【沖縄タイムス社説】「戦後六十年日本が一度も戦争をしなかったのは九条に拠るところが大きい」 憲法公布60年★2
1 :
西独逸φ ★:
憲法が一九四六年十一月三日に公布されてから満六十年。国民主権、平和主義、基本的人権の尊重を三本柱に、多
くの国民の支持を得て還暦を迎えたと言えよう。
とりわけ、憲法前文にある「平和主義」と第九条の「戦争の放棄」は、世界に誇れる理念である。戦後六十年を経て日本
が一度も戦争をしなかったのは、九条の「交戦せず」に拠るところが大きいと言えるのではないか。
しかし今、わが国を取り巻く北東アジアの情勢は、北朝鮮のミサイル発射と核実験を契機に大きく揺らぎ、それに伴って
政府も憲法解釈で禁止してきた集団的自衛権行使の容認を求めるなど「改憲論」が提起される事態となっている。沖縄
は、第二次世界大戦の悲惨な地上戦の延長線上で二十七年間も米軍占領下に置かれ、本土復帰の際「平和憲法の下
に帰る」夢を抱いた。
だが現実は、復帰後も日米安保条約が平和憲法の理念を公然と踏みにじってきた。米軍基地は今なお、憲法で保障され
た「平和的生存権」や「基本的人権の尊重」を侵害し続けているといわねばならない。憲法が還暦を迎えたこの節目に、
安倍晋三首相は、自民党総裁の任期中に憲法改正を目指す方針を表明するなど、改憲への積極姿勢を示している。
米CNNテレビや英紙とのインタビューで、首相は特に九条に触れ「時代にそぐわない。国際貢献を行う上でも改正すべき」
と言い切った。
2以降に続く
ソース
沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/edi/20061103.html#no_1 初代スレ
【沖縄タイムス社説】「戦後六十年日本が一度も戦争をしなかったのは九条に拠るところが大きい」 憲法公布60年
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162525719/
/ / l \ ヘ ヽ \
/ / / l \ } \
\/./ / / / / ∧ 、 ヽl \
./ / / / / // ∧ i. i ', /
l i i / ///./ / ', i i i /
| ハ .ト L___ ェニ ァ/ 人 / ヽ i _l | /
i い | ィー‐,ニニ三/ / / ーェ、___,>r '´ | i i |/
. V∧ |∧/ /フr::。}ヽ ./´ "^,rこニ;;、`ヽェi i i |
∧ i.ヽ lレ' {::リー'::ソ " {rイ::::゚リ } // / /ハ
./ {\ iト、 ,〃ー― , ヾこ.゙ソ / / // .|
' } \ i ヽ"" ` ` ー‐" /イ .イ / l 2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホル
ヽ ト、 ,へ、___,, 〃/ / /// i l してるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと
. r‐|i i.>、. /:::::" ゛"::::::ヽ / / / i l 思われてる事にいい加減気づきやがれですぅ
_,.レ┴ニ ~ \ {:: :::} イ 「___ ノ‐┐ i. l
/ / / >、 } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ `ト- {. i l
. / / / / _.>、{ `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ i l
" i ' ´ } /二コ T_\ | ` } .〉 ', i l
i イ'レ'´/ /「H. \\ } ./ ./ } i l
3 :
西独逸φ ★:2006/11/03(金) 20:43:46 ID:???0
続き
日本は北朝鮮ミサイルによって直接の脅威にさらされるため、国民の不安感は拭えない。
だが、「目には目を」とばかりに自民党幹部や閣僚から平和国家日本の国是としてきた非核三原則を打ち破るような「核保
有論議」や「敵基地攻撃論」まで飛び出し、自衛隊が専守防衛の枠を踏み外すことは諸外国に無用な警戒感を抱かせて
しまいかねない。
昨年出された自民党の新憲法草案では、九条二項の「陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない。国の交戦権は、これを
認めない」が消えている。
その代わり「内閣総理大臣を最高指揮官とする自衛軍を保持する」と自衛軍の保持が加えられている。自衛軍とは、最大の
同盟国である米軍と一体となり、現憲法が持つ自衛隊の海外派遣や武力行使の「たが」を外すことを意味する。
このままいけば、憲法九条は戦争のできる米国主導の憲法に仕立て直されかねない。
改憲なしでも、自衛隊が果たせる国際平和貢献の在り方はあるはずだ。
終わり
4 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:44:11 ID:LMs5wim+0
日本国憲法9条の「戦争放棄」って・・・・・・・・・・・
1 名無しさん 2005/09/19(Mon) 20:54
日本に侵略してきた外国の軍隊にも有効なの?
2 名無しさん 2005/09/19(Mon) 22:50
9条を唱えたら、侵略軍は撤退します。
3 名無しさん 2005/09/19(Mon) 23:07
>>2 ワロスw
9条すげーーーーーーーっww
4 名無しさん 2005/09/19(Mon) 23:13
MP30を消費します。
5 名無しさん 2005/09/19(Mon) 23:24
1ターンに一回だけ使用可
おいおい。実質占領軍な米軍さまと安保条約のおかげだろ!
6 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:46:08 ID:Fl1wOhcs0
最強の防衛力である憲法9条を
将軍様に教えてあげよう
7 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:46:26 ID:dtuSH6eA0
そりゃ功績が全く無かったかといわれれば違うだろうけど・・・
米軍8割9条2割くらいじゃね?
8 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:48:50 ID:oWaoTuq+0
反戦もいきすぎるとその反動が大きいってことだな。
次は日本人のプライドもそれなりに満足させてやる
路線じゃないとね。満たされているプロ市民は我慢できても
何かにすがりたい大衆は自分らだけ我慢なんてしやしねーんだよ
9 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:51:17 ID:IvWJWMbM0
金持ってないんだし、憲法9条が最も国際平和につながることを北朝鮮政府と人民に知らしめて欲しい。
ぜひ沖縄タイムスは北朝鮮支局を作ってそこでビラ撒いてほしい。
10 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:51:36 ID:p0wXn5VP0
在日米軍が無ければ、ソ連はアフガンではなく、日本に
侵攻していたんじゃない?
11 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:51:40 ID:5xrzNpE80
隣の芝は青い
戦後に九条が無かったとしてどこと戦争したんだ?
攻める価値のある場所なんて無いだろ
13 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:52:20 ID:mZilmpfc0
9条はマッカーサーの妄想に基づいて作られた。日本さえおとなしくしていれば
東アジアは平和だという。しかし5年後に朝鮮戦争が起こり、それがとんでもない
誤りだったことにマッカーサー自身も気が付いた。しかし、その時はもう遅かった。
改正不能の憲法は既に機能し始めていたのだから。
14 :
覚醒した日本人:2006/11/03(金) 20:52:22 ID:V5sdtBa70
>日本が一度も戦争をしなかったのは、九条の「交戦せず」に拠るところが大きいと言えるのではないか。
詭弁だね!
安保条約によって米国の庇護の下にあったから、戦争せずにすんだだけ。
日米安保条約が存在しなかったら、日本の独立は維持できず中国の属国になっていただろう。
15 :
◆lxiuyer5nk :2006/11/03(金) 20:53:08 ID:oQZT5fNN0
まぁ、朝鮮戦争とかでも
ほとんど被災は関係なく、大儲け出来たしな。
沖縄の戦後は60年じゃねーだろ。立場わきまえろブン屋
17 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:53:48 ID:q8epDYav0
ま、琉球人は元々日本人じゃないしな
琉球人はヘタレ
所詮は劣等中国の属国
安全保障の話で、憲法がどうあるかってのは実際そんな大した話じゃない。
9条の集団自衛権の件だって日米同盟の絡みで出てきたもんなんだから、
やっぱり安全保障の話の上では外交体制>>>憲法だよね。
逆に言えば例え集団自衛権を明文的に確立したとしても、
その後で日米同盟が離散して他に軍事同盟を結べる相手がいなくて
日本が孤立したとしたら、全く無意味な空文になるわけだし。
9条を変えなければ日本の安全保障が確立できないって言うのは
主客逆転した話だと思う。
まあ戦争して殴りあうっていうのは孫子の時代から下策だったわけで
重要なのは「どうしたら戦争が起きないようにできるか」ってことなわけで…
九条変えるとしても「戦争する為」に変えるんじゃなくて
「戦争しない為」に変えるんだぜ?
九条改正反対派はそこの所わかってるのかね…
20 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:54:07 ID:dpUZCPWh0
21 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:54:29 ID:IDbns2JG0
沖縄なんて中国に攻め滅ぼされてしまえばいいのにな
22 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:55:18 ID:Fl1wOhcs0
戦争するような状況になかっただけだろ?
沖縄タイムスの記者ってたかだか半世紀の
東アジア情勢すら知らないのほど無知なアホなの?
>>10 アメリカがイラクに釘付けで極東に手が回らない
↓
中国が偽装船を使って日本の周辺海域を軍事目的で執拗に探査
↓
中国・ロシアが上海同盟と言う名の軍事同盟を締結
↓
中国が北チョンを使って核実験恫喝
↓
アメが軍事制裁に出ないのを確認して中ロが(・∀・)ニヤニヤ
↓
ロシア軍が日本周辺にスクランブル(昨年比10倍以上、しかも硫黄島周辺まで偵察)
↓
さあ中ロ軍の日本侵攻はいつでしょう?
恐らく北チョンを使っての対日本都市へのミサイル発射、総連による毒ガステロ
日本の首都機能・主要インフラが寸断されたところで中ロ軍が一斉に日本侵攻でしょうか
25 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:58:34 ID:m1Nj7Sgt0
9条なんか関係ないよ。
戦争する必要がなかったのだから。
湾岸戦争だって、わざわざ兵力を送るほどのことじゃない。
結果論になるが、1兆円拠出したのに感謝しない国なんだから、日本人の
命をかける価値なんかなかったし、かけなくてよかった。
日本が攻撃されない限り戦争する必要はないわけで、そのことに9条なんて
何のかかわりもない。
むしろ9条のせいで領土問題や拉致問題で武力行使ができないまま、物事
が進展せずにいる。
9条なんかいらない。
>>25 9条があろうがなかろうが武力行使なんかできないよ。
日本はそんな大国じゃないです。
27 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:00:37 ID:Essvopd4O
安倍は戦争を始めるぞ!
