【調査】「アメリカは2年以内に、イラン・北朝鮮を攻撃する」…3カ国で多数の人が懸念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 カナダ・トロントに本拠がある調査機関EKOSは3日、米外交政策など
に関する4カ国での世論調査結果を発表、カナダ、英国、メキシコの
半数以上はブッシュ大統領と外交方針が世界の平和を脅かし、英国を
除いた3カ国の多数は、米国は今後2年以内にイランと朝鮮民主主義
人民共和国(北朝鮮)に軍事攻撃を仕掛けると懸念していたと報告した。

 また、世界で危険な人物とされるリストも公表。イスラエルも含めた
4カ国で、国際テロ組織アルカイダの最高指導者オサマ・ビンラディン
容疑者が首位で、北朝鮮の金正日総書記、ブッシュ氏、イランの
アフマディネジャド大統領、レバノンのイスラム教シーア派武装組織
ヒズボラの指導者ナスララ師などが続いたとしている。
 メキシコでは、ブッシュ氏はビンラディン容疑者に次ぐ2位だった。
イスラエルでは、ブッシュ氏の比率は9%で、イラン大統領は81%
だった。
 調査によると、英国の69%、カナダ62%、メキシコ57%、イスラエル
36%がブッシュ氏の外交政策は世界を不安定にしていると回答。米国民
のイラク政策に対する支持率もじり貧傾向にあるが、EKOSは米政権の
外交政策への不満は海外でも等しく、不人気であることが裏付けられた
としている。
 また、メキシコの89%、カナダ73%、英国71%、イスラエル34%が
米軍のイラク攻撃は正当化されないと判断していた。核開発を阻止する
ため米国は最終的にイラン、北朝鮮に軍事介入するとの回答は、メキシコ
68%、イスラエル60%、カナダ57%だった。英国でのこの項目は質問
されなかった。
 調査は4カ国の各1000人を対象に今年10月末に実施した。

ソース(CNN) http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200611040017.html
関連スレッド
【調査】1位ビンラディン87%、2位ブッシュ75% 世界の平和を脅かしている人物…国際世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162589927/
2名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:20:54 ID:sKJQ0Gmq0
3名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:21:09 ID:yZCNX/8u0
1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★ :2006/11/04(土) 20:20:44 ID:???0
 カナダ・トロントに本拠がある調査機関EKOSは3日、米外交政策など
に関する4カ国での世論調査結果を発表、カナダ、英国、メキシコの
半数以上はブッシュ大統領と外交方針が世界の平和を脅かし、英国を
除いた3カ国の多数は、米国は今後2年以内にイランと朝鮮民主主義
人民共和国(北朝鮮)に軍事攻撃を仕掛けると懸念していたと報告した。

 また、世界で危険な人物とされるリストも公表。イスラエルも含めた
4カ国で、国際テロ組織アルカイダの最高指導者オサマ・ビンラディン
容疑者が首位で、北朝鮮の金正日総書記、ブッシュ氏、イランの
アフマディネジャド大統領、レバノンのイスラム教シーア派武装組織
ヒズボラの指導者ナスララ師などが続いたとしている。
 メキシコでは、ブッシュ氏はビンラディン容疑者に次ぐ2位だった。
イスラエルでは、ブッシュ氏の比率は9%で、イラン大統領は81%
だった。
 調査によると、英国の69%、カナダ62%、メキシコ57%、イスラエル
36%がブッシュ氏の外交政策は世界を不安定にしていると回答。米国民
のイラク政策に対する支持率もじり貧傾向にあるが、EKOSは米政権の
外交政策への不満は海外でも等しく、不人気であることが裏付けられた
としている。
 また、メキシコの89%、カナダ73%、英国71%、イスラエル34%が
米軍のイラク攻撃は正当化されないと判断していた。核開発を阻止する
ため米国は最終的にイラン、北朝鮮に軍事介入するとの回答は、メキシコ
68%、イスラエル60%、カナダ57%だった。英国でのこの項目は質問
されなかった。
 調査は4カ国の各1000人を対象に今年10月末に実施した。
4名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:21:18 ID:vDklWvZK0
5なら脱北

■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg
機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル



【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ぜひ見てくれ!!祝!10万アクセス突破!!
6名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:22:25 ID:JbvV29gS0
7名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:23:09 ID:q3hszMrT0
8名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:23:11 ID:s0wr8vvr0
なに言ってんだ三流国が
9名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:24:06 ID:BxMQumch0
ID:2Gv14t0+0
10名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:25:01 ID:P763TicR0
2008年まではないだろ。
北京オリンピックまで、その後は白根。
11名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:25:37 ID:TVbMziZo0
この手のアンケートには日本出て来ないね…
12名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:27:10 ID:kSvNU5ww0
>>11
やったってサイレントマジョリティで結論はどうにでもなるw
13名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:27:48 ID:H7vuwUz90
うひゃひゃひゃ、こりゃ面白いことになってきた。
ピョンヤンが火の海になるのを、ポテトチップかじりながら
テレビ観戦できるのかw
アメリカがんばれw
14名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:27:57 ID:VqWRNDQW0
14なら脱糞
15名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:28:04 ID:zaIdNL3g0
懸念じゃなくて期待だが
16名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:29:05 ID:xxDZi7Dc0
安倍晋三が十一月十四日に教育基本法改悪と共謀罪のダブル強行採決を企んでいる

なのに日本の新聞テレビはこの事をいっさい報道しようとしない

それどころか興味本位の事件ネタを連続的に垂れ流し人々の眼を国会の現実から逸らそうとしている

マスコミは明らかに安倍の強行採決に協力する気だ

文鮮明と池田大作の尻をなめる安倍晋三

そしてその安倍晋三の尻をなめる日本のメディア

此れが安倍の言う「美しい国」のホントの正体
17名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:30:15 ID:w90BhC2e0


http://www.youtube.com/watch?v=0vtvkb4J7sk

やっちゃいな♪
やっちゃいな♪

やりたくなったらやっちゃいな♪
18名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:31:09 ID:Fm+XORcn0
>>1
それより、アメリカは10年以内に汚い核を含む、核テロを受ける気がして
怖いよ。
19名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:31:46 ID:VqWRNDQW0
>>13
核施設の拠点をピンポイントでやるから
残念ながらピョンヤンが火の海になることはない。

夢を壊すようなこと言ってスマソ。
20名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:34:45 ID:ABOJ40m60
つーか、しろよ!
21名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:34:57 ID:apvUh0Eq0
>>19
ピンポイントの兵器は中東へ行ってて、こっちには回らないんで悲惨になるって報道があったとおもた
22名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:35:49 ID:IcG/7Qa70
焼き払え!
23名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:38:02 ID:yCr3Ciin0
つーか、イスラエルがアメリカの政策を批判できんのか?
24名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:40:35 ID:qnFv4B+l0
>>19
それで十分だ。
核施設ピンポイント爆撃のニュースを、飯を食いながらゆっくりと観られるわけだな。
25名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:40:55 ID:zaIdNL3g0
更地にしろ
26名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:42:54 ID:lbmS622M0
攻撃されたらされたで、大挙して難民が押しかける。
関わらんで放置するのが一番だと思うが。
27名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:43:02 ID:ftAdO69v0
>イスラエル36%が

笑うところですか?
28名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:47:24 ID:zgvv5JT60
歴史が繰り返すのだという公式に従えば、米国が北朝鮮やイランを攻撃する可能性よりも、日本が米国を攻撃する可能性の方が100万倍も高い。

特に中国の地政学的重要性がますます高まってきているこの近日においては、米国は冷戦時代にそうであったような対日関与政策(マネー投下)を薄め、合理的・市場原理主義的判断に従って、対中関与政策に集中することになる。

すると日本の非常にできの悪い指導者層にはマネーが行き渡らなくなるから、北朝鮮に対する金融制裁とまったく同じ効果が、日本の指導者層に生まれてくることになる。

日本の指導者層はマネーを与えてれくれるから米国に服従していたのであり、理念がそうしていたのではない。
マネーが薄れてくれば、絶対的な量がまだ多くても、減量の変化率が大きくなればなるほど、絶対量にではなくて変化率に順じて、反米意識が高まっていくだろう。

日本は核爆弾開発の十分な施設と原料を持っており、実際にIEAEの核査察コストの80%は対日監視に用いられており、米軍駐留の最大目的も日本の米国再攻撃の警戒にある。

私の水晶玉は近い将来の、日本のマンハッタン核攻撃を強く予言している。
「目には目を歯に歯をもって与えたのと同じ障害を受けなければならない」という旧約聖書記述の人間観察に従えば、米国から原爆を落とされた日本が米国を核攻撃する行動パターンが示されている。

