【社会】スーパーで販売された中国産ショウガから基準値超える殺虫剤 業者が回収へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
517名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:05:58 ID:n30l6zby0
チューブ入りの生姜とかどうなんだろ・・。
チューブ入りのワサビとか大丈夫だよな・・・?
518名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:07:46 ID:BbBeeHAl0
>>517
みんな中国産です。
お買い上げありがとうございました。。
519名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:19:22 ID:V5T8xgnCO
この問題を大きくとりあげない日本ジンジャーナリストに憤りを感じる

520名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:47:25 ID:pSyFZIqgO
お好み焼きやたこ焼きの紅生姜なんかもみな支那産だからなぁ。かといって、自分で作る為に材料買いに行っても支那産。なんとかならんかね。
521名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:53:48 ID:joQsKqxl0
>>22
COOPのはタイ産だった気がするけど、支那産生姜をタイで加工しているのかな?

>>517
先日ニュースで日本の山葵をわざわざ支那の山奥に持って行って栽培を始めた売国奴の特集
やってたぞ。当然、山葵チューブもそこで作っている。
522名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:57:03 ID:klvGzvQZ0
オレとっくに中国産or韓国産かどうか食物に関してはチェックして省いてるよ
あと牛肉もね
話題にならなくなったからって毒が消えるわけでもないからな
523名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:57:52 ID:joQsKqxl0
>>514
キリンの緑茶(生茶)も支那産です。当然、国産茶葉とはどこにも書いていない。
524名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 05:59:48 ID:2iJItVMLO
中国産なんか食するのは馬鹿なんだよ
525名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:00:01 ID:2chpAgTy0
シナの人間は仕事適当
526名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:01:58 ID:O9uM7zPf0
おいおい、殺虫剤の香りかよ
527名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:09:58 ID:/GMAWuet0
昔、漬物屋でバイトしていた時、中国からの輸入生姜を薄切りにして
袋詰めする作業をやったことがあるよ。 回転寿司屋においてあるやつね。 
中国からは木枠に入れられたビニール袋に詰められて送られてくるんだけ
ど、トカゲやゴキブリが一緒に木枠の中に入っていたなあ。
528名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:22:27 ID:Pkge/HgjO
>>523
緑茶まで毒されていたとは…
この夏はミネラル麦茶三昧だった
529名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:32:10 ID:fQJPA9u10
中国産かどうか調べるようになったんだが、嫌になるぐらい溢れてて
欝な気分になるな。いつの間にか中国産抜きでは生きられん社会に
なってたんだな。
530名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:02:26 ID:uvB1HFAq0
人命より金儲け
531名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:10:19 ID:JXYA1BBR0
このスレ見て、中国ニンニクを買っている人って本当にいたんだなあと思った。
誰も買わないのになんで売ってるんだろうと思っていたが。
532名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:37:24 ID:oNHNgaP+0
テロ
533名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:18:43 ID:LDU9RMGP0
コンビニのピーナッツなんて全部中国産だよな。
買う奴がいるからあんなもの置いてるんだろう。
国産がもう少し安けりゃ、中国産なんて買わないだろうに。
534名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:17:38 ID:vnWOuWh8O
スーパーで中国産が多い野菜
にんにく3個100円とか
にんにくの芽
もやし
チンジャオロース用などの水煮細切り竹の子
535名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:32:40 ID:5/meznrfO
536名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:35:22 ID:QUi1byOb0
>チンジャオロース用などの水煮細切り竹の子
台湾産はどうなの?
537名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 13:51:49 ID:vnWOuWh8O
>>536
台湾産までは知らない。
但し原材料が中国産だとヤバイんじゃないかな。
台湾の決まりまでは分からないからどうかな。

もやしなんて表が新潟産とかの表示でも裏には原材料中国産なんて書いてあったりする。
加工品とかヤバそう。
未だマシだと思って遺伝子組み換え無しのアメリカ産を買ったけど安心出来ないなあ。
538名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 13:55:53 ID:O1jwh25H0
日本人を殺虫剤漬けにするアルヨ
539名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 13:55:55 ID:g+iOhTQC0
これって無差別テロだろ。
540名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 14:04:42 ID:Ptx6AYRO0
スーパーで買ってるお寿司とかについているショウガもそうなんだろうな
いつもナマもの喰った後に毒消しと称して家族の分までショウガくってたオレ・・・orz
541名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 14:48:30 ID:w3z0gc7pO
またまたご冗談を(汗
542名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:35:41 ID:1MuZXDzm0
基準値超えてるのに体に影響は無いなんて言い切れるの?

胎児に影響はある?
543名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:40:49 ID:7DIvInpUO
やっぱりなぁ
スーパーで国産と比べると半値くらいだからつい買いそうになるけど、
厨国産だし怪しいからと思って避けてて良かった
色が国産のより黄色くて見るからに豹吐く剤ドップリっぽくない?
544名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:42:37 ID:/+cNJgDdO
こわいよー
545焼肉 ◆JUU/.JUU/. :2006/11/06(月) 22:06:57 ID:6szamYPW0
>>536
台湾産の信頼についての概念。