29 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:01:44 ID:T1fUFk7c0
沖縄タイムスは、
9条が無かったら、戦後60年の間に日本がアジア諸国に戦争を仕掛けていただろう
と言いたいんだよw
いやあこわいですねーおそろしいですねー
30 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:02:09 ID:dfJZT8eN0
>>24 なんだそれは。なぜイラクから始まるんだ。
戦後の尖閣諸島、北方領土状況を考えてみろ。
お前は日本の事何も考えてないんだから意見を控えろ。
31 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:03:35 ID:N3mnxCiD0
>「戦後六十年日本が一度も戦争をしなかったのは九条に拠るところが大きい」
アメリカ軍の核の傘があったからだろ。
33 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:04:29 ID:xODEfp9P0
サイレントマジョリティを考慮すると
日米安保のおかげのほうが9条より上だと思うな。
34 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:04:51 ID:GkfhUiOJ0
ドイツとイタリアも9条あるしな
35 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:05:23 ID:NELjLhGW0
>>20 thx
うわ〜、どうなってんだこりゃw
貿易のことは改善が見込まれてるってことなのかすぃら。
有識者って国連でのイランの制裁のことらどう考えてるのかね。
何故重要なパートナーと考えているか、の内訳がないからなんかコワイw
>>20 その「パートナー」とやらは同盟なのか?
反米的にあれといってるのではなく、同盟国だから「当然世界規模の
軍事行動も一緒」では国を危うくするといってるだけだが、
そのソースでいわせてもらうなら
Q:日米関係改善のために次の方法のうちどれが最も有効と思うか。
経済・貿易関係の改善 → 44%
地球的規模問題への協力促進 → 27%
政治的(安全保障)関係の強化 → 20%
軍事は最重要課題ではないし、
Q:日米安保体制への評価
Q1:日本及び極東の平和と安定への日米安保条約の貢献度に対する評価
非常に又はやや貢献している → 82%
Q2:米国自身の安全保障にとっての日米安保条約の重要性に対する評価
極めて又はある程度重要 → 88%
日米同盟は米国にとってより重要とか言ってるし、
Q:価値観の共有度
日本 → 96%
中国 → 55%
とどうみても同盟すべき相手として評価するような話ではないぞ。
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:06:39 ID:KNShZR8O0
9条が日本を危機に落とし入れた。即破棄すべきだな。
38 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:07:14 ID:vFZGoAY+0
バカげた記事は読み飛ばして書かせてもらうが
バカンチュが戦争や国防を語るなよ無力な天然ボケの未開人が
おめーら邪魔なんだよ文句あるなら半島にでも亡命しろや腐れ原住民が
39 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:07:44 ID:N6XZJehy0
戦争は起こらなかったが、竹島とか北方領土とか、いつの間にか取られてるところがあるんだけど。
つまり、戦争するぐらいなら無条件降伏のほうがマシってことか?
40 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:08:20 ID:ig1VThS/0
朝鮮戦争にも掃海艇送って、事実上参戦してたんじゃないの?
だから、湾岸戦争(第一次イラク戦争)の時も掃海艇派遣反対とか言ってた勢力がいて、
恐らく沖縄タイムスあたりも、掃海艇派遣反対だったんじゃない?w
結局やる時はやるんだよ。だが、米軍基地がデーンとおいてあるような所に、
戦争しかけるアフォが居なかっただけの話でさ。
相手が動かなきゃ日本なんて大人しいモンだぜ。今も昔もさ。
41 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:08:34 ID:TEideh3l0
安保だろ 死に体の憲法なんぞ 屁の役にも立たんわ
安保の維持に金が掛かり過ぎと為ってるだけ
42 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:08:45 ID:6B5jlRcy0
アメリカのおかげだし
そんなに日本イヤなら支那にいけよ
シナチョンが排除できるなら
別に9条の改正には固執しないよ。
法律なんて関係ない、たまたまだよ。w
>>36続き
もちろん、軍事的貢献度については
Q:日本は経済力に見合った重要な国際的役割を果たしているか
果たしている → 74%
Q:我が国は次の分野で重要な国際的役割を果たしていると思うか(安全保障・平和維持)
果たしている → 45%
と当然低いが、日本の直接軍事支援が少ないことなど米国は
織り込み済みであって、派兵するかしないかは米国にとっては
日本の重要性を死活的に左右するような話ではないと思わないか?
これを考えれば国際協力できるような整備をしても、常に
同行するような印象を与えるのは下策以外の何物でもない。
あくまで国際平和の維持に協力する、という線で押して、
むこうが重視してもないのに「血を流す」宣言をして米国だけを
見据えての整備です、とする必要はないね。世論は満足させても
実利が少ないこと甚だしいよ。
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:13:53 ID:Fwnn3nGPO
アメリカの軍事力に守られてただけ。
逆に憲法九条があるから、中韓朝露に舐めれてるんだよ!
47 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:15:43 ID:dpUZCPWh0
>>36 まずあのソースは今年の8月発表、調査はさらにそれ以前
核実験前のデータであると言う事をしっかり認識してくれ。
経済交流が日本から中国にウエイトが移れば、米国人が
中国とも価値観が近いと感じるだろう。
実際に中国はイメージアップの戦略をいろいろ行っている。
楽観視してたら危険。
>>1
は? バカか?
49 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:16:29 ID:FRB+tbX/O
憲法9条など一番いらんものだ。
そもそも主権、領土、国民、国益を守っていく為の国家が、これにより他国から反日プロパガンダとして利用されるだけで、あらゆる外交の障壁にしかなり得ない。
平和や不可侵などは、条約として他国間で結ばれ成立する事であって、国益を追求する国家の間で一国が独自に9条を宣言すれば、平和や不可侵が成立するものではない事は、米軍基地(日米安保)を必要とする現状が全てを証明している。
ハーレムをミニスカはみパン女子高生が奇跡的に無事通り抜けたと仮定しよう
この場合はニスカはみパンに拠るところが大きい
52 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:19:35 ID:NELjLhGW0
>>47 だね。
一番怖いのは米国世論が支那向きになることであって、政府高官らだけが
支那を危険視してたって、米国は結局世論が大きな力をもつから意味ないンよ。
日本ももっとロビー活動汁!!w
てか、でも米国民主党が政権をとったら、イランを巡る米中の対立は
より大きくなるとは思うけどね。
53 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:20:10 ID:9nhG0lHP0
これを見れば判るが、実際日本の軍事力防衛力の空白時期に
狙い済ました様に竹島占領は行なわれている
1946.11.03 日本国憲法公布
1947. 5.03 日本国憲法施行
1948. 8.13 大韓民国成立
1948. 9. 9 朝鮮民主主義人民共和国成立
1950. 6.25 朝鮮戦争開始
1950. 8.10 警察予備隊発足(日本)
1951. 9.08 サンフランシスコ講和条約&日米安保調印
1952. 1.18 李承晩ライン(竹島占領)
1952. 4.26 海上警備隊発足(日本)
1952. 4.28 サンフランシスコ講和条約&日米安保発効
1952.10.15 保安庁設置(日本)
1953. 7.27 朝鮮戦争停戦
1954. 7. 1 自衛隊発足(日本)
平和憲法が有っても軍事力が無い場合
「何の関係もなく攻めてきます」
先例はきちんとあるのです
日韓漁業協定の締結(李ライン廃止)までに、日本漁船328隻が拿捕され、船員3929名が抑留、
死傷者44名を生じ自衛隊発足までの期間、日本側乗組員が韓国艦艇からの射撃で射殺されるという事件
(1953年2月4日)や、海上保安庁の巡視船「さど」が韓国警備艇に拿捕される(1954年2月20日)
といった事件も発生した
全て平和憲法下での日本の「短い非武装期間」で起きた出来事
>>47 核実験後ならますます日本有利でない?
狂犬北朝鮮と飼い主中国、みたいな印象で更に↓じゃないかな?
楽観視は危険というのは同意。大国同士はどれだけ対立しても、破局は
できないから絶対に交渉をまとめてくる。ただ、一方で日本も
気づかないうちに大国になっていて、同盟国米国といえども一定の尊重は
見せないといけない存在だというのも事実。だから実際のところ、派兵する
しないは副次的な議論で、どうしたら引き続き重みを持つ存在でいられるかが
本質的なポイントだと思う。
まあ、2chでごたく書いてないで仕事して世界に貢献しろって自分で
自分に言う結論になってしまうんだが。
56 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:21:52 ID:XeN5jhZv0
本当に9条が戦争を防げるなら、世界中の国々がこぞって採用するはずだよなwww
57 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:22:03 ID:dpUZCPWh0
>>45 >織り込み済みであって、派兵するかしないかは米国にとっては
共和党政権下では、さほど問題は無いが民主党政権は理解を示さない。
日本に軍事的な国際貢献を強く求め、その時に米国の顔を伺いつつ
改正するのではなくて、その前に日本自身の意思で憲法改正のほうが良いと思うんだが?
一番日本が中国を相手取り米国をコントロールする効果的な方法は、
民主党に替わりそうなら中国資本ととっとと引き揚げ、
民主党でも中国を投げ出すしかない状況を作り出す。
てか既にこの方針で政府は動いてると思うよ。政財界は馬鹿ばっかだが。
60 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:27:38 ID:NELjLhGW0
>>55 積極的に良好な関係を構築する態度がなければ
「重み」は、ある分だけ「邪魔」に変わる。
相手国の価値観念を理解せずにゴーイングマイウェイで突っ走っちゃうと
誰もついてこなくなるよ。
61 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:28:50 ID:XeN5jhZv0
>このままいけば、憲法九条は戦争のできる米国主導の憲法に仕立て直されかねない。
今の憲法ってアメリカ製じゃなかったっけ?w
九条無しでも戦争してない国なんざ沢山あるのに
日本は九条廃止=即戦争、って考えだからな…
少なくとも自国民がする考え方じゃない。
まあ日本国民じゃないのも騒いではいるだろうが。
63 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:29:45 ID:NELjLhGW0
64 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:30:40 ID:he5jf95h0
目には目をとばかりに憲法9条改正と同時に戦争を起こすような
野蛮な人間の集まりが日本という国なら、
今まで律儀に憲法を守ってくるわけが無いと思うがどうよ。
65 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:30:49 ID:6Z4q2YzT0
都合がいいにもほどがあるぞ、お前ら>沖縄タイムス
オキナワに米軍がいるからだろがw
67 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:33:44 ID:CLN8pZYa0
9条があったおかげで、戦争に巻き込まれずに済んだというのは
有る意味「正解」じゃまいか。南朝鮮なんかベトナム戦争に多数の
兵士を送り込み多数の犠牲者を出した。イラクにも同盟国の中では
大目の3000人規模を派遣している。米国とは同盟関係にあり
ながら今までは「9条があるから、ダメでつ」って逝って海外に
派遣する事を拒否できた。そう言いつつも、米国から微に入り細に
入り「圧力」がかかってきていた。ポスト冷戦->911->対テロ戦争
をG・W・ブッシュ タソが宣言して以降、その「圧力」は増すばかり
である。コレを好機として自主憲法制定が党是である自民党の人たち
を中心に「改憲の声」は高まってきている。以上の流れと、ブッシュ後
の米国の世界戦略や東アジア情勢なぞも含めて「改憲」の(・∀・)イイ!!
(・A・)イクナイ!!を激しく論議しるべきである......(´・ω・`).
>>60 漏れが書いてきた内容で、どこか一箇所でも反米・非協力的な部分が
あるの?
