【社会】渡辺・経産副大臣と家族、倒産したタクシー会社から2億円 「(渡辺交通とは)もう今は関係がない」と朝日新聞の取材に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 経済産業省の渡辺博道副大臣(千葉6区・自民)の一族が経営してきたタクシー会社
が06年7月に、約24億円の負債を抱えて民事再生法の適用を東京地裁に申請していた
ことがわかった。民事再生の申請前に、「借入金返済」名目で渡辺氏に約6870万円
が支払われたほか、家族や親族企業にも計約1億2390万円が支出されていた。他の
債権者からは「身内を優先する返済は道義的におかしい」と批判の声が出ている。

 民事再生を申請したのは千葉県松戸市の「渡辺交通」。同社代理人の弁護士が東京地裁
に提出した資料などによると、渡辺氏の父親が68年に同社を設立。渡辺氏は85年から
役員、93〜95年は代表取締役を務め、申請時には同社株式の65%を保有していた。
(中略)
 支出の名目は、渡辺氏の実父への死亡退職金(1100万円)や、妻や長男、長女への
役員報酬(計約840万円)、妻が社長を務める別の親族会社への地代(約4900万円)
など。渡辺氏にも、父親に対する「未払分一部返済」名目で約4220万円が支払われていた。

 この間、同社は赤字続きで、03年3月期以降は6億円を超す債務超過。この時期の大半は、
渡辺氏の妻が社長だった。
 一方で、保有していた有価証券(03年3月末時点で4億4720万円分)の大半を03、
04年度に売却。同社側が作成した報告書によると、この売却代金の一部が渡辺氏の親族らへ
の支払いに充てられ、この経理処理は簿外処理されていたという。

 同社の経理はタクシー部門と渡辺家が管理する不動産部門に分けていたという。役員は
「借入金は不動産部門から返済している。株購入も不動産部門で処理していた。タクシー
部門は一切関係ない」と話している。
 渡辺氏は朝日新聞の取材申し入れに対し、「(渡辺交通とは)もう今は関係がない」と
だけコメントした。

■ソース(朝日新聞)(中略部分はソースで)
http://www.asahi.com/national/update/1103/TKY200611030410.html
2名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:18:54 ID:nRuDrmlq0
金金キンマンコ
3名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:20:23 ID:gO2NXJiA0
また、朝日か!
4名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:22:39 ID:5Yvhk6by0
上記の事例で否認権は行使できるか、答えなさい。
5マキ ◆Hir1GEMZ4. :2006/11/04(土) 10:36:02 ID:hKz5WLci0
やぁ ご近所の先生だ。
というか、何度となくお会いしている博道先生でわないかw

出世したというのに、身内のボロで足元すくわれないようにしてくんなまし。
6名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:36:12 ID:upTL6tkkO
ミンスよりまし
7名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:40:05 ID:hig/Munz0
そりゃ、もう倒産しているんだから関係無しと言い訳できるわな。
8名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:23:31 ID:62+od0B80
美しい国を作る政権になんでこういう汚い香具師らがいるの???
9名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:23:59 ID:spvom/I80
鳩山の妄言よりはまし
10名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:42:42 ID:wRVvdKtAO
朝日だと信用できないので
他のソースが出てくるまで待つ。
11名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:22:30 ID:MaXur2Nz0
どこが国会議員だ。
国民ではなく自分の事しか考えていない。
12名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:31:14 ID:DeXMUz1S0
朝日は特定アジアのことしか考えていないw
13名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:33:32 ID:I4F4QP3l0
24億円の債権者は銀行だよな・・・・
14名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:40:16 ID:gGXBKCQp0
某知事選でも同じようなことがあったな。

1)隠れ支援者の経営する新聞社が「廃刊」
     ↓
2)一部の債権者にのみ負債を全額弁済。
  怪しい系幹部にも裏金支払い
     ↓
3)新聞社が自己破産申請
  社長は債権者集会で「破産申し立てしたら経営者責任はここまで」
  と暴言
     ↓
4)怪しい弁済が発覚し裁判沙汰に
     ↓
5)当の選挙ではその新聞社の面々が跋扈
15名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:44:22 ID:532PN5+S0
>>「借入金は不動産部門から返済している。株購入も不動産部門で処理していた。タクシー
>>部門は一切関係ない」

一切というのは商法的に別会社ということか?
便宜的に会計を別にしてただけにしか見えないのだが。
16名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:52:56 ID:JV+no/bEO
渡辺交通のタクシーに乗ったら、うんちゃん嘆いてたよ
17名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:56:29 ID:VxtoiyHH0
民事再生法の適用を申請したのが今年の7月で、
「もう今は関係がない」と開き直るってのも、そうとうな理屈だなw

もっとマシな言い方ないもんかい?
18名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:56:39 ID:V5GZZRyM0
まあ

「自民党議員」

には良くある話
19名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 16:59:30 ID:U/tPoozl0
反左翼はすべてに優先する。
金銭疑惑など小さなこと。
特亜と対決を! 大東亜戦争の名誉回復を!
国旗国歌への敬意表明の義務付けを!
20名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:03:47 ID:j4uH1wo00
自民党議員だから国民にも許してもらえるね。
それに安倍内閣ではこんなこと小さい話だものね。
21名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:09:09 ID:nvVJoMgZ0
これが美しい国の再チャレンジか
22名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:19:52 ID:rQTjEdrE0
計画倒産
従業員などの給与未払い債権者は泣き寝入りか
23名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:46:08 ID:NXiK6Wyq0
なんで20しかレスがないんだよwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:07:52 ID:VxtoiyHH0
>>23

>>18がすべてを言い尽くしているからじゃないかw
25施工組:2006/11/05(日) 23:10:20 ID:ZGNFJG0r0
いいですかみなさん 1,2,3 ハイ!


        「  ミ  ン  ス  よ  り  ま  し  !  」




はい、もう一度!



        「  ミ  ン  ス  よ  り  ま  し  !  」


26名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:13:25 ID:0D5ReE5s0
とんだ豚野郎ですね
27名無しさん@七周年
政治家になれば何でもありなんだよ。
お前らは、何時までも自民を選んでいるから、
こんな不条理を横行させるんだ。