
ちなみにスーパーで見るのは、右のスポンサー広告の方に有る。
33 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:48:09 ID:OJ5F/ZOSO
うんこって苦いのか
>>33 どうなのでしょうかね??苦いと言う噂は聞きますが・・・・・
誰か、実際に試して報告してくれませんかね??
35 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:55:31 ID:UHif+PcA0
この件は大阪の淀川で大規模に実用化されてるんじゃ?
京都の下水処理排水溝の下流に大阪の上水処理取水口があるから
36 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:58:21 ID:3bZLJchK0
一方、ロシアは尿をそのまま飲んだ。
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:58:37 ID:T50flGvc0
>>34 スカトロスレ探せばいろいろおしえてくれるよ
それはちょっと嫌だ
39 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:02:27 ID:LVSttVJXO
理論上 超純水だとわかっていても 元オシッコかと思うと飲めないナア せめてレモン汁か マンコ汁垂らして呉
40 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:03:08 ID:X2draP5G0
えっちの時に彼女のお尻に指入れてごにょごにょやってたら
シナチクの小さなかけらが出てきたことがあった。
食べてみたら、味が無かった。
41 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:05:11 ID:TIkZ6UgZO
逆ってつまり、水を尿とか排水するって事?
42 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:07:05 ID:LVSttVJXO
トウモロコシのウンコを食べた話は聞いたことある。彼女から出てきたトウモロコシだと食べられるのか、凄い愛のパワーって
43 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:19:15 ID:kTrOpTEM0
菌、ウィルスがなければOK
チンコに浄水機能付チューブを付ける時代が来る
45 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:30:59 ID:5EL88Jdr0
いつも思うんだが、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は開発の何を担当するの?
民間の技術をそのまま転用して共同開発と言っているに過ぎない気がするんだが。
公務員もどきの研究機関との共同開発って、本当に朝鮮人のような技術だけぱくり
が多いんだよな。
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:42:17 ID:WijrzAy+0
まぁ俺達の飲んでる水だって、動物の糞尿やらなんやらだった時期もあるだろ。
47 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:47:37 ID:+9HRwKIk0
>>45 既存の技術は存在するけど、それぞれをバラバラに持ちよったところで宇宙船が
出来上がるわけではない。
どの技術をどこにどう転用すれば良いのか、それを設計して調整するのがJAXA。
48 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:49:17 ID:vL7ymfaR0
飲尿が当たり前になる時代も近いな
49 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:50:48 ID:I57GXFM60
一方ロシアはペットボトルを持ち込んだ
50 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:51:23 ID:H2EzUvp60
SFじゃあ結構普通のネタだな。
個人的には、濾過された超純水を燃料電池か何かで使った後の方が
ありがたいが。
51 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:56:08 ID:cR4gyV9d0
ロシアってミールとかで昔から飲料水作っていたんでしょ?
その技術使えば良いんだろうと思うけど
やっぱり実は濾過技術が悪いけどいつものやせ我慢で
無理矢理飲んでた様な代物だったのか?
52 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 11:04:19 ID:ml2IN2xf0
>>45 日本の宇宙開発なんてまんま天下り機関だから。
やる気ナッシング
53 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 11:04:40 ID:M1y0yR0J0
>>45 地上(重力下)で出来ることが宇宙でも出来ると思ったらあかん
既存の技術をあつめ検証、さらに宇宙向けの改良をコーディネート
するのが仕事なのよ
尿は分かるが汗はどうやって採取するんだ?
逆浸透膜装置は最近スーパーに設置されてることも多いな
水自体は無料で汲めるけど専用容器が有料、みたいな
>>54 大気中に蒸発した分を除湿機で取り出してからろ過じゃない?
56 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 11:20:58 ID:pCVtXo530
学研のひみつシリーズで既に取り上げられていたような希ガス
57 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 11:27:22 ID:A5bKINYs0
燃料電池は水を排出しているので、宇宙船はそれを利用している。
58 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 11:44:31 ID:aBsVf1Eo0
>>22 まあ地球で生活してる以上仕方がないね。
おまえだって道歩いてるだけでも犬の糞や立ちション、ネズミや猫の死骸が
風に吹かれて空気中を漂ってるのを吸ってるんだから、口や鼻は汚ねえよ。
顔なんて糞だらけだろ?
59 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 12:13:23 ID:3gP7y63n0
女子中学校を実験場に使うなら、俺が犠牲になって飲んでみてもいい
61 :
とりあえず精液つながりで:2006/11/08(水) 12:25:02 ID:ydPiUbqJ0
死んで いちいち 無になるなら
玉袋から 数億個の命が現れるという 現象は起こらないはず
計算が合わない
62 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 12:38:12 ID:KhkdXb0Y0
スーパーで無料で配ってる水ってこれだったのかよ。
・・・飲めねぇ〜〜〜
63 :
お下劣マン:2006/11/08(水) 12:41:49 ID:ydPiUbqJ0
玉袋から現れる数億個の命は
毎度毎度 無から出てくるのか?
だとすれば
無は命そのものじゃないのか?
64 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 12:43:45 ID:vPnoyJqd0
尿とか汗が問題なんじゃない。
誰の尿や汗かが問題なんだ。
65 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 12:47:09 ID:DgH2gMf90
今朝寝室で、ペットボトルのお茶を飲んだら
おしっこだった・・・。
憧れの彼女のものであれば、逆浸透膜すら不要だ
67 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 12:50:48 ID:CPSyj7DoO
68 :
名無しさん@七周年:
>>65 おまいはおしっこの味を以前から知っていたのか