【山口】「全国お国自慢鍋コロシアム」つわもの鍋達が続々 石狩鍋、カキ鍋、サワラ鍋… 境港はベニズワイガニで参戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
全国各地の鍋が一堂に会するイベントで鳥取県のカニ鍋をアピール−。山口県下関市で三日から開かれる「全国
お国自慢鍋コロシアム」に、境港カニ水揚げ日本一PR実行委員会が「カニ鍋」で“参戦”する。

約二十道県から約三十種類の“つわもの鍋”が「優勝鍋」を目指す中、境港市の境漁港で水揚げされるベニズワイ
ガニを使った鍋の魅力を存分にPRする。

 
「鍋コロシアム」は、「第二十一回国民文化祭・やまぐち2006」の一環で開かれる「食の祭典」(三−五日、下関市)の
メーンイベント。二月、境港市内で同実行委などが開いたイベント「ふく・カニ合戦」の縁から、下関ふく連盟の推薦を
受けて参加する。

一日に約十種類の鍋が登場し、審査員が味や盛り付けなどで得点を付け優勝鍋や人気ナンバーワン賞などを決める。

石狩鍋(北海道)▽カキ鍋(広島)▽サワラ鍋(岡山)−など、そうそうたる鍋がそろい、下関はフクやクジラ、アンコウの
各種鍋で臨むという。

同実行委は五日、境漁港で水揚げされるベニズワイガニによるカニ鍋を提供する予定。

同実行委のメンバーでもある境港市観光協会は「境港のカニを知ってもらえるよう精いっぱいPRし、全国の鍋も勉強
してきたい」と話している。

ソース
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/news/061103/20061103004.html
2名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:19:40 ID:ZctOdOO70
>>3
3名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:20:46 ID:OgsWqv3K0
ベニズワイガニ(日本海産)
4名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:25:29 ID:9CVoStlG0
またペニスワイガニか
5名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:26:56 ID:XqsnakqL0
至高の5大鍋はまだですか
6佐賀県人:2006/11/03(金) 12:29:57 ID:cwu+SEIZ0
九州では、ゆず味噌が欠かせない必須アイテム
7名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:40:01 ID:0pnzHQaIO
残念ながらキムチ鍋が一番好みです。

本当にすいません。
8名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:41:02 ID:Nch8UOqKO
>>6
ゆず胡椒ですよ
9名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:41:55 ID:RUpHH+vn0
やっぱ、とんちゃん鍋だな。ところで、車で30分で行けるなぁ。行ってみるか。
10名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:42:17 ID:aGWm7BEOO
山口組か
11名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:42:44 ID:2rRGhlOy0
で、イサキは?
12名無しさん@7倍満:2006/11/03(金) 12:43:25 ID:xJiHsuNt0

大阪人な私ですが博多の「鳥すき」は絶品だと断言していいです。
値段が安いのにあんなに美味しい鍋は他には無いと思います。
13名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:45:20 ID:uL33OQym0
境港のベニズワイガ二って北朝鮮産でしょ?
なんかやだ。
14名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 12:46:02 ID:9NeuLumIO
犬は?
15名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:25:28 ID:StowVBGW0
去年はきりたんぽ鍋にはまった
16名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:43:24 ID:lPjrg3yb0
特別参加北朝鮮の金ちゃんなべ
どす黒いつゆの中に脂身だけがてんこ盛り
なんの脂身かは申せません
17名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:44:34 ID:fEalhmFf0
じゃっぱ汁だべさ
18名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:47:49 ID:68Nsmh7K0
 開国前の江戸時代の都市には、突出した大都市の三都(江戸・大坂・京)の他、大藩の城下町(金沢・名古屋・鹿児島・仙台・岡山・熊本・広島・徳島)や重要港町(堺・長崎)があり、
仙台は、日本で十指に入る都会として賑わった。
 養賢堂は仙台藩が藩の子弟を教育するために、元文元年(1736)に開設した学問所を前身として、安永元年(1772)に創設された。
対象は八歳からで、三度落第したら退学という決まりになっていた。主に、孝経、小学本註、四書集註などを学んでいた。その後藩内各所にも学問所等が開設され、
仙台藩は諸藩と比べても極めて高い教育水準を持つこととなった。
その後藩内各所にも学問所等が開設され、仙台藩は諸藩と比べても極めて高い教育水準を持つこととなり、養賢堂からは、林子平、大槻玄沢、高野長英など多くの時代のさきがけを輩出した。
この教育の伝統は、明治以降にも引き継がれ、学都仙台を形成し、吉野作造を始めとした多くの人材を輩出し、さらに又多くの文学者をひきつけた。
明治に入り、養賢堂は宮城県庁として使われていたが、第二次世界大戦で焼失し、現在は現代的な県庁舎が建っている。

 明治維新時、戊辰戦争において、仙台藩は奥羽越列藩同盟の盟主となって会津藩(幕府)側についたが、敗戦により石高を半分以下に減らされ、困窮した多数の家臣団を蝦夷地(北海道)に
集団移住させる事態になった。これにより大量の知識階級(武士階級)が流出し、経済の基盤だった版図を失ったため、城下町仙台の経済は混乱した。

