【アメリカ】「ラムズフェルドはもう潮時だ」…国防長官の辞任要求、米軍紙4紙が掲載

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 NBCニュースが4日に伝えたところによると、Army Times、Air Force
Times、Navy Times、およびMarine Corps Timesの米軍4紙では中間
選挙前日の6日、ドナルド・ラムズフェルド(Donald Rumsfeld)国防長官
辞任要求の記事を掲載する新聞を全軍へ届けるとしている。
 「ラムズフェルドの潮時」と題された予定原稿はテレビで放映されたほか、
3日の夜半にはインターネットでも公開された。なお、同記事掲載の新聞は、
4紙によって同時発行が予定されている。予告原稿には「ラムズフェルドは
国防長官として、軍人として、また米国民としての信頼を大きく失った」と
書かれている。写真は国防省でのブリーフィングを終え、壇上から降りる
ラムズフェルド国防長官(10月 26日撮影)。

ソース(AFP BB News) http://www.afpbb.com/article/1054833
2名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:28:47 ID:xjf1VOa20
2げっと
3名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:29:14 ID:YP6r5RBR0
>>3なら>>2はインポ
4諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/11/05(日) 12:29:22 ID:???0
アメリカ軍に何が起こってるのやら…

あまりにも「机上の論理」が多すぎて反発食らったんすかね?
5名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:29:41 ID:mgX76Li60
四面楚歌
6名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:30:23 ID:Zlqmi9L+0
これってシビリアンコントロール上問題ないのか。
7名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:30:27 ID:6k091aRP0
ブッシュもラムちゃんも共和もみんなあぼーん
日本もあぼーん
8名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:31:03 ID:OKv7CRpg0
イラク政策がむちゃくちゃ手抜きだからだろう。もっとキリキリ管理してやらんかい。
変にイラク人に報道の自由とかを認めるから、かえって悲劇が起こる。
9名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:31:50 ID:xjf1VOa20
9なら3取り消し
10名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:34:01 ID:p6WwHQfA0
日本にやった占領政策のノウハウは役に立たなかったんかね。
フィリピンといい、アメ公はリーダーではあるけど器じゃないのな。
11名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:34:25 ID:fNW1+XLT0
11なら>>2は確実にインポ。取り消す事も出来ない。
12名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:36:16 ID:xjf1VOa20
>>12なら>>11もインポ
13名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:38:33 ID:YrmnBr6Q0
>>1-12

皆インポ 今後取り消し不可
14名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:39:20 ID:uaDhC3gK0
14なら1-13はインポ確定。
確定ランプが点灯したので変更できず。

俺はすでにインポだから何言っても無駄w
15名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:39:50 ID:FZzkQBh00
しっぽ切りだな
16名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:40:46 ID:HOovBNMa0
パンドラの箱を開いちゃった以上、イラクから撤退以外ないだろう。
17名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:41:18 ID:/1av3pRC0
つまらん雑談してるヤツはいい加減にしろ。


ラムズフェルドは軍からは支持を得てないんだな。
ブッシュはどうするんかな。四面楚歌になりかけてるが・・・
18エラ通信:2006/11/05(日) 12:41:46 ID:P1wKazOm0
>>10

なぞってるよ。 アル・アラビアはNHKばりに放送している。

でもインターネットの発達と、オマーンのテレビ局のせいで、
 効果は大きく減殺されているばかりか、本家である日本のNHKも、

 若い層を中心に洗脳から醒め始めている。
19名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:42:47 ID:Te8ipECv0
>>6
俺もそう思う。

とりあえず、俺が何番であれ俺以外みんな性的不能。


おれは童貞だけど。
20名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:43:24 ID:yoq6BDpXO
インポばっかりのスレでつね
21名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:44:46 ID:t9v3DHj20
>>6
だな。
これで辞めたらアメリカにはシビリアンコントロールがないってことになるな。
22名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:45:00 ID:ZbU0r+XE0
アメリカは戦争に強いけど、占領統治が下手

