【国際】中国の胡錦濤国家主席、アフリカへの投資拡大を公約…「中国アフリカ協力フォーラム・北京サミット」
1 :
熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★:
2 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:58:33 ID:npNRJ8O70
>>2getなら
>>3の家に北朝鮮の脱北者が大挙して押しかけてくる。
残念だがこれは運命だ
3 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:59:39 ID:77HT5QiM0
明日アフリカ行きます。うそです
4 :
もっと勉強しよう:2006/11/04(土) 14:00:04 ID:eARLdots0
新しい朝貢制度だな。
アジアでは誰にも相手にされないので、アフリカだ。
鄭和以来の悲願だ。
5 :
大阪人 ◆zCu.5JLPJA :2006/11/04(土) 14:00:49 ID:Ul2XjGt90
チャンコロめ、人のふんどしで相撲を取るなよ!
中国はほんとしたたかだな。
利害が対立する近隣国への支援はおいといて、AU連合で発言力を
伸ばしつつあるアフリカの票を取り込もうという魂胆か。
アフリカと中国の利害が対立する事態はまずないし、アフリカも
欧米と違って中国には含むところがないから理想の提携ではある。
中国の資源確保戦略にも合致するから、先手をうって取り込んで
しまいたいのだろう。
外交戦では日本は完敗というかオウンゴールで100対−100位の
負けっぷりだな。
7 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:01:38 ID:Ng1r5HhO0
財政赤字の日本がわざわざODAで金を払っているのに、
その立場で、アフリカ数十ヵ国に恩を売る訳ですか。
さ、早く対中ODA廃止でつYOOOOOOOOOOOO
9 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:06:43 ID:XXzrpyMG0
>>6 その通りだと思うな。
例えどんな国であっても1票は1票だし、
曲りなりにも、かなり広大な国土を持つ連合なんだから、
それなりに外交努力は必要と思う。
10 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:10:36 ID:GoyXxm6A0
11 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:12:12 ID:ok2Jou3l0
連れと一緒に台湾パブへ行ったとき、
連れが台湾人に「こきんとう」って知ってる?と聞いていた。
彼女たちが「知らない」と答えると、自分たちの国の
お偉いさんも知らないのかと嘆いていたが、日本語読みで
聞いても誰も分からんと思うのは俺だけか?
12 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:21:38 ID:UkHj7fxg0
もう明らかにODAは必要無いな
中国はアフリカ大陸を完全に掌握しようとしている
15 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:26:43 ID:mHfmnhQZ0
中狂向けODA終了
17 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:28:43 ID:p8gTiGhw0
もう一つのNewsMax.comの論考(「中国は700,000人の軍隊をスーダンで警戒態勢に置く」)によ
れば、ロンドンのSunday Telegraph8月27日号が、「中国軍は700,000人もの多くの軍隊をスー
ダンに持っており、その国の市民戦争に入る準備をしている」と報じている。Telegraphは、中国が敵
対勢力(大部分はキリスト教徒)を壊滅させ、そしてその国の17年にわたる市民戦争を終わらせるよう
にというスーダンのイスラム政権の要求に応えるために「700,000万人もの多くの警備兵が作戦の
ために利用できた」と指摘しているスーダン軍内部文書を引用している。注27)イギリスの新聞もまた
「過去3年間に中国は」中国国家石油法人によって管理された油田および諸施設で警備として奉仕す
るという口実の下に、「ジェット貨物機および貨物船によって中国人をスーダンに連れ込んで来た」とい
うことを明らかにしている。注28)NewsMax.com論考は、この活動は「他の諸国によって完全に発見
されずに行った一つの軍隊の他の国への最大の移動を表しているであろう」と結論している。この論考
はまた「中国『労働者たち』の一つの軍隊としての使用は中央アメリカおよびカリブ諸国において発見さ
れた中国のますます増大する数の非合法的なことについての重大な懸念を呼び起こすであろう」注
29)と警告している。
http://www.d-b.ne.jp/mikami/china.htm
18 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:35:12 ID:j6LvfAQf0
日本ってまだ隣国の中国にODA出してるんですか?
