【裁判】 入試は合格点以上でも、"55歳だから不合格"→群馬大に落とされた主婦、控訴★3
2 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:42:58 ID:U7ia9/690
人生変えちゃう夏かもね素敵だね
大学行って何するんだ?
大学卒業して何するんだ?
4 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:45:16 ID:hAz3163w0
5 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:46:05 ID:sQsciflx0
受験受ける前に年わかるだろうに。
何で、この学校はこの主婦を受けさせたんだろ?
だいたい、確かに医大は「医者になるため」の学校ではあるけど、
必ず医者にならなきゃいけないわけじゃない。
これじゃ、年食っただけで、医学の勉強をすること自体が許されないこと
にならないか?
6 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:46:43 ID:gr+xHYBU0
このおばさんもお布団叩くのかな?
大学卒業が59歳。
過酷と言われる研修医を耐えられるのか?
8 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:49:19 ID:rhQonKrX0
最近の管理職って馬鹿な一般職と同じレベルな職質…。
規定通り…。融通きかせて責任取れないなら管理職なんか辞めろよ。
9 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:49:51 ID:A2O5Jc6y0
>>5 地方医大の惨状を考えればそんなことは言えない。
大学病院を支えるべき若手が、都会の民間病院に流出していない。
研究や地域医療に支障を来している現状だ。
おばさんの趣味のお勉強のために数十人の定員枠のうちの1人を
割くなんてありえない。
10 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:50:04 ID:mh1VLPwB0
主婦佐藤薫さん(56)は少なくとも高校の全単位を履修してるぜ。
群馬大学に聞くが、それじゃあ履修不足の合格者はもちろん不合格だよな。
それができないならば入学試験ってのはそれじゃあなんだったんだろ・・・
11 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:50:37 ID:xzMxwP/M0
税金の無駄だ。若者入れろ!
12 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:52:00 ID:rhQonKrX0
若いだけではねえ…
13 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:53:59 ID:gvZP19hd0
何で年齢差別するんだ?
遊び気分の若者より、真剣な年寄りの方がよっぽど役に立つ場合もあろう。
14 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:54:43 ID:xzMxwP/M0
15 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:54:46 ID:hAz3163w0
>>9 趣味で勉強しているおばさんより点数低い若者もどーかと思うけどな
このおばさんは本気で医者になりたいのかもしれないし
16 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:55:08 ID:Ndzjpm130
55歳で年齢筆記試験通った希な人間の為に
定員枠1人分くらい増やしてやれよ
高齢者の脳の研究って理由でもよかろw
17 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:55:19 ID:A2O5Jc6y0
>>13 真剣な年寄りなんてありえん。
30年もの回り道なんて認める方が頭がおかしい。
18 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:56:07 ID:MUlr1fpW0
群馬大学医学部
群馬大学医学部
群馬大学医学部
群馬大学医学部
群馬大学医学部
群馬大学医学部
群馬大学医学部
群馬大学医学部
群馬大学医学部
群馬大学医学部
群馬大学医学部
19 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:56:17 ID:4KFcpmeU0
大学卒業59歳はひどい。せめて39歳なら。
大学とかの入学試験や,国家試験の当否を裁判所で争うってアホかよ。
21 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:01:45 ID:A2O5Jc6y0
人間の身体が老いて死に向かう存在である以上、年齢差別をするななどという
形式平等至上主義は無益だ。
56歳ならばそれまでの仕事を完成するように努めるほかなかろう。
56歳はどう頑張ってもその後10年以内には知力も体力も見る間に衰えていく。
今から新しいことをやりますという年齢ではない。
↑
のような常識と私は無縁だ、他の人と違うんだ、って言うんなら、何も群馬大のような
ショボい医学部にこだわらなくても東大でも医科歯科でも受ければいいじゃないか。
22 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:02:03 ID:AMlXZse00
国立大学だからな、納税者のためにあることを忘れていかんよ
23 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:03:32 ID:NE2QFKY50
90迄医者やった方が世間には役立つと思う
24 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:04:39 ID:qCIDx24rO
群馬大学医学部って言っても臨床検査の科もあるが
25 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:06:15 ID:A2O5Jc6y0
最近は50歳とかの社会の枢要を占めるべき年齢なのに全く恥というものを
知らない人が増えた。
移植募金の某夫妻なんかがそうだ。そりゃ職業や資産状況がどうであれ、
募金する自由はあるよ。法律ではそれはOKだ。けど恥ずかしくないかい、
そこまで開き直って、と言う常識的な諫めがこの人たちには通じない。
法律を振りかざす前によくよく恥を知るべきじゃないのか。
26 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:07:02 ID:SD6oqEfo0
ようわからんが
別に医者にならなくても
目的意識はっきりしてそうだし研究やなんかで結果を残せそうな気がしないでもない
身近に医療過誤が起こってその原因を探ろうとしていると考えることも出来るな
なんで「合格判定権の乱用」なんて狭苦しい争点にしてんだろ?教えてエロい(ry
28 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:09:40 ID:3m/1jMkM0
>>7 いま、56歳、医学部は6年制だから、
仮に来年の4月入学でも、卒業時66歳。
それから研修2年で68歳。
このばぁさんに、なんで受けたのか、理由を聞いてみたい。
29 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:11:19 ID:xzMxwP/M0
>56歳、医学部は6年制だから、
>仮に来年の4月入学でも、卒業時66歳。
?
30 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:12:05 ID:1YW3a/5YO
>>28 老人医療をやりたいんだとよw
(実はこれマヂ)
募集要項に書かないのが悪い
そういや、スーパドクターKで、
どう考えても60超えたじじいが東大医学部に入って勉強してたな
33 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:14:57 ID:znojQMYI0
大学側の説明責任の不履行だろ
現実問題は別として。
最初から入学志願者に対して年齢制限を告知してあれば無問題。
裁判官がやる気なかったんじゃね?
それにしても、やっつけ仕事みてな判決だなww
34 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:14:59 ID:uG07SzdN0
>>28 55のばばあでも医学部合格したのにお前と来たら
小学生1年レベルの足し算もできねぇのかよw
餓鬼の問題そして
このババァーの問題といい
余りにも身勝手な国民が多すぎる
後のブラック・ジャックである。
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:22:20 ID:K4RPfDwN0
この問題は
>>5の最初の2行につきるな・・・。
落とすなら なぜ受検させたんだ ??
38 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:27:28 ID:9J/8Y2Kx0
わかってねぇのがいるなぁ
あたかも「合格出来たのに落ちた」と誤解してるようなんだがw
おばちゃんは比較の上で選ばれなかっただけだよ。
入試の学力試験の点数だけで選抜してないさ
39 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:28:11 ID:LxgAHePv0
ウチの大学しょぼくて悪かったなうわぁぁぁん!!
40 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:28:18 ID:NE2QFKY50
>>35 なんも身勝手やないやん。うかったのに落す方が身勝手やん
ここは医大落ちたアホの集まりやろw
41 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:28:44 ID:9J/8Y2Kx0
42 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:30:36 ID:KPmcGNHoO
大学にいた親くらいの年齢の主婦が、ゼミ選択で
「どれにすればいいの〜?自分のやりたい事なんてわからない」
とか言ってたけど、何のためにいい歳してわざわざ入学したんだろう?
年齢差別は良くないとは思うんだけど、このおばちゃんは駅弁の理念に反した行動を取ろうとしてるからなぁ。
東大や医科歯科に年齢理由で落とされたなら100%同情するんだけど。
>>42 その年になったらきっと分かるよ
そして、その年での一年一年の貴重さも
45 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:34:55 ID:soCjXsIX0
年齢で切るのは合理的判断だと思うが、事前に何も告知しておかないのは拙いだろ。
募集の段階ではっきり告知しておくべき。
大学側が告知しなかった落ち度を認めてお金で和解、ってのが現実的かな。
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:35:58 ID:9J/8Y2Kx0
ほれ
469 :名無しさん@七周年 :2006/11/07(火) 04:42:29 ID:Ov4G+GNL0
要するに、受験資格に年齢は関係ないけど、合格するかどうはか別ですよってことなんだろうね。
479 :名無しさん@七周年 :2006/11/07(火) 04:50:08 ID:WlDBDz5x0
>>469 もっと詳細に言うと
「同じ土俵で現役受験生とかと比較するけどね、合否の判断はこっちに任してくれる?」
「見劣りしてもそれはしょうがないよね、あなたの人生だし今さら現役生になれっこないし」
みたいなw
47 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:36:10 ID:aN59a+eL0
>>25 論点がすり替わってないかい?
きっと、
>>1のニュースに対する批判の例として挙げたってのはわかるけど、
いまいち意味不明。
>>5 受験受けるっていう日本語はどうかと思うが同意
49 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:38:12 ID:Vm739jrUO
>>44 うはwWwなにもっともらしいこといってんのW
50 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:38:52 ID:9J/8Y2Kx0
バカばっかり湧いてるなw
51 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:39:42 ID:kA1jeRk5O
ずっと浪人してたのかも?38浪くらい…
52 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:39:46 ID:lzLwch4b0
医者は専門医制度を設けるべき
もちろん総合医も必要だけどね
お金がかかるなど医者が足りないなどこれで全て解決する
何千万も金かけてるのに楽だからとか稼げるとかで精神科や眼科に学生が殺到してる状況は本末転倒
まあ百歩譲っても精神科にいく医者は教育費を返還すべし
>>49 もっともじゃなくて、誰でも年とるのは当たり前のことだが何か
54 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:43:08 ID:1R1Ijqhv0
55 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:44:49 ID:wkOkGTdQ0
客観的な基準じゃないことは確かだな。(年齢のことじゃないよ)
私立大学なら許されるかも知れないが、国公立の機関はやっちゃいけ
ない。
年齢制限があるなら、入試要項や出願資格で明記しなければならん。
合格点に達したあとで、書類選考してるならここの大学の入試担当は
バカすぎ。
しょうがないから入学させて、ドロドロの医学界の現実を見せてやれ。
がっかりして退学するかもよ。
56 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:45:43 ID:9J/8Y2Kx0
>>52 キミは少し頭でっかちなようだ、少しは医療を実際に眺めたらどうだろう?