何でもタダで売ることはできませんよ、と言ってはダメなのか?
国家間交渉で双方が熟知してることなんだから、わざわざ明言して
波風立てる必要はないが、法改正・憲法改正に当たっては
ちゃんと将来的な事態まで見越した歯止め議論などは絶対必要。
取引には交渉があるという前提がなんか抜けてるんだよな>絶対協力論
69 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:34:12 ID:fzfmBOCK0
イラクに憲法9条があったらアメリカと戦争にならなかったかもなwwwwwwww
70 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:35:11 ID:Luk9e49l0
日本が戦争をせずにすんだのは日米同盟があったからこそ
これが無ければ、戦争になることは無くても確実に緩やかに中国、ロシア、南北朝鮮に領土を奪われていったろう
>>67 いや南朝鮮は大陸半島国家で地政学で違うし、金のために派兵してるだけだから。
海外派兵もその国のプレゼンとしての側面あるのよ。
逆に金の無い国がなにやってもプレゼンにはならないけどね。
あと、米国に意見したり反対したら同盟解消で日本は米中包囲の中で
消滅、みたいなストーリーが出てるけど、そんなんならフランスは
100回位消滅してるよ。
このレベルの話は同盟国内での馴れ合い交渉のレベルで、お互いに
プライドと存亡を賭けて交渉する、というような米ソとか米中(は
まだだけど、中長期的に)のとは次元が違う。日本と中国が親しい、と
いうのと同レベルだよ>米中の親しさ
74 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:41:26 ID:/UWbsNJ50
戦争をしなかったのはたしかに9条によるところが大きい。
ただ、国際貢献も「戦争」と定義するなら
世界が日本に「戦争」をするように求めている。
>>73 フランスはEUがあるから。
日本はアメリカと手が切れたらどこと手組めるの?
76 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:42:43 ID:TgbVnM4U0
ねーよwwwww
>>36>>45 悪いけどそれは参考にならないよ。
なぜならそれの調査結果は06年3〜4月だからな。
イラク戦争後の占領期間に自衛隊派遣をして軍事的な
不満が特に起きていない情況での話だ。
「憲法ハ改正ヲ要スル」近衛とマッカーサー
10月4日、東久邇宮内閣の無任所大臣であった近衛文麿は、
GHQの意向を探るため、マッカーサーを訪問した。
GHQ側出席者は、マッカーサー、サザーランド参謀長及びアチソンGHQ政治顧問。
まず、近衛が国内の戦争主導勢力についての見解を述べた後、
政府の組織等について意見を求めた。
マッカーサーはこれに答えて「憲法ハ改正ヲ要スル」、
改正して自由主義的要素を十分取り入れなければならないと述べた。
この発言を受け、憲法改正に向けた動きが本格化することになった。
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/01/025_1shoshi.html
近衛「改憲案」始末記
続いてアチソンは、10月23日付け覚書において、
近衛がマッカーサーに対して、日本での憲法改正作業に助言を与える
米国の憲法専門家の招聘を依頼する予定であることを明らかにしている。
アチソンは、幣原内閣が憲法問題調査の開始を発表したこの時点でも、
まだ近衛の憲法改正作業を擁護していた。
しかし、近衛の憲法改正作業に対する内外の批判が厳しいことを受けて、
11月1日、GHQは、「近衛は憲法改正のために選任されたのではない」と発表した。
アチソンは、11月5日トルーマン大統領に宛てて、10月4日のマッカーサー・近衛会談で、
マッカーサーは日本政府の「行政機構」を改革するべきだと述べたのに対し、
近衛の通訳が「憲法は改正されるべきだ」と訳してしまったと報告し、
近衛が憲法改正作業を始めた理由を通訳の「誤訳」に負わせようとした。
一方、マッカーサーは、本国政府に直結しているアチソンを憲法改正問題から除外し始めた。
11月7日付けの国務次官宛てアチソンの書簡は、マッカーサーが憲法改正問題から
国務省を除外しようとしていることを報告している。
アチソンはこの書簡を、GHQに読まれる可能性のある電報を避け、
わざわざ航空郵便で送った。この時期からマッカーサーは、
憲法問題をGHQ内で扱う方向へと向かった。
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/01/026shoshi.html 現行憲法がマッカーサー憲法と言われる所以は、ここにある
80 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:48:12 ID:NELjLhGW0
>>68 反米だから駄目だなんて誰が言ったの?
>ただ、一方で日本も気づかないうちに大国になっていて、
>同盟国米国といえども一定の尊重は見せないといけない存在だというのも事実。
重荷になるようなら切るよ。米国は。
こういう考え方は通用しない。
日米同盟内での戦略について、米国が日本に聞く耳を持たないことはありえない。
けれど同時に、米国にとっての戦略を日本がむげにするようなら、いくら存在感があっても
米国にとっては逆に邪魔だと感じるようになると思う。
>>75 逆もそうなんだけどね。
アメリカは日本を切っても、何もいいことがない。
EUならイギリス・ドイツがいれば欧州でのプレゼンスは維持できるが、
こちら方面は日本しかない。
日本にとってもアメリカしかないし、逆も同様。だからこそ交渉が成立する。
別に日本は無理難題言ってるわけでもないし、実質協力はすでに成されているので
これは米国側から見て争点ではない(選挙時にはアピール用争点だろうけど、
本気の交渉事でないということ)。
マッカーサー憲法への道
1945(昭和20)年11月1日に国務・陸・海軍三省調整委員会(SWNCC)が承認し、
3日に統合参謀本部が承認した日本占領に関するマッカーサーへの正式指令
(JCS1380/15=SWNCC52/7)。
米国政府の対日政策である「降伏後における米国の初期対日方針」(SWNCC150/4)が基礎となり、
公職追放や経済改革面が補充された。
この指令によって、統合参謀本部との事前協議が必要とされた天皇制の存廃問題を除き、
マッカーサーは、占領目的を達成するために必要な一切の活動についての権限を与えられ、
占領目的を確実に達成するために必要な場合に限って「最終手段」として
直接的な行動をとり得るとされた。
だが同時に、極力日本政府の主導性を尊重すべきことも明記された。
この指令は、9月6日付けの「連合国最高司令官の権限に関するマッカーサーへの通達」
(JCS1380/6=SWNCC181/2)とともに、のちにマッカーサーが憲法改正問題を
処理する権限を有するとの論拠とされた。
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/01/036shoshi.html
83 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:49:55 ID:mE/9PGgJ0
スレタイ見てひゅいたwwww、@大阪市西区九条在住
84 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:50:05 ID:vFZGoAY+0
南国の柔らか頭では現実もまともに受け止めることが出来ないようだね
黙って国の方針に従えならず者国民が
>>75 NATOみたいな形で別に手を切らんでもいいとおもうけど?
日米同盟よりも包括的な同盟連合の構築の方が日本の負担もアメリカの負担も減るしね。
空母とか持ってる意味でインドとかいいのかもな。艦載機はハリアーだからイギリスとの連携も視野に入れて。
86 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:51:39 ID:dawUrpT20
ポチるのはやめてほしいね
87 :
匿名:2006/11/03(金) 21:52:31 ID:O8qpSrni0
戦後一度も戦争しなかったのは、九条があったから、アホ、九条があろうが
なかろうが、どこと戦争すんだよ。敵が攻めてこなかったのは、日米安保
のおかげだろう。さらに戦争を仕掛ける国にとって九条があるから日本に
戦争をしないってことか。アメリカ、世界最強の国家が日本にいるから相手が
戦争を仕掛けられねんだろう。そんなこともわかんネエのか。
九条=戦争放棄、交戦権を放棄、相手にボコボコにされようが反撃を禁止する
法律。日本人を奴隷にする法律。左翼、 売国奴が、大好きな九条。
88 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:54:08 ID:5eZiXmR80
>>80 2chらしからぬ議論になってて満足なんだけど、>>NELjLhGW0 は
前スレ
>>994 にも答えてみてくれない?
この話は、なんか日本人全般が持ってる「守ってもらっていて
心苦しい」という自己意識が勝手に火をつけてるだけで、米国側から
見れば「わざわざ自分から申告するとは乙」な感じだと思うよ。
朝日新聞が中国に「日本は○×してます!」と注進してる奴の
逆バージョンで、外の目を意識しすぎ。
どうせ主張するなら「こんな協力してます」「こんな守る価値のある
国です」みたいなアピールすればいいのに。
そして占領憲法下の日本
占領下の日本はアメリカ式編制による陸軍4個師団を筆頭とする
占領軍経費を「終戦処理費」として負担しており、
初期には一般会計の50パーセントにも及んでいた。
ドッジラインによる緊縮財政下においても
15パーセントを妥当とするという考えがGHQより出されており、
占領下の日本がただ乗りとは程遠かったことを示している。
1952年(昭和27年)までの占領総経費は47億ドルとも言われ、
各種朝鮮特需による売上の総計に匹敵する。
朝鮮特需の47億ドルがいわば「総売り上げ」としての額であるならば、
税支出としての47億ドルは「純益」から支払ったに等しい。
当時のアメリカが日本を心配して復興を支援したわけではなく、
有利子の借款や駐留経費の4割の負担など、
後の円高調整を発端とする「思いやり予算」などからは想像も出来ない
苛烈な現実があった。
http://pf.econ.kobe-u.ac.jp/kaken/data/s24.html 重要経費別分類(昭和24年度)
ID:vFZGoAY+0
そういう見え透いた沖縄日本国民の分断工作辞めてくれない?
92 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:58:08 ID:NELjLhGW0
>>81 なんで共通の利益を追求することを先に考えないの?
同盟関係の強化なんて結局はそこに尽きるじゃん。
交渉材料だのなんだの、あなたの考え方が、支那やロシアに対するべき日本の態度であって
なんか同盟国としてのモチベーションから離れてると思うんだが。
>>89 そんな他人に答えさせずとも私が答えるよ。
スレに渡ってやるつもりはなかったが。
まず米国にとっての日本の値段を決めるのは米国ね。
つか何度も書いてるのにあなたは理解できてない。
価値があるというならそれを米国に認めさせて来い。
そうでなければ何の役にも立たない仮定だ。
95 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:03:12 ID:wDw9xTs+0
アメリカから本当に独立するために新憲法を
作るんですよ。沖縄こそこの事実に目をそむけて
いては駄目でしょ。
96 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:03:56 ID:W7ce2NBd0
お隣の国は最強の矛(核兵器)を持っている。
そしてうちの国は最強の盾(九条)を持っている。
果たしてお互いがぶつかったらどうなるか。
戦争しなかった理由
攻めてくる国がなかった
攻めて行く理由がなかった
98 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:06:00 ID:NELjLhGW0
>>89 悪いけど、無意味な文章の羅列にしか見えなかった。
「日本はコレだけ頑張ってるんだから、米国はもっともっと配慮してくれてもいいじゃん!