んでその中国が隣国ではなく離れた中国に日本の金で援助すると。
ODAは害謀省の利権なので絶対に止めません(^O^)/
20 :
18:2006/11/04(土) 14:37:52 ID:j6LvfAQf0
間違えて投稿してしまった。
どこかで隣国を援助する国は滅びるとあったが、
日本の戦略って最悪だよな。
21 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:39:44 ID:K9P8UuxA0
中国の投資って、ひも付き感が強いから、
素直に喜べないね。
アフリカはそれでも喜ぶのかな。
22 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:39:55 ID:08L5iMftO
マジでなくせよoda
23 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:41:31 ID:A5JjQwp/0
日本の金をアフリカにですか
なめんなよシナ
24 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:51:40 ID:z0tllbDc0
日本人の血税を使って土人から資源を搾取・・・
25 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:52:51 ID:nkClInHP0
対中ODA要らないよな普通にw
ここまで舐められている害務省って潰したほうがよくねw
26 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:57:12 ID:cjMeKXFU0
自国民養ってやれよ
27 :
名無しさん@7周年:2006/11/04(土) 14:57:54 ID:CCckpZ5y0
>>21 連中は援助されることに慣れている。
中凶といえど、しゃぶられるだけかも。
28 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:00:24 ID:6Kh1RUeG0
TVでアフリカの偉い人が一人ずつコキンに挨拶している映像を
見たけど、まさに朝貢外交現代に甦る、て映像でした。
29 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:00:39 ID:FQFy5fv10
日本はこういう外交はやってこなかったんだろうか?
金を出すことより、アピールすることを考えないと駄目だよな。
>>16 ,,,_
_,,ミ=:::;;;;;::~ミミ;;:、,,
シ,,彡'"゛_ _ ヾミミ、
彡ミ ,-−―=ニニ,, ヾ;ミ
彡;ミ ニ三ー―― ,_ `!;;
彡;;:: ,,;;;;::,,.. ̄ヽ  ̄..,,:;;;,, l;ミ
ミ;;::: ''"_ ___" ミ
;ミ;:::: / ̄  ̄`=r',。,-. ̄ヽ ,ー _____
彡=━┥,,/lユニ=i :;;l "⌒`ーノl | /
r-j:::::::::ミヽ、__ノ′ ::;`ー-‐ '"! ,l < 日本からの
! N::::::::: 。 ,r'" c::;;;:)ヽ, } l | ODAなしでも
ヽi !::::: / `⌒ー⌒'; ヾ !〈 | やって行ける
ヽ6:::::: , ! ,−===-、 l i r′ \
l,_y:;l: :!i "くrrュュユユユ ! l ! 1  ̄ ̄ ̄ ̄
,-ト::;l ::l l `=ー-- 'ノ ///_ 、 ゲラゲラ
,−:~/ヾ ` l !ヽ、  ̄""´ ノ/ ー-
/ ;;:/ \ い! `ー ― ̄ _/
,/ -┤ `ー`ー‐--―‐´ 李肇星 中国共産党外相
日本からのODAなしでもやって行ける=中国外相(写真) ロイター 2004年11月28日
http://freett.com/kininaru001/china/20041128oda/photo/hl.html 日本からのODAなしでもやって行ける=中国外相 ロイター 2004年11月28日
http://freett.com/kininaru001/china/20041128oda/hl.html 日露合同軍事演習 (日本?)上陸作戦
http://news.xinhuanet.com/photo/2005-08/24/content_3396883_20.htm http://news.xinhuanet.com/photo/2005-08/18/content_3372088.htm
31 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:01:47 ID:Uaj36Fo60
日本は何やってんだ
アフリカ上手く手懐けろよ
中国なんかに金払ってる場合じゃないだろ
理念なき仲良し外交のツケがきた
33 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:06:30 ID:RooGfTu80
靖国で突っ張ってODA凍結解除したマヌケ小泉
で、このスレは伸びないよとw
34 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:08:08 ID:QzPj1Uj80
素直にやっぱスゴイと思った、中国。
国連安保理事国会議は常任理事国の醜い欲望を実現させる悪魔の毒毒会議だ。
ちなみに中国は常任理事国だ。国連安保理で独裁国家A国が吊るし上げに遭う。
すると、中国が拒否権をちらつかせて独裁国家A国を救う。