まずは、近所の総合病院でボランティアを1週間くらいやったらどうかな
よく知らないけど、アメリカって専門大学院(メディカルスクール)で
大学の学部そのものはそんなに問われないんじゃないの?
受験資格に大学で履修する必要がある科目があるとは聞いた事あるけど。
58 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:47:37 ID:DqiOTLupO
まだFランク私大医学部卒の池沼医者が粘着してるのか
59 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:49:15 ID:1R1Ijqhv0
>>57 21歳でメディカルスクールを卒業したんだってさwww
この女でググってごらん、嘘っぱちの経歴で幅広いご活躍だよ。
まじめに医学部受験で争ってる目黒のおばはんより稼いでることは間違いないな。
60 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:49:27 ID:9J/8Y2Kx0
>>55 「しょうがないから入学させて」
いや、ちゃんと定員は満たしてるから入れなくていいよ。
不合格なんだからさ。心配せんでも誰も困ってないって。
受験に年齢制限をしておくべきだったな
62 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:51:16 ID:LxgAHePv0
在学生としては一旦入れてあげて、いかに馬鹿げた無駄なカリキュラムとそのしわ寄せで
無意味に殺人的なカリキュラムが混在してるかを痛感して欲しいと思うテスト。
63 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:52:36 ID:gr+xHYBU0
64 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:52:42 ID:J/Z1L8Uw0
面接で落ちただけだろ。
それ以上でもそれ以下でもない。
65 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:53:11 ID:9J/8Y2Kx0
アメリカは4年大学やってから医学部受験資格だからなー、確か。
まぁほとんどがその大学の成績と推薦状付きの面接試験のみでの選考だったような
66 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:53:44 ID:lzLwch4b0
>>56 実際の現場から言わせてもらってるよ
精神科志望者は熱心な1人の学生と9人の落ちこぼれ学生の集まり
医者の仕事は書類を書くこと
現場で頑張ってるのはPSWやCWや看護師たち
君こそ一度精神科をのぞいてみたら
67 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:56:19 ID:1R1Ijqhv0
21歳で卒業ということは17歳時点で4年生大学を優秀な成績で卒業していないといけない。
卒業後は年間300例の心臓外科手術をこなして、現在はコーネル大学医学部の助教授だって。
なのに、その間に早稲田で修士と博士をとって、ベンチャー企業を興してる。
どこまでもウソ八百。このタフな神経はすごい。
68 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 03:57:56 ID:9J/8Y2Kx0
>>66 へぇ、驚いた。何年目だ?何科の医者だよw
>>66 患者としてのぞくの?
ともあれ、専門医制度は各学会で設けているが、なにか?
70 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:00:01 ID:9J/8Y2Kx0
いやしくも医療現場を知る者が、
あんだけクレイジーな事カキコするんか最近は
71 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:04:39 ID:lzLwch4b0
>>69 >ともあれ、専門医制度は各学会で設けているが、なにか?
だからどうしたの?
俺の言わんとすることはそれじゃないことくらい日本語読めればわかるだろ
72 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:05:33 ID:9J/8Y2Kx0
>>69 きっとコイツの言う専門医制度ってのは、科に特化した医師免許の事なんだろうと思うよ。
医者の国家試験をちょっと受けた事ないみたいねw
73 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:06:16 ID:P6XkgETv0
受験する前に55歳だからダメっていわなかった大学が悪い。
74 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:09:26 ID:kK5qsFsL0
大学ぐらい行ってもいいじゃん。
国家試験で落とせば。
75 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:12:51 ID:MgXLjYSK0
こいつが卒業してまともな一人前の医師になれてから
残り何年余生があるんだよ。
個人の道楽に数年に国民の金数千万もつぎ込むことはない。
カルチャーセンターにでも行ってろ。
76 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:13:23 ID:9J/8Y2Kx0
またどうどう巡りですか
感情論を競争試験に持ち込んでもねぇ。。。
受験する前に55歳だからダメっていわなかった大学が良識的。
年齢制限明記なんてナンセンスだと思う俺は少数派か?
78 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:17:29 ID:kK5qsFsL0
てか、落ちたからって「入試担当者に説明を求める」って
すごい自信だな。
79 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:18:01 ID:DKh6LlZ/0
>>75 生徒一人あたり何千万円つぎ込むのは大学医学部が持っている病院やら研究施設であって、学生教育じゃないということは理解してください。
80 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:18:12 ID:P+DzDAHs0
ひでえ、かわいそう。
俺のおかんと同じ年だから尚更。
大学自治と勉学の自由、職業の自由あたりですか?
82 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:20:14 ID:XJkXwBxH0
まあ医療現場はクレイジーだからなw
卒業するまでに国が学生にどんだけ税金かけると思ってるんだ
国の未来の為に学生に投資してるんだよ。
将来のある若者を優先するのは当然の事だろ。
84 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:23:49 ID:Oc9TwgUj0
今回はこういう事態を想定しなかった大学側の負けだろ
卒後は老健で働いてもらったら良いよ
85 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:29:56 ID:DKh6LlZ/0
>>83 生徒一人あたり何千万円つぎ込むのは大学医学部が持っている病院やら研究施設であって、学生教育じゃないということは理解してください。
86 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:34:46 ID:aQZkpmCv0
実際大変だったと思うけどなぁ・・・カワイソス・・・
でなんで群馬大なんかね。医学部いろいろありそうじゃん。
私立なら年齢関係なく御自由にどうぞって所が多いけど、
国立ではそうもいかないだろうね。
医者になるまで10年掛かると見積もって、
地域医療の為にも若年層を育成したいだろうし。
89 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:41:58 ID:DKh6LlZ/0
>>88 10年くらい前は逆だったんだけどね。
国立で面接のないところは純粋に点数で決まっていた。私立は浪人に厳しかった。
90 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:43:15 ID:7A+MXQ4Z0
なんでババア叩きが多いんだ?
受験資格を満たしてて、合格点取ってるんだから、医師になってから働けるのは○○年っていうのは無関係だろ。
でも、「地裁は差別があったと明白には認められない」なんだろ?
92 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:44:40 ID:wBXJn+2q0
老いて医者になれなさそうな人間より
若い将来有望な人間選ぶだろうな
93 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:45:14 ID:sQsciflx0
つか、このおばさん合格点以上取ってるんだろ。むしろ、定員一人くらい増やせと
それ以前に、医学部合格って並大抵の勉強じゃないと思うんだが。
90過ぎても医者やってる人もいる。うまくいけば、二十年は勤続可能じゃね?
94 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:46:56 ID:DKh6LlZ/0
>>90 お前らの大好きな「人間性をみる」面接の特徴が良く出ているな。
俺の母校にも頭のおかしい奴がいるが、受験で面接を通ってることが多い。
学力だけのやつより面接受けた奴のほうがガイキチ多かったな。
医師免許更新制になったらこういう面白いことがたくさんおきるから個人的には楽しみだな。
「年齢を理由とした不合格判定は合格判定権の乱用」
多浪生は不利で当然
最近の医学部入試は地元枠があるくらいだしね
地方の国立は地元に残ってくれる人材を求めてる
このおばさんは東京の人なんでしょ?
面接で群馬に骨を埋める気持ちを現せなかったのも敗因のひとつかも
98 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:56:36 ID:ZgNmTASF0
これから10年で、逆に介護が必要になるかもしれない人に勉強させるよりも
10代の前途ある高校生とか浪人生に勉強させたほうがこれから超高齢化社会になる日本においては重要だろう
まぁ説明する時に年齢を理由にしたと言った職員はバカだけし群馬大がどれだけまじめな学校かは知らないけど。
99 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 04:59:27 ID:4Y5HcoBZ0
100 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 05:00:34 ID:DKh6LlZ/0
まあ、そこは空気を読む力だよ。たしか、群馬は多浪にも厳しい大学だよね。
どっかのHPだかブログだかに東大卒だかが何回も失敗した話があったような。
群大に無関係の俺が知っている情報を、当事者のおばさんが知らないところからして駄目ですね。
本人からしたら訴えたくなるのは当然だと思うが。
医者が足りないんだったら増やせばいいだけの話。
>>100 群馬、筑波あたりは多浪に厳しいで有名だよね
103 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 05:07:51 ID:hg6WDce+0
>>88 多くねえよ。
完全無制限はせいぜい4,5校くらいしかない。
104 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 05:11:59 ID:hg6WDce+0
>>102 実際に筑波医の人に聞いたけど今年は最高が2浪らしいしな。
マジできびしすぎ。
105 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 05:12:35 ID:VLwi86zZ0
106 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 05:16:26 ID:hg6WDce+0
つか群馬を批判するなら3浪以上で点数の素点を引く
慶応医とかも批判しろよ。
医学部の学士入学なんかも酷いもんだよな。
年齢制限ないのに事実上30台前半以降はほとんど受からない大学多いよ。
面接からして違う。好きな食べ物なんですかとか。あほか。
年齢で取るきないなら最初から制限かけろっての。
面接いくのにどれだけ金かかるのかわかってのかよ。
108 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 06:11:18 ID:2nFTNI1A0
何で受験させたのかエロいひと教えて
109 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 06:15:17 ID:h2DyKv3S0
医学部でも看護や臨床研究や色々あるだろ?
このスレには医学部=医者としか考えない単純脳しかいないのか?
