【トヨタ】営業益2兆円 2007年3月期の連結業績見通し

このエントリーをはてなブックマークに追加
392名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 22:40:53 ID:MqfgXeiL0
・精神病者の場合
自分自身の命を絶つ「リストカット症候群」に注意。

・トヨタの場合
工員と客の命を絶つ「コストカット症候群」に注意。


393名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 22:46:35 ID:0o+tWV900
おいおいお前
命は惜しくないようだな
394名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 22:46:43 ID:zXRZJjnX0
一般の技術の社員です。
院卒4年目専門職ででやっと冬ナス100万超える程度。
別に高給なわけではない。
でも、他の会社みたいにまったりしてるわけではないし。
社員は損してます。
395名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 22:50:29 ID:jNFYGs+M0
エグリゴリみたいだ
396名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 22:51:56 ID:ndZHWyIg0

よし、これからはトヨタをイジメようではないか。
397名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 22:52:17 ID:mWKVm9h00
いくら利益を上げたって、米国債に化けるんだったら
いくら稼いでも貧しくなるだけ…

いい加減、国際競争力なんて迷信から抜け出せよ。
労働者の地と汗の結晶を、ジャイアンリサイタルの紙切れと交換してどうするんだかwww
398名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 22:57:33 ID:N4JoyJZ70
>>361
ペンは金には弱いのだ
399名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:21:25 ID:Jq1Lzp5s0
この"小林さやか"嬢に
http://newsimg.bbc.co.uk/media/images/41628000/jpg/_41628466_toyota-woman203ap.jpg

この北米包茎チンチンマークの会社の絶倫セクハラ社長は
http://images.forbes.com/media/moreon/o/otaka_hideaki.jpg

 出張先のホテルで・・・・ 大高 Harry 英昭 北米トヨタ社長 美人秘書に曰く 
            
            人           さやか、誕生日には君に2ダースの薔薇を贈った。  
           (__)       もう我が社のチンチンマークがはちきれそうだ。
          (__)  < さやか こっちに来なさい パンパン !!
          ( ・∀・ )    「君がよければ、今夜は、このベッドで寝てもいいんだよw」
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

そして、晩餐会でも公言
  「私の朝食一番のお気に入りは、"さやか" ! そしてケロッグコーンフレークスです。」
 
400名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:23:24 ID:X5pJPkGN0
低燃費社員の売れ行きが好調だったわけだな
おめでとう、よっ、にくいねこの自動車絶望工場!
401名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:29:46 ID:Jq1Lzp5s0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  ハリー大高英昭(65歳)のイチモツは私のよりも元気なのか?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \_____________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
402名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:32:10 ID:5NPGsPfd0
日本の権力の中枢に至ってしまった以上、
過去の権力者同様、覇権交代の渦に巻き込まれて
企業もろとも近い将来に葬り去られるだろうね。
403名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:34:27 ID:Jq1Lzp5s0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  大高君のセクハラ事件は嫌なタイミングで起きてしまった。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \______________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./ ニヤニヤ
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

半笑いの奥田氏
404名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:39:32 ID:P9MBtVAG0
歪な税制、と下請けの虐待=不当な利益
これで2兆円などは何の意味もないのだが。

儲けた金を還元するわけでもなし、さらに儲けるための資金とするだけのこと。
こんな会社が利益を上げるよりも、小さな会社が半分でも利益を上げることの方が遙かに価値がある。
こいつらの商売を有利に進めるために農業を含む弱小産業の自由化を推進。
結果、ボロボロで絶滅状態。 農業も大規模以外は瀕死状態。
つまり、余計に儲けた金は全て日本弱小産業を潰してきた結果に過ぎない。
意味無し。
405名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:39:45 ID:Jq1Lzp5s0
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=5359&pgcs=1000&th=760952&act=th

遭い死すのユーザーの中で、少なくとも18名の所有する車の屋根に皺がよっている。

かばぱぱさん
おいしすさん
Daveさん
星屑☆彡さん
侃さん(ユーザーレポート版にもそう書かれている方)
ナナッペパパ
ぶーしすさん
あんちゃんさん
イシスさん
yahoo掲示板よりさん
Gさん
プーさん
15152004さん
オーロラ姫さん
おっちゃんさん
ただぴーさん
Lボルドーさん
S−74さん