中国はその逆

今までの定説をより補強する結果になりましたな

>>17
将軍たちの反対を押し切って始めたんだから当然だろう
むしろ最悪の国防長官として汚名を残すか残さないか の瀬戸際でしょう
23名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:45:01 ID:lGjH1a0i0
日本の占領政策も最初はよかったんだけどな
精神性も奪ったからどんどん萎れてってる。

今度は資源が目的だったから占領政策を二の次にまわした愚かな統治だからグダグダ
内外から批判批判
24名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:45:31 ID:MEcYpSFy0
>>15
長官なのにしっぽとな
25名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:46:07 ID:sP7lCRaB0
ラムちゃんは北朝鮮の軽水炉の会社の取締役やってた
スキャンダルが上がっちゃったから、肩身も狭い
26名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:46:41 ID:rQTjEdrE0
日本では考えられんことだね
朝雲新聞が防衛庁長官の辞任を求めるなんて
27名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:46:41 ID:YkYNBlHN0
米軍紙というのに興味がある。購読できないかな。
28名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:47:57 ID:fNW1+XLT0
>>22
アメリカの場合、自由と平等っていうデッカイ建前が有るから、余り無茶な事は出来ないし。
29名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:51:28 ID:MvtcOa2v0
そもそもラムの何が不満なの?
ブッシュ体制になってから戦争し放題じゃん。
30名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:51:42 ID:sP7lCRaB0
軍部としては、俺はお前らの営業やってんじゃねぇって感じ
31名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:52:42 ID:C68rwG0o0
シビリアンコントロールとか言ってるヤツはアホかww
ラムズフェルドは軍産複合体の親玉だぞww
戦争が続くことで、この馬鹿にどんだけ金が流れてるかみんな知ってるんだよ
32名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:54:07 ID:sP7lCRaB0
よく誤解としてあるが、戦争しても別に儲かるわけじゃない。
儲かる企業の裏側には、コストカットを強いられるところもある。

で、ラムちゃんなんかはほぼ例外なく、儲ける側に回ってる。
警備の民間会社は儲かるかも知れんけど、軍隊の、特に兵隊は給料も安いまま。
33名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:54:23 ID:xQb+LyUM0
>>29
そりゃぁ閣僚見ればペンタゴンチームだからね。
しかし、
アメリカは戦争はうまいが、統治は下手だねぇ
34名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:57:08 ID:LrwlRftX0
実は拳法の達人、ラムズフェルド。
http://www.poe-news.com/features.php?feat=31845
35名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:57:24 ID:ZbU0r+XE0
>>28
ああ・・・・指摘されて気づいた
中国じゃなくてイギリスの分割統治を褒め称えておけばよかったw

中国が得意なのは民族浄化であって、占領統治ではないもんぬ
36名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:58:53 ID:p7GjCcuY0
米軍は、特に兵站を中心に民間への外注が進んでる。
儲かるのは民間企業。死ぬのは兵隊。軍の反発を買って
当然だろ?
37名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:59:28 ID:Te8ipECv0
>>31
議会の承認
38名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:01:30 ID:rhcjT4570
この人と福田さんは何故か嫌いになれない。
39名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:02:09 ID:I56/QE7q0
米軍紙って独立系なの?
40名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:04:55 ID:cjQisFRA0
米軍の新聞と言うとstars&stripesの一紙だけかと思っていた。
41名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:05:18 ID:sP7lCRaB0
>>39
日本で言うところの官報みたいなもんなんじゃねぇの?
官報が辞任要求って、日本じゃ考えられないから、また違うのかもしれんが。
42名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:06:02 ID:3/rkJqsC0
ホント21世紀になってから米軍は負け知らずだよね。
だけどアメリカとしてはどこにも勝ってないっていうかw まあむしろ孤立を深めてるよね。
43名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:07:53 ID:xMitBKRc0
イラクで兵士が死にまくってるからなぁ