所詮、日本の指導者というものは非常に頭が悪く、猿と全く同じ種類の生き物であり、英米が自分達の思考パターンで日本の指導者の思考パターンを推測するのは完全に間違っている。
日本の指導者は、自らこしらえた不良債権処理を国民負担(国債売却代金による税金の先取り)で行っているように、あくまでも自己中心的だ。彼らは倫理観が完全に欠落している集団なのだ。
29名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:54:31 ID:6aFGk5I80
メキシコ人がブッシュ嫌いなのって不法移民取り締まり強化してるからだろ
30名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:54:55 ID:tSoQx0Vt0
2年後、アメリカは北朝鮮攻撃を開始する。
しかし、いつものとおり、一気におとせない。
必死の反撃に出た北朝鮮は、
持っているすべての核兵器を東京に向けて発射する。
それにより、東京は壊滅。関東一円は焼け野原となる。

その後金将軍は中国に亡命し、
米軍がピョンヤンに入り、一件落着する。

日本側の死者は1千万人。
31名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:56:47 ID:Zk9ykAbC0
>>5
意外に死人が少ないね
1アメリカ兵は良い奴でわざと外している
2アメリカ兵の射撃は非常に下手できちんと水平に撃つ事も出来ない
3イラク人はタフ
4実は死体や血の海はCGで消してある

どれだろう?
32名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:57:18 ID:zgvv5JT60
>>1 >世界で危険な人物とされるリスト

このリストから日本の閨閥(薩長)が抜けている。

先週、閨閥が日本の核開発に言及したことは最も重要なシグナルだよ。世界核戦争が始まるとすれば、その引き金を引くのは閨閥になる。
33名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:01:48 ID:X4UiOW8B0
西洋人に、 陵遅刑 を教えちゃれ
34名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:01:50 ID:zaIdNL3g0
ピョンヤンに原爆投下
35名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:01:50 ID:Cd4tMSSB0
>>1
妄想記事だな
アメリカに戦争する金の余裕なんてあと1年はないよ
36のむのむ:2006/11/04(土) 21:02:27 ID:PS8bGALv0
30>打たれた時点で半島に核の雨がふる。
 一発だけならの理論で南に水爆が誤射かもね
37名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:03:21 ID:hwryrrSN0
北は崩壊しない限り拉致被害者は絶対に戻ってこれないぞ

なら空爆しか残されていない
38名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:16:18 ID:mXhmRxR40
アメは利権のない戦争はしません
黄色人種の為の戦争なんてまっぴら、
武器やミサイルを買わせたり在留することが一番の戦術、
中国が北朝鮮よりの政策を取ったらアメはオリンピックボイコットでしょう?
アメは敵国が欲しくてしょうがありません。
39名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:23:22 ID:c21+hCuP0
軍事力ってどの程度かわからないのだが仮に
アメリカVS他の先進国連合で戦争したとして
それでもアメリカが勝つのか?

エロイ人教えて〜
40名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:23:23 ID:SuUSu73u0
「横浜市は人口360万人で職員3万人、2005年度の交付税は300億円。
 大阪市は人口260万人で職員5万人、2005年度の交付税は600億円だ。
 以下略」
  
 ソース:2006年9月30日 日経新聞5面 「自治体の債務、調整も」より
41名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:23:55 ID:nMJqCEC70
ほう、それが現実になれば楽しいな!!
42名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:24:05 ID:OCyDooxt0

あと3年もまたないといけませんか?

北朝鮮には明日攻撃してください。

3年あったら核ミサイル100発くらい製造されちゃいますよ。

43名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:24:33 ID:7l2Lhcab0
>>1
【調査】1位ビンラディン87%、2位ブッシュ75% 世界の平和を脅かしている人物…国際世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162589927/

↑と似てるのはなんで?
44名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:28:14 ID:sYWH2XCB0
ブッシュ・・・
45名無しさん@七周年 :2006/11/04(土) 21:28:38 ID:LBeU7Fet0
期待に答える
これぞUSAだ
46名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:30:10 ID:EAYOf8oZ0
資源も何にもない北朝鮮なんか、アメリカにとっちゃどうでもいいだろ。

何にもしないよ、北朝鮮には
47名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:31:45 ID:T9GeGDcb0
リアル北斗の拳時代到来
48名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:42:09 ID:4A3hSm3R0
>>40
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200609060044.html
>大阪に市場の目厳しく 地方債の発行条件に埼玉県と格差