110 :
目黒区民:2006/11/08(水) 06:26:57 ID:6OwUe/ItO
でもこのおばさん、仮に入学出来たとして
ついて行けるのかな…
医学部だと解剖とか避けて通れないけど、
このおばさん「キモいからヤダ」とか平気で
言いそうな気がするんだけど…
つうか目黒区の恥なので出ていけババア
布団叩いちゃおうかな
111 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 06:36:11 ID:wYJFrrsT0
112 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 06:51:51 ID:uCHxLOtf0
医学部の修学期間は6年
研修期間2年
56+6+2=64
医師まになれる時点の年齢は、最短で64歳
113 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 06:54:25 ID:2yeSPDtP0
入試が公平に行われているという前提で、面接で落とすことに正当性を求めるならば、
現役や一浪にも(それ相応の)関門を設けていなければならない。
だが実際は、多浪を含めたオサーン・オバハン受験生のみに、この関門が設けられているわけだ。
群馬大がやったことは正当では無いか、もしくは公平な入試を行っていないと言える。
「オバハンはいらないのれす。」くらい言った方が、よほど公正だと思うな。
群馬大は、実際にオバハンはいらないのよ。学士編入が大失敗だった・・・(一応「らしい」と付け加えておく。)
受けさせておいて総合判定がどーのというよりも、きっぱりと「オバハンはいらないのれす。」と表明すべきだな。
だいたいさぁ。地元に残る人が欲しいゆえに設けた地域枠とか推薦という名の地元DQN入試はよ、
たいがいが面接小論重視だろ?他の田舎大がやってるけどさ。
なのに卒後は逃げられまくってんだから、面接じゃ何も得られないってこったろ?
じっくり面接して入れてるのに逃げられ、しっかり面接して入れてるのに一年目から患者さん。
入れた奴は責任とった方が良いんじゃないのか?
114 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 07:00:26 ID:8TDdOxW+0
55歳でよく受かったなぁ
115 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 07:08:04 ID:3OveKQbC0
合否判断の権限は、あくまで大学側にあるし、ぎりぎりの点数であるならば、同じ位の点数の若者を優先させたと見るべきだろう。
面接があるかどうかは書いてないが、あるとすれば面接で落としたことで、一応理由はつく。
学業を行ううえで、他学生に悪影響(統一した行動がとれない・思想的に問題がある)ならば、断る十分な理由になるであろう。
116 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 07:22:14 ID:KP8hNtT0O
俺個人からしたら、親の力と金で裏口入学して医師免許も買ったようなDQNガキよりも、
ちゃんと試験に通った60代新人医師の方が歓迎なんだけどなあ
だいたい90までやってるドクターがいる、とかいってるヤシいるけど、
このバーサンが90まで生きる保証はどこにもない。
案外70逝かずにコロリと「逝く」かも
そしたら卒後10年であぼーん
税金の壮大な無駄遣い
118 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 07:24:16 ID:a+VKTNrs0
なんだこの糞スレは?
スレタイはおろか、今度はソースまで間違ってるじゃないか。
いいか。群馬大は年齢で落としたなどとは言ってないし、
裁判所も、年齢を理由に落としたことが明白とは認められないと
したんだぞ。
年齢で落としたに決まってるというのは、あくまでこのおばさんの
妄想に過ぎん。
議論を続けるなら、この前提をふまえてやってくれよ。
119 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 07:24:39 ID:WvurBcCb0
海外の学校行けばいいじゃん
やる気のある人を妨げるような軍国主義の日本からは
出て行って海外で免許取ってから日本の国家試験受ければ良い。。。
120 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 07:32:41 ID:oJk0NljC0
受験の年齢制限出せよな。公務員試験みたいに。ダメなんだろうけど。
精神科とかだったら、高齢の人でも逆にメリットありそうじゃん。
臨床が厳しいとしても、研究の方面に行くこともできるんだろ。
卒業後の進路は別として、この歳で努力して試験で成績とったんだから、
医学を学ぶことぐらいはさせてやるべきだろ。
121 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 07:35:26 ID:F1igJHM90
そもそも落ちた理由なんか受験生に伝えるのか?
大学が教えたら、大学側の不手際。
このおばさんの思い込み?
122 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 07:36:52 ID:2yeSPDtP0
>>118 総合判断と大学側の裁量が認められだが、判決でも裁量はブラックボックスとされたという事。
ブラックボックスゆえに年齢差別の証拠が無い(出させる必要が無い)という事と、
オバサンが差別を立証ができなかったという事だよ。
俺は、入試は公正におこなうべきだから情報公開をすべきだと思うのだがね。
研究こそ無理だろ。単なる主婦に他の医学に関連のある分野でのどんな研究実績や蓄積があるというのだろう。
ちなみに伊能忠敬は若いときから家業の傍らちゃんと天文や測量の勉強をして蓄積はあったんですからね。
>>122 訂正)オバサンが差別を立証できなかった
125 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 08:12:42 ID:oJk0NljC0
>>123 日本史に名を残す人と比べてどうすんだw
50越えて医学部に合格する時点で、単なる主婦とも思えんけどな。
進路は入学後考えればいいんで、なんなら医学ジャーナリストになってもいいんだよ。
経歴が変わってるから、講演で一儲けだってできるかもしれんのだから。
ただそのためにも医学を学ぶ機会だけは与えるべきだと思うよ。
医学を学ぶだけなら院に行けばよい。大学でてんだから。
しかも6年もかからない。修士なら2年だ。
あるいは社会人枠受ければよかった。6年かからない。」4年でいい。
これって2次合格者の1次最低平均点10点以上離して1次通過
したのに、面接で0点付けて不合格にしたものだろ?
どう考えてもアウトだろ。どうせ高裁でひっくり返りそうだし
F大の医学部は実質5浪以上は調査書0点とかもあるしな...明記しろと言いたい
面接のない医学部行けばよかっただけじゃないの。そんなに学力に自信があるなら。
>>129 最高裁で確定してる判例では入試の合否について基本的には裁判所は判断しない、だよ。
学力試験の点数がよくて落とされたのを合格にしろと訴えた裁判でだ。
高裁でひっくり返る可能性はほとんんどない。
132 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 08:29:57 ID:manZQgmW0
>>131 最高裁は基本的に憲法判断しかしない
それは、棄却しただけのはなし。
参考程度で、今回の争いとは関係がない
あんまりしったかぶりはしないほうがいいよ。
>>1 このスレタイやめてほしい。
勘違いして書きこする多いと思うぞ。
>>129 F大のあれって確か調査書がでなくなって単位取得証明を提出したばあだけじゃないんだ?
やはり再受験で面接、小論文、調査書などがあるところはできるだけ避けるかウェイトが低そうなところを
受けるしかないね。群馬大はどこかのかきこにあったのだが、面接は実は面接官一人が100点もっていて
3人で300点満点で採点されるとか。合格平均+10点なんてこれですぐひっくり返りそうだよな。
でもこの主婦、報道で記事にされているようなことしか面接で答えてなかったらおそらく俺ならつけてせいぜい50〜60点だな。
そこら辺の高校生ぐらいのことしか答えられんのかと。
それからどこかにあったのだがこの主婦塾経営者なんだって?大手塾なら単なるブルジョワの自己満暇つぶしかよってかんじだし
小規模の個人塾だったら自分でも教えてるだろうから(制吐には高校生もいるだろうから)受験なんてお手の物だろう。
点数だけとれててもなぁ。。。。。。。。
136 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:12:49 ID:jWdrzorB0
a
137 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:21:28 ID:VsgFEq0VO
俺は獣医だが、実習にきた50才にうちの上が
「あんたがこのまま卒業しても雇うところはないよ。どうするの?これから」
とはっきりいってた。
138 :
マジレス君 ◆0mv6OnnEQc :2006/11/08(水) 09:30:46 ID:OJgUXnCH0
マジレスすると、
面接で、実力試しで受験とか医師として勤務することはないだろうとか、自分で言ってたんじゃないのか?
139 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:36:38 ID:t8tRdfNP0
ライセンス云々は別に一つの学問として学びたいという意思であれば合格させてもいいと思う。
問題は、実習というカリキュラムをこなせれるかどうか。
140 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:40:46 ID:5917yxNo0
まあ婆さんよ、向学心に燃える若者がひとり入学出来るんだから。
趣味で、いやゼニとヒマで自己主張はヤメレ!
141 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:44:53 ID:tY9ozhDz0
体力的に医者になれやしない奴を学ばせる程、駅弁に余裕ねーだろ
恐らく拒否らないであろう東大に入るか、私立に行け
税金の無駄だけどな
ただでさえ女は医者に必要な能力が劣るのに更年期のおばさんが医学部はいっても邪魔なだけだろ
143 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:50:08 ID:9YXJfU7B0
つうか筆記試験は一科目だけなんだろ。
それで合格点以上て・・・
やっぱり落とされて正解だったろ・・・常識的に考えて・・・
144 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:55:43 ID:SD0OX4oJ0
親の介護して、老人医療をやりたくなったのが志望動機だったとおもう
先に年齢制限を設けておけば良かったのに
でも正直、60過ぎのインターンには当たりたくないな。
老人医療をやりたい、って年寄りならなおさらだろう。
大学バカだな
147 :
人生諦めも肝心だよ:2006/11/08(水) 10:26:47 ID:0wp4OiZeO
群大はセンターの国語で配点の大きい8点の問題一問と理科&社会の科目で各4点の問題一問で10点。臨床は無理だが基礎の分野なら今までやってきたことが役に立ちますとアピールできるような経歴でもない。これじゃ積極的に採ろうとは思わないと思う
148 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:29:18 ID:Sr2sbO4B0
面接で体力測定すればいい
年齢差別したいなら堂々と防衛医大みたいに年齢制限つければ良いのにね。
こうして「合法的」に落とす口実を付ける為に面接論文の試験が増えたんだろうけど。
おばさん今度は面接の無い大学受けてみれば?