それをしてくれないのは嫌だ、僕はもっと価値があるんだ!」
ってだだをこねてるようにしか見えなんだ。
俺は心苦しいとか思ってないよw
日米の利益は共通する分野をもっと増やせると思うから、そっちへ積極的なアピールをすべきだと思ってる。
一方的に負担負担という前に、自分の戦略を米国を巻き込む形で「日米にとって良い戦略だぞ!」と
見栄を切れるようになるべきなんじゃないか?
99 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:06:39 ID:U9o88X9e0
>>95 完全にアメリカから独立したら基地経済と補助金で生きている沖縄の経済は崩壊するからねw
101 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:11:37 ID:YNPtLp+K0
日本に駐留しているアメリカ軍の役割の方が大きいですよ。
ゴロツキは論よりも強大な力に弱いですから。
102 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:12:29 ID:UeEomcyfO
正直、安保がなければソ連か支那が攻めて来ただろう。
>>94 すまん、相手を間違えてた。
それはともかく米国から見た日本の値段は極めて価値が高いよ。
上のアンケート見たっていいし、要人の発言、実際の行動、
両国間関係、国民レベルの交流、etc. 他国より高い値段が
付いている状態で、早々に安売りする意味はないというのが分からない?
軍事オプションの拡大はいいけど、言葉上は
「今後日本は国連など国際社会の合意の下、
国際平和の維持のための活動に協力できるよう努力する」
というあたりが妥当だと思うんだけどね。なんでそんなに
同盟強化のため米国の軍事行動支援します、とそちら向けに
傾けていう必要がある?そんなのは裏でやってくれよ(もう
やってるけど)。表の公式発言で言ったら同行できない時に
逆に反動で反発されるだろうが。
軍事派兵がデフォルトOKでしなかったら「米国離反の兆し?」だが、
「日本は元々軍事に対して拒否感のある国」という認識で
協力していったら「わざわざ出してきた」でプラス点だろ?
最初からカードを晒してどうする。
>>103 悪いけどその質問の答えは
>>77だ。
湾岸戦争の教訓であなたの言う安売りをした結果がそのアンケート結果やら
最近の日本を重要視する米国の行動だ。
安売りをした結果を根拠に安売りは必要ないなどと言っても説得力ないよ。
105 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:21:47 ID:2absF7y80
日本を米国の被保護国と呼ぶ。中国は「台湾も吸収して」
「一級の世界大国としての地位を築」く国だと定義する一方で
日本がアジアの大国になることは「不可能」で、日本はひた
すら経済成長に力を注ぎ、その経済力を国際社会に寄附し
使ってもらう存在になるべきだと説く
(『ブレジンスキーの世界はこう動く』日本経済新聞社)。
果たして、そんな国に私たちはなりたいのか。ノーである。
先の馬氏のように、中国共産党にさえ、日本がまともな国
になろうとするのは当然とする見方がある。
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/10/26/ 櫻井よしこブログ
>>21 ID:hIDbns2JG0
おまえ一日中ニュ速に粘着してるなw
107 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:24:47 ID:ZvEw8fF90
108 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:26:38 ID:+k0JTt2VO
>21
世界地図を見てから考え直してこい。沖縄が中国領土になったら、日本は石油はじめ貿易航路をふさがれ、窒息状態になる。
まあ、君が反日なら当然それを望むだろうがね。
109 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:28:19 ID:4IAOh2+B0
>戦後六十年を経て日本 が一度も戦争をしなかったのは、九条の「交戦せず」に拠るところが大きい
いまだにこんな寝言いってるバカがいるのか・・・。
日本が戦争せずにすんだのは冷戦構造下で日米安保が機能してた以外の理由はないね。
憲法なんて所詮国内法だから、国際紛争には屁の役にも立たない。
9条で平和が守れると本気でいうなら、イラクやアフガンへ9条の翻訳文をFAXしてやれよ。
国際間の平和はミリタリーバランスでかろうじて維持される危ういものだ。
いくら交通安全のお守りぶら下たって事故は確率的に起こりうる。
だから自動車メーカー各社は次々と安全技術を開発してるんだろ。
それが現実的思考というもんだよ。
9条をお守り替わりにする神がかりはいい加減やめなきゃいかんね。
110 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:30:48 ID:5eZiXmR80
>>108 油断大敵だぞ
■ 周辺諸国侵攻と台湾への未練がましい恫喝を繰り返す中国共産党
2005年 沖縄の日本帰属に疑問を投げかける ← ★★★★★
2004年 中国船による違法な海洋調査活動、急激に増加。中国海軍原潜、日本領海を侵犯
2000年 日本領尖閣諸島付近で海底油田調査を強行
1997年 フィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に、中国が領有権を主張。
日本の固有領土である尖閣諸島の領有を主張
1996年 台湾海峡でミサイル発射。台湾を恫喝
1995年 歴史的にフィリピンが領有してきたミスチーフ環礁を、中国が占領・軍事基地化
1993年 陽明環礁占領
1992年 米軍のフィリピン撤退に乗じ、南沙諸島・西沙諸島を中国軍が勝手に占領・領有を宣言
1979年 中国軍、ベトナムを侵略。中国 「 懲罰戦争 」 と表明
1973年 ベトナムの領有していた西沙諸島を武力制圧 → 実効的支配
1969年 ソ連領ダマンスキー島事件、中国軍とソ連軍が国境線 ( 珍宝島 ) で戦争
1968年 ( 尖閣諸島周辺に膨大な天然資源の埋蔵が発覚 )
1959年 中国軍、インドと戦争、ヒマラヤ南麓及びカシミール州ラダク地区を占領
1951年 解放と称しチベット侵略・占領。直後からチベットで独立運動起こるもその度に武力鎮圧
1950年 中国義勇軍、朝鮮半島に介入し国連軍に対して武力行使
1949年 和平と称し東トルキスタン ( 新疆ウイグル ) 侵略開始、1955年に植民地化
1945年 解放と称し内モンゴルと満州を侵略・植民地化
>核保有論議
「核保有議論をするかどうかという議論」だろ?
9条のおかげで日本はアメリカのポチになり
ポチになったおかげで攻められなかったというのが真相。
113 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:32:43 ID:9fYTddRT0
そろそろ僕たちも戦争したいんですが
114 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:33:43 ID:NELjLhGW0
>>110 11月の沖縄県知事選の民主・共産側の候補者が安保反対論者。
どうもわからんのが、「球場を守る会」の飢え戸あや、層化だそうじゃない。
116 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:36:01 ID:ulKBXjBd0
いや、9条はあんま関係ない
米軍が日本に来たから他国が攻められなかっただけ
米軍がなくなれば今頃9条あろうが戦争になってるよ
>>104 米国が日本を重視するようになってくる流れは経済成長このかた
一貫した流れで、別に積極的軍事活動参加のためではない。
何度も言うが、日本は親米で、ここまで米国に似た国は他にない。
あと「安売り」は軍事派遣のことではなくて、最初から対米同盟
強化のために憲法改正をする、と世界規模の軍事行動を共にすることが
元々最重要論点でもないのに宣言すること。だから派兵自体の
可否とは違う。
短期的には米国からの反応はさらに好意が強まるだろうが、
何度も書いてるように純軍事的には意味がない。そのくせ
常に行動を共にすると見られると、米国の評判はそのまま日本の
評判に転嫁されることになる。出先国で泥沼になった時、
軍事的には常に共にあっても、国の評判の面倒まで米国は
見てくれるわけではない。
一体
>>104 は具体的に日本にどういう宣言をしてもらいたいんだ?
漏れは
>>103 とセットで憲法・法律改正をすれば、責任感ある
国家になるというイメージを、世界中にある米国憎悪のイメージと
連結されずに世界中に広められると思う。
118 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:37:08 ID:+5XLHpOJ0
ポチになったせいで、主権侵害をする南朝鮮に物申すにも、アメリカのお伺いをたてるか、何を言わず
指をくわえてみていなければならなくなった。
竹島は言うに及ばず、北方領土や尖閣諸島、東シナ海の大陸棚の権益までも脅かされている。
>>116 戦争に負けたおかげで戦争が無かった点では全く同じ。
120 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:37:26 ID:IGsi1Cy0O
また護憲かwww
どんだけ害虫に巣食われてんだよ日本はwww
121 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:39:43 ID:5eZiXmR80
>>114 そーなんだよ。
沖縄タイムスといいプロ市民が跋扈している現状といい、
もう沖縄もシナ畜工作員に陥落しつつある。
これで知事選で共産系知事が当選したら、
沖縄なんてマジで見捨てちまおうや。
数十年以内にシナ畜が併合に動き出すだろうから。
そうなる前に、とっとと沖縄をアメリカに売り払おうや。
その際、尖閣諸島のガス田開発をアメリカと共同で行うことを条件にして、
シナ畜が手をだせないようにして締め出そうや。
122 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:40:52 ID:NELjLhGW0
どーやら栗きんとんに無碍にされたことは忘れちゃってるらしい・・・。
橋龍の「国債売っちゃおっかなー」が発端だったっけ。
123 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:41:55 ID:NaHtfDi70
ある民族に対し大量殺戮と虐待を繰り返す国家や集団に対し、
そういった行為をやめさせる限定的軍事行動は必要だ。
ただ、今の日本でそれをおおっぴらに認めると
アメリカ様が日本に「おまえらここへ行け」と言って
アメリカの都合だけで日本と何の関係もない国と
戦争やらされそうで恐いのが本音だね。
124 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:42:43 ID:JUf9wPgk0
戦争になりそうになった事例を挙げてから>>1の新聞社は反論しろ。w
125 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:43:23 ID:NELjLhGW0
>>121 沖縄県民の民度に期待したい・・・。
こわいよおおおw
126 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:45:39 ID:w/l17YND0
沖縄に基地があるおかげだよ。
憲法と安保のセット販売はお買い得だった。
代金は基地。
まぁ、それもあるわなー
\ _________
V
ノノノハヽ
川 ’ー’)
_○_○__
>>117 残念ながら重視は一貫した流れではない。
つか、何度も反例として湾岸戦争時の事を出しているのに
意図的に無視しないで欲しいね。
何度も日本を無視して中国に近づいたりしてその度に
冷や汗をかいてるのも忘れないで欲しいね。
米国に似てようが役に立たなければ重要度は下がるし
場合によっては制裁もされる。
まぁ仮にも経済大国だから完全無視とはいかんだろうが。
つか憲法改正は米国の言いなりになるだと叩きまくった癖に
いまさら憲法・法律改正すればとか言わないで欲しいね。
ちなみに
>>103レベルの発言なら普通にするでしょうな。
そもそもイラク派遣にせよ同じような事いってるし。
表面的な宣言なんぞ自分はどうでも良い。
裏で進める目的は前スレの
>>964だな。
あくまで日本が日本の未来を舵取り出来るように育つ事だ。
>>128 中国接近で冷や汗なんぞ、ニクソン訪中のショックが最大で、
その後は結局米中はパワーゲームや経済関係で接近できても、
結局アジアと太平洋の覇権で利害が対立するというのが判り切ってる。
その枠内で相互に接近・離反を繰り返しているレベルで、
同盟関係には程遠い。日本と中国だってそういうレベルでいいなら
接近してる。
湾岸にしてもわざわざイラクと勝手に対話しようとしたり
支援すら渋るという愚策が原因で、米国が直接軍事活動参加を
求めたことは一度もない。米国が欲しているのは支持の表明で
軍事行動ではない。
あと、改正反対論の尻拭いはこっちにはできないよ。
前スレの最初から同盟ベースの世界規模軍事行動にならないよう
歯止めを入れろ、と主張してる。日本が日本の舵取りができるようにって、
聞こえはいいけど単に無防備中立論の裏返しになってるだけだわな。
130 :
名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:23:16 ID:br4UBx8z0
日本が戦争にならなかったのはアメリカの傘に入っていただけだろ。
新聞って低脳で世間がわからないアフォが書くものなんだと言う事が
最近目に見えてとても面白い
>>129 湾岸に関してそれが事実ならソースが欲しいね。
一般常識的にも普通に引っかかるのもそれではないので。
つか、そうなければその後の慌てたPKO派遣も無い罠。
中国に関していえば自分は別に同盟などと言ってないぞ。
日米同盟にせよ別に在日米軍撤退などを警戒しているわけではない。
米国は機嫌が悪いと理不尽な制裁を仕掛けてくるからな。
それだけでも洒落にならん厄介なのに米国が中国に近づいた場合に
中国が調子に乗った時は目も当てられない。
そう言う意味でイラク派遣は上手くやったね。
世界規模の軍事行動にならないように歯止めをかけるなら
何を持って米国を納得させるのか言って欲しいね。
先ほどから日本にはその価値があるという妄想しかないですよ。
それと何が無防備中立の裏返しなのか意味不明ですね。
>>131 つ
http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200601goken/06.html 一次ソースではなくてあれだが、こんな感じ。
国論統一もせずこんなことして、しかも補給支援すら渋ったら
そら信頼度落ちるわな。しかし実際にはイラク戦を支えたのは
日本が粛々と整備・提供したインフラなので、余計腹が立つ。
米国の納得云々については、まず米国が認識してる主要課題が軍事行動を
共にすることではない以上、その主張自体がポイントずらしで
別の目的があると勘ぐってしまう。
>>128 で書いてるように
対米同盟の強化のためが本意ではないと自分で言ってるわけだが。
無防備中立の裏返し、というのは「自前の軍備力などを整備すれば、
どの国からも独立した国家になれる!」という考えがまさに裏返しで、
同様に荒唐無稽だってわかんないのかね。日米同盟と日米関係が
両国にどれだけ利益になってるか、もう一度勉強してきたら?
