【憲法】「憲法が米国の押し付けではないことを伝えたい」 日本側「要綱」作成の中心メンバー、故鈴木安蔵さんを描く映画製作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
日本国憲法公布から3日で60年。連合国軍総司令部(GHQ)の憲法草案に影響を与えたとされる日本側「要綱」
作成の中心メンバーだった故鈴木安蔵さんを描く映画「日本の青空」の製作が今月から始まる。映画製作者は
「憲法が米国の押し付けではないことを伝えたい」と話している。
 
鈴木さんは1904年に福島県で生まれ、京大中退後、在野で憲法を研究した。45年の日本敗戦後、社会統計学者
の高野岩三郎さんらと「憲法研究会」を結成。「憲法草案要綱」をまとめ、GHQに提出した。
 
要綱は「統治権は国民より発す」と国民主権を打ち出し「国民は法律の前に平等」「国民は健康にして文化的水準の
生活を営む権利を有す」など現行憲法と共通の条文を列挙していた。
 
GHQ草案を基にした憲法が制定後、要綱と似ていることが早くから指摘され、草案作成を担当したGHQ民政局のラ
ウエル氏が「要綱は民主主義的で賛成できる」と評価した文書が59年に見つかり、大きな影響を与えたことが確認さ
れた。
 
「日本の青空」製作委員会の小室皓允さん(69)らはこうした経緯を知り、映画づくりを思い立ったという。
 
映画は雑誌編集者が鈴木さんの娘に出会い、鈴木さんの日記帳などを手掛かりに憲法誕生の核心に迫るストーリー
で、編集者役は田丸麻紀さん、鈴木さんは高橋和也さんが演じる。来年2月までに完成させ、翌月からの公開を予定
している。

ソース
共同通信 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006110301000305
2名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:57:01 ID:zN/0RpPF0
3名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:57:28 ID:nQrD+3Hz0
どう見ても日本の牙を削ぐための押し付け憲法
4名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:57:36 ID:/GZro55g0
いや、おしつけだろ
5名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:57:43 ID:UIX8C45U0
便乗
6名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:58:01 ID:ymawOhgt0
憲法とGHQの洗脳で見事に牙が削られた日本
7名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:58:41 ID:62I4nKIN0
わんわん
8名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:59:05 ID:OgsWqv3K0
押し付けだろ、しかもGHQのは隠れ共産党員も大勢混じってたし。
9名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:59:47 ID:/iwEPGb+0
「押し付けだから変えよう」「押し付けじゃないから変えなくていい」
ってのはどうもなあ
できた過程を知ることは必要だとは思うけど
10名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:59:54 ID:PfgeBPTO0
押し付けとか押し付けじゃないとかはあまり意味をなさない。
憲法なんざ時代に合わせて改正するのが当たり前で
日本のように拝み倒す対象ではないよ。
11名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:00:12 ID:N0zjASql0
へぇ、じゃああの憲法は日本人が作ったんだ。そりゃ知らなかったよ。
てゆーか、それだったら歴史の教科書書き換えなきゃいけなくなるな
12名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:00:13 ID:U834HQwO0
>>1
「憲法改正したくない。そうだ!そのためには根拠になっている一つの否定しよう!」って発想が先にありきって見え見えじゃん
ばかじゃねえのこいつら
13名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:00:37 ID:kez6VVPD0
( ´∀`)<あれ?ベアテ・シロタ・ゴードンさんは?
14名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:00:53 ID:T5D9OBTi0
アメリカに9条がない限り、押しつけだな。
15名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:01:37 ID:POIEkYfD0
今になっては誰が作ったかより、中身がどうかだからな
16名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:02:18 ID:yLAeNOoD0
日本もドイツを見習って、必要な場合毎に憲法の条文を変えるべき。
17名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:02:34 ID:ad3wO3EF0
民主主義的だとアメリカに評価されたそのとき、
アメリカでは黒人はいまだ奴隷に近い状態であった。
18名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:02:42 ID:VC6bmopj0
それとは関係なしに憲法は時代とともに変えていく必要はあるが
19名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:03:11 ID:Z+lh1U0L0






                                 農地解放もGHQの押しつけですが、元に戻しますかw
                                 安倍ちゃんはホント○○だねwww





20名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:03:11 ID:4aTd9ake0
白洲次郎があの世でブチ切れていることだろう・・・
21名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:04:09 ID:OtUp0Qxi0
文章見ればわかるじゃないか
どう見ても日本語ではないw
英語を無理矢理直訳してる

>8
当初案だと土地は全て国有になってたとも聞いた
成田や外環道の現状を見ると、その方がよかったような気もするがw
22名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:04:18 ID:6UR5TM990
映画なんてプロパガンダの最たる例
23名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:04:55 ID:LYy8uYhF0
「(3.3日)かくのごとくしてこの敗戦最露出の憲法草案は生まる。
 『今に見ていろ』という気持ち押さえきれず。ひそかに涙す」(白州次郎).  
24名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:05:15 ID:plb3M08v0
>「憲法が米国の押し付けではないことを伝えたい」

国民投票で再認もしてないのに何を言っておられるのだ
25名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:05:33 ID:zoSji1du0
故人の見解の勝手に捏造すると祟られるぞ
26名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:06:04 ID:5eSuQbwP0
その要綱の中に九条はあったの?
あったら記事内にかくよなぁ。
27名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:06:05 ID:sKEkpPj70
28名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:06:16 ID:UZaLPh6t0
>>19
戻してもいいんじゃねーの。
小規模農家がJAなんかで細々やっていくより大規模農園経営にしなけりゃ
コストさがらんでしょ。
29名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:06:24 ID:vPcAtJV20
戦後に日本が提案した憲法は認められなくて
しかたないからGHQが今の憲法を押し付けられたんだろうが!
30名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:06:34 ID:N0zjASql0
農地解放って農地を細切れにしただけじゃん
で、結局どこも経営が成り立たなくなって、今の日本農業の惨状があると
31名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:06:43 ID:88UFPcTF0
白洲次郎先生が悔しさに涙をのんで受け入れたことを公文書に書いておられるのになにをいまさら。
32名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:06:47 ID:YwswE1vV0
>>1
チョンの要望で今更な従軍慰安婦とか強制連行とか出して失笑買いそう。
33名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:06:51 ID:hN3DKYGS0










大韓民国憲法は素晴らしい






34名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:08:03 ID:yrc3njZf0
ぶっちゃけGHQが憲法作ってくれて良かった
日本人が憲法作ってたら2chなんかできない世の中だったろう
わかる?ネットウヨちゃん!!
35名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:08:40 ID:t8/U4eYX0
例え元ネタがあっても現行憲法がGHQに作られ押し付けられたモノである事に変わりはないな
憲法改正容認・積極派が8割超えてるんだからさっさと改正しようぜ
36名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:09:29 ID:HxJU3g1o0
チャールズ・ケーディスでもググれってんだ。
GSがどれだけ、現憲法に食い込んでいるかわかる。
つか、120%押し付けだよ。
37名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:09:47 ID:vUhH8sVQO
>>34
今の時代にぁ合わないけどな
38名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:09:58 ID:LYy8uYhF0
>>31
あの人先生って呼ばれると怒りそう。

いや、なんとなくだが。
39名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:10:31 ID:zoSji1du0
>>34
いちばん感謝しなきゃならないのは日本に密入国して勝手に永住してる挑戦陣じゃないかなー?
40名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:13:09 ID:7OWC9TG8O
押しつけかどうかなんか関係ないだろ。
時代とずれてるから改憲するんじゃん。
まったく浅はかな馬鹿だねー。
41名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:14:12 ID:Q4zonMRW0
改正はすればいいと思うが、「押し付けだから」という理由で改正するのはどうだろう。
「時代の変化に照らし合わせて」とかの積極的・肯定的理由を嘘でもいいから出さない
かぎり、戦後60年の歴史をすべて否定的に書き換えることになるだろうに。

米との関係を考える上でもわりと失礼だよな。
イメージするなら、韓国が日本が占領期に作った建物を新しく建て替えるときに「押し付けだから」と言うかんじ。
それはそれで事実だけど、印象悪いでしょ。
42名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:14:26 ID:PBU9fHIj0
ストックホルム症候群?
43名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:14:33 ID:4Bg2Cyua0
test
44名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:15:18 ID:TiQOXDWJ0
日本国憲法ってもともと
アメリカがフィリピン用に作っていた占領地憲法がベースだったと思ったが
45名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:16:19 ID:Fl1wOhcs0
朝鮮みたいに捏造歴史押し付ける気だなw
46名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:16:42 ID:ax/6qkr8O
>>1
それを命じた事自体が押しつけなんだけど

さらにまったく無視してりし、一人だけの意見を言った程度の話し
押しつけなのは間違いない
47名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:17:54 ID:yk49/mEs0
>草案作成を担当したGHQ民政局のラウエル氏が「要綱は民主主義的で賛成できる」と
>評価した文書が59年に見つかり、大きな影響を与えたことが確認された。

結局、「GHQ様が評価してやるぜ、HAHAHA!」って形だったわけね
48名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:19:00 ID:mTHXNxuB0
憲法は米国が押し付けたものですよ。うそをつくのはやめましょうね。
49名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:19:06 ID:/6ACiCjh0
同時上映「マッカーサーを叱った男
〜白洲次郎・戦後復興への挑戦〜

http://up.arelink.net/up50/src/are1247.zip
50名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:19:20 ID:7QLGS3Oc0
>>1
要綱は「統治権は国民より発す」と国民主権を打ち出し「国民は法律の前に平等」「国民は健康にして文化的水準の
生活を営む権利を有す」など現行憲法と共通の条文を列挙していた。