埼玉にすら負ける大阪の信用
49名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:42:14 ID:kTeSaM1T0
2年とか長いよ
50名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:42:59 ID:K4LHc2uw0
今年中に北朝鮮とやってくれることを期待してたのに・・・
51名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:43:05 ID:YhooFcZmO
中国もついでに攻撃してくれ
52名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:44:21 ID:zaIdNL3g0
アメリカは資源がなくても攻撃する。現に朝鮮戦争で北朝鮮を攻撃してる。
53名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:46:08 ID:247s9hlU0
だったら早くしろや
54名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:48:18 ID:VCvBYLs5O
エエ話やないか。
55名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:49:42 ID:ljfq1aon0
>>46
アメリカは、偽ドル札に結構怒っている
56名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:54:18 ID:qykDaCGf0
>>39
アメリカの防衛費だけで世界の防衛費の半分弱ある。
だからアメリカVS世界でやってもアメリカが「戦闘」には勝つだろうね。
ただイラクなんかでも分かるように、統治にはアメリカって弱いようで・・・
戦争後も含めると難しいんじゃない?
そもそも争う理由ないしね。
それよりはアメリカVS中国なんかが思考実験としては面白いと思われ。
57名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:54:33 ID:H7vuwUz90
>>19
2ちゃんばっかりやってないで新聞、ニュースぐらいみろ。
通常爆弾で無差別爆撃だw
ピョンヤンは火の海、血の海。
でもま、ケンチャナヨみんじょくだからいっかw
58名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:57:32 ID:Bff+aBdL0
>>56
確か石原知事が言ってたがアメリカと中国では、中国の1人の人間の命なんで全然考えない国と
アメリカが戦ったら、アメリカは負けるみたいなこと言ってた
9.11見ても、あーそうかもなって思った。
59名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:01:47 ID:ZOYNsyCn0
13 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/11/04(土) 20:27:48 ID:H7vuwUz90
うひゃひゃひゃ、こりゃ面白いことになってきた。
ピョンヤンが火の海になるのを、ポテトチップかじりながら
テレビ観戦できるのかw
アメリカがんばれw


生で火の海を見る可能性もあるぞ
60名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:06:06 ID:QXiU1QyK0
 このアンケートの連中の言う通り、アメリカが世界のもめ事から一気に手を引いたら
一番困るのはアメリカ以外の国々。
61名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:21:59 ID:hwJyM/Jt0
あのねぇ
アメリカの野望は世界制服なんだよ、
冗談で言ってるんじゃ無くてマジだよ、
大体、戦争をビジネスにしている国なんだから戦争しないと国が成り立たないんだよ、
既に日本は同盟国として湾岸戦争の時から協力をしてきた、もう後戻りは出来ない
乗り掛かった船からはもう降りることが出来ないんだ。
全員覚悟を決めろ、
62名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:33:50 ID:SW3A/FbD0
>>58
人口や民度や価値観がまるで違うからな。
太平洋戦争末期に日本軍は兵士の命を粗末に扱ったが、そのことが兵站や救護体制の
節約効果を生み、硫黄島や沖縄での善戦に繋がったと言えなくもない。
当時の日本に中国並みの人口があればアメリカに負けることはなかったはず。
63名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:52:31 ID:jeXSVQt30
イスラム国家を攻撃すると報復されるけれど
北朝鮮なら、圧政から開放された国民から感謝されるのでは?
64名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:02:00 ID:ra6It7pwO
アメリカの武器技術の50%は日本の技術らしいからな
65名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:15:34 ID:tSxhJ90U0
>>61
戦争が儲かるんですか、そうですか。
66名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:19:04 ID:sYWH2XCB0
北斗の男を捜す
67名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:21:08 ID:7LO1C37Q0
>>58
人口あっても資源が無いぞw元々動機は資源獲得戦争かつ決戦戦争
だったからな。日露戦争以降は兵力対兵力じゃなくて、国力対国力。

良い飛行機、良い戦車、良い戦術があっても、戦略が駄目駄目だと
勝てっこない。
68名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:25:43 ID:VqWRNDQW0
>>58
石原の頭は石器時代並みなので、現代戦の思想というものがない。
69名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:27:39 ID:chaSvFBf0
もっとずっと先の話だと思う。
共和党がボロ負けして大統領も民主党に取られて
70年代のような空気の中で国内を立て直してからの話かと。
70名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:28:48 ID:curFYqhd0
米は聖書のヨハネの黙示録の通り動かないといけないし
イスラムはコーランの預言書の通り動かないといけないし
まさにゴッドストーリーだね
71名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:29:57 ID:5/DhXOW70
早くやっちゃってよ
72名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:31:19 ID:J8mm03/p0
ブッシュ オワター
73名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:33:02 ID:3mUqjG4cO