ただでさえ群馬、筑波、福島県立は浪人に厳しいのに・・・
150 :
名無しさん@5周年:2006/11/08(水) 10:50:41 ID:WLEDRYdn0
合格点に届いていたなら仕方ないだろ、入学させないと
受験資格に年齢制限ないなら
まあ結果はどうあれ最高裁まで争うべきだ。
興味深い判例になるだろう
152 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:58:10 ID:a16h/1zK0
今までの議論で結論は出てるのになあ。
1)この女性が医師として実際に働くのは厳しいだろう
とは思われるが、それを理由として不合格にすることの
正当性は弱い。
2)群馬大学医学部としては「面接の結果」落としたの
であり、「年齢のせい」というのは、判定に関与して
いるはずのない事務員の軽率な対応がうんだ、女性側の
誤解。
3)大学側の面接の判断内容に、年齢が含まれていた
可能性はあるが、それは単に高齢であるということでは
なく、卒業後、実戦力として地域医療に貢献する可能性
が低いことを受けてのものだろう(1)を参照)。しかし、
大学側がしたからもしれないと推定される、こうした判断
は、医師としての「適性」を判断したといえるので、
「年齢差別」にはあたらないだろう。
4)上記1)、3)のような理由で、実質的に高齢者が合格
しにくいのなら、そのように受験要項に書くべきだ、との
議論があるが、それはまさに「年齢差別」にあたるので
法的に不可能である。
5)医学を「学問」として学ぶのなら、医師として働ける
可能性の少ない高齢者にも許されるべきではないのか、という
議論。→「医学」という学問体系はない、と考えたほうが
よい。医学部のカリキュラムはあくまで臨床医を養成すること
を第一義としている(特に群馬大のような地方国立大は)。
学問として成立するのは、生理学とか生化学とか、医学部の
カリキュラムを構成する個別の分野だが、こうしたものを
学びたいのなら、理学部に進み、その後、理学部なり医学部
なりの大学院に進学するのが合理的である。一個人の知的好奇心
は大切にされるべきであるが、地域医療を支えることになる
若者のチャンスを奪ってはならない。
153 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 11:06:14 ID:Sr2sbO4B0
大学の見解は、知力、体力、気力が必要ってだけ。
さて、面接官は面接で、それをどうやって判断したんでしょ。
落とす正当性が「年齢」以外に本当にないのかな・・・
155 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 11:10:26 ID:mdewujJTO
医学部って臨床医を作るところなんだW
初めてしりましたW
じゃ、年齢制限いるな
22才以上禁止だな
4 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/09/20(水) 20:51:10 ID:Yo3qXdqA0
現役生なら推薦受けろ
群馬大医学部医学科の推薦なら小論・面接だけで医学部に入れる
学力検査は無い。なんとセンターすら受験しなくて良い
おそらく日本で最も容易に受かる医学部
どんな悪徳医大でも学力検査くらいあるが、ここはどんなバカでも教授の意向一つで正規に入学できる
これで千葉・横市より格上なんだからお得にも程がある
http://www.gunma-u.ac.jp/nyushi/youkou/19ss_ii.pdf
今後こういうグダグダが起きないようにする為にも
大学入学資格とは別に学力判定の基準としての合格証明書
みたいなのでも出せばいいんじゃないの。
年齢とかの制限にひっかかって入学はできませんけど、
この人は合格レベルの学力はもってますよーって証明書。
「総合的判断」は魔法の言葉♪
教授・地元医師会・有力者子弟楽勝♪
適性200%!面接点10割り増し!♪
47 :名無しさん@おだいじに :2006/04/25(火) 10:29:24 ID:/jthfRTV
地域枠、推薦は確かにコネ入試の固まりだね。医学部教授や地元の医師会系の子弟が入ってくる。
兄妹でこの枠を使って入ってきた強者もいる。そしてそんな奴に限って「大学までずっと地元から
出れなかったから、研修は県外に出たい。」とか臆面も無く言うんだな、、これが。
>地域枠、推薦は確かにコネ入試の固まりだね。医学部教授や地元の医師会系の子弟が入ってくる。
>地域枠、推薦は確かにコネ入試の固まりだね。医学部教授や地元の医師会系の子弟が入ってくる。
106 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2006/11/01(水) 13:14:01 ID:YDeTqWCM0
滋賀医、徳島の推薦は親が開業医の奴ばっか受かってる
推薦・AO・地域枠・面接総合判断 = 裏口・情実入試の隠れ蓑
>>150 ふつう、入学選考では「成績のほか、人物などを見て総合的に判断」となってるかと。
原因が年齢だとしたら
宮崎大医学部受けてりゃ通ってたのにねぇ...
合格基準を決めるのは大学側だから、今更騒いでもねぇ...
防衛医大なんかは自衛官としての任務が体力的にもたないから年齢制限をつけてるんだろう?
国立医学部もそのように判断して年齢制限をつけて募集しても何も法的に不可能じゃないだろ。
それを書かずにいかにも平等な判断をしますと書くのがいやらしいね。
まぁこのオバサンの場合面接試験の結果不合格だから面接官が悪いと言えば
筆記満点であっても不合格になるんで、どのようにでも言い訳は出来るけどね。
どうしても行きたい高齢者は面接の無い学力試験だけの大学を受けるべきだな。
数は殆ど無いけど。
163 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 11:27:57 ID:c/eMmNQy0
56歳で入学してどこまでやれるか いい情報がえられる実験的ケースとして
採用する教授たちはいなかったんだな?
この大学には老人医療なんてやっている教授はいないのかね?
年齢を直接の理由とせずに、
『学科試験の点数で競合した場合、現役生を優先する』って言ってしまえば
なんとかかわせそうな話なんだけどなぁ。
どちらにせよ出願前に明らかにするのが前提だが。
165 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 11:32:59 ID:gSh/GtpJO
群馬大学の薄っぺらさが露呈しましたね。
中身のない学校であることを世に広めました。
>>163 他大学でもっと高齢者が入ってるから
そこに聞けばいいじゃんw
>>162 >防衛大学校は、文部科学省所管の学校ではなく、「将来、陸上・海上・航空の各自衛隊の幹部自衛官となるべき者を養成するため」に
>防衛庁設置法によって設立された、防衛庁所管の学校です。国の予算で設立された学校であっても、文部科学省所管でないために
>「大学校」と呼ばれています。
>防衛大学校学生は自衛隊員(特別職国家公務員)であり、学業、訓練に専念することが仕事です。このため入学金や授業料がかから
>ないばかりか、毎月学生手当として給与が支給されます。
ぜんぜん国立の大学とは体系がちがう。
168 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 11:39:49 ID:Zo0QAgeD0
医者なんてやめて司法試験にすればいいんじゃないの?
2010年まで旧試験存続だよ。
群馬大の医学部より難しいけどね。
でもこの人、頭良さそうだから受かるかもね。
169 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 11:42:30 ID:a16h/1zK0
>医学部って臨床医を作るところなんだW
>
>初めてしりましたW
>
>じゃ、年齢制限いるな
>22才以上禁止だな
「第一義としている」と書いてあるだろう。「優先される」という
意味だよ。日本語分かるのか、馬鹿が。
だいたい、お前の間違った理解を認めたとしても、何でそこから
「22才以上禁止」という年齢制限が導かれるのか。
論理的思考能力ゼロの間抜けだな、お前。
群馬の地域医療に貢献する人材が欲しいんだろうね
東京に持ち家があるようでは戦力外ですよ
>合格点に届いていたなら仕方ないだろ、入学させないと
合格点じゃなくて、合格平均の10点上(しかも自己採点)
配点は知らんが、センターと二次の合計数百点の内のたった10点。
合格者の平均だから数%の上下はあるってことさ。
この人より上の成績で落ちてる人だって間違いなくいる。
センターで他の受験生より上、2次の筆記が平均以下でなら落とされる事もある。
そもそも年齢が原因だと断言できるような成績じゃねーってことだ。
172 :
視界良好:2006/11/08(水) 12:21:08 ID:0wp4OiZeO
147に書き込みしたんだけど10点ならセンター3問分で稼げる点数にすぎないよ(^O^)/
医学部だとみんなマジ勉してるから受かるような連中の得点分布なんて団子状態である可能性が高く合格者最低点と合格者平均点なんて大した差はないと考えられるしね
このおばちゃんは点数は取れてても群大からはあえて積極的に採りたいと思ってもらえるだけの人材ではなかっただけの話ですな
173 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 12:31:19 ID:HtNi2cT5O
歳を理由に落とすなら、そもそも試験受ける前に断れよ。
174 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 12:40:34 ID:Win8HOqE0
いい年して何にやってんだか。
医者というステイタスが欲しくて老後間近にやっと試験受かったってことでしょ?
>>171 自己採点だったの?
それで10点上だの云々って…
どう見ても脳内採点です。 本当にありが(ry
>>155 基本的にそうだよ
だから基礎行く人も今は研修医2年やってから基礎行くじゃん
>>175 > 自己採点だったの?
違うでしょ。窓口に点数を聞いた。
>>176 高校の成績証明書(英語)とか卒業証明書(英語)って高校に申請すれば
用意してくれるのかねぇ?
180 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 15:47:53 ID:mGBlsgNCO
181 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 15:59:58 ID:bWVpKYUG0
常識的に考えてオバチャンに無理があるなw
182 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 16:02:03 ID:mJimAZUs0
おばちゃんに負けた受験生がだらしないw
183 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 16:06:33 ID:mJimAZUs0
医学部志望の太郎どもはこんなとこで油売ってる暇あったら勉強しろよ、でないとまた不合格だぞw
大学側に選ぶ自由があるんだから仕方ないんじゃない?
暇な主婦の「自分探し」か。
>>182 まぁ、普通の受験生は学校の勉強+どこの医学部でも受験できるように英数理すべて2次対策してるだろうから
現役、1浪なら結構大変。これに対してこの主婦は群馬大に絞って2次試験はほとんど数学だけしか対策してない
だろうから良い点取れて当たり前でしょwこれは主婦という安定した立場があるからこそできることだよね。
あとこの主婦、どこかで塾経営とかって話を小耳に挟んだんだけど、これがもし本当なら教えてる生徒の学年にもよるが
ある意味受験のプロってことだからな。そら点数取れなかったら恥だろw
というか、再受験で群馬大受けるって時点で進路指導当てに並んだろうなってわかるがなw
でも本当に塾経営なのかな?