いや、国民主権の憲法はどこもそうだろw
それのどこが押し付けでない根拠になるんだ?
51名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:22:12 ID:N0zjASql0
内容が民主的であるというのと成立が民主的であるというのとでは全く意味が違う
52名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:22:17 ID:7GpPqrHYO
あぁ、しゅごい!しゅごいでしゅ〜!憲法九条様の戦争放棄………、しゅごしゅぎましゅ〜!こんな事言われたら………、わらひもう、一生憲法九条様の奴隷になってしまいましゅ〜!!
53名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:22:32 ID:jJdVtKa00
「押し付けじゃなかったこと」を伝えたいんじゃなくて、完全に「9条改正反対」が目的じゃねーか。
公式サイトでは改正反対を前面に出しているのに、新聞で押し付け云々しかいわないのは姑息。

9条の会から応援メッセージが多数寄せられているね。
http://www.cinema-indies.co.jp/aozora/index.html
54名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:22:54 ID:5eSuQbwP0
なんでこれが「GHQが作ったものを日本に押しつけ認めさせた」
ことの否定になるのか、意味が分からない。
55名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:23:10 ID:atnWPLOgO
>>41
憲法は国を縛るためのものだろ?
「押し付けだから駄目」
な理由は、今の憲法がアメリカが日本を縛るためのものになっているからなんだよ

国民が国を縛るためのものに変える必要がある
56名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:23:57 ID:DuJLtuXtO
コイツ等にとっては
戦前日本の検閲は悪い検閲
戦後GHQの検閲はきれいな検閲
57名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:24:16 ID:DCP+H2Pp0
押しつけじゃないなら、なぜ日本側が考えた草案が通らなかったの?w
58名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:25:35 ID:7XSQRvLZ0
主張どおり在野の研究者の素案が一部使われているとしても、
そんなの日本の総意として制定されたことにならんし
59名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:26:41 ID:TJ/3Yr/F0
反米の癖に憲法だけはアメリカさまのものを神のようにあがめてるんだなw


まあ、憲法改正は、『国民投票』だから、こいつらプロ市民がいっていた
国民の多数が反対とかいう、国民の代表論が如何に嘘だったかばれるだろうなw
60名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:27:13 ID:J5ZMEZf20
>>58
議会で承認して、天皇も認めてるだろ。
それが、帝国憲法下の日本の総意。
61名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:27:23 ID:Brk1qA2c0
松本丞(多分字は違う)治のことを、息子さんか
誰かが書いた本を読んだことがあるが、今にして思えば、
戦争に負けた国が憲法なんて急いで作る必要なかったのでは。
62名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:27:43 ID:xF5+qu/S0
>>59
反対派は国民投票があることを
忘れている(それもと隠している)よな
63名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:28:13 ID:N0zjASql0
そもそも憲法の作成、成立をGHQが主導してる時点でアウトだろ
GHQの人たちは、日本の主権者たる国民でしたか?違うでしょ
64名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:28:36 ID:dpUZCPWh0
安っぽいヒューマニズムによる反日・反米・反戦・憲法9条・非核武装、
そんなものをネタに商売にする輩が居るから、日本は駄目なんだよ。

もっと本質を抉るような、問題作を作ってくれ。
65( ゚Д゚)y−~~ ◆6kyVLAmTAk :2006/11/03(金) 20:29:28 ID:igbmqyom0

( ゚Д゚)y−~~ いや、押しつけられたとかのレベルで改憲論が出ているわけでは・・・

なんだか改憲の論点をずらそうと必死だな>ブサヨ&ブサマスゴミ
66押しつけたんじゃない負け犬なのだ:2006/11/03(金) 20:29:32 ID:DU+mfoyxO
☆(=゚ω゚)ノイヨウ
日本に相応しい憲法をあげよう!
国を非武装にするのだ!
素晴らしいだろう?

(´・ω・)ショボーン アメリカ合衆国憲法修正第2条って、
《個人の自衛のための武装》を認めてるんだよね。

67名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:29:35 ID:LYy8uYhF0
>>59
選挙の際の投票でもいけるっちゃあいけるんだが難しいかねぇ>改正
68名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:30:31 ID:/gYS0CSh0
今思えばアメリカ起草の憲法のほうが日本の発展の上で遥かに役立ったのは確かだろう。
だがそれも時代の流れで有効ではなくなってきた。時代に合わせるために変えるべきものは
変えるべきだ。当のアメリカからすら変更の要求が出てるのだから
69名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:32:39 ID:Y+ODv7q/0
>58
総意なんてあるわけないだろ。

GHQの意向に沿ったものしか作れないわけだが、
「自由と民主主義の国」アメリカでよかったと思えよ?
右から左まで合法政党が揃ってる国は、80年代まで少数派だったんだから。
70名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:33:36 ID:4oBIMv1I0
その「要綱」には国防に関してなんて書いてありましたかね?
71名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:34:15 ID:mTHXNxuB0
戦力を持たないとか、攻められても戦わないなんて欠陥憲法が存在していいはずがない。
国を守るというのは国家を構成する上での基本中の基本である。
72名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:34:21 ID:5eZiXmR80
  
社民党の在日朝鮮人議員 〜 土井たか子、福島瑞穂、広島の秋葉市長


   ■ 土井たか子こと李高順、福島瑞穂こと趙春花の帰化年月日

    http://www.rondan.co.jp/html/mail/0607/060713-19.html
     > 一般人さまの意見 「 公職につく者はいつ帰化したのか明らかにすべき 」 にお答えします。
     > 土井たか子こと李高順が帰化したのは、1958年10月26日です。
     > 福島瑞穂こと趙春花が帰化したのは、1986年2月15日です。
     > 小泉 = 安倍ラインのでっちあげ拉致問題、アメリカの謀略のミサイル発射虚偽報道を乗り越え、
     > 私達は真の朝日友好を築くべく努力しています。

 
  ■ 広島市の秋葉市長も在日朝鮮人〜 安倍首相に 「 非核三原則 」 法制化を要請

    190 :名無しさん@七周年 :2006/11/03(金) 18:44:36 ID:vIuiOc760

      Wikipediaの編集でで、必至に本名を隠してる連中がいますね。
      http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%BF%A0%E5%88%A9&action=history

      秋葉 忠利(あきば ただとし、[[1942年]][[11月3日]]-)は、[[数学者]]、[[政治家]]([[広島市]]長・[[衆議院議員]])。
      [[東京都]][[荒川区]]出身。在日朝鮮人で本名は姜玄徳(カン・ヒョントク)。

    秋葉市長こと姜玄徳が執念を燃やしているのがこれ↓

      【 政治 】 広島市の秋葉市長が安倍首相に 「 非核三原則 」 法制化を要請
      http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162415940/
 
73名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:35:17 ID:nOnjzKfY0
改憲の為の関連法案すら満足に出来てない現状は、正直言って立法府の怠慢。

そんな議員なら要らない。
74名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:37:05 ID:J5ZMEZf20
憲法を変えるために、バカウヨの「押しつけ憲法論」ほど
邪魔で意味がない論拠はない。
押しつけだから改憲しろってのは、何の意味もないクソ議論。

改憲の方向性すら出せない押しつけ論者は、頭悪すぎだ。
75名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:38:10 ID:pGcopmKU0
マジレスすると、GHQは国内法上超法規的存在で、民主的手続きに拠っているかどうかに無関係に、
GHQの(その時点時点の)方針に沿っていなければ「強い勧告」により撤回させられた。
したがって草案を作ったのが日本人であるか否かに無関係に「GHQ好みの憲法」であったことは間違いない。
ここで心に留めておかなければならないのは、GHQとはいっても1枚板でなく、加えて米本国の意思を代表するものでもなかったことだ。
76名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:38:49 ID:YSRXyOaZ0
どう考えてもアメリカの理想主義者の押し付けた憲法だろ
戦後は確かに嫌戦感が有ったのは確か
でも今とは状況が違う
キチガイとしか思えないヤクザ国家が核を持つ事
日本としては刃物を喉元に突きつけられたのようなもの
これから脅しをかけてくる
その脅しに屈せず突っぱねられるか?
その為にも核は日宇ようなんだよ
77名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:39:24 ID:vced0qFY0
別に押し付けだろうが、そうでなかろうが、今の人にはそれほど関心が無い。

ただ、敗戦直後の あの 日本政府に新憲法を作る余力(影響力)があったか?
と考えたら、常識的に考えて『無い』だろうな。
今のイラクの後始末を見れば分かる。調整はするが拒否は不可能。
まして日本提案なんて鼻で笑われるだろうな。

それより大切なのは、誕生の経緯なんかより、時代に合わせた憲法を模索し続けること
戦国時代の法で近代国家が運営できないのと同じ理屈。
憲法改正議論を封殺する目的なのだろうが、時代に逆行する愚挙だろうな。
78名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:40:37 ID:dFFLzwYO0

自衛隊を持つことすら違憲であるように、憲法改正すれば良いのに。

79名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:42:06 ID:bIpqZ2tj0
憲法改正なんて必要ないという事がハッキリしたね
よかったホっとした
80名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:42:28 ID:IzI54Gzn0
国民投票をして始めて自主憲法と言えるんだよ。国民投票法案にすら反対する馬鹿左翼は死ね。
81名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:43:46 ID:d97IxvrG0
>>78
俺もそう思う。
もう2ちゃんねらーは飽きたよ。
メディアもそろそろこいつらの封じ方に気付けよ。
82名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:43:49 ID:tVzjX+cSO
一回日本自ら憲法作るチャンス与えられた。