日本の信頼度を50、中国をゼロとして、台湾は25〜30。
国家保証があれば40、なければゼロに近い。
546名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 22:14:59 ID:1VeRAN6Z0
中国マンセーの岡田兄弟ひきいる、jaスコ、イon、saティ、viブレの
安いやつはやめたほうがいいかもね。
従業員も、満つ入獄の手引きをしてんじゃないかってほど、
夜のレジとか大陸人が多い。
547焼肉 ◆JUU/.JUU/. :2006/11/06(月) 22:17:34 ID:6szamYPW0
PBの加工品も怖いね。
548名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 22:46:42 ID:nFXOC5620
また中国か
549名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:11:26 ID:QFf/1vSb0
a
550名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:12:21 ID:l7f2ZkZK0
>>542
ほんと、何のための基準値だろうね。
551名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:15:28 ID:QFf/1vSb0
>>546
それ、下の方の部分である暗部をカスったよ
私の口からは言えないけど、まぁいろいろとありやす・・・私には言えないけど
552焼肉 ◆JUU/.JUU/. :2006/11/07(火) 00:19:58 ID:K1a4qnAs0
人材派遣と留学生のコンボね。
553名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:32:50 ID:AtmKmespO
店の裏の方には酷い不法就労の実態がある○○ン関係
554名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 12:03:46 ID:DBNqC5080
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★5(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136967631.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★4(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136949611.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★3(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136937242.html
 【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★2(1001)
http://news19.2ch.net44.tripod.com/log/1136914738.html

ユニクロへのご意見はこちらから(その1)
https://apgate.www.uniqlo.co.jp/cgi-bin/inquiry2/inquiry.cgi?form_id=c14
ユニクロへのご意見は、こちらから(その2)
https://apgate.www.uniqlo.co.jp/cgi-bin/fr_contact/contact.cgi
株式掲示板 9983 (ファーストリテイリング)
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=9983


555名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 12:09:21 ID:kpF1zOHS0
里帰りした同僚の中国人社員からもらったみやげのウーロン茶を飲まずに
ごみ箱へ捨てた。袋になぜかペコちゃんの絵があったりしてかなり
怪しかったので。
張さんよ、すまん。
556名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 12:20:44 ID:pC84fAIn0
中国、日本製品の欠陥報道に10元
557名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:33:26 ID:jFdd55uB0
一度、無農薬の野菜のセットをネットで
取り寄せて食べたんだけど
その中にあった小松菜が忘れられない
市販のものと色も味も全然違う・・・
噛んで甘くなる小松菜なんて生まれて初めてですた
が、値段高くてそれ以来買ってないけどw

自分の知り合いの兼業農家は
「無農薬野菜なんて無農薬って名の農薬使ってるだけ」
「完全無農薬なんてありえない」って言い切ってた
もう何を信じていいのやらわからんので味を信じることにします
中国産のしいたけなんて発泡スチロールみたいだしね

558名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:37:47 ID:KFzx8OOf0
しょうがないって何回出た?
559名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:49:34 ID:3eHkb9jh0
国産小麦100%の饂飩が美味しかったよ。
東北地方の「地粉」饂飩で、値段は安めのやつ。
饂飩なんて違いがわかりにくいけど、ほんとに美味しいんだよなぁ…。
しょうがも当然国産品!
560名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:49:49 ID:2LjpoWdO0
今、冷蔵庫に高知県産のショウガがあるんだが、
本当に高知県産なのかどうか心配だ。
561名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:53:04 ID:nZdczUl90
殺虫剤を烏龍茶に入れたりショウガに入れたり
頭おかしいだろ中国は
562名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:53:56 ID:Lb8Ma7SC0
こないだ某スーパーでいくらだっけかな

50本で199円だっけかな。

焼き鳥売ってた。買おうともって原産地見たら中国だった。

隣のおばちゃんと「中国ですね」って笑ってお互いやめた

ただ、若奥様連中はバンバン買ってて完売。

あんなの子供や旦那に食わせるんだな。恐ろしすぎる
563名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 18:30:02 ID:96KnBmfaO
日本産も完全安心とは言えない。
うちの田舎は法律が出来る前は産廃が山積みされてのち土被せてごまかしてる場所のすぐそばに田畑があった。
最近開通した首都圏高速鉄道沿線だが。
564名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:10:57 ID:21LuJ8RW0
>>562
安い外食産業だって同じようなもん使ってるんだろうし
子育て中で家計苦しい家庭なら外食はそういうとこに行くわけだし
ってことなんでは
565名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:17:23 ID:8U6Sg9Vi0
中国野菜、魚介類の輸入を禁止しろ!国民を殺す気か!

【国際】 イタイイタイ病も発生か…中国・湖南省のカドミウム汚染
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136976272/
【中国】中国近海、調査ポイントの84%で排水汚染…内陸からの汚染物質の垂れ流しで
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137093763/
【中露】「中国は数年前から毒物を投棄している!」…アムール川汚染をロシアが非難
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132885621/
【中国】中国の230以上の都市で汚水処理率がほぼ「ゼロ」、建設省が地方を批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140535782/
【中国】都市部の地下水の90%が汚染…北京・天津など華北地方が特に深刻
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135761462/
【中国】今度はフェノール汚染を検出、中国・遼寧省の河川…「水道から異臭」の通報で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135945169/
【国際】「90%の子供、鉛中毒に」 激怒の農民が暴動…中国・河南
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126870877/
【中国】今度は甘粛省天水市で工場排出物が河川を汚染、子供50人以上が鉛中毒に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137232691/
【国際】 通称「がんの村」で、有毒廃水汚染により300人死亡…中国
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139918206/
【中国】河川汚染でWWF「生態系に深刻な影響」「もっと毒性の強い物質が流入?」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132966172/
【国際】 "日本は?" 中国の大量の汚染物質、米にまで到達…環境保護局長官が指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144807600/
【中国】カドミウム汚染河川からの取水再開 中国広東省[060103]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136288627/
【中国】「相次ぐ川魚の大量死」青海省で投毒か、地元紙が報道【01/06】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136543234/
【国際】国際市場へ輸出されている魚が,薬品汚染で大量死亡:中国南部・広東省雷州市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125183197/
566名無しさん@七周年
産地偽装が怖いね。