187 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 16:15:55 ID:FmJU6CQrO
顔がキモいオマエラは合格なワケ?? 差別だろ
188 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 16:20:33 ID:g7yYnDVw0
別に医者にならなくても知識があれば
自分や身内が病気で入院した時とか看病や介護する時に便利じゃん
法学部だからって全員が司法試験受けるとは限らないし
医学部だって医師にならなくても(なれなくても)学ぶ権利や
そのチャンスは万人に認められて良いと思うけどね
190 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 16:25:34 ID:a16h/1zK0
>>188 その程度の個人的利益を満たすために、地域医療を支える可能性が
高い、若手の可能性を減らすのは、公共の利益に反する。
大学には聴講生という制度があって、講義担当者が認めれば、講義
を聴講することはできる(実習は難しいだろうが)。この女性の
知的好奇心(が志望理由だとすれば、それ)は、他の方法で満たされる
べき。
>>186 自分の言い訳をここに書かなくてもいいよ
>>191 大学受験生じゃないから全然関係ないよ。
55歳で合格平均点+10点てすごいとか負ける受験生がだらしないみたいな意見をみかけるけど
実はたいしたことないってことをわかってるのかなぁと不思議に思っているだけ。
193 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 18:49:29 ID:/52yeh4u0
大したことないオバハンに負けるようじゃ余計にだらしがない。
だから、理3や医科歯科へ行けばいいと言う意見は論外。
>>193 だから、この主婦のような環境や条件などで合格平均点+10点取るというのはたいしたことないといっているのであって
普通の現役、1浪ぐらいの受験生とは全く状況が違うんだよということをいっているのだが・・・・・・・・
>>188 書籍を漁るなり、聴講生なりいくらでも学ぶの権利は保障されてる。
介護だなんだを考えるなら、医師より看護師になった方が有益。
そもそもこのオバハンが群馬を選択した最大の理由って、
2次科目が少ないからじゃないのか?
色々理由つけてるみたいだけど、俺はそんな気がした。
そんな大学受けておいて、得点がどうとか言うこと自体ちゃんちゃらおかしい。
面接の比率が高いですよって公言しているようなもの。
何の下調べもしないで、科目だけに釣られて失敗する受験生の見本だよ。
他の医学部を受験すればいいのに
>>197 理3だと、2次に国語(漢文・古文含む)がある。
また、英語の配点も高い。
数学ができても、他が弱いと無理。
>>201 じゃあこの主婦は面接が弱かったから群馬も無理だったわけだw
>>199 まさにそとおりでしょう。
田舎って、誰も知らないような国公立大があったりするよね。
群馬だって、群馬大、群馬県立県民健康科学大、群馬県立女子大、高崎経済大、前橋工科大
というのがある。ぶっちゃけ、こんなに必要無いだろ・・・。群馬大工学部さえ・・・。
医学部を新設するには莫大な額が必要なのだろうが、
背に腹は代えられないんだから、他潰して県立医大でも作れば?
まぁ、他自治体の公立医大は経営が厳しかったようだが・・・。
普通は願書を出す前に大学側に確認取るなり質問するだろ。
大卒の55歳が高卒扱いの試験で医学部を受験しようなんて特異なケースは。
55年も生きているくせにその程度の配慮すらできんのだよ。この人は。
自分が志望する大学の現/浪の合格者比率すらチェックしてないだろうな。
それどころか、医学部がどれだけハードな所かも理解していない気がする。
主婦がやろうとしたら、家庭を放棄して崩壊させる覚悟くらいは必要なんだが。
>>200 年齢だけが不合格の原因だなんて傲慢な奴は医師に向かないから
面接や書類審査のある大学はどこを受けても不合格だと思われ。
なんか妙に必死な人がいるなw
合格者平均?ってなんだ?
受験に年齢は関係ないが、合格するかどうかは別問題。
悪いが面接の時に、年齢を感じさせてしまったのではないだろうか?
大卒なのに高卒に混じって受験している点ですでに大きくマイナス。
しかも大卒むけの社会人枠があるにもかかわらず。
受験科目をみれば現役、1浪ぐらいで高得点をとってくれる能力のあることを期待してるというのはすぐわかる。
そしてそうでないならどうしてか?ということが面接で問われるのだろう。
そこで向こうが納得できることが答えられなかったから落とされただけの話じゃないか。
これって常識的な感覚だと思うがなぁ。しつこく食い下がって聞きまくった挙句、事務員の個人的見解ぐらいを真に受けて
裁判起こしちゃうんだもん。そら、適正ないとかって判断されても仕方ないよ。
211 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:56:20 ID:0wp4OiZeO
そりゃあんた
社会人枠じゃ受からんと踏んだから一般入試を受験したんでしょうよ
なんら大した社会人としてのキャリアはなさそうじゃん
主婦?塾講師?そんなんじゃアピールポイントにならんだろしね
それに年食って一般で受けるのに様々な差別とかの有無のチェックを怠ったまま受験してる時点で終わってるしな
多分医者になっても大ポカやらかしてアボーンってなるのが関の山
212 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 22:57:15 ID:MUdO/3SR0
医者1人養成に何千万・・・というのは、医学部運営の費用÷全医学生数
だから、この人と、もう1人余分に合格させればよかったのに。
社会人枠って、一般には、一般入試より難関でしょ。
>社会人枠って、一般には、一般入試より難関でしょ。
つまり社会人ならその難関をパスできるぐらいの人間がほしいのであって
それが合格できないから高校生が受ける一般入試を受けてくるような人間はご遠慮願いたいということなのだろう。
は!・・・というとこは。
点数が、高校生枠では下の方だった?
216 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:15:34 ID:/M/CwMuL0
質問です。
私はもう32歳なんだけど、昔の"情報処理技術者試験"資格しか持っていないので
システムアドミニストレータという新しい方の検定を受けようかと思ってるのだけど、
こういうのもやっぱり現役学生の方が優先して合格になると思います?
217 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:50:30 ID:HcUOu69x0
>>156 お前何言ってんの?
群馬大医学部医学科の推薦入試には学力検査が無いだと?
小論文って、れっきとした学力検査なんですけど。
それと、おそらく日本で最も容易に受かる医学部とか言ってますが、
推薦入試でも、出来の悪い奴はバシバシ落としますからね。
母校から推薦されさえすれば合格が決まるような、普通の指定校推薦とは
違うんですよ。
219 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 01:58:05 ID:lSmd8YviO
東大理V前期を受験すればよかですよ。
年齢性別一切不問。
まさに学力のみのガチな入試。
もっとも旧帝医学部前期は全てガチなはず。
国立の医学部学士編入枠なんて受かる方が奇跡だけどな。
それこそ、面接なんか容姿や声色すら合否に関わると思って間違いない。
221 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:07:10 ID:7uEVOXL/O
最近の55歳は若いよ。体力、気力有り余ってるくらいなんじゃない。
彼にも分けてあげてほしい。
222 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:15:17 ID:Y98Gzcb20
団塊は元気いっぱいだが若者はくたびれてるんだよな。
223 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 02:20:20 ID:iV3k1djvO
おばちゃんガンガレ、群馬大の入試の闇を暴いてくれ、点数取ってる人間を落とせるならば、点数取ってない政治家のガキとか入れれるシステムの可能性大
東京に住んでいるくせに、東大を避けてわざわざ群大を受験する目的は何?
>>216 合格は関係ない。
しかし、評価としてはやはり現役学生のほうが高い。
え?32歳にして死すアドですか?今まで何してきたの?
程度の評価しかえられない。
226 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 04:31:52 ID:n5Q5a3sP0
うはは。いま免疫の追い込みから帰ってきたぞ。
社会人枠は今年は15人中11人が女子で新卒が4人、23が3人いたりと平均年齢無茶苦茶若くなった今年は。
なんか今年は綺麗な人多いから、一部教授も「顔で選んだんじゃね−のか?」と疑惑の声があがったほど。
そんな事は流石に無いとは思うが。
>>223 だから点数なんてボーダーギリギリだっての。
合格者の平均点+10しかないんなから。
合格者平均±10点なんてダンゴ状態だぞ。面接次第でいくらでも変わる。
入試の闇とか大げさすぎ。
この人が+50で滑ったとかなら怒るのも納得できるんだがな。
点数だけで入りたければ、面接の無い大学受けろってことだ。
大卒なのに大卒枠である社会人枠を避けて高卒に混じっているマイナス評価を跳ね返すためには
学力試験については一次二次とも文句なしのトップそれも満点くらいは必要だと思う。
>>226 女性は結構化けるから。社会人なんだから化ける経験も積んでるだろうし。
化けるのは女性としてのたしなみだし。
230 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 08:48:20 ID:WB+YrwgI0
まあ面接のある大学なんて受けないこった。
面接官ごときに自分の人間性を評価されてたまるかっての。
理不尽な不合格でも面接点で誤魔化されるだろうしな。
231 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:29:12 ID:Y98Gzcb20
社会人枠なんてほとんど東大京大卒しか採らないよ。
だから大卒といっても大多数は一般入試を受けるしかない。
232 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 09:32:24 ID:NABsE4+C0
>>228 それを年齢差別っていうんじゃね?
少なくとも学問の場にはなじまない。
年齢で落としたなんて言っちゃったのが間違いだよ。
だったら最初から受験要項に書いとけってことになる。
残された時間も少ないのに1年棒に振ることになるんだ
からさ。
>>204 大学が願書にその旨を明記しとくべきだろ・・・・・。
こんなノリの人間が医者になるから日本の医療はおかしくなるんだな。
>>232 現役より時間を多く取った人間と、現役と同じ基準で比較したら現役が不利になる罠。
高卒資格の入試を受ける以上、現役か、それ以外かで区別されるのは仕方ないこと。
そのために編入とか社会人とか別枠が作られているわけで。
>>235 たぶん、根本から勘違いしていると思うよ。
十分な知識を持つ学士経験者が必要だったり多様性を広げるために編入枠を設けたのであって、
年食っている奴は一般枠でいらないから別に編入枠を設けているんじゃないんだよ。
一般入試固有の事情があってオッサン・オバサンが敬遠されているわけで、
それは別枠にオッサン・オバサン枠があるからでは無い。
>>235に同意だな。
医学部の入学試験は、要するに
医学生として6年間の厳しい学習に耐えて、国試に合格できそうか
という観点で選別しているんだよね。要するに今後の学習能力を見ているわけ。
難関大学であれば、
筆記試験の成績良い ⇒ 学習能力が高い
という推定は概ね正しくて、旧帝医学部もそういう基準で合否判定している。
しかし、群馬大学医学部程度なら受験生の質も落ちるので、高齢受験者は
筆記試験は出来て当たり前なんだよね。だから別の方法も併用しなくちゃ
いけない。それが面接なわけだ。
238 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 11:22:40 ID:AKNRh9dF0
面接で体力測定でもしたの?