>>65

軍需産業と、そこから金をもらってる政治家が儲かるんだよ。
そいつらからしたらアメリカ全体の経済なんて知ったこっちゃないんだよ。
74名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:33:44 ID:o8At+qYC0
殺戮者イスラエルに言われるようになったら終わりだなwww
75名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:37:20 ID:Y1IVHZG10
ライス「北に10センチ間隔で爆弾を落とすってのはどうでしょう?」
ブッシュ「君は..いつも斬新ないいアイディアを持ってるね?それで?私はヒーローになれるかね?」
ライス「なれます!」
76名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:39:58 ID:Nh+/pNui0
核保有国に攻撃する勇気がアメリカにあるのかどうか
77佐賀県:2006/11/04(土) 23:44:47 ID:zmN5eprm0
占領するから問題が起きる訳で、2年間で爆弾作りまくって空爆だけで終わらせればいい
後は韓国と中国に何とかさせて、日本は拉致問題が解決してないのを理由に復興支援を拒否すればいい
78名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:49:57 ID:3mZU+aaM0
少なくともミサイル防衛の
設備を日本が買うまで
(つか絶対買わされるんだけど)
北朝鮮は攻撃されないだろw
79名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:02:50 ID:hqpb6l/P0
1年以内だよ。
占い師というか予言師によると、2007年9月だってさ。
本当かどうかわからないけど。
80名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:07:06 ID:kwNYi6Ga0
>>68
5億死んでも5億残る!ってのは毛沢東自身が言ってたことだよ。

素人がいきなり兵士にはなれない現代においては通用しないだろうが。
81名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:10:10 ID:o/B6S+aX0
アメリカの大統領が民主党に替わったら攻撃はないな
北チョンを支援して核開発させるまで甘やかしたのは民主党のクリントンとカーターだし
82名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:58:03 ID:2UPMcS1G0
2年後に北朝鮮はありません
米より先に支那が攻撃しそうだな
83名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 01:37:44 ID:u4LaHJIK0
今週の文春に中朝国境はほとんど戦争中ってあったんですけど。
何故か北朝鮮兵強いらしいとか、式典か何かの時に朝鮮の将校と脱北者が一緒にいたとか書いてありましたけど。

中国の傀儡政権として北が残るって言うのもちょっとありがたくないんですが。
84名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 02:42:56 ID:0809r8Tc0
2年以内て
さっさとやれ
85名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 03:12:38 ID:I2XTlpGS0
映画 『めぐみ−引き裂かれた家族の30年』 公式サイト
http://megumi.gyao.jp/

映画 『めぐみ−引き裂かれた家族の30年』
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0002293/
北朝鮮拉致被害者、横田さん一家のドキュメンタリー

<拉致〜ABDUCTION 横田めぐみ物語>を宣伝するスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1160013813/

小説『ウルトラ・ダラー』手嶋龍一著 新潮社
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/
ウルトラ・ダラー 立ち読み(映像版)
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/movie/ultra_dollar.wmv
拉致事件の一つをモデル化して映像化。更に拉致から始まる北の犯罪とその先に見える中国の野望。
86名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:20:53 ID:aSGSgFgh0
>>61
と言うより、

「自国は自分の手で守りましょう 覚悟を決めてね(ハート)」

ぐらいにして頂きたい。

日本も真面目に韓国並みの徴兵制ぐらいしてもいいんじゃない?

先ずは年寄り、壮年、中年と順番にw
87名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:24:19 ID:ADOFF6jQO
>>81
代わりにイラン戦が始まるから無問題
88名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:26:21 ID:+sRtI5Za0
アメリカは北朝鮮を攻撃はしないよ。金正日一家を暗殺しようと
したり、潜伏箇所にバンカーバスターをまとめ撃ちはしそうだけど。

軟着陸させようと思ってるから暗殺しないだけで、イラクよりも
遥かに簡単だろう。電力事情が悪くて一部の幹部以外、携帯電話
も持ってない、友好国の設備も資源も何もない国なんだから。

電力消費の多い所探って、電波や電話の集中してる箇所追えば
居場所などすぐにわかるだろう。ロシアとか中国じゃないんだから。
イスラム教でもないしw 韓国人ですら「あーあ」で終わる。
89名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:33:53 ID:uX313x/l0
2年じゃなくて2ヶ月以内にしてくれ(-人-)
90名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:38:59 ID:q0IvRtL10
一匹残らず駆除して欲しい
南も一緒にね
91名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:39:19 ID:+sRtI5Za0
北朝鮮が敬虔なキリスト教だったり、イスラムだったり仏教徒
だったりしたら、守ろうとか連携しようって国も出るけどな。

ましてパートナーがあの「韓国」じゃあ。連帯意識なんて無くて
私利私欲だけの国。拉致被害者が自国から何人でようと知った
こっちゃないお国ぶり。ジョンイル一家がどう死んでも動かない。

