【信州】「チーム」を「課」、ユニットを「係」に 長野県庁で「脱田中康夫」の組織再編実施
339 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 21:27:39 ID:sYiEBRii0
「横浜市は人口360万人で職員3万人、2005年度の交付税は300億円。
大阪市は人口260万人で職員5万人、2005年度の交付税は600億円だ。
以下略」
ソース:2006年9月30日 日経新聞5面 「自治体の債務、調整も」より
340 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:13:19 ID:sqGmZuGk0
こんなことにも何千万もカネが必要なんだろうな
長野のことはどうでもいいや
342 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:25:02 ID:zDu8QONW0
335x5000で名刺代160マンくらいかかるの?
343 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:30:18 ID:ARob29pOO
田中は嘘ついてまで自衛隊貶してたから嫌い。
344 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:43:39 ID:+708yqH80
え?長野県は名刺作ってくれるんだ。良いなぁ・・・。
うちは職員の自腹だ。組織改正が続いた時には、同じ部署なのに
部と課名が2年続けて変わって、名刺もすべて作り直しに・・・。
あの時はムカついたわな。
345 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:44:59 ID:heoGttRG0
しかし、人生生まれ変わっても、長野県庁職員にだけはなりたくないものだ。
346 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:45:43 ID:S+nXQDBD0
印刷屋の利権ですな。
347 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:45:47 ID:mRKrIlhS0
村井必死すぎだよなぁ・・・
田中に対する反応が朝鮮人みたいだな。
もしかして朝鮮人なのか?
348 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:50:23 ID:Cx2M93BOO
戦時中の敵性言語狩りを彷彿させます。これも軍国主義者の陰謀に相違ありません。
この国はどこに向かっていくのでしょうか・・・
349 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:51:37 ID:dG6b42Rl0
「脱田中」って言葉にwarota
350 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:54:24 ID:5L1Jr6DUO
>>347-348 これはまっとうな変更だろう。
「チーム」「ユニット」では、
どっちが上位概念なのかさっぱり分からん。
過去の改悪は正しく改めなければならない。
糞左翼の田中が失墜してせいせいする。
このまま新党日本もつぶれてしまえばいいなー。
352 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:56:01 ID:dG6b42Rl0
353 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:01:30 ID:5L1Jr6DUO
>>352 なんかねー。普通の人に馴染みのない言葉なんだよね。
チームとはどういう部署で、ユニットとは何なのか、外にはまったく分からない。
こういう意味の通りにくい造語を多用する輩は、
まず他人にものを分からせようとする誠意を持たない輩と考えてまず問題ない。
354 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:03:02 ID:VRgkGZuK0
「チーム」とか「ユニット」とか田中康夫ってキモいな
徹頭徹尾みせかけだけの私欲追求野郎だったな
といって村井がいいのかどうかも疑問だがな
355 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:04:18 ID:gl6kz1PG0
「チーム」を「裸」に、と読みまつがえたorz
ところで、長野県民はなんで、田中なんか選んだの?
まぁ、長野はド田舎だから
テレビによく出てくる田中がもの珍しかったんだろうね。
それにしても、恥ずかしくないの?
生きてて、恥ずかしくないの?
長野ってだけで、死ぬほど恥ずかしいのに
田中なんて選んじゃって、
生きてて、恥ずかしくないの?
357 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:06:41 ID:VRgkGZuK0
>>353 同感だな。
田中康夫ってキモがられてるって自覚あるのかな?
「自分は支持されて当然」みたいな勘違いしてるよな、あいつ。
358 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:15:30 ID:VRgkGZuK0
なんで田中康夫をキモいと感じるのか、自分でもよくわからない。
だがキモい!
人に対する誠意というものがない。
口にした言葉を自分の利益やプライドを犠牲にしてでも必ずやりぬくという覚悟がない。
徹頭徹尾パフォーマンスと舌先三寸。
ガラス張りと言いつつ、現実には強権独裁。
政治家としては「小泉になりそこねた男」という感じだな。
359 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:18:20 ID:WYMDvENV0
強権独裁にしなければ、長野のクソ閉鎖社会はかわらね〜だろ?
何なら、お前は話し合いだけで解決できるってのか?