133 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:07:03 ID:KlBTcKX40
>>129 中国と米国が同盟を持つかもと言って恐れてるんではなく、
米国は懲罰行為を平気で取ってくるんで気をつけろ、ってことだ罠ー。
まあ昔のプラザ合意のようなことを今やると、米国も煽りを受けることになっちゃうだろうけどさ。
それはこの五年間に同盟強化の方針を掲げ、日米が近づいてきた結果だ罠。
ていうか、全然戦略的に日米同盟を活用するってことを考えてないのが不思議。
支那の戦略観が世界的なものに広がってて、それと相対することになるんだから
別に日本の国益と合致しないわけでもなかろうに。
どーしてそういうところで、米国を日本側の戦略に引き込もうという発想がないわけ?
上手くやれば今回の北朝鮮の事案のように、制裁決議について協力する事だって出来るのにさ。
米国だって一応は国連の決議を元に戦争を開始するんだから「国連の合意の下云々」は
あんまり意味のない反論だね。
134 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:12:42 ID:kv87aZcV0
>130
いや、おまえ方がが低脳だよ。
米軍はベトナムで核の使用を検討してたほど。
9条が無ければベトナム戦争に参戦させられていた。
朝鮮戦争でも米軍の兵站基地として戦争特需に沸いた日本は間接的に参戦していたのだ。
9条が戦争参加抑止効果もかつてはあったことを否定するのは頭がおかしい。
135 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:23:43 ID:KlBTcKX40
>>132 米国は「金だけだして汗を流さない」と批判しつつ
内心「なんで支持表明で統一しなかったんだ!」と怒っていたと言うことですか??
>>132 ちょwwwおまwwww
そのソース自体こう書いてあるじゃないかww
>米国中心の冷戦終結後の新たな世界秩序を示したこの戦争で、憲法の
>縛りから自衛隊を出せない日本は計百三十億ドルの巨費を拠出する。
>だが、米国などからは「金だけ出して汗を流さない」と批判を浴びることになる。
ちなみに国論統一はしないのが言論の自由があれば当然だ。
そもそもそんなのを自由主義の親玉を標榜する米国が求めるはず無いだろ。
見当違いといわざるを得ないですね。
つか、今回のイラク戦争だろうが反対しまくる勢力が居る罠。
真中の
>>128は…流石に間違いだよな…。
自分は別に完全に独立せよなどと言ってないぞ。
更に軍事力だけの話をしている訳でもない。
総合的に熾烈な国際関係を渡り歩く力が総合的に足り無すぎる。
軍事は当然として諜報活動や総合的な外交力など課題は多い。
最近は憲法改正だけでなく総合的な改善の動きがあるので評価してる。
ちなみに余程の事が無ければ日米同盟も解消する必要はないよ。
仮に日米同盟を解消するしても乗り越えれるような総合力を持っておけば
日米同盟に引きずられるような事もないし目指すべき道と言うだけ。
137 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:37:58 ID:wVAw+yb50
>>134 いや、確かに過去においての憲法9条は価値があった。
冷戦時も中露の侵略無く、経済復興に専念して他国と比べ
一歩抜きん出れたのもそのおかげ。しかし、今は違う。
昔の中露のように、ただ虎視眈々と狙うんではなく、凶器を
ズバリ日米の喉元に突きつけようとする国もある。
つまり「60年間ずっと」日本が戦争をしなかったのは、憲法9条とは
あまり関係が無いと言う点で、
>>1は違うという事。
後方支援ってほとんど参戦してるのと変わんないと思うけど
不親切だよう。沖縄タイムスさん。
9条が日本を守ったって言う理由を、馬鹿でも分かるように教えてほしいよう。
140 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:57:22 ID:6uh1c8yQ0
憲法9条改正大反対!!!!!!!!
9条は国を守るために必要である!!!!!!!!!!!!!
141 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:59:02 ID:K6kKIFRG0
反日タイムス
142 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 02:06:49 ID:qVewb9iY0
戦後60年、他国から侵略されなかったのはアメリカのおかげだけどな
沖縄タイムススレ作れや
もう極東+逝きじゃね?
144 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:06:15 ID:xskv5miT0
9条があるから戦争をしなかったんじゃなく、アメリカが守っているから
どこの国も手出しできないんだよ。
アメリカが日本から撤退したら、ロシア、中国あたりは、9条があっても日本に攻めてくると思うな。
日本の側から他国に戦争を仕掛けない、という点では効果があるだろうが、
他国が攻めてこない理由にはならんからな。
146 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:55:16 ID:mOfA9z8z0
改憲もカードとしてもっと有効に使えよ下手糞
戦争しなかったのは、朝鮮半島の赤化統一を阻止し、
その後日本に敵対的な国に対しけん制をしていた米国の力が
一番大きいと思ってた。
148 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 05:47:06 ID:5XEqWI7R0
149 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 05:51:22 ID:ewyY77sZ0
まだこんな寝言を言うんだな
150 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 05:53:29 ID:5H0r/1Tq0
憲法九条なんていらねぇだろ。無くなったところで日本人に戦争いくやつなんていねぇよ
152 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 05:56:42 ID:Ow3Z8cki0
>>150 むしろこれだけ僅差なら、一方的に「ダメだ」と言ってられる状況でもないんじゃないか?
この僅差の結果はつまり、議論する必要・価値があるということの証明であると思えるが
153 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 05:59:50 ID:yadbr4TP0
154 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:00:54 ID:oeoUo/e20
こういう世界状勢を知らない奴が記者な美しい国
155 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:02:22 ID:fkg1nrnc0
>153
中将の襟証みたいだなww
156 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:04:02 ID:appJoXEg0
警察組織と刑務所を解体して「無犯罪国家宣言しようぜ」
こいつらのいうことが真実なら、きっと犯罪者がいなくなるぜ
157 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:09:46 ID:r0FoP1Qj0
在日米軍の存在が大きいと思う。
島にあるのはキチガイ新聞社ばかりで
沖縄県民がかわいそうw
国レベルになるとスケールが大きくて正常な判断が出来なくなるからな。
サヨ思想もってるリーマンでも自分が属してる企業では
当然の如くシビアな判断・行動をしているんだけどな。
なぜか国家レベルではお花畑な発言をする。
篭りがちなおばさんになると旦那の稼ぎと子供の勉強以外に
現実味のある判断が下せない人も少なくないが。
結局、普段から頭の片隅にでも国の事が有るか無いか
自分のこととして考えてるかどうかなんだろうけど。
160 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:11:38 ID:EVb6OOJz0
これに関しては100%そのとおりだ。
161 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:15:20 ID:djqKcCZx0
日本は戦闘民族ですか
基地外サヨクが一斉にファビョってんなw
163 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:16:33 ID:fkg1nrnc0
>161
日本人は日本人であってサイア人ではない
164 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:18:50 ID:qenLy4yv0
>>1 んなこたぁねえな。
復興と経済成長で戦争してる暇が無い。
在日や同和の利権に付き合った。敵国条項。
一番はアメ公が守ってた。そんだけ。
戦争勃発や革命の混乱が国内に無いから今の政治腐敗があるんだろ?
沖縄は色々日本の犠牲になってかわいそうだったが。
9条のおかげではないよ。
165 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:20:49 ID:pAeDamXCO
九条に→× アメリカ様に→○
166 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:20:54 ID:wuB2K+00O
普段は穏やかだが怒りでキレると驚異的な力を出す
サイヤ人じゃないか?