中国かロシアに亡命すれば手が出せないだろうけど、半島に
居たらいつでも暗殺可能だろう。アメリカはそういう国だよ。
92名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:39:23 ID:tzbimKmw0
>86
徴兵してもなあ。
素人に近代兵装の使い方覚えこませるのに何年かかるやら。
93名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:43:30 ID:4yizvyQx0
イランなら、アメリカにボコボコにされて新政権になったら
復興の手助けしてあげたいが、北朝鮮は嫌だ。
だから攻撃は反対。このまま飢えさせて、中国に併合させて
笑い者にすべし。
94名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:51:32 ID:OriU2E6s0
>>24
在日もな。
95名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:02:00 ID:hgMRqSp8O
産油国は みな余裕ありますなあー
日本も新潟から北海道石狩湾沿岸で 採掘すりゃいいのにねー
96名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:03:07 ID:sD/hZ1ce0
とりあえずベトナム帰還兵にめぐみさんを救出してもらわないと
97名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:08:44 ID:Q+kU/UHY0
パンにマヨネーズ。そして海苔。
98名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:10:13 ID:RCVnEFMh0
北朝鮮を攻撃するのは中国なのではないか
99名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:22:52 ID:rIqdZLP70
>>88
金正日よりも特権階級の膨大な数の軍人連中をどうやって始末
するかの方が難しい問題。

北朝鮮はアメリカの攻撃が始まると軍人は軍事施設から離れて
民間人の住宅の中に潜んで北朝鮮に韓米軍が侵攻してくるのを
待ってからゲリラ戦に持ち込むしか勝つ方法がない。
その為に膨大な陸軍の歩兵を養ってるのであって、その作戦を
潰すには民間住宅もまとめて絨毯爆撃するしかない。

それをやっても地下に潜っている連中はどうしょうもないので
空爆するだけで地上軍投入しないでほったらかしだがw

イラクで最新兵器を使いすぎたので古い兵器しか残っていない
と訳のわからない言い訳で北朝鮮空爆は絨毯爆撃になることを
アメリカ軍はちゃんと国際社会に向けて告知済み。

100名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:24:16 ID:gMUafttG0
>>96
帰還兵よりも無敵のコックを派遣してほしい・・・
隊長でもいいけど。
101名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:31:28 ID:+sRtI5Za0
>>99
あのなあw 金正日体制=独裁国家=北朝鮮 の最大の弱点は
権力の一極集中なんだよ。暗殺やクーデターを恐れて権力を分散
していない。これまでの経緯を見れば金正日は部下の誰も信用
していないでことは簡単にわかるだろ。

良くも悪くもそれが北朝鮮。近辺にいる刃向かいそうな者は全て
粛正してしまった。ナンバー2だった男も韓国に亡命している。
だからこそ「暗殺」が有効なんだ。後は勝手に瓦解する。中国や
ロシア、「アメリカや韓国」の草刈り場になるんだよ。

アメリカが恐れるのは国際世論だけだ。中国やロシアの面子、国際世論
がアメリカの軍事行動を批判しないかどうか。それだけ。北朝鮮や朝鮮人
の軍人など鼻くそ程度にしか思ってないよ。
102名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:47:39 ID:rIqdZLP70
>>101
お前は朝鮮人のことが全然わかっていない。
金正日排除しただけではどうにもならない。
北朝鮮の軍人連中をどうするかが問題だと
いずれわかるよ。
むしろ金正日を排除しないでギブアップを
させた方が半島は上手くいく可能性は高い
が半島はしばらく混乱した方がいいと思うw
103名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:01:59 ID:GfPzIvtoO
中国が南進してきたら、日米は朝鮮半島完全制圧に出るしかないからなあ
日本海の安定の為には、貧乏国家の北朝鮮が半島にいてくれた方が良い
104名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:05:08 ID:+b8EwZ9h0
89 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2006/10/22(日) 12:12:05 ID:Zl2WH/z60

ピョンヤン空爆は笑えた!
死者10万人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー20万人突破!よーし次は30万人突破しろーって)
でも結局は100万人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
ピョンヤン空爆は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが空爆にあってる間、家でキムチ食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ北朝鮮まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもピョンヤン空爆のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか中国やロシアが北朝鮮の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって資源が豊富だからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも日本に流れ込んできている難民がいるらしいけど、
せこいんだよ!おれらの国なんだよね。むかつく。
ところで空爆直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夜明けでした
105名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:15:46 ID:A3Ea4GbiO
日本は?世論調査してないの?
106名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:23:20 ID:aSGSgFgh0
>>92
実際に使うにしても後方支援の人手程度ですね。 主戦力は18〜30半ばの層。