県のクソ議員見ていても話しにならない連中ばっかりじゃね〜か。
土建屋の太鼓もちばっかりでよ。
360 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:19:43 ID:gl6kz1PG0
やっぱ、村井万歳だろ。借金なんて後にまわせよ。
今が少しでも潤えばいいじゃん。
361 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:20:52 ID:4++kCdQg0
田中は胡散臭い奴だと思っていたが、ブログにはなかなかいいことが
書いてあるともおもった。
362 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:22:19 ID:18eKupfNO
363 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:23:52 ID:C4YLaBk40
>>323 そんな団体への金、どういうものかみんな知っているだろうに
今さらなんて無駄な
というか、従来型の目先&選挙重視政治の復活パレードみたいだね
田中のファンではないけどね
364 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:25:49 ID:VRgkGZuK0
>>359 じゃー最初から下らんパフォーマンスすんなやって話だ
田中康夫はキモネチッコイって表現をみたが、
いやー、マジでぴったりの表現だわ
田中康夫はヒトから信用されない人物なんだよな
そこをきちんと本人が認めるべき
365 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:26:40 ID:ot/GepTBO
チーム、ユニット
都市再生機構みたいだと思ったのだが
366 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:26:51 ID:cuunTloGO
この二人の選択もなかなかきついな…この前の総選挙で
変態かチョンを選ばなければならなかった九州の
ある地方よりかましかw
367 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:28:44 ID:18eKupfNO
>>364 田中の支持者で田中のパフォーマンスを買ってた奴なんているのか?
田中はキモいけど、吉村の息のかかった池田よりマシだという理性的判断に基づいて田中に入れたのよ。
368 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:29:28 ID:VRgkGZuK0
結局のところ田中康夫っていうのは
徹頭徹尾、県民や国民のことをバカにしてるんだよね
県民は県民がきちんと人間としての尊厳が守られる県政であってほしかった
だから田中にでも賭けたくなった
だが、当の田中本人が最初から県民を侮蔑していることが露骨だった
毎日は何のコメントも無いんだなw
田中だったら、ぼろくそに言ってるところだろうけど ・・・
370 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:31:54 ID:aNkXoUcqO
また西武が潤う訳ですね・・・。
371 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:32:08 ID:gl6kz1PG0
やっぱ村井さんだろ。長野オリンピックの検証なんてされてたまるかよ。
次の公共事業を進めてくれよ。ダムもばんばか作ってほすい。
今がよければいいじゃん。
372 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:36:53 ID:ArwXGL3XO
373 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:37:49 ID:I/CfYHV10
いみじくも自分達が選挙で選んだ知事を、前の知事が失敗だったと、
体制を手のひら返したようにガラリと変えるあたり、信州人の腐った
根性が滲み出てますなあ。まるでお隣の国のよう。
374 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:40:04 ID:18eKupfNO
長野県民の中でも北信の奴らはクソだよ
375 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:41:34 ID:VRgkGZuK0
田中康夫はキモいから
何年も何年も知事として居座られると
精神衛生上よろしくない
いろいろ言ってみたところで
これが田中落選の最大の原因だろう
376 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:41:49 ID:I/CfYHV10
で、知事の名刺を破りすてた県庁の課長はどこいった?
378 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:46:05 ID:VRgkGZuK0
田中支持派ですら、田中康夫はキモいと認めている
まして無党派層や反対派は キモすぎてもうこれ以上、田中の顔をみてられなかった
キモさをむりやりガマンするのにも限界があるからな
「あまりにキモすぎて県民も耐えられなくなったために落選した」
と誰かハッキリ言ってやれよ
379 :
名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:50:23 ID:gl6kz1PG0
村井さん、田中より遥かに人格者だぜ。
ガラス張りなんてやってられるか。
外に漏れないように決め事するのが、村社会の知恵だよ。
役所の名称は課とか係の方が分かりやすくていいだろ。
県を変わるごとに名称が違ってたらややこしくてかなわん。
民間で複雑怪奇な名称が増えてるっていっても、県の営業所や支社ごとに
呼び方が変わるとこなんてないだろ。
381 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:06:02 ID:VZoXxDXQO
でもさ、一年二年もしたら、やっぱりこんなんならヤッシーくんのほうがよかったかもとかが続出しそうだなww
382 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:19:00 ID:oeyqlLZu0
旧 新
チーム 課
ユニット. 係
土建ヤクザ お得意先
383 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:22:57 ID:Letn602EO
村井氏ね
384 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:29:04 ID:WvOpD4I70
昭和にもどれて良かったね。
385 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:32:30 ID:gZ0rY6Bj0
チーム・・・合宿や練習に励みそうだ。
ユニット・・・歌い出しそうだ。
386 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:57:08 ID:8ylSgC+C0
こんなくだらないことに税金を無駄遣いしてどうすんねん。
印刷屋が儲かるだけだろ。
387 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:25:10 ID:xHpYAqCM0
田中臭消そうと必死なのが笑える。
変態的な性癖でも田中につかまれてるのか?w