 第二次世界大戦(アジア太平洋戦争)は日本各地に甚大な被害をもたらしたが、仙台には陸軍の軍事施設が多かったため、度々空襲に見舞われた。
その中でも最大の被害をもたらしたのは、1945年7月10日の仙台空襲(戦略爆撃)である。B-29爆撃機からの焼夷弾絨毯爆撃により、市内中心部(主に市電環状線内が該当)が炎上し焼失し
、死者は1066人にのぼった。また、沢山の家屋や歴史的建造物の他、「杜の都」の象徴であった樹木が失われ、市内は廃墟と化した。
19名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:48:05 ID:53oKVaay0
鍋って外で食べると高いよね
20名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:50:04 ID:tKj0LvMd0
    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
  ./::::::::/     ヽ
  |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::::|ξ|   ¬ ¬   / 
  ヽ ヽ     ) ‥ ) <  ちゃんこダイニング若を差し置いて(プ
   /  └   ー=_ノ   \  
 /    \__ニノ \.   \___________


21名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:50:56 ID:OAtYCpCU0
山口県にツーリングで逝った時に道の駅で見たのが
みかん鍋…

美味いのか?
22道民:2006/11/03(金) 13:53:52 ID:caZiNe08O
石狩鍋は大したうまくない。きりたんぽウマー
23名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:54:19 ID:7NizJTDZO
大阪生野区からは、赤犬鍋をエントリー汁。
24名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:54:54 ID:7iYvZ1B20
大阪:補身湯
25名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:55:44 ID:RCCv63JU0
岡山出身だがサワラ鍋見たことも食ったこともねえな
26名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:57:02 ID:xkMLt3oOO
>>25
まずそうだな
27名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:57:57 ID:QkaPOAoi0
サワラ鍋って昨年、牡蠣鍋と一騎討ちになった奴?
28名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:02:15 ID:StowVBGW0
うちの地域ではサワラは釣れても捨てられる魚
29名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:09:45 ID:g0cT8yLT0

漏れは今日、カキ鍋作って食う予定だ。
味噌仕立て。

食い終わったらご飯を入れて雑炊にする。
30名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:09:50 ID:aLULp1iU0
明日だったか、下関には彦磨呂が来る予定。
31名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:10:05 ID:ThaNKmcr0
絶対ランクインしてくれないのが、我が故郷(名古屋)の味噌鍋。地鶏とか入ってる。
誰もが「豪華な味噌汁みたい」「味噌汁ばかりたくさん飲みたいとは思わない」と言う。
赤味噌が嫌いな人だと目も当てられない。
32名無しさん@7倍満:2006/11/03(金) 14:14:24 ID:xJiHsuNt0

名古屋は味噌に頼りすぎだね。
33名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:31:10 ID:OAtYCpCU0
鰆は塩焼きでこそだと思うのだが…
ウチの地元は何をトチ狂ったのか鍋とかタタキとか
変な料理ばかり作って宣伝しているのはいかがなものかと
34名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:35:48 ID:YWEXtv8Q0
ペニスワイセツ鍋?
35名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:37:46 ID:/nGwkEIL0
何故かチゲ鍋が優勝
36名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:39:30 ID:YWEXtv8Q0
ちょっと待て
名古屋で鍋に使うのは赤味噌よりも白醤油
37名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:41:24 ID:J774zOy70
なんといっても最強はヤミ鍋。
38韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2006/11/03(金) 14:45:50 ID:WKbaixoz0
常々申し上げておりますが、
鍋料理の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
39名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:50:08 ID:aYRHPKkDO
士郎には楽勝だな
40道民:2006/11/03(金) 14:56:17 ID:caZiNe08O
>>35
正直チゲは好きだ。
もつ(福岡限定・醤油ベース)・チゲ・きりたんぽ・鱈鍋
この順番かな
41名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 15:04:50 ID:RJ8hNtO60
北海道:石狩鍋  秋田:きりたんぽ鍋 山形:芋煮 福島:くじら鍋
茨城:あんこう鍋 岡山:さわら鍋 鳥取:カニ鍋 広島:カキ鍋
徳島:とり鍋 福岡:ふぐ鍋 鹿児島:豚しゃぶ
山口:ふぐ鍋・猪鍋
招待選手:チゲ鍋(韓国)・火鍋(中国)

全国と呼ぶには出場選手が足りなすぎます ・゚・(つД`)・゚・
関東・中部・近畿はほぼスルーの状態…みんなで補完してあげましょう
42名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 15:38:40 ID:qVriQbnT0
ぼたん鍋といえば兵庫県
43名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 15:42:16 ID:9EJVwN6p0
>>41
タイ代表:トムヤムクン
ロシア代表:ポトフ
米国代表:クラムチャウダー
北朝鮮代表:雑草鍋
44名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 18:50:33 ID:ThaNKmcr0
>>36
いや、醤油風味の水炊きなんてどこの地方にでもあるからな。

白醤油風味の鳥鍋も多いが、名古屋の象徴というとやはり名古屋コーチンの味噌鍋でしょう。
味噌も好みによって色んなパターンがある。
http://www.castle.co.jp/plaza/rest/tsukasa.html
んで地鶏のダシがたっぷり出た汁に、翌日うどん入れて味噌煮込みうどんにするんだよw
この経済性が名古屋。
45名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 20:48:06 ID:g0cT8yLT0
>>29だが、
やっと材料を買って来て作り始めた。
美味そうなカキ鍋になりそうだ。

化学ダシなのが痛いが。
46名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:10:13 ID:uZsm7QHD0
下関からは、とんちゃん鍋もエントリーせれ!
47名無しさん@七周年

1杯200円だよな?