帝国憲法とたいして変わらない憲法作ってきた。

アメリカ怒った。

て俺は、噂で聞いたよーな気がする。
83名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:44:07 ID:/6ACiCjh0
占領下に制定された憲法が独立国家になっても機能しているのは異常なことである。
民法においては、監禁や脅迫により強制された契約が無効であることは自明の理である。
それなのに話が憲法になると「占領下であっても国会で論議されて、正当な手続きを踏んだ上で定められている」などと、
法の精神を無視した主張が罷り通るのである。昭和二十一(一九四六)年、日本は軍事的占領下にあった。
日本人は自由に意思表示できる環境になかった。正常ではない状況で定められた憲法は、国際法において無効である。
これは一九〇七年に締結されたハーグ条約に明記されている原則であり、日本が終戦後に受諾したポツダム宣言にも、
日本国の統治形態は国民の「自由に表明せる意思に従う」という条項があった。
 他国の憲法をみても、例えばフランス共和国憲法には「いかなる改正手続きも、
領土の保全に侵害が加えられている時には開始されず、また、続行されることはできない」と書かれている。
東西ドイツ統一以前の連邦共和国基本法(通称、ボン基本法)には「この基本法は、ドイツ国民が自由な決定により
議決した憲法が施行される日に、その効力を失う」という文言があった。日本では長い間、憲法改正を論じることさえも
憚られていたので、私のような政治家がこのように主張すると「平和憲法」を有難く戴いている人達は「右翼反動」という
レッテルを貼るかもしれない。もちろん、占領下に制定された憲法だからと言って、すべて間違えていると思っているわけではない。
私はこの憲法をそれなりに評価している。学生時代には法律家を志して、特に憲法はよく読んでいた。
しかし平和とは、なんであるか。憲法とは、なんであるのか。もう一度、冷静に考えるべきではないか。
文藝春秋 1999年9月特別号 所収「日本国憲法改正試案」小沢一郎http://www.ozawa-ichiro.jp/policy/04.htm
84名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:44:16 ID:pkFGWGDJ0
当時は魚心あれば水心みたいな感じだったんだろうなあ。

だが自主憲法でないことは動かしがたい事実。
85名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:45:24 ID:lmPGESPd0
言論の自由が無い状態は民主主義とは言わない。
だから事実上GHQに逆らえない状態で成立した憲法は、どんなに優れていても、
真に国民の総意だったとは言えない。つまり無効。

もう一度作りなおせ!

86名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:46:28 ID:jrvXZuEZ0
占領下での改憲はそもそも、民族自決主義に反するものだから
無効。しかしそれを改正もせずに60年もたせている。
本当は無効だが、現実に存在することは認めざるを得ない状況
になっている。

この要綱みてみたが、憲法改正の発議は議員の半数以上の賛成で
いいことになっているね。それに肝心の9条はないだろう・・。
「完全な立憲君主国」にすることをめざせば、誰がつくっても
基本的な枠組みは同じで、このような要綱になるだろう。
そもそも非民主的に定められたことに変わりはない。
87名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:47:49 ID:nOnjzKfY0
>>78
それすらも出来ない現在の法体系。

国民投票法に反対している政党・議員は
法案を先延ばしにすることで自分達の懐銭を捻出させ続ける真の税金泥棒。
88名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:49:45 ID:J5ZMEZf20
押しつけだから憲法を認めないっていう主張と、九条を変えようという
主張は全くリンクしないからな。情緒的に論点をぼかして、改憲論を
弱体化しようとする押しつけ論者は、どこかへ行ってくれ。
89名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:49:46 ID:Pdb8KbMR0
メディアはいくら嘘を付いても裁かれることはない。
それが現実なのだよwwwwwwww
90名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:49:55 ID:ZWKu00bB0
まぁ、投票によって承認された憲法じゃないからね。
明らかに占領軍による精神的レイプを受けて出来た憲法。

レイプを受けて、自らの精神崩壊を防ぐために
「私はあの人を好きだから彼を受け入れたの」
って自分に言い訳する女と同じなのが今の左翼。
「私達はこの憲法が好きだから、受け入れたの」
91名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:50:24 ID:L79Wvp2I0
はっきり言って憲法学の言うところの憲法制定権力って
日本国憲法で言えばGHQだろ。
それを誤魔化そうとするもんだから、8月革命説やらなんやらでgdgdになる。
92名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:51:10 ID:guO/Mkyt0

自国の憲法として憲法九条を思いつく人間はいないよ。
93名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:53:32 ID:73QD0TBq0
死人にシナチク
94名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:54:51 ID:pGcopmKU0
児島譲の著書によれば、安全保障を米国に全面依存することを日本側から申し入れた、となっている。
いわば9条を逆手に取ったタダ乗りというわけだが、米本国は不快感をあらわしたが、
GHQの一部では裸にしてソ連の足元に放り出すことは占領そのものが無意味なるので、
日本の希望をいれて積極的に防御するか、再軍備を許すか、のいずれかしかない、との意見も強かった。
こういう事情はサヨ−ウヨの論争ではほとんど知られていないようだが、9条と日米安保が
矛盾したものでなく実のところ表裏一体であったことを示している。
95名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:56:04 ID:vced0qFY0
>>92
だよな、本気で守ると国ごと消滅してしまうからな。
中韓露に分割統治されるのが関の山だろう。
実際、竹島は分捕られた訳だし
96名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:57:46 ID:L79Wvp2I0
>>90
んでもって我々戦後日本人は強姦されて出来た私生児。
だから、憲法及びアメリカを完全には否定する事が出来ない。
否定すると自己崩壊を引き起こすから。
けど否定せずに入られない。これウヨサヨ関わらず持つ捻れた心境。
97名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:00:42 ID:T7G55lcVQ
また事実を捏造、歪曲ですかw

98名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:03:50 ID:dpUZCPWh0
>>96
否定できない理由は私生児だからじゃないよ。
母親が「パパは立派なのよ、だからパパの言う事に逆らわないで」と
言われてるから。9条改正派はその母親の言葉に納得できてない。
99名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:04:35 ID:KzNiA8TB0
よっぽど中国に日本を侵略させたいらしい。w
100名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:05:10 ID:JgAdGcdJO
ハーグ条約(1907)違反じゃねえの?『占領国は被占領国の憲法を尊重しなければ成らない。』みたいな規定あったよね
101名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:05:48 ID:ZWKu00bB0
>>95
違うよ。憲法は一応守ってる。
マッカーサー元帥が「憲法は自衛権を否定しない」って言ったから、
警察予備隊(現在の自衛隊)をもてるようになった。
憲法が、GHQの押しつけであることの証拠。
102名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:07:07 ID:E1/GFaqiO
>>1
くだらなすぎ。

あの状況下で日本が独自の憲法を作れたと?
103名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:07:32 ID:aUIKHPjI0
アメリカの考えに反対する人たちが公職追放されていた時代に
日本人の自由意志なんてもてるわけないのにねえ
戦後60年の自由なんて所詮この程度
104名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:12:36 ID:hU0+cra80
米軍基地は米国が押し付けたものだから捨てなきゃいけない
平和憲法は米国が押し付けたわけじゃないから捨てちゃいけない

なんじゃそりゃw
105名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:13:18 ID:L79Wvp2I0
>>98
いやいやどっちかと言うと、散々子供(日本人)に父親(アメリカ)に対する
繰言グダグダと連ね、怨みつらみをぶつけている癖に、
「けどあの人も優しくて良いところがあったのよ」(9条)
とストックホルム状態全開の態度を見せ、子供を混乱させる母親(サヨク)。
106名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:14:18 ID:yrc3njZf0
ネットウヨ馬鹿が憲法作ってたら
ほんと不自由な国になってただろうな。
馬鹿ネットウヨは日本をレイプしないでださい。
107名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:14:23 ID:tSwgSLx80
日米安保前提憲法
108名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:17:57 ID:ZWKu00bB0
>>105
さらに、母親はレイプによる快感に目覚め、
現在は中国に向かって股を開いている。
109名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:21:02 ID:YSMBi4Hc0
>>44
それが正解。
フィリピンはアメリカの傀儡政権を作って形だけの
独立にするつもりだったので、アメリカは自前の
軍事力をもたせる気はなかった。
それを日本憲法の下敷きにした。

マッカーサー一族がフィリピンに深くかかわって
いたことを考えればフィリピン憲法を元に作ったのは
当然とも言える。
110名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:30:09 ID:uWffmXxV0
押しつけ憲法だよな。書き直させたくせに。

>>106
脳内レイプされた後のオマエが、何を言うんだか。
アホはモニターを素手で叩き壊して、感電して死んでろ。
111名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:30:38 ID:28Unlz8b0
9条はくその役にも立っていないからイラナイ。
今の9条なんて要するに中国が日本を属国化するための
道具でしかない。
112名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:31:22 ID:JEKqlygs0
政治的・経済的な制約の下、押し付けで決められたものだから
日韓併合条約とか日韓基本条約とかも見直しが必要なわけだな。
113名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:34:57 ID:3hCURKYK0
ほんとに必死だな、最近のブサヨは
114名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:36:09 ID:YPxOTq8c0
どうでもいいよ。
時代にそぐわない、国民が変えたいと思っているのだから変えるまでのこと。
115名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:36:24 ID:30Gn/Enz0
押し付けだとなにか問題でもあるのか?
教えてエロい人
116名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:38:43 ID:3hCURKYK0
押し付け云々の前に60年間そののままってのがありえない。
ほとんどの国が何十回も修正してるのに。
まさしく教典。
117名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:39:27 ID:dFFLzwYO0

だからさ、改めて自分たちで平和憲法を作ればいいんだよ。
日本国民の手でさ。
そうすれば、押し付けだという話もなくなるわけだし。

何でそう主張しないのだろう?