50代で医学部に入って医者になった女性って前、メディアで見た記憶があるけど
どこの大学出だったんだろう?
240 :
235:2006/11/09(木) 11:56:10 ID:me8nJrAh0
>>236 ちょっと書き方が悪かったな。
現役生や浪人生と違う判断基準で合否を決めるために別枠があるって言いたかった。
言葉足らずでスマソ。
241 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:58:07 ID:AK3xe8WT0
>>235 >>237 の意見に同意。
55にもなって筆記試験ぐらいしか誇るものしかないのか。
しかもそれを棚上げで裁判かよ。
いたい、余りにもいたい、痛すぎる。
242 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:05:09 ID:2uc6MVRoO
半人前になるまで10年。一人前になるまでまた10年、その頃に何歳なんだ。年考えろ。
243 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:10:08 ID:pBBER8am0
そもそも年齢制限があるのなら受験要領に明記するべきだし、
年齢制限で落すくらいなら受験させるのがおかしい
>>243 面接で落ちたのを年齢のせいだとこの主婦が思いこんでるだけじゃね?
245 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:07:14 ID:1Tjx6Pd90
>>243 年齢を理由に受験させなければ、それこそ年齢による差別になる。
医学部は医師養成機関としての本質こそあれ、「大学」だから制限をかけられない。
職安に求人出すときに、女だけ欲しくても女限定と書けないのと一緒。
年齢やら性別やら書けないのは大学や職安の責任じゃなくて法律の問題。
応募してきた人を断る立場になってくれってんだよ。まったく。
受験して、ボーダーライン上の点数取って、面接で落とされた。それだけの事。
訴訟だ控訴だと騒ぐような問題じゃない。
こんなの認めたら、ボーダーライン上で落ちた奴が全員訴訟起こすぞ。
246 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:11:21 ID:AKNRh9dF0
面接でババアだったら落とすのと、ババアの受験を制限するのに違は無い
247 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:13:30 ID:Bxfstctv0
248 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:27:54 ID:1Tjx6Pd90
>>246 法律でそうなってるんだから仕方ない。
そもそも歳くってたから落ちたって成績でもないだろ。
文句の言えない成績取ってて落ちたなら話は別だろうけどな。
数百点の中で合格平均得点の+10点じゃ話にならん。
249 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:39:44 ID:AKNRh9dF0
体力が劣るとから落とされってのなら、そんな理屈じゃないし
250 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:48:14 ID:1Tjx6Pd90
>>249 大学側は公式にそんな返答は一切してないだろうがw
していない以上、面接などの総合判断で落とされたって事だ。
一審も「年齢差別があったとは認められない」って判決。
総合的に自分が他の受験生に劣った事実を受け入れていないだけだろ。
251 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:51:31 ID:AKNRh9dF0
大学は、知力、体力、気力が必要って見解でしょ
252 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:56:02 ID:4iU396Hr0
>>244 >"入試担当者に説明を求めたところ、55歳という年齢が問題となったという説明
>を非公式に受けたという。
>>226 群馬医なら、あり得ると思う。
多くの優秀な医学部では、殆どそういうことは無いと思うが。
たとえば、何度も例として引用されているが、
東大生物科卒の群馬出身男子が一般入試で合格点を取っているのに落とされ、
面接と作文だけの学士編入では、東大文系卒女子アナや青山学院卒が合格
しているところからも、何となく小奇麗な女子は優先的に学士で入れているという構図が
透けて見える。
>>171 基本的に点数順に入れるから、公正な入試だと思われているのに、
いつから群馬医は不正入試をやるようになったんだ?
>>174 たいしたステイタスでもないだろう?
若い、中〜下層の間では、そこそこのステイタスに見えるのかもしれないが。
>>142 群馬医は比較的若い男子は、3回も不当に落としているのに、
新卒の女子は面接と作文だけの学士でたくさん合格させているけどね。
>>239 アメリカにいらっしゃるみたいだけどね。
48歳で入学した日本人の主婦だそうだけれど,
その大学での歴代最高齢入学者は52歳だそうな。
>>252 それって確かこの主婦がしつこく聞きまくって、うんざりした事務員があくまで個人的見解だけどといって話したことでしょ?
面接の評価や合否を決めてる教授でもなければ学校の公式見解でもない。
ま、事務員がクレーマーにいらついてつい学生に説教する感じでどやしつけたら、逆恨みされて訴えられという感じか。
260 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 17:20:17 ID:RnIrNcIp0
差別があることがわかってるのに受けるほうが悪い
ま、このオバちゃんの場合は下調べがなってなかったから仕方ないけど
それでもそういう差別があるのかないかぐらい今日びの受験生なら受験する前に
普通調べるのは常識なんだけどなー
インターネットがない時代ならいざ知らず今はそういった情報はいくらでも出回ってるのにね
予備校ですらあそこはヤバイってわかってるし
それに群大のセンター比率や2次の内容から考えるに10点ぐらいじゃ大学側から見たら
高年齢であることを無視してまで積極的に採りたいと思うような逸材ではなかったんだと思う
逆にセンターもダントツ、2次もダントツみたいな感じだったら迷わず慣例を無視しても採ってたと予想
東大卒女子アナに関してはおいらは詳しいことは正直知らんのだが文一文二上がりでかつ女子アナとして業界にコネなしで
採用されるようならバカじゃないんじゃないの?倍率とか異常なんじゃなかったっけ?あの業界は
東大生物卒の方に関しても天下の東大の生物を卒業してるのに合格最低点は越えてたとしてもこの点数かよ?って思われて
落とされたんじゃないかね?
開成高校卒業した人が二流私立進学高に合格最低点をクリアしたからといってそんなに評価されんでしょうよ
ID:t+jHtxpf0はどう見てもその"不当に落とされた男子"です
本当にあり
>>239 映画パッチアダムスも中年になってから医大じゃなかったっけ?
>>262 秋田大学医学部みたいね。55歳入学の人は。
卒業して医師免許は2回目で取って
今は仙台の東北大医学部の関連病院の内科医らしい。
今の秋田大学医学部は前期枠後期枠ともに面接ありみたいだけど当時はどうだったんだろうか。
医師国家試験合格率で補助金に差が付いたりするんじゃないの。
現役合格が一番医師国家試験合格率も高く浪人年数が増えるに従って合格率が悪くなる
という話を聞いたことがある。
266 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:28:39 ID:aIgYjo1J0
そういえば最近はいろんな入試方法がある。
この学校に地域枠とかあるのかしらないが。推薦とか奨学金とかはあるだろうな?
そういうのを考えると、点数が子の人より下でも、優先的に受かってる人がいるので、平均点が子の人より下になった、とかいう可能性もあるかもしれない。
268 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:33:46 ID:pyLZvqsg0
でも、年齢制限があるなら、(医学部はある程度しかたないと思うので)
募集要項に書いておいて欲しいね。
>>265,266
人並みの学習能力があれば、学部レベルの数学や理科は数年でマスターできるし、
英語だって、40年以上勉強していればかなり自由に読み書きできる。
50過ぎの高齢受験者が合格者平均点前後しか取れないようでは、
学習能力が致命的に劣っていると判断されても仕方ないでしょう。
落とされて当然だと思います。
>>268 募集要項に書いてなくても国立女子大には男性合格者はいない。
看護士なるなら、文系の高校いくか理系の高校いくか、それで不利有利が変わるもんだろうしな・・・狭き門か。
272 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:45:23 ID:z3yaqwEL0
年寄り専門の医学部出来ると面白いね。
全部学士入学で、、。
まあ、門仮称とか功労賞は認めないだろうが、、。
273 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:49:01 ID:FXVN2qpm0
これ、裏口入学に追い出されただけだろ。
医学部は国立でも裏口があるしな。
274 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:51:16 ID:QcDUnERL0
帝京池よ
275 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:53:19 ID:QMr4OAGz0
ばあさんの自己実現のためにくだらない時間使うな。
276 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:55:53 ID:6OrRidO80
国立大の医学部で合格点取れるのなら東大や京大いけただろう
東大や京大の理系学部なら合格点とれば入学させてくれるだろうし・・・
277 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:59:31 ID:HNtSZi4q0
2ちゃんはプロ奴隷が多いから、「訴える」という行為を起こしただけでDQN扱いされるな
どう生きてきたかが問われたのだろう。
主婦として生き、働くのを拒否していた人間に
責任や義務、組織が理解できると誰が思うのだろう?
279 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:05:28 ID:LRghaLcA0
412 :名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:45:27 ID:RbpbmMSf0
>>395 そりゃ、自分の子供が難病にかかっても
募金に頼る様な民族だしな
漏れは年収450万で、26歳だけど
普通にもう娘も一人いるよ。
貯金や生命保険、医療保険入ってもまだ
余裕があるし。とりあえず小学校は諦めて
中学から私立に通わせる予定
280 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:08:19 ID:inul5X/n0
受験させておいて後から理由言うの良くない。
年齢で駄目なら最初から受験させなきゃ良い。
合格点以上の点数取っているなら
入学させるべき
281 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:13:33 ID:gKIpSfNm0
>>225 > え?32歳にして死すアドですか?今まで何してきたの?
32歳が学生の頃にシスアド試験って存在したか?
