【社会】有害物質・フェロシルト大量不法投棄事件 石原産業の役員を逮捕へ−社長は立件見送り [06/11/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
有害物質を含んだ埋め戻し材、フェロシルトが大量に埋められた事件で、
三重、愛知、岐阜、京都の4府県警の合同捜査本部は来週にも、
製造した化学メーカー石原産業(大阪市)の役員だった四日市工場(三重県四日市市)の
佐藤驍(たけし)・元副工場長(69)と、社員ら数人を廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いで
逮捕する方針を固めた。

法人としても同法の両罰規定を適用する方針だが、立件を視野に捜査していた田村藤夫社長(67)に
ついては、事件への直接的な関与を立証するのが難しいとして立件を見送る模様だ。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/1102/NGY200611020007.html
2名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:32:25 ID:pkFGWGDJ0
ほう
3名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:32:31 ID:zThxAt2IO
4名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:33:56 ID:HjiPdFko0
で、田村はB?Y?K?
5名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:35:57 ID:yupDBKZm0

>製造した化学メーカー石原産業(大阪市)

また大阪かw
6名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:41:30 ID:oCSfrHlu0
以下フェラねたを禁止。
72059616:2006/11/03(金) 20:46:34 ID:wtAzuVTY0
メインの仕事が無くなるぅ〜
8名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:50:12 ID:yR7Fzlzz0
まさかチッソのような展開になるんじゃないよな。
9名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:56:21 ID:pkrldW9A0
フェロシルトとは石原産業が2001年から生産、販売していた土壌補強材、土壌埋戻材(石原産業の登録商標)。
酸化チタンの製造工程から排出される副産物(廃硫酸)を中和処理して生産されるもので、
2003年に三重県のリサイクル製品に認定、70万トン余りが三重県内、岐阜県内、愛知県内、京都府内などに販売、
埋立てなどに使用された。

2005年にフェロシルトから環境基準を超える六価クロム、フッ素などが含まれていることが判明し問題となった。
石原産業の社長のコメントによると、当時の副工場長が、開発当初とは異なる製造工程で生産し
、リサイクル製品認定時のサンプルとは違う製品にしたとのこと。

2005年10月末には、フェロシルトは、逆有償性などから産業廃棄物と判断された。
地方自治体は、石原産業に対しフェロシルトの撤去命令を出して撤去させようとしているが、
撤去はなかなか進んでいない。
石原産業は、「処理施設の不足」などの理由を挙げて地方自治体に撤去期限の延期を度々求めているが、
どの地方自治体も今のところ応じていない
10名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:51:54 ID:Wg/S40ud0
で、どこに埋めてるのかはどこを見ればわかるの?
公開しる!
11名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:04:57 ID:S/oxiqbC0
たしかTBSの報道特集で、北川前三重県知事の責任を追及していたな。
北川はそんなこと聞かれたら困るよみたいなことを言って、取材拒否していたけど。
12名無しさん@七周年
>>11
あれ見て、北川ってええカッコしいの糞野郎だとわかったよ。
それまでは改革の旗手みたいな扱いだったが。