自衛隊の活動を身を以て知れば、多くの人間は理解と気概も幾ばくか湧くと言う期待。
そして、北朝鮮一国だけが日本の相手ではない以後の状況に備えて、既に遅きに失する
とも、始めようと言った程度。



日本政府、徴兵実施の折りは年齢上限は無しにして下さい。
口先だけの老人になるのは厭なので、兵役未経験の年寄りから先ずご採用下さい。ww
107名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:26:24 ID:LLww4KW6O
大陸と半島の間になんらかの緩衝地帯が必要だが、北挑戦はカンベン
なんかいい方法ないかしら
108名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:31:47 ID:+sRtI5Za0
>>102
お前よりは遥かに詳しいよw 金正日が粛正しまくった
おかげで、北朝鮮の軍部はどんぐりの背比べになってる。
トップさえ消せば状況は変わる。

アメリカはイラクと同じ扱いをするよ。一家惨殺を狙う。
それは金正日や在日がもっとも知ってることだなw
109名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:33:45 ID:NyGOAzKI0
>>63
>北朝鮮なら、圧政から開放された国民から感謝されるのでは?

あのミンジョクは必ず日本に謝罪、賠償を要求と思う
110名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:08:07 ID:A7bcRUUCO
ごっどすとーりーって神話?
111名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:10:20 ID:GXQEyBiDO
北になら2年以内と言わず早くやってくれ、半島ごと消し炭にしてくれてかまわない
112名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:15:29 ID:pOaV/9In0
一年以内に開戦しないと任期切れになるぞ
113名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:15:52 ID:62U+plsmO
今はまだアメの犬だから良い、が、敵に回ったら…
114名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:24:20 ID:NC1jTl+c0
まあバンカーバスターで金一族と軍と党の幹部を皆殺しにして、核関連施設を更地にして、インフラ(鉄道、道路、橋、電力、水道)を軒並み空爆でぶっ潰して何年か放置しておけば、各地で勝手に軍閥化するよ。
その上でその軍閥の中から比較的穏健でマシなのと手を組んで(アフガニスタンで言う北部同盟やイラクで言うシャンマル部族)、各国の協力の下に占領していけばよい。
アフガニスタンやイラク方式。
まず間違いなく国連軍として出せるから、道義上も問題なし。
その占領中に自衛隊(国連平和維持軍)がゲリラの攻撃を受けて犠牲者が出ることはありうるかもね。狙い撃ちされそう。
115名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:06:39 ID:oNHNgaP+0
年内に北朝鮮空爆してくれ
116名無しさん@七周年n:2006/11/05(日) 21:33:49 ID:EZbWO2xq0
年内に 空爆してほしい。
10分以内に ソウルと東京は火の海かもしれんが
北が崩壊するなら 多少の被害はしょうがない…