167 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:25:39 ID:Pz6l8aZM0
九条ってタテマエがなかったら、朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争に
参戦を強要されてそうですけどね。
まー朝鮮は軍隊じゃないけど掃海艇が出て被害受けてるし、ベトナムは
そーっと参戦してたって噂は絶えないし、湾岸は大金出してるんだから
「戦争」はしなかった、だから何?なんですけどね
168 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:25:51 ID:uGyjJDcK0
>第九条の「戦争の放棄」は、世界に誇れる理念である。
確かに誇れるだろう。
しかし同時に「現実から目を背けている、無責任」とも思われるだろう。
>戦後六十年を経て日本 が一度も戦争をしなかったのは、九条の「交戦せず」に拠るところが大きいと言えるのではないか。
言えるわけないだろ。むしろ「日本は戦争する気無いから侵略しちゃお」って思われる。
戦後戦争しなかったのは自衛隊と在日米軍に拠るところが大きい。
まぁ派兵しなかったのは九条に拠るところがあるかもしれないが。
169 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:30:32 ID:qenLy4yv0
派兵したりアメと共同戦線とかしてたら
侵略されてたかもなー
日本には無条件で攻めていいんだからな。
そういう意味では9条の抑止はあったのかもね
だが無くてもヤバくて参戦してないと思うよ。
170 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:32:37 ID:K6kKIFRG0
日本に攻めてくる国に対して、我々日本は第九条で「戦争の放棄」してますから
攻めるのは止めてくださいと言っても、攻めるのを止めるわけないだろうが。
何も抵抗せずに侵略されるだけの憲法なんで、欠陥も甚だしい。
仮に九条なくても
いったいどこと戦争をしてたというのだろうか
172 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:35:08 ID:uGyjJDcK0
173 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:35:43 ID:wuB2K+00O
戦争が無かったのは日本海のお陰かも
中国も旧ソ連も海を渡って攻めるだけの戦力は無かったし。
カスピ海の怪物も、海の荒れる日本海じゃ使えないだろし。
174 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:35:51 ID:VqBZYb5j0
北朝鮮の公正と信義に自分の安全を委ねる奴なんているのか?
175 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:40:53 ID:3swCs2710
事実上日本は戦争している。アメリカさんに思いやり予算というお金をあげて、
在日米軍にいてもらって、実際に沖縄の米軍にある基地から飛行機や空母が飛び立って、ベトナムや
イラクで人殺しをしてくれている。日本は十分戦争に参加していますよ。
そんなごまかしは世界で通用しません。
日本が戦争をせずに済んだのは、米軍が日本にいて守っていたから。それは単に戦争を肩代わりして
もらっているというだけで、日本の「平和憲法」なんていうのは偽物もいいとこ。
>>172 憲法九条があったから戦争がなかったってのも結果論だと思うのだが・・・
沖縄タイムスの幹部は活動家だからしょうがないね。
地元経済界から偏向報道が酷すぎると抗議文叩きつけられるし。
178 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 07:05:05 ID:kKasLiwS0
九条家の人がそんなに活躍してるとは知らなかったな
179 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 08:09:10 ID:lr7AjkQ60
憲法9条は、日本を破壊する目的に利用されている。
昔日の「非武装中立論」や最近の「無防備地域宣言運動」とは、自衛隊解体と安保破棄
=米軍撤退により日本列島の防衛能力をゼロにして、ソ連・中共等の共産国の日本進駐
を可能ならしめ、その後ろ盾で日本で共産主義者・社会主義者が政権を奪取するという
昔からの革命戦略であり、それに憲法9条が利用されているのだ。
日本国内の都市が無防備都市宣言をする相手とはジュネーブ条約の要件からして「日本
国内に侵攻してきた敵国」に対してであり、自分がただ単に宣言してもなんの効果もない。
日本国内に侵攻されていない状態でいったい誰に対して宣言するのだろう?
また、国内に既に中共とか北朝鮮が侵攻してきている状態で無防備都市を宣言した場合
にはその都市から我が国の国民を守る自衛隊などをその都市から退去させることが要件
となり、逆に「自衛隊を排除しないと攻撃される」などとの敵国協力言説を流布させる
ことになる。つまり反自衛隊のための道具、即ち敵国誘い入れ策動そのもなのだ。
非武装中立論の構造と同じく、日本国民の生命・財産を日本国内に侵攻してきた相手に
ゆだねることになるのだ。「日本人の生命・財産などは無視する」という恐ろしい日本
人軽視の考え方の別の表現が「憲法9条を守れ」という言葉なのです。
180 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:01:04 ID:zEBMv3xg0
これってアメリカが作った法律だろ。
近隣諸国から攻めてこられないよう、守ってくれてるのもアメリカ。
結局、アメリカのお陰って事か。
181 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:04:46 ID:mZHZyuvJ0
中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル!
名称 区分 射程 弾頭
東風3型(DF-3)CSS-2 MRBM 2,650km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A) IRBM 2,800km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3 IRBM 4,750km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4 ICBM 12,000km 5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A) ICBM 13,000km 5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7 SRBM 300km 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6 SRBM 600km 20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5 MRBM 2,150km 250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km 20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9 ICBM 8,000km 1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3 SLBM 2,150km 300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1 SLBM 2,500km 20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)
東風3型(DF-3)CSS-2 MRBM 2,650km 2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5 MRBM 2,150km 250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能
また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。
●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
上等じゃねぇか、いつでもかかってこんかい!チャンコロめ!
182 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:08:10 ID:Qib+v+wHO
>>180 だって日本だけなら何も出来ないじゃん。
弱いし・・・子供の様にアメリカにヨシヨシして貰ってた方が賢い選択。
183 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:21:18 ID:zEBMv3xg0
>>182 やっぱそうか。
憲法九条って守られてるからこそなせる業なんだな。
ヨシヨシされ続けたい気持ちはわかるが、
そろそろ自立しないとアメリカも呆れるんじゃないか?
経済的にも、謙譲金払うより自分で守った方が安くつくだろ。
184 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:24:13 ID:Z1q3A4VC0
185 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:28:56 ID:tpgrmt0f0
沖縄以外の地域を完璧に武装して、
沖縄経由以外からは外国が攻め入る隙を無くせば良いというレスを
何処かで見たことがあって、なるほどと思った。
もしそうなったらこいつらどういう反応するんだろうな。
186 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:29:00 ID:r4b1eBeC0
187 :
エラ通信:2006/11/04(土) 10:29:30 ID:TKZuyvbR0
>>1の記事は、日本社会のAIDs (免疫不全症)促進分子 沖縄タイムズがおおくりしました。
188 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:31:57 ID:mw2eAoBm0
誤「戦後六十年日本が一度も戦争をしなかったのは九条に拠るところが大きい」
↓
正「戦後六十年日本が一度も戦争をしなかったのは日米安保に拠るところが大きい」
189 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:34:23 ID:1qiCrHCH0
まあ知事選は糸数が勝ちそうだが、お望み通り基地を全部撤去すりゃいい。
但し、失業者続出でも国は一切援助無しね。
数年後沖縄がシナ人だらけになり気がついた時は遅かったと・・・
190 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:06:25 ID:yI03Keih0
沖縄もどんどん中韓に寄ってますね
191 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:13:30 ID:m8pD1xlM0
アメリカに頼んでサイパン・グアムと沖縄を交換してもらおうぜ〜
>>1 アメリカのおかげだ、アホ。
アメリカ軍が居なかったら、とっくに中国か露助に攻められて虐殺されてたよ。
193 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:19:44 ID:05tUrBpY0
>>190 マスコミのアホどもだけな。島民はそうでもない。
194 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:21:35 ID:upTaGSSwO
朝鮮戦争の特需で稼いだ国はどこでしたっけね?
195 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:21:38 ID:RatuPFa80
基地害タイムスはシカト。米軍がいなけりゃ戦後すぐ日本はソ連に
占領させていただろう。
197 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:24:08 ID:lSn0UtDg0
┌┴────┴┐
│.マガジン9条 .│
└──────┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カタカタ ∧9∧ / 最近、北朝鮮の話題ばっかりだけど、
(@∀@#) < それはヒットラー安倍の陰謀!
_| ̄ ̄||_)_ \ やたら「北朝鮮の脅威」ばかり強調して、
/旦|――||// /| \ 己に都合のいい世論誘導を工作してる!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | \_______________
|__石坂 啓_|_|/
____________________
/
∧9∧ / でも考えて! 北朝鮮は核兵器も細菌兵器も持ってるし、
(-@∀@)彡 < やたら強攻策で刺激して攻撃されると激ヤバよー!
(m9 条 つ \ 米国も日本を守るわけないし、迎撃ミサイルも無駄!
.人 Y 彡 \
レ'(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________
∧9∧ ♪ /
(@∀@∩) / さぁさぁ、北朝鮮様に食料とお金をお供えして、
(⊃ ノ < ここは穏便に済ませましょう♪ 気を遣いましょう♪
(( ( ヽノ ) \ 日本人は憲法9条厳守で、迎撃ミサイルもダメダメ〜♪
し(_) \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やたら「北朝鮮の脅威」を強調して、己に都合のいい
世論誘導を工作してんのはオマエじゃゴルァー!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
── =≡∧_∧ オラァ !! ∧9∧
── =≡(#・∀・) ≡ ガンッ (;-@∀@) < 安穏族っ!
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ [ニニニニ]
── =≡ > __ ノ ))< > -= ‖| | ||
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡ .|││ | |
── .=≡( ノ =≡ -= └──┘
198 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 17:09:01 ID:v32bLNrU0
199 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 17:23:15 ID:HoD0m0sAO
>>1 アメリカに守って貰ったからだろ。
脳みそに蛆沸いてんのかこいつ
これはスイス政府が国民に配っている「民間防衛」という本の一部で、
他国がスイスに思想的な侵略をする場合、どのような方法を使って
思想侵略してくるかについて書いてあります.