(例、スーダンの国連安保理決議1564号で拒否権をちらつかせて骨抜きにする。)
そうすると独裁国家A国は中国に感謝して天然資源を朝貢する。
中国ウハウハ、有頂天、笑いが止まらない。
( `ハ´) < 常任理事国のウマミ、悪の華 我、諸侯の中の王者アル
【スーダン】中国は国有企業の「中国石油」や「中国海洋石油」を通じ
総額40億ドルを投資し、スーダンからは輸入石油全体の7%を得ている。中国は
技術供与や油田防衛の警備部隊供与から、ダルフールでの虐殺に関する
スーダン政府への国連の制裁を弱めることまでを含む「包括援助」をしている。
中国は軍事援助をも急速に増やしてきた。
【アンゴラ】スーダン同様に自国民の人権弾圧を非難される政権は、中国からの
石油関連の特別融資総額20億ドルを受け入れた。中国にとってアンゴラは
世界第2の石油輸入国で、アンゴラ政府高官用に住宅多数を建造して寄付した。
【チャド】台湾との外交関係を保つこの国へも中国は触手を伸ばし、
「中国石油ガス」との間で石油共同生産協定を結んだ。
【ジンバブエ】人権弾圧と独裁で世界的に悪名の高いムガベ大統領に対し中国は
「パートナーシップ」を誇示し、戦闘機12機を売却した。国連での
ジンバブエ非難をも抑えてきた。中国はその代わりにジンバブエのプラチナ(白金)を
独占的に入手できる協定を結んだ。
【ナイジェリア】中国はこの7月に国有企業の「中国長城工業」を通じて、
ナイジェリア政府のために人工衛星を打ち上げると約束した。そのための具体的な
技術支援はナイジェリアの石油と天然ガスへのアクセス権と引き換えのように
なっていた。米英やフランスの企業計21社を抑えてのアクセス権獲得だった。
「中国資源外交、アフリカで拡大 テロ支援・独裁国家へ接近」 産経2005/08/28
軍事色の濃い中国のエネルギー外交
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/i/04/index.html http://ehoba.mydns.jp/phpuploader/img/pup541.jpg グロ注意
36 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:09:54 ID:5FPxkbmz0
ODAを当然のように貰いながらよくこんなことできるよな
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:10:06 ID:KX1wr8+30
日本のODAで日本をコケにする同盟を広める中国
日本人って本当に馬鹿なんだなw
38 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:11:48 ID:qapZY6hY0
中国田舎のがアフリカより酷そうな気がするんだが
39 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:13:06 ID:DWy5Kq8m0
日本にアフリカは無理
独裁政権を支援する見識と虐殺を容認する寛容さと賄賂に糸目をつけない太っ腹が必要だからな
40 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:13:30 ID:lqfIUfP+0
41 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:13:51 ID:+u99DF1S0
そんな金があるんなら自国の内陸部に投資しろよ
42 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:15:01 ID:lff1Fd0J0
祝「中国アフリカ協力フォーラム・北京サミット」開催。
実質GDPで、既に日本と肩を並べ、2015年には、名目GDPでも日本を追い抜く中国。
そして2050年頃には、アメリカと肩を並べる中国。
発展途上のアフリカ諸国にとっては、アメリカ帝国主義の従属下に組み込まれるより、
世界の非同盟諸国のリーダーたる中国とパートナーシップを結んでいくほうが、
はるかに国益にかなう。
莫大なODAをつぎ込んできた日本は、アフリカ諸国から尊敬されていないので、一巻の終りだ。
外交なき外交をやってきたツケが、ここにきて回ってきた。
21世紀後半は、確実にアジアの時代である。
その盟主として中国がいて、インドがいて、ここにロシアが加わり、ブラジルはじめ、南米の反米諸国が加わって、
反米連合が形成されることになる。
アラブ・イスラム圏との戦争に没頭せざるを得ないアメリカ帝国は、力を失っていき、22世紀にはいっそう孤立する。
衰亡していくだけでなく、国内のマイノリティーに国を乗っ取られるアメリカに、
日本はいつまで従属していくつもりなんだ。
そろそろ日米安保の非対称条約下から脱却し、中国、韓国はじめアジア諸国との集団安保体制の構築に乗り出すべきだ。
このままでは、日本は再びアメリカの楯に使われて、滅亡の道を歩むことになる。
外交につかう金は日本より多いんだろうね
経済が好調だから
44 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:17:11 ID:4XaFF+Yo0
アフリカ諸国は余剰中国人の新たな移住先になり数十年後には乗っ取られてしまうことに100元。
45 :
& ◆GBdt1/qmzs :2006/11/04(土) 15:19:15 ID:EwvXSOnX0
中国は金が余っているのなら、日本のODA・他の援助を中国に提供するのは、即刻中止!