イスラム武装勢力がイラクの民衆の強い支持を受けてる以上
もうアメリカは後ろ盾となる大義がまったく無い
44名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:12:28 ID:18eKupfNO
軍人だってできれば戦争なんかしたくないに決まってる。
45名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:12:39 ID:p7GjCcuY0
>>39
独立系ってわけでもないが、表立って国を批判することはまずないだろ。
だからこうしてニュースになってるわけで。軍部はラムズフェルドに相当
ムカついてるんだろうな。兵隊の命をダシに金儲けしてるんじゃ、恨まれて
当然だろうけど。
46名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:13:20 ID:VffoXxPj0
そしてライスは静かに微笑むのであった
47名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:21:00 ID:8DYVdRFI0
 「ラムズフェルドの潮時」と題された予定原稿はテレビで放映されたほか、
3日の夜半にはインターネットでも公開された。

日本語訳 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
48名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:25:42 ID:pLGHpKfcO
「ウチ、ダーリンの為に、もう少し頑張るっちゃ!」
49名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:37:45 ID:D3dBCvG+0
>>44
というより、彼らの意図した占領政策ってのがあったそうだよ。何年もかけて詰めてたらしい。
んで、ラムズフェルドはそれらをことごとく無視したみたいだ。

基本的に占領後は、国を富ます必要がある。んで、少々効率が悪くても
現地の業者に仕事投げたりする。少々人が余っても、職に就いて無い人には職に就かせる。

一生懸命働かせて、見る見る生活が良くなっていくと、結構思想の違いなんて
そうたいした確執生まない。もち、外部のテロ勢力はそれらを分断すべく攻撃してくるんだが
被害は、実のところそう大きくは無いし、してきても非難はテロ武装勢力に向かう。

こうした鉄則を、ラムらはことごとく無視した。軌道修正したけど、時すでに遅し

50名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:44:35 ID:D9hr1lfp0
だがそれでも、EVACは滅んではいなかった…
51名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:49:04 ID:D9hr1lfp0
うは、誤爆w
52名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:51:39 ID:jOkXK5f80
エリック・シンセキ将軍の首切ったしこりがまだ残ってるのかねえ
これはシビリアンコントロールに対する挑戦だろ。
特に海兵隊は発動指令がまったく別なのに
どの口で大統領がもつ人事権限を批判しているのか
53名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:54:51 ID:Zlqmi9L+0
ラムズフェルドの潮時にたいしてライスの潮時はどんな感じだろうか。

想像できた奴は手を上げろ。
54名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:56:09 ID:fGtUm0br0
キッシンジャーと仲悪いよね。
55名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:58:34 ID:Te8ipECv0
対ロシア専門家のライスの使命はプーチン後のロシアにエリツィン政権のような親米買弁政権を作ること。
それに失敗したら左遷だ。だからライスの正念場は2007年のロシア大統領選挙。
56名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:03:56 ID:C68rwG0o0
エリツィンはただの傀儡政権だろロシア内部の。
米としてはゴルバチョフのような政権作ったほうが民主党ともウマが合うんじゃね?
57名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:07:42 ID:TWvnz9+a0

ラムたんが…引くのか。

こりゃ、北朝鮮終了のお知らせが届くかも知れんな。
58名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:08:08 ID:fNW1+XLT0
>>54
彼は支那の代弁者ですから。
59名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:09:13 ID:p7GjCcuY0
>>54
キッシンジャーは「いかにして平和を守るか」という人だもの。
イケイケバンバンのラムズフェルドと馬があうわけ無いよ。
60名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:16:18 ID:aSGSgFgh0
>>58
彼の口からはアメリカの国益を損なわないように注意した上で物言いが穏やか
で平易に語るのが印象的だ。 そして、暴力的ではない。

政治家と言うより教授っぽいかな。 個人の印象なんで否定しても返事は何も期待しないでくれ。
61名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:27:33 ID:5jaxM1OB0
どーなるどなるどらむずふぇるど
62ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/11/05(日) 15:37:04 ID:N+s/N6kj0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<軍はイラクへ増派しろ!って言ってるのに