----------------------------
国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを
信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、
かつ危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新
しいものを持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな
知識階級の中から目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・
これらのインテリたちはほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるから
ますます多くの同調者を引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」
の名のもとに行われるのだ。
国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて
役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば火器の
試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。
このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。
敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力
世界平和への献身、愛のある秩序の確率、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・
そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。
新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。
学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。
この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の
ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。
スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。
しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって
自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる。
編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562036672/
201 :
スイス政府発行 『民間防衛』より 2/2:2006/11/04(土) 17:52:33 ID:A1UQM05/0
続き
つまり、肝心なところをわかりやすく書くと、敵は、わが国を内部崩壊させる
ために、スパイ組織と、敵側に都合のいい思想を信じるものたちの地下組織を作
る。(ぶっちゃけ朝鮮総連?)組織のメンバーに引きずり込まれやすく、狙わ
れやすいのは、学歴はあるけど社会経験の少ない人たち(つまり学生、学者など)
です(全学連とか?)で、その組織のメンバーを国の政治のトップに潜り込ま
せようとする(学生運動やってた政治家とか?)その学歴のあるメンバーは
「表現の自由」を用いて、一般人がインテリの言葉に弱い事を利用して、一般
の人々に都合のいい思想を浸透させていきます。
敵の最終目標は、わが国の国民に敵に都合のいい思想をうえつけさせて、
わが国の軍備を破棄させることです。つまり敵は、
*********************************************************************
軍備は時代遅れであり、問題は平和的に解決すべき。よって軍備を破棄しよう
*********************************************************************
と我々に思わせようとしています。
具体的には、
-その国の人たちに戦うことをあきらめさせること
-軍隊は役に立たないと思わせる事
つまり、敗北主義と呼ばれる思想を、うえつけようとします。
それは、
-民族間の協力 -世界平和への貢献 -戦争の恐怖
-宗教的な平和を求める心
などといったメッセージに乗せられて運ばれてきます。このような敵の欺瞞を
あばく必要がある。スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでい
るのは平和である。しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍
隊によって自国の安全を確保するほかないと、スイスは確信しています。
スイス政府発行「民間防衛」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562036672/ 西村幸祐著「反日の構造」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569639968
202 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:10:57 ID:waA3v6PH0
これは普通にこう読むべきだろう
↓
「米軍様、恒久的に占領し続けてください」
203 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:12:07 ID:lQ245TD90
冷戦のおかげで安保タダ乗りできたからな
204 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:15:16 ID:Gb/BAivN0
尖閣諸島とか竹島とか千島列島とか中国潜水艦領海侵犯とか
一昔前なら普通に戦争だろ
拉致なんて今でもイスラエルが戦争ふっかける理由になるんだからな
戦争までは行かなくとももうすこし強気でお願いしたい・・・
205 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:26:01 ID:Huun7TNIO
牙をぬかれた猿か・・・ イエモン・・・ モンモン犯罪天国 基地外ほうけん スパイ大活躍。 政教分離の嘘
沖縄のサイレントマジョリティを考慮して
タイムスは中韓に帰れ
207 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:29:50 ID:Swi8U1vN0
>>204 内部にも問題あ。何でもかんでも平和平和というバカな市民団体やマスゴミの綺麗言に踊らされて、
島の一つや二つ、明け渡す姿勢。国がその姿勢を崩して強硬に出ようとしてもすぐに帝国主義だの軍事国主義だの決まり文句で叩かれる。
そう言った内部工作で国を追いやる左派勢力の影響も大きいからな。
208 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:34:21 ID:UBZH9BzD0
戦後六十年を経て日本が一度も戦争をしなかったのは、日米安保に拠るところが大きい
209 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:39:22 ID:7I286QusO
みんなで9条を守ろうよ
210 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:51:08 ID:kv87aZcV0
日米安保と9条の両方があって、日本は直接戦争しなくて済んだ、といのが正解。
どちらかひとつかけても戦争に巻き込まれていた。
日米安保だけで戦争しなくて済んだっていうのはウヨのアホ幻想。
9条だけで戦争しなくてすんだ、といのは小夜のバカ幻想。
211 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:52:35 ID:iwlM34/a0
憲法9条がなかったら、朝鮮戦争やベトナム戦争に参加させられてたし、
徴兵制度も出来てただろし、北方領土問題にも決着をつけなきゃいけなかった
だろうから、いままではあって良かったのはたしかでしょ。
これからは、核兵器を越える超兵器を開発して、まわりの国に圧力をかけるのが
いいと思う。
212 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:53:39 ID:Tdpdn47+0
★各国の憲法改正状況
アメリカ→→→→18回
フランス→→→→16回
ドイツ→→→→→52回
イタリア→→→→14回
オーストラリア→→3回
中華人民共和国→3回
大韓民国→→→→9回
日本→→→→→→0回←←←←←←ココ、注目
よく比較される同じ敗戦国のドイツは、憲法を改正して 集団自衛権を持ち、 軍隊を海外に派遣しています。
これが世界標準です。
213 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:55:19 ID:LRVCeeiyO
運よく攻め込まれることがなかった…が正解だろ?
『日本侵略をあきらめないっ!』
中国民主党
214 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:57:33 ID:NGc/DrYq0
お前ら戦争から何も学んでいないんだな。ww
テラヴァカばっかりじゃね〜かよ。
右傾化するのは勝手だが、戦争は後々暗い影落とすって、
最も簡単な事もわからね〜のかよ。勝っても負けてもそれは同じだ。
今の時代で、もっともヴァカな国はアメリカだろ。
いつまで経っても大戦が好きな国はここくらい。
日本は戦争放棄の9条を大切にしなければいかんのだよ。
215 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:58:38 ID:Tdpdn47+0
>>戦後六十年日本が一度も戦争をしなかったのは九条に拠るところが大きい
じゃあ、なんで国連憲章に日本国憲法九条がないんだい?
216 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:59:02 ID:nVZ9tXg10
9条のおかげで冷戦に巻き込まれずに済んだのは事実。
ゆるい右巻きの漏れも、これは認めているし、必要なものだったのもわかる。
だけど憲法は国民を守るためにある。
国民の生活に脅威になるだけなら、改正したほうが良いだろう。
ただ今の日本がなし崩しに改正すると、アメに利用されるだけなのが怖い・・・。
217 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:00:10 ID:jFjKu5d+0
九条がなければ日本がウルトラ軍国主義になると思ってるみたいだなwww
日本国民ナメ杉じゃないですか?
218 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:01:11 ID:hO2Dh5aR0
219 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:04:15 ID:FT+zkZvN0
どう考えても駐留米軍のおかげとしか思えませんがw
220 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:11:37 ID:Qa9ePGRc0
東西冷戦構造下の極東アジアにおいて、つまり赤化の激しい地域において
ぬくぬくとアメリカの属国をやっていたから平和だっただけだろ。
今は宗主国が「俺様の世界支配に積極的に加担しろや」と脅されているわけで、
これはどう考えても属国としては宗主国の戦争に兵隊を派遣するしかないわな。
>>212 改正するのはいいんだけど、周辺環境も含めてどう全体を変えるのかの
議論に進んで欲しいよね。
ドイツについては周辺状況にあわせてひたすら追随して変えていかざるを
得なかった敗戦国の悲哀も感じるな。東西ドイツ統合とか日本とは比較に
ならない激動を経ているというのもあるけど。今も派兵先で残虐行為を
行っていたのがバレて「わが国は一体何をしているのか」と揉めてるけど、
あんな報道が日本についても流れたりしたら宣伝上の大敗北だ。
憲法改正にあわせて法整備+流されないような外交能力の整備を
まとめてやらないと危うい。
222 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:13:04 ID:utuPVZDi0
江戸時代の日本が一度も戦争をしなかったのは九条に拠るところが大きいんだぞ!!
224 :
名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:56:59 ID:Z8TDR1/o0
かつては、安全保障論に関しては、改憲派=現実論的、
護憲派=理想論的というのが相場だった。
ところが最近は、改憲派=理想論的、護憲派=現実論的へと
変化している。これは注目すべき動きである。
護憲派は、かつては憲法9条2項を厳密に解釈し、
非武装中立を理想としていた。
しかし、最近の主流では、必要最小限度の「自衛力保持」は
認めるようになっている。社民党の福島や共産党ですら
そう言っているのだから、時代も随分変わったものだ。
ところが改憲派は、最近では、ちょっとアタマを冷やして考えれば
無理に決まっていると、常人ならすぐに気づくことすら、平気で口にする。
例えば、「迎撃ミサイル」論がそうだ。迎撃ミサイルとは、
要は、飛んでくる石コロに石コロを飛ばして打ち落とすものであり、
当てるのは大変難しい。しかし、SFアニメヲタクが多いせいか、
簡単に打ち落とせると思い込んでいる者が、結構いるようだ。
また、いわゆる「先制攻撃」論もそうだ。
北朝鮮にミサイル発射の気配があった場合、
日本が先に北朝鮮の基地をミサイルで攻撃するというものだが、
もし、日本が北朝鮮への先制攻撃の準備をしたら、
北朝鮮は、それを口実に日本に「先制攻撃」を仕掛けるだろう。
何もしないより、かえって安全を脅かすのである。
「核武装」論に関しては、真に滑稽だ。日本が核武装をすれば、
日本は国際的な非難を承知の上でNPTを脱退することになる。
その一方で、北朝鮮には核の放棄とNPT復帰を迫るのである。
まるで、喫煙教師が生徒に禁煙教育をしているが如しである。
寝言を述べるのも結構だが、寝言は寝てから言うべきである。
225 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:07:15 ID:7xb4+P1z0
>>224 現実派が理想論に傾くことはあっても
理想論が中身そのままで現実的になることは
ま ず あ り え な い
んだけど。
そっか。 寝言か。
>>224 迎撃ミサイル論も先制攻撃論も等しく
抑 止 力
>>224 あなたの文を読んでも議論するに値しない事を証明してしまうね。
まず迎撃ミサイルは簡単に打ち落とせるかどうかは関係ない。
少しでもミサイルを落として被害を減らすのが目的だからな。
ちなみに大概
>>224のように姑息に無視して誤魔化すんだが
ミサイルの被害を多少でも減らせる方法自体が他に無い。
なので問題は効果の割に無駄に金がかかる事だ。
正直犠牲は覚悟して通常兵器の充実などをした方が懸命。
だが、専守防衛を掲げる日本はそちらの方がむしろ難しい。
核武装も何だか勝手な勘違いしてるな。
日本が核武装したなら別に北に核の放棄やら迫る必要はない。
「放棄しないから対抗手段として日本も持つ」と言うだけ。
当然国際的非難や非核三原則等の方針も大きく変わるので
そう容易く選べるような選択ではないがな。
先制攻撃論も少々勘違いというか誤魔化してるな。
相手が攻撃するのを待ってたらより被害が大きな予想される時に
こちらから攻撃を仕掛ける事で被害を減らす事だ。
当然先制攻撃をすると余計に被害が増えるならする必要ない。
ちなみにミサイルと爆撃機では遥かにミサイルの方が早い。
仮に先制攻撃するならミサイル組み立て時に行うか、相手が打つ前に
沈黙させられるような方法を取るだろうね。
もう1つの利点として、相手国からすれば悪巧みの準備中に阻止される
可能性が出来る事なので悪巧み抑止の効果もある。
ただ、先制攻撃しなかった場合の被害は所詮は予測なので、大きく外れて
ドツボにハマる事も有るし、国際的な肯定が得られない場合もある。
また専守防衛を掲げる日本では根本的に難しい。
そもそも根本的に改憲派自体が大多数の支持するような論ではない
のばかりあげないで欲しいもんだがな。
228 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 01:51:51 ID:9fITygQZ0
229 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 04:36:39 ID:Bd2nZWcE0
AA省略
「常識的に考えて、戦後の日本に戦争なんてできる余裕は全然無い
そのうち世界的に侵略戦争は悪という概念が生まれたから
生活に余裕ができた後も戦争なんてできるわけ無い
ようするに憲法第九条があろうがなかろうが日本は戦争なんてできるわけないだろ」
230 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:02:39 ID:7kUEDkhQ0
>>228 平素およそ政治経済に対するアンケートになど協力することのない女性が票を
入れたら、大差で九条改正反対と軍隊の保持反対にいってしまうだろうな。ネ
ットウヨも女性の賛同を得ないと駄目だな。もっともネットウヨについてくる
女性など、まあ望めないだろうがな。
231 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:08:19 ID:GfPzIvtoO
まあ、台湾独立と朝鮮半島の完全民主化には、9条撤廃してでも武力支援した方が良いよ
それを侵略と呼ぶのは中露だけだろ
九条だけで平和が守れるという信者は論外だが、自衛隊も日米安保も
合憲という現在の解釈・運用の下で九条を憎悪する必要もないと
思うがな(無論、改正の議論は良いと思うが)。九条と自衛隊・日米安保
ワンセットで、自分からは仕掛けないが攻められれば反撃するぞという
コミットメントと考えれば、ゲーム理論的にも理にかなっている。
233 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:37:50 ID:kPk9B87t0
>>230 サイレントマジョリティを考慮した結果ですかwww
234 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:39:52 ID:Zl59Pgu30
>>230 北朝鮮が拉致を認めて以来、日本の世論は大転換を迎えた。
九条を盲信し戦力の不保持で日本を守れるほど周辺国はマトモでは無いことを知ったわけだ。
日本人はそれまで浴してた平和ボケに冷水をぶっかけられて、ようやく普通の国になろうとしている。
左翼どもはいつまでたっても空気を読めていないね。
つか、日本の左翼の言動がそのまま売国を成しているってのが情けない。
グローバリズムの手段が日本を日本でなくすることが周辺国に利用されていることに気づいていない。
左翼を主張するのは構わないが、日本の国益に適う思考は無いのか?