118名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:40:04 ID:v8pFOrAZ0
いまだに敗戦国に突きつけられた憲法を、大事している時代錯誤な人達。
戦後生まれの無知な団塊の世代なんだろうね。
白洲次郎に謝罪しなさいよ。
119名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:40:06 ID:ZWKu00bB0
>>115
>>1に書いてある主張「憲法が米国の押し付けではないことを伝えたい」
が嘘ということ。
120名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:42:07 ID:L79Wvp2I0
>>106
いや、だから言ってるだろ「戦後体制を完全に否定する事は出来ない」って。
少なくとも主権在民・基本的人権の尊重は動かんよ。
ただ、平和主義に関しては題目は変えないが「ダメなものはダメ」
という様に戦争・紛争を完全に否定する事はやめようって事だよ。
今のままじゃ、拉致された人は帰らん、竹島取られたままだわ、
尖閣海洋資源は毟られるわ、沖ノ鳥島の領有を否定されるわ、
挙句の果てには、対馬・沖縄に対するあからさまな侵略態度に
何ら対抗できないだわで、肝心要の国民の生命・財産を守れないからな。
121名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:42:33 ID:J5ZMEZf20
押しつけって事にすれば、改憲の論点を複雑にして日本の不利益へ
誘導する事が出来る。
問題点に対応するための改憲論議がサクサク進展してしまうと、
クソウヨが出る幕がないし、困る人たちが出る。
122名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:43:37 ID:GVgdpRjH0
押し付けじゃないとしたら、9条に賛成した当時の貴族衆議両院の議員は国賊だな。
123名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:44:39 ID:PVYCSW2KO
田丸麻紀っていう椰子はプロ市民なのか
124名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:48:47 ID:JUf9wPgk0
憲法代9条の何処が押し付け出ないのか。w

125名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:51:47 ID:pkFGWGDJ0
フランスは今ちょくちょく改憲してるところじゃなかったかな。地方自治推進のため。
126名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:51:52 ID:J5ZMEZf20
>>124
押しつけだの何だのっていうくだらない議論に持ち込んで、改憲を妨害
したいんですね。
押しつけかどうかなんて、現状に合うかどうかには何の関係もないだろ。
127名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:53:23 ID:E03gmby30
受け入れないと天皇陛下がどうなるかわかりませんよ?
こんなことを言ったらしいね。卑怯者だよ
128名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:54:47 ID:xdA+SiXg0
日本の憲法作るときに、米国から人類学者が参加していたから、
現在まで今の憲法で国を運営できたんだって学校の先生が言ってたよ。
人類学者がいなかったら、天皇は殺されてイラクのように大混乱になってただろうって。

だから、どういう経緯で完成されたものなのか、興味あるけどな。
押し付けだの何だのってのは、それが明らかになった後でもいいはずじゃない?
まあ、時代遅れなのは間違いないから改正したほうがいいとは思うけどw
129名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:54:57 ID:xGCUJ9v60
ま、憲法改正がどうの、といったらクビが飛ぶ思想占領時代からしたら
ずいぶん進んだものだとは思うがな
130名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:57:41 ID:yYzfrpFC0
米国の押し付けかどうかなんてことより、
主権者である国民の審査を、
60年間一回も実行していないことのほうが問題だろう。
早急にすべき
131名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:57:52 ID:JUf9wPgk0
>>126
いみが180度逆なんだが。w

押し付けじゃなくて当たり前として俺等は植え付けられているんだがな。w
132名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:59:58 ID:JUf9wPgk0
どうせマッカーサーなアホ共が三日で作った憲法だろ。w


アホらし。www

んなもん否応なく改正にきまっとる。w


133名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:00:24 ID:FNxMkHaG0
なっとくアンケート
憲法九条の改正と軍隊の保持・賛成/反対
http://www.hou-nattoku.com/enq/
134名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:02:36 ID:kSgKzVMY0
>>1
何年か前の「サンプロ」での再現。
その時の内容は「有事法制をめぐる問題」について。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。

田原 「有事立法というのは、どこかがもし攻めて来たらどうするのか、
   どう対応するのかという法案ですよ。社民党はこんな物いらないって言う訳?」
福島 「戦争の為の法律は要らないと思いますぅ。」
田原 「そうじゃない、どこかが攻めて来た時のために…」
福島 「いや戦争の為の法律ですよぉ。」
田原 「ちょっと待って、じゃぁもしどこかが攻めて来たら殺されりゃぁ良いっていう話し? 降伏する?」
福島 「うーん…、戦争が起きないように努力する事が政治の責任じゃないですかぁ〜」
田原 「いやだからぁ、日本が戦争する気は全く無いでしょ、今でもない!」
福島 「ただですねぇ有事法制はそんな単純な法律ではない訳ですよぉ。
   米軍の活動を円滑にしたり、国民保護法制という名でいろんな人の権利を制限する…」
田原 「ちょっと待ってよ、敵が攻めて来た時にね、国民の人権自由とかで
   どこ動いて行っても良いですよっとはならないし、そりゃ規制もしますよ、当然。」
草野厚 「福島さんじゃあね、万が一攻められた時に、社民党は国民をどうやって
   守るのかという具体的な案が無いじゃないですか? どうするんですか?」
福島 「うーん、ただ…例えば…非核構想をやるとかですねぇ…」
田原 「ちょぉっと待って! つまり敵が攻めて来るなんて事は有りえない!っと?
   こんな夢みたいな事を自民党は言って、どんどん日本を軍国主義化してると、こういう事?」
福島 「…そうですねぇ、私は北朝鮮などを仮想敵国にしながら、
   どんどんどんどん軍事国家の道を歩んでいると思いますぅ。」
田原 「北朝鮮と仲良くするんだって…」
福島 「そうです。そういう努力が必要だと思いますょぉ。」
田原 「っとなると社民党いらなくなっちゃうよ」
福島 「ぃやそんな事は無いですよぉ、だって憲法9条を改憲したいと言うのが今強く出ていて」
草野厚 「あの福島さんね、僕は社民党に頑張ってもらいたいと思う。でもとてもついていけない…」


↑こんなお花が咲いてる能天気な政党が未だに議席を取って、何かにつけて騒いでいるから驚きだ。
135名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:06:06 ID:G5m60D8e0
>>134のソースを未だかつて見たことが無い件
136名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:06:28 ID:lYVGyTJ90
>>134
それってたしかデマなんじゃなかったっけ

こういうこというと
「でも福島なら言いかねない」
とか言われそうだけどな
137名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:08:36 ID:uuS1+vIV0
中韓が必死に9条とかいってるぜ。

法則からして、これが癌だなw
138名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:08:44 ID:4EHw/jn4O
は?
139名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:11:54 ID:zZ3R7RQQ0
押し付けだろうが押し付けじゃなかろうが、実情に見合わないものは変えていかなければならないだろう。
140名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:17:25 ID:qihQwbQx0
>>137中韓の法則に縛られるのも米国に縛られるのより嫌だと思うが、
日本国憲法は押しつけられたわけではないだろ
それならマッカーサー草案と施行されたのでは違う点がいくつかあるのが説明できない。
憲法や法律が自国のモノであるかどうかは、原案を作った人が問題にならない。
例え誰が作ったモノでも議会での審議討論、天皇による公布という手続を経た以上、
押しつけられた、なんて良いわけが通用するほど国際社会は甘くない。
それに原案を作ったのが外国人であることを問題にするなら、
フランス人が原案作った刑法はどうなるのか。
そして、もともと人権・民主主義の強化などについてはポツダム宣言に入っていたから、
それを受諾した時点で、御前会議は改憲に合意した、と言っても良い。
さらに、憲法改正は押しつけられたからするのではない、
国民が必要だと思ったからするというのが当然の筋だ。
141保守な名なし:2006/11/03(金) 22:19:35 ID:2laCnE4F0


改憲の必要性と、
憲法が押し付けかどうかは
じぇんじぇん関係ありません。


あぁ、サヨクは国民投票2/3割れを狙っているのね。
142名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:22:39 ID:Ww2kXdsF0
ttp://d4kms.exblog.jp/5920437
平和憲法を守る映画『日本の青空』の製作への参加を呼びかけている
製作委員会は、横浜西口駅前の「かながわ県民センター」で10月30日
(月)「大澤豊監督と語るつどい」を開催する(18:30から入場無料)。
11月のクランク・イン直前に、さらに幅広い展開と賛同の輪を広げていき
たいと、つどいへの参加を呼びかけている。撮影前に監督と交流できる機会はなかなかないので、
貴重な経験ができそうだ。

143名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:23:08 ID:RwMWHOJL0
押し付けなの明らか
それを踏まえたうえで成否を議論すべきだろう
議論すら許さないなんてアホか
144名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:23:16 ID:IGsi1Cy0O
発端はどうであれ実情にみあわないルールなら改めるのが当たり前じゃねぇの?
145名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:25:32 ID:qihQwbQx0
>>143どうして押しつけだと思うの?
146名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:28:30 ID:t84sbXs70
「要綱は民主主義的で賛成できる」で「押し付けではない」かw
どんな飛躍だよw
147名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:37:32 ID:lYVGyTJ90
押し付け押し付けと未だに言い張るキチガイのために作る映画です
まったくご苦労なことです
148名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:49:53 ID:aRubPkQ00
先月の「諸君!」11月号なんだけど、中西輝政教授の記事、
「丸山真男らが持ち上げたハーバード・ノーマン神話は崩壊した」の中で、
GHQのCIC調査分析課長ハーバード・ノーマンと鈴木安蔵との関係に触れていたね。

ノーマンは1945年9月に来日し、9月22日に鈴木安蔵と接触している。
(鈴木安蔵は、戦前からマルクス主義憲法学者と知られ、幾度も治安維持法違反で検挙されている)

そしてノーマンは鈴木に、左翼知識人を集め、「民間日本人による草案」を一刻も早くまとめ上げて、
大々的に世間に公表するよう指導した。
ノーマンはGHQや日本政府が独自の憲法草案を作るであろう事を見こして、
その前に「日本人が自発的に」「民間日本人による草案」を作った、これぞ「真に民主的」であると
左翼思想たっぷりの憲法を制定したかったようだ。

・・・GHQが日本側の松本草案を却下し、極東委員会の発足前に無理やり一週間でつくり上げたのが、
今の日本国憲法だったりする。

また、憲法第一条
 「天皇は、日本国の象徴であり日本国統合の象徴であって」 ⇒アメリカ製
 「この地位は、主権の存ずる日本国民総意に基ずく」 ⇒ソ連製(この一文を入れろとゴネた)

という笑えねーウラ話がある。
149名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:52:00 ID:jt7fDCe30
洗脳映画をつくるんかw
150名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:52:29 ID:HTszdxEr0
一、 此ノ憲法公布後遅クモ十年以内ニ国民投票ニヨル新憲法ノ制定ヲナスヘシ
151名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:52:56 ID:BWM3fEwB0
今の憲法が本当に意義を持っていたとしたら
派遣法を改正したのと同じ様な悲劇が来るからちょっと嫌だな
それと、変えた後が今よりも良くなると言う保証もないし
長野県の田中知事を更迭してみたけれど・・・・次の知事は・・・の再現も有り得るわけで
新しい憲法の草案も出来ていないのに、変える変えないもないんじゃね?
152名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:53:57 ID:Tz6dGlbC0
>>134がデマかどうか知らないが、福島のデマで有名なのは「警官がピストル持つな」の話かな?
153本日のオチャー!! ◆h0OOOCHAAA :2006/11/03(金) 22:54:53 ID:wubM0Sc30
>「憲法が米国の押し付けではないことを伝えたい」

( ゚д゚)  …

( ゚д゚ )
154名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:55:58 ID:+k0JTt2VO
押しつけだと認めたうえで、
中身がいいから守ってきたんじゃなかったの?