この程度のことで訴訟おこすような人が臨床医に向くとは思えない
284 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:40:41 ID:gKIpSfNm0
>>282 へえ、ちょうど12年の歴史か。
それよりお前>225本人かよw
一日中2ちゃんしてるのかよwwwww
働けよwwwww
医学部医学科にかかわらず、看護やその他技術職資格の入試面接は・・・
「この年齢だと就職厳しいけど、アテはありますか?」って質問をする。
当然アテの無い奴はマイナスになる。
この年齢って40や50じゃないぞ。学校によって変わるが25前後が目安。
大学どころか短大や専門学校でも質問されるからな。
こういった実情を知らないから、問い合わせもしないで受験したんだろう。
他には地雷ワードもあって、医学部の面接だと誘導するような質問をする。
うっかり俗称で言っちゃうとはい減点とかね。
医学部の面接は結構キツイものがあるよ。
それくらいしないと学力だけじゃより分けられない。
何にしても落ちた原因が年齢だけとは言い切れないと思われ。
>>280 頭大丈夫か? このオバサンは合格点なんて取っていないんだよ。
合格者平均の10点上。受験生のいうボーダーライン上だ。真上だ。
科目が少なくて面接のある学校だと簡単に判定がひっくり返る危険地帯。
年齢が理由で落とされたと主張する根拠となるだけの成績は取ってないの。
得点順から入学したければ、旧帝国の前期を受ければ良し。完全ガチ勝負だから。
同情はするがいい加減諦めて欲しい
288 :
名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:59:58 ID:1PKxHF100
群馬大平成18年度一般入試
前期・医学部医学科:合格最高点633.80、合格最低点589.94
入試教科:センター五教科七科目450+二次(数学100、小論200)300=750+面接
合格者人数:前期40、後期25、推薦20(面接・小論・調査書)
289 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:09:00 ID:UjElnbbQ0
もう、いい加減公務員が好き勝手にやるような世の中は止めにして
貰いたい。
290 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:23:28 ID:oenm4JTkO
291 :
zash:2006/11/10(金) 00:32:38 ID:Gl18Y2Le0
単に知的好奇心と向学心旺盛なオバサンならば、門前払いはかわいそうだね。
生涯学習だとかなんとか言ってるのは文部科学省だろうが。
学ぶくらいはさせてあげればいいのに。
292 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:38:53 ID:KXUJT0TM0
群馬大平成15年度入試
前期・医学部医学科:
合格者40人、最高点(不明),合格最低点562.00/750(セ375.50/450)
H15の最高点と平均は、アド削ったりしましたが見つかりませんでした。
293 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:44:40 ID:YhkmgUMEO
まだこのスレあったんか。群馬なんぞ所詮田舎の閉鎖的な地域なんだから。
別に何が起きても不思議じゃない。
群馬だぞ。群馬。
東の大阪と言われている所だぞ
294 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:02:47 ID:HZsklyx10
何だ、東の大阪なのか。
それなら何が起きても不思議ではないね。
295 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:06:10 ID:A5MA6Vf+O
おばちゃんガンガレ
インチキ履修のまま高校卒業した奴も
たくさんいるのにな。
297 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:13:00 ID:WHwp7QO6O
国の金で国のためになるような人材を教育するわけで
しかも医学部ってこと
医者不足ってこと
国立ってこと
卒業したら60ってこと
女ってことを考えて
いい加減席を譲れや糞ババア
つーか、先に受験に年齢制限入れておけばいいだろ。
40才までとか、45までとか。受けさして入学ダメだじゃいくら何でもひどすぎだろ
299 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:17:29 ID:39HkS9JC0
医師の既得権が過剰なほど守られているので、
この件に関しては公共の利益を考えると、
透明性を書いた入試方法が違法とならなければ、
バランスを欠く。
300 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:17:43 ID:+0ahcP0K0
事務員が対応に悪戦苦闘したのが目に見えるようだ。
責任者出せとか色々いったんじゃないか、電話口で。
301 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:21:07 ID:R6gbxajs0
こんなババアが同級生だったら嫌すぎる。
もし出席番号が近くて、解剖で同じ班になったりしたら地獄だな。
俺の母校では、解剖は毎日13時スタートで、ノルマがきつい日には
22時くらいまでかかる体力勝負だった。
(それでも、医者になってからの仕事に比べれば屁でもないが)
35歳で入学した奴がいたが、不器用で飲み込みが遅く体力がないので
そいつがいる班は大変そうだった。
老眼で体力も衰えたババアが付いてこれるとはとても思えん。
302 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:23:54 ID:MZpwIvCe0
なら面接じゃなくて体力測定にしようぜ。
303 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:24:05 ID:HOKk1MFv0
304 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:24:27 ID:nydqmzd90
席を譲るべきなのは他にもいるが。
俺たちが知らないところでトンデモレベルのヤツが医者になっている現実。
あの誘拐事件でわかったろ?医者もピンキリなんだってこと。
305 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:31:53 ID:WYeMYx660
医者こそ実力主義にして欲しい。それが公共の利益ってものだ。
免許は廃止して、誰でも医者になれるようにする。そして、完全に第3者格付けで評価するようにすればいい。
本当にいい医者は、選ばれるはずだ。
306 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:35:14 ID:6GDpS5m80
307 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:42:17 ID:+0ahcP0K0
>>305 そうなったら、自分で治療するわ・・・。
訳のわからん人に治療されたくないし。
>>301 群大の解剖は基本的に自分たちで好きに班を組むから大丈夫
どこの班にも入れて貰えず...
310 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:48:43 ID:trYxCKKP0
なべて、現代は、試験の点さえ良ければ合格すべきだという似非平等主義者、そして、
点数至上主義、偏差値至上主義、学力至上主義に毒されている者ばかりで、ただただ呆れる。
大方、東京くんだりで、それはそれは可愛い我がお子様のお受験なんかに振り回され続けると、
「お点さえ良ければ受かって当然でしょ」という歪んだ価値観が染み付くんだろう。
学科試験の点数の高低は、実は、入学後の成績の良し悪し、延いては国試合格率と大して連関しない。
浪人、特に多浪生は、現役生と比べ、学習量が多いから入試成績はいいが、入学後はぱっとしない。
たかだか入試ごときの短期間のイベントで燃え尽きてしまった余裕なき者も多い。
医学教育は苛酷、医師国家試験への道程は長期に亘り、体力・気力は、学力以上に重要だ。
医療の現場では、人格、良識、社会性、器用な手技等、医師として必須な資質もある。
大学が、学科試験ごときの得点だけで、合否を決めないのには、合理的な理由がある。
あくまで入学者を選ぶのは大学の裁量であって、受験生にその選び方で文句をつけられる筋合いはない。
気に入らなければ、他の大学を自由に受ければいいだけのことだ。
他の大学受ければええやんって思うのはダメですか?
まったくもってその通り。
点数だけで選ぶから頭でっかちなろくでもないのが医者になるって
マスコミから散々叩かれた時期があったよなぁ。
面接して、総合判定で落としたら落としたで、こんな常識知らずが訴訟起こすし。
現役生と浪人生じゃ浪人の方が1年余分にやってるから得点できて当たり前。
だから浪人生は厳しく見られる。同じ点を取ったなら現役の方が学習能力上だからな。
これは旧帝国前期以外で医学部を受験するなら常識。
高卒条件で試験を受けるなら、このオバチャンは37浪って計算だろ。
平均点ごときをとっても落とされても文句を言える立場じゃない。
313 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:10:13 ID:QhkN/KCx0
そういうこっちゃな
314 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:59:59 ID:KXUJT0TM0
でも、その現役は点数だけで取ってるんだぜ。
しかも、ガチなガリ勉しか集まらないのだから、多様性を犠牲にして、
より頭でっかちを集めることになる。
頭でっかちが欲しく無いとしたら、本末転倒じゃん。
学習能力・勤勉さ(将来性)・既得学力すべてを判定できる入試なんて、なかなか出来ないんじゃないの?
だからこそ、既得学力考査が公平なのであって、現在の大学はそれを行っている。
たしかに年寄りは大学や地元に(医療にも?)貢献できる可能性が、現役生よりも低いと言えよう。
だったら初めから切れば良い。
>>288 一浪につきボーダーラインを10点ずつ切り上げているとすると、
37浪生は589点+370点=959点取らないと合格できないよなw
316 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:26:16 ID:yn9SAv6v0
>>1には書いてないけど、この人、慶応工学部出身じゃん。
だったら、センター試験と二次の数学は、満点近く取れなきゃおかしいよ。
合格者平均程度しか取れないようでは、学習態度(能力?)に難あり、
という烙印を押されても仕方ないと思われ
なんつーかね、再チャレンジがどうとかほざくバカ中年もいたみたいだけど、
再チャレンジなんてのは、本人の資質と将来性にあった物を選ぶべき事。
そこらを誤解して権利だなんだと振り回すみっともない中年が多い。
自分の権利=相手の義務みたいに勘違いしてる奴もいるからなぁ。
医療に貢献したければ、看護とか介護とかそっち選んだ方が
本人にとっても社会にとっても有益じゃないかと思うんだが。
318 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:35:23 ID:iXJP0Ms70
>>314 つーか現役は点数以外見るもんがないから点数だけで切るしかないのでは?
これまでの人生だって高校生ぐらいまでなら大差ないだろうし
どうせ面接でもどの受験生も発言内容なんて似たり寄ったりなんだろうしさ
逆に相当歳くってたら点数以外の何らかのセールスポイントがないと買いだとは思われんのでは
ないだろうか?
群大は元々現役優位の大学なんだからその現役合格者たち(=勉強時間が少ない)と点数でそんなに差がないなら
点数以外でアピールできるものがないと消されちゃうんじゃないのかね
真実のところはようわからんが・・・
319 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:43:14 ID:dA6OzFjg0
当直しない、救急しない、へき地なんてとんでもない。
こういう医者がとことん叩かれてるのに、このオバサンだけは別なのか?
当直できない、救急できないは確定。
へき地なんて行くはずない。群大を選んだ理由が「週末に帰宅して家事をする」ためなくらいだからな。
>>318 群馬に限らずどこでもそうだって。大学どころか企業の就職もそうだな。
>>319 このオバサンの入試成績じゃ週末帰宅して家事なんて無理やね。
どれだけキツイところか全く分かってないと判断されて当然。
このスレの主な内容
『いいじゃん、別に入れてあげれば』(一般人その1)
『このオバサン、他の国立受ければいいじゃね?』(一般人その2)
『むしろ入れてあげようよ、果たして耐えられるかな?』(医者・医学生)
『募集要項に年令制限書けよ』(受験ヲタその1)
『本来、このババアは学士編入枠で受験すべきじゃん』(受験ヲタその2)
『都会人が駅弁受けるな』(受験ヲタその3・田舎者)
『こんなババアに国税を投入して医者にするなんて論外』(脳内医者・脳内医学生)
『群馬大学は学問の自由を侵害している』(リアル厨房)
面接で
「週末に帰宅して家事をするので、ここを選びました」
とかいう学生や研修医が来たら
即座にことわるだろ、、、みんな。
323 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:42:11 ID:WXg8UAnf0
年取ってたら高い点数を取れて当たり前みたいなことを言う一浪以上の香具師は
当然ぶっちぎりで群馬に入れるんだよな?