235 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:44:09 ID:5HO6fLGb0
日本はアメリカと同盟関係にあるし
装備もアメリカと同じく最新の物に
更新してれば有事に備えておけば
攻めてくる国などありえないだろう。
236 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:56:30 ID:AmnfdST30
ちなみに、「日本に軍隊が無い」と考えている国は、世界中で1国しか無いで
すよ。日本国自身のみ。
他の国では「自衛隊=日本軍」という認識で。これが世界の常識。
ただ、憲法九条は、「日本が再び侵略国家にならない」というストッパーである
とは考えてるでしょうな。
いずれ、憲法九条が無ければ、日本は朝鮮戦争とベトナム戦争に参加したのは
ほぼ間違いない。
あと、イラク駐留でも軍隊扱いで派兵しただろうから、多分死者は出たでしょうね。
また、アメリカや国連などから今後も「応分の負担」を求められて、その都度
自衛隊員に戦死者が出るのは当然覚悟しないといけない。
2ちゃんねらーは、当然それらのリスクは容認、という事でしょうな。
237 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 06:58:58 ID:knVlV4RFO
そんなにいいものなら、仲良しの特亜三国にも薦めろよ。
238 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:08:27 ID:AmnfdST30
>237
勿論、憲法九条は世界に広めるべきだと思いますよ。世界平和にはそれが一番
良いのは間違いない。
ただ、どこの国でも軍隊というのは戦争を欲する組織なので。また、ウヨク
論者も戦争や脅威を欲する。
現に、日本でも、北朝鮮の核実験で、水を得た魚の様に、核保有論者が沸い
ている訳でねえ。
北朝鮮核実験を一番喜んでいるのが2ちゃんねるのネットウヨク。あんたら、
その喜びを隠そうともしていない。核を保有したくてたまらないといった感じ
でしょ。
逆に、6カ国協議などの和解論調だと見るからに失望する。
平和大嫌いで、戦争したくてたまらないのが2ちゃんねらー。憲法九条なぞ、
あんたらにとっては邪魔でしかない。
239 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:22:54 ID:GPBi0D3G0
世界情勢なんざ日々流動してるのに、いつまでも過去に当てはめようと
するのは思考放棄だよな。
>>238 理想論としては立派だが現状は核による拮抗が一応の戦争回避になっている。
ネットウヨよりも巷に溢れるバカサヨどもの方が実害があって敵わん。
>>236,238
とりあえず同意。
自分は現状維持が一番かなぁと思う
241 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:27:56 ID:4zFJg1cl0
学生運動やってた
おじさんが書いた文章だな
242 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:33:18 ID:Qa1xYQBd0
いつも思うのだがネットウヨと言う者は
存在するのかな?
ただ、保守的なんじゃないのかな
243 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:35:41 ID:Q+kU/UHY0
保守には、保守の言葉で話さなければならないのが、
そもそもの元凶な、訳ですよorz!
244 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:01:14 ID:Q88tVDts0
60年の間に北方領土が尖閣諸島と石油が竹島が侵略されて
それでも平和と寝言を言うか
目を背け耳を塞ぎ口を噤む引篭もりの平和なんて糞食らえ
245 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:03:59 ID:Xz/cpc0k0
246 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:11:38 ID:2DTK+NAZO
頭がかなりイカれてる…
国際間の問題は残念ながら力が全てってのが現実…フィリピンを見て見ればわかるだろ、アメリカが引いたとたんすぐ隣りの地域まで中国が武力で占領した…現実をみて欲しい
反米唾を天に向かって吐くと、
9条の上に落ちる。
>>236>>238 残念ながら現実的には憲法9条を世界に広めるのは最悪だ。
そもそも国防軍を放棄するとしか規定されてないので
世界に広まれば北斗の拳の弱肉強食の世界になるだけ。
世界統一政府でも作って地球軍で押さえ込むなら別だがな。
所詮は敗戦国が逆らえないようにする奴隷条文でしかない。
ちなみに日本の核保有論は戦争を求めるのとは全く逆だ。
核は実際に使えない最高の抑止力なので専守防衛を考えると
これ以上に似有った武器は無い、欠点も多いがな。
ちなみに、相応のリスクを否定するならその対価をどうするか
を語ってからにして貰いたいもんだ。
今後を考えれば随一の経済大国の看板は長くは保てない。
政府自体大量の借金で首が回らなくなってきていると言うに
外交諸問題の解決のために金をばら撒き続けるか?
更に日本の平和主義の前提であった米軍の一方的な庇護を
米国自体が否定している。
これまた金で時間稼ぎをしていたのが現実だ。
そんな状況の変化の中で、何を持って解決するつもりだと。
日本人は昔も今も改憲後も平和を愛する国民ですよ、
ただ自虐史観を改めつつあるのを特亜と朝日が軍国化とわめいてるだけです。
9条は攻撃を受けたあとの反撃はおろか、
普通に解釈すれば自衛隊も違憲です、
野党が解釈を変えたのは五月蝿いやつが黙った以上の意味はありません。
9条の文言は何一つ変わってないのですから。
今の日本は違憲状態でなければ妥当な国防ができないまま、
鬼門を避けて通っていたわけです。
250 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:04:29 ID:P8cXUCiO0
>>236 ないない。特に朝鮮戦争なんて物理的に無理
米軍に日本軍は完全に解体されてるんだから
大急ぎで警察予備隊なんてものを作ったのが証拠だ
251 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:08:34 ID:IMeYCA1G0
先の戦争で戦死した兵士は240万人
そのうち餓死者が160万人
戦死者の遺骨の半分は日本に戻れなかった
先の戦争で唯一地上戦があった沖縄
一般市民の4人に1人が死亡した
252 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:17:43 ID:P8cXUCiO0
基本的な知識もなく話してる奴が多いみたいだから、もう一度説明する。
朝鮮戦争が勃発したのは1950年6月25日。つまり戦後5年しか経っていない。
そして日本軍は戦後GHQに完全に解体させられてる。残った戦艦等も
核実験の名の下に消滅させられてる。自衛隊なんぞ影も形も無い
朝鮮戦争勃発後、急遽作られた警察予備隊がその前身だからな
ようするに朝鮮戦争に日本が参加できたかどうかは基本的な知識さえあれば
ありなしではなく不可能だってことがすぐにわかる。
253 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:00:58 ID:3UIpc8ew0
>>252 占領してるのがアメリカでよかったよ。
中国だったら「人民兵」を組織させられて、銃だけお古渡されて派兵してたろうし。
ソ連でも同様。
日本の正規軍として軍組織を整備することは不可能だったろうが、上の
レベルであれば食いっぱぐれのない生活や、帰還後の生活保障で釣れば
軍隊崩れを中心に組織化は可能だったと思う。
アホな記事書いとるな、沖縄タイムスは。
そもそも、戦争放棄の条文は日本国憲法だけじゃない。
調べてごらんよ。数十の国にある。
もっともこの9条、不戦条約の焼き直しなんだが。
あ、戦争がなかったってのは、もち、安保のおかげ。
256 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:26:42 ID:mJjFV3KN0
「戦争放棄」 は日本国憲法で初めて出てきた概念でもないのだが
【不戦条約】
第1次世界大戦後の1920年代にひらかれた一連の反戦・軍縮のための国際会議がもとになった。
20年代のフランス外交を指導していたブリアンは、国際連盟の枠の中で、国際協調と軍縮の推進を考え、27年に米仏間での完全な戦争放棄を提案した。
ケロッグは、取り決めを世界の大国の全体にかかわる協定とすることを希望し、交渉の結果、協定の案文は、
「国家の政策遂行の手段としての戦争を放棄し、国際紛争を平和的な手段で解決すること」
をさだめた。
257 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:35:13 ID:ZcDA/m270
> 米軍基地は今なお、憲法で保障され た「平和的生存権」や「基本的人権の尊重」を
> 侵害し続けているといわねばならない。
では米軍基地の無い北朝鮮などの国に、
「平和的生存権」や「基本的人権の尊重」があるのでしょうか?
258 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:48:17 ID:f2rtYoY50
>戦後六十年を経て日本が一度も戦争をしなかったのは、
>九条の「交戦せず」に拠るところが大きいと言えるのではないか。
言えません。
日本が戦争をしなかったのは
日本を攻めてくる国が無かったからです。
冷戦構造下で、アメリカの核の傘の下にいたからです。
そして、靖国に眠る英霊達が、負け戦も含めて勇敢に戦い抜いたことが、
日本国を侮る無かれと、他国の記憶に沁み込まれたため。
ひ弱な日本外交のために、
英霊達が残した記憶の財産を使い果たし、近隣犯罪国家に舐められまくってますが。
日本が戦争しなかったのはへーわけんぽーのおかげ
日本が侵略されなかったのは米軍さまと安保条約のおかげ
260 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 20:10:54 ID:V9PVwteEO
憲法保守
261 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:02:36 ID:DwZR4ihC0
>>257 今まさに米軍の駐留しているイラクではテロだらけで、平和的生存権は危ういですよ?
まあもともとイラクには平和的生存権はなかったけど。
262 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:04:11 ID:eQaxJ0IB0
戦後六十年を経て日本が一度も国際社会に対してはっきり意見を
言えなかったのは、九条の「交戦せず」に拠るところが大きい
263 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:05:56 ID:teym3O7B0
戦後六十年 沖縄タイムスが存在していられるのは九条に拠るところが大きい。
264 :
名無しさん@七周年:
飲み屋で9条を守れという人と論争して殴られました