援助交際は禁止!
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:20:08 ID:kpIC/RF20
人種差別はよくないと思うけどさ、今まともな黒人国家が無いことを考えると、
奴らは目先だけで大局を考える思想をもってないんだろう。
この先も白人・アジア人にいいように資源を奪われるんだろうな。
47 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:29:17 ID:lff1Fd0J0
日中共同戦略として、アジア・アフリカ相互経済協力機構を構築していくのが、日本にとってベスト。
もはや中国との連携ないしは影響下でしか、日本は生き延びていけないところまできている。
大国の干渉を撥ね除け、自力更正で経済発展してきた中国に比べ、
アメリカに従属して金儲けだけしてきた日本には、独立の気概も制度もない。
こんな奴隷国家が、植民地支配からの独立戦争を戦い抜いてきたアフリカ諸国に尊敬されるはずがない。
これまでは金におじぎしていただけだ。
48 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:29:37 ID:TeTq7c/RO
>>37 日本人がというより官僚な。
日本は生え抜きが作って、エリートがぶち壊しにする繰り返し。
60年前もそうだったし。
49 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:40:22 ID:lSn0UtDg0
>>1 そういえば、韓国の大統領も胡錦濤の真似をして、
アフリカへ投資増大を約束していたな。
3年計画で。
ちなみに、韓国の今の大統領の任期は、あと2年もない。
このように、口約束だけで実際には金を払ってない韓国だが、
アフリカの学校教育にハングルの授業を強制したりとか、
内政にムチャクチャ口をつっこんでる。
50 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:46:26 ID:XCHF+wGe0
>>31 麻生提案でアフリカ諸国への大使館設置と外交官の増員を決めるようだが、
それはそれとして、アフリカ諸国はまだ政情不安定な所が多分にあって
先行きが見えない事が多いので、なかなか本格的な援助に踏み切れないというのもある。
場合によっては後にとんでもない事をやらかす軍事独裁政権を育ててしまう事
だってあり得るからだ。
そういう意味で各国の情報を仔細に収集するための外交官派遣は意味がある。
51 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:50:08 ID:XCHF+wGe0
>>47 それは大きな認識の誤りだ。
中国が自力更生で経済発展???
中国経済は半分以上が海外の投資でできている。
まさに外資に命運を握られた脆弱な経済と言わざるを得ない。
52 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:54:16 ID:d30FyexD0
日本は中国に経済的に依存している
中国に逆らうのは得策ではない
53 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:56:49 ID:Aa5996pLO
アフリカへの援助増額はいいけど、ODAとか打ち切ってからやってね(はぁと
54 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:59:47 ID:spvom/I80
一般の中国人に「中国は日本から資金援助受けてるけどどう思う?」
って質問したら、「中国は先進国だから日本なんかから
援助受けてるはず無い!(怒)」とか言ってる人多かったよ。
中国国内で日本からのODAは知らされて無いんだなと思った。
55 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:00:18 ID:gRjE9HjT0
>>6 >中国はほんとしたたかだな。
ほんとに中国はしたたかだ。
自分で墓穴を掘ってるんだから。
過去に、アメリカが、どれだけアフリカでODAをやってきたか、
知っての上で、あからさまに喧嘩を売ってるわけだ。
さすがに、第二次大戦で、日本をアメリカに叩きのめしてもらったにも関わらず、
内戦をやって最貧国に落ちた国は、手腕が違う。
56 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:03:49 ID:nPYMMZ310
空売り
57 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:11:21 ID:ylBfLR9g0
中国の18番 空手形
アフリカ諸国を第2の北朝鮮に。
資源吸い上げ、買い叩く。
日本大使の様に「閣下。」とおだてていれば、
すぐに金をくれる様な
脳天気公務員と訳が違う。