盗用多の哀れな歪みボディの欠陥車だな。
406名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:47:13 ID:mWKVm9h00
トヨタが国を支えていると言うけど
この利益を内部留保にするのならば
儲けたのではなく国富を奪っていることになる。

経団連通して法人税を下げようとするわ
挙句に自分の所の期間工の寮ですらボロボロwww
407名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:48:28 ID:Jc044/4x0
>>390
その調子で、マスコミ対策も?
408名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:48:32 ID:SsVPcwJw0
必要もないのにサンアントニオに工場建てやがって
外国ではどうして地域社会に媚売るのに
日本では何にもしないんだよ
少しは還元しろよごら
409名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:59:37 ID:JHp21rKY0
>>404
2.2兆円のうち7000億円は国に入るんだけどな。
410名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:00:11 ID:s1nyoPNU0
トヨタが日本に居座るとシナチョンブラが増えて日本の治安が悪くなる。支那か北米に逝ってくれ
411名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:02:31 ID:Hl9xAE5U0
トヨタ車が台数を伸ばせば伸ばす程
地球が腐っていく気がしてならない。
412名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:04:05 ID:s1nyoPNU0
>>409 >>128,335,406
413名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:07:22 ID:OfOZroFR0
>>412
事実を述べてるだけなんだが。

大体トヨタ下請け全部併せてもこんな額にはいかんぞ。
半期の純利益7700億円ってどんだけ巨大か分かってるのか?
414名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:11:03 ID:CwIDO4D40
>>413
だから、外部不経済も考えてみろってことだ。

トヨタの販売台数世界一なんて
堀江の時価総額世界一と根は同じなのに、なぜか叩かれない。
415名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:12:01 ID:HP338bp80
6,940円でほぼ全力空売りしてる漏れが救われる日はいつ来ますか?(iДi)
416名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:13:26 ID:CwIDO4D40
>>415
数年スパンじゃないと無理だろw 残念ながら。

でも落ちるときはソニーみたいにあっという間だろうな。
417名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:13:33 ID:qJ01WKB90
請負や派遣を挽肉にして利益を確保。
車を売るためには国もうる。

それで2兆ですか。ああそうですか。
418名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:14:00 ID:OfOZroFR0
>>414
外部不経済って?

たしかにトヨタはダントツで稼いでいるが、
それ以前にTopixCore30企業がどんだけ稼いでるのか知ってるのか?
419名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:14:21 ID:s1nyoPNU0
>>413 トヨタ社員はトヨタのマイナス面はスルー
420名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:18:59 ID:CwIDO4D40
>>418
>>335が具体的に述べてるだろ。
稼ぐために犠牲にしたことだよ。

自動車産業なんてはっきり言って衰退した方がいいんだよw

昔と違って、今の主要輸出先は中国だから
車が売れれば売れるほど、石油消費量が上がり石油価格は高騰し
日本は相対的に貧しくなるのさw

資本主義は自分の首を絞める縄すら売るというが、まさにこのことなんだな。
421名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:22:35 ID:vQz6bruv0
知り合いのトヨタのヤツ、
27歳で年収690万と言っててドン引きした。

俺なんか28歳460万です、あqwせdrftgyふじこlp
422名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:25:12 ID:OfOZroFR0
>>420
TopixCore30企業の主要企業中間純利益

トヨタ自:7,700億
三菱UFJ:5,000億超(予定)
りそなHD:4,500億
みずほFG:3,400億(予定)
NTTドコモ:3,000億
日産自:2,741億
ホンダ:2,713億
三井住友:2,600億(予定、多分上積みする)
三菱商事:2,300億
キヤノン:2,141億
新日鉄:1,641億
三井物産:1,591億
武田薬品:1,500億

叩くならこいつら全部叩け。
423名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:30:11 ID:FZbCEzBM0
製造業では考えられない営業利益率だな。
これがカイゼンという名の下請けいじめの成果ですか。
424名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:33:19 ID:OfOZroFR0
>>423
営業利益率ならトヨタ以上の企業結構あるんだが。
営業利益率と営業利益額と純利益はきちんと分けて考えましょうね。
425名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:34:23 ID:CwIDO4D40
>>422
ハァ・・・
だから、数字の問題じゃネー

まあ、
銀行は別の意味でたたけばいいと思うけどさ。
426名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:40:41 ID:OfOZroFR0
6861 キーエンス
売上1,870億に対して営業利益960億円と売上営業利益率50%超・・・なんじゃこりゃ・・・