324 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 12:49:45 ID:+hlxIfjX0
歳があるから入学できない理屈はわからんでもないが、
そういう注意書きもなにもない時点で
受験費目当てのきたねー思惑が見え三重で汚い。
受験者が歳を申告した時点で「あなたは受かる可能性がありません」って金返せ。
55歳であっても優秀なら合格するっしょ
326 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 14:25:21 ID:CKZAMv1M0
>>323 当たり前と言ってるんじゃなくて年寄りだったらダントツの点数を
叩き出すぐらいのアドバンテージがないとアピールポイントにならんから
注意しろと言いたいんじゃないのかい?
327 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 17:03:31 ID:W1CjAru3O
じゃあ大検でも合格できる医学部はどこですか?
328 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 17:09:28 ID:lSmtq67u0
おばはんのことばっかり問題にするけど
じゃあ
医学部(それもこんな三流)来る若い人がどれだけの自覚を持っているのか
という疑問もあるよね
金が儲かる
将来が安定してる
親がやってる
イメージがいい
若い女の死体をみられる
なんて答えたら全員、落ちるのか?
落ちそうな答えは
6.若い女の死体をみられる
印象悪そうなのは
1.金が儲かる
2.将来が安定してる
問題ないのは
3.親がやってる
4.イメージがいい
>>328 間違いなく落ちる
何度も言うように面接でかなりちゃんと答えられなければ現役でも落ちる
331 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 21:59:31 ID:+0ahcP0K0
年齢制限のない理由・・・高卒の現役が、18歳とは限らないから、だしょ?
年が行ってから高校入る人もいるもんな?
332 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 22:00:26 ID:cV34E1xI0
55じゃモノにならないだろ
333 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 22:05:05 ID:DwQrQR7I0
医者として云々じゃなく試験をパスしたら入学する権利がある
もしかしたらその知識をもとに研究員とかになるかもしれないし
334 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 22:09:31 ID:+0ahcP0K0
小論文や面接
335 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 22:11:41 ID:H+ynPb/Y0
>>285 >頭大丈夫か? このオバサンは合格点なんて取っていないんだよ。
>合格者平均の10点上。
お前こそ頭大丈夫か?
ところで、小論文はどうやって自己採点したんだろう?
337 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 22:17:30 ID:Dpejb3Si0
受験料目当ての糞大学なんか受けるやつの自業自得
338 :
ZASH:2006/11/10(金) 22:38:46 ID:Gl18Y2Le0
若い女の死体が見たければ葬儀屋で働きなさい。
「もーいいです」というほど見られるし着替えをさせたりもできるよ。
辛いしごとですがね。
339 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 22:42:54 ID:KXUJT0TM0
>>336 点数が開示されたからだよ。
個人の点数を大学が公表する点数開示ってのが一般的になってきた。
だからごまかせなくなったので、大学側は地域枠の存在を公表するようになったし、
また、こういう訴訟も起こるようになったという訳。
>>335 お前の方がどうかしてるぞw
医学部の場合、合格者平均=ボーダーライン上。
群馬のように科目数が少ないほどその傾向は顕著になる。これ常識。
税金の無駄遣いだね
未来有る若者に託せよ
時々受験料返せって書く人がいるけど、それって釣り?
344 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 23:21:23 ID:KXUJT0TM0
>>341 ちょっとマテw
合格者平均がボーダーライン上だったら、平均未満の奴は落ちるぞw合格者なのにw
募集人数が少ないのに競争が激しいから、分散が小さいって事が言いたいのだろうけど・・・。
実際に合格者平均点は最低点よりに位置しているし、個々の得点が団子状態だから、
平均+10は余裕で合格とは言えないかもしれないけどね。
>344
ボーダー‐ライン [border line]
[1] 境目,境界線.特に二者の中間で,どちらとも決めかねる位置のこと.〈昭〉
powered by三省堂
筆記試験以外にも面接があるから
「筆記試験が合格者平均点程度では『合格・不合格どちらとも決めかねる位置』」だといいたいのでは
346 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 23:53:40 ID:Pn0aYQCF0
スターリンのみちろうって
この大学の出身?
347 :
名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 23:56:48 ID:KXUJT0TM0
>>345 好意的にとればそうなんだけど、
>>341は教科数の少ない事にも言及しているんだよね・・・。
点数そのものの事を言っているんじゃないかと。。。
あと、このスレには「筆記+面接」と言うと(筆記の点数)+(面接の評価)ですべての受験生を判定していると
思っている人が居るみたいだけど、それは違うよ。
「総合判定に」なんていうのは、だいたい「問題ある奴は覚悟しろよ」って意味なんだな。
問題ある奴ってのは、多浪や高校の休みが多い奴とかの事。今時は他県出身者も含まれたりする。
点数化されず、しかも二段階選抜(実際は三段階になるが)の形式では無いのだから、
一様に面接も含めた評価で判定していると、大学側は惜しい人材を落としかねないからね。
当然、55で東京出身の女性なんかはピックアップの対象で、ここでだけ君らの考えているような総合判定が行われている。
>>347 だから違うって
少なくとも群大医学部の面接は問題あるやつ落とすなんて生なるいもんじゃない
全く現状を知らないんだな
言い方によっては「問題があるやつ」を落としているのだろうけど、
自分の将来のビジョンを具体的に話せない人、
面接官の質問に冷静に答えられない人、
誰でもあるような経験を志望理由とする人、
などを「問題のあるやつ」って考えるならね
少なくとも、自分の不完全さや現在の立場を認識していて、
将来のビジョンを現在の知識と経験の上から話すことができて、
社会性のある人間だと面接で思われなければ受からないだろうよ
なるほど。
352 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 00:47:31 ID:2oBhmQKz0
>>348 それは面接の内容だろ?しかも、普通だし。
ああ、
>>347の内容がわからなかったのか。
問題のある奴ってのは、総合判定を行うピックアップの対象の受験生の事ね。
正確に言えば、「履歴に問題のある奴」だったね。
他はスルーだよ、面接は。地元現役なんて言ったら、ほぼスルーだろうな。
駿台と河合の追跡調査を見れば、点数開示通り(記述模試偏差値通り)に受かっている事がわかる。
(代ゼミはサイトで晒しているが、それは見ていない。何故なry)
センターの点数だけ見ても、まぁだいたい大逆転なんて無いな。それこそ、センターのボーダー上の奴らは不安定だけど。
「現状を良く知っている」君なら、当然この資料は手元にあるだろうけどね。
浪人生だって持っているわけだし。
ID:PTm7YSRD0 は
>>348 と
>>350 で言ってることのトーン変わってないか?
>>350だとそれは割と普通の面接と同じだろう。
>>348で指摘している、
>少なくとも群大医学部の面接は問題あるやつ落とすなんて生なるいもんじゃない
>全く現状を知らないんだな
ではないだろう。群馬大学で問題にされているのは多浪や高年齢を理由に落として
いると噂されている問題だろう(それだって年齢差別にあたる可能性がある)。しかも
一方で
>>254に指摘されるよう恣意的な入試選抜をしている、という問題もある。
354 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 00:53:42 ID:hVcccgHo0
皆、おばちゃんを応援してやろーよ。
56才のおばちゃんがサークルやら合コンしてる姿を想像してごらんよ。
こりゃおもしろいよ。
群馬大に入れてやろーよ。
>>352 いや、この大学のこの学部のものなんで受験生が使う資料なんて持っていない
>>353 まともに言えるわけないんじゃんw
じゃ
>>355 ほー、医学部の方でしたか。
で、来年は何大学を受験なさるのですか?
>>353 コラ!逃げちゃったじゃないか。
>>352に書いた
>駿台と河合の追跡調査を見れば、点数開示通り(記述模試偏差値通り)に受かっている事がわかる。
についてフォローしておくと。
点数通りと言っても、当然ボーダー付近では逆転も起こっている。
つまり、上の点数の人が落ちて、下の点数の人が受かるという事があるという事。
この原因が面接にあるとも言えない訳では無いが、
他校と比較してみても、顕著な逆転が広い範囲で起こっているとは言えない。
ゆえに、面接のある医学部入試としては「点数通り順当」に受かっていると表現した。
359 :
341:2006/11/11(土) 09:14:19 ID:MyzwZdoQ0
医学部で科目数が少ない大学の合格者の得点分布はかなり狭い。
例えば合格平均が600点くらいとすると、合格者の9割方が580〜620点前後。
残りの1割が650点を超えるくらい。
群馬は750点満点計算だっけ?10点の持つ価値なんてそんなもの。
>>345 その通り。
この程度の得点差(1%程度)では合格したはずと訴える根拠にはならない。
筆記はブッチギリでも蹴られたとかならまだしもね。
360 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 11:21:08 ID:TDy1Daug0
>>354 >56才のおばちゃんがサークルやら合コンしてる姿を想像してごらんよ。
おばちゃんは、サークルや合コンはしないだろう。
361 :
名無しさん@七周年:2006/11/11(土) 11:25:36 ID:kZH5jJjT0
>>261 違うね。群馬医の馬鹿教員か知らないが、その本当に「不当に落とされた男子」を
誹謗するような真似は止めなさい。失礼ですよ。
>>360 どっかの私立医学部では50台の女子医学生がテニスウエアで闊歩していたらしいぞ。
363 :
名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 02:53:12 ID:KZpLS6n90
age
受験料を受領した時点で、年齢の件は問題なし、同意したという解釈になるはず。
365 :
名無しさん@七周年:
40歳だか、30だか年齢制御がどこか知らないけどさ、
その年齢以上は受験料を交付する前に、面接するとして、その上で入試手続きするかどうか計算するということにすればいいじゃない。
年齢差別があるのなら、そうするべきだ。