時間をおけばますます時間稼ぎできゃつらは核を小型化するかもしれないし…
117名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:16:32 ID:Xz05MebV0
アメリカが北朝鮮を攻撃したら
韓国が日本に攻撃してくるぞ
118名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:34:11 ID:zMSzJo090
正月特番!「緊急中継〜軍くつが聞こえる@ピョンヤン」
見たいなー。
自衛隊も警戒レベルそのままらしい。
119名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:41:33 ID:d36Dw4W+O
北チョソチョソ〜
120名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:02:22 ID:Lo38OuYQ0
多分、やばいよ。北。
もう既になくなっている。
121名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:09:45 ID:WxxAOmbyO
また時間稼ぎの楽観論か
中国韓国ロシアが反対して終わり
まあ日本を絶望させたら本当に変わってしまうからな
122名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:26:19 ID:NrxrwelbO
>>117
いいじゃん。いっそ白黒つけようぜ。
123名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:00:25 ID:jBBvL7fG0
2日以内にやってくれないか
124名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:03:13 ID:BQ3rK3uS0
>>117
そんなわけないだろ
やつらは口では喧嘩売るが、戦争となるとアメリカ敵にまわせるとは思えない
むしろ焦土と化した北に攻め込んでレイプだろ
125名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:03:31 ID:Nk9YiMF70
>>116
どうやったら10分で東京が火の海になるんだ?
126名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:04:35 ID:eXntS9DuO
と、低学歴の安月給が申しております
127名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:08:58 ID:4sxx94kj0
3年待つ意味は?急を要しないということだよね?
128名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:09:07 ID:NPMMINsl0
やっぱりイスラエルでもブッシュが9パーセントくらいはあるのか。
一部にはブッシュや米の勝手で中東引っ掻き回されて挙句、収集つかなくなったらイスラエルを見捨てるんじゃないか、って警戒されてるからな
129名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:11:01 ID:twt4366J0
イランはそこそこの大国だから北朝鮮より手は出しにくいだろうな。
とりあえずイスラム型の民主主義が定着してる国家だから、
イラクのような訳にはいかんだ。
130名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:11:30 ID:focshBYuO
2年以内と言わず、北チョンだけでも即効で消して欲しい。
131名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:13:17 ID:TrYzJWGx0
今頃キム豚は「世界の注目を集めてるニダ」と感涙もんだろうww
132名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:14:07 ID:Nk9YiMF70
イランは難しいだろうが
イラクよりは賛同者が多いかもな
まああのバカ大統領が悪いんだが
133名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:14:14 ID:7jAhSf240
イランはともかく、北朝鮮には関心なさそう (´・ω・`)
134名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:15:57 ID:5eCdI2sE0
むしろブッシュじゃ北は攻めない。
北朝鮮崩壊の現実的なプランは、北朝鮮からの先制攻撃。
135名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:17:06 ID:0/1HiHlt0
イランはイスラエルが空爆するサ
136名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:17:21 ID:1/51gLuY0
イランはほっといていい。偽善国フランスとかを含む欧州にとって脅威なんだから。
欧州というかNATOでなんとかすればいい。
アメリカは別なオイルライン開発。攻撃対象は北挑戦でよろしく。
がんばれアメリカ。がんばれブッシュ。
137名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:18:42 ID:twt4366J0
>>134
朝鮮版トンキン湾事件の誘発
138名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:18:50 ID:1/51gLuY0
アメリカが民主党政権になったら、日本は終わり。
アメリカ民主党は親北挑戦外交をしてきた政党。北のいいなりになる議員もいる。
そして保護貿易主義だから日本にはとても冷たい。
日本の安全のためには共和党ががんばってくれないと。
139名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:18:58 ID:IHy4sRzW0
イランは石油があるから可能性あるね。
北攻めたって何もないしな。。あるのは飢餓のみ。。
140名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:19:22 ID:kj37xt1b0
北朝鮮の首都を東京と答えるアメリカ人は全体の60%くらいいるだろう。
ちなみに日本の首都についての調査では、40%のアメリカ人が北京と答えた。
141名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:19:48 ID:TrYzJWGx0
北チョンが廃墟となっても誰も困らないし誰も悲しまないww
人道主義者も地上の地獄である北チョンには同情できないwww
142名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:21:06 ID:Nk9YiMF70
北については空爆だけして後は韓国軍に押し付ける事も出来るだろうが
ソウルの被害を考えると先制攻撃は難しいかもな
143名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:22:37 ID:1/51gLuY0
>>140
はあ…。そうなんだよね。友達のアメリカ人も、「北朝鮮って?」とかいう
反応してた。2年くらい前だけど。
核問題でさすがに今は認知してる。
ただ、アメリカ人だって中国・日本・韓国が別な国ってのは知ってると思うけどなあ。
下町の黒人のお兄ちゃんだって、「日本人は喧嘩しないからいい」とか言ってたよ。
一応区別はできてると思う。
144名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:23:37 ID:twt4366J0
>>139
イランはイラクのようにはいかんよ。
工業力はあるし、独裁国家ではないから
民衆が中央政府を支持してる。
そんな中で戦争を始めれば飴は
イラク以上の地獄を見る。
145名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:29:19 ID:KgmVm4do0
イスラエル36%がブッシュ氏の外交政策は世界を不安定にしていると回答。


おいおいアメリカだけだろイスラエル擁護してるの。
146名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 19:21:50 ID:TmfQjpHH0
ブッシュも乗りかかった舟だから最後の置き土産にやるだろうな
北朝鮮には国民に犠牲者が出ないように、金一族をピンポイントで消滅して欲しい 
イラクのウダイやクサイをやったみたいに
北にいる拉致被害者が情報提供者になってくれればいいんだが
147名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:28:39 ID:GY4WmZpa0
おいおい、まるで攻撃するのがいけない事みたいな口ぶりだな。
148名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:34:49 ID:BwmhEc450
どう考えても巻き添え喰います。




・・・それが狙いかもしれんが。
149名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:28:27 ID:w/Qt4JBO0
今月中に北朝鮮空爆してくれ
150名無しさん@七周年
映画 『めぐみ−引き裂かれた家族の30年』 公式サイト
http://megumi.gyao.jp/

映画 『めぐみ−引き裂かれた家族の30年』
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0002293/

ウルトラ・ダラー 立ち読み(映像版)
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/movie/ultra_dollar.wmv

北朝鮮は何故拉致を行ったのか?そしてその陰謀の行き着く先に中国の影が・・・