      ラムちゃんは縮小出来るって言ってるんだっけか?
63名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:45:58 ID:n6b+uzK60
ラムズフェルドは軍部が長年積み重ねてきたものを一切無視して、反対者をことごとく更迭して自分の新理論の実験を強行した。
その結果は無残な大失敗となり、責任を問われているまで。兵隊の命を軽視しすぎなんだよな。
64名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:51:47 ID:clNBChtD0
ラムズフェルドの中では
全体の予算はより小さく
予算の中で自分の身の回りへの分け前をより多く
他者への分け前はなるべく渡さない
という行動原理に基づいて全てが決定されてるんだろう。
65名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:58:26 ID:nrenT8Hd0
ラムズフェルトとチェイニーって軍人よりカ・ゲ・キ
66名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:02:17 ID:apJ4F7MA0
 チェイニーも道ずれにしてほしい。
67名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:03:57 ID:yJBQWpAZ0
>>18
オマーンのテレビ局???
オマーン国営テレビ?www

今イラクは各勢力がテレビ局持って好き勝手に放送してるから最初から洗脳もクソもないよ。
カタールのアルジャジーラ、UAEのアルアラビアも見放題だし
アメリカもテレビ局やってるけどみんなバカにしてて誰も見てない
68名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:04:54 ID:5gjtu5Cg0
ラムズフェルドは米陸軍に嫌われまくり。
彼はイラク慰問に行ったとき、兵士に食事のサービスをするパフォーマンスをしていたが、
プレートを受け取る一般兵士のそっけない態度が印象的だった。
69名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:05:05 ID:SR0Jf58W0
>>10
日本は米の占領以前から(一応は)民主主義をとってる国家だったからな。
あと、天皇の存在も大きかった。

それと中東を一緒くたにするのが無理がある
70名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:06:56 ID:iwwQnx930
キッシンジャーすら追い落としたラムたんが負けるはずがない。
71名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:09:54 ID:2q5my/2b0
>>69
たしかに国が破綻しかかって国民が方向性を見失いそうな時に、
権威の存在はブランド力というか政治の品質保証みたい働きをするので
日本はこれでだいぶ救われた
72名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:10:32 ID:H+oU5ONZ0
73名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:16:14 ID:5gjtu5Cg0
ラムズフェルドは、トランスフォームされた軍隊に過剰な期待を持ってたんだよな。
これからは、少数精鋭・低予算で戦争に勝てると考えていた。
また、それゆえ航空機輸送重視の少数精鋭・速攻戦術を唱えていた。
が、それは兵力の逐次投入・兵士の出血軽視につながりかねない考えで、
バカバカと言われながらも大戦力の終結を待ったパウエルのほうが正しかったようだな。
それと、プレゼンスを軽視する傾向が強いのも彼のあやうい所だとおもうよ。

74ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/11/05(日) 16:18:42 ID:N+s/N6kj0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<イラクもレバノン化かな〜・・・・
75名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:19:07 ID:YeRhqWsu0
次は「ナントカ・ランパート」氏とかで、ランちゃん。
76名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:19:55 ID:g/8MHras0
>>54
てかラムとかチェイニーのネオコンとキッシンジャーら共和党保守本流ってのは元々外交政策で
食い違ってる
中東政策、北朝鮮でことごとくネオコンの政策が失敗してるから最近保守本流の巻き返し
みたいなのがあって、中間選挙を前にして共和党が2つに割れつつあるのが今のアメリカだな
77ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/11/05(日) 16:22:27 ID:N+s/N6kj0
>>73

  ∧∧
 ( =゚-゚)<戦闘には短期間で勝ったじゃん?
78名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:22:49 ID:mGPoThR+0
ネオコン代表みたいなRichard Perleとかの面々までが、議会のコントロールを
民主党が奪取すると言われてる中間選挙直前に、メディアでブッシュのふがいなさを
こき下ろしてるんだら深刻だな

ttp://www.vanityfair.com/politics/features/2006/12/neocons200612
79名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:23:17 ID:p7GjCcuY0
>>67
オマーンコ
クエイテレビ