58 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:16:33 ID:MPpEbmkE0
[
一般の中国人に「中国は日本から資金援助受けてるけどどう思う?」
って質問したら、「中国は先進国だから日本なんかから
援助受けてるはず無い!(怒)」とか言ってる人多かったよ。
中国国内で日本からのODAは知らされて無いんだなと思った。 ]
ODAぐらいわかる
立派な中日病院、水道工場、会館%%^$#@
但し、高額な金額の中、水増し20%以上、
一方、そう言った設備の部品交換、修理など、
あまりも高額な請求となる、
中国の常識の100倍超えるものもある
うちわかるの水道工場の知合いから、
10年間、部品交換、修理の依頼でかかる費用は、
3つの水道工場を建設できる。(何故か、ごく普通の部品でも特別な仕業で、
国内で調達不能である。)
これは商売だ、互いに利益なるもの、ただなんかない
59 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:16:58 ID:GZPQ8jsw0
10年後が見ものだな
日本はアフリカ投資ったって金出すだけで実際に行く奴なんかほとんど居ないだろうしな。
中国のアフリカ投資は人間ガンガン送り込んで中国人の街を作っちゃう。
あんな芸当は日本にゃできんだろ。
61 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:30:19 ID:MPpEbmkE0
58./
病院でも、日本から素晴らしい設備をODA
しかし、1年、2年ぐらいで壊れてから、修理不能、(高すぎ)
国産設備に切り替えるしかない
それにしても、日本ODAに感謝するが、
ただ
今の日本人の言い方でとても受け入れない
日本だけは債権の回収手段がないからね。
日本の商社側も外国の独裁者に対してこう言って契約を取ってくる。
「アメリカと日本は根本的に違います。
アメリカは大陸弾道弾ミサイルがあります。
レーダーをかいくぐり、あなたの首都を爆撃するB2爆撃機もあります。
あなたの街を48時間以内に破壊占領する
航空輸送可能な地上軍のストライカー部隊も持っています。
また、米国はあなたと敵対する勢力に武器を与えます。
ほかにも、あなたと敵対する勢力に軍事顧問団を派遣して
あなたの敵に軍事教練をしたり、戦術の入れ知恵なんかもします。
はたまた、国連安保理であなたを吊るし上げにするかもしれません。
米国は帝国主義者で世界一野蛮な常任理事国です。
一方、日本には平和憲法があり軍隊もないので、
日本の企業だけは外国の債権を回収する手段がないんですよ。
どんなに日本政府ががんばっても、
日本はあなたから債権を回収するのは不可能なんです。
日本はアメリカのようにあなたに対して無茶なことはできないのです。
ですから、日本のわが社と契約してください。
独裁者様、大王様、全知全能の神様、ご決断を!」
こんな風に平和憲法を飯の種に使っている。
んで、冷戦後、日本企業はその独裁者にすべてを接収される。
仮に、泣きを見た日本企業が米国に対して
「独裁者に弾道ミサイルをぶち込んでくれ!」
と日米安保の守備範囲から外れたことを頼んでも、
のらりくらりと逃げられるばかりだ。
遠交近攻ですかな。キヲツケロ!
64 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:49:30 ID:+nE/6hgE0
中国の両面外交
発展途上国に対しては先進国として援助および懐柔
先進国に対しては途上国として経済支援要求および軍拡の正当化
>>50 そういう点は中国はいいよね。
どんな政権ができたとしても問題なく支援できるし、弁護というか
国連でそもそも問題が存在しないことにすら拒否一発でできるからね。
中国がネコかぶってつきあえる相手は
もうアフリカぐらいしか残ってないんだよ
67 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:12:42 ID:ywm7vpCC0
>>37 >日本のODAで日本をコケにする同盟を広める中国
>日本人って本当に馬鹿なんだなw
いや、中国が何言っても、国際社会で日本のODA実績を突きつければいいんだ。
「恩すらずで嘘つきの中国vs真面目で誠実な日本」の構図を築き上げたい。
そのための証拠を積み上げてるんだよ。
アフリカなんかに援助したところですぐ忘れられるだろうし、政権の交代も激しい。
義理立てして、継続して票を売ってくれるような連中とは思えんがな。
69 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:46:02 ID:O6RHplOL0
昨日北京出張から帰ったのだが
空港からの高速にズラーっとアフリカの写真が飾ってあった
なんか国をあげての接待ってかんじ
>>68 票は継続して買えばいいし、地下資源は票と関係なく有用。
実際のところ中国クラスの国力があれば、全アフリカの票を買い続けるのも余裕でしょ。
71 :
名無しさん@七周年:
日本国民の税金をこんな仮想敵国にたれ流すな! こんな事してたら脱税する人が増えて、国滅びるよマジで。