そんなことより、北朝鮮の拉致、核、ミサイル、偽札などが明らかになった現在、
憲法の、特に前文と九条にはびこる『無防備国宣言』を廃絶しなければならない。
155名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:56:24 ID:HTszdxEr0
ttp://www.cinema-indies.co.jp/aozora/suzuki.html
みんな、最後の項読んでみ。

一、 此ノ憲法公布後遅クモ十年以内ニ国民投票ニヨル新憲法ノ制定ヲナスヘシ
156名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:57:13 ID:qihQwbQx0
>>148それホントかね〜
マッカーサー草案が極東委員会発足前とか
マッカーサー草案が今の日本国憲法そのままとか
誤解を招きそうな表現が見られる。全体的に怪しい
それに極東委員会のメンバー国のいくつか(おそらくソ連など)は
強硬に天皇制の廃止を主張していた。
残ったこと自体が日本人の努力の賜物だよ。
ポツダム宣言遵守は当然だから松本案がダメになったのは仕方ないな
157名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:58:15 ID:WJtHUTgU0
「憲法改正は違憲ではないことをお伝えしたい」だな
158148:2006/11/03(金) 23:05:22 ID:aRubPkQ00
興味があったらこの本が面白いよ。

・「象徴天皇制の起源」加藤哲郎 平凡社新書281 ¥800
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4582852815/sr=11-1/qid=1162562546/ref=sr_11_1/249-3870444-2653943

・「日本人としてこれだけは知っておきたいこと」
               中西輝政  PHP新書426  ¥740
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4569648444/sr=11-1/qid=1162562629/ref=sr_11_1/249-3870444-2653943
159148:2006/11/03(金) 23:11:26 ID:aRubPkQ00
>156
時間的にみると、当時、分割統治、天皇制廃棄を主張していたソ連が、
アメリカの単独統治に不満を抱き、SCAP(連合国軍最高司令官)の上に、
占領政策を決定する最高機関 「極東委員会」を置く事を提唱して、
1946年2月末から活動を開始する予定になっていた。

そこで、マッカサーとGHQのスタッフは、極東委員会の活動より先に占領政策を作る事を急ぎ、
2月3日から憲法草案を作りはじめ、2月12日に完成させ、幣原内閣にその憲法草案を飲ませた
・・・と見てるけどね。
160名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:18:49 ID:qihQwbQx0
>>158興味、というか、
マッカーサー草案について何か誤解があると思うんだけど。
極東委員会は1945年に設置されてるよ
初会合が46年だから実質的にはそうだろうけどね。
極東委員会は天皇制にすら強硬だったし、ポツダム宣言にちょっとでも
反すれば、日本を壊滅させる、みたいな姿勢だったし、
極東委員会の介入前に急いだのは正解だぜ。
笑えない裏話と言えば、9条をマッカーサーに提案したのは日本人だ
161名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:20:31 ID:fov5UA6B0
総理は近代的な法律がお気に召さないそうです

古いお方ですから
162名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:22:04 ID:+3AEPUzr0
米国の押しつけだろうな、そうでなかろうが、
どうでも良い。

現実にそぐわない憲法を改正するだけ
163名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:24:21 ID:qihQwbQx0
>>162例えばどの辺を?
164名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:30:29 ID:kw1hipLj0
憲法は日本国民の利益を守るための法律の一種であって、無防備教を国民に強制する聖典であってはならない。
日本の周囲は性善国しかなく、日本がその性悪を直せば世界は平和、という狂った前提に立つ現憲法では国民の権利を守れない。

165名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:37:22 ID:lYVGyTJ90
改正がどうのこうの言ってるやつがいるが
今回の話題とはなんの関係もないぞ
166名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:39:12 ID:pkFGWGDJ0
国民を守るために国家に歯止めをかけるのが憲法ですからね。
国家が自滅して国民生活を脅かすのは防がないといけません。
167名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:58:34 ID:MeFCB92JO
憲法9条以外は、アメリカの押し付けじゃなのはわかるよ。
168名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:03:33 ID:qGCo07u30
最後の枢密院議長として心ならずも今の憲法を審議させられた清水澄氏は憲法発布直後に
国体を憂い、責任を感じて自殺している。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%BE%84
169名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:05:21 ID:wPe7KBOs0
押し付けじゃん
しかもアメ公も60年間
憲法改正しないなんて思ってなかったんだから
170アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/11/04(土) 00:08:14 ID:IjAs5x4A0
白洲次郎が涙するほど屈辱な憲法
171名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:12:08 ID:RpXX8c4e0
核は保有するとして
発射にはやっぱ天皇陛下の許可がいるんだろうね
首相の独断で発射要請をして天皇陛下が許可するというのがいいな
多数決だなんだとgdgdやられると困る
172名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:12:16 ID:f2kl+5oX0
>>148が触れている鈴木安蔵がマルクス主義者で、というのはその通りだけど、
微視的に見れば、鈴木も戦時期は転向というか、割合国粋的な感情も抱いてたり、
実際、憲法研究会においても、鈴木は天皇制廃止といった急進的な案には同調してない。
また、憲法研究会の関係者にも、押し付けに忸怩たる思いを抱いたり、
その後の改憲論に一定の理解を示した人物もいる。

そこらへんの変遷とか葛藤を描ければ、面白い映画になると思うんだけれど、
おそらく単純に、護憲派が「押し付け論は嘘! 日本国憲法万歳!」
してるだけの映画になってしまいそう…
(万一、製作関係者の人がこのカキコを見たら、少しは考えて作ってね)

ついでに、>>148に便乗して最近の新書本を挙げると

小西豊治『憲法「押しつけ」論の幻』(講談社新書)は、
まさしくこの憲法研究会と鈴木安蔵をメインにした本です。
もちろん著者の立ち位置はタイトルのまんまなんですが、
事実関係を概観するには便利です。
173名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:14:50 ID:eUmY0SOa0
>>172
どんな形になっても結局のところ護憲派は持ち上げるよ
これだけは言える
174名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:18:41 ID:f2kl+5oX0
>>173

持ち上げるのはとやかく言わないのだが、持ち上げ方があんまし浅はかというか
内輪受けするだけのものになって欲しくないな、ということ。
素材的には面白いし、勿体無いので。
175名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:57:50 ID:kVL4ft6s0
まっ、1条だけ廃止してくれれば良いんだよな。
176名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:58:40 ID:NMYe6eRE0
書いた本人がみんな押し付けだって認めてるがね
朝日レベルの捏造だろ 最下級
177名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:00:30 ID:qauEzec60
押し付けかどうかは関係ないんですが。
米国の押し付けだから改憲すべきつってるのって、相手にする必要も無い馬鹿くらいだろ。
178名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:02:00 ID:mWAJzCfo0
憲法で許された自由と権利を、あの手この手でつぶそうとしている集団がいるな。
179名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:07:20 ID:gVKEAmn50
アメリカの女子大生が作ったんだろう?

確かに素晴らしい文言が書いてあるが、シビアな現実を知らない文章。
180名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:11:58 ID:3ecnpG3p0
国の最高法規が、占領下、
検閲されて言論の自由もなく、
草案が作成された裏事情も隠蔽されて
事情を報道することも許されず、
批判も一切駄目、
国民投票すらかけられてない、
そんな出鱈目な法案は、
占領が解除された時点で白紙にされるべきだ。

仮に中身が支持できるものでも、
国民の手で一字一句書き直しして、
その上で国民投票で信認を得るべきだね。

でないと最高法規とは到底認められない。
181名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 02:38:25 ID:uxrbBFQW0
>>175
それはそれはwww
「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」とでも変える?
さすがに一寸なー。
せめて「天皇は日本国の君主であり・・・」位が関の山じゃないのか。
182名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:45:44 ID:HyuF7K8s0
もう一つのNewsMax.comの論考(「中国は700,000人の軍隊をスーダンで警戒態勢に置く」)によ