7751 キヤノン
売上4.14兆円に対して営業利益7,000億円と売上営業利益率17%弱、当然トヨタより上

4063 信越化学
売上1.21兆円に対して利行利益2,150億とこれまたトヨタより上

後は製造業ではないが、
4689 ヤフー
売上2150億に対して営業利益1000億・・・何すかこの利益率・・・

これは叩かないのかねー。不思議だ。
従業員一人当たりだとトヨタより搾取してるんじゃないの?キヤノンは微妙だが。
427名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:45:58 ID:OfOZroFR0
みずほFG 純利益7,200億円を予定、従業員数45,758人
三菱商事 純利益4,000億円を予定、従業員数54,000人
トヨタ自 純利益15,500億円を予定、従業員数285,000人

さて、どれが一番従業員一人当たりの利益は高いでしょうか?


このスレでぼってるとかいう割には
従業員一人当たりの利益は他社より結構低い気がするんだけどなー。
428名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:57:27 ID:Cpi+OoBU0
>>426
キーエンスは機材導入時に技術者派遣も兼ねて技術料ゲットが高収益体質の一因
キヤノンは関連会社の状況を見れば納得
他二つは良くわからん
429名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:02:06 ID:s1nyoPNU0
>>427 従業員当たりの利益は関係なくてどれだけ従業員に還元し、納税しているかなんだが。
法人税免除されてる銀行はこのスレには無関係だな。ガソリン税や高速道路財源の使い道に
口出しするような企業はトヨタくらいだしな
430名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:02:40 ID:Cpi+OoBU0
>>427
異業種と比較するのはナンセンスだと思うが 如何か
あとC/F計算書上の年間創出FCFを比較の指標に使うのも手だと思うが
431名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:57:37 ID:cJg68XG80
432名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:59:19 ID:xLTWjoVu0
>>426
付き合いがあると
何か思うところがあるんじゃねえの?
433名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 06:32:01 ID:xgXktFUF0
トヨタの技術と他のメーカの技術差が、すごいひらいてる
今の現状で日産とか買う気しない・・・
1台にかける開発費が倍以上ちがうんだもん!
434名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:54:10 ID:WSdcjBC40
        ,イ         ━┓¨      
       / |         ━┛━━━
   ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ
  ゙l            ゙、_ 
  .j´    ファイアー    (.     【Harrier】
  {     (U)       /   運転者が逃げる間もなく、焼死 !
   )           ,l~   燃える包茎チンチンマーク(笑)

  逃げる間もなくここまで早く燃え広がるなんて、これは凄い技術ですね。
435名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:04:11 ID:s+LNw7VU0
「利益率が高い」なんて褒め言葉じゃねーよ
経た道にどれだけ死体が転がってるんだかw
436名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:12:20 ID:WSdcjBC40
>>435
焼け死んでもいますよ。
437名無しさん@6周年:2006/11/08(水) 10:26:30 ID:e2DE0xgf0
これは本社だけだもんな、関連企業入れたら
10倍はあるもんな、トヨタ関連の税金額を発表して欲しい
438名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 12:04:11 ID:CnfGFxra0
>>429
>従業員当たりの利益は関係なくてどれだけ従業員に還元し、納税しているかなんだが。
一人あたり給与800万(製造業ではトップクラス、ちなみにボーナス244万)、
納税額中間決算で4564億円(日本の企業No.1)

基本的に納税率とかどこの企業も率大して変わらんはずなんだが。
439名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 12:04:22 ID:WSdcjBC40
ハリアー岡崎市で炎上1人亡くなったニュースは消されたの?
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs114.asp?bd=100&ct1=114&ct2=0&pgc=1&th=2167036&act=th

人間一人が、渋滞中に逃げられずに車内で焼け死んでるんだぞ。
440名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 12:17:33 ID:CnfGFxra0
>>437
ある訳ないだろ。トヨタの売上が23兆円超だぞ。
関連会社含めて10倍の利益出そうと思ったら売上200兆円以上必要だぞ。
日本のGDP500兆円なのになんでトヨタ関連の売上が200兆円いくんだよ。
441名無しさん@七周年
アメリカに本気で叩かれそうになった時に莫大なカネが必要になります。
それに日常的にゴマもすっておかないといけないですし。

日本ではどんなに悪どい事しても本気で叩かれないよう
官僚も政治家も手なずけてあるので安心です。