特に意味はないが、カタカナにしたくなった。
80名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:24:59 ID:j63GOURe0
世界はラムちゃんの物だっちゃ。
81名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:25:53 ID:5gjtu5Cg0
中間選挙でラムズフェルドが生贄になり、共和党が惨敗すれば、
次の大統領選挙では共和党が勝てるんじゃないか?
て、そういう計算をしている誰かがいると見た。
82名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:36:35 ID:mBqHzt3z0
ラムズフェルド切るならイラク撤兵だろうな。
イラク撤兵したら中東情勢がどうなるのか良くわからんが。

北朝鮮に対する抑止力は上がるんじゃないかな?
83名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:42:01 ID:VxBL8if00
>>67
オマーン国際テレビではないでしょうか
84名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:43:50 ID:p7GjCcuY0
オマーンコ
クサイ
テレビ

こうですか?わかりません!
85名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:58:08 ID:0rM+ypqi0
新国連事務総長、米共和党、ブッシュ、ラムちゃんのの退潮・・・
これから日本にとってつらい時期になるかもね。
86名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:03:59 ID:IAaeppsI0
何がつらいの?ブッシュと「仲良しゴッコ」してるのがそんなに日本にとって幸せだったと?
87名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:30:33 ID:g7pEoOJl0
>86
中韓よりの米民主党が何をしてくるか、だ。
88名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 19:04:02 ID:IAaeppsI0
ブッシュ共和党は、中国と軍事演習までしてましたが。
89名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 19:13:54 ID:TJnozDbm0
>>43
支持は受けてないと思うけど、武装勢力。
だって自爆テロの犠牲者なんて 99% 以上がイラク人だよ。なんだかんだ言って
米軍の犠牲者は三千人程度なんだから。その百倍以上死んでるでしょ、イラク人。

今の占領統治がグダグダになったのは、スンニ派武装勢力がシーア派のモスクを
爆破しちゃったのが原因だし。
米軍撤退したら、今の政府関係者は全員皆殺しだろうけど… 亡命でもするんだろうか。
90名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:12:32 ID:jRg1gsnI0
すでに戦争は終結して、続いているのはテロだというのに、
「米はどうやって戦争を終わらせるのか」とかほざいてるヤツ情けなさすぎ。

テロリストを武装勢力だとか言って誤魔化している連中も同じ。民衆の支持を得てる? ソースキボン。
91名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:22:20 ID:lHIX86LY0
テロとの戦争って便利なお題目をもう投げ出すのかい
92名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:39:28 ID:PgIOxcKG0
アメリカ兵が死ぬほど金儲けできる連中だからか?

命掛けて戦ってる兵士がいるのに、軍事関連、石油関連の株で
ぼろもうけの米政府関係者たち当たり前に許せないだろう。
93名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:43:33 ID:XMSf5j68O
ヤンキー1『マスゴミがなんか言ってんぞ』
ヤンキー2『でも、民主よりはマシだからなぁ…』
94名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:50:08 ID:xVbT3Xof0
アメリカ軍がクーデターなんか起したりして
95名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:51:34 ID:TKqgCnuaO
>>88
民主党は日本飛ばしをやるから
96名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:45:18 ID:wfzoO2/40
         ,,-―--、 
        |:::::::::::::;;;ノ 
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l 
       ,,-┴―┴- 、    ∩_ 
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 
      / ヽ| | し派私 | '、/\ / / 
     / `./| |た兵は |  |\   / 
     \ ヽ| l阿にイ |  |  \__/ 
     \ | |呆賛ラ |  | 
       | |  同ク |  | 
       |  ̄ ̄ ̄    | 
      ⊂|______ | 
       |l_l i l_l | 
       |   ┬    | 
97名無しさん@七周年
>>29
リアルで言うと、叩くことしか考えないで、統治政策を全然わかってなかった。
兵隊足りなすぎ。逐次投入とゲリラ戦でベトナムの二の舞。
パウエルたんはわかってたから、一気に10万突っ込め言ってたのに、
少しずつ少しずつ突っ込んだから泥沼