れば、ロンドンのSunday Telegraph8月27日号が、「中国軍は700,000人もの多くの軍隊をスー

ダンに持っており、その国の市民戦争に入る準備をしている」と報じている。Telegraphは、中国が敵

対勢力(大部分はキリスト教徒)を壊滅させ、そしてその国の17年にわたる市民戦争を終わらせるよう

にというスーダンのイスラム政権の要求に応えるために「700,000万人もの多くの警備兵が作戦の

ために利用できた」と指摘しているスーダン軍内部文書を引用している。注27)イギリスの新聞もまた

「過去3年間に中国は」中国国家石油法人によって管理された油田および諸施設で警備として奉仕す

るという口実の下に、「ジェット貨物機および貨物船によって中国人をスーダンに連れ込んで来た」とい

うことを明らかにしている。注28)NewsMax.com論考は、この活動は「他の諸国によって完全に発見

されずに行った一つの軍隊の他の国への最大の移動を表しているであろう」と結論している。この論考

はまた「中国『労働者たち』の一つの軍隊としての使用は中央アメリカおよびカリブ諸国において発見さ

れた中国のますます増大する数の非合法的なことについての重大な懸念を呼び起こすであろう」注

29)と警告している。

http://www.d-b.ne.jp/mikami/china.htm
183名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 08:52:10 ID:XgNbnlbP0
>>126
事実、現状にあってないわけで。
竹島から薄汚い侵略者を叩き出すことを邪魔するような憲法は、日本国の国益を損ねるだけだよ。
184名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 08:54:58 ID:YragXSYP0
誰がどう見ても押し付けです。ありがとうございました。
185名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:01:09 ID:BK7D3BLb0
俺は左巻きな人間だが、要綱が全然ダメポだったからマッカーサー草案を押し付けられたってのは常識だと思うが。
そのマッカーサー草案に沿った憲法に当時の国民が異を唱えずにむしろ褒め称えて受け入れたってのが重要なわけであって。
186名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:04:15 ID:g5QbqOWV0
憲法改正は「アメリカの押し付けだから」とかもはやそういう問題じゃないってことがわかってないんだなぁ…。
現状に合わないから変える。
ただそれだけ。
187名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:10:21 ID:wp1EGBgc0
>>185

この要綱は、松本草案のことではなく、ただの一民間団体がGHQに提出したもの。
188名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:15:05 ID:AenfCWKBO
白州のおじ様は納得してない
189名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:19:50 ID:1y/fwQI60
クズどもが必死だな(藁
190名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:21:33 ID:zK3Jvsyq0
>>1
誰がどう見ても押し付けじゃんw
冷戦構造が劇化するまでは日本が2度と立ちあがれないようにしようってのが
当初の連合国側の総意だったはず。
憲法9条で牙を抜いて、経済的には1930年代の水準に押さえ込もうって方針だった。
中国の赤化とソ連の台頭で急遽予定変更になった。
反共の防波堤にしようと。

191名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:21:52 ID:XgNbnlbP0
>>189
まったくだ、ネットサヨの馬鹿には付ける薬がないぜw
192名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:23:15 ID:bG5jd/3H0
だいたい、アメリカ人が憲法草案に介入したことを押しつけと言わずして
なんて言うんだ?
親切に教えてくれましたよとでも言うんか。
自国の国民が日本という風土で培った国民性に基づいて作るのが憲法だろ。
今の憲法は何か、日本のすべてをリセットして作った感じがあって気持ち悪いな。
193名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:26:12 ID:uWac8Ib7O
抵抗したから
レイープじゃない
と叫んでるようなもんだな
194名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:52:33 ID:eUmY0SOa0
>>190
>>192
は当時の日本人に深く謝罪すべき
当時の日本人を馬鹿にすんな
195名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:56:01 ID:tDvmmZgw0
ウヨもサヨもアメリカ様には逆らえない。
196名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:57:22 ID:LwTmo2Vx0
レイプされても 時間がたてば 和姦でした というくらい基地外の発言w
197名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:59:43 ID:1R7T3MA60
>>194
はなしがかみ合ってないぞ
結論ありきでいうから、そうなるんだよブサヨは


198名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:03:27 ID:ltSluM7X0
そんなに素晴しい憲法なら、
なぜアメリカを始めとする諸国が採用しないのか?
なぜ世界に広めようとする活動家がいないのか?
なぜ各国の認知度が低いのか?
199名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:03:45 ID:VB92Ut1l0
押し付けだろうと押し付けでなかろうと関係ない。

不適格な憲法なら修正するのあたりまえ。
九条いがいにも言いたいことはある。 
200名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:03:53 ID:eUmY0SOa0
当時の日本人が指をくわえてみていただけだと言うのか
馬鹿にするのもほどほどにしろ
201名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:05:30 ID:0l3FGIgs0
なんでこの時期に?

自分たちで作った物だってことにすれば
9条を改正せずに済むとでも思ってんのか
202名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:11:20 ID:vnRTXEb+0
9条教の連中が最近必死になってるのがウザイ
こいつら、本当に日本の癌なんじゃないかと思う。
時代に合わないのなら改正するしかねーだろタコ。
203憲法改正は憲法によって保障されている国民の権利です:2006/11/04(土) 12:21:14 ID:nlsccupg0
>>202
「日本の癌なんじゃないかと思う。」

違う。違う。「じゃないか」ではなく悪性腫瘍の末期癌そのもの。

9条の会だとか護憲だとか騒いでる連中が何千、何万人いようと、いくらでも論破できる。
連中の主張や知識、能力は最低水準。
204名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:50:24 ID:tjvctC6F0
>>116
確実に1000年以上天皇さんという安全装置を保持してる稀有な国んだから、
60年ぐらいまだ一瞬だがね。

205名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:56:23 ID:S+RKUAbf0
>>202

殆んどが在日白丁鮮人だから、日本の亡国を願っているのは間違いない。
癌細胞と同じだね。
206名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:58:38 ID:fvZSS3400

ゆでたまごにケツ超人の絵を送った少年が
「キン肉マンは俺が書いた」って言ってるようなもんだな
207名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:06:00 ID:nPI5gdzd0
また、基地外アカか


マスゴミや映画屋はこういうクズどものお友達だからな(笑

208名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:11:16 ID:6JxBTcC+0
GHQのチェックが入ってる時点で押し付けだろアホか
209名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 13:13:14 ID:B+Ft+24I0
白州次郎の映画を作れや馬鹿者
210名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:21:05 ID:3A1rNwmD0
>>19
自分で作ればいいだろ?
何で最近のリベラルは低学歴になったのか・・・・・・・

まあ、何のことはない。
あの時はリベラルが主流だったって事で、
今逆転しただけか・・・・・・・・・
211名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:03:58 ID:ISTd0njK0
▼憲法九条変える? それとも変えない?
七千四百九十三人が投票

「変えない」五千七百六十四票(76・9%)

「変える」七百五十七票(10・1%)

「分からない」九百七十二票(12・9%)

http://www.tokyo-np.co.jp/00/gnm/20061104/lcl_____gnm_____001.shtml
212名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:04:39 ID:zEfOzSPT0
どう考えても押し付け。
213名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:05:27 ID:v32bLNrU0
>>1
また、歴史偽造するのか?

「戦争犯罪人」 約2名を陳列します。
http://www.youtube.com/watch?v=Ra64lv0KtPc
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反を治癒できる?(2-1)
http://www.youtube.com/watch?v=OC7dKexhNrc
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反が治癒できる?(2-2)
214名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:10:18 ID:zEfOzSPT0
>>211
主催がキチガイ団体じゃんwwwwwwwwww
215名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:10:50 ID:kX0+Vu+C0
小山常実とか南出喜久治を知らない人はこのスレで発言しないで欲しい
216名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:11:32 ID:v32bLNrU0
>>1  押し付けかどうかよりも、効力として無効だろ。講和条件として有効なだけだ。
http://www.youtube.com/watch?v=p5HTHt0jJg4
日本国憲法無効論 小山常実
http://www.youtube.com/watch?v=xTt8byzQBJU
http://www.youtube.com/watch?v=43pHyb7Vjrc
http://www.youtube.com/watch?v=qb08HBs8kxA
改憲派は「保守」派ではない!小山常実 1〜3
http://www.youtube.com/watch?v=X1cMeSkENuQ
「過半数であっさり無効宣言しましょう」渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=0ObkP243chM
過半数決議で無効宣言→明治憲法改正!チャンネル桜・水島総
http://www.youtube.com/watch?v=RTVL5LJGBzM
ダメ!憲法改正はマッカーサーの手のひらの上で踊ること!
http://www.youtube.com/watch?v=WkhdTp8nsUs
http://www.youtube.com/watch?v=qP_OduPtdL8
http://www.youtube.com/watch?v=QnVna7pkzmQ
http://www.youtube.com/watch?v=He2BOuFoCiE
http://www.youtube.com/watch?v=OfmQnCTji3I
http://www.youtube.com/watch?v=p8JLXe_Zdk8
憲法無効論か?憲法改正論か?小山常実 渡部昇一 1〜6
217名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:13:33 ID:QWPQdUoo0
自主的に改正したとしても、それもまた国際社会からの押し付けだろ。
218名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:17:13 ID:v32bLNrU0
>>216
停戦条件として、帝国憲法下「ポツダム宣言」が有効であったように。
講和条件として、帝国憲法下「日本国憲法(東京宣言)」が有効なだけだ。
219名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:31:51 ID:BOX2P+qI0
Keep9
「9条を守ろう!ブロガーズ・リンク」
http://our.sakura.ne.jp/9/

日本国憲法の誕生
国立国会図書館http://www.ndl.go.jp/constitution/

マガジン9条
http://www.magazine9.jp/index1.html

九条の会オフィシャルサイト
http://www.9-jo.jp/
220名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:33:19 ID:S+RKUAbf0

無防備マンは、今どちらに行かれてるのレスか?
221名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:36:31 ID:QhUVJjE90
>>220
11/15に出版されるらしいよ。
222名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:54:39 ID:S+RKUAbf0
>>221

アリガd。
ちょっと見てみたい気がするが、売上に貢献したくないし・・・。
223名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:57:02 ID:v32bLNrU0
●停戦条件としての「ポツダム宣言」が帝国憲法の下位に有効であったように。
●現在は講和条件としての「日本国憲法(連合国による東京宣言)」が帝国憲法の下位に有効なだけです。

だから「新無効論」の論理で、憲法として無効、講和条約として有効の確認決議をまずやりましょう。
次に、帝国憲法改正審議にはいりましょう。

米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
http://www.youtube.com/watch?v=DLNXofQTAu4#
224名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 17:31:23 ID:H604ZjPT0
憲法憲法と宗教じみたキモい運動始める連中が多くなってきたなぁ。
225スイス政府発行 『民間防衛』より 1/2:2006/11/04(土) 17:46:29 ID:A1UQM05/0
これはスイス政府が国民に配っている「民間防衛」という本の一部で、
他国がスイスに思想的な侵略をする場合、どのような方法を使って
思想侵略してくるかについて書いてあります.
----------------------------
国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを
信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、
かつ危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新
しいものを持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな
知識階級の中から目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・
これらのインテリたちはほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるから
ますます多くの同調者を引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」
の名のもとに行われるのだ。
国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて
役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば火器の
試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。
このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。

敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力
世界平和への献身、愛のある秩序の確率、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・
そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。
新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。
学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。
この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の
ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。
スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。
しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって
自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる。
編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562036672/
226スイス政府発行 『民間防衛』より 2/2:2006/11/04(土) 17:48:31 ID:A1UQM05/0
続き

つまり、肝心なところをわかりやすく書くと、敵は、わが国を内部崩壊させる
ために、スパイ組織と、敵側に都合のいい思想を信じるものたちの地下組織を作
る。(ぶっちゃけ朝鮮総連?)組織のメンバーに引きずり込まれやすく、狙わ
れやすいのは、学歴はあるけど社会経験の少ない人たち(つまり学生、学者など)
です(全学連とか?)で、その組織のメンバーを国の政治のトップに潜り込ま
せようとする(学生運動やってた政治家とか?)その学歴のあるメンバーは
「表現の自由」を用いて、一般人がインテリの言葉に弱い事を利用して、一般
の人々に都合のいい思想を浸透させていきます。
敵の最終目標は、わが国の国民に敵に都合のいい思想をうえつけさせて、
わが国の軍備を破棄させることです。つまり敵は、
*********************************************************************
軍備は時代遅れであり、問題は平和的に解決すべき。よって軍備を破棄しよう
*********************************************************************
と我々に思わせようとしています。
具体的には、
-その国の人たちに戦うことをあきらめさせること
-軍隊は役に立たないと思わせる事
つまり、敗北主義と呼ばれる思想を、うえつけようとします。
それは、
-民族間の協力   -世界平和への貢献   -戦争の恐怖
-宗教的な平和を求める心
などといったメッセージに乗せられて運ばれてきます。このような敵の欺瞞を
あばく必要がある。スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでい
るのは平和である。しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍
隊によって自国の安全を確保するほかないと、スイスは確信しています。

スイス政府発行「民間防衛」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562036672/
西村幸祐著「反日の構造」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569639968/
227名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 17:50:39 ID:sNEEa+2E0
押し付けがどうこうでは無くて時代に合わない、
のただ一点
228名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 17:52:48 ID:w/5b35hl0
なっとくアンケート
憲法九条の改正と軍隊の保持・賛成/反対
http://www.hou-nattoku.com/enq/
229名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 17:53:49 ID:220vUa7m0
押し付けたかどうかなんて二の次
肝心なのは今の時代にあってないということだ
230名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 17:54:45 ID:MiXCRH5g0
おしつけということをまず認めないと、
どっかの国みたいにまともな評価ができなくなるぞ
231名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:18:51 ID:waA3v6PH0
在日は強制連行で
憲法は押し付けではないと?

シネヨ
232名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:37:51 ID:HoD0m0sAO
護憲派必死だなとしかいいようがない。
233名無し:2006/11/04(土) 19:11:16 ID:RAbZgIZR0
終戦時に、日本に軍事力をもたれちゃ困るアメリカが、作った
9条は、押し付けられたモノであることは明白。
憲法はその時々によって修正していかなければ腐っていくだけ。
核兵器までは持てなくても、軍事力とその運用に関する憲法は必要。
234名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:30:03 ID:v32bLNrU0
http://video.qooqle.jp/
憲法無効論で検索してね
http://video.qooqle.jp/
憲法無効論で検索してね
http://video.qooqle.jp/
憲法無効論で検索してね
235名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:54:23 ID:6JxBTcC+0
ま、反日は死んどけ
236名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:59:21 ID:PvMERfos0
捏造映画

捏造映画

捏造映画

捏造映画
237名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:51:02 ID:v32bLNrU0
●停戦条件としての「ポツダム宣言」が帝国憲法の下位に有効であったように。
●現在は講和条件としての「日本国憲法(連合国による東京宣言)」が帝国憲法の下位に有効なだけです。

だから「新無効論」の論理で、憲法として無効、講和条約として有効の確認決議をまずやりましょう。
次に、帝国憲法改正審議にはいりましょう。

米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
http://www.youtube.com/watch?v=DLNXofQTAu4#
238名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:59:08 ID:hO2Dh5aR0
なっとくアンケート
憲法九条の改正と軍隊の保持・賛成/反対
http://www.hou-nattoku.com/enq/
239名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:00:28 ID:5AXBA2RT0
憲法どうのこうのって言ってるけどさ、親米派の安部をどうにかするのが先だろ?
っていうか、親米派の安部と小泉が改憲って言ってるんだから、改憲そのものもアメリカ政府の意思だろ?
それって押し付けと何が違うんだ?
240名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:01:07 ID:XiyoMIKi0
押し付けなら何故公布当時の日本人がこの憲法を評価したのか
ここの説明が出来ないぞ、あん?
本当に押し付けだったなら反対したはずだろ
241名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:01:29 ID:++NerhHO0
押し付けかどうかなどの議論は無意味。

必要なら改正する。それだけ
242名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:01:47 ID:y37E5dfz0
早く自衛の迎撃が出来るようにならなきゃ、隣のクソ国家が調子に乗って
更に不法入国者増やして侵略してくるぞ。反対叫んでるやつらは、日本が中国領に
なれば平和になると思ってんのか。死ね。
243名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:03:15 ID:fC1yfAQ5O
普段は反米
憲法だけはマンセー
どう見ても特ア工作員です
244名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:05:51 ID:HQocm9+I0
すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活から抜け出したいと思ってます。
245名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:07:43 ID:5AXBA2RT0
普段は反米
憲法だけは反対
どう見てもエセ右翼です
246名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:19:29 ID:yXLk4NWM0
日本の草案が没になって、GHQの草案を元に作られたって時点で押し付け以外の何物でもないな
247名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:23:17 ID:XQtD5XNKO
>245
反米かつ憲法反対?
エセ右翼?
そんな人いないよ
248名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:32:05 ID:E9wN+Y5G0
ポチ保守も年次報告書は米国の押し付けではない事を伝えたい!とかやったら?(w
249名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:34:37 ID:AnVDi09I0
占領下で制定された憲法が押し付けじゃないわけないだろ。
250名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:34:52 ID:uDH+4k1t0

所詮は連合国が勝手に作ったものだから、という奴がいるが、
今の馬鹿政治家達に作られるよりは遥かにましだろう、という
のが一番の個人的感想。

251名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:35:23 ID:ave/CR5+O
ポチサヨは何がしたいの?
252名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:35:28 ID:y9CK6S1J0
押し付けか否かなんてどうでもいい。別に聖典や道徳律じゃないんだから。
誰が作ろうが道具に過ぎないんだから、使い勝手が悪けりゃ直せばいい。
9条を写経してる奴や「日本の精神を憲法に〜」とか言ってる奴らは法律でオナニーすんなよw
253名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:46:30 ID:v32bLNrU0
254名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:58:54 ID:utuPVZDi0
>>243
普段の反米はただのポーズ。
実体は占領容認派。 自立する気のない小学生が
だだをこねる程度の反対運動しかしない。
255名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:40:40 ID:Ch//tuXz0
押し付けであろうがなかろうが、
現状にそぐわない日本の足枷である事だけは事実。
256名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:45:50 ID:O3akFP4TO
憲法学の権威である芦部先生曰く、
押しつけではなく日本国民が望んだ物らしい
257名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:49:21 ID:JiSnRi9N0
>1
北一輝の国家改造法案要綱を手本に書いたんじゃねーの。
軍隊の記述だけ削除して。
258名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 01:29:28 ID:3UIpc8ew0
259名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 01:39:42 ID:JiSnRi9N0
もっと昭和史について一次資料を公に出して欲しいな。
新聞社も自社の内部資料をちゃんと出せよ。

全然、見えてないところが大杉。
260名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:09:25 ID:csUR0ecE0
戦後も学界(ブサ系含む)にないがしろにされ続けた鈴木の怨念を描く映画か
261名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:23:05 ID:fOB1X23d0
芦部信喜は極左
これで憲法を学んだのがここ30年の弁護士、裁判官
まだまだトンでも判決が出ます
262名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:25:33 ID:aA1nFJOP0
1947年…日本国憲法施行
1956年…日本、国際連合に加盟

★国連憲章第42条
安全保障理事会は、第41条に定める措置では不十分であろうと認め、又は不十分なことが判明したと認めるときは、
国際の平和及び安全の維持又は回復に必要な空軍、海軍又は陸軍の行動をとることができる。
この行動は、国際連合加盟国の空軍、海軍又は陸軍による示威、封鎖その他の行動を含むことができる。
★国連憲章第51条 集団的自衛権
国際連合加盟国に対して武力攻撃が発生した場合には、個別的又は集団的自衛の固有の権利を害するものではない。

国連に加盟した時点で、国連憲章との整合性をとる為に憲法改正が必要だった。
国際法>>>憲法>>>法律>>>条令>>>就業規則
263名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:26:36 ID:nKafGMpq0
ソースに9条についてかかれてないのはわざと?
264名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:28:27 ID:NUTxBDi8O
憲法に対してモノ言えるような状況じゃなかったってのによく言うぜw
265名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:00:45 ID:GjvnpGV90
別に日本の政府やGHQがこの人に草案を作ることを依頼したわけじゃないだろ。
あくまで一個人が作ったものをGHQに提出してGHQ側もそれを評価してたって
だけの話しで、日本人の総意で作られたものでもなければ、GHQがその草案を
もとに現行憲法を作ったという明確な証拠があるわけでもないし、影響を与えたと
してもあくまでこの人個人の考えしか反映されてない。。
それを「押し付けじゃない」って断定するのは無理がある。国民の間でまったく
議論されてないんだからね。
266名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:44:18 ID:wfH065yw0
9条なんかねーじゃん、「要綱」に
267名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:47:12 ID:fQbnrDMc0
>「憲法草案要綱」をまとめ、GHQに提出

これ自体が押し付けの証拠。
何で自国の憲法を改正するのにGHQの検閲や許可を得る必要がある?
268名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:49:27 ID:dtBLdXyF0
憲法は米国が押し付けたものだ。わざわざ嘘までついて日本が自分で自分の国を守ることが
できるようにする憲法改正を妨害するとは言語道断です。
269名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:51:52 ID:TKqgCnuaO
国民や当時の共産党党首が
『戦争全般』ではなく
『侵略戦争』の禁止に
変更すべきとの意見も無視し
吉田茂は今の9条をごり押しした。
270名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 08:52:54 ID:+uam1T+cO
日本のドキュメンタリー映画は左翼の政治的プロバガンダ作品が多いから拉致事件なんかは映画化されにくいって宮崎が言ってた。
271▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag :2006/11/05(日) 08:58:49 ID:BtJWHQ2S0
押し付けられたのは、戦争を起こした支配層、戦争責任者。
押し付けられて、婦人参政権等、基本的人権が補償拡大され、
おおくの国民は、良かった。

今も、アメリカに押し付けられ圧力かけられっぱなし。
・狂牛病の牛を輸入
・多額な基地移転費を負担

●我が国の、今の安倍政権は米国の傀儡政権です(w
272名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:02:58 ID:3UIpc8ew0
 日本国憲法は「立法行為」によるものではなく「締結・受諾」によるものです。
●現在の国法体系は、停戦条件としての「ポツダム宣言」が帝国憲法の下位に有効であったように、
●講和条件としての「日本国憲法(連合国による東京宣言)」が帝国憲法の下位に有効なだけです。
 ですから「新無効論」の論理で、憲法として無効、講和条約として有効の確認決議をまずやりましょう。 (現在の国会は結局、
帝国憲法に基づく有効な議決機関ということになりますから無効宣言の権限が十分あります。)
 無効宣言前後において社会の法的安定はまったく崩れません。クーデターか何かでなければ無効論は採用できないなどと
いうのは、保身に必死な法匪(憲法学者)のウソっぱちです。
次に、帝国憲法改正審議にはいりましょう。
●米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
http://www.youtube.com/watch?v=DLNXofQTAu4#
●日本国憲法無効破棄論 / 石原都知事
http://www.youtube.com/watch?v=-6zBpCfzfu4
273名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:22:42 ID:q5gPl1AZ0
>>227,>>229

ソ連の北方領土侵略や韓国の竹島侵略などを見ると、日本国憲法は終戦直後から「時代にそぐわない」事は明白。
それは第9条よりも、寧ろ憲法前文の下記三行目の下りが現実世界と大きな齟齬を生じさせている。

----------------------------------------------------
日本国民は、恒久の平和を念願し、
人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、
*****************************************
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
*****************************************
われらの安全と生存を保持しようと決意した。
------------------------------------------------


274名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:24:48 ID:WqFhkEXY0
押し付けだろうが何だろうが、そんな事言って改憲しないでいい場合
じゃないだろうが!今の日本は。
275名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:26:31 ID:5t0CPQGiO

これが噂のストックホルム症候群か


276名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:27:04 ID:NeeeCg4cO
ならばなおさら周りは気にせずに遠慮なく改憲できるわけだ
277名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:27:23 ID:GfHwCv0YO
>1
アメリカの押しつけじゃないなら、
アメリカに遠慮なくさっさと改憲できるね。
278名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:31:27 ID:+aDUj3k30
左翼は、憲法がきちんと戦後議論がなされて成立したというが
それは、おかしな話です。言論統制されている中での
議論が健全で自由な議論と言えるのか疑問です。
279名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:33:04 ID:3UIpc8ew0
>>274  改憲は護憲の一種。
 日本国憲法は「立法行為」によるものではなく「締結・受諾」によるものです。
●現在の国法体系は、停戦条件としての「ポツダム宣言」が帝国憲法の下位に有効であったように、
●講和条件としての「日本国憲法(連合国による東京宣言)」が帝国憲法の下位に有効なだけです。
 ですから「新無効論」の論理で、憲法として無効、講和条約として有効の確認決議をまずやりましょう。 (現在の国会は結局、
帝国憲法に基づく有効な議決機関ということになりますから無効宣言の権限が十分あります。)
 無効宣言前後において社会の法的安定はまったく崩れません。クーデターか何かでなければ無効論は採用できないなどと
いうのは、保身に必死な法匪(憲法学者)のウソっぱちです。
次に、帝国憲法改正審議にはいりましょう。
●米製憲法無効論/ 大日本 帝国 憲法 改正論/ 西村 眞悟
http://www.youtube.com/watch?v=DLNXofQTAu4#
●日本国憲法無効破棄論 / 石原都知事
http://www.youtube.com/watch?v=-6zBpCfzfu4
280名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:34:11 ID:Pb+qghue0
>>1
なにこのソース?

日本国憲法はGHQの女性事務員が概要をまとめた。
それまで法に無縁だった一女性が、大急ぎでデッチ上げた。
マッカーサー元帥がサインして、はいOKよ。

日本の憲法が 『女性の憲法』 と呼ばれる由縁だ。
世界にも類を見ないほど女性に配慮した憲法となっている。
281名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:34:44 ID:q5gPl1AZ0
>>268
> 憲法は米国が押し付けたものだ。
>わざわざ嘘までついて日本が自分で自分の国を守ることが
>できるようにする憲法改正を妨害するとは言語道断です。

 ウソは吐いていない。
 最初は日本側に草案を書かせたが、あまり帝国憲法と代わり映えの無い内容だったので、結局GHQ自らが草案を作成する事になってしまった。
 
 大体、当時の国民はそのGHQが作成した平和憲法を大喜びで受け入れたという事実がある。
 俺も積極的な改憲論者だが、そういう過去の歴史的経緯を正しく踏まえた上で慎重に論議すべきだと思っている。
 そういう訳で、今になって被害妄想的に「押し付けられた」と騒ぐ池沼共には、一切賛同しかねる次第。
282名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:34:58 ID:rLExzsiUO
この映画の著作権も…。
283名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:38:26 ID:+0zcrt5+0
>>281
でたよ平和憲法
284名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:39:17 ID:3UIpc8ew0
285名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:41:26 ID:w1nNv35n0
>>283
頭隠して尻隠さずとは、まさにこのこと
286名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:46:08 ID:3UIpc8ew0
>>281
>最初は日本側に草案を書かせたが、あまり帝国憲法と代わり映えの無い内容だったので、結局GHQ自らが草案を作成する事になって
しまった。

そういう「日本国憲法」正当化の物語もセットで受け取ったわけだ。被占領下に生まれた憲法学がね。
http://www.youtube.com/watch?v=p5HTHt0jJg4
日本国憲法無効論  小山常実
http://www.youtube.com/watch?v=xTt8byzQBJU
http://www.youtube.com/watch?v=43pHyb7Vjrc
http://www.youtube.com/watch?v=qb08HBs8kxA
改憲派は「保守」派ではない!小山常実 1〜3
287名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:51:17 ID:UCqTXatZ0
>>280
市販の六法には、原文の英語の憲法条文が載ってますからねw
288名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:53:24 ID:UCqTXatZ0
>>281
はははw

憲法の教科書の最初に必ず書いてある正当化理論披瀝乙w

少しは自分のおつむでもの考えてみるようにした方が
いいぞww
289名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 09:58:42 ID:8GkoS+/s0
>>281
>俺も積極的な改憲論者だが

「生粋の日本人」に続くスーパースターは「積極的な改憲論者」で決まりですよ!!
290日本:2006/11/05(日) 10:03:16 ID:eeDfQqxQ0
農地解放と同じスタンスか?

農地解放は、戦前から日本で計画されていた物でGHQがやった物ではない!とか叫んでる能率手帳の小作農

農地解放は戦前左翼が要求していたが、これは農地だけではなくおわかりのように資本の略取の農村地帯での一貫
で要求されていたのも。工場でのあった

戦後の民主化改革など左翼の要求を極左国家のアメリカが武力でことごとく成し遂げた物に過ぎな
戦前の左翼活動家が戦後、要求すべてアメリカが実現したためやる事が無くなり、金稼ぎの会社経営をするようになったといっている
291名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:05:24 ID:Zf+u0iT10
メンバーって白洲次郎なんかもいた奴?
292名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:53:30 ID:3UIpc8ew0
学問を曲げる現行犯。「戦争犯罪人」 約2名を陳列します。 くわしいことは、右側の文書を読んでください。
http://www.youtube.com/watch?v=Ra64lv0KtPc
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反を治癒できる?(2-1)
http://www.youtube.com/watch?v=OC7dKexhNrc
法学の自殺!追認で帝国憲法75条違反を治癒できる?(2-2)
293名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:59:06 ID:dG8imxJ4O
押し付けであろうがなかろうが、改正論議は必要です
294名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:00:29 ID:bd/lNH+iO
シャア「憲法が米国の押し付けではないことを……教えててやる!」
295名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:09:46 ID:3UIpc8ew0
>>293
護憲か、「日本国憲法」改正か、帝国憲法改正かの議論が必要です。
そのためには、
そもそも「日本国憲法」は有効なのか?無効なのか?の議論が必要なのです。
それによって、改正する対象が確定するのです。

http://www.youtube.com/watch?v=gIPr6HLRR4U
現行憲法は有効なのか無効なのかという議論から!西村眞悟
http://www.youtube.com/watch?v=DLNXofQTAu4#
米製憲法無効論/大日本帝国憲法改正論/西村眞悟
296名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 11:10:31 ID:0r97LwaV0
また歴史捏造をしようというのか・・・
297名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:27:06 ID:3UIpc8ew0
298名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:31:51 ID:Qk6W+7js0 BE:163141643-PLT(10001)
てs
299名無